JP2013165488A - 画像処理装置、撮像装置、およびプログラム - Google Patents
画像処理装置、撮像装置、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013165488A JP2013165488A JP2013000805A JP2013000805A JP2013165488A JP 2013165488 A JP2013165488 A JP 2013165488A JP 2013000805 A JP2013000805 A JP 2013000805A JP 2013000805 A JP2013000805 A JP 2013000805A JP 2013165488 A JP2013165488 A JP 2013165488A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- motion vector
- image
- frames
- interpolation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/513—Processing of motion vectors
- H04N19/521—Processing of motion vectors for estimating the reliability of the determined motion vectors or motion vector field, e.g. for smoothing the motion vector field or for correcting motion vectors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】画像処理装置160は、動画像中の連続する2つのフレームの間に挿入する補間フレームを生成する。画像処理装置160は、動画像中の連続する第1のフレーム、第2のフレーム、および第3のフレームのうち、前記第1および第2のフレームの間でマッチングを行うことによって第1の動きベクトルを算出し、前記第2および第3のフレームの間でマッチングを行うことによって第2の動きベクトルを算出する動きベクトル算出部302と、前記第1の動きベクトルおよび前記第2の動きベクトルの間の差分ベクトルの大きさに応じた処理により、前記第2のフレームおよび前記第3のフレームの間に挿入する補間フレームを生成する補間フレーム生成部310と、を備えている。
【選択図】図2
Description
まず、本開示の技術をデジタルビデオカメラに適用した実施の形態1を説明する。以下の説明において、動画像を構成する個々の静止画像を示すデータを「フレーム画像」または単に「フレーム」と称する。また、連続する2つのフレームの間に挿入するフレームを「補間フレーム画像」または単に「補間フレーム」と称する。
本実施の形態のデジタルビデオカメラ(以下、単に「カメラ」と呼ぶことがある。)は、動画像を撮影できる撮像装置である。本実施の形態のデジタルビデオカメラは、動画像の撮影の際リアルタイムに、または撮影後、ユーザの指示などによってフレームレートを変換することができる。本実施の形態のデジタルビデオカメラは、撮影により得られたフレーム画像間に、補間フレーム画像を挿入することにより、フレームレートを変更する。例えば、毎秒60フレームの動画撮影を行っている状態から、フレーム間に補間フレーム画像を挿入することによって毎秒120フレームの動画撮影へと切り替えることができる。デジタルビデオカメラがフレームレートを切り替えるタイミングは、ユーザによるフレームレート変更の指示があったときでもよいし、撮影によって取得した画像(以下、「撮影画像」と称する場合がある。)から得られる情報(輝度情報など)が変更されたときであってもよいし、所定のモード(低速撮影モードなど)が選択されたときでもよい。
以下、図1を参照しながら、本実施の形態にかかるデジタルビデオカメラの構成を説明する。図1は、デジタルビデオカメラ100の構成を示すブロック図である。デジタルビデオカメラ100は、1または2以上のレンズを含む光学系110により形成された被写体像をCMOSイメージセンサ140で撮像する。CMOSイメージセンサ140で生成された画像データは、画像処理部160で各種処理が施され、メモリカード200に格納される。
続いて、本実施の形態にかかるデジタルビデオカメラ100の動作を説明する。デジタルビデオカメラ100は、時間的に連続している2つのフレームの間に挿入する補間フレームを生成する。補間フレームの生成にあたって、デジタルビデオカメラ100の画像処理部160は、動画像中の連続する第1のフレーム、第2のフレーム、および第3のフレームのうち、第1および第2のフレームの間でマッチングを行うことによって第1の動きベクトルを算出し、第2および第3のフレームの間でマッチングを行うことによって第2の動きベクトルを算出する。そして、第1の動きベクトルおよび第2の動きベクトルの間の差分ベクトルの大きさに応じた処理により、第2のフレームおよび第3のフレームの間に挿入する補間フレームを生成する。
F = αF1 + βF2 (式3)
ここで、式3の演算は画素ごとに行われる。
以上のように、本実施の形態においては、連続する2つの動きベクトル間の差分ベクトルの大きさに基づいて、連続する2つのフレーム画像間に挿入する補間フレーム画像を作成する。これにより、被写体の動きに起因する動きベクトルの誤検出の可能性を考慮したより適切な補間フレーム画像を作成することができる。従って、フレームレートを高く変更したとしても、より画質のよい動画像を表示モニタに表示させることができる。
以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態1で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。そこで、以下、他の実施の形態を例示する。
110 光学系
120 レンズ駆動部
130 シャッタ
140 CMOSイメージセンサ
150 A/Dコンバータ
160 画像処理部
170 バッファ
180 コントローラ
190 カードスロット
200 メモリカード
210 操作部材
220 表示モニタ
230 内部メモリ
240 ジャイロセンサ
300 画像入力部
302 動きベクトル算出部
303 動き補償補間画像生成部
304 画像出力部
306 合成部
307 加算平均補間画像生成部
308 動きベクトル差分検出部
310 補間フレーム生成部
Claims (10)
- 動画像中の連続する2つのフレームの間に挿入する補間フレームを生成する画像処理装置であって、
前記動画像中の連続する第1のフレーム、第2のフレーム、および第3のフレームのうち、前記第1および第2のフレームの間でマッチングを行うことによって第1の動きベクトルを算出し、前記第2および第3のフレームの間でマッチングを行うことによって第2の動きベクトルを算出する動きベクトル算出部と、
前記第1の動きベクトルおよび前記第2の動きベクトルの間の差分ベクトルの大きさに応じた処理により、前記第2のフレームおよび前記第3のフレームの間に挿入する補間フレームを生成する補間フレーム生成部と、
を備える画像処理装置。 - 前記補間フレーム生成部は、前記差分ベクトルの大きさが予め定められた閾値以下である場合には、前記第2の動きベクトルに基づいて定まる前記第2および第3のフレームの過渡状態を示すフレームを前記補間フレームとして生成し、それ以外の場合には、前記過渡状態を示すフレームよりも前記第2の動きベクトルの依存度の低いフレームを前記補間フレームとして生成する、請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記補間フレーム生成部は、前記差分ベクトルの大きさが前記閾値よりも大きい場合には、前記第2および第3のフレームの加算平均を含む処理によって得られるフレームを前記補間フレームとして生成する、請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記補間フレーム生成部は、前記差分ベクトルの大きさが前記閾値よりも大きい場合には、前記過渡状態を示すフレームと、前記第2および第3のフレームの加算平均によって得られるフレームとの合成フレームを前記補間フレームとして生成する、請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記補間フレーム生成部は、前記過渡状態を示すフレームと、前記第2および第3のフレームの加算平均によって得られるフレームとを、前記前記差分ベクトルの大きさに応じて異なる比率で合成することにより、前記合成フレームを生成する、請求項4に記載の画像処理装置。
- 前記補間フレーム生成部は、前記差分ベクトルの大きさが前記閾値よりも大きい場合には、前記第2のフレームまたは前記第3のフレームを前記補間フレームとする、請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記動きベクトル算出部は、前記第1のフレームを複数のブロックに分割し、分割したブロックごとに前記第2のフレームにおいて対応する領域を探索することによって前記第1の動きベクトルを算出し、前記第2のフレームを複数のブロックに分割し、分割したブロックごとに前記第3のフレームにおいて対応する領域を探索することによって前記第2の動きベクトルを算出し、
前記補間フレーム生成部は、前記第2のフレームにおけるブロックごとに算出された前記第2の動きベクトルに基づいて、前記補間フレームを生成する、
請求項1から6のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記動きベクトル算出部は、前記第2の動きベクトルを算出するために前記第3のフレームにおいて前記第2のフレーム内のブロックに対応する領域を探索する際、前記ブロックにおける前記第1の動きベクトルが示す点から第1の距離にある領域を、前記第1の距離よりも長い第2の距離にある領域よりも精細に探索する、請求項7に記載の画像処理装置。
- 請求項1から8のいずれかに記載の画像処理装置と、
撮像によって前記第1から第3のフレームを含む動画像のデータを生成する撮像部と、
を備える撮像装置。 - 撮像装置によって取得された動画像中の連続する2つのフレームの間に挿入する補間フレームを生成する画像処理装置に用いられるコンピュータプログラムであって、前記画像処理装置に搭載されたコンピュータに、
前記動画像中の連続する第1のフレーム、第2のフレーム、および第3のフレームのうち、前記第1および第2のフレームの間でマッチングを行うことによって第1の動きベクトルを算出し、前記第2および第3のフレームの間でマッチングを行うことによって第2の動きベクトルを算出するステップと、
前記第1の動きベクトルおよび前記第2の動きベクトルの間の差分ベクトルの大きさに応じた処理により、前記第2のフレームおよび前記第3のフレームの間に挿入する補間フレームを生成するステップと、
を実行させるコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013000805A JP2013165488A (ja) | 2012-01-11 | 2013-01-08 | 画像処理装置、撮像装置、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012002739 | 2012-01-11 | ||
JP2012002739 | 2012-01-11 | ||
JP2013000805A JP2013165488A (ja) | 2012-01-11 | 2013-01-08 | 画像処理装置、撮像装置、およびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013165488A true JP2013165488A (ja) | 2013-08-22 |
Family
ID=48743910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013000805A Pending JP2013165488A (ja) | 2012-01-11 | 2013-01-08 | 画像処理装置、撮像装置、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9215459B2 (ja) |
JP (1) | JP2013165488A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6222514B2 (ja) * | 2012-01-11 | 2017-11-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、およびコンピュータブログラム |
JP6418879B2 (ja) * | 2014-10-06 | 2018-11-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置 |
EP4387257A3 (en) * | 2018-10-12 | 2024-08-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and electronic device for switching between first lens and second lens |
US11653097B2 (en) | 2018-10-12 | 2023-05-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and electronic device for switching between first lens and second lens |
CN111294644B (zh) * | 2018-12-07 | 2021-06-25 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 视频拼接方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质 |
CN111064863B (zh) * | 2019-12-25 | 2022-04-15 | Oppo广东移动通信有限公司 | 图像数据的处理方法及相关装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09130808A (ja) * | 1995-11-02 | 1997-05-16 | Graphics Commun Lab:Kk | 動画像圧縮方法および装置 |
JP2004129099A (ja) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Nec Corp | 動きベクトル探索方法および装置 |
JP2007124397A (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Nikon Corp | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2008166932A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Sharp Corp | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 |
JP2009182865A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Sharp Corp | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び画像処理方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4083265B2 (ja) | 1997-10-07 | 2008-04-30 | 株式会社日立製作所 | 画像信号の方式変換方法および装置 |
JP2006331136A (ja) | 2005-05-27 | 2006-12-07 | Victor Co Of Japan Ltd | 動きベクトル検出装置 |
KR100790178B1 (ko) * | 2006-10-20 | 2008-01-02 | 삼성전자주식회사 | 동영상의 프레임 레이트 변환 방법 |
JP4513913B2 (ja) * | 2008-08-07 | 2010-07-28 | ソニー株式会社 | 画像信号処理装置および方法 |
JP5251544B2 (ja) | 2009-01-27 | 2013-07-31 | 日本電気株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
-
2013
- 2013-01-08 JP JP2013000805A patent/JP2013165488A/ja active Pending
- 2013-01-10 US US13/738,439 patent/US9215459B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09130808A (ja) * | 1995-11-02 | 1997-05-16 | Graphics Commun Lab:Kk | 動画像圧縮方法および装置 |
JP2004129099A (ja) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Nec Corp | 動きベクトル探索方法および装置 |
JP2007124397A (ja) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Nikon Corp | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP2008166932A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Sharp Corp | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 |
JP2009182865A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Sharp Corp | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び画像処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9215459B2 (en) | 2015-12-15 |
US20130177080A1 (en) | 2013-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8890971B2 (en) | Image processing apparatus, image capturing apparatus, and computer program | |
JP4720859B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
KR101062502B1 (ko) | 패닝화상을 촬상하기 위한 패닝모드를 구비한 촬상장치 | |
US8929452B2 (en) | Image processing apparatus, image capturing apparatus, and computer program | |
US9154728B2 (en) | Image processing apparatus, image capturing apparatus, and program | |
US20130063555A1 (en) | Image processing device that combines a plurality of images | |
JP2011151795A (ja) | 撮像装置、撮像方法、および、撮像プログラム | |
JP6495122B2 (ja) | 撮像装置、画像処理方法 | |
US20120105577A1 (en) | Panoramic image generation device and panoramic image generation method | |
JP2013165488A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、およびプログラム | |
JP2012142829A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP6037224B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、およびプログラム | |
JP2012222495A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2010166512A (ja) | 撮像装置 | |
JP4742813B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JPWO2010035752A1 (ja) | 画像生成装置、撮像装置、画像再生装置、画像再生プログラム | |
US20130177287A1 (en) | Reproduction apparatus, image capturing apparatus, and program | |
JP6748847B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5959194B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5402242B2 (ja) | 画像再生装置、撮像装置、画像再生方法、画像再生プログラム | |
JP2017143504A5 (ja) | ||
JP5161939B2 (ja) | 画像処理装置、撮像システム、及び画像処理装置の制御方法 | |
JP5636660B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2009049457A (ja) | 撮像装置およびプログラム | |
JP2011239055A (ja) | 撮像装置および撮像方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141006 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170328 |