JP2013173324A - Printing apparatus, pattern forming method, and program - Google Patents

Printing apparatus, pattern forming method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013173324A
JP2013173324A JP2012040512A JP2012040512A JP2013173324A JP 2013173324 A JP2013173324 A JP 2013173324A JP 2012040512 A JP2012040512 A JP 2012040512A JP 2012040512 A JP2012040512 A JP 2012040512A JP 2013173324 A JP2013173324 A JP 2013173324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
ink
pattern
density correction
correction pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012040512A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Hoshii
淳 星井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2012040512A priority Critical patent/JP2013173324A/en
Publication of JP2013173324A publication Critical patent/JP2013173324A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To form a pattern for density correction by which a measurement result of a sensor is stably obtained.SOLUTION: A printing apparatus includes: a head to discharge ink; a sensor; and a controller. In the printing apparatus, the controller makes the head form a plurality of patterns for tolerable quantities different in the ink amounts in a region of a prescribed area, and makes the sensor measure the density of the plurality of patterns for determination of tolerable quantities, and specifies tolerable quantities of the ink to be used for density correction pattern, based on the measurement result of the density.

Description

本発明は、印刷装置、パターン形成方法、及び、プログラムに関する。   The present invention relates to a printing apparatus, a pattern forming method, and a program.

従来、媒体(紙、布など)に画像を印刷する印刷装置では、媒体にテストパターンを印刷し、そのテストパターンの読み取り結果に応じた濃度補正処理(いわゆるカラーキャリブレーション)が行われている。   Conventionally, in a printing apparatus that prints an image on a medium (paper, cloth, etc.), a test pattern is printed on the medium, and density correction processing (so-called color calibration) is performed according to the result of reading the test pattern.

例えば、特許文献1では、コックリングの影響を考えて、キャリブレーション用のパッチの濃淡を逆にすることが示されている。また、特許文献2には、コックリングの影響を考えて、所謂双方向印刷調整用のパッチの濃淡をずらすことが示されている。   For example, Patent Document 1 discloses that the density of a calibration patch is reversed in consideration of the influence of cockling. Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228707 describes shifting the density of a so-called bidirectional printing adjustment patch in consideration of the influence of cockling.

特開2008−302521号公報JP 2008-302521 A 特開2006−69099号公報JP 2006-69099 A

濃度補正処理を行う際に、階調値の異なる多数のパッチを印刷することになる。但し、濃度の高いパッチでは、単位面積当たりのインク量が多いため、インクを吸収した媒体が変形することがある。そして、媒体が変形すると、濃度を測定するセンサーの測定結果が不安定になり易く、このような測定結果を用いると適切な濃度補正処理を行えないおそれがある。   When performing the density correction process, a large number of patches having different gradation values are printed. However, in a patch having a high density, the amount of ink per unit area is large, so the medium that has absorbed the ink may be deformed. When the medium is deformed, the measurement result of the sensor for measuring the density tends to become unstable, and there is a possibility that appropriate density correction processing cannot be performed if such a measurement result is used.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、安定してセンサーの測定結果が得られる濃度補正用パターンを形成することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to form a density correction pattern capable of stably obtaining a sensor measurement result.

上記目的を達成するための主たる発明は、
インクを吐出するヘッドと、
センサーと、
コントローラーと、
を備えた印刷装置であって、
前記コントローラーは、
前記ヘッドに所定面積の領域内のインク量が異なる許容量決定用パターンを複数形成させ、
前記センサーに前記複数の許容量決定用パターンの濃度を測定させ、
前記濃度の測定結果に基づいて、濃度補正用パターンの形成に用いるインクの許容量を特定する、
印刷装置である。
The main invention for achieving the above object is:
A head for ejecting ink;
A sensor,
A controller,
A printing apparatus comprising:
The controller is
The head is formed with a plurality of allowable amount determining patterns having different ink amounts within a predetermined area.
Let the sensor measure the density of the plurality of tolerance determination patterns;
Based on the measurement result of the density, an allowable amount of ink used for forming the density correction pattern is specified.
It is a printing device.

本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。   Other features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

プリンター1の全体構成のブロック図である。1 is a block diagram of the overall configuration of a printer. 図2Aは、プリンター1の全体構成の概略図であり、図2Bは、プリンター1の全体構成の横断面図である。FIG. 2A is a schematic diagram of the overall configuration of the printer 1, and FIG. 2B is a cross-sectional view of the overall configuration of the printer 1. ヘッド41の下面におけるノズルの配列を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing the arrangement of nozzles on the lower surface of a head 41. 図4A及び図4Bは、濃度補正処理の印刷時及び測定時の動作の説明図である。4A and 4B are explanatory diagrams of operations during printing and measurement of density correction processing. 図5Aは、不安定インク量を特定するための帯状のグラデーションパターンの外観図であり、図5Bは、帯状のグラデーションパターンの構成の説明図であり、図5Cは、グラデーションパターンの濃度測定時の動作の説明図であり、図5Dは、中間階調値のパターンの測定時の説明図であり、図5Eは、中間階調値のパターンの測定時の別の説明図である。FIG. 5A is an external view of a strip-shaped gradation pattern for specifying the amount of unstable ink, FIG. 5B is an explanatory diagram of the configuration of the strip-shaped gradation pattern, and FIG. FIG. 5D is an explanatory diagram for measuring an intermediate gradation value pattern, and FIG. 5E is another explanatory diagram for measuring an intermediate gradation value pattern. 或る階調値Xの補正の説明図である。It is explanatory drawing of correction | amendment of a certain gradation value X. FIG. 図7A及び図7Bは、媒体が波打つように変形した様子の説明図であり、図7C及び図7Dは、光学センサー54の受光の説明図である。7A and 7B are explanatory diagrams showing a state in which the medium is deformed so as to wave, and FIGS. 7C and 7D are explanatory diagrams of light reception by the optical sensor 54. 本実施形態におけるフローチャートである。It is a flowchart in this embodiment. 図9Aは、センサー測定値が不安定になるインク量を特定するための判定用パターンの説明図であり、図9Bは、チャートの面積を異ならせた判定用パターンの説明図である。FIG. 9A is an explanatory diagram of a determination pattern for specifying the ink amount at which the sensor measurement value becomes unstable, and FIG. 9B is an explanatory diagram of the determination pattern with different chart areas. 濃度補正用パターンを再構築する第1の方法の説明図である。It is explanatory drawing of the 1st method of reconstructing the density correction pattern. 濃度補正用パターンを再構築する第2の方法の説明図である。It is explanatory drawing of the 2nd method of reconstructing the density correction pattern. 濃度補正用パターンを再構築する第3の方法の説明図である。It is explanatory drawing of the 3rd method which reconstructs the pattern for density correction. 濃度補正用パターンを再構築する第4の方法の説明図である。It is explanatory drawing of the 4th method which reconstructs the pattern for density correction.

本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも、以下の事項が明らかとなる。すなわち、
インクを吐出するヘッドと、
センサーと、
コントローラーと、
を備えた印刷装置であって、
前記コントローラーは、
前記ヘッドに所定面積の領域内のインク量が異なる許容量決定用パターンを複数形成させ、
前記センサーに前記複数の許容量決定用パターンの濃度を測定させ、
前記濃度の測定結果に基づいて、濃度補正用パターンの形成に用いるインクの許容量を特定する、
印刷装置である。
このようにすることで、センサーの測定結果が安定して得られるインク量の許容量で濃度補正用パターンを形成することができる。そして、この濃度補正用のパターンを用いて濃度補正を適切に行うことができる。
At least the following matters will become clear from the description of the present specification and the accompanying drawings. That is,
A head for ejecting ink;
A sensor,
A controller,
A printing apparatus comprising:
The controller is
The head is formed with a plurality of allowable amount determining patterns having different ink amounts within a predetermined area.
Let the sensor measure the density of the plurality of tolerance determination patterns;
Based on the measurement result of the density, an allowable amount of ink used for forming the density correction pattern is specified.
It is a printing device.
By doing so, it is possible to form a density correction pattern with an allowable amount of ink that can stably obtain the measurement result of the sensor. Then, density correction can be appropriately performed using the density correction pattern.

かかる印刷装置であって、前記許容量に基づいて形成した前記濃度補正用パターンは、前記インクの色毎に前記濃度補正用パターンの濃度変化方向を入れ替られることが望ましい。
このようにすることで、濃度が段階的に上がっていく、又は、濃度が段階的に下がっていく濃度補正用のパターンを形成する場合において、隣接する異なるインク色の濃度補正用パターンにおいて、あるインク色の濃度の高いパッチの隣に他のインク色の濃度の低いパッチを形成することができる。そして、センサーの測定結果が安定して得られるインク量となるような濃度補正用パターンを形成することができる。
In this printing apparatus, it is preferable that the density correction pattern formed based on the allowable amount is switched in the density change direction of the density correction pattern for each color of the ink.
In this way, in the case of forming a density correction pattern in which the density increases stepwise or the density decreases stepwise, there is a density correction pattern of an adjacent different ink color. A patch having a low ink color density can be formed next to a patch having a high ink color density. Then, it is possible to form a density correction pattern so that the sensor measurement result is an ink amount that can be stably obtained.

また、前記許容量に基づいて形成した前記濃度補正用パターンは、前記インクの色毎に前記濃度補正用パターンを離間させられることが望ましい。
このようにすることで、インクが着弾しない領域を異なるインク色の間に形成することができる。そして、所定面積よりも小さいパッチを有する濃度補正用パターンを形成することができる。
Further, it is preferable that the density correction pattern formed based on the allowable amount can be separated from the density correction pattern for each color of the ink.
By doing in this way, the area | region where an ink does not land can be formed between different ink colors. Then, a density correction pattern having patches smaller than a predetermined area can be formed.

また、前記許容量に基づいて形成した前記濃度補正用パターンは、前記濃度補正用パターン内にスリットが設けられることとしてもよい。
このようにすることで、例えば、濃度の最も高いパターンにスリットを形成できるので、インクが着弾する領域を実質的により小さな領域に分割することができる。そして、所定面積よりも小さいパッチを有する濃度補正用パターンを形成することができる。
The density correction pattern formed based on the allowable amount may be provided with a slit in the density correction pattern.
By doing so, for example, since the slit can be formed in the pattern having the highest density, the area where the ink lands can be divided into substantially smaller areas. Then, a density correction pattern having patches smaller than a predetermined area can be formed.

また、前記許容量に基づいて形成した前記濃度補正用パターンは、一部のインク色の濃度補正用パターンが並ぶ角度を他のインク色の濃度補正用パターンが並ぶ角度とは異ならせてもよい。
このようにすることで、異なるインク色同士において、濃度の高いパッチ同士を隣接させずに配置することができる。
Further, in the density correction pattern formed based on the allowable amount, the angle at which the density correction patterns for some ink colors are arranged may be different from the angle at which the density correction patterns for other ink colors are arranged. .
By doing so, it is possible to arrange patches having different densities without adjoining each other in different ink colors.

また、さらに、前記許容量決定用パターンを形成する際に、前記所定面積が異なる許容量決定用パターンが形成されることとしてもよい。
このようにすることで、さらに、センサーの測定結果を安定して得られる面積を特定することができる。
Furthermore, when the allowable amount determining pattern is formed, an allowable amount determining pattern having a different predetermined area may be formed.
By doing in this way, the area which can obtain the measurement result of a sensor stably can be specified further.

また、本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも、以下の事項も明らかとなる。すなわち、
ヘッドに所定面積の領域内のインク量が異なる許容量決定用パターンを複数形成させる工程と、
センサーに前記複数の許容量決定用パターンの濃度を測定させる工程と、
前記濃度の測定結果に基づいて、濃度補正用パターンの形成に用いるインクの許容量を特定する工程と、
を含むパターン形成方法である。
このようにすることで、センサーの測定結果が安定して得られるインク量の許容量で濃度補正用のパターンを形成することができる。そして、この濃度補正用パターンを用いて濃度補正を適切に行うことができる。
In addition, at least the following matters will become clear from the description of the present specification and the accompanying drawings. That is,
Forming a plurality of allowable amount determining patterns with different amounts of ink in a predetermined area in the head; and
Causing the sensor to measure the density of the plurality of tolerance determination patterns;
Identifying an allowable amount of ink used for forming a density correction pattern based on the density measurement result;
Is a pattern forming method.
By doing so, it is possible to form a density correction pattern with an allowable amount of ink that can stably obtain the measurement result of the sensor. The density correction can be appropriately performed using the density correction pattern.

また、本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも、以下の事項も明らかとなる。すなわち、
インクを吐出するヘッドと濃度を測定するセンサーとを備えた印刷装置を制御する印刷制御装置に、
ヘッドに所定面積の領域内のインク量が異なる許容量決定用パターンを複数形成させる機能と、
センサーに前記複数の許容量決定用パターンの濃度を測定させる機能と、
前記濃度の測定結果に基づいて、濃度補正用パターンの形成に用いるインクの許容量を特定する機能と、
を実現させることを特徴とするプログラムである。
このようにすることで、センサーの測定結果が安定して得られるインク量の許容量で濃度補正用のパターンを形成することができる。そして、この濃度補正用パターンを用いて濃度補正を適切に行うことができる。
In addition, at least the following matters will become clear from the description of the present specification and the accompanying drawings. That is,
In a printing control device that controls a printing device that includes a head that ejects ink and a sensor that measures density,
A function of causing the head to form a plurality of allowable amount determining patterns with different ink amounts within a predetermined area;
A function of causing the sensor to measure the density of the plurality of tolerance determination patterns;
A function of specifying an allowable amount of ink used for forming a density correction pattern based on the density measurement result;
It is a program characterized by realizing.
By doing so, it is possible to form a density correction pattern with an allowable amount of ink that can stably obtain the measurement result of the sensor. The density correction can be appropriately performed using the density correction pattern.

===基本的な内容の説明===
<全体構成>
図1は、プリンター1の全体構成のブロック図である。また、図2Aは、プリンター1の全体構成の概略図である。また、図2Bは、プリンター1の全体構成の横断面図である。以下、プリンターの基本的な構成について説明する。
=== Explanation of basic contents ===
<Overall configuration>
FIG. 1 is a block diagram of the overall configuration of the printer 1. FIG. 2A is a schematic diagram of the overall configuration of the printer 1. FIG. 2B is a cross-sectional view of the overall configuration of the printer 1. Hereinafter, a basic configuration of the printer will be described.

プリンター1は、搬送ユニット20、キャリッジユニット30、ヘッドユニット40、検出器群50、及びコントローラー60を有する。外部装置であるコンピュータ110(印刷制御装置)から印刷データを受信したプリンター1は、コントローラー60によって各ユニット(搬送ユニット20、キャリッジユニット30、ヘッドユニット40)を制御する。プリンター1内の状況は検出器群50によって監視されており、検出器群50は、検出結果をコントローラー60に送る。   The printer 1 includes a transport unit 20, a carriage unit 30, a head unit 40, a detector group 50, and a controller 60. The printer 1 that has received print data from the computer 110 (printing control device), which is an external device, controls each unit (conveyance unit 20, carriage unit 30, and head unit 40) by the controller 60. The situation in the printer 1 is monitored by the detector group 50, and the detector group 50 sends the detection result to the controller 60.

搬送ユニット20は、媒体(例えば、紙Sなど)を第1の方向(以下、搬送方向という)に搬送させるためのものである。この搬送ユニット20は、給紙ローラ21と、搬送モータ22(PFモータとも言う)と、搬送ローラ23と、プラテン24と、排紙ローラ25とを有する。給紙ローラ21は、紙挿入口に挿入された紙Sをプリンター内に給紙するためのローラである。搬送ローラ23は、給紙ローラ21によって給紙された紙Sを印刷可能な領域まで搬送するローラであり、搬送モータ22によって駆動される。プラテン24は、印刷中の紙Sを支持する。排紙ローラ25は、紙Sをプリンターの外部に排出するローラであり、印刷可能な領域に対して搬送方向下流側に設けられている。   The transport unit 20 is for transporting a medium (for example, paper S) in a first direction (hereinafter referred to as a transport direction). The transport unit 20 includes a paper feed roller 21, a transport motor 22 (also referred to as a PF motor), a transport roller 23, a platen 24, and a paper discharge roller 25. The paper feed roller 21 is a roller for feeding the paper S inserted into the paper insertion slot into the printer. The transport roller 23 is a roller that transports the paper S fed by the paper feed roller 21 to a printable area, and is driven by the transport motor 22. The platen 24 supports the paper S being printed. The paper discharge roller 25 is a roller for discharging the paper S to the outside of the printer, and is provided on the downstream side in the transport direction with respect to the printable area.

キャリッジユニット30は、ヘッドを第2の方向(以下、移動方向という)に移動(「走査」とも呼ばれる)させるためのものである。キャリッジユニット30は、キャリッジ31と、キャリッジモータ32(CRモータとも言う)とを有する。キャリッジ31は、移動方向に往復移動可能であり、キャリッジモータ32によって駆動される。また、キャリッジ31は、インクを収容するインクカートリッジを着脱可能に保持している。   The carriage unit 30 is for moving (also referred to as “scanning”) the head in a second direction (hereinafter referred to as a moving direction). The carriage unit 30 includes a carriage 31 and a carriage motor 32 (also referred to as a CR motor). The carriage 31 can reciprocate in the moving direction and is driven by a carriage motor 32. Further, the carriage 31 detachably holds an ink cartridge that stores ink.

ヘッドユニット40は、紙Sにインクを吐出するためのものである。ヘッドユニット40は、複数のノズルを有するヘッド41を備える。このヘッド41はキャリッジ31に設けられているため、キャリッジ31が移動方向に移動すると、ヘッド41も移動方向に移動する。そして、ヘッド41が移動方向に移動中にインクを断続的に吐出することによって、移動方向に沿ったドットライン(ラスタライン)が紙Sに形成される。   The head unit 40 is for ejecting ink onto the paper S. The head unit 40 includes a head 41 having a plurality of nozzles. Since the head 41 is provided on the carriage 31, when the carriage 31 moves in the movement direction, the head 41 also moves in the movement direction. Then, a dot line (raster line) along the moving direction is formed on the paper S by intermittently ejecting ink while the head 41 is moving in the moving direction.

検出器群50には、リニア式エンコーダー51、ロータリー式エンコーダー52、紙検出センサー53、および光学センサー54等が含まれる。リニア式エンコーダー51は、キャリッジ31の移動方向の位置を検出する。ロータリー式エンコーダー52は、搬送ローラ23の回転量を検出する。紙検出センサー53は、給紙中の紙Sの先端の位置を検出する。光学センサー54は、キャリッジ31に取付けられている光源と受光センサーにより、紙Sに印刷されたパターンを検出する。   The detector group 50 includes a linear encoder 51, a rotary encoder 52, a paper detection sensor 53, an optical sensor 54, and the like. The linear encoder 51 detects the position of the carriage 31 in the moving direction. The rotary encoder 52 detects the rotation amount of the transport roller 23. The paper detection sensor 53 detects the position of the leading edge of the paper S being fed. The optical sensor 54 detects a pattern printed on the paper S by a light source and a light receiving sensor attached to the carriage 31.

コントローラー60は、プリンターの制御を行うための制御ユニットである。コントローラー60は、インターフェース部61と、CPU62と、メモリ63と、ユニット制御回路64とを有する。インターフェース部61は、外部装置であるコンピュータ110とプリンター1との間でデータの送受信を行う。CPU62は、プリンター全体の制御を行うための演算処理装置である。メモリ63は、CPU62のプログラムを格納する領域や作業領域等を確保するためのものであり、RAM、EEPROM等の記憶素子を有する。CPU62は、メモリ63に格納されているプログラムに従って、ユニット制御回路64を介して各ユニットを制御する。   The controller 60 is a control unit for controlling the printer. The controller 60 includes an interface unit 61, a CPU 62, a memory 63, and a unit control circuit 64. The interface unit 61 transmits and receives data between the computer 110 that is an external device and the printer 1. The CPU 62 is an arithmetic processing unit for controlling the entire printer. The memory 63 is for securing an area for storing a program of the CPU 62, a work area, and the like, and includes storage elements such as a RAM and an EEPROM. The CPU 62 controls each unit via the unit control circuit 64 in accordance with a program stored in the memory 63.

図3は、ヘッド41の下面におけるノズルの配列を示す説明図である。ヘッド41の下面には、ブラックインクノズル群Kと、シアンインクノズル群Cと、マゼンタインクノズル群Mと、イエローインクノズル群Yが形成されている。各ノズル群は、各色のインクを吐出するための吐出口であるノズルを複数個(ここでは180個)備えている。   FIG. 3 is an explanatory diagram showing the arrangement of nozzles on the lower surface of the head 41. On the lower surface of the head 41, a black ink nozzle group K, a cyan ink nozzle group C, a magenta ink nozzle group M, and a yellow ink nozzle group Y are formed. Each nozzle group includes a plurality (180 in this case) of nozzles that are ejection openings for ejecting ink of each color.

各ノズル群の複数のノズルは、搬送方向に沿って、一定の間隔(ノズルピッチ:k・D)でそれぞれ整列している。ここで、Dは、搬送方向における最小のドットピッチ(つまり、紙Sに形成されるドットの最高解像度での間隔)である。また、kは、1以上の整数である。例えば、ノズルピッチが180dpi(1/180インチ)であって、搬送方向のドットピッチが720dpi(1/720インチ)である場合、k=4である。   The plurality of nozzles of each nozzle group are aligned at a constant interval (nozzle pitch: k · D) along the transport direction. Here, D is the minimum dot pitch in the carrying direction (that is, the interval at the highest resolution of dots formed on the paper S). K is an integer of 1 or more. For example, when the nozzle pitch is 180 dpi (1/180 inch) and the dot pitch in the transport direction is 720 dpi (1/720 inch), k = 4.

各ノズル群のノズルは、下流側のノズルほど小さい数の番号が付されている(♯1〜♯180)。つまり、ノズル♯1は、ノズル♯180よりも搬送方向の下流側に位置している。   The nozzles of each nozzle group are assigned a smaller number as the nozzles on the downstream side (# 1 to # 180). That is, the nozzle # 1 is located downstream of the nozzle # 180 in the transport direction.

前述の光学センサー54の搬送方向の位置は、一番下流側にあるノズル♯1よりも搬送方向下流側である。   The position of the optical sensor 54 in the transport direction is downstream in the transport direction with respect to the nozzle # 1 located on the most downstream side.

<濃度補正処理(カラーキャリブレーション)>
コンピュータ110(図1参照)には、プリンター1を制御するためのプリンタードライバー(プログラム)がインストールされている。そして、コンピュータ110は、プリンタードライバーに組み込まれている濃度補正プログラムに従って、以下に説明する濃度補正処理をプリンター1に実行させる。
<Density correction processing (color calibration)>
A printer driver (program) for controlling the printer 1 is installed in the computer 110 (see FIG. 1). Then, the computer 110 causes the printer 1 to execute a density correction process described below according to a density correction program incorporated in the printer driver.

図4A及び図4Bは、参考例の濃度補正処理の印刷時及び測定時の動作の説明図である。ここでは、ブラックの濃度補正処理について説明する。   4A and 4B are explanatory diagrams of operations at the time of printing and measurement of the density correction processing of the reference example. Here, the black density correction process will be described.

図4Aに示すように、コンピュータ110から指示を受けたプリンター1は、ヘッド41のブラックインクノズル群Kからブラックインクを吐出させて帯状のグラデーションパターンの濃度補正用パターンを媒体上に形成する。濃度補正用パターンは、インク色毎に形成される。濃度補正用パターンは、それぞれ特定階調値に従ってインクが吐出されることで形成される。但し、製造誤差等の影響により、各濃度補正用パターンは、理想通りのインク量が塗布されているわけではない。例えば、ヘッド41から吐出されるインク滴が小さい場合には、単位面積当たりのインク量が少なくなるため、淡い補正用パターンが形成されることになる。つまり、この段階では、理想的な濃度(特定階調値の目標濃度)と、実際の濃度とがずれている。   As shown in FIG. 4A, the printer 1 that has received an instruction from the computer 110 ejects black ink from the black ink nozzle group K of the head 41 to form a density correction pattern of a belt-like gradation pattern on the medium. The density correction pattern is formed for each ink color. The density correction pattern is formed by ejecting ink according to a specific gradation value. However, the ideal ink amount is not applied to each density correction pattern due to the influence of a manufacturing error or the like. For example, when the ink droplets ejected from the head 41 are small, the amount of ink per unit area is reduced, so that a light correction pattern is formed. That is, at this stage, the ideal density (the target density of the specific gradation value) and the actual density are different.

次に、図4Bに示すように、プリンター1は、光学センサー54を用いて、それぞれの補正用パターンの濃度を測定し、光学センサー54の測定値をコンピュータ110に送信する。コンピュータ110は、プリンター1から受信した光学センサー54の測定値を、以下のようにして正規化する。   Next, as illustrated in FIG. 4B, the printer 1 measures the density of each correction pattern using the optical sensor 54, and transmits the measured value of the optical sensor 54 to the computer 110. The computer 110 normalizes the measurement value of the optical sensor 54 received from the printer 1 as follows.


P(X1) = { Praw(X1) − Praw(255) } / { Praw(0) − Praw(255) }

P (X1) = {Praw (X1) − Praw (255)} / {Praw (0) − Praw (255)}

式中のPraw(X1)は、特定階調値X1の補正用パターンを測定したときの光学センサー54の測定値(生データ)である。
Praw(255)は、特定階調値が255の補正用パターン(いわゆるべた塗りパターン)を測定したときの光学センサーの測定値である。
Praw(0)は、特定階調値が0の補正用パターンの光学センサーの測定値である。
P(X1)は、正規化された測定値である。
Praw (X1) in the equation is a measured value (raw data) of the optical sensor 54 when the correction pattern having the specific gradation value X1 is measured.
Praw (255) is a measured value of the optical sensor when a correction pattern (so-called solid pattern) having a specific gradation value of 255 is measured.
Praw (0) is a measurement value of the optical sensor having a correction pattern with a specific gradation value of 0.
P (X1) is a normalized measurement value.

なお、光学センサーは濃度が高い(暗い)ときに低い値を測定する。また、濃度が低い(明るい)ときに高い値を測定する。   The optical sensor measures a low value when the density is high (dark). Also, a high value is measured when the density is low (bright).

ここでは、最も淡い階調値0のパターンの測定値が「1」となり、最も濃い階調値255のパターンの測定値が「0」になるように、正規化が行われている。このため、P(X1)は、0から1の間の値になる。但し、他の式(例えば、P(X1) = Praw(X1) / Praw(255))に基づいて正規化が行われても良い。また、階調値0や階調値255を基準とするのではなく、他の階調値を基準にして正規化が行われてもよい。   Here, normalization is performed so that the measured value of the pattern with the lightest gradation value 0 is “1” and the measured value of the pattern with the darkest gradation value 255 is “0”. For this reason, P (X1) is a value between 0 and 1. However, normalization may be performed based on another expression (for example, P (X1) = Praw (X1) / Praw (255)). Further, normalization may be performed with reference to other gradation values instead of using gradation value 0 or gradation value 255 as a reference.

図5A、帯状のグラデーションパターンの構成の説明図である。図中の括弧内の数字は、ブラックの階調値を示している。   FIG. 5A is an explanatory diagram of a configuration of a belt-like gradation pattern. The numbers in parentheses in the figure indicate the black tone values.

帯状のグラデーションパターンは、階調値0から255までの256個の矩形パターンが連続的に階調値が変化するように移動方向に並ぶことによって、形成されている。これにより、単位面積当たりのインク量が最小量から最大量まで徐々に変化する帯状のグラデーションパターンが形成される。   The belt-like gradation pattern is formed by arranging 256 rectangular patterns with gradation values 0 to 255 in the moving direction so that the gradation values continuously change. Thereby, a band-like gradation pattern is formed in which the ink amount per unit area gradually changes from the minimum amount to the maximum amount.

両端に位置する2つの矩形パターン(階調値0と255のパターン)は、正方形状になっている。この2つの正方形パターンは、移動方向の幅及び搬送方向の幅のいずれとも、光学センサー54の検出領域の径(スポット径)よりも大きい。   Two rectangular patterns (patterns with gradation values 0 and 255) located at both ends are square. These two square patterns are larger in both the width in the moving direction and the width in the transport direction than the diameter (spot diameter) of the detection region of the optical sensor 54.

中央に位置する多数の矩形パターン(中間階調値である階調値1〜254のパターン)は、搬送方向の幅は光学センサー54のスポット径より大きいものの、移動方向の幅は光学センサー54のスポット径よりも小さい。このため、狭い印刷領域に多くの階調値に対応する矩形パターンを形成することができる。   A large number of rectangular patterns (patterns having gradation values of 1 to 254, which are intermediate gradation values) at the center have a width in the transport direction larger than the spot diameter of the optical sensor 54, but the width in the movement direction is that of the optical sensor 54. Smaller than the spot diameter. For this reason, a rectangular pattern corresponding to many gradation values can be formed in a narrow print region.

次に、帯状のグラデーションパターンの濃度が測定される。
図5Bは、グラデーションパターンの濃度測定時の動作の説明図である。図5Cは、中間階調値のパターンの測定時の説明図である。
Next, the density of the belt-like gradation pattern is measured.
FIG. 5B is an explanatory diagram of the operation when measuring the density of the gradation pattern. FIG. 5C is an explanatory diagram when measuring a pattern of intermediate gradation values.

本実施形態では、中間階調値tのパターンを光学センサー54が測定するとき、光学センサーの検出領域(図5Dにおいて破線で図示)は、そのパターンからはみ出ている。但し、図5Dに示すように、中間階調値tのパターンの左側には階調値t−1のパターンが隣接して形成されており、右側には階調値t+1のパターンが隣接して形成されている。つまり、左側には淡いパターンが隣接して形成されており、右側には濃いパターンが隣接して形成されている。このため、光学センサーの検出領域が中間階調値tのパターンからはみ出ていても、光学センサー54は、中間階調値tのパターンの濃度にほぼ相当する値を測定することができる。   In the present embodiment, when the optical sensor 54 measures the pattern of the intermediate gradation value t, the detection area of the optical sensor (illustrated by a broken line in FIG. 5D) protrudes from the pattern. However, as shown in FIG. 5D, the pattern of gradation value t-1 is formed adjacent to the left side of the pattern of intermediate gradation value t, and the pattern of gradation value t + 1 is adjacent to the right side. Is formed. That is, a light pattern is formed adjacent to the left side, and a dark pattern is formed adjacent to the right side. For this reason, even if the detection region of the optical sensor protrudes from the pattern of the intermediate gradation value t, the optical sensor 54 can measure a value substantially corresponding to the density of the pattern of the intermediate gradation value t.

図5Eは、中間階調値のパターンの測定時の別の説明図である。ここでは、光学センサー54の検出領域の中心位置は、中間階調値tのパターンと、中間階調値t+1のパターンの境界に位置している。この位置では、光学センサー54の検出領域内の単位面積当たりのインク量は、中間階調値tのパターンの単位面積当たりのインク量よりは多く、中間階調値t+1のパターンの単位面積当たりのインク量よりは少ない。つまり、この位置での光学センサー54の検出領域内の単位面積当たりのインク量は、中間階調値t+0.5に相当するインク量となる。   FIG. 5E is another explanatory diagram when measuring a pattern of intermediate gradation values. Here, the center position of the detection region of the optical sensor 54 is located at the boundary between the pattern of the intermediate gradation value t and the pattern of the intermediate gradation value t + 1. At this position, the amount of ink per unit area in the detection area of the optical sensor 54 is larger than the amount of ink per unit area of the pattern of the intermediate gradation value t, and the amount of ink per unit area of the pattern of the intermediate gradation value t + 1. Less than the amount of ink. That is, the ink amount per unit area in the detection region of the optical sensor 54 at this position is an ink amount corresponding to the intermediate gradation value t + 0.5.

このように、本実施形態では、階調値に対する濃度を、256段階よりも細かく測定している。言い換えると、本実施形態では、光学センサー54は、矩形パターンの移動方向の幅よりも短い間隔で、グラデーションパターンの濃度を測定している。   Thus, in the present embodiment, the density with respect to the gradation value is measured more finely than in 256 steps. In other words, in this embodiment, the optical sensor 54 measures the density of the gradation pattern at intervals shorter than the width of the rectangular pattern in the moving direction.

図6は、或る階調値Xの補正の説明図である。グラフの横軸は、画像データ上の階調値を示している。グラフの縦軸は、媒体に印刷された画像の濃度を示している。図中のT(X)は、階調値Xに対する目標濃度のグラフを示している。図中の黒丸は、グラデーションの濃度補正用パターンの各位置における測定値(正規化された測定値)を示している。ここでは、複数の黒丸で示されているが、実際にはより多くの測定値が測定されている。図中のP(X)は、補正用パターンの測定値から求めた実際の濃度のグラフを示している。測定値は離散値であるので、P(X)は、例えば2つの黒丸の間を補間するなどして求められる。   FIG. 6 is an explanatory diagram of correction of a certain gradation value X. The horizontal axis of the graph indicates the gradation value on the image data. The vertical axis of the graph indicates the density of the image printed on the medium. T (X) in the figure indicates a graph of the target density with respect to the gradation value X. Black circles in the figure indicate measured values (normalized measured values) at respective positions of the gradation density correction pattern. Here, a plurality of black circles are shown, but more measured values are actually measured. P (X) in the figure shows a graph of the actual density obtained from the measured value of the correction pattern. Since the measured value is a discrete value, P (X) is obtained, for example, by interpolating between two black circles.

図に示すような場合、階調値を補正せずに、階調値に従ってそのまま画像を印刷すると、比較的淡く印刷されることになる。例えば、階調値tに従って画像を印刷すると、目標とする濃度T(t)よりも淡い濃度P(t)で印刷されることになる。そこで、例えば、階調値tの画像を印刷する際には、階調値tを補正値αにより階調値t’(=t+α)に補正し、補正後の階調値t’に従って画像を印刷すれば、当初の目標とする濃度T(t)の画像が得られる。このように、コンピュータ110は、補正用パターンの測定値に基づいて、それぞれの階調値に対する補正値を算出する。算出された補正値は、コンピュータ110の記憶装置に記憶される。   In the case as shown in the figure, if an image is printed as it is according to the gradation value without correcting the gradation value, it is printed relatively lightly. For example, when an image is printed according to the gradation value t, it is printed with a density P (t) that is lighter than the target density T (t). Therefore, for example, when printing an image having a gradation value t, the gradation value t is corrected to the gradation value t ′ (= t + α) by the correction value α, and the image is then displayed according to the corrected gradation value t ′. If printing is performed, an image having an initial target density T (t) can be obtained. As described above, the computer 110 calculates a correction value for each gradation value based on the measurement value of the correction pattern. The calculated correction value is stored in the storage device of the computer 110.

補正値を取得後に画像を印刷する際には、コンピュータ110は、その画像を構成する各画素の階調値(例えば階調値t)を補正値(例えば補正値α)により補正し、補正後の階調値(例えば階調値t’)に基づいて画像を印刷する。これにより、画像の濃度を補正することができる。   When printing an image after obtaining the correction value, the computer 110 corrects the gradation value (for example, gradation value t) of each pixel constituting the image with the correction value (for example, the correction value α), and after the correction. The image is printed based on the tone value (for example, tone value t ′). Thereby, the density of the image can be corrected.

なお、上記の説明では、コンピュータ110が、補正値を算出する処理や、補正値に基づいて画像の階調値を補正する処理を行っている。但し、プリンターが、補正値を算出する処理や、補正値に基づいて画像の階調値を補正する処理を行ってもよい。   In the above description, the computer 110 performs a process for calculating the correction value and a process for correcting the gradation value of the image based on the correction value. However, the printer may perform a process of calculating a correction value and a process of correcting the gradation value of the image based on the correction value.

<光学センサーの測定結果が不安定になる原因>
単位面積当たりのインク量の多い領域では、光学センサー54の測定値(測定結果)が不安定になることがある。この原因の1つとして、媒体が波打つように変形する現象(コックリング)が挙げられる。
<Causes of unstable optical sensor measurement results>
In a region where the amount of ink per unit area is large, the measurement value (measurement result) of the optical sensor 54 may become unstable. One of the causes is a phenomenon (cockling) in which the medium is deformed so as to wave.

図7A及び図7Bは、媒体が波打つように変形した様子の説明図である。図7Aは媒体を上から見た図である。図7Bは、図7AのB−B断面図である。
図7Aに示すように、媒体には帯状の塗り潰しパターンが印刷されている。塗り潰しパターンは、単位面積当たりのインク量が多くなるようにインクを塗布することによって、形成される。そして、媒体がインクを吸収して伸縮すると、図7Bに示すように、媒体が波打つように変形する。
FIG. 7A and FIG. 7B are explanatory diagrams showing a state in which the medium is deformed so as to wave. FIG. 7A is a top view of the medium. 7B is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 7A.
As shown in FIG. 7A, a belt-like filling pattern is printed on the medium. The filled pattern is formed by applying ink so that the amount of ink per unit area increases. When the medium absorbs ink and expands and contracts, the medium is deformed so as to wave as shown in FIG. 7B.

図7C及び図7Dは、光学センサー54の受光の説明図である。光学センサー54は、光源から光を媒体に照射し、媒体で反射した光を受光センサーで受光し、受光量に応じた信号を測定する。そして、図7Cに示すように、光学センサー54と媒体との間隔が近ければ、光路が短くなるため反射光の強度が増え、逆に、光学センサー54と媒体との間隔が離れれば、光路が長くなり反射光の強度が減ることになる。この結果、図7B及び図7Cに示すように媒体が波打つように変形すると、光学センサー54と媒体との間隔が変動するため、光学センサー54の測定値が不安定になると考えられる。   7C and 7D are explanatory diagrams of light reception by the optical sensor 54. FIG. The optical sensor 54 irradiates the medium with light from a light source, receives light reflected by the medium with a light receiving sensor, and measures a signal corresponding to the amount of received light. As shown in FIG. 7C, when the distance between the optical sensor 54 and the medium is close, the optical path is shortened and the intensity of the reflected light increases. Conversely, when the distance between the optical sensor 54 and the medium is increased, the optical path is It becomes longer and the intensity of reflected light decreases. As a result, when the medium is deformed so as to wave as shown in FIGS. 7B and 7C, the distance between the optical sensor 54 and the medium fluctuates, so that the measurement value of the optical sensor 54 is considered to be unstable.

また、光学センサー54の測定値が不安定になるのは、光学センサー54と媒体との間隔が変動するためだけでなく、次に説明するように、媒体の局所的な傾きにも起因するとも考えられる。   Further, the measurement value of the optical sensor 54 becomes unstable not only because the distance between the optical sensor 54 and the medium fluctuates, but also due to local inclination of the medium as described below. Conceivable.

光学センサー54は、パターンの濃度を測定することが目的であるため、媒体からの正反射光ではなく、拡散反射光を検出するように、光源と受光センサーが配置されている(図7Dの左側参照)。例えば、光源は、媒体の表面に対して45度の角度から光を照射するように配置されており、受光センサーは、光の照射スポットの上側に配置されている。但し、媒体が波打つように変形するなどして媒体が局所的に傾きを持つ場合、受光センサーが、正反射光を受光することがある(図7Dの右側参照)。このような場合、受光センサーの受光量が高くなるため、光学センサー54の測定値が不安定になる。特に、光学センサー54が濃度の濃いパターン(単位面積当たりのインク量の多いパターン)を測定しているとき、拡散光の光量は僅かであるため、正反射光を受光したときの受光量の変化は急激になり、光学センサー54の測定値は不安定になり易い。   Since the optical sensor 54 is intended to measure the density of the pattern, a light source and a light receiving sensor are arranged so as to detect diffuse reflected light instead of regular reflected light from the medium (left side of FIG. 7D). reference). For example, the light source is disposed so as to irradiate light from an angle of 45 degrees with respect to the surface of the medium, and the light receiving sensor is disposed above the light irradiation spot. However, when the medium is locally tilted, for example, when the medium is deformed so as to wave, the light receiving sensor may receive specularly reflected light (see the right side of FIG. 7D). In such a case, since the amount of light received by the light receiving sensor becomes high, the measurement value of the optical sensor 54 becomes unstable. In particular, when the optical sensor 54 measures a pattern with a high density (a pattern with a large amount of ink per unit area), the amount of diffused light is small, so the change in the amount of light received when regular reflected light is received. Becomes abrupt and the measured value of the optical sensor 54 tends to become unstable.

以上説明したように、単位面積当たりのインク量の多い領域では、相乗的な影響によって、光学センサー54の測定値が不安定になる。   As described above, in a region where the amount of ink per unit area is large, the measurement value of the optical sensor 54 becomes unstable due to a synergistic effect.

所定のインク量を或る面積以上に吐出する場合、又は、単位面積あたりにインク量が或る量を超える場合には、上記のように光学センサー54の測定値が不安定になると考えられる。また、このような不安定になる面積及びインク量は、媒体の種類によっても異なる。そのため、以下に説明するように、光学センサー54の測定値が不安定になるおそれがある媒体である場合には、濃度補正用パターンを再構成して、光学センサー54の測定値が不安定にならないようにしている。   When a predetermined amount of ink is ejected over a certain area or when the amount of ink exceeds a certain amount per unit area, it is considered that the measured value of the optical sensor 54 becomes unstable as described above. Further, such an unstable area and ink amount vary depending on the type of medium. Therefore, as described below, when the medium has a possibility that the measurement value of the optical sensor 54 may become unstable, the density correction pattern is reconfigured to make the measurement value of the optical sensor 54 unstable. I try not to be.

図8は、本実施形態におけるフローチャートである。以下、本フローチャートを参照しつつ、濃度補正用パターンを再構成する本実施形態について説明する。本実施形態では、まず判定用パターンの印刷が行われる(S102)。   FIG. 8 is a flowchart in the present embodiment. Hereinafter, the present embodiment for reconstructing the density correction pattern will be described with reference to this flowchart. In this embodiment, first, a determination pattern is printed (S102).

図9Aは、判定用パターンの説明図である。図9Aには、所定面積Aのそれぞれのパッチについてそれぞれ異なるインク量でインクが塗布されている。各パッチの面積はAに統一されているが、パッチのインク吐出量は異ならされている。ここでは、この判定用パターンを用いて、光学センサー54の測定値が不安定になるインク量を特定する。なお、図9Aには、光学センサー54による測定値も示されている。また、各パッチのサイズは、光学センサー54のスポット径よりも十分に大きい。なお、各パッチのサイズが光学センサー54のスポット径よりも十分に大きいので、図9Aにおいては、パッチの境界を含む位置の測定値は急峻に変化するとする。   FIG. 9A is an explanatory diagram of a determination pattern. In FIG. 9A, ink is applied in different amounts for each patch of a predetermined area A. The area of each patch is unified to A, but the ink discharge amount of the patch is different. Here, the ink amount at which the measured value of the optical sensor 54 becomes unstable is specified using this determination pattern. In FIG. 9A, the measured value by the optical sensor 54 is also shown. The size of each patch is sufficiently larger than the spot diameter of the optical sensor 54. Since the size of each patch is sufficiently larger than the spot diameter of the optical sensor 54, in FIG. 9A, the measured value at the position including the patch boundary is assumed to change sharply.

次に、濃度測定処理が行われる(S104)。濃度測定処理では、前述の判定用パターンの各パッチの濃度が測定される。そして、測定した濃度に基づいて不安定な測定値となるインク量が特定される(S106)。図9Aの測定値のグラフにおいて、測定値が高いもの(すなわち、濃度が低いもの)については、同一パッチにおいて測定値はほぼ一定の値を示す。これに対して、測定値が低い(濃度が高いもの)2つのパッチでは、同一パッチ内でその測定値は変動している。これは、前述の媒体の変形により測定値が不安定になっていることを示している。   Next, density measurement processing is performed (S104). In the density measurement process, the density of each patch of the aforementioned determination pattern is measured. Then, based on the measured density, an ink amount that becomes an unstable measurement value is specified (S106). In the measured value graph of FIG. 9A, the measured value is almost constant in the same patch for those having a high measured value (that is, having a low concentration). On the other hand, in two patches having low measurement values (high density), the measurement values fluctuate within the same patch. This indicates that the measured value is unstable due to the deformation of the medium.

よって、ここではこの測定値の振幅が所定の範囲内にあるか否かに基づいて、光学センサー54の測定値が不安定か否かについて判定する。すなわち、振幅が所定の範囲よりも大きい場合には、光学センサー54の測定値は不安定であると判定する。一方、振幅が所定の範囲以内の場合には、光学センサーの測定値は安定であると判定する。ここでは、例えば濃度が高い2つのパッチについての測定値の振幅が所定範囲を超え、測定値が不安定であると判定されたものとする。   Therefore, it is determined here whether or not the measurement value of the optical sensor 54 is unstable based on whether or not the amplitude of the measurement value is within a predetermined range. That is, when the amplitude is larger than the predetermined range, it is determined that the measured value of the optical sensor 54 is unstable. On the other hand, when the amplitude is within a predetermined range, it is determined that the measured value of the optical sensor is stable. Here, for example, it is assumed that the amplitude of the measurement value for two patches having a high density exceeds a predetermined range and it is determined that the measurement value is unstable.

次に、測定値が不安定となるインク量に基づいて、濃度補正用パターンを再構成する(S108)。再構成する手法は、後述する。   Next, a density correction pattern is reconstructed based on the ink amount at which the measured value becomes unstable (S108). A method for reconfiguration will be described later.

次に、再構成した濃度補正用パターンが媒体に印刷される(S110)。そして、印刷された濃度補正用パターンの濃度を光学センサー54で測定し、得られた測定値に基づいて濃度補正処理が行われる(S112)。濃度補正処理については、図4から図6を用いて説明した濃度補正処理と同様であるので説明を省略する。   Next, the reconstructed density correction pattern is printed on the medium (S110). Then, the density of the printed density correction pattern is measured by the optical sensor 54, and density correction processing is performed based on the obtained measurement value (S112). The density correction process is the same as the density correction process described with reference to FIGS.

このように測定値が不安定とならないような濃度補正用パターンを再構成し、これに基づいて濃度補正が行われるので、より精度の高い濃度補正を行うことができる。   In this way, the density correction pattern is reconstructed so that the measurement value does not become unstable, and the density correction is performed based on the reconstructed pattern. Therefore, it is possible to perform density correction with higher accuracy.

図9Bは、チャートの面積を異ならせた判定用パターンの説明図である。前述の図9Aでは、1つのパッチのサイズを一定として、塗布するインク量のみを異ならせることとしたが、図9Bに示されるように、1つのパッチのサイズを異ならせたものを用いることとしてもよい。このようにすることによって、どのパッチのサイズにおいて、光学センサー54の測定値が不安定となるかを判定することができるようになる。図9Bにおいて、PA11、PA21、PA31の各パッチは、サイズを異ならせているものの、単位面積当たりに塗布するインク量を同じにしている。また、図9Bにおいて、PA11、PA12、PA13などの各パッチは、単位面積当たりに塗布するインク量を異ならせているものの、サイズを同じにしている。   FIG. 9B is an explanatory diagram of determination patterns with different chart areas. In FIG. 9A described above, the size of one patch is constant and only the amount of ink to be applied is varied. However, as shown in FIG. 9B, the size of one patch is varied. Also good. By doing so, it becomes possible to determine in which patch size the measurement value of the optical sensor 54 becomes unstable. In FIG. 9B, although the patches PA11, PA21, and PA31 have different sizes, the amount of ink applied per unit area is the same. In FIG. 9B, the patches such as PA11, PA12, and PA13 have the same size although the amount of ink applied per unit area is different.

<パターン再構成の第1の方法>
図10は、濃度補正用パターンを再構築する第1の方法の説明図である。本来であれば、濃度補正用パターンにおいて図の右側の濃度が統一的に高く、左側の濃度が統一的に低くなるように形成されていた。しかしながら、このように構成すると、図の右側に濃度の高い領域(つまり、インク吐出量の多い領域)が集中する。そして、図の右側に、前述の所定面積の領域がセンサーの測定結果が不安定となる場合が生ずる。
<First Method of Pattern Reconstruction>
FIG. 10 is an explanatory diagram of a first method for reconstructing the density correction pattern. Originally, the density correction pattern is formed so that the density on the right side of the figure is uniformly high and the density on the left side is uniformly low. However, with this configuration, a high density area (that is, an area with a large ink discharge amount) is concentrated on the right side of the drawing. Then, on the right side of the figure, there is a case where the measurement result of the sensor becomes unstable in the above-described region of the predetermined area.

よって、濃度補正用パターンを再構築する第1の方法では、例えば、濃度の高い領域と濃度の低い領域とが互い違いになるように、濃度補正用パターンを再構築する。具体的には、図10に示されるように、シアンインクとイエローインクについては、右側が濃度の高いグラデーションパターン(図10中のC、Yの各パターン)であり、マゼンタインクとブラックインクについては、右側が濃度の低いグラデーションパターン(図10中のM、Kの各パターン)となるように、濃度補正用パターンを再構成する。   Therefore, in the first method for reconstructing the density correction pattern, for example, the density correction pattern is reconstructed so that the high density area and the low density area are staggered. Specifically, as shown in FIG. 10, for cyan ink and yellow ink, the right side is a gradation pattern with high density (C and Y patterns in FIG. 10), and for magenta ink and black ink, The density correction pattern is reconfigured so that the right side is a gradation pattern with low density (M and K patterns in FIG. 10).

このようにすることによって、濃度補正用パターンのインク使用量を平坦化して、コックリングを発生しにくいようにすることができる。
また、濃度補正処理に用いる媒体ごとに濃度補正用パターンを再構築することができる。具体的には、判定用パターンにより特定した単位面積当たりのインク量が第1の量である媒体に濃度補正用パターンを形成する場合には、各インク色の濃度補正用パターンを、濃度の高い領域と濃度の低い領域とが互い違いになるように形成する。また、判定用パターンにより特定した単位面積当たりのインク量が第2の量(第1の量<第2の量)である媒体に濃度補正用パターンを形成する場合には、少なくとも2つのインク色の濃度補正用パターンを、濃淡の方向を揃えて形成する。
By doing so, it is possible to flatten the amount of ink used in the density correction pattern and to prevent the occurrence of cockling.
Further, it is possible to reconstruct the density correction pattern for each medium used for the density correction processing. Specifically, when the density correction pattern is formed on a medium whose ink amount per unit area specified by the determination pattern is the first amount, the density correction pattern for each ink color is set to have a high density. The region and the low concentration region are formed so as to alternate. In addition, when the density correction pattern is formed on a medium whose ink amount per unit area specified by the determination pattern is the second amount (first amount <second amount), at least two ink colors are used. The density correction patterns are formed with the light and dark directions aligned.

ところで、本来であれば、グラデーションの濃淡の方向は全インク色で揃えることが望ましい。これは、光学センサー54がグラデーションパターンを読み取る際に、グラデーションが変化する方向に移動するが、移動する方向によって異なる誤差を含んだ測定値を得ることになるためである。具体的には、光学センサー54を、図10の左側から右側に移動させたときの測定値と、右側から左側に移動させたときの測定値とでは、異なる誤差を含むものとなる。よって、グラデーションの方向を揃えることが望ましい。   By the way, normally, it is desirable that the gradation direction of the gradation is aligned with all ink colors. This is because when the optical sensor 54 reads the gradation pattern, the optical sensor 54 moves in the direction in which the gradation changes, but a measurement value including an error that varies depending on the direction in which the optical sensor 54 moves is obtained. Specifically, the measurement value when the optical sensor 54 is moved from the left side to the right side in FIG. 10 and the measurement value when the optical sensor 54 is moved from the right side to the left side include different errors. Therefore, it is desirable to align the direction of gradation.

しかしながら、前述のように、インクの吐出量が増加すると、光学センサー54の測定が不安定になり、前述の誤差を超える誤差を含有するようになる。そして、光学センサー54の測定が不安定になることにより含まれる誤差は、光学センサー54の移動方向を異ならせたときに含まれる誤差よりも大きい。よって、本実施形態では、光学センサー54の測定値の不安定さを優先的に取り除くべく、グラデーションの濃淡の方向を入れ替えることとしている。
また、媒体の変形等により測定値が不安定になる媒体を用いて濃度補正処理を行う場合には、上記の説明のようにグラデーションの濃淡の方向を入れ替え、測定値が不安定になりにくい媒体を用いて濃度補正処理を行う場合には、グラデーションの濃淡の方向を揃えてもよい。
However, as described above, when the ink ejection amount increases, the measurement of the optical sensor 54 becomes unstable, and an error exceeding the aforementioned error is included. An error included when the measurement of the optical sensor 54 becomes unstable is larger than an error included when the moving direction of the optical sensor 54 is changed. Therefore, in the present embodiment, the direction of gradation of the gradation is changed to preferentially remove the instability of the measurement value of the optical sensor 54.
When density correction processing is performed using a medium whose measurement value becomes unstable due to deformation of the medium or the like, the medium is less likely to have unstable measurement values by changing the direction of gradation of gradation as described above. When density correction processing is performed using, the gradation direction of gradation may be aligned.

<パターン再構成の第2の方法>
図11は、濃度補正用パターンを再構築する第2の方法の説明図である。本来であれば、なるべく小さい媒体に多くの濃度補正用パターンを形成したいとの要求から、各インク色の濃度補正用パターンは、接するように形成される。しかしながら、このように構成すると、図の右側の濃度の高い領域(つまり、インク吐出量の多い領域)が集中し、結果として、濃度の高い領域が光学センサー54の測定が不安定となる所定の面積を超える場合が生ずる。
<Second Method of Pattern Reconstruction>
FIG. 11 is an explanatory diagram of a second method for reconstructing the density correction pattern. Originally, the density correction patterns of the respective ink colors are formed so as to be in contact with each other in response to a request for forming as many density correction patterns as possible on a medium as small as possible. However, with this configuration, a high density region (that is, a region with a large ink discharge amount) on the right side of the drawing is concentrated, and as a result, a high density region has a predetermined measurement in which measurement by the optical sensor 54 becomes unstable. There are cases where the area is exceeded.

よって、濃度補正用パターンを再構築する第2の方法では、光学センサー54の測定が不安定となる所定の面積を超えないように、各インク色の濃度補正用パターンと離間させて形成する。   Therefore, in the second method for reconstructing the density correction pattern, the density correction pattern is formed apart from the density correction pattern for each ink color so as not to exceed a predetermined area where the measurement of the optical sensor 54 becomes unstable.

このようにすることによって、濃度補正用パターンのインク使用量を平坦化して、コックリングを発生しにくいようにすることができる。具体的には、或る面積Aで光学センサー54の測定値が不安定になった場合、不安定になった測定値よりも高い濃度での合計面積が面積Aを超えないように各インク色の濃度補正用パターンを分割して離間させることができる。   By doing so, it is possible to flatten the amount of ink used in the density correction pattern and to prevent the occurrence of cockling. Specifically, when the measured value of the optical sensor 54 becomes unstable in a certain area A, each ink color so that the total area at a higher density than the measured value that has become unstable does not exceed the area A. The density correction patterns can be divided and separated.

<パターン再構成の第3の方法>
図12は、濃度補正用パターンを再構築する第3の方法の説明図である。ここでは、より精度の高い測定を行うために、濃度補正用パターンにおいて1つの濃度に対して1つのパッチが形成されている。このような濃度補正用パターンが形成される場合において、濃度補正用パターンを再構築する第3の方法では、例えば、濃度の高いパッチ(図12中のP253、P254、P255の各パッチ)にスリットが入るようなパターンを形成する。具体的には、測定値が不安定になったインク量に対応する濃度のパッチにスリットを設けることとする。図12では、濃度の高い右から3つのパッチについてスリットが設けられている。
<Third method of pattern reconstruction>
FIG. 12 is an explanatory diagram of a third method for reconstructing the density correction pattern. Here, in order to perform measurement with higher accuracy, one patch is formed for one density in the density correction pattern. When such a density correction pattern is formed, the third method for reconstructing the density correction pattern is, for example, slitting a patch with high density (P253, P254, and P255 in FIG. 12). Form a pattern that contains. Specifically, a slit is provided in a patch having a density corresponding to the amount of ink whose measurement value has become unstable. In FIG. 12, slits are provided for three patches from the right with high density.

このようにすることによって、濃度の高いパッチの面積を小さくすることができる。光学センサー54の測定が不安定になるのは、濃度の高い領域が所定の面積よりも大きい場合である。よって、前述のようにスリットを入れることで、濃度の高い領域の面積を寸断することができる。そして、光学センサー54の測定が不安定にならないようにすることができる。   By doing so, the area of the patch having a high density can be reduced. The measurement of the optical sensor 54 becomes unstable when the high density region is larger than a predetermined area. Therefore, the area of the high-density region can be cut by inserting a slit as described above. Then, the measurement of the optical sensor 54 can be prevented from becoming unstable.

<パターン再構成の第4の方法>
図13は、濃度補正用パターンを再構築する第4の方法の説明図である。図13に示されるように、第4の方法では、あるインク色について他のインク色と異なる角度で濃度補正用パターンを配置するように再構成することができる。このようにすることによって、濃度の高いパッチの一部を分離させるとともに、媒体において余裕のあるスペースに一部の濃度補正用パターンを形成することができる。
<Fourth Method of Pattern Reconstruction>
FIG. 13 is an explanatory diagram of a fourth method for reconstructing the density correction pattern. As shown in FIG. 13, in the fourth method, it is possible to reconfigure a certain ink color so that the density correction pattern is arranged at an angle different from that of the other ink color. By doing so, it is possible to separate a part of the patch having a high density and to form a part of the density correction pattern in a space having a margin in the medium.

このようにすることで、インクが塗布される部位がある領域に集中することがなく分散されるので、コックリングが生ずる可能性を低くすることができる。そして、安定した測定値を得ることができる。   By doing so, since the portion where the ink is applied is dispersed without being concentrated in a certain region, the possibility of cockling can be reduced. A stable measurement value can be obtained.

なお、前述のパターン再構成の第1の方法から第4の方法までを組み合わせることで濃度補正用パターンを再構成してもよい。   The density correction pattern may be reconstructed by combining the first to fourth methods of pattern reconstruction described above.

===その他の実施の形態===
上記の実施形態について、ドットサイズごとに行うこともできる。たとえば、プリンター1が、小ドット、中ドット、及び、大ドットを形成可能であるとする。そして、各ドットについてインクの吐出デューティ(たとえば、単位面積当たりの全ドット数に対するドット数の割合)を0%から100%まで変化させられるものとする。このとき、小ドットのみによる判定用パターンと、中ドットのみによる判定用パターンと、大ドットのみによる判定用パターンを形成する。
=== Other Embodiments ===
About said embodiment, it can also carry out for every dot size. For example, it is assumed that the printer 1 can form small dots, medium dots, and large dots. The ink ejection duty (for example, the ratio of the number of dots to the total number of dots per unit area) for each dot can be changed from 0% to 100%. At this time, a determination pattern using only small dots, a determination pattern using only medium dots, and a determination pattern using only large dots are formed.

このようにして形成した判定用パターンについて、それぞれ濃度の測定を行い、前述同様に測定値が不安定となるパッチを特定する。そして、不安定となるパッチ以上の濃度のパッチについては、上記のようにスリットを形成したりすることができる。   The density is measured for each of the determination patterns formed in this way, and the patch whose measurement value becomes unstable is specified as described above. Further, as described above, a slit can be formed for a patch having a density higher than that of the unstable patch.

また、大ドットの判定用パターンのみ測定値が不安定になった場合、大ドットの判定用パターンのみ、前述のようにインク色毎にグラデーションの方向を入れ替えたり、インク色毎に濃度補正用パターンを離間させたりすることができる。   Also, if the measurement value of only the large dot determination pattern becomes unstable, only the large dot determination pattern can be switched for each ink color as described above, or the density correction pattern for each ink color. Can be separated.

このようにすることによって、複数のドットサイズを用いて階調表現を行うプリンター1において、光学センサー54の測定値の不安定を排除して、精度の高い濃度補正を行うことができる。   By doing so, in the printer 1 that performs gradation expression using a plurality of dot sizes, it is possible to eliminate the instability of the measurement value of the optical sensor 54 and perform highly accurate density correction.

上述の実施形態について、光学センサー54のように媒体に接触せずに濃度補正用パターンを測定する場合には、コックリングが生じ測定値が不安定になるとして、濃度補正用パターンを再構築してもよい。接触して測定するセンサーを用いる場合には、コックリングが生じにくい。   In the above-described embodiment, when the density correction pattern is measured without contacting the medium as in the optical sensor 54, the density correction pattern is reconstructed because cockling occurs and the measurement value becomes unstable. May be. Cockling is unlikely to occur when using a sensor that measures in contact.

上述の実施形態では、液体吐出装置としてプリンター1が説明されていたが、これに限られるものではなくインク以外の他の流体(液体や、機能材料の粒子が分散されている液状体、ジェルのような流状体)を噴射したり吐出したりする液体吐出装置に具現化することもできる。例えば、カラーフィルタ製造装置、染色装置、微細加工装置、半導体製造装置、表面加工装置、三次元造形機、気体気化装置、有機EL製造装置(特に高分子EL製造装置)、ディスプレイ製造装置、成膜装置、DNAチップ製造装置などのインクジェット技術を応用した各種の装置に、上述の実施形態と同様の技術を適用してもよい。また、これらの方法や製造方法も応用範囲の範疇である。   In the above-described embodiment, the printer 1 has been described as the liquid ejecting apparatus. However, the present invention is not limited to this, and other fluids other than ink (liquids, liquids in which particles of functional materials are dispersed, gels) Such a fluid can also be embodied in a liquid ejection device that ejects or ejects the fluid. For example, color filter manufacturing apparatus, dyeing apparatus, fine processing apparatus, semiconductor manufacturing apparatus, surface processing apparatus, three-dimensional modeling machine, gas vaporizer, organic EL manufacturing apparatus (especially polymer EL manufacturing apparatus), display manufacturing apparatus, film formation You may apply the technique similar to the above-mentioned embodiment to the various apparatuses which applied inkjet technology, such as an apparatus and a DNA chip manufacturing apparatus. These methods and manufacturing methods are also within the scope of application.

上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは言うまでもない。   The above-described embodiments are for facilitating the understanding of the present invention, and are not intended to limit the present invention. The present invention can be changed and improved without departing from the gist thereof, and it is needless to say that the present invention includes equivalents thereof.

<ヘッドについて>
前述の実施形態では、圧電素子を用いてインクを吐出していた。しかし、液体を吐出する方式は、これに限られるものではない。例えば、熱によりノズル内に泡を発生させる方式など、他の方式を用いてもよい。
<About the head>
In the above-described embodiment, ink is ejected using a piezoelectric element. However, the method for discharging the liquid is not limited to this. For example, other methods such as a method of generating bubbles in the nozzle by heat may be used.

1 プリンター、
20 搬送ユニット、21 給紙ローラ、22 搬送モータ(PFモータ)、
23 搬送ローラ、24 プラテン、25 排紙ローラ、
30 キャリッジユニット、31 キャリッジ、
32 キャリッジモータ(CRモータ)、
40 ヘッドユニット、41 ヘッド、
50 検出器群、51 リニア式エンコーダー、52 ロータリー式エンコーダー、
53 紙検出センサー、54 光学センサー、
60 コントローラー、61 インターフェース部、62 CPU、
63 メモリ、64 ユニット制御回路
1 printer,
20 transport unit, 21 paper feed roller, 22 transport motor (PF motor),
23 transport roller, 24 platen, 25 discharge roller,
30 Carriage unit, 31 Carriage,
32 Carriage motor (CR motor),
40 head units, 41 heads,
50 detector groups, 51 linear encoder, 52 rotary encoder,
53 Paper detection sensor, 54 Optical sensor,
60 controller, 61 interface, 62 CPU,
63 memory, 64 unit control circuit

Claims (8)

インクを吐出するヘッドと、
センサーと、
コントローラーと、
を備えた印刷装置であって、
前記コントローラーは、
前記ヘッドに所定面積の領域内のインク量が異なる許容量決定用パターンを複数形成させ、
前記センサーに前記複数の許容量決定用パターンの濃度を測定させ、
前記濃度の測定結果に基づいて、濃度補正用パターンの形成に用いるインクの許容量を特定する、
印刷装置。
A head for ejecting ink;
A sensor,
A controller,
A printing apparatus comprising:
The controller is
The head is formed with a plurality of allowable amount determining patterns having different ink amounts within a predetermined area.
Let the sensor measure the density of the plurality of tolerance determination patterns;
Based on the measurement result of the density, an allowable amount of ink used for forming the density correction pattern is specified.
Printing device.
前記許容量に基づいて形成した前記濃度補正用パターンは、前記インクの色毎に前記濃度補正用パターンの濃度変化方向を入れ替えられる、請求項1に記載の印刷装置。   2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the density correction pattern formed based on the allowable amount can change a density change direction of the density correction pattern for each color of the ink. 前記許容量に基づいて形成した前記濃度補正用パターンは、前記インクの色毎に前記濃度補正用パターンを離間させられる、請求項1又は2に記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the density correction pattern formed based on the permissible amount can be separated from the density correction pattern for each color of the ink. 前記許容量に基づいて形成した前記濃度補正用パターンは、前記濃度補正用パターン内にスリットが設けられる、請求項1〜3のいずれかに記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein the density correction pattern formed based on the allowable amount is provided with a slit in the density correction pattern. 前記許容量に基づいて形成した前記濃度補正用パターンは、一部のインク色の濃度補正用パターンが並ぶ角度を他のインク色の濃度補正用パターンが並ぶ角度とは異ならせる、請求項1〜4のいずれかに記載の印刷装置。   The density correction pattern formed based on the allowable amount is different from an angle in which density correction patterns of some ink colors are arranged different from an angle in which density correction patterns of other ink colors are arranged. 5. The printing apparatus according to any one of 4. さらに、前記許容量決定用パターンを形成する際に、前記所定面積が異なる許容量決定用パターンが形成される、請求項1〜5のいずれかに記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 1, wherein when the tolerance determining pattern is formed, a tolerance determining pattern having a different predetermined area is formed. ヘッドに所定面積の領域内のインク量が異なる許容量決定用パターンを複数形成させる工程と、
センサーに前記複数の許容量決定用パターンの濃度を測定させる工程と、
前記濃度の測定結果に基づいて、濃度補正用パターンの形成に用いるインクの許容量を特定する工程と、
を含むパターン形成方法。
Forming a plurality of allowable amount determining patterns with different amounts of ink in a predetermined area in the head; and
Causing the sensor to measure the density of the plurality of tolerance determination patterns;
Identifying an allowable amount of ink used for forming a density correction pattern based on the density measurement result;
A pattern forming method including:
インクを吐出するヘッドと濃度を測定するセンサーとを備えた印刷装置を制御する印刷制御装置に、
ヘッドに所定面積の領域内のインク量が異なる許容量決定用パターンを複数形成させる機能と、
センサーに前記複数の許容量決定用パターンの濃度を測定させる機能と、
前記濃度の測定結果に基づいて、濃度補正用パターンの形成に用いるインクの許容量を特定する機能と、
を実現させることを特徴とするプログラム。
In a printing control device that controls a printing device that includes a head that ejects ink and a sensor that measures density,
A function of causing the head to form a plurality of allowable amount determining patterns with different ink amounts within a predetermined area;
A function of causing the sensor to measure the density of the plurality of tolerance determination patterns;
A function of specifying an allowable amount of ink used for forming a density correction pattern based on the density measurement result;
A program characterized by realizing.
JP2012040512A 2012-02-27 2012-02-27 Printing apparatus, pattern forming method, and program Pending JP2013173324A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012040512A JP2013173324A (en) 2012-02-27 2012-02-27 Printing apparatus, pattern forming method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012040512A JP2013173324A (en) 2012-02-27 2012-02-27 Printing apparatus, pattern forming method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013173324A true JP2013173324A (en) 2013-09-05

Family

ID=49266719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012040512A Pending JP2013173324A (en) 2012-02-27 2012-02-27 Printing apparatus, pattern forming method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013173324A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016137592A (en) * 2015-01-26 2016-08-04 株式会社Screenホールディングス Printer and method for detecting deformation of printing medium
JP2020138460A (en) * 2019-02-28 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 Printer and printing adjustment method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016137592A (en) * 2015-01-26 2016-08-04 株式会社Screenホールディングス Printer and method for detecting deformation of printing medium
JP2020138460A (en) * 2019-02-28 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 Printer and printing adjustment method
JP7293724B2 (en) 2019-02-28 2023-06-20 セイコーエプソン株式会社 PRINTING DEVICE AND PRINT ADJUSTMENT METHOD

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8733877B2 (en) Method and apparatus for detecting discharge defect, image processing apparatus, computer-readable recording medium, and printing system
US7744186B2 (en) Recording apparatus and transport method
JP4966074B2 (en) Recording apparatus and conveyance error correction value acquisition method
JP4966085B2 (en) Recording apparatus and conveyance control method
US8197025B2 (en) Correction value setting method, liquid ejecting apparatus, printing system and storage medium having program stored thereon
US7864984B2 (en) Line position calculating method, correction value obtaining method, and storage medium having program stored thereon
JP2008260171A (en) Recorder and method for acquiring conveyance error correction value
US20100201726A1 (en) Fluid ejecting apparatus and manufacturing method of fluid ejecting apparatus
US7571978B2 (en) Correction value determining method, correction value determining apparatus, and storage medium having program stored thereon
JP2013173324A (en) Printing apparatus, pattern forming method, and program
US7578571B2 (en) Correction value determining method, correction value determining apparatus, and storage medium having program stored thereon
JP2013173290A (en) Printing apparatus, pattern forming method, and program
JP2010042565A (en) Adjustment method
JP2013230690A (en) Recording device
US7931347B2 (en) Transporting method and recording apparatus
JP2006346938A (en) Printer, computer program, printing system, and printing method
JP4635818B2 (en) Determining whether image density correction can be performed
US9302477B2 (en) Printing apparatus
JP2013146860A (en) Printing apparatus, ink amount specifying method, and program
US8029085B2 (en) Recording method
JP5235323B2 (en) Recording apparatus and recording control method
JP2006305960A (en) Method of checking effect of density correction of image, and printer
JP2013132847A (en) Printing apparatus, and correction method
JP2007196393A (en) Printing method, printing system, and program
JP2008302659A (en) Inkjet recording device and conveying control method