JP2013175375A - 配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置 - Google Patents

配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013175375A
JP2013175375A JP2012039480A JP2012039480A JP2013175375A JP 2013175375 A JP2013175375 A JP 2013175375A JP 2012039480 A JP2012039480 A JP 2012039480A JP 2012039480 A JP2012039480 A JP 2012039480A JP 2013175375 A JP2013175375 A JP 2013175375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
shield
shield sheet
harmonics
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012039480A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Ito
健一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012039480A priority Critical patent/JP2013175375A/ja
Publication of JP2013175375A publication Critical patent/JP2013175375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】本発明は、EMIの原因となる高調波を小型でかつ効果的に抑制する。
【解決手段】配線シールド装置は、信号の流れる4本のFFC8a〜8dに、該信号の高調波を吸収する所定幅のフィルム状のシールドシート10が所定長さに亘って巻き付けられているとともに、該シールドシート10の吸収した高調波を該シールドシート10から引き出すためのテープ状の導電性テープが、該シールドシート10と重ね合わされた状態で、巻き付けられており、導電性テープ11を接地部材で接地させている。
【選択図】 図5

Description

本発明は、配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置に関し、詳細には、EMI(Electromagnetic Interference:電磁妨害)を効果的に抑制する配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置に関する。
複写装置、ファクシミリ装置、プリンタ装置等の画像形成装置やスキャナ装置等の画像読み取り装置を含む画像処理装置及びコンピュータやその他の家庭電気製品等の電子機器においては、小型化に伴って内部の基板間をFFC(Flexible Flat Cable:フレキシブルフラットケーブル)を用いて接続することが多くなってきており、FFCは、現在の小型化された電子機器において、その薄さと耐屈曲性が機器の小型化に大きく貢献している。
電子写真方式の画像形成装置においては、例えば、電子写真の光源としてLED(Light Emitting Diode)ヘッドが用いられることが多いが、この場合、制御基板とLEDヘッドを接続するのに、FFCが用いられている。
そして、近年、電子機器は、高速化、高精度化、例えば、画像処理装置においては、画像形成速度、画像読み取り速度及び画像処理速度の高速化、高精細化が要望され、高速化に伴って、データ転送速度も高速化してきている。
データ転送速度が高速化すると、基板間等を接続するFFCを流れる高調波に起因するEMI不要輻射が問題となり、このEMI不要輻射を抑制する技術が従来からある。
従来のEMI不要輻射を抑制する技術は、FFCの端子部付近に、導通性のある金属を薄いシートに蒸着させたシールドシートを巻き付け、このシールドシートとFFCとの間に、インピーダンス調整材を挟みこんで、EMI不要輻射を遮蔽している。そして、このシールドシートをFFCの端子部付近にGND(接地)への接地板を設け、FFCを接続するコネクタを介して制御基板上のGNDに接続することで、EMI不要輻射の低減を図ったている(特許文献1参照)。
しかしながら、上記従来技術にあっては、インピーダンス調整材とシールドシートで、FFCの端子部とその近傍以外の部分を覆って、シールドシートを制御基板上のGNDに接続しているため、FFCを通して送受信する信号波形が鈍って、信号精度が低下するとともに、シールドシートに流れ込むEMI不要輻射の原因となる高調波が制御基板上に戻って、戻ってきた該高調波が、制御基板上に接続されている他のケーブルに流れ込むことで、FFCとは別のケーブルがEMI不要輻射の放射媒体となって、EMI低減効果が阻害されるという問題があった。また、FFCとシールドシートの間にインピーダンス調整材が挿入されているため、FFC全体の厚みが増し、装置が大型化するという問題があった。
そこで、本発明は、厚みを抑制しつつ、EMI不要輻射の要因である高調波を抑制することを目的としている。
上記目的を達成するために、請求項1記載の配線シールド装置は、信号の流れる電気配線コードに巻き付けられ、該信号の高調波を吸収する所定長さのフィルム状のシールドシートと、前記シールドシートの吸収した前記高調波を該シールドシートから引き出すテープ状の引き出し手段と、前記引き出し手段を接地させる接地手段と、を備えていることを特徴としている。
本発明によれば、厚みを抑制しつつ、EMI不要輻射の要因である高調波を抑制することができる。
本発明の一実施例を適用した画像形成装置の要部斜視図。 板金ボックスの裏面図。 画像形成装置の要部側面図。 巻き付ける前のFFC、シールドシート及び導電性テープの平面図。 シールドシートと導電性テープが巻き付けられているFFCの平面図。 図5のシールドシート部分のA−A矢視断面図。
以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施例は、本発明の好適な実施例であるので、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明によって不当に限定されるものではなく、また、本実施の形態で説明される構成の全てが本発明の必須の構成要件ではない。
図1〜図6は、本発明の配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置の一実施例を示す図であり、図1は、本発明の配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置の一実施例を適用した画像形成装置1の要部斜視図である。
図1において、画像形成装置(画像処理装置)1は、電子写真方式の書き込みユニットと作像カートリッジを複数並置して画像を重ね合わせてカラー画像を形成する、いわゆるタンデム型と称される画像形成装置であり、主走査方向に所定長さを有する4本のLED(Light Emitting Diode)ヘッド2a〜2dが配設されている。
LEDヘッド2a〜2dは、各色(例えば、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)等)の画像データに基づいてそれぞれ変調された画像書き込み信号が入力されることで、各LEDヘッド2a〜2dを構成する複数のLEDが点灯/消灯して、図示しない各色に対応する感光体にそれぞれ書き込み光を照射して、感光体上に静電潜像を形成する。
LEDヘッド2a〜2dは、主走査方向の両端位置に縦方向に配設されている一対の側板3a、3bに取り付けられており、側板3a、3bは、その下端部が底板金4に固定されている。なお、この側板3a、3bと底板金4は、一体成型されていてもよい。
また、側板3a、3b及び底板金4は、図1の左側の側端部に配設されている板金ボックス5に連結されており、板金ボックス5は、中空の箱形状に形成されている。上記側板3a、3b、底板金4及び板金ボックス5は、導電性を有する部材で形成されており、図示しない接地コード等によって接地(GNDに接続)されている。
板金ボックス5は、その内部に、図2及び図3に示すように、制御基板6が収納されており、制御基板6は、板金ボックス5との間にスペーサを挟んで絶縁された状態で、取付具7によって板金ボックス5に取り付けられている。制御基板6は、画像形成装置1全体の制御を行なうとともに、画像データに基づいて、各色用のLEDヘッド2a〜2dに出力する各色用の画像書き込み信号を生成する。
この制御基板6と各LEDヘッド2a〜2dは、それぞれFFC(配線コード)8a〜8dで接続されており、制御基板6は、4本のFFC8a〜8dを通して各色用の画像書き込み信号を、対応するLEDヘッド2a〜2dに出力する。なお、4本のFFC8a〜8dは、板金ボックス5の上面に形成されている開口部5aを通して、板金ボックス5内に引き込まれている。
4本のFFC8a〜8dは、図3に示すように、コネクタ9a〜9dによって制御基板6に接続されており、コネクタ9a〜9d近傍において、4本のFFC8a〜8dを束ねるようにしてシールドシート10が巻かれている。
FFC8a〜8dは、このシールドシート10とともに、導電性テープ(引き出し手段)11が巻きつけられており、導電性テープ11は、接地部材(接地手段)12に接触保持されているとともに、接地部材12が板金ボックス5に固定されることで、接地されている板金ボックス5に接続されて、設置状態となっている。
シールドシート10は、フィルム状の薄い非導電性(絶縁性)を有するシート部材の片面のみに、アルミニウム等の導電性物質が蒸着等によって付与されて、片面のみが導電面10a(図6参照)であって、他面が非導電面10b(図6参照)であるシートであり、FFC8a〜8dのコネクタ9a〜9d近傍において所定の被覆領域のみを被覆する幅を有している。
導電性テープ11は、銅等の導電性部材でテープ状に形成されており、シールドシート10よりも幅が狭く、後述するように、シールドシート10の導電面10aを接地部材12に接続するのに必要な幅を有している。
接地部材12は、板バネ等の導電性の良好な金属で形成されており、導電性テープ11部分を包みこむようにして該導電性テープ11と接触するとともに、板金ボックス5に接触固定されて、導電性テープ11及びシールドシート10の導電面10aを接地させる。
上記シールドシート10、導電性テープ11及び接地部材12は、全体として、配線シールド装置20として機能している。すなわち、シールドシート10は、FFC8a〜8dのコネクタ9a〜9d近傍において所定の被覆領域の長さに亘って巻き付けられている。この被覆領域の長さは、画像形成装置1の電源オン/オフ等の所定のタイミングにおいて、画像形成装置1に対してEMIが許容される範囲内になる高調波、または、信号波形が誤った信号と誤認されることのない範囲内になる高調波に抑制することのできる長さである。
そして、配線シールド装置20は、図4〜図6に示すように、4本のFFC8a〜8dをまとめて、図6に示すように、シールドシート10が、その導電面10aをFFC8a〜8d側に向けた状態で巻かれているとともに、導電性テープ11が、該導電面10aに接触する状態で、シールドシート10ととともに、シールドシート10と重ねあわせて、FFC8a〜8dの外周を包み込むように巻きつけられ、導電性テープ11は、FFC8a〜8dに巻き付けられたシールドシート10の終端からさらに長く出て、シールドシート10の非導電面10b上に位置する状態で、シールドシート10とともにFFC8a〜8dに巻き付けられている。すなわち、シールドシート10は、その間に、従来のようなインピーダンス調整剤を挟み込むことなく、FFC8a〜8dに巻き付けられ、薄く細い導電性テープ11のみがシールドシート10とシールドシート10の間に位置する状態でFFC8a〜8dに巻き付けられている。
シールドシート10は、上述のように、FFC8a〜8dの全長を被覆する幅を有しているのではなく、FFC8a〜8dを通して制御基板6からLEDヘッド2a〜2dに出力される画像書き込み信号の高調波を容量結合によって、所定の許容量以下に抑制することのできる幅Hのみを有している。
次に、本実施例の作用を説明する。本実施例の画像形成装置1は、制御基板6とLEDヘッド2a〜2dを接続するFFC8a〜8dに、厚みを抑制しつつ、EMI不要輻射の要因である高調波を効果的に抑制する配線シールド装置20を取り付けている。
すなわち、画像形成装置1は、制御基板6から4本のFFC8a〜8dを通して4つのLEDヘッド2a〜2dにそれぞれ対応する色の画像書き込み信号を出力してLEDヘッド2a〜2dを点灯制御し、感光体に静電潜像を形成して画像形成する。
このFFC8a〜8は、制御基板6にコネクタ9a〜9dによって接続されており、コネクタ9a〜9d近傍に、所定幅のシールドシート10と導電性テープ11のみが巻き付けられている。
シールドシート10は、図5及び図6に示すように、導電面10と非導電面10bを有し、その導電面10aをFFC8a〜8d側に向けて、FFC8a〜8dに巻き付けられている。FFC8a〜8dには、少なくともシールドシート10の導電面10aと所定量接触する状態で、導電性テープ11が、シールドシート10とともに巻き付けられている。導電性テープ11は、FFC8a〜8dに巻き付けられたシールドシート10の終端からはみ出した状態で、さらに、FFC8a〜8dに巻き付けられているシールドシート10の外周面に巻き付けられた状態となっており、接地部材12が、この導電性テープ11の外周面に接触する状態で、シールドシート10の巻かれているFFC8a〜8dを保持しつつ、板金ボックス5に固定されることで、導電テープ11を通してシールドシート10を、接地されている板金ボックス5に接続する。
そして、このシールドシート10は、FFC8a〜8dの全長を被覆する幅を有しているのではなく、FFC8a〜8dを通して制御基板6からLEDヘッド2a〜2dに出力される画像書き込み信号の高調波を、容量結合によって、画像形成装置1として許容される所定の許容量以下に抑制することのできる幅Hのみを有している。また、シールドシート10は、FFC8a〜8dへの巻き付け長さ(巻きつけ回数)として、上記画像書き込み信号の高調波を容量結合によって、該所定の許容量以下に抑制することのできる長さとなっている。
したがって、配線シールド装置20は、FFC8a〜8dを通して流れる画像書き込み信号に含まれている高調波を、シールドシート10との容量結合により、導電性テープ11及び接地部材12を通して、設置されている板金ボックス5に流して低減すことができ、高調波によるEMIを適宜の範囲内に抑制することができる。
このように、本実施例の画像形成装置1は、配線シールド装置20が、信号の流れるFFC(電気配線コード)8a〜8dに所定長さに亘って巻き付けられ、該信号の高調波を吸収するフィルム状のシールドシート10と、該シールドシート10の吸収した高調波を該シールドシート10から引き出すテープ状の導電性テープ(引き出し手段)11と、該導電性テープ11を接地させる接地部材(接地手段)12と、を備えている。
したがって、薄いシールドシート10を巻くことで高調波を低減させることができ、厚みを抑制しつつ、EMI不要輻射の要因である高調波を抑制することができる。
また、本実施例の画像形成装置1は、配線シールド装置20が、信号の流れるFFC(電気配線コード)8a〜8dに、該信号の高調波を吸収するフィルム状のシールドシート10を所定長さに亘って巻き付けるシールドシート巻き付け処理ステップと、該シールドシート10の吸収した前記高調波を該シールドシート10からテープ状の導電性テープ(引き出し手段)11で引き出す引き出し処理ステップと、導電性テープ11を接地部材(接地手段)12で接地させる接地処理ステップと、を有している配線シールド方法で構成されている。
したがって、簡単な作業工程で、薄いシールドシート10を巻くことで高調波を低減させることができ、厚みを抑制しつつ、EMI不要輻射の要因である高調波を抑制することができる。
さらに、本実施例の画像形成装置1は、配線シールド装置20のシールドシート10が、FFC8a〜8d側の面が導電面10a、外側の面が非導電面10bに形成されていて、前記高調波を容量結合で吸収し、導電性テープ11が、導電面10aに接触する状態で所定量シールドシート10ともにFFC8a〜18dに巻き付けられている。
したがって、薄いシールドシート10を巻くとともに薄い導電性テープ11を一緒に巻くことで高調波を低減させることができ、厚みをより一層抑制しつつ、EMI不要輻射の要因である高調波を抑制することができる。
また、本実施例の画像形成装置1は、配線シールド装置20のシールドシート10が、FFC8a〜8dに巻き付けられている長さが、所定のタイミングにおいて、該FFC8a〜8dの用いられている電子装置である画像形成装置1に対して許容される規定量以下の高調波に低減させる長さである。
したがって、FFC8a〜8d全体がシールドシート10が巻かれることで太くなることを抑制することができるとともに、コスト低減と作業性の向上を図ることができ、厚みを抑制しつつ、EMI不要輻射の要因である高調波を効果的に抑制することができる。
なお、上記実施例においては、画像形成装置1に適用した場合について説明したが、スキャナ装置等の画像読み取り装置や複合装置等を含めた画像処理装置一般及びコンピュータ等の情報処理装置等にも同様に適用することができる。
以上、本発明者によってなされた発明を好適な実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施例で説明したものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
1 画像形成装置
2a〜2d LEDヘッド
3a、3b 側板
4 底板金
5 板金ボックス
5a 開口部
6 制御基板
7 取付具
8a〜8d FFC
9a〜9d コネクタ
10 シールドシート
10a 導電面
10b 非導電面
11 導電性テープ
12 接地部材
特開2002−150848号公報

Claims (7)

  1. 信号の流れる配線コードに所定長さに亘って巻き付けられ、該信号の高調波を吸収するフィルム状のシールドシートと、
    前記シールドシートの吸収した前記高調波を該シールドシートから引き出すテープ状の引き出し手段と、
    前記引き出し手段を接地させる接地手段と、
    を備えていることを特徴とする配線シールド装置。
  2. 前記シールドシートは、
    前記配線コード側の面が導電面、外側の面が非導電面に形成されていて、前記高調波を容量結合で吸収し、
    前記引き出し手段は、
    前記導電面に接触する状態で所定量前記シールドシートともに前記配線コードに巻き付けられていることを特徴とする請求項1記載の配線シールド装置。
  3. 前記シールドシートは、
    前記配線コードに巻き付けられている長さが、所定のタイミングにおいて、該配線コードの用いられている電子装置に対して許容される規定量以下の高調波に低減させる長さであることを特徴とする請求項1または請求項2記載の配線シールド装置。
  4. 信号の流れる配線コードに、該信号の高調波を吸収するフィルム状のシールドシートを所定長さに亘って巻き付けるシールドシート巻き付け処理ステップと、
    前記シールドシートの吸収した前記高調波を該シールドシートからテープ状の引き出し手段で引き出す引き出し処理ステップと、
    前記引き出し手段を接地手段で接地させる接地処理ステップと、
    を有していることを特徴とする配線シールド方法。
  5. 高周波信号を流す配線コードを備えた電子機器において、
    前記配線コードに、請求項1から請求項3のいずれかに記載の配線シールド装置が設けられていることを特徴とする電子機器。
  6. 前記配線コードを通して高周波の画像信号を流して画像処理する画像処理装置において、
    前記配線コードに、請求項1から請求項3のいずれかに記載の配線シールド装置が設けられていることを特徴とする画像処理装置。
  7. 前記画像処理装置は、
    前記配線シールド装置が、制御手段から静電潜像を感光体に形成する書き込み光を出射する光書き込み光源に画像書き込み信号を流す前記配線コードに設けられていることを特徴とする請求項6記載の画像処理装置。
JP2012039480A 2012-02-27 2012-02-27 配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置 Pending JP2013175375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012039480A JP2013175375A (ja) 2012-02-27 2012-02-27 配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012039480A JP2013175375A (ja) 2012-02-27 2012-02-27 配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013175375A true JP2013175375A (ja) 2013-09-05

Family

ID=49268113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012039480A Pending JP2013175375A (ja) 2012-02-27 2012-02-27 配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013175375A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9576699B2 (en) 2014-11-06 2017-02-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Wiring member, method of manufacturing the same, method of designing the same, and electronic apparatus
US9629234B2 (en) 2014-11-06 2017-04-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Wiring member for shielding noise, and method of manufacturing, method of designing, and electronic apparatus thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9576699B2 (en) 2014-11-06 2017-02-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Wiring member, method of manufacturing the same, method of designing the same, and electronic apparatus
US9629234B2 (en) 2014-11-06 2017-04-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Wiring member for shielding noise, and method of manufacturing, method of designing, and electronic apparatus thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8758030B2 (en) Flexible cable connector assembly
US10842019B2 (en) Printed circuit board and image forming apparatus
US9423754B2 (en) Image forming apparatus
US20150327357A1 (en) Floating connector shield
JP2007227475A (ja) 情報技術装置用筐体
JP2008191944A (ja) 電子機器の接続構造および機能拡張装置
JP2013175375A (ja) 配線シールド装置、配線シールド方法、電子機器及び画像処理装置
CN105302367B (zh) 触控模组及应用该触控模组的触控显示装置
US9143644B2 (en) Image forming apparatus
US20240030657A1 (en) Data cable and electronic device
US9340049B2 (en) Multiple-conductor flat cable
JP2015139946A (ja) 電子機器、露光装置及び画像形成装置
US8279249B2 (en) Recording head and image forming apparatus
US20220131318A1 (en) High-speed transmission cable and cable end connector including the same
JP2013004506A (ja) フラットケーブル
TWI769682B (zh) 具有電磁屏蔽功能的電連接器
JP5516815B2 (ja) 遮蔽層付きケーブル、及びそれを用いたモジュラープラグ付きコード
JP5644894B2 (ja) 不連続導体遮蔽テープを用いた遮蔽層付きケーブル、及びそれを用いたモジュラープラグ付きコード
CN106413234A (zh) 静电放电防护结构与电子装置
JP2012101528A (ja) 光プリントヘッドおよび画像形成装置
JP2005150047A (ja) 画像形成装置
US11563869B1 (en) Communication device, image exposure device, image reading device, and image forming apparatus
US20230040011A1 (en) Antenna Apparatus and Electronic Device
JP5516135B2 (ja) 回路基板の接地構造及びこれを用いた電子機器
JP2022074341A (ja) 画像形成装置