JP2013158485A - 遊技情報表示システム、及び遊技情報出力装置 - Google Patents
遊技情報表示システム、及び遊技情報出力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013158485A JP2013158485A JP2012023046A JP2012023046A JP2013158485A JP 2013158485 A JP2013158485 A JP 2013158485A JP 2012023046 A JP2012023046 A JP 2012023046A JP 2012023046 A JP2012023046 A JP 2012023046A JP 2013158485 A JP2013158485 A JP 2013158485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game information
- game
- personal
- player
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【課題】複数の遊技場に渡る個人遊技情報を提供するための遊技情報表示システムあるいは遊技情報出力装置であって、より多くの遊技場を個人遊技情報の情報源として活用できる遊技情報表示システムを提供すること。
【解決手段】遊技情報表示システム1は、第1サーバ装置21から第1個人遊技情報を取得する第1個人遊技情報取得手段と、第2サーバ装置22から第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段と、特定の遊技者についての第1及び第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えている。
【選択図】図1
【解決手段】遊技情報表示システム1は、第1サーバ装置21から第1個人遊技情報を取得する第1個人遊技情報取得手段と、第2サーバ装置22から第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段と、特定の遊技者についての第1及び第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えている。
【選択図】図1
Description
本発明は、パチンコ遊技機やスロットマシンなどの遊技機で遊技を行なう遊技者に対して、遊技者毎の個人遊技情報を提示するための技術に関する。
従来より、遊技機毎に設置された表示装置により各遊技機の遊技情報を表示することで遊技者に有益な情報を提供している遊技場がある。近年では、遊技者が遊技中に挿入する会員カードと対応付けて遊技者毎の遊技情報を管理し、各遊技者の個人遊技情報を提供する遊技管理装置や、複数の遊技場に渡る遊技情報を遊技者毎にまとめて管理し、遊技者毎の個人遊技情報として提供可能とした遊技用装置も提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、前記従来の複数の遊技場に渡る個人遊技情報を提供する遊技用装置では、次のような問題がある。すなわち、この遊技用装置による個人遊技情報の提供サービスを利用可能な遊技場と利用不可能な遊技場とが存在する場合、当然のことながら、前記遊技用装置により提供される個人遊技情報には後者の遊技場における遊技が全く反映されないという問題がある。
本発明は、前記従来の問題点に鑑みてなされたものであり、複数の遊技場に渡る個人遊技情報を提供するための遊技情報表示システムあるいは遊技情報出力装置であって、より多くの遊技場を個人遊技情報の情報源として活用できる遊技情報表示システムあるいは遊技情報出力装置を提供しようとするものである。
本発明の第1の態様は、遊技場内で遊技する遊技者毎の遊技情報を管理する管理装置を備える複数の遊技場から各管理装置が管理する遊技情報を取得し、該遊技情報を遊技者毎に集計した第1個人遊技情報を管理する第1サーバ装置と、
遊技の開始操作を受け付けてから終了操作を受け付けるまでの遊技情報を記録可能な遊技機が記録した遊技情報を、当該遊技機あるいはこの遊技機で遊技する遊技者が所持する携帯端末を通じて取得し、該遊技情報を遊技者毎に集計した第2個人遊技情報を管理する第2サーバ装置と、を含む遊技情報表示システムであって、
前記第1サーバ装置が管理する第1個人遊技情報のうち特定の遊技者に関する第1個人遊技情報、及び前記第2サーバ装置が管理する第2個人遊技情報のうち前記特定の遊技者に関する第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、
該遊技情報統合手段が統合した統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えた遊技情報表示システムにある。
遊技の開始操作を受け付けてから終了操作を受け付けるまでの遊技情報を記録可能な遊技機が記録した遊技情報を、当該遊技機あるいはこの遊技機で遊技する遊技者が所持する携帯端末を通じて取得し、該遊技情報を遊技者毎に集計した第2個人遊技情報を管理する第2サーバ装置と、を含む遊技情報表示システムであって、
前記第1サーバ装置が管理する第1個人遊技情報のうち特定の遊技者に関する第1個人遊技情報、及び前記第2サーバ装置が管理する第2個人遊技情報のうち前記特定の遊技者に関する第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、
該遊技情報統合手段が統合した統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えた遊技情報表示システムにある。
本発明の第2の態様は、遊技場内で遊技した遊技者毎の遊技情報を管理する管理装置を備える複数の遊技場から各管理装置が管理する遊技情報を取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第1個人遊技情報を管理する第1サーバ装置から、前記第1個人遊技情報を取得する第1個人遊技情報取得手段と、
遊技の開始操作を受け付けてから終了操作を受け付けるまでの遊技情報を記録可能な遊技機が記録した遊技情報を、当該遊技機あるいはこの遊技機で遊技する遊技者が所持する携帯端末を通じて取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第2個人遊技情報を管理する第2サーバ装置から、前記第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段と、
前記第1個人遊技情報取得手段が取得した第1個人遊技情報のうち特定の遊技者に関する第1個人遊技情報、及び前記第2個人遊技情報取得手段が取得した第2個人遊技情報のうち前記特定の遊技者に関する第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、
該遊技情報統合手段が統合した統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えた遊技情報出力装置にある。
遊技の開始操作を受け付けてから終了操作を受け付けるまでの遊技情報を記録可能な遊技機が記録した遊技情報を、当該遊技機あるいはこの遊技機で遊技する遊技者が所持する携帯端末を通じて取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第2個人遊技情報を管理する第2サーバ装置から、前記第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段と、
前記第1個人遊技情報取得手段が取得した第1個人遊技情報のうち特定の遊技者に関する第1個人遊技情報、及び前記第2個人遊技情報取得手段が取得した第2個人遊技情報のうち前記特定の遊技者に関する第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、
該遊技情報統合手段が統合した統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えた遊技情報出力装置にある。
本発明の第3の態様は、遊技場内で遊技した遊技者毎の遊技情報を管理する管理装置を備える複数の遊技場から各管理装置が管理する遊技情報を取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第1個人遊技情報を管理する第1サーバ装置から、特定の遊技者に関する前記第1個人遊技情報を取得する第1個人遊技情報取得手段と、
遊技の開始操作を受け付けてから終了操作を受け付けるまでの遊技情報を記録可能な遊技機が記録した遊技情報を、当該遊技機あるいはこの遊技機で遊技する遊技者が所持する携帯端末を通じて取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第2個人遊技情報を管理する第2サーバ装置から、前記特定の遊技者に関する前記第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段と、
前記第1個人遊技情報取得手段が取得した第1個人遊技情報、及び前記第2個人遊技情報取得手段が取得した第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、
該遊技情報統合手段が統合した統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えた遊技情報出力装置にある。
遊技の開始操作を受け付けてから終了操作を受け付けるまでの遊技情報を記録可能な遊技機が記録した遊技情報を、当該遊技機あるいはこの遊技機で遊技する遊技者が所持する携帯端末を通じて取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第2個人遊技情報を管理する第2サーバ装置から、前記特定の遊技者に関する前記第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段と、
前記第1個人遊技情報取得手段が取得した第1個人遊技情報、及び前記第2個人遊技情報取得手段が取得した第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、
該遊技情報統合手段が統合した統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えた遊技情報出力装置にある。
本発明の遊技情報表示システムあるいは遊技情報出力装置では、前記第1サーバ装置に由来する前記第1個人遊技情報と、前記第2サーバ装置に由来する前記第2個人遊技情報と、が、前記遊技情報統合手段により統合個人遊技情報として統合され、前記遊技情報出力手段により遊技者側に出力可能である。
本発明によれば、前記第1個人遊技情報と前記第2個人遊技情報とを統合して遊技者に提供できる。各個人遊技情報をまとめて閲覧できず別々に閲覧しなければならない場合には、遊技者にとっての手間が増えると共に、別々に閲覧した個人遊技情報を頭の中で統合する必要が生じ遊技者側の負担が増えてしまう。
一方、前記統合個人遊技情報を遊技者側に出力できれば、2種類の個人遊技情報をまとめて閲覧できるようになるので、遊技者の手間や負担を軽減でき、より使いやすいシステムあるいは装置を実現できる。遊技者にあっては、例えば、前記第2サーバ装置に対応する遊技機を遊技する場合であれば、遊技場が前記第1サーバ装置に対応しているか否かに関わらず、その際の遊技を前記統合個人遊技情報に反映させることができる。
このように、本発明の遊技情報表示システムあるいは遊技情報出力装置は、前記第1及び第2個人遊技情報を統合してまとめた前記統合個人遊技情報を遊技者側に提示可能な優れたシステムあるいは装置である。
本発明における遊技機としては、パチンコ球を遊技媒体として使用するパチンコ遊技機や、停止表示された図柄の組合せに応じて入賞を発生させるスロットマシン等がある。パチンコ遊技機としては、パチンコ球を遊技価値として使用するタイプであっても良いが、パチンコ球を遊技価値として利用しない、いわゆる封入式のタイプであっても良い。スロットマシンとしては、メダルやコイン等を遊技媒体として使用するスロットマシンでも良いが、遊技媒体を使用しない、いわゆる完全クレジット式のスロットマシンであっても良い。さらに、スロットマシンの場合であれば、パチンコ玉を遊技媒体として使用するパロット(R)であっても良い。
本発明における前記第2サーバ装置は複数であっても良い。この場合には、各第2サーバ装置に由来する複数の前記第2個人遊技情報を、前記統合個人遊技情報として一括して提示できるように構成するのが良い。さらに、前記第1サーバ装置が複数であっても良い。この場合、各第1サーバ装置に由来する複数の前記第1個人遊技情報を、前記統合個人遊技情報として一括して提示できるように構成するのが良い。このような構成であれば、遊技者の立場から非常に便利である。
本発明における好適な一態様の遊技情報出力装置は、遊技者側からの前記統合個人遊技情報の閲覧要求を公衆通信回線を介して受け付けるリクエスト受付手段を備え、
前記遊技情報出力手段は、前記統合個人遊技情報を要求した遊技者に対して公衆通信回線を介して前記統合個人遊技情報を出力する。
この場合には、公衆通信回線を介して前記遊技情報出力装置にアクセスして前記統合個人遊技情報を閲覧できる。前記遊技情報出力装置にアクセスするための端末としては、遊技場に設置された情報表示端末のほか、スマートフォン等の携帯端末や、インターネットに接続可能なゲーム端末等が考えられる。
前記遊技情報出力手段は、前記統合個人遊技情報を要求した遊技者に対して公衆通信回線を介して前記統合個人遊技情報を出力する。
この場合には、公衆通信回線を介して前記遊技情報出力装置にアクセスして前記統合個人遊技情報を閲覧できる。前記遊技情報出力装置にアクセスするための端末としては、遊技場に設置された情報表示端末のほか、スマートフォン等の携帯端末や、インターネットに接続可能なゲーム端末等が考えられる。
本発明の実施の形態につき、以下の実施例を用いて具体的に説明する。
(実施例)
本例は、個人遊技情報を提示する遊技情報表示システム1に関する例である。この内容について、図1〜図6を用いて説明する。
(実施例)
本例は、個人遊技情報を提示する遊技情報表示システム1に関する例である。この内容について、図1〜図6を用いて説明する。
本例の遊技情報表示システム1は、図1のごとく、インターネット等の公衆通信回線100を介して複数の遊技場の場内システム3と通信可能な状態で接続された第1サーバ装置21と、遊技者が所持するスマートフォンなどの携帯端末35と公衆通信回線100を介して接続される第2サーバ装置22と、を含むシステムである。
第1サーバ装置21は、複数の遊技場から各遊技者の遊技レコード(記録開始してから記録終了するまでの記録動作毎に集計した遊技情報)を取得し、各遊技者の複数の遊技場に渡る個人遊技情報を提供する第1情報提供サービス向けのデータサーバ装置である。以下、第1情報提供サービスにより提示される個人遊技情報を第1個人遊技情報という。
第2サーバ装置22は、特定の機種の遊技レコードを遊技者毎に集計し、その機種に関する遊技者毎の個人遊技情報を提供する第2情報提供サービス向けのデータサーバ装置である。以下、第2情報提供サービスにより提示される個人遊技情報を第2個人遊技情報という。
第2サーバ装置22は、特定の機種の遊技レコードを遊技者毎に集計し、その機種に関する遊技者毎の個人遊技情報を提供する第2情報提供サービス向けのデータサーバ装置である。以下、第2情報提供サービスにより提示される個人遊技情報を第2個人遊技情報という。
本例の遊技情報表示システム1の例では、場内システム3を構成する遊技場管理装置30の製造元であるホールコンピュータメーカーにより第1サーバ装置21が管理され、遊技機の製造元である遊技機メーカーにより第2サーバ装置22が管理されている。ホールコンピュータメーカーは、自社の遊技場管理装置30の拡販のために第1サーバ装置21を管理し、遊技機メーカーは、自社の遊技機に遊技客を取り込むために第2サーバ装置22を管理している。
遊技場の場内システム3では、スロットマシン等の遊技機5、台毎端末51、情報表示端末41及び貸出装置42等が中継器45を介して場内ネットワーク300に接続されている。場内システム3としては、例えば、前記第1情報提供サービスに対応する遊技場管理装置30A、情報表示端末41Aが導入された遊技場1及び3のシステム、非対応の遊技場管理装置30B、情報表示端末41Bが導入された遊技場2のシステムがある。また、遊技機5の機種としては、第2サーバ装置22により第2個人遊技情報が管理される遊技機5B、第2サーバ装置22によって第2個人遊技情報が管理されない遊技機5A等がある。
本例の遊技機5は、スタートレバーの操作に応じて図柄が変動されてゲームが開始され、ストップボタンの操作に応じて停止表示された図柄の組合せによって入賞が発生するスロットマシンである。入賞役としては、5枚役等の小役、リプレイ役のほか、小役の入賞確率が高まるボーナス状態の発生契機となるボーナス役が設定されている。ボーナス役としては、終了払出数が多く最も有利なBB状態の契機役であるBB役と、RB状態に対応するRB役と、が設定されている。また、第2情報提供サービスに対応する遊技機5Bでは、ART状態という有利な遊技状態が設定されている。
遊技機5の遊技では、所定数のメダルの投入によってゲームを開始でき、入賞した小役の種類に応じて所定数のメダルの払出を受けられる。入賞に応じて払い出されたメダルの払出数から遊技者が投入したメダルの投入数を差し引いた差数が、遊技を通じて遊技者が獲得したメダルの枚数となる。
遊技機5が遊技の進行に伴って外部出力する遊技信号としては、少なくとも、以下の遊技信号がある。
(1)セーフ信号(払出信号):入賞に応じたメダルを1枚付与する毎に1回出力される。
(2)アウト信号(投入信号):ゲームに対して使用(投入)されたメダルの枚数分、出力される。ゲームの開始に応じて出力される。
(3)ボーナス信号:ボーナスゲームの継続中に出力されるレベル信号。BB状態に対応するBB信号と、RB状態に対応するRB信号と、がある。
(1)セーフ信号(払出信号):入賞に応じたメダルを1枚付与する毎に1回出力される。
(2)アウト信号(投入信号):ゲームに対して使用(投入)されたメダルの枚数分、出力される。ゲームの開始に応じて出力される。
(3)ボーナス信号:ボーナスゲームの継続中に出力されるレベル信号。BB状態に対応するBB信号と、RB状態に対応するRB信号と、がある。
第2情報提供サービスに対応する遊技機5Bは、第2情報提供サービスを受けるための会員ID等を受け付けるID受付手段、第2個人遊技情報の元となる遊技レコードを生成する遊技レコード生成手段、遊技レコードを表すQRコード(R)を表示するQRコード表示手段としての機能を備えている。公衆通信回線100に接続可能な携帯端末35でこのQRコード(R)を撮像すれば、記録された遊技レコードを第2サーバ装置22に転送可能である。
遊技機5Bは、ゲーム数や入賞回数等を集計等することで各種データよりなる遊技レコードを生成する。遊技レコードのデータとしては、遊技日、ゲーム数、BB回数、RB回数、ART回数、メダルの払出数から投入数を差し引いた差数、各小役の入賞回数等のデータが含まれている。
次に、台毎端末51は、対応する遊技機5の累計ゲーム数やボーナス間ゲーム数等の遊技データを表示する表示端末である。
貸出装置42は、遊技に使用する遊技媒体を貸し出す装置である。
中継器45は、対応する遊技機5が出力する遊技信号に遊技機ID(本例では台番)を関連付けて場内ネットワーク300に送出すると共に、遊技機IDが関連付けされた通信データ等を場内ネットワーク300から取り込む装置である。
貸出装置42は、遊技に使用する遊技媒体を貸し出す装置である。
中継器45は、対応する遊技機5が出力する遊技信号に遊技機ID(本例では台番)を関連付けて場内ネットワーク300に送出すると共に、遊技機IDが関連付けされた通信データ等を場内ネットワーク300から取り込む装置である。
情報表示端末41は、表示画面のタッチ操作が可能なタッチパネル411、会員カードを読み取るカードリーダ412等を備えた装置である。遊技場1、3に設置される情報表示端末41Aは、第1個人遊技情報の元となる遊技レコードを生成すると共に、第1個人遊技情報を表示可能である。
情報表示端末41Aは、第1個人遊技情報を表示する遊技情報提示手段、操作画面等の遊技者が操作する操作手段、第1個人遊技情報の元となる遊技レコードを生成する遊技レコード生成手段、遊技場管理装置30との間で各種の情報、データを送受信する通信手段としての機能等を備えている。
情報表示端末41Aは、遊技機5の遊技信号の取込回数を集計等することで各種データよりなる遊技レコードを生成する。遊技レコードには、遊技日、機種名、ゲーム数、BB回数、RB回数、メダルの払出数から投入数を差し引いた差数等のデータが含まれていると共に、対応する遊技者の遊技者ID等が対応付けされている。
情報表示端末41Aは、遊技レコードの記録を開始させるためのレコード操作画面、第1個人遊技情報や統合個人遊技情報の表示を要求する情報提示操作画面等をタッチパネル411に表示する。
さらに、情報表示端末41Aは、遊技レコードを遊技場管理装置30Aに向けて出力すると共に、閲覧要求された第1個人遊技情報を遊技場管理装置30Aから受信する。
さらに、情報表示端末41Aは、遊技レコードを遊技場管理装置30Aに向けて出力すると共に、閲覧要求された第1個人遊技情報を遊技場管理装置30Aから受信する。
遊技場管理装置30は、図1に示すごとく、液晶ディスプレイや図示しないプリンタ等を含む出力部と、各種の演算処理を実行する装置本体と、キーボード及び図示しないマウスを含む入力部と、を備えている。装置本体は、演算処理を実行するCPUを中心とした制御機能、ハードディスクドライブ(HDD)、ROM、RAM等を利用する記憶機能、及び各種信号あるいは情報を送受信する通信機能等を有している。第1情報提供サービスに対応する遊技場1、3の遊技場管理装置30Aは、公衆通信回線100及び場内ネットワーク300に接続されている。一方、非対応の遊技場2の遊技場管理装置30Bは、場内ネットワーク300のみに接続されている。
第1情報提供サービスに対応する遊技場管理装置30Aは、遊技者毎の遊技レコードを管理する遊技レコード管理手段、及び第1サーバ装置21に向けて遊技レコードを送信する遊技レコード出力手段としての機能を備えている。
遊技場管理装置30Aは、各情報表示端末41Aから遊技者IDが対応付けされた遊技レコードを取り込み、遊技者毎の遊技レコードとして管理する。第1サーバ装置21から要求指令があったときには、その遊技者毎の遊技レコードを送信する。
遊技場管理装置30Aは、各情報表示端末41Aから遊技者IDが対応付けされた遊技レコードを取り込み、遊技者毎の遊技レコードとして管理する。第1サーバ装置21から要求指令があったときには、その遊技者毎の遊技レコードを送信する。
第1及び第2サーバ装置21、22は、図1に示すごとく、液晶ディスプレイ等を含む出力部と、各種の演算処理を実行する装置本体と、キーボード及び図示しないマウスを含む入力部とを備えている。装置本体は、演算処理を実行するCPUを中心とした制御機能、ハードディスクドライブ(HDD)、ROM、RAM等を利用する記憶機能、及び各種信号あるいは情報を送受信する通信機能等を有している。
第1サーバ装置21は、第1情報提供サービスに対応する遊技場管理装置30Aから受信した遊技レコードに基づいて第1個人遊技情報を生成する遊技情報生成手段、情報表示端末41A及び携帯端末35による第1個人遊技情報の閲覧要求を受け付ける第1のリクエスト受付手段、要求された第1個人遊技情報を出力する第1個人遊技情報出力手段等としての機能を備えている。さらに、本例の第1サーバ装置21は、第1個人遊技情報に第2個人遊技情報を統合した統合個人遊技情報を生成して出力する遊技情報出力装置としての機能を備えている。
第1サーバ装置21により構成される遊技情報出力装置は、第1サーバ装置21から第1個人遊技情報を取得する第1個人遊技情報取得手段、第2サーバ装置22から第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段、2種類の個人遊技情報を統合する遊技情報統合手段、情報表示端末41A及び携帯端末35による統合個人遊技情報の閲覧要求を受け付ける第2のリクエスト受付手段、要求元に対して統合個人遊技情報を出力する遊技情報出力手段として機能を備えている。
第1サーバ装置21は、公衆通信回線100を介してアクセスしてきたスマートフォン等の携帯端末35に対してはWEB上のアクセス画面を提示する。一方、情報表示端末41Aについては、上記のごとく、個人遊技情報を第1サーバ装置21に要求するための操作画面が用意されている。
第2サーバ装置22は、第2個人遊技情報を生成する遊技情報生成手段、携帯端末35による第2個人遊技情報の閲覧要求を受け付けるリクエスト受付手段、要求された第2個人遊技情報を出力する第2個人遊技情報出力手段、会員登録した遊技者に対して会員IDとパスワードを発行するID発行手段としての機能を備えている。
第2サーバ装置22は、公衆通信回線100を介してアクセスしてきたスマートフォン等の携帯端末351に対してWEB上のアクセス画面を提示し、携帯端末351から送信された遊技レコードを元にして第2個人遊技情報を生成する。
以上のような構成の本例の遊技情報表示システム1の動作について、図2を参照しながら説明する。
第1情報提供サービスに対応する遊技場1、3等において、情報表示端末41Aのタッチパネル411で遊技レコードの記録開始操作が行われると、会員カードの挿入を促すメッセージがタッチパネル411に表示される。情報表示端末41Aは、有効な会員カードの受け付けに応じて遊技レコードの記録を開始し、その後、記録終了操作が行われるか、あるいは会員カードの排出操作に応じて遊技レコードの記録を終了する。このように記録され第1個人遊技情報の元となる遊技レコードは、会員カードに記録された遊技者IDを対応付けて遊技場管理装置30Aに向けて出力される。
第1情報提供サービスに対応する遊技場1、3等において、情報表示端末41Aのタッチパネル411で遊技レコードの記録開始操作が行われると、会員カードの挿入を促すメッセージがタッチパネル411に表示される。情報表示端末41Aは、有効な会員カードの受け付けに応じて遊技レコードの記録を開始し、その後、記録終了操作が行われるか、あるいは会員カードの排出操作に応じて遊技レコードの記録を終了する。このように記録され第1個人遊技情報の元となる遊技レコードは、会員カードに記録された遊技者IDを対応付けて遊技場管理装置30Aに向けて出力される。
第1情報提供サービスに対応する遊技場管理装置30Aでは、図3のごとく、情報表示端末41が出力した遊技レコードが遊技者毎に記憶される。遊技レコードは、1回の記録動作毎に個別に管理されている。例えば、ある遊技者が同じ日に同じ遊技場で同じ遊技機を遊技した場合であっても、異なる記録動作による遊技レコードは統合されることなく別々の遊技レコードとして管理される。なお、本例に代えて、ある遊技者が同じ日に同じ遊技場で同じ遊技機を遊技した場合であれば、記録動作が異なる遊技レコードを1つの遊技レコードとして統合することも良い。
第1情報提供サービスを提供する第1サーバ装置21は、同サービスに対応する各遊技場の遊技場管理装置30Aに対して、遊技レコードのアップロードを1時間毎に要求する(図2中の丸囲み数字1)。遊技場管理装置30Aは、第1サーバ装置21の要求指令に応じて各遊技者の遊技レコードのうちの更新分を第1サーバ装置21に送信する(同丸囲み数字2)。なお、当然ながら、第1情報提供サービスに非対応の遊技場管理装置30Bに対しては、第1サーバ装置21の要求指令は出力されない。
第1サーバ装置21は、第1情報提供サービスに対応する遊技場管理装置30Aから図3のような遊技レコードの更新データを取得したとき、図4のごとく、対応する遊技者の第1個人遊技情報を更新する(同丸囲み数字3)。
第1サーバ装置21は、情報表示端末41又は携帯端末35に向けて第1個人遊技情報を提供する第1情報提供サービスを実行可能である。ここでは、携帯端末35による第1情報提供サービスの利用を例に説明する。情報表示端末41Aによる第1情報提供サービスの利用は、携帯端末35の場合とほぼ同様であるため説明を割愛する。
第1サーバ装置21は、情報表示端末41又は携帯端末35に向けて第1個人遊技情報を提供する第1情報提供サービスを実行可能である。ここでは、携帯端末35による第1情報提供サービスの利用を例に説明する。情報表示端末41Aによる第1情報提供サービスの利用は、携帯端末35の場合とほぼ同様であるため説明を割愛する。
第1サーバ装置21は、携帯端末35によってアクセス可能なWEBを提供している。携帯端末35によりこのWEBにアクセスすると、第1情報提供サービスの遊技者ID及びパスワードを入力した上で第1個人遊技情報の閲覧を要求できる(同丸囲み数字4)。第1サーバ装置21は、記憶している遊技者ID及びパスワードの中に、携帯端末35から送信された遊技者ID及びパスワードと一致するデータが有るか否かの照合を実行する(同丸囲み数字5)。一致するデータがあれば、その遊技者IDに対応する遊技者の第1個人遊技情報がWEB上で表示される(同丸囲み数字6)。表示内容としては、遊技レコード毎の遊技情報のほか、月別、機種別、遊技場別などの遊技情報を表示させることも可能である。
なお、以下の説明では、第1情報提供サービス及び第2情報提供サービスについて、いずれのIDであるかを明確にするため、第1情報提供サービスについては遊技者IDといい、第2情報提供サービスについては会員IDという。
第2サーバ装置22は、遊技者が所持するスマートフォン等の携帯端末35からアクセス可能なWEBとして、第2情報提供サービスを利用するための会員登録画面、遊技用パスワード発行画面、遊技情報表示画面等を提示する。
携帯端末35に表示された会員登録画面を利用して会員登録が行われたとき、第2サーバ装置22は、第2情報提供サービス用の会員IDとパスワードを返信する。会員IDとパスワードは、その後、第2情報提供サービスへのログイン時に必要となる。
携帯端末35に表示された会員登録画面を利用して会員登録が行われたとき、第2サーバ装置22は、第2情報提供サービス用の会員IDとパスワードを返信する。会員IDとパスワードは、その後、第2情報提供サービスへのログイン時に必要となる。
会員が遊技機5Bの遊技レコードを記録させるためには、その都度、第2情報提供サービスにログインし、その会員のその機種に関する遊技データ(ゲーム数、ボーナス回数等)が暗号化されて仕込まれた遊技用パスワードを取得する必要がある。遊技用パスワード発行画面を利用して遊技用パスワードが要求されたときには(図2中の丸囲み数字7)、第2サーバ装置22は、要求元の携帯端末に対して遊技用パスワードを送信する(同丸囲み数字8)。第2情報提供サービスの会員である遊技者は、このように遊技開始前に遊技機5の機種を指定して遊技用パスワードを取得し、その遊技用パスワードを遊技機5に入力する必要がある。
第2情報提供サービスに対応する遊技機5Bは、第2サーバ装置22が発行した遊技用パスワードの取り込みに応じて遊技レコードの記録を開始する(図2中の丸囲み数字9)。このとき、遊技機5Bは遊技用パスワードの復号処理を実行し、ゲーム数が10000ゲーム以上であれば新キャラクタを登場させる等、遊技データに応じた演出を実行する。遊技機5Bは、その後、遊技者によるQRコード発行操作に応じて記録を終了して遊技レコードを確定させる。確定した遊技レコードは、QRコード(R)に変換されて液晶表示部に表示される。
このQRコード(R)を携帯端末35の内蔵カメラにより撮影すれば、携帯端末35が遊技レコードを読み取って第2サーバ装置22に送信する(同丸囲み数字10)。第2サーバ装置22は、このように携帯端末35から受信した遊技レコードに会員ID等を対応付けて図5のような第2個人遊技情報を生成する(同丸囲み数字11)。同図と図4とを対比して知られるように、第2個人遊技情報は、第1個人遊技情報に含まれないART回数、5枚役入賞回数等のデータを含んでいる。
公衆通信回線100を介して遊技者がアクセスしてきたとき、第2サーバ装置22は、第2情報提供サービスを利用するための会員ID及びパスワードの入力を遊技者に要求する。会員ID及びパスワードを入力して遊技者が第2個人遊技情報を要求してきたときには(図2中の丸囲み数字12)、第2サーバ装置22は、入力された会員ID等が予め記憶している会員ID等の何れかと一致するか否かの照合を実行する(同丸囲み数字13)。この照合の結果、一致であれば、該当する遊技者の第2個人遊技情報をWEB上の遊技情報表示画面に表示する(同丸囲み数字14)。なお、遊技情報表示画面による表示内容は、遊技レコード毎の遊技情報のほか、月別、機種別、遊技場別などの遊技情報であっても良い。
また、第1サーバ21が提供するWEB上では、第2情報提供サービス用の会員ID及びパスワードの入力が可能となっている。第2サーバ装置22により発行された第2情報提供サービス用の会員ID及びパスワードが入力された上、WEB上に配置された統合ボタン(図示略)へのタッチ操作により統合要求操作が行われた場合(図2中の丸囲み数字15)、第1サーバ装置21は、第2サーバ装置22が管理する第2個人遊技情報を第1個人遊技情報に統合するための処理を実行する。
第1サーバ装置21は、まず、入力された会員ID及びパスワードの照合を第2サーバ装置22に要求すると共に、第2個人遊技情報を要求する(図2中の丸囲み数字16)。第2サーバ装置22は、会員IDとパスワードの照合を実行し(同丸囲み数字17)、一致を条件として該当する遊技者の第2個人遊技情報を第1サーバ装置21に向けて送信する(同丸囲み数字18)。
第1サーバ装置21は、第2サーバ装置22から取得した第2個人遊技情報を、元々の第1個人遊技情報に追加する統合処理を実行し(図2中の丸囲み数字19)、WEB上でその統合個人遊技情報を表示出力する(同丸囲み数字20)。このとき、同一の遊技日に同一機種で遊技した遊技レコードが複数存在する場合には、何れかを削除するか否かを遊技者に選択させるためにポップアップ表示がなされる。上記のように第2情報提供サービスの会員ID及びパスワードが第1サーバ装置21に登録された際には、その後、上記のような統合処理が毎日1回ずつ行われ、図6のような統合個人遊技情報が自動更新される。
なお、図6中の遊技レコードのうち遊技場名が空欄の遊技レコードは、第1情報提供サービスに対応していない遊技場2等の遊技場における遊技に対応する遊技レコードである。この遊技レコードは、第2情報提供サービスに対応する遊技機5Bの遊技に対応し、前記統合処理によって取り込まれたレコードである。
また、本例では、統合個人遊技情報として統合する際、第1個人遊技情報に含まれるデータについてのみ、第2個人遊技情報が統合されている。第1個人遊技情報には含まれないART回数等のデータ(図5参照。)については、統合個人遊技情報からは省略されている。これに代えて、第2個人遊技情報のみに含まれるデータについても、統合個人遊技情報に含めることも良い。
また、図6の統合個人遊技情報では、第1情報提供サービスの遊技者ID等が管理されているほか、第2情報提供サービスの会員ID等も管理されている。この点において、第1情報提供サービスの遊技者ID等のみが管理される図4の第1個人遊技情報とは相違している。
以上のように、本例の遊技情報提供システム1は、第1サーバ装置21が管理する第1個人遊技情報を取得する第1個人遊技情報取得手段と、第2サーバ装置22が管理する第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段と、を備えており、2種類の個人遊技情報を統合個人遊技情報として統合して表示出力できる。
この遊技情報表示システム1によれば、第1個人遊技情報及び第2個人遊技情報を個別に閲覧する遊技者の手間や、別々に閲覧した2種類の個人遊技情報を頭の中で統合する遊技者の負担等を解消でき、利便性の高い利用し易いシステムとなっている。遊技者にあっては、例えば、第2情報提供サービスに対応する遊技機5Bを遊技する場合であれば、遊技場が第1情報提供サービスに対応しているか否かに関わらず、その際の遊技レコードを統合個人遊技情報に反映させることができる。
このように、本例の遊技情報表示システム1は、第1及び第2個人遊技情報に基づく統合個人遊技情報を遊技者側に提示可能な優れたシステムである。
本例では、統合個人遊技情報を生成して出力する遊技情報出力装置としての機能を第1サーバ装置21に組み込んでいる。遊技情報出力装置としては、公衆通信回線100に接続された独立した装置であっても良い。さらには、遊技情報出力装置としての機能を具備する携帯端末35を採用することも良く、その機能を第2サーバ装置22に組み込むこともできる。
本例では、スロットマシンが遊技機5として設定されている。遊技機5は、パチンコ遊技機であっても良く、パチンコ遊技機とスロットマシンとの両方であっても良い。
なお、インターネット等の公衆通信回線100を採用する場合には、例えば、VPN(Virtual Private Network)技術等を利用すれば、セキュリティレベルを高く確保可能である。さらに、公衆通信回線100としては、ISDN回線や、電話回線等、他の公衆通信回線を採用することもできる。
なお、インターネット等の公衆通信回線100を採用する場合には、例えば、VPN(Virtual Private Network)技術等を利用すれば、セキュリティレベルを高く確保可能である。さらに、公衆通信回線100としては、ISDN回線や、電話回線等、他の公衆通信回線を採用することもできる。
以上、実施例のごとく本発明の具体例を詳細に説明したが、これらの具体例は、特許請求の範囲に包含される技術の一例を開示しているにすぎない。言うまでもなく、具体例の構成や数値等によって、特許請求の範囲が限定的に解釈されるべきではない。特許請求の範囲は、公知技術や当業者の知識等を利用して前記具体例を多様に変形あるいは変更した技術を包含している。
1 遊技情報表示システム
100 公衆通信回線
21 第1サーバ装置
22 第2サーバ装置
3 場内システム
30 遊技場管理装置
300 場内ネットワーク
35 携帯端末
41 情報表示端末
411 タッチパネル
412 カードリーダ
42 貸出装置
45 中継器
5 遊技機
51 台毎端末
100 公衆通信回線
21 第1サーバ装置
22 第2サーバ装置
3 場内システム
30 遊技場管理装置
300 場内ネットワーク
35 携帯端末
41 情報表示端末
411 タッチパネル
412 カードリーダ
42 貸出装置
45 中継器
5 遊技機
51 台毎端末
Claims (4)
- 遊技場内で遊技する遊技者毎の遊技情報を管理する管理装置を備える複数の遊技場から各管理装置が管理する遊技情報を取得し、該遊技情報を遊技者毎に集計した第1個人遊技情報を管理する第1サーバ装置と、
遊技の開始操作を受け付けてから終了操作を受け付けるまでの遊技情報を記録可能な遊技機が記録した遊技情報を、当該遊技機あるいはこの遊技機で遊技する遊技者が所持する携帯端末を通じて取得し、該遊技情報を遊技者毎に集計した第2個人遊技情報を管理する第2サーバ装置と、を含む遊技情報表示システムであって、
前記第1サーバ装置が管理する第1個人遊技情報のうち特定の遊技者に関する第1個人遊技情報、及び前記第2サーバ装置が管理する第2個人遊技情報のうち前記特定の遊技者に関する第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、
該遊技情報統合手段が統合した統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えた遊技情報表示システム。 - 遊技場内で遊技した遊技者毎の遊技情報を管理する管理装置を備える複数の遊技場から各管理装置が管理する遊技情報を取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第1個人遊技情報を管理する第1サーバ装置から、前記第1個人遊技情報を取得する第1個人遊技情報取得手段と、
遊技の開始操作を受け付けてから終了操作を受け付けるまでの遊技情報を記録可能な遊技機が記録した遊技情報を、当該遊技機あるいはこの遊技機で遊技する遊技者が所持する携帯端末を通じて取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第2個人遊技情報を管理する第2サーバ装置から、前記第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段と、
前記第1個人遊技情報取得手段が取得した第1個人遊技情報のうち特定の遊技者に関する第1個人遊技情報、及び前記第2個人遊技情報取得手段が取得した第2個人遊技情報のうち前記特定の遊技者に関する第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、
該遊技情報統合手段が統合した統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えた遊技情報出力装置。 - 遊技場内で遊技した遊技者毎の遊技情報を管理する管理装置を備える複数の遊技場から各管理装置が管理する遊技情報を取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第1個人遊技情報を管理する第1サーバ装置から、特定の遊技者に関する前記第1個人遊技情報を取得する第1個人遊技情報取得手段と、
遊技の開始操作を受け付けてから終了操作を受け付けるまでの遊技情報を記録可能な遊技機が記録した遊技情報を、当該遊技機あるいはこの遊技機で遊技する遊技者が所持する携帯端末を通じて取得して該遊技情報を遊技者毎に集計した第2個人遊技情報を管理する第2サーバ装置から、前記特定の遊技者に関する前記第2個人遊技情報を取得する第2個人遊技情報取得手段と、
前記第1個人遊技情報取得手段が取得した第1個人遊技情報、及び前記第2個人遊技情報取得手段が取得した第2個人遊技情報を統合して統合個人遊技情報を生成する遊技情報統合手段と、
該遊技情報統合手段が統合した統合個人遊技情報を対応する遊技者に対して表示出力する遊技情報出力手段と、を備えた遊技情報出力装置。 - 遊技者側からの前記統合個人遊技情報の閲覧要求を公衆通信回線を介して受け付けるリクエスト受付手段を備え、
前記遊技情報出力手段は、前記統合個人遊技情報を要求した遊技者に対して公衆通信回線を介して前記統合個人遊技情報を出力することを特徴とする請求項2又は3に記載の遊技情報出力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012023046A JP2013158485A (ja) | 2012-02-06 | 2012-02-06 | 遊技情報表示システム、及び遊技情報出力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012023046A JP2013158485A (ja) | 2012-02-06 | 2012-02-06 | 遊技情報表示システム、及び遊技情報出力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013158485A true JP2013158485A (ja) | 2013-08-19 |
Family
ID=49171237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012023046A Pending JP2013158485A (ja) | 2012-02-06 | 2012-02-06 | 遊技情報表示システム、及び遊技情報出力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013158485A (ja) |
-
2012
- 2012-02-06 JP JP2012023046A patent/JP2013158485A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11881080B2 (en) | Method of enabling restoration of games and a method of restoring games | |
AU2012268845B2 (en) | Screen capture to a mobile device | |
RU2291491C2 (ru) | Способ и система электронного управления выплатами | |
AU2014202215B2 (en) | Methods of transferring funds in a cashless wagering system | |
US8756672B1 (en) | Authentication using multi-layered graphical passwords | |
US9779581B2 (en) | Amusement system | |
EP2608168A1 (en) | Social media applications for a wager-based gaming system | |
JP5158638B2 (ja) | 情報記録媒体管理システム | |
CN104813358A (zh) | 使用移动装置的跨平台持久游戏会话的系统和方法 | |
AU2016210713A1 (en) | Personal Electronic Device for Gaming and Bonus System | |
US10204487B2 (en) | System and method for gaming | |
JP2013226323A (ja) | ゲームシステム、それに用いられる制御方法及び、コンピュータプログラム | |
US9589415B2 (en) | Gaming machine and method to effect information transfer between a gaming machine and an external device | |
JP6096719B2 (ja) | 電子遊技媒体提供システム、電子遊技媒体提供方法及びコンピュータプログラム | |
US20180330576A1 (en) | Hedged offer skill wagering system | |
JP6772407B2 (ja) | アミューズメントシステム | |
JP5937919B2 (ja) | 遊技場用システム | |
JP2013158485A (ja) | 遊技情報表示システム、及び遊技情報出力装置 | |
US20180182209A1 (en) | Player reviewable wagering system | |
US20200342720A1 (en) | Timed skill objective wagering system | |
JP6935250B2 (ja) | 遊技情報表示システム | |
JP6175650B2 (ja) | 電子遊技媒体提供システム、電子遊技媒体提供方法及びコンピュータプログラム | |
JP2016093349A (ja) | 遊技ユニットおよび遊技方法 | |
US20210073843A1 (en) | System, device, and method to manage electronic promotional campaign records | |
US20140094319A1 (en) | Method for multi machine critical memory versioning, migration and replication |