JP2013157967A - Data processor - Google Patents

Data processor Download PDF

Info

Publication number
JP2013157967A
JP2013157967A JP2012019367A JP2012019367A JP2013157967A JP 2013157967 A JP2013157967 A JP 2013157967A JP 2012019367 A JP2012019367 A JP 2012019367A JP 2012019367 A JP2012019367 A JP 2012019367A JP 2013157967 A JP2013157967 A JP 2013157967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
setting file
file
password setting
encrypted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012019367A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadayuki Watanabe
忠幸 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2012019367A priority Critical patent/JP2013157967A/en
Publication of JP2013157967A publication Critical patent/JP2013157967A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a means for allowing a user to encrypt an image file by a desirable password, and to easily generate a plurality of encrypted image files where a separate password is specified for one image data.SOLUTION: The data processor includes a means for reading a password setting file from a portable storage medium attached, a means for storing the password setting file thus read in a storage unit, an image data acquisition means for acquiring the image data to be encrypted, a means for storing the image data thus acquired in the storage unit, a means for displaying the password information of the password setting file stored in the storage unit by a code name, a means for selecting one or more code names thus displayed, a means for generating an encrypted image file by encrypting the image data stored by an encrypted password corresponding to a selected code name, and a means for storing the encrypted image file thus generated in the portable storage medium.

Description

本発明は、着脱可能に装着されたUSBメモリ等の可搬記憶媒体に暗号化された画像ファイルを格納するためのデータ処理装置に関する。   The present invention relates to a data processing apparatus for storing an encrypted image file in a portable storage medium such as a USB memory that is detachably mounted.

一般に、プリント機能、スキャン機能、コピー機能、ファックス機能等を有する複合機(MFP:Multifunction Peripheral)は、スキャナで読取った画像をJPEG(Joint Photographic Experts Group)、TIFF(Tagged Image File Format)、PDF(Portable Document Format)等の汎用的なフォーマットの画像データに変換し、USB(Universal Serial Bus)メモリのような着脱可能な可搬記憶媒体に転送してユーザに提供する「ScanToUSBメモリ機能」が備わっている。   In general, a multifunction peripheral (MFP) having a print function, a scan function, a copy function, a fax function, and the like uses an image read by a scanner as a JPEG (Joint Photographic Experts Group), TIFF (Tagged Image File Format), and PD. Equipped with a “ScanToUSB memory function” that is converted into image data in a general-purpose format such as Portable Document Format) and transferred to a removable portable storage medium such as a USB (Universal Serial Bus) memory and provided to the user. Yes.

従来の複合機では、画像ファイルを暗号化してUSBメモリに書込む場合に、複合機が承認者から暗号化する画像ファイルと実行パスワードを含む承認者情報を取得して記憶部に登録しておき、ユーザが承認者から取得した実行パスワードを入力すると、入力された実行パスワードと承認者情報のパスワードとの一致を確認し、一致している場合は、承認者情報の画像ファイルを実行パスワードで暗号化してUSBメモリに書込み、不一致の場合はUSBメモリへの書込みを拒否している(例えば、特許文献1参照。)。   In a conventional multifunction device, when an image file is encrypted and written to a USB memory, approver information including the image file and execution password that the multifunction device encrypts is acquired and registered in the storage unit. When the user enters the execution password obtained from the approver, the match between the entered execution password and the approver information password is confirmed. If they match, the approver information image file is encrypted with the execution password. And writing to the USB memory, and if they do not match, writing to the USB memory is rejected (see, for example, Patent Document 1).

特開2010−063038号公報(段落0047、0052−0055、第21図)JP 2010-063038 A (paragraphs 0047, 0052-0055, FIG. 21)

しかしながら、従来の技術においては、画像ファイルを暗号化する場合に、暗号化に利用できるパスワードは承認者情報に含まれる指定されたパスワードのみであるため、ユーザが希望するパスワードを設定することはできないという問題がある。
また、上記した一般的な複合機においては、スキャンした画像データをパスワードで暗号化しようとした場合に、ユーザは読取った画像データ毎にパスワードを入力することが必要となり、その作業に時間を要するという問題がある。
However, in the conventional technology, when encrypting an image file, the password that can be used for encryption is only the designated password included in the approver information, and thus the password desired by the user cannot be set. There is a problem.
Further, in the above-described general multi-function peripheral, when the scanned image data is to be encrypted with a password, the user needs to input a password for each read image data, which requires time. There is a problem.

更に、1つの画像データに対して別個のパスワードを指定して複数の暗号化された画像ファイルを作成しようとした場合には、パスワードの件数分、画像の読取りとパスワードの入力を繰返す必要があり、その作業に多大な時間を要するという問題がある。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものである。
Furthermore, when creating multiple encrypted image files by specifying separate passwords for one image data, it is necessary to repeat image reading and password input for the number of passwords. There is a problem that the work takes a lot of time.
The present invention has been made to solve the above problems.

本発明は、上記課題を解決するために、記憶部を備え、画像データを暗号化するための暗号名と、前記暗号名に対応する暗号化パスワードを含む1以上のパスワード情報を登録したパスワード設定ファイルを格納した可搬記憶媒体を着脱可能に装着したデータ処理装置において、装着されている前記可搬記憶媒体から、前記パスワード設定ファイルを読出す手段と、前記読出したパスワード設定ファイルを、前記記憶部に保存する手段と、暗号化の対象となる前記画像データを取得する画像データ取得手段と、前記取得した画像データを前記記憶部に保存する手段と、前記記憶部に保存したパスワード設定ファイルのパスワード情報を、その暗号名により表示する手段と、前記表示された暗号名を1以上選択する手段と、前記選択された暗号名に対応する暗号化パスワードで、前記保存した画像データを暗号化して、暗号化画像ファイルを生成する手段と、前記生成された暗号化画像ファイルを、前記可搬記憶媒体に格納する手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above problems, the present invention provides a password setting that includes a storage unit and registers one or more password information including an encryption name for encrypting image data and an encryption password corresponding to the encryption name In a data processing apparatus in which a portable storage medium storing a file is detachably mounted, the means for reading the password setting file from the mounted portable storage medium, and the read password setting file is stored in the memory Means for storing the image data to be encrypted, image data acquiring means for acquiring the image data to be encrypted, means for storing the acquired image data in the storage unit, and a password setting file stored in the storage unit Means for displaying password information by its cipher name, means for selecting one or more of the displayed cipher names, and the selected cipher name Means for encrypting the stored image data with an encryption password corresponding to, and generating an encrypted image file; and means for storing the generated encrypted image file in the portable storage medium. It is characterized by providing.

これにより、本発明は、画像ファイルを暗号化する場合に、ユーザが希望するパスワードで暗号化することができると共に、1つの画像データに対して別個のパスワードを指定して複数の暗号化された画像ファイルを作成する場合に、それぞれのパスワード毎の暗号化された画像ファイルを容易に生成することができ、画像ファイルの暗号化処理における処理効率を向上させることができるという効果が得られる。   Thus, according to the present invention, when an image file is encrypted, it can be encrypted with a password desired by the user, and a plurality of encrypted data are specified by specifying separate passwords for one image data. When an image file is created, an encrypted image file for each password can be easily generated, and the processing efficiency in the image file encryption process can be improved.

実施例1の複合機を示すブロック図1 is a block diagram illustrating a multifunction machine according to a first embodiment. 実施例1の操作パネル部を示す説明図Explanatory drawing which shows the operation panel part of Example 1. FIG. 実施例1のパスワード設定ファイルの構成例を示す説明図Explanatory drawing which shows the structural example of the password setting file of Example 1. FIG. 実施例1のパスワード設定ファイル作成処理を示すフローチャートFlowchart showing password setting file creation processing of the first embodiment 実施例1のパスワード設定ファイル作成時の操作画面の表示例を示す説明図Explanatory drawing which shows the example of a display of the operation screen at the time of password setting file creation of Example 1 実施例1の複合機によるパスワード設定ファイル作成時の操作画面の表示例を示す説明図Explanatory drawing which shows the example of a display of the operation screen at the time of password setting file creation by the multifunctional device of Example 1 実施例1の画像ファイル暗号化処理を示すフローチャートFlowchart illustrating image file encryption processing according to the first embodiment. 実施例1の画像ファイル暗号化処理時の操作画面の表示例を示す説明図Explanatory drawing which shows the example of a display of the operation screen at the time of the image file encryption process of Example 1. 実施例1の画像ファイル暗号化処理時の操作画面の表示例を示す説明図Explanatory drawing which shows the example of a display of the operation screen at the time of the image file encryption process of Example 1. 実施例1の画像ファイル暗号化処理前後でのUSBメモリ内のファイルの構成例を示す説明図Explanatory drawing which shows the example of a structure of the file in USB memory before and after the image file encryption process of Example 1. FIG. 実施例1の暗号化した画像ファイルの利用例(メール送信)を示す説明図Explanatory drawing which shows the usage example (mail transmission) of the encrypted image file of Example 1. 実施例2の端末装置を示すブロック図The block diagram which shows the terminal device of Example 2. 実施例2のパスワード設定ファイル作成処理を示すフローチャートFlowchart showing password setting file creation processing of the second embodiment 実施例2のパスワード設定ファイル作成時の画面表示例を示す説明図Explanatory drawing which shows the example of a screen display at the time of password setting file creation of Example 2 実施例2のパスワード設定ファイル作成時の画面表示例を示す説明図Explanatory drawing which shows the example of a screen display at the time of password setting file creation of Example 2 実施例2の画像ファイル暗号化処理を示すフローチャートFlowchart showing image file encryption processing of embodiment 2 実施例2の画像ファイル暗号化処理時の操作画面の表示例を示す説明図Explanatory drawing which shows the example of a display of the operation screen at the time of the image file encryption process of Example 2. 実施例2の画像ファイル暗号化処理時の操作画面の表示例を示す説明図Explanatory drawing which shows the example of a display of the operation screen at the time of the image file encryption process of Example 2. 実施例2の画像ファイル暗号化処理前後でのUSBメモリ内のファイルの構成例を示す説明図Explanatory drawing which shows the structural example of the file in USB memory before and behind the image file encryption process of Example 2. FIG.

以下に、図面を参照して本発明によるデータ処理装置の実施例について説明する。   Embodiments of a data processing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1において、1はデータ処理装置としての複合機(MFP)であり、プリント機能、スキャン機能、コピー機能、ファックス機能等を有しており、可搬記憶媒体としてのUSBメモリ3が着脱可能に装着される。
5は複合機1の画像読取部であり、文字や図形等が印刷された原稿等の画像を読取るスキャナ等と、スキャナ等で読取った画像の画像データを生成する画像データ生成部5a等を備えており、後述する制御部12からの指令により、原稿等の画像の画像データを制御部12へ送出する機能を有している。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a multifunction peripheral (MFP) as a data processing apparatus, which has a print function, a scan function, a copy function, a fax function, and the like, and a USB memory 3 as a portable storage medium can be attached and detached. Installed.
An image reading unit 5 of the multifunction machine 1 includes a scanner that reads an image such as a document on which characters and figures are printed, and an image data generation unit 5a that generates image data of an image read by the scanner. And has a function of sending image data of an image such as a document to the control unit 12 in accordance with a command from the control unit 12 to be described later.

6は複合機1の操作パネル部であり、図2に示すように、表示部7および操作部8等で構成されている。
表示部7は、LCD等の表示画面とタッチパネルの組合せで構成されており、表示画面に各種の入力画面や選択画面、ユーザに対する情報等を表示する機能、タッチパネルによりユーザからの各種の入力を受付ける機能を有している。
Reference numeral 6 denotes an operation panel unit of the multi-function device 1, which includes a display unit 7 and an operation unit 8 as shown in FIG.
The display unit 7 is composed of a combination of a display screen such as an LCD and a touch panel, and displays various input screens and selection screens, a function for displaying information for the user, etc. on the display screen, and receives various inputs from the user through the touch panel. It has a function.

操作部8は、コピー機能を選択するための「コピー」ボタン8a、スキャン機能を選択するための「スキャン」ボタン8b、プリント機能を選択するための「プリント」ボタン8c、ファックス機能を選択するための「ファックス」ボタン8d等の機能選択ボタンや、各種の操作ボタンが設けられており、ユーザからの選択入力や指示入力を受付ける機能を有している。
本実施例の入力手段は、表示部7のタッチパネルおよび操作部8の機能選択ボタン、操作ボタン等により構成される。
The operation unit 8 has a “copy” button 8a for selecting a copy function, a “scan” button 8b for selecting a scan function, a “print” button 8c for selecting a print function, and a fax function. Function selection buttons such as the “FAX” button 8d and various operation buttons are provided, and has a function of accepting selection input and instruction input from the user.
The input means of the present embodiment is configured by a touch panel of the display unit 7, a function selection button, an operation button, and the like of the operation unit 8.

9は可搬記憶媒体装着部としてのUSBメモリ装着部であり、USBメモリ3が着脱可能に装着される部位であって、USBメモリ3に対するデータの送受を中継する機能を有している。
本実施例のUSBメモリ3には、パスワード設定ファイル等が格納されている(図10参照)。このパスワード設定ファイルは、画像ファイルの暗号化の際に用いるパスワード情報を登録したファイルであり、自装置(複合機1)へのユーザのログイン名とログインパスワードからなるパスワード情報により暗号化がされている。
Reference numeral 9 denotes a USB memory mounting unit as a portable storage medium mounting unit, which is a part to which the USB memory 3 is detachably mounted, and has a function of relaying data transmission / reception to / from the USB memory 3.
The USB memory 3 of this embodiment stores a password setting file and the like (see FIG. 10). This password setting file is a file in which password information used when encrypting an image file is registered, and is encrypted by password information including a login name and a login password of the user to the own apparatus (multifunction device 1). Yes.

また、パスワード設定ファイルには、図3に示すように、暗号名とそれに対応する暗号化パスワードからなるパスワード情報が少なくとも1つ登録されている。
本実施例のパスワード情報は、暗号名として、画像データの提供先となる個人や部署等の宛先名が用いられ、暗号化パスワードとしては、宛先名に対応する宛先パスワードが用いられる。
In the password setting file, as shown in FIG. 3, at least one password information including an encrypted name and an encrypted password corresponding to the encrypted name is registered.
In the password information of this embodiment, a destination name such as an individual or a department serving as a destination of image data is used as an encryption name, and a destination password corresponding to the destination name is used as an encryption password.

11は複合機1の記憶部であり、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理や画像ファイル暗号化処理等を実行する機能を有するプログラムやそれに用いる各種のデータが格納されている。
また、記憶部11には、画像データに暗号化パスワードを設定して暗号化された画像ファイルを作成する際に、当該画像データを一時的に保存するための画像データ一時保存部13、処理対象のパスワード設定ファイルをユーザによる処理中に保持するためのパスワード設定ファイル一時保存部14、装置内で作成し暗号化されたパスワード設定ファイルを格納するためのパスワード設定ファイル格納部15等が設けられている。
Reference numeral 11 denotes a storage unit of the multifunction machine 1 which stores a program having a function of executing a password setting file creation process, an image file encryption process, and the like according to the present embodiment and various data used for the program.
The storage unit 11 also includes an image data temporary storage unit 13 for temporarily storing the image data when an encrypted image file is created by setting an encryption password for the image data. A password setting file temporary storage unit 14 for storing the password setting file during processing by the user, a password setting file storage unit 15 for storing the encrypted password setting file created in the apparatus, and the like. Yes.

12は複合機1の制御部であり、記憶部11に格納されたプログラムに基づいて複合機1内の各部を制御しながら、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理や画像ファイル暗号化処理等を実行する機能を有している。   Reference numeral 12 denotes a control unit of the multifunction device 1, which performs the password setting file creation processing, the image file encryption processing, and the like of the present embodiment while controlling each unit in the multifunction device 1 based on a program stored in the storage unit 11. Has the function to execute.

本実施例の制御部12には、入力手段で選択されたパスワード情報の暗号化パスワードを用いて画像データを暗号化した画像ファイルを生成する暗号化処理部17、暗号化した画像ファイルの識別を容易にするために暗号化した画像ファイルのファイル名の先頭に付与する識別符号を設定する識別符号設定部18、パスワード設定ファイルヘ登録するパスワード情報を入力手段から取得するパスワード情報取得部19、ユーザの複合機1へのログイン名とログインパスワードからなるパスワード情報を用いてパスワード設定ファイルの暗号化を行うパスワード設定ファイル暗号化部20からなる各機能手段が形成されている。   The control unit 12 of this embodiment includes an encryption processing unit 17 that generates an image file obtained by encrypting image data using the encryption password of the password information selected by the input unit, and identifies the encrypted image file. For the sake of simplicity, an identification code setting unit 18 that sets an identification code to be added to the beginning of the file name of an encrypted image file, a password information acquisition unit 19 that acquires password information to be registered in the password setting file from the input means, and a user Each function unit is formed of a password setting file encryption unit 20 that encrypts a password setting file by using password information including a login name and a login password for the MFP 1.

また、制御部12には、USBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3に格納されている暗号化されたパスワード設定ファイルを読出すパスワード設定ファイル読出部22、パスワード設定ファイル読出部22で読出した暗号化されたパスワード設定ファイルを、ユーザの自装置(本実施例では複合機1)へのログイン情報で復号化するパスワード設定ファイル復号化部23、パスワード設定ファイルに登録されている暗号化パスワードを表示部7に表示するときに、暗号化パスワードの保護の観点から各暗号化パスワード(本実施例では宛先パスワード)に対応する暗号名(本実施例では宛先名)のみを表示させるパスワード保護部24からなる各機能手段が形成されている。   Further, the control unit 12 reads the encrypted password setting file stored in the USB memory 3 via the USB memory mounting unit 9 by the password setting file reading unit 22 and the password setting file reading unit 22. The password setting file decrypting unit 23 for decrypting the encrypted password setting file with the login information to the user's own device (the multifunction device 1 in this embodiment), and the encrypted password registered in the password setting file When displaying on the display unit 7, the password protection unit 24 displays only the encryption name (destination name in this embodiment) corresponding to each encryption password (destination password in this embodiment) from the viewpoint of protecting the encryption password. Each functional means consisting of is formed.

更に、制御部12には、復号化されたパスワード設定ファイルの記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14への保存後に装着されているUSBメモリ3から当該パスワード設定ファイルを削除する、およびユーザのログアウト後にパスワード設定ファイル一時保存部14に保存されている当該パスワード設定ファイルを削除する等のファイルの削除を行うファイル削除指示部25、暗号化処理部17で暗号化された画像ファイルや、記憶部11に保存されているパスワード設定ファイル等を、USBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3に転送して書込むデータ転送部27等の各機能手段が形成されている。   Furthermore, the control unit 12 deletes the password setting file from the USB memory 3 mounted after the decrypted password setting file is stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the storage unit 11, and the user's A file deletion instruction unit 25 for deleting a file such as deleting the password setting file stored in the password setting file temporary storage unit 14 after logout, an image file encrypted by the encryption processing unit 17, and a storage unit Each function unit such as a data transfer unit 27 is formed to transfer a password setting file stored in the memory 11 to the USB memory 3 via the USB memory mounting unit 9 and write it.

以下に、図4にSで示すステップに従って本実施例の複合機1によるパスワード設定ファイル作成処理について説明する。
S1:ユーザは、複合機1の操作パネル部6の入力手段によってユーザの複合機1へのログイン名とログインパスワードからなるログイン情報を入力して複合機1へログインする。
The password setting file creation process by the multifunction machine 1 according to the present embodiment will be described below according to the step indicated by S in FIG.
S1: The user logs in to the multifunction device 1 by inputting login information including a login name and a login password of the user to the multifunction device 1 using the input unit of the operation panel unit 6 of the multifunction device 1.

S2:ユーザからのログイン情報の入力を受付けた複合機1の制御部12は、表示部7の表示画面に実行する処理の選択を促す画面を表示し、ユーザが操作パネル部6の入力手段でパスワード設定ファイル作成処理を選択すると、記憶部11のパスワード設定ファイル作成処理プログラムによってパスワード設定ファイル作成処理を開始する。
S3:パスワード設定ファイル作成処理を開始した制御部12は、記憶部11のパスワード設定ファイル格納部15にパスワード設定ファイルが存在するか否かを判断し、パスワード設定ファイルが記憶部11に存在する場合はステップS4へ移行し、存在しない場合はパスワード設定ファイルの新規作成を行うことを判断してステップS5へ移行する。
S2: The control unit 12 of the multifunction device 1 that has received the input of login information from the user displays a screen prompting selection of processing to be executed on the display screen of the display unit 7, and the user uses the input means of the operation panel unit 6. When the password setting file creation processing is selected, the password setting file creation processing is started by the password setting file creation processing program in the storage unit 11.
S3: The control unit 12 that has started the password setting file creation process determines whether or not a password setting file exists in the password setting file storage unit 15 of the storage unit 11, and when the password setting file exists in the storage unit 11 The process proceeds to step S4, and if it does not exist, it is determined to newly create a password setting file, and the process proceeds to step S5.

この場合のパスワード設定ファイルが存在するか否かの判断は、パスワード設定ファイルであることを示す所定の拡張子(本実施例では「.key」)を基に、記憶部11のパスワード設定ファイル格納部15を検索し、「SettingFile001.key」(図6(b)参照)のような、所定の拡張子が付与されたファイルが格納されている場合は存在すると判断し、格納されていない場合は存在しないと判断する。   In this case, whether or not the password setting file exists is determined based on a predetermined extension (“.key” in this embodiment) indicating that the password setting file is stored in the storage unit 11. If the file with a predetermined extension such as “Setting File 001.key” (see FIG. 6B) is stored, it is determined that it exists, and if not stored, Judge that it does not exist.

S4:記憶部11にパスワード設定ファイルが存在すると判断した制御部12は、表示部7の表示画面に、パスワード設定ファイルの新規作成を行うときに押下する「新規作成」ボタンと、既存のパスワード設定ファイルを編集するときに押下する「編集」ボタンを表示したファイル作成方法選択画面を表示し、ユーザが「新規作成」を選択した場合はパスワード設定ファイルの新規作成を行うことを判断してステップS5へ移行する。「編集」を選択した場合は記憶部11に格納されている既存のパスワード設定ファイルの編集を行うことを判断してステップS15へ移行する。   S4: The control unit 12 that has determined that the password setting file exists in the storage unit 11 displays on the display screen of the display unit 7 a “new creation” button that is pressed when creating a new password setting file, and an existing password setting. A file creation method selection screen displaying an “edit” button to be pressed when editing the file is displayed. If the user selects “create new”, it is determined that a new password setting file is to be created, and step S5 is performed. Migrate to If “edit” is selected, it is determined that the existing password setting file stored in the storage unit 11 is to be edited, and the process proceeds to step S15.

S5:上記ステップS3またはS4においてパスワード設定ファイルの新規作成を行うことを判断した制御部12は、表示部7の表示画面に、図5(a)に示す画像ファイルの暗号化に用いるパスワード情報のパスワード情報入力画面を表示し、ユーザが暗号名としての宛先名の入力欄を指触すると、制御部12は表示部7の表示を図5(b)に示す複数の文字入力キー等を表示した宛先名入力画面に切替え、ユーザが文字入力キーよって、宛先名として「user1」を入力し「決定」ボタンを押下すると、制御部12は表示部7の表示を図5(a)に示すパスワード情報入力画面に切替え、その宛先名の入力欄に入力された「user1」を表示する。   S5: The control unit 12 that has determined that the password setting file is newly created in step S3 or S4, the password information used for encryption of the image file shown in FIG. 5A is displayed on the display screen of the display unit 7. When the password information input screen is displayed and the user touches the input field for the destination name as the cipher name, the control unit 12 displays the display on the display unit 7 as a plurality of character input keys shown in FIG. When the screen is switched to the destination name input screen and the user inputs “user1” as the destination name using the character input key and presses the “OK” button, the control unit 12 displays the password information shown in FIG. The screen is switched to the input screen, and “user1” input in the input field for the destination name is displayed.

次いで、ユーザが暗号化パスワードとしての宛先パスワードの入力欄を指触すると、制御部12は表示部7の表示を前記宛先名入力画面と同様に構成された宛先パスワード入力画面に切替え、ユーザが宛先パスワードを入力し「決定」ボタンを押下すると、再びパスワード情報入力画面に切替え、その宛先パスワードの入力欄に入力された宛先パスワードの桁数のみを表示する。   Next, when the user touches the input field for the destination password as the encryption password, the control unit 12 switches the display on the display unit 7 to a destination password input screen configured similarly to the destination name input screen, and the user When the password is entered and the “OK” button is pressed, the screen is switched again to the password information input screen, and only the number of digits of the destination password entered in the input field for the destination password is displayed.

宛先パスワードの入力と同様にして、ユーザが宛先パスワードの再入力を行うと、切替え後のパスワード情報入力画面のパスワード再入力の入力欄には、再入力された桁数のみが表示され、ユーザがパスワード情報入力画面の「登録」ボタンを押下すると、制御部12は1つのパスワード情報の入力終了を認識し、入力されたパスワード情報をパスワード情報取得部19によって取得し、これを記憶部11に保存してステップS6へ移行する。   When the user re-enters the destination password in the same manner as the input of the destination password, only the number of re-entered digits is displayed in the password re-entry input field on the password information input screen after switching. When the “registration” button on the password information input screen is pressed, the control unit 12 recognizes the end of input of one password information, acquires the input password information by the password information acquisition unit 19, and stores this in the storage unit 11. Then, the process proceeds to step S6.

なお、図5(a)は、新規作成時に入力されたパスワード情報の入力後の表示例を示しており、宛先名として「user1」が表示され、それに対応する宛先パスワードおよびパスワード再入力は桁数のみが視認可能に表示されている。   FIG. 5A shows a display example after the password information input at the time of new creation is input, “user1” is displayed as the destination name, and the corresponding destination password and password re-input are the number of digits. Only visible.

S6:入力されたパスワード情報を保存した制御部12は、表示部7の表示画面に、図5(c)に示すパスワード設定ファイルヘのパスワード情報の入力を継続するときに押下する「はい」ボタンと、入力を終了するときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード情報の入力継続を判断してステップS5へ戻り、次のパスワード情報の入力を受付ける。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、全てのパスワード情報の入力終了を判断してステップS7へ移行する。   S6: The control unit 12 storing the input password information presses the “Yes” button to be pressed when the password information is continuously input to the password setting file shown in FIG. 5C on the display screen of the display unit 7. When the user selects “Yes”, the process returns to step S5 to determine whether or not to continue to input password information. Accept password information. When the user selects “No”, it is determined that all password information has been input, and the process proceeds to step S7.

S7:全てのパスワード情報の入力終了を判断した制御部12は、表示部7の表示画面に、図5(d)に示す複数の文字入力キー等を表示したパスワード設定ファイルのファイル名入力画面を表示し、ユーザが文字入力キーよって、拡張子を除くファイル名として「SettingFile001」を入力し「決定」ボタンを押下すると、制御部12はパスワード設定ファイルのファイル名を認識してステップS8へ移行する。   S7: Upon determining that all password information has been input, the control unit 12 displays a password setting file file name input screen displaying a plurality of character input keys and the like shown in FIG. 5D on the display screen of the display unit 7. When the user inputs “Setting File 001” as the file name excluding the extension using the character input key and presses the “OK” button, the control unit 12 recognizes the file name of the password setting file and proceeds to step S8. .

S8:パスワード設定ファイルのファイル名を認識した制御部12は、記憶部11に保存した1以上のパスワード情報を登録したパスワード設定ファイルを生成し、これをパスワード設定ファイル暗号化部20によって、上記ステップS1で入力されたログイン情報を用いて暗号化し、上記ステップS7で入力されたファイル名に所定の拡張子「.key」を付与して暗号化されたパスワード設定ファイルを作成し、これを記憶部11に保存してステップS9へ移行する。   S8: Recognizing the file name of the password setting file, the control unit 12 generates a password setting file in which one or more password information stored in the storage unit 11 is registered, and the password setting file encryption unit 20 performs the above step. Encrypt using the login information input in S1, create a password setting file encrypted by adding a predetermined extension “.key” to the file name input in step S7, and store it in the storage unit 11 and the process proceeds to step S9.

S9:暗号化されたパスワード設定ファイルを保存した制御部12は、USBメモリ装着部9にUSBメモリ3が装着されているか否かを検出し、USBメモリ3が装着されている場合はステップS10へ移行する。USBメモリ3が装着されていない場合は、新規に作成したパスワード設定ファイルの記憶部11への格納を判断してステップS14へ移行する。   S9: The control unit 12 that has saved the encrypted password setting file detects whether or not the USB memory 3 is attached to the USB memory attachment unit 9. If the USB memory 3 is attached, the process proceeds to step S10. Transition. If the USB memory 3 is not attached, it is determined that the newly created password setting file is stored in the storage unit 11, and the process proceeds to step S14.

S10:USBメモリ3が装着されていることを検出した制御部12は、表示部7の表示画面に、図6(a)に示すパスワード設定ファイルをUSBメモリ3に格納するときに押下する「はい」ボタンと、USBメモリ3に格納しないときに押下する「いいえ」ボタンを表示したUSBメモリ格納要否選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード設定ファイルのUSBメモリ3への格納を必要と判断してステップS11へ移行する。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、新規に作成したパスワード設定ファイルの記憶部11への格納を判断してステップS14へ移行する。   S10: The control unit 12 that has detected that the USB memory 3 is mounted is pressed when the password setting file shown in FIG. 6A is stored in the USB memory 3 on the display screen of the display unit 7. ”Button and a USB memory storage necessity selection screen displaying a“ No ”button to be pressed when not storing in the USB memory 3. If the user selects“ Yes ”, the USB memory 3 of the password setting file is displayed. Since it is determined that storage is necessary, the process proceeds to step S11. If the user selects “No”, it is determined that the newly created password setting file is stored in the storage unit 11, and the process proceeds to step S14.

S11:パスワード設定ファイルのUSBメモリ3への格納を必要と判断した制御部12は、表示部7の表示画面に、図6(b)に示す書込み中のパスワード設定ファイルのファイル名を表示したUSBメモリ格納処理中画面を表示し、記憶部11に保存されている新規に作成して暗号化したパスワード設定ファイルを、データ転送部27によりUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納する。   S11: The control unit 12 that has determined that it is necessary to store the password setting file in the USB memory 3 displays the file name of the password setting file being written shown in FIG. 6B on the display screen of the display unit 7. A memory storage processing screen is displayed, and a newly created and encrypted password setting file stored in the storage unit 11 is written into the USB memory 3 by the data transfer unit 27 via the USB memory mounting unit 9. Store with.

S12:暗号化したパスワード設定ファイルをUSBメモリ3へ格納した制御部12は、表示部7の表示画面に、図6(c)に示す新規に作成したパスワード設定ファイルを削除するときに押下する「削除」ボタンと、新規に作成したパスワード設定ファイルを記憶部11にも格納するときに押下する「格納」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「削除」を選択した場合は、新規に作成したパスワード設定ファイルの削除を判断してステップS13へ移行する。「格納」を選択した場合は、新規に作成したパスワード設定ファイルの記憶部11への格納を判断してステップS14へ移行する。   S12: The control unit 12 having stored the encrypted password setting file in the USB memory 3 is pressed when deleting the newly created password setting file shown in FIG. A selection screen displaying a “delete” button and a “store” button to be pressed when storing the newly created password setting file also in the storage unit 11 is displayed. If the user selects “delete”, a new screen is displayed. The deletion of the created password setting file is determined, and the process proceeds to step S13. If “store” is selected, it is determined whether the newly created password setting file is stored in the storage unit 11 and the process proceeds to step S14.

S13:新規に作成したパスワード設定ファイルの削除を判断した制御部12は、ファイル削除指示部25によって、記憶部11に保存したパスワード設定ファイルを削除し、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理を終了させる。   S13: The control unit 12 that has determined deletion of the newly created password setting file deletes the password setting file stored in the storage unit 11 by the file deletion instruction unit 25, and ends the password setting file creation processing of this embodiment. Let

S14:上記ステップS9、S10、S12において作成したパスワード設定ファイルの記憶部11への格納を判断した制御部12は、表示部7の表示画面に、図6(d)に示す書込み中のパスワード設定ファイルのファイル名を表示した記憶部格納処理中画面を表示し、記憶部11に一旦保存したパスワード設定ファイルをパスワード設定ファイル格納部15に書込んで格納し、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理を終了させる。
なお、記憶部11に一旦保存したパスワード設定ファイルは、ユーザのログアウト時に削除される。
S14: The control unit 12, which has determined that the password setting file created in steps S9, S10, and S12 is stored in the storage unit 11, sets the password being written on the display screen of the display unit 7 as shown in FIG. A storage unit storage processing screen displaying the file name of the file is displayed, and the password setting file once saved in the storage unit 11 is written and stored in the password setting file storage unit 15, and the password setting file creation processing of this embodiment is performed. End.
The password setting file once saved in the storage unit 11 is deleted when the user logs out.

S15:一方、上記ステップS4において、既存のパスワード設定ファイルの編集を行うことを判断した制御部12は、記憶部11のパスワード設定ファイル格納部15に格納されているパスワード設定ファイルのファイル名を一覧表示したファイル名選択画面を表示部7の表示画面に表示し、ユーザが編集するパスワード設定ファイルを表示部7の表示画面から入力手段によって選択すると、制御部12はそのパスワード設定ファイルを認識し、パスワード設定ファイル格納部15から当該パスワード設定ファイルを読出し、パスワード設定ファイル復号化部23によって、上記ステップS1で入力されたログイン情報を用いて復号化し、これを記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に一時保存してステップS16へ移行する。   S15: On the other hand, in step S4, the control unit 12 that has decided to edit the existing password setting file lists the file names of the password setting files stored in the password setting file storage unit 15 of the storage unit 11. When the displayed file name selection screen is displayed on the display screen of the display unit 7 and the password setting file to be edited is selected by the input means from the display screen of the display unit 7, the control unit 12 recognizes the password setting file, The password setting file is read from the password setting file storage unit 15, is decrypted by the password setting file decryption unit 23 using the login information input in step S 1, and is stored in the password setting file temporary storage unit of the storage unit 11. 14 is temporarily saved and the process proceeds to step S16. .

S16:復号化したパスワード設定ファイルを一時保存した制御部12は、表示部7の表示画面に、既存のパスワード設定ファイルにパスワード情報を追加するときに押下する「追加」ボタンと、既存のパスワード設定ファイルのパスワード情報を削除するときに押下する「削除」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「削除」を選択した場合は、既存のパスワード設定ファイルからのパスワード情報の削除を判断してステップS17へ移行する。「追加」を選択した場合は、既存のパスワード設定ファイルへのパスワード情報の追加を判断してステップS19へ移行する。   S16: The control unit 12 that temporarily stores the decrypted password setting file adds an “add” button to the display screen of the display unit 7 when adding password information to the existing password setting file, and an existing password setting. Display the selection screen that displays the “Delete” button to be pressed when deleting the password information of the file, and if the user selects “Delete”, it is determined to delete the password information from the existing password setting file. The process proceeds to step S17. If “add” is selected, it is determined to add password information to the existing password setting file, and the process proceeds to step S19.

S17:既存のパスワード設定ファイルからのパスワード情報の削除を判断した制御部12は、パスワード設定ファイル一時保存部14に保存したパスワード設定ファイルから、当該パスワード設定ファイルに登録されているパスワード情報を読出し、そのパスワード情報を表示したパスワード情報選択画面を表示部7の表示画面に表示し、ユーザが削除するパスワード情報を表示部7の表示画面から入力手段によって選択すると、制御部12はそのパスワード情報を認識し、パスワード設定ファイル一時保存部14のパスワード設定ファイルに登録されているパスワード情報から当該パスワード情報を削除してステップS18へ移行する。   S17: The control unit 12 that has determined the deletion of the password information from the existing password setting file reads the password information registered in the password setting file from the password setting file stored in the password setting file temporary storage unit 14, When the password information selection screen displaying the password information is displayed on the display screen of the display unit 7 and the user selects password information to be deleted from the display screen of the display unit 7 by input means, the control unit 12 recognizes the password information. Then, the password information is deleted from the password information registered in the password setting file of the password setting file temporary storage unit 14, and the process proceeds to step S18.

S18:選択されたパスワード情報を削除した制御部12は、表示部7の表示画面に、パスワード情報の削除を継続するときに押下する「はい」ボタンと、削除を終了するときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード情報の削除継続を判断してステップS17へ戻り、次のパスワード情報の選択入力を受付ける。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、パスワード情報の削除終了を判断してステップS21へ移行する。   S18: The control unit 12 that has deleted the selected password information displays “Yes” button that is pressed when the deletion of the password information is continued on the display screen of the display unit 7 and “No” that is pressed when the deletion is finished. When the user selects “Yes”, a selection screen displaying “” button is displayed, and it is determined that the deletion of the password information is continued, the process returns to step S17, and the selection input of the next password information is accepted. If the user selects “No”, it is determined that password information has been deleted, and the process proceeds to step S21.

S19:上記ステップS16において、既存のパスワード設定ファイルへのパスワード情報の追加を判断した制御部12は、上記ステップS5と同様にして、パスワード情報入力画面を表示して暗号名としての宛先名と暗号化パスワードとしての宛先パスワードからなる追加するパスワード情報の入力手段による入力を受付け、このパスワード情報を記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存されているパスワード設定ファイルに追加して登録し、ステップS20へ移行する。   S19: In step S16, the control unit 12 that has determined that password information is to be added to the existing password setting file displays a password information input screen in the same manner as in step S5, and displays the destination name and cipher as a cipher name. Receiving the input by the input means of the password information to be added consisting of the destination password as the password, adding this password information to the password setting file stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the storage unit 11 and registering it, The process proceeds to step S20.

S20:入力されたパスワード情報を追加して登録した制御部12は、表示部7の表示画面に、パスワード情報の追加を継続するときに押下する「はい」ボタンと、追加を終了するときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード情報の追加継続を判断してステップS19へ戻り、次のパスワード情報の入力を受付ける。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、パスワード情報の追加終了を判断してステップS21へ移行する。   S20: The control unit 12 that has added and registered the input password information is pressed on the display screen of the display unit 7 when the password information is continued to be added, and when the addition is finished. When the selection screen displaying the “No” button to be displayed is displayed and the user selects “Yes”, it is determined to continue adding password information, and the process returns to Step S19 to accept the input of the next password information. If the user selects “No”, it is determined that password information has been added, and the process proceeds to step S21.

S21:上記ステップS18においてパスワード情報の削除終了を判断した、またはステップS20においてパスワード情報の追加終了を判断した制御部12は、記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存されているパスワード設定ファイルをパスワード設定ファイル暗号化部20によって、上記ステップS1で入力されたログイン情報を用いて再び暗号化し、これを記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存してステップS22へ移行する。この場合の暗号化されたパスワード設定ファイルは、上記ステップS15で選択されたパスワード設定ファイルと、同じファイル名を有するファイルとして暗号化され、パスワード設定ファイル一時保存部14には上書きにより保存される。   S21: The control unit 12 that has determined that the deletion of password information has been completed in step S18 or has determined that the addition of password information has been completed in step S20, sets the password stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the storage unit 11 The file is encrypted again by the password setting file encryption unit 20 using the login information input in step S1, stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the storage unit 11, and the process proceeds to step S22. The encrypted password setting file in this case is encrypted as a file having the same file name as the password setting file selected in step S15, and is stored in the password setting file temporary storage unit 14 by being overwritten.

S22:暗号化されたパスワード設定ファイルを保存した制御部12は、USBメモリ装着部9にUSBメモリ3が装着されているか否かを検出し、USBメモリ3が装着されている場合はステップS23へ移行する。USBメモリ3が装着されていない場合は、編集したパスワード設定ファイルの記憶部11への格納を判断してステップS27へ移行する。   S22: The control unit 12 that stores the encrypted password setting file detects whether or not the USB memory 3 is attached to the USB memory attachment unit 9, and if the USB memory 3 is attached, the process proceeds to step S23. Transition. If the USB memory 3 is not attached, it is determined that the edited password setting file is stored in the storage unit 11, and the process proceeds to step S27.

S23:USBメモリ3が装着されていることを検出した制御部12は、上記ステップS10と同様にして、USBメモリ格納要否選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード設定ファイルのUSBメモリ3への格納を必要と判断してステップS24へ移行する。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、編集したパスワード設定ファイルの記憶部11への格納を判断してステップS27へ移行する。   S23: The control unit 12 that has detected that the USB memory 3 is attached displays the USB memory storage necessity selection screen in the same manner as in step S10, and if the user selects “Yes”, the password is displayed. It is determined that it is necessary to store the setting file in the USB memory 3, and the process proceeds to step S24. If the user selects “No”, it is determined that the edited password setting file is stored in the storage unit 11, and the process proceeds to step S27.

S24:パスワード設定ファイルのUSBメモリ3への格納を必要と判断した制御部12は、上記ステップS11と同様にして、USBメモリ格納処理中画面を表示し、記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存されている編集して暗号化したパスワード設定ファイルを、データ転送部27によりUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納する。   S24: The control unit 12 that has determined that the password setting file needs to be stored in the USB memory 3 displays the USB memory storage processing screen in the same manner as in the above step S11, and the password setting file temporary storage unit in the storage unit 11 14 is stored in the USB memory 3 by the data transfer unit 27 via the USB memory mounting unit 9.

S25:暗号化したパスワード設定ファイルをUSBメモリ3へ格納した制御部12は、上記ステップS12と同様にして、作成ファイル削除要否選択画面を表示し、ユーザが「削除」を選択した場合は、編集したパスワード設定ファイルの削除を判断してステップS26へ移行する。「格納」を選択した場合は、編集したパスワード設定ファイルの記憶部11への格納を判断してステップS27へ移行する。   S25: The control unit 12 that has stored the encrypted password setting file in the USB memory 3 displays the creation file deletion necessity selection screen in the same manner as in step S12, and if the user selects “delete”, The deletion of the edited password setting file is determined, and the process proceeds to step S26. If “store” is selected, it is determined that the edited password setting file is stored in the storage unit 11, and the process proceeds to step S27.

S26:編集したパスワード設定ファイルの削除を判断した制御部12は、ファイル削除指示部25によって、記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に一時保存したパスワード設定ファイルを削除し、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理を終了させる。   S <b> 26: The control unit 12 that has determined deletion of the edited password setting file deletes the password setting file temporarily stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the storage unit 11 by the file deletion instruction unit 25. Finish the password setting file creation process.

S27:上記ステップS22、S23、S25において、編集したパスワード設定ファイルの記憶部11への格納を判断した制御部12は、上記ステップS14と同様にして、記憶部格納処理中画面を表示し、記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存したパスワード設定ファイルを、パスワード設定ファイル格納部15に上書きにより書込んで格納し、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理を終了させる。
なお、パスワード設定ファイル一時保存部14に保存されたパスワード設定ファイルは、ユーザのログアウト時に削除される。
S27: In step S22, S23, and S25, the control unit 12 that has determined that the edited password setting file is stored in the storage unit 11 displays the storage unit storage processing screen in the same manner as in step S14. The password setting file stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the unit 11 is written and stored in the password setting file storage unit 15 by overwriting, and the password setting file creation process of this embodiment is terminated.
Note that the password setting file stored in the password setting file temporary storage unit 14 is deleted when the user logs out.

このようにして作成されUSBメモリ3に格納されたパスワード設定ファイルは、複合機1の画像読取部5で読取った画像の画像データを暗号化して画像ファイルを生成する場合等に用いられる。
以下に、図7にSAで示すステップに従って本実施例の複合機1による画像ファイル暗号化処理について説明する。
The password setting file created in this way and stored in the USB memory 3 is used when an image file is generated by encrypting image data of an image read by the image reading unit 5 of the multifunction machine 1.
Hereinafter, image file encryption processing by the MFP 1 according to the present embodiment will be described in accordance with steps indicated by SA in FIG.

SA1:ユーザは、複合機1の操作パネル部6の入力手段によってユーザの複合機1へのログイン名とログインパスワードからなるログイン情報を入力して複合機1へログインし、画像読取部5に原稿をセットし操作パネル部6の機能選択ボタンから「スキャン」ボタン8b(図2参照)を押下して複合機1により実行する機能を選択する。
SA2:ユーザからのログイン情報の入力を受付け、実行する機能をスキャン機能と認識した複合機1の制御部12は、USBメモリ装着部9にUSBメモリ3が装着されているか否かを検出し、USBメモリ3が装着されている場合はステップSA4へ移行し、USBメモリ3が装着されていない場合はステップSA3へ移行する。
SA1: The user logs in to the multifunction device 1 by inputting login information including a login name and a login password of the user to the multifunction device 1 using the input unit of the operation panel unit 6 of the multifunction device 1, and the original is stored in the image reading unit 5. And a function to be executed by the multifunction device 1 is selected by pressing the “scan” button 8b (see FIG. 2) from the function selection button of the operation panel unit 6.
SA2: The control unit 12 of the multifunction device 1 that has accepted the input of login information from the user and recognized the function to be executed as the scan function detects whether the USB memory 3 is mounted on the USB memory mounting unit 9, and If the USB memory 3 is installed, the process proceeds to step SA4, and if the USB memory 3 is not installed, the process proceeds to step SA3.

SA3:USBメモリ3が装着されていないことを検出した制御部12は、表示部7の表示画面に、USBメモリ処理の選択表示を除くスキャンメニュー画面(図8(a)参照)を表示し、ユーザが選択した他のスキャン機能の処理(例えば、E−mail処理)を通常通りに実行して今回のスキャン機能の処理を終了させる。
SA4:ステップSA2においてUSBメモリ3が装着されていることを検出した制御部12は、表示部7の表示画面に、図8(a)に示すスキャン機能で実行可能な各処理の選択画面を表示し、ユーザが操作パネル部6からUSBメモリ処理を選択してScanToUSBメモリ機能を選択すると、ScanToUSBメモリ機能の実行を認識してステップSA5へ移行する。
SA3: The control unit 12 that has detected that the USB memory 3 is not attached displays a scan menu screen (see FIG. 8A) excluding selection display of USB memory processing on the display screen of the display unit 7, The process of the other scan function selected by the user (for example, E-mail process) is executed as usual to end the process of the current scan function.
SA4: Upon detecting that the USB memory 3 is mounted in step SA2, the control unit 12 displays a selection screen for each process that can be executed by the scan function shown in FIG. 8A on the display screen of the display unit 7. When the user selects the USB memory processing from the operation panel unit 6 and selects the ScanToUSB memory function, the execution of the ScanToUSB memory function is recognized, and the process proceeds to step SA5.

SA5:ScanToUSBメモリ機能の実行を認識した制御部12は、表示部7の表示画面に、図8(b)に示すScanToUSBメモリ機能における画像ファイルの暗号化処理の要否選択画面を表示し、ユーザが暗号化処理の必要を選択した場合は、暗号化した画像ファイルをUSBメモリ3に格納するために、記憶部11の画像ファイル暗号化処理プログラムにより画像ファイル暗号化処理を開始してステップSA7へ移行する。ユーザが暗号化処理の不要を選択した場合はステップSA6へ移行する。   SA5: Recognizing the execution of the ScanToUSB memory function, the control unit 12 displays a screen for selecting whether or not to encrypt the image file in the ScanToUSB memory function shown in FIG. Selects the necessity of encryption processing, in order to store the encrypted image file in the USB memory 3, the image file encryption processing program of the storage unit 11 starts the image file encryption processing, and the process proceeds to step SA7. Transition. If the user selects the necessity of encryption processing, the process proceeds to step SA6.

SA6:ユーザが暗号化処理の不要を選択したことを認識した制御部12は、通常のスキャン機能の実行と同様に、画像読取部5によって、セットされた原稿の画像を読取って画像データ生成部5aで生成した画像データを取得し、この画像データをUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納し、今回のスキャン機能の処理を終了させる。   SA6: Recognizing that the user has selected that the encryption process is unnecessary, the control unit 12 reads the image of the set document by the image reading unit 5 in the same manner as the execution of the normal scanning function, and the image data generating unit. The image data generated in 5a is acquired, and this image data is written and stored in the USB memory 3 via the USB memory mounting unit 9, and the process of the current scan function is terminated.

SA7:ステップSA5において画像ファイル暗号化処理を開始した制御部12は、画像ファイルの暗号化に用いる暗号化パスワードを取得するために、USBメモリ装着部9に装着されているUSBメモリ3内にパスワード設定ファイルが存在するか否かを判断し、パスワード設定ファイルがUSBメモリ3内に存在する場合はステップSA8へ移行する。パスワード設定ファイルが存在しない場合は、通常の暗号化処理と判断してステップSA9へ移行する。
この場合のパスワード設定ファイルが存在するか否かの判断は、USBメモリ3内を検索することによって、上記ステップS3と同様にして実行される。
SA7: The control unit 12 that has started the image file encryption process in step SA5 acquires a password in the USB memory 3 attached to the USB memory attachment unit 9 in order to obtain an encryption password used for encryption of the image file. It is determined whether or not the setting file exists. If the password setting file exists in the USB memory 3, the process proceeds to step SA8. If the password setting file does not exist, it is determined that the encryption process is normal and the process proceeds to step SA9.
In this case, whether or not the password setting file exists is determined by searching the USB memory 3 in the same manner as in step S3.

SA8:パスワード設定ファイルがUSBメモリ3内に存在することを判断した制御部12は、表示部7の表示画面に、図8(c)に示すUSBメモリ3内のパスワード設定ファイルのパスワード情報を用いて画像ファイルの暗号化を行うときに押下する「はい」ボタンと、USBメモリ3内に存在するパスワード設定ファイルを用いないで、入力したパスワード情報を用いて画像ファイルの暗号化を行うときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合はUSBメモリ3内のパスワード情報を用いた暗号化処理と判断してステップSA10へ移行する。ユーザが「いいえ」を選択した場合は通常の暗号化処理と判断してステップSA9へ移行する。   SA8: Upon determining that the password setting file exists in the USB memory 3, the control unit 12 uses the password information of the password setting file in the USB memory 3 shown in FIG. 8C on the display screen of the display unit 7. If you want to encrypt the image file using the entered password information without using the “Yes” button that is pressed when encrypting the image file and the password setting file existing in the USB memory 3 A selection screen displaying a “No” button is displayed. If the user selects “Yes”, it is determined that the encryption process uses the password information in the USB memory 3, and the process proceeds to Step SA10. If the user selects “No”, it is determined that the encryption process is normal, and the process proceeds to step SA9.

SA9:上記ステップSA7またはSA8において通常の暗号化処理と判断した制御部12は、画像読取部5によって、セットされた原稿の画像を読取って画像データ生成部5aで生成した画像データを取得すると共に、上記ステップS5と同様にして、暗号化用のパスワード情報の入力を受付け、暗号化処理部17で入力されたパスワード情報の宛先パスワードを用いて前記画像データを暗号化した画像ファイルを生成し、これをUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納し、本実施例の画像ファイル暗号化処理を終了させる。   SA9: The control unit 12, which has been determined to be normal encryption processing in step SA7 or SA8, acquires image data generated by the image data generation unit 5a by reading the image of the set document by the image reading unit 5. In the same manner as in step S5, an input of password information for encryption is accepted, and an image file is generated by encrypting the image data using the destination password of the password information input by the encryption processing unit 17, This is written and stored in the USB memory 3 via the USB memory mounting portion 9, and the image file encryption processing of this embodiment is terminated.

SA10:上記ステップSA8においてUSBメモリ3内のパスワード情報を用いた暗号化処理と判断した制御部12は、USBメモリ3に格納されているパスワード設定ファイルのファイル名を一覧表示したファイル名選択画面を表示部7の表示画面に表示し、ユーザが暗号化の際に用いるパスワード設定ファイルを操作パネル部6の入力手段によって選択すると、制御部12はそのパスワード設定ファイルを認識し、パスワード設定ファイル読出部22によってUSBメモリ3に格納されている当該パスワード設定ファイルを読出してステップSA11へ移行する。   SA10: The control unit 12 that has determined that the encryption process using the password information in the USB memory 3 in the above step SA8 displays a file name selection screen displaying a list of file names of the password setting files stored in the USB memory 3. When the user selects a password setting file displayed on the display screen of the display unit 7 and used for encryption by the input means of the operation panel unit 6, the control unit 12 recognizes the password setting file, and the password setting file reading unit. 22 reads the password setting file stored in the USB memory 3 and proceeds to step SA11.

SA11:パスワード設定ファイルを読出した制御部12は、パスワード設定ファイル復号化部23によって、上記ステップSA1で入力されたログイン情報を用いて読出したパスワード設定ファイル復号化しステップSA12へ移行する。
SA12:パスワード設定ファイルを復号化した制御部12は、これを記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に一時保存してステップSA13へ移行する。
なお、記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存されたパスワード設定ファイルは、当該パスワード設定ファイルを利用したユーザのログアウト時に削除される。
SA11: The controller 12 that has read the password setting file decrypts the password setting file that has been read using the login information input in step SA1 by the password setting file decryption unit 23, and proceeds to step SA12.
SA12: The control unit 12 that has decrypted the password setting file temporarily stores it in the password setting file temporary storage unit 14 of the storage unit 11, and proceeds to step SA13.
The password setting file saved in the password setting file temporary saving unit 14 of the storage unit 11 is deleted when the user logs out using the password setting file.

SA13:復号化したパスワード設定ファイルを一時保存した制御部12は、ファイル削除指示部25によって、上記ステップSA10で読出したUSBメモリ3内のパスワード設定ファイルを削除してステップSA14へ移行する。
SA14:USBメモリ3内の当該パスワード設定ファイルを削除した制御部12は、表示部7の表示画面に、図8(d)に示す、記憶部11のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存したパスワード設定ファイルに登録されたパスワード情報を一覧にしたパスワード情報一覧画面を表示する。
この場合に、暗号化パスワードの保護の観点から、制御部12はパスワード保護部24によってパスワード情報の宛先名(暗号名)のみを表示したパスワード情報一覧画面を表示する。
SA13: The control unit 12 that temporarily stores the decrypted password setting file deletes the password setting file in the USB memory 3 read in step SA10 by the file deletion instruction unit 25, and proceeds to step SA14.
SA14: The control unit 12 having deleted the password setting file in the USB memory 3 displays the password stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the storage unit 11 shown in FIG. Display the password information list screen that lists the password information registered in the configuration file.
In this case, from the viewpoint of protecting the encrypted password, the control unit 12 displays a password information list screen on which only the destination name (encrypted name) of the password information is displayed by the password protection unit 24.

SA15:パスワード情報一覧画面を表示した制御部12は、ユーザが操作パネル部6の入力手段によって、画像データを暗号化するためのパスワード情報(本実施例では宛先名)を1または複数選択して「OK」ボタンを押下すると、暗号化のために選択されたパスワード情報(暗号化パスワード情報という。)の選択終了を判断してステップSA16へ移行する。   SA15: The control unit 12 that has displayed the password information list screen selects one or a plurality of password information (destination names in the present embodiment) for encrypting the image data by the input means of the operation panel unit 6 by the user. When the “OK” button is pressed, it is determined that selection of password information selected for encryption (referred to as encrypted password information) is completed, and the process proceeds to step SA16.

SA16:暗号化パスワード情報の選択終了を判断した制御部12は、その暗号化パスワード情報を記憶部11に保存し、表示部7の表示画面に、図9(a)に示す暗号化パスワード情報によって暗号化を行うときに押下する「はい」ボタンと、パスワード情報の選択をやり直すときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、選択された暗号化パスワード情報による暗号化処理の実行を判断してステップSA17へ移行する。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、パスワード情報の再選択を判断してステップSA15へ戻り、パスワード情報の新たな選択入力を受付ける。   SA16: The control unit 12 that has determined the end of the selection of the encrypted password information stores the encrypted password information in the storage unit 11, and displays the encrypted password information on the display screen of the display unit 7 using the encrypted password information shown in FIG. Displays a selection screen that displays a "Yes" button to be pressed when performing encryption and a "No" button to be pressed to re-select password information. If the user selects "Yes", it is selected. The execution of the encryption process based on the encrypted password information is determined, and the process proceeds to step SA17. When the user selects “No”, it is determined that the password information is selected again, and the process returns to Step SA15 to accept a new selection input of password information.

SA17:暗号化パスワード情報による暗号化処理の実行を判断した制御部12は、画像読取部5によって、セットされた原稿の画像を読取って画像データ生成部5aで生成し、この画像データを画像読取部5から取得してステップSA18へ移行する。
SA18:画像データを取得した制御部12は、取得した画像データを記憶部11の画像データ一時保存部13に一時保存してステップSA19へ移行する。
SA17: The control unit 12 that has determined the execution of the encryption process using the encrypted password information reads the image of the set original by the image reading unit 5 and generates the image data by the image data generation unit 5a. Acquired from the unit 5 and proceeds to step SA18.
SA18: The control unit 12 that has acquired the image data temporarily stores the acquired image data in the image data temporary storage unit 13 of the storage unit 11, and proceeds to Step SA19.

SA19:画像データを一時保存した制御部12は、記憶部11に保存されている暗号化パスワード情報の数を計数し、暗号化パスワード情報が1つの場合はステップSA20へ移行する。暗号化パスワード情報が複数の場合はステップSA23へ移行する。
SA20:暗号化パスワード情報が1つのみであることを認識した制御部12は、暗号化処理部17によって、選択された暗号化パスワード情報の暗号化パスワード(本実施例では宛先パスワード)を用いて、上記ステップSA18で記憶部11の画像データ一時保存部13に一時保存した画像データを暗号化した画像ファイルを生成する。
SA19: The control unit 12 that temporarily stores the image data counts the number of encrypted password information stored in the storage unit 11. If there is one encrypted password information, the process proceeds to step SA20. If there are a plurality of pieces of encrypted password information, the process proceeds to step SA23.
SA20: Recognizing that there is only one encrypted password information, the control unit 12 uses the encrypted password (destination password in this embodiment) of the selected encrypted password information by the encryption processing unit 17. In step SA18, an image file obtained by encrypting the image data temporarily stored in the image data temporary storage unit 13 of the storage unit 11 is generated.

SA21:暗号化された画像ファイルを生成した制御部12は、識別符号設定部18によって暗号化された画像ファイルの識別を容易にするための識別符号を設定し、設定した識別符号を画像ファイルのファイル名の先頭に付与する。
この場合の識別符号としては、暗号化に用いた暗号化パスワード情報の暗号名である宛先名(図8(d)参照)が付与され、その画像ファイルのファイル名は、例えば「user1_scan.pdf」に設定される(図9(c)参照)。
SA21: The control unit 12 that has generated the encrypted image file sets an identification code for facilitating identification of the image file encrypted by the identification code setting unit 18, and uses the set identification code for the image file. Add to the beginning of the file name.
As an identification code in this case, a destination name (see FIG. 8D) that is an encrypted name of the encrypted password information used for encryption is given, and the file name of the image file is, for example, “user1_scan.pdf”. (See FIG. 9C).

SA22:暗号化した画像ファイルのファイル名に識別符号を付与した制御部12は、表示部7の表示画面に、図9(b)に示すUSBメモリ格納処理中画面を表示し、ファイル名に識別符号を付与した暗号化された画像ファイルを、データ転送部27によりUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納し、格納終了後に、表示部7の表示画面に、図9(c)に示すUSBメモリ格納終了画面を所定の時間表示しながらステップSA26へ移行する。   SA22: The control unit 12 that has given the identification code to the file name of the encrypted image file displays the USB memory storage processing screen shown in FIG. 9B on the display screen of the display unit 7, and identifies the file name. The encrypted image file with the code added is written and stored in the USB memory 3 by the data transfer unit 27 via the USB memory mounting unit 9, and after the storage is completed, the display screen of the display unit 7 displays FIG. While displaying the USB memory storage end screen shown in (c) for a predetermined time, the process proceeds to step SA26.

SA23:上記ステップSA19において暗号化パスワード情報が複数存在することを認識した制御部12は、暗号化処理部17によって、上記ステップSA18で記憶部11の画像データ一時保存部13に一時保存した画像データをコピーしながら複数の暗号化パスワード情報毎に、それぞれの暗号化パスワード情報の暗号化パスワード(本実施例では宛先パスワード)を用いて、コピーした画像データを暗号化した画像ファイルを生成する。   SA23: The control unit 12 that has recognized that there are a plurality of encrypted password information in step SA19, the image data temporarily stored in the image data temporary storage unit 13 of the storage unit 11 in step SA18 by the encryption processing unit 17 For each of a plurality of pieces of encrypted password information, an encrypted image file of the encrypted password information (destination password in this embodiment) is used to generate an image file obtained by encrypting the copied image data.

SA24:暗号化パスワード情報毎に暗号化された画像ファイルを生成した制御部12は、識別符号設定部18によってそれぞれの暗号化された画像ファイルの識別を容易にするための識別符号を設定し、設定した識別符号を各画像ファイルのファイル名の先頭に付与する。
この場合の識別符号としては、上記ステップSA21と同様の識別符号(暗号名)が付与される(図9(d)参照)。
SA24: The control unit 12 that has generated the encrypted image file for each encrypted password information sets an identification code for facilitating identification of each encrypted image file by the identification code setting unit 18, The set identification code is added to the head of the file name of each image file.
As an identification code in this case, the same identification code (encrypted name) as that in step SA21 is given (see FIG. 9D).

SA25:暗号化した各画像ファイルのファイル名に識別符号を付与した制御部12は、表示部7の表示画面に、図9(b)に示すUSBメモリ格納処理中画面を表示し、ファイル名に識別符号を付与した暗号化された各画像ファイルを、データ転送部27によりUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納し、格納終了後に、表示部7の表示画面に、図9(d)に示すUSBメモリ格納終了画面を所定の時間表示しながらステップSA26へ移行する。   SA25: The control unit 12 having added an identification code to the file name of each encrypted image file displays the USB memory storage processing screen shown in FIG. 9B on the display screen of the display unit 7, and displays the file name as the file name. Each encrypted image file to which the identification code is assigned is written and stored in the USB memory 3 by the data transfer unit 27 via the USB memory mounting unit 9, and after the storage is completed, on the display screen of the display unit 7, While displaying the USB memory storage end screen shown in FIG. 9D for a predetermined time, the process proceeds to step SA26.

SA26:ステップSA22またはSA25において暗号化した画像ファイルのUSBメモリ3への格納を終えた制御部12は、記憶部11の画像データ一時保存部13に一時保存した画像データをファイル削除指示部25によって削除し、本実施例の画像ファイル暗号化処理を終了させる。   SA26: After the storage of the image file encrypted in step SA22 or SA25 in the USB memory 3, the control unit 12 uses the file deletion instruction unit 25 to store the image data temporarily stored in the image data temporary storage unit 13 of the storage unit 11. The image file encryption process of this embodiment is terminated.

上記した画像ファイル暗号化処理に用いたUSBメモリ3には、図14に示すように、その処理実行前においては、読取った画像の画像データを暗号化に用いるためのパスワード設定ファイルが格納されており、処理実行後には、パスワード設定ファイルから選択したパスワード情報で暗号化された画像ファイルが、そのファイル名に識別符号として暗号化パスワード情報の暗号名が付与された形で格納され、暗号化に用いたパスワード設定ファイルは削除された状態になっている。   As shown in FIG. 14, the USB memory 3 used for the image file encryption process described above stores a password setting file for using the image data of the read image for encryption before the process is executed. After the process is executed, the image file encrypted with the password information selected from the password setting file is stored with the encrypted name of the encrypted password information added to the file name as the identification code. The password setting file used has been deleted.

このような、1つの画像データに対して複数の暗号化パスワード情報を選択して暗号化パスワード情報毎の画像ファイルを作成した場合には、例えば、図15に示すように、宛先別に暗号化パスワード情報を選択して宛先別の画像ファイルを作成し、これらを各宛先にメールで送信するような場合に利用すれば、メール送信作業における作業効率を向上させることができる。   When a plurality of encrypted password information is selected for one piece of image data and an image file for each encrypted password information is created, for example, as shown in FIG. If information is selected and image files are created for each destination, and these are used for sending to each destination by e-mail, the work efficiency in the e-mail transmission work can be improved.

以上説明したように、本実施例では、ScanToUSBメモリ機能の実行時に、読取った画像の画像データを所望のパスワードで暗号化しようとした場合、複合機に装着されたUSBメモリ内にパスワード設定ファイルが格納されていれば、そのパスワード設定ファイルを読出してパスワード設定ファイルに予め登録されたパスワード情報の暗号名の一覧からユーザが設定したい暗号化パスワードを選択して暗号化することができ、従来のような読取った画像データ毎にパスワードの入力を逐一行う場合に比べて、その作業に要する時間を短縮することができる。   As described above, in the present embodiment, when the ScanToUSB memory function is executed, if the image data of the read image is to be encrypted with a desired password, the password setting file is stored in the USB memory attached to the multifunction device. If stored, the password setting file can be read and encrypted by selecting the encryption password that the user wants to set from the list of encryption names of password information registered in advance in the password setting file. Compared with the case where the password is input for each read image data, the time required for the operation can be shortened.

また、1つの画像データヘのパスワード設定時にパスワード設定ファイルから複数のパスワード情報を選択すれば、それぞれの宛先パスワード毎の暗号化された画像ファイルを容易に生成することができ、画像ファイルの暗号化処理における処理効率を向上させることができる。
更に、暗号化した画像ファイルのファイル名に、選択した暗号化パスワード情報の暗号名からなる識別符号が付与されるため、暗号化した画像ファイルの識別を容易に行うことができる。
If multiple password information is selected from the password setting file when setting a password for one image data, an encrypted image file for each destination password can be easily generated, and image file encryption processing is performed. The processing efficiency can be improved.
Furthermore, since the identification code including the encryption name of the selected encrypted password information is given to the file name of the encrypted image file, the encrypted image file can be easily identified.

以下に、図12ないし図19を用いて本実施例のデータ処理装置について説明する。なお、上記実施例1と同様の部分は、同一の符号を付してその説明を省略する。
上記実施例1では、複合機1でのScanToUSBメモリ機能実行時に、読取った画像の画像データを暗号化パスワードで暗号化しようとした場合に、複合機1に接続されているUSBメモリ3内のパスワード設定ファイルを利用して画像データの暗号化を行う場合について説明したが、本実施例では、USBメモリ3に暗号化を行いたい画像データを格納しておき、USBメモリ3に格納されているパスワード設定ファイルと画像データとを読出して、暗号化パスワードで暗号化を行い、USBメモリ3に暗号化した画像ファイルを格納する場合について説明する。
The data processing apparatus according to this embodiment will be described below with reference to FIGS. In addition, the same part as the said Example 1 attaches | subjects the same code | symbol, and abbreviate | omits the description.
In the first embodiment, the password in the USB memory 3 connected to the multifunction device 1 when the image data of the read image is to be encrypted with the encryption password when the Scan To USB memory function is performed in the multifunction device 1. Although the case where image data is encrypted using the setting file has been described, in this embodiment, the image data to be encrypted is stored in the USB memory 3, and the password stored in the USB memory 3 is stored. A case will be described in which a setting file and image data are read out, encrypted with an encryption password, and the encrypted image file is stored in the USB memory 3.

本実施例のデータ処理装置は、パーソナルコンピュータ等からなる端末装置30であって、図12に示す構成を備えており、複合機1と同様の機能を有するUSBメモリ装着部9が設けられている。
32は端末装置30の表示部であり、LCD等の表示画面を備えており、表示画面に各種の入力画面や選択画面、ユーザに対する情報等を表示する機能を有している。
The data processing apparatus according to the present embodiment is a terminal device 30 formed of a personal computer or the like, has the configuration shown in FIG. 12, and is provided with a USB memory mounting unit 9 having the same functions as those of the multifunction machine 1. .
A display unit 32 of the terminal device 30 includes a display screen such as an LCD, and has a function of displaying various input screens, selection screens, information for the user, and the like on the display screen.

33は端末装置30の入力手段としての入力部であり、キーボードやマウス等を備えており、ユーザからの選択入力や指示入力を受付ける機能を有している。
35は端末装置30の端末記憶部であり、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理や画像ファイル暗号化処理等を実行する機能を有するプログラムやそれに用いる各種のデータが格納されている。
An input unit 33 as an input unit of the terminal device 30 includes a keyboard and a mouse, and has a function of receiving selection input and instruction input from the user.
A terminal storage unit 35 of the terminal device 30 stores a program having a function of executing a password setting file creation process, an image file encryption process, and the like according to this embodiment, and various data used for the program.

また、端末記憶部35には、上記複合機1の記憶部11と同様の、画像データ一時保存部13、パスワード設定ファイル一時保存部14、パスワード設定ファイル格納部15等に加えて、パスワード設定ファイルを暗号化する際に用いるログイン情報(暗号化ログイン情報という。)を一時保存する暗号化ログイン情報一時保存部36が設けられている。
更に、装置記憶部35には、ユーザが複合機1等の他装置へログインするときに用いるログイン名とそのログインパスワードが他装置ログイン情報として格納されている。
In addition to the image data temporary storage unit 13, password setting file temporary storage unit 14, password setting file storage unit 15, and the like, the terminal storage unit 35 includes a password setting file similar to the storage unit 11 of the MFP 1. An encrypted login information temporary storage unit 36 for temporarily storing login information (referred to as encrypted login information) used when encrypting the password is provided.
Further, the device storage unit 35 stores a login name and a login password used when the user logs in to another device such as the multifunction device 1 as other device login information.

37は端末装置30の端末制御部であり、端末記憶部35に格納されたプログラムに基づいて端末装置30内の各部を制御しながら、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理や画像ファイル暗号化処理等を実行する機能を有している。
本実施例の端末制御部37には、上記複合機1の制御部12と同様の、暗号化処理部17、識別符号設定部18、パスワード情報取得部19からなる各機能手段に加えて、ユーザが入力したログイン名とログインパスワードからなる暗号化パスワード情報を用いてパスワード設定ファイルの暗号化を行う機能手段であるパスワード設定ファイル暗号化部38が形成されている。
Reference numeral 37 denotes a terminal control unit of the terminal device 30. While controlling each unit in the terminal device 30 based on a program stored in the terminal storage unit 35, password setting file creation processing and image file encryption processing of the present embodiment are performed. And the like.
The terminal control unit 37 of the present embodiment includes, in addition to the functional units including the encryption processing unit 17, the identification code setting unit 18, and the password information acquisition unit 19, similar to the control unit 12 of the multifunction machine 1, A password setting file encryption unit 38 is formed which is a functional means for encrypting the password setting file using the encrypted password information including the login name and the login password input.

また、端末制御部37には、上記複合機1の制御部12と同様の、パスワード設定ファイル読出部22、パスワード設定ファイル読出部22で読出した暗号化されたパスワード設定ファイルを、ユーザの自装置(本実施例では端末装置30)へのログイン情報で復号化するパスワード設定ファイル復号化部23、パスワード保護部24、ファイル削除指示部25、データ転送部27等の各機能手段が形成されている。   Further, the terminal control unit 37 receives the password setting file reading unit 22 and the encrypted password setting file read by the password setting file reading unit 22 in the same manner as the control unit 12 of the multi-function device 1. Functional units such as a password setting file decryption unit 23, a password protection unit 24, a file deletion instruction unit 25, and a data transfer unit 27 that are decrypted by login information to the terminal device 30 (in this embodiment) are formed. .

以下に、図13にSBで示すステップに従って本実施例の端末装置30によるパスワード設定ファイル作成処理について説明する。
SB1:ユーザは、端末装置30の入力部33(入力手段)によってユーザの端末装置30へのログイン名とログインパスワードからなるログイン情報を入力して端末装置30へログインする。
The password setting file creation process by the terminal device 30 according to the present embodiment will be described below according to the steps indicated by SB in FIG.
SB1: The user logs in to the terminal device 30 by inputting login information including a login name and a login password of the user to the terminal device 30 through the input unit 33 (input means) of the terminal device 30.

SB2:ユーザからのログイン情報の入力を受付けた端末装置30の端末制御部37は、ユーザが、端末装置30の表示部32から入力部33のマウス等によってパスワード設定ファイル作成処理を選択すると、端末装置30の端末制御部37は、端末記憶部35のパスワード設定ファイル作成処理プログラムによってパスワード設定ファイル作成処理を開始する。   SB2: The terminal control unit 37 of the terminal device 30 that has accepted the input of the login information from the user, when the user selects the password setting file creation process from the display unit 32 of the terminal device 30 with the mouse of the input unit 33 or the like. The terminal control unit 37 of the device 30 starts password setting file creation processing by the password setting file creation processing program in the terminal storage unit 35.

SB3:パスワード設定ファイル作成処理を開始した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、作成するパスワード設定ファイルの用途が自装置(本実施例では端末装置30)以外の他装置(例えば、実施例1の複合機1、以下他装置は複合機1として説明する。)で用いるパスワード設定ファイルを作成するときに押下する「他装置」ボタンと、自装置で用いるパスワード設定ファイルを作成するときに押下する「自装置」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「他装置」を選択した場合は、他装置用のパスワード設定ファイルの作成を判断してステップSB4へ移行する。ユーザが「自装置」を選択した場合は、自装置用のパスワード設定ファイルの作成を判断し、ステップSB1で入力された自装置(端末装置30)へのログイン情報を暗号化ログイン情報として端末記憶部35の暗号化ログイン情報一時保存部36に一時保存してステップSB6へ移行する。   SB3: The terminal control unit 37 that has started the password setting file creation process displays on the display screen of the display unit 32 that the application of the password setting file to be created is a device other than its own device (the terminal device 30 in this embodiment) (for example, The multifunction device 1 of the first embodiment, which will be described as another device hereinafter.) When creating a password setting file to be used in the own device and the “other device” button to be pressed when creating the password setting file used in the device 1) When the selection screen displaying the “Own device” button to be pressed is displayed and the user selects “Other device”, it is determined to create a password setting file for the other device, and the process proceeds to Step SB4. When the user selects “own device”, it is determined to create a password setting file for the own device, and the login information to the own device (terminal device 30) input in step SB1 is stored in the terminal as encrypted login information. The encrypted login information temporary storage unit 36 of the unit 35 is temporarily stored, and the process proceeds to Step SB6.

SB4:他装置用のパスワード設定ファイルの作成を判断した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図14(a)に示す複合機1へのログイン名とログインパスワードのログイン入力画面を表示し、ユーザは、入力部33からユーザの複合機1へのログイン名とログインパスワードを入力し「OK」ボタンを押下する。   SB4: The terminal control unit 37 that has determined the creation of the password setting file for the other device displays a login input screen for the login name and login password for the MFP 1 shown in FIG. 14A on the display screen of the display unit 32. The user inputs a login name and a login password for the user's MFP 1 from the input unit 33 and presses an “OK” button.

SB5:「OK」ボタンの押下により複合機1へのログイン情報の入力を受付けた端末制御部37は、入力されたログイン名を基に端末記憶部35の他装置ログイン情報を検索してそのログイン名に対応するログインパスワードを抽出し、抽出されたログインパスワードが入力されたログインパスワードと一致する場合は、ログイン情報を入力したユーザを当該他装置のユーザと認証し、ステップSB4で入力された他装置(複合機1)へのログイン情報を暗号化ログイン情報として端末記憶部35の暗号化ログイン情報一時保存部36に一時保存してステップSB6へ移行する。
抽出されたログインパスワードが入力されたログインパスワードと不一致の場合は、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理を終了させる。
SB5: The terminal control unit 37 that has received the input of login information to the multifunction device 1 by pressing the “OK” button searches the other device login information of the terminal storage unit 35 based on the input login name and logs in the login information. If the login password corresponding to the name is extracted and the extracted login password matches the input login password, the user who has input the login information is authenticated as the user of the other device, and the other input in step SB4 The login information to the apparatus (multifunction machine 1) is temporarily stored as encrypted login information in the encrypted login information temporary storage unit 36 of the terminal storage unit 35, and the process proceeds to step SB6.
If the extracted login password does not match the input login password, the password setting file creation process of this embodiment is terminated.

上記ステップSB3で自装置へのログイン情報を暗号化ログイン情報として一時保存した、またはステップSB5で他装置へのログイン情報を暗号化ログイン情報として一時保存した端末制御部37は、端末記憶部35にパスワード設定ファイルが存在するか否かを判断し、パスワード設定ファイルが端末記憶部35に存在する場合はステップSB7へ移行し、存在しない場合はパスワード設定ファイルの新規作成を行うことを判断してステップSB8へ移行する。
この場合のパスワード設定ファイルが存在するか否かの判断は、端末記憶部35のパスワード設定ファイル格納部15を検索することによって、上記実施例1のステップS3と同様にして実行される。
In step SB3, the terminal control unit 37 that temporarily stores login information to the own device as encrypted login information or temporarily stores login information to another device as encrypted login information in step SB5 is stored in the terminal storage unit 35. It is determined whether or not a password setting file exists. If the password setting file exists in the terminal storage unit 35, the process proceeds to step SB7, and if it does not exist, it is determined to newly create a password setting file. The process proceeds to SB8.
In this case, whether or not the password setting file exists is determined by searching the password setting file storage unit 15 in the terminal storage unit 35 in the same manner as Step S3 in the first embodiment.

SB7:端末記憶部35にパスワード設定ファイルが存在すると判断した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、上記実施例1のステップS4と同様のファイル作成方法選択画面を表示し、ユーザが「新規作成」を選択した場合は、パスワード設定ファイルの新規作成を行うことを判断してステップSB8へ移行する。「編集」を選択した場合は端末記憶部35に格納されている既存のパスワード設定ファイルの編集を行うことを判断してステップSB18へ移行する。   SB7: The terminal control unit 37 that has determined that the password setting file exists in the terminal storage unit 35 displays a file creation method selection screen similar to step S4 in the first embodiment on the display screen of the display unit 32, and the user If “create new” is selected, it is determined to newly create a password setting file, and the process proceeds to step SB8. If “edit” is selected, it is determined to edit the existing password setting file stored in the terminal storage unit 35, and the process proceeds to step SB18.

SB8:上記ステップSB6またはSB7において、パスワード設定ファイルの新規作成を行うことを判断した端末制御部37、表示部32の表示画面に、図14(b)に示す画像ファイルの暗号化に用いるパスワード情報のパスワード情報入力画面を表示し、ユーザは入力部33によって、暗号名としての宛先名の入力欄、暗号化パスワードとして宛先パスワードの入力欄、パスワード再入力の入力欄に、それぞれ宛先名として「user1」、宛先パスワードとして前記宛先名に対応させた宛先パスワードを入力し、宛先パスワードの再入力を行い、パスワード情報入力画面の「登録」ボタンを入力部33のマウス等により押下すると、端末制御部37は1つのパスワード情報の入力終了を認識し、入力されたパスワード情報をパスワード情報取得部19によって取得し、これを端末記憶部35に保存してステップSB9へ移行する。   SB8: Password information used for encryption of the image file shown in FIG. 14B on the display screen of the terminal control unit 37 and the display unit 32, which has been determined to create a new password setting file in step SB6 or SB7. The password information input screen is displayed, and the user uses the input unit 33 to enter “user1” as the destination name in the destination name input field as the encryption name, the destination password input field as the encryption password, and the password re-input field. When the destination password associated with the destination name is input as the destination password, the destination password is re-entered, and the “registration” button on the password information input screen is pressed with the mouse or the like of the input unit 33, the terminal control unit 37 Recognizes the end of the entry of one password information, and the entered password information Acquired by the information acquisition unit 19, which was stored in the terminal storage unit 35 proceeds to step SB9.

なお、図14(b)は、新規作成時に入力されたパスワード情報の例を示しており、宛先名として「user1」が入力され、それに対応する宛先パスワードおよびパスワード再入力は桁数のみが視認可能に表示される。   FIG. 14B shows an example of password information input at the time of new creation. “User1” is input as the destination name, and only the number of digits can be visually recognized in the corresponding destination password and password re-input. Is displayed.

SB9:入力されたパスワード情報を保存した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図14(c)に示すパスワード設定ファイルヘのパスワード情報の入力を継続するときに押下する「はい」ボタンと、入力を終了するときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード情報の入力継続を判断してステップSB8へ戻り、次のパスワード情報の入力を受付ける。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、全てのパスワード情報の入力終了を判断してステップSB10へ移行する。   SB9: The terminal control unit 37 that has stored the input password information presses “Yes” when continuing to input the password information to the password setting file shown in FIG. 14C on the display screen of the display unit 32. When the selection screen displaying the button and the “No” button to be pressed when finishing the input is displayed and the user selects “Yes”, it is determined to continue the input of the password information, and the process returns to Step SB8. Accept input of password information. If the user selects “No”, it is determined that all password information has been input, and the process proceeds to step SB10.

SB10:全てのパスワード情報の入力終了を判断した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図14(d)に示すパスワード設定ファイルのファイル名入力画面を表示し、ユーザが入力部33よって、拡張子を除くファイル名として「SettingFile001」をファイル名入力に入力し「OK」ボタンを押下すると、端末制御部37はパスワード設定ファイルのファイル名を認識してステップSB11へ移行する。   SB10: Upon determining that all password information has been input, the terminal control unit 37 displays the file name input screen for the password setting file shown in FIG. 14D on the display screen of the display unit 32, and the user inputs the input unit 33. Therefore, when “Setting File 001” is input to the file name input as the file name excluding the extension and the “OK” button is pressed, the terminal control unit 37 recognizes the file name of the password setting file and proceeds to step SB11.

SB11:パスワード設定ファイルのファイル名を認識した端末制御部37は、端末記憶部35に保存した1以上のパスワード情報を登録したパスワード設定ファイルを生成し、これをパスワード設定ファイル暗号化部38によって、端末記憶部35に一時保存されている暗号化ログイン情報(上記ステップSB3から移行した場合は「自装置」、SB5から移行した場合は「他装置」のログイン情報)を用いて暗号化し、上記ステップSB10で入力されたファイル名に所定の拡張子「.key」を付与して暗号化されたパスワード設定ファイルを作成し、これを端末記憶部35に保存してステップSB12へ移行する。   SB11: Recognizing the file name of the password setting file, the terminal control unit 37 generates a password setting file in which one or more password information stored in the terminal storage unit 35 is registered, and this is set by the password setting file encryption unit 38. The encrypted login information temporarily stored in the terminal storage unit 35 is encrypted using the login information of “own device” when transferred from step SB3 and “other device” when transferred from SB5. A predetermined extension “.key” is added to the file name input in SB10 to create an encrypted password setting file, which is stored in the terminal storage unit 35, and the process proceeds to step SB12.

SB12:暗号化されたパスワード設定ファイルを作成した端末制御部37は、USBメモリ装着部9にUSBメモリ3が装着されているか否かを検出し、USBメモリ3が装着されている場合はステップSB13へ移行する。USBメモリ3が装着されていない場合は、新規に作成したパスワード設定ファイルの端末記憶部35への格納を判断してステップSB17へ移行する。   SB12: The terminal control unit 37 that has created the encrypted password setting file detects whether or not the USB memory 3 is mounted on the USB memory mounting unit 9, and if the USB memory 3 is mounted, step SB13 is performed. Migrate to If the USB memory 3 is not attached, it is determined whether the newly created password setting file is stored in the terminal storage unit 35, and the process proceeds to step SB17.

SB13:USBメモリ3が装着されていることを検出した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図15(a)に示すパスワード設定ファイルをUSBメモリ3に格納するときに押下する「はい」ボタンと、USBメモリ3に格納しないときに押下する「いいえ」ボタンを表示したUSBメモリ格納要否選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード設定ファイルのUSBメモリ3への格納を必要と判断してステップSB14へ移行する。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、新規に作成したパスワード設定ファイルの端末記憶部35への格納を判断してステップSB17へ移行する。   SB13: Upon detecting that the USB memory 3 is attached, the terminal control unit 37 is pressed when storing the password setting file shown in FIG. 15A on the display screen of the display unit 32 in the USB memory 3. A USB memory storage necessity selection screen displaying a “Yes” button and a “No” button to be pressed when not storing in the USB memory 3 is displayed. If the user selects “Yes”, the USB memory of the password setting file 3 is determined to be necessary, and the process proceeds to step SB14. If the user selects “No”, it is determined that the newly created password setting file is stored in the terminal storage unit 35, and the process proceeds to step SB17.

SB14:パスワード設定ファイルのUSBメモリ3への格納を必要と判断した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図15(b)に示す書込み中のパスワード設定ファイルを表示したUSBメモリ格納処理中画面を表示し、端末記憶部35に保存されている新規に作成して暗号化したパスワード設定ファイルを、データ転送部27によりUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納する。   SB14: The terminal control unit 37 that has determined that it is necessary to store the password setting file in the USB memory 3, the USB memory storing the password setting file being written shown in FIG. 15B on the display screen of the display unit 32. A processing screen is displayed, and a newly created and encrypted password setting file stored in the terminal storage unit 35 is written into the USB memory 3 by the data transfer unit 27 via the USB memory mounting unit 9. Store.

SB15:暗号化したパスワード設定ファイルをUSBメモリ3へ格納した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図15(c)に示す新規に作成したパスワード設定ファイルを削除するときに押下する「削除」ボタンと、新規に作成したパスワード設定ファイルを端末記憶部35にも格納するときに押下する「格納」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「削除」を選択した場合は、新規に作成したパスワード設定ファイルの削除を判断してステップSB16へ移行する。「格納」を選択した場合は、新規に作成したパスワード設定ファイルの端末記憶部35への格納を判断してステップSB17へ移行する。   SB15: The terminal control unit 37 that has stored the encrypted password setting file in the USB memory 3 is pressed when deleting the newly created password setting file shown in FIG. 15C on the display screen of the display unit 32. When a selection screen displaying a “delete” button and a “store” button to be pressed to store the newly created password setting file in the terminal storage unit 35 is displayed, and the user selects “delete”, The deletion of the newly created password setting file is determined, and the process proceeds to step SB16. If “store” is selected, it is determined whether the newly created password setting file is stored in the terminal storage unit 35, and the process proceeds to step SB17.

SB16:新規に作成したパスワード設定ファイルの削除を判断した端末制御部37は、端末記憶部35に保存したパスワード設定ファイルを削除し、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理を終了させる。   SB16: The terminal control unit 37 that has determined deletion of the newly created password setting file deletes the password setting file stored in the terminal storage unit 35, and ends the password setting file creation processing of the present embodiment.

SB17:上記ステップSB12、SB13、SB15において、作成したパスワード設定ファイルの端末記憶部35への格納を判断した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図15(d)に示す書込み中のパスワード設定ファイルを表示した端末記憶部格納処理中画面を表示し、端末記憶部35に一旦保存したパスワード設定ファイルをパスワード設定ファイル格納部15に書込んで格納し、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理を終了させる。
なお、端末記憶部35に一旦保存されたパスワード設定ファイルは、ユーザのログアウト時に削除される。
SB17: In step SB12, SB13, and SB15, the terminal control unit 37 that has determined that the created password setting file is stored in the terminal storage unit 35 is writing on the display screen of the display unit 32 as shown in FIG. The terminal storage unit storage processing screen in which the password setting file is displayed is displayed, the password setting file once stored in the terminal storage unit 35 is written and stored in the password setting file storage unit 15, and the password setting file of this embodiment is stored. End the creation process.
Note that the password setting file once saved in the terminal storage unit 35 is deleted when the user logs out.

SB18:一方、上記ステップSB7において、既存のパスワード設定ファイルの編集を行うことを判断した端末制御部37は、端末記憶部35のパスワード設定ファイル格納部15に格納されているパスワード設定ファイルのファイル名を一覧表示したファイル名選択画面を表示部32の表示画面に表示し、ユーザが編集するパスワード設定ファイルを入力部33によって選択すると、端末制御部37はそのパスワード設定ファイルを認識し、パスワード設定ファイル格納部15から当該パスワード設定ファイルを読出し、パスワード設定ファイル復号化部23によって、上記ステップSB3またはSB5で暗号化ログイン情報一時保存部36に保存した暗号化ログイン情報を用いて復号化し、これを端末記憶部35のパスワード設定ファイル一時保存部14に一時保存してステップSB19へ移行する。   SB18: On the other hand, the terminal control unit 37 that has determined that the existing password setting file is to be edited in step SB7, the file name of the password setting file stored in the password setting file storage unit 15 of the terminal storage unit 35 When the user selects a password setting file to be edited by the input unit 33, the terminal control unit 37 recognizes the password setting file, and the password setting file is displayed. The password setting file is read from the storage unit 15 and is decrypted by the password setting file decryption unit 23 using the encrypted login information stored in the encrypted login information temporary storage unit 36 in step SB3 or SB5. Password setting file in the storage unit 35 The routine proceeds to step SB19 temporarily saved in Le temporary storing section 14.

SB19:復号化したパスワード設定ファイルを一時保存した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、既存のパスワード設定ファイルにパスワード情報を追加するときに押下する「追加」ボタンと、既存のパスワード設定ファイルのパスワード情報を削除するときに押下する「削除」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「削除」を選択した場合は、既存のパスワード設定ファイルからのパスワード情報の削除を判断してステップSB20へ移行する。「追加」を選択した場合は、既存のパスワード設定ファイルへのパスワード情報の追加を判断してステップSB22へ移行する。   SB19: The terminal control unit 37 that temporarily stores the decrypted password setting file temporarily adds the “add” button to the display screen of the display unit 32 when adding password information to the existing password setting file, and the existing password. Displays a selection screen that displays a “Delete” button to be pressed when deleting password information in the configuration file. If the user selects “Delete”, it is determined to delete the password information from the existing password configuration file. To step SB20. If “add” is selected, it is determined to add password information to the existing password setting file, and the process proceeds to step SB22.

SB20:既存のパスワード設定ファイルからのパスワード情報の削除を判断した端末制御部37は、端末記憶部35に一時保存したパスワード設定ファイルから、当該パスワード設定ファイルに登録されているパスワード情報を読出し、そのパスワード情報を表示したパスワード情報選択画面を表示部32の表示画面に表示し、ユーザが削除するパスワード情報を入力部33によって選択すると、端末制御部37はそのパスワード情報を認識し、パスワード設定ファイル一時保存部14のパスワード設定ファイルから当該パスワード情報を削除してステップSB21へ移行する。   SB20: The terminal control unit 37 that has determined deletion of the password information from the existing password setting file reads the password information registered in the password setting file from the password setting file temporarily stored in the terminal storage unit 35, and When the password information selection screen displaying the password information is displayed on the display screen of the display unit 32 and the user selects the password information to be deleted by the input unit 33, the terminal control unit 37 recognizes the password information and temporarily sets the password setting file. The password information is deleted from the password setting file of the storage unit 14, and the process proceeds to step SB21.

SB21:選択されたパスワード情報を削除した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、パスワード情報の削除を継続するときに押下する「はい」ボタンと、削除を終了するときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード情報の削除継続を判断してステップSB20へ戻り、次のパスワード情報の選択入力を受付ける。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、パスワード情報の削除終了を判断してステップSB24へ移行する。   SB21: The terminal control unit 37 that has deleted the selected password information presses the “Yes” button on the display screen of the display unit 32 to be pressed to continue the deletion of the password information, and the “Yes” button to be pressed to end the deletion. When the selection screen displaying the “No” button is displayed and the user selects “Yes”, it is determined to continue deleting the password information, and the process returns to Step SB20 to accept selection input of the next password information. If the user selects “No”, it is determined that the password information has been deleted, and the process proceeds to step SB24.

SB22:上記ステップSB19において、既存のパスワード設定ファイルへのパスワード情報の追加を判断した端末制御部37は、上記ステップSB8と同様にして、パスワード情報入力画面を表示して暗号名としての宛先名と暗号化パスワードとして宛先パスワードからなる追加するパスワード情報の入力部33による入力を受付け、このパスワード情報を端末記憶部35のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存されているパスワード設定ファイルに追加して登録し、ステップSB23へ移行する。   SB22: In step SB19, the terminal control unit 37 that has determined the addition of the password information to the existing password setting file displays the password information input screen and displays the destination name as the cipher name in the same manner as in step SB8. Accepts input by the input unit 33 of password information to be added consisting of a destination password as an encryption password, and adds this password information to the password setting file stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the terminal storage unit 35 and registers it. Then, the process proceeds to step SB23.

SB23:入力されたパスワード情報を追加して登録した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、パスワード情報の追加を継続するときに押下する「はい」ボタンと、追加を終了するときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード情報の追加継続を判断してステップSB22へ戻り、次のパスワード情報の入力を受付ける。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、パスワード情報の追加終了を判断してステップSB24へ移行する。   SB23: The terminal control unit 37 that has added and registered the input password information is registered on the display screen of the display unit 32. When the password information is continued to be added, a “Yes” button is pressed and when the addition is terminated. When the selection screen displaying the “No” button to be pressed is displayed and the user selects “Yes”, it is determined to continue adding password information, and the process returns to Step SB22 to accept the input of the next password information. If the user selects “No”, it is determined that password information has been added, and the process proceeds to step SB24.

SB24:上記ステップSB21においてパスワード情報の削除終了を判断した、またはステップSB23においてパスワード情報の追加終了を判断した端末制御部37は、端末記憶部35のパスワード設定ファイル一時保存部14に一時保存されているパスワード設定ファイルをパスワード設定ファイル暗号化部38によって、上記ステップSB3またはSB5で暗号化ログイン情報一時保存部36に保存した暗号化ログイン情報を用いて再び暗号化し、これを端末記憶部35のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存してステップSB25へ移行する。この場合の暗号化されたパスワード設定ファイルは、上記ステップSB18で選択されたパスワード設定ファイルと、同じファイル名を有するファイルとして暗号化され、パスワード設定ファイル一時保存部14には上書きにより保存される。   SB24: The terminal control unit 37 that has determined the end of deletion of password information in step SB21 or the end of addition of password information in step SB23 is temporarily stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the terminal storage unit 35. The password setting file encryption unit 38 re-encrypts the password setting file using the encrypted login information stored in the encrypted login information temporary storage unit 36 in step SB3 or SB5, and the password is stored in the terminal storage unit 35. The setting file is temporarily stored in the setting file storage unit 14, and the process proceeds to step SB25. The encrypted password setting file in this case is encrypted as a file having the same file name as the password setting file selected in step SB18, and is stored in the password setting file temporary storage unit 14 by being overwritten.

SB25:暗号化されたパスワード設定ファイルを作成した端末制御部37は、USBメモリ装着部9にUSBメモリ3が装着されているか否かを検出し、USBメモリ3が装着されている場合はステップSB26へ移行する。USBメモリ3が装着されていない場合は、編集したパスワード設定ファイルの端末記憶部35への保存を判断してステップSB30へ移行する。   SB25: The terminal control unit 37 that has created the encrypted password setting file detects whether or not the USB memory 3 is mounted on the USB memory mounting unit 9, and if the USB memory 3 is mounted, step SB26 is performed. Migrate to If the USB memory 3 is not attached, it is determined to save the edited password setting file in the terminal storage unit 35, and the process proceeds to step SB30.

SB26:USBメモリ3が装着されていることを検出した端末制御部37は、上記ステップSB13と同様にして、USBメモリ格納要否選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、パスワード設定ファイルのUSBメモリ3への格納を必要と判断してステップSB27へ移行する。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、編集したパスワード設定ファイルの端末記憶部35への保存を判断してステップSB30へ移行する。
SB27:パスワード設定ファイルのUSBメモリ3への格納を必要と判断した端末制御部37は、上記ステップSB14と同様にして、USBメモリ格納処理中画面を表示し、端末記憶部35に保存されている編集して暗号化したパスワード設定ファイルを、USBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納する。
SB26: The terminal control unit 37 that has detected that the USB memory 3 is mounted displays the USB memory storage necessity selection screen in the same manner as in the above step SB13, and when the user selects “Yes”, When it is determined that the password setting file needs to be stored in the USB memory 3, the process proceeds to step SB27. If the user selects “No”, it is determined to store the edited password setting file in the terminal storage unit 35, and the process proceeds to step SB30.
SB27: The terminal control unit 37 that has determined that it is necessary to store the password setting file in the USB memory 3, displays the USB memory storage processing screen in the same manner as in step SB14, and is stored in the terminal storage unit 35. The password setting file edited and encrypted is written and stored in the USB memory 3 via the USB memory mounting unit 9.

SB28:暗号化したパスワード設定ファイルをUSBメモリ3へ格納した端末制御部37は、上記ステップSB15と同様にして、作成ファイル削除要否選択画面を表示し、ユーザが「削除」を選択した場合は、編集したパスワード設定ファイルの削除を判断してステップSB29へ移行する。「格納」を選択した場合は、編集したパスワード設定ファイルの端末記憶部35への保存を判断してステップSB30へ移行する。
SB29:編集したパスワード設定ファイルの削除を判断した端末制御部37は、端末記憶部35のパスワード設定ファイル一時保存部14に一時保存したパスワード設定ファイルを削除し、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理を終了させる。
SB28: The terminal control unit 37 that has stored the encrypted password setting file in the USB memory 3 displays the creation file deletion necessity selection screen in the same manner as in step SB15, and when the user selects “delete”. Then, it is determined that the edited password setting file is deleted, and the process proceeds to step SB29. If “store” is selected, it is determined to store the edited password setting file in the terminal storage unit 35, and the process proceeds to step SB30.
SB29: The terminal control unit 37 that has determined deletion of the edited password setting file deletes the password setting file temporarily stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the terminal storage unit 35, and the password setting file creation process of the present embodiment. End.

SB30:上記ステップSB25、SB26、SB28において、編集したパスワード設定ファイルの端末記憶部35への保存を判断した端末制御部37は、上記ステップSB17と同様にして、端末記憶部格納処理中画面を表示し、端末記憶部35のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存したパスワード設定ファイルをパスワード設定ファイル格納部15に上書きにより書込んで格納し、本実施例のパスワード設定ファイル作成処理を終了させる。
なお、パスワード設定ファイル一時保存部14に一時保存されたパスワード設定ファイルは、ユーザのログアウト時に削除される。
SB30: The terminal control unit 37 that has determined that the edited password setting file is stored in the terminal storage unit 35 in steps SB25, SB26, and SB28 displays the terminal storage unit storage processing screen in the same manner as in step SB17. Then, the password setting file stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the terminal storage unit 35 is written and stored in the password setting file storage unit 15 by overwriting, and the password setting file creation process of this embodiment is terminated.
The password setting file temporarily saved in the password setting file temporary saving unit 14 is deleted when the user logs out.

このようにして作成されUSBメモリ3に格納されたパスワード設定ファイルは、暗号化ログイン情報として用いたログイン情報に応じて、他装置(本実施例では複合機1)または自装置(本実施例では端末装置30)で暗号化された画像ファイルを生成する場合等に用いられる。   The password setting file created in this way and stored in the USB memory 3 depends on the login information used as the encrypted login information, according to the other device (multifunction device 1 in this embodiment) or the own device (in this embodiment). This is used when generating an image file encrypted by the terminal device 30).

以下に、図16にSCで示すステップに従って本実施例の端末装置30による画像ファイル暗号化処理について説明する。
なお、以下の説明においては、USBメモリ3には、予め他装置に作成された画像データ(例えば、実施例1の複合機1のステップSA6で作成されUSBメモリ3に格納された画像データ)および画像ファイルの暗号化の際に用いる、暗号名とそれに対応する暗号化パスワードからなるパスワード情報を少なくとも1つ登録したパスワード設定ファイルが格納され(図19参照)、このパスワード設定ファイルは、自装置(端末装置30)へのユーザのログイン名とログインパスワードからなるパスワード情報により暗号化がされているものとして説明する。
In the following, the image file encryption processing by the terminal device 30 of the present embodiment will be described according to the steps indicated by SC in FIG.
In the following description, the USB memory 3 stores image data created in advance in another device (for example, image data created in step SA6 of the multifunction machine 1 of the first embodiment and stored in the USB memory 3) and A password setting file in which at least one password information including an encryption name and an encryption password corresponding to the encryption name is registered is stored for use in image file encryption (see FIG. 19). A description will be given assuming that encryption is performed using password information including a login name and a login password of the user to the terminal device 30).

SC1:ユーザは、端末装置30の入力部33(入力手段)によってユーザの端末装置30へのログイン名とログインパスワードからなるログイン情報を入力して端末装置30へログインする。
SC2:ユーザからのログイン情報の入力を受付けた端末装置30の端末制御部37は、USBメモリ装着部9にUSBメモリ3が装着されているか否かを検出し、USBメモリ3が装着されている場合はステップSC4へ移行し、USBメモリ3が装着されていない場合はステップSC3へ移行する。
SC1: The user logs in to the terminal device 30 by inputting login information including a login name and a login password of the user to the terminal device 30 through the input unit 33 (input means) of the terminal device 30.
SC2: The terminal control unit 37 of the terminal device 30 that has received the input of login information from the user detects whether or not the USB memory 3 is mounted on the USB memory mounting unit 9, and the USB memory 3 is mounted. If not, the process proceeds to step SC4. If the USB memory 3 is not attached, the process proceeds to step SC3.

SC3:USBメモリ3が装着されていないことを検出した端末制御部37は、表示部32の表示画面から入力部33によって、ユーザが選択した他の処理(例えば、文書作成処理)を通常通りに実行して今回の他の処理を終了させる。
SC4:ステップSC2においてUSBメモリ3が装着されていることを検出した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図17(a)に示す端末装置30で実行可能な各処理の選択画面を表示し、ユーザが入力部33のマウス等によってUSBデータ暗号化処理を選択すると、端末制御部37は、暗号化した画像ファイルをUSBメモリ3に格納するために、端末記憶部35の画像ファイル暗号化処理プログラムにより画像ファイル暗号化処理を開始してステップSC5へ移行する。
SC3: Upon detecting that the USB memory 3 is not attached, the terminal control unit 37 performs other processing (for example, document creation processing) selected by the user by the input unit 33 from the display screen of the display unit 32 as usual. Execute this to end the other processes this time.
SC4: The terminal control unit 37 that has detected that the USB memory 3 is mounted in step SC2 displays a selection screen for each process executable by the terminal device 30 shown in FIG. 17A on the display screen of the display unit 32. When the user selects USB data encryption processing with the mouse of the input unit 33 or the like, the terminal control unit 37 stores the encrypted image file in the USB memory 3 in order to store the encrypted image file in the terminal storage unit 35. The image file encryption process is started by the encryption process program, and the process proceeds to step SC5.

SC5:画像ファイル暗号化処理を開始した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図17(b)に示す、USBメモリ装着部9に装着されているUSBメモリ3内に格納されている画像データを一覧にした画像データ一覧画面を表示する。
SC6:画像データ一覧画面を表示した端末制御部37は、ユーザが入力部33によって、暗号化したい画像データ(本実施例では、sample1.pdf)を選択すると、暗号化する画像データを認識してステップSC7へ移行する。
SC5: The terminal control unit 37 that has started the image file encryption process is stored on the display screen of the display unit 32 in the USB memory 3 mounted on the USB memory mounting unit 9 shown in FIG. Displays an image data list screen that lists all available image data.
SC6: The terminal control unit 37 displaying the image data list screen recognizes the image data to be encrypted when the user selects the image data to be encrypted (sample1.pdf in this embodiment) by the input unit 33. Control goes to step SC7.

SC7:暗号化する画像データを認識した端末制御部37は、USBメモリ3から当該画像データを読出して取得し、取得した画像データを端末記憶部35の画像データ一時保存部13に一時保存してステップSC8へ移行する。   SC7: Recognizing the image data to be encrypted, the terminal control unit 37 reads and acquires the image data from the USB memory 3, and temporarily stores the acquired image data in the image data temporary storage unit 13 of the terminal storage unit 35. Control goes to step SC8.

SC8:暗号化する画像データを端末記憶部35に一時保存した端末制御部37は、画像ファイルの暗号化に用いる暗号化パスワードを取得するために、USBメモリ装着部9に装着されているUSBメモリ3内にパスワード設定ファイルが存在するか否かを判断し、パスワード設定ファイルがUSBメモリ3内に存在する場合はステップSC9へ移行する。パスワード設定ファイルが存在しない場合は、通常の暗号化処理と判断してステップSC10へ移行する。
この場合のパスワード設定ファイルが存在するか否かの判断は、USBメモリ3内を検索することによって、上記実施例1のステップS3と同様にして実行される。
SC8: The terminal control unit 37 that temporarily stores the image data to be encrypted in the terminal storage unit 35 is a USB memory mounted in the USB memory mounting unit 9 in order to acquire an encryption password used for encrypting the image file. 3 determines whether or not a password setting file exists in the USB memory 3. If the password setting file exists in the USB memory 3, the process proceeds to step SC9. If the password setting file does not exist, it is determined that the encryption process is normal and the process proceeds to step SC10.
In this case, whether or not the password setting file exists is determined by searching the USB memory 3 in the same manner as step S3 in the first embodiment.

SC9:パスワード設定ファイルがUSBメモリ3内に存在することを判断した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図17(c)に示すUSBメモリ3内のパスワード設定ファイルのパスワード情報を用いて画像ファイルの暗号化を行うときに押下する「はい」ボタンと、USBメモリ3内に存在するパスワード設定ファイルを用いないで、入力したパスワード情報を用いて画像ファイルの暗号化を行うときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合はUSBメモリ3内のパスワード情報を用いた暗号化処理と判断してステップSC11へ移行する。ユーザが「いいえ」を選択した場合は通常の暗号化処理と判断してステップSC10へ移行する。   SC9: Having determined that the password setting file exists in the USB memory 3, the terminal control unit 37 displays the password information of the password setting file in the USB memory 3 shown in FIG. Use this to encrypt an image file using the entered password information without using the “Yes” button that is pressed when encrypting the image file and the password setting file existing in the USB memory 3. A selection screen displaying a “No” button to be pressed is displayed. If the user selects “Yes”, it is determined that the encryption process uses the password information in the USB memory 3, and the process proceeds to Step SC11. If the user selects “No”, it is determined that the encryption process is normal and the process proceeds to step SC10.

SC10:上記ステップSC8またはSC9において通常の暗号化処理と判断した端末制御部37は、上記ステップSB8と同様にして、暗号化用のパスワード情報の入力を受付け、暗号化処理部17で入力されたパスワード情報の宛先パスワードを用いて画像データ一時保存部13に一時保存した画像データを暗号化した画像ファイルを生成し、これをUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納し、本実施例の画像ファイル暗号化処理を終了させる。   SC10: The terminal control unit 37, which is determined to be normal encryption processing in step SC8 or SC9, accepts input of password information for encryption and is input by the encryption processing unit 17 in the same manner as in step SB8. An image file obtained by encrypting the image data temporarily stored in the image data temporary storage unit 13 using the destination password of the password information is generated, and is written into the USB memory 3 via the USB memory mounting unit 9 and stored. Then, the image file encryption processing of this embodiment is terminated.

SC11:上記ステップSC9においてUSBメモリ3内のパスワード情報を用いた暗号化処理と判断した端末制御部37は、USBメモリ3に格納されているパスワード設定ファイルのファイル名を一覧表示したファイル名選択画面を表示部32の表示画面に表示し、ユーザが暗号化の際に用いるパスワード設定ファイルを入力部33によって選択すると、端末制御部37はそのパスワード設定ファイルを認識し、パスワード設定ファイル読出部22によってUSBメモリ3に格納されている当該パスワード設定ファイルを読出してステップSC12へ移行する。   SC11: The terminal control unit 37 that has determined that the encryption process using the password information in the USB memory 3 in step SC9 is a file name selection screen that displays a list of file names of password setting files stored in the USB memory 3. Is displayed on the display screen of the display unit 32, and when the user selects a password setting file to be used for encryption by the input unit 33, the terminal control unit 37 recognizes the password setting file and the password setting file reading unit 22 The password setting file stored in the USB memory 3 is read and the process proceeds to step SC12.

SC12:パスワード設定ファイルを読出した端末制御部37は、パスワード設定ファイル復号化部23によって、上記ステップSC1で入力されたログイン情報を用いて読出したパスワード設定ファイルを復号化しステップSC13へ移行する。
SC13:パスワード設定ファイルを復号化した端末制御部37は、これを端末記憶部35のパスワード設定ファイル一時保存部14に一時保存してステップSC14へ移行する。
なお、端末記憶部35のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存されたパスワード設定ファイルは、当該パスワード設定ファイルを利用したユーザのログアウト時に削除される。
SC12: The terminal control unit 37 that has read the password setting file uses the password setting file decryption unit 23 to decrypt the read password setting file using the login information input in step SC1, and proceeds to step SC13.
SC13: The terminal control unit 37 that has decrypted the password setting file temporarily stores it in the password setting file temporary storage unit 14 of the terminal storage unit 35, and proceeds to step SC14.
Note that the password setting file stored in the password setting file temporary storage unit 14 of the terminal storage unit 35 is deleted when the user logs out using the password setting file.

SC14:復号化したパスワード設定ファイルを一時保存した端末制御部37は、ファイル削除指示部25によって、上記ステップSC11で読出したUSBメモリ3内のパスワード設定ファイルを削除してステップSC15へ移行する。
SC15:USBメモリ3内の当該パスワード設定ファイルを削除した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図17(d)に示す、端末記憶部35のパスワード設定ファイル一時保存部14に保存したパスワード設定ファイルに登録されたパスワード情報を一覧にしたパスワード情報一覧画面を表示する。
SC14: The terminal control unit 37 that temporarily stores the decrypted password setting file deletes the password setting file in the USB memory 3 read in step SC11 by the file deletion instruction unit 25, and proceeds to step SC15.
SC15: The terminal control unit 37 that has deleted the password setting file in the USB memory 3 stores it in the password setting file temporary storage unit 14 of the terminal storage unit 35 shown in FIG. Displays the password information list screen that lists the password information registered in the password setting file.

この場合に、暗号化パスワードの保護の観点から、端末制御部37はパスワード保護部24によってパスワード情報の宛先名(暗号名)のみを表示したパスワード情報一覧画面を表示する。
SC16:パスワード情報一覧画面を表示した端末制御部37は、ユーザが入力部33によって、画像データを暗号化するためのパスワード情報(本実施例では宛先名)を1または複数選択して「OK」ボタンを押下すると、暗号化のために選択されたパスワード情報(暗号化パスワード情報という。)の選択終了を判断してステップSC17へ移行する。
In this case, from the viewpoint of protecting the encrypted password, the terminal control unit 37 displays a password information list screen on which only the destination name (encrypted name) of the password information is displayed by the password protection unit 24.
SC16: The terminal control unit 37 displaying the password information list screen selects one or a plurality of password information (destination names in this embodiment) for encrypting the image data by the user using the input unit 33, and “OK”. When the button is pressed, it is determined that the password information selected for encryption (referred to as encrypted password information) has been selected, and the process proceeds to step SC17.

SC17:暗号化パスワード情報の選択終了を判断した端末制御部37は、その暗号化パスワード情報を端末記憶部35に保存し、表示部32の表示画面に、図18(a)に示す暗号化パスワード情報によって暗号化を行うときに押下する「はい」ボタンと、パスワード情報の選択をやり直すときに押下する「いいえ」ボタンを表示した選択画面を表示し、ユーザが「はい」を選択した場合は、選択された暗号化パスワード情報による暗号化処理の実行を判断してステップSC18へ移行する。ユーザが「いいえ」を選択した場合は、パスワード情報の再選択を判断してステップSC16へ戻り、パスワード情報の新たな選択入力を受付ける。   SC17: The terminal control unit 37 that has determined the end of the selection of the encrypted password information stores the encrypted password information in the terminal storage unit 35, and displays the encrypted password shown in FIG. 18 (a) on the display screen of the display unit 32. When the user selects “Yes” by displaying a selection screen that displays a “Yes” button that is pressed when encrypting with information and a “No” button that is pressed when re-selecting password information. The execution of the encryption process using the selected encrypted password information is determined, and the process proceeds to step SC18. If the user selects “No”, it is determined that the password information is selected again, and the process returns to step SC16 to accept a new selection input of password information.

SC18:暗号化パスワード情報による暗号化処理の実行を判断した端末制御部37は、端末記憶部35に保存されている暗号化パスワード情報の数を計数し、暗号化パスワード情報が1つの場合はステップSC19へ移行する。暗号化パスワード情報が複数の場合はステップSC22へ移行する。
SC19:暗号化パスワード情報が1つのみであることを認識した端末制御部37は、暗号化処理部17によって、選択された暗号化パスワード情報の暗号化パスワード(本実施例では宛先パスワード)を用いて、上記ステップSC7で端末記憶部35の画像データ一時保存部13に一時保存した画像データを暗号化した画像ファイルを生成する。
SC18: The terminal control unit 37 that has determined execution of the encryption process using the encrypted password information counts the number of encrypted password information stored in the terminal storage unit 35. If there is only one encrypted password information, the step is performed. Move to SC19. If there are a plurality of pieces of encrypted password information, the process proceeds to step SC22.
SC19: Recognizing that there is only one encrypted password information, the terminal control unit 37 uses the encrypted password (destination password in this embodiment) of the encrypted password information selected by the encryption processing unit 17. In step SC7, an image file obtained by encrypting the image data temporarily stored in the image data temporary storage unit 13 of the terminal storage unit 35 is generated.

SC20:暗号化された画像ファイルを生成した端末制御部37は、識別符号設定部18によって暗号化された画像ファイルの識別を容易にするための識別符号を設定し、設定した識別符号を画像ファイルのファイル名の先頭に付与する。
この場合の識別符号としては、暗号化に用いた暗号化パスワード情報の暗号名である宛先名(図17(d)参照)が付与され、その画像ファイルのファイル名は、例えば「user1_sample1.pdf」に設定される(図18(c)参照)。
SC20: The terminal control unit 37 that has generated the encrypted image file sets an identification code for facilitating identification of the image file encrypted by the identification code setting unit 18, and uses the set identification code as the image file. It is given at the beginning of the file name.
As an identification code in this case, a destination name (see FIG. 17D) that is the encryption name of the encrypted password information used for encryption is given, and the file name of the image file is, for example, “user1_sample1.pdf”. (See FIG. 18C).

SC21:暗号化した画像ファイルのファイル名に識別符号を付与した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図18(b)に示すUSBメモリ格納処理中画面を表示し、ファイル名に識別符号を付与した暗号化された画像ファイルを、データ転送部27によりUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納し、格納終了後に、表示部32の表示画面に、図18(c)に示すUSBメモリ格納終了画面を所定の時間表示しながらステップSC25へ移行する。   SC21: The terminal control unit 37 that has given the identification code to the file name of the encrypted image file displays the USB memory storage processing screen shown in FIG. 18B on the display screen of the display unit 32, and displays the file name as the file name. The encrypted image file to which the identification code is assigned is written and stored in the USB memory 3 via the USB memory mounting unit 9 by the data transfer unit 27 and stored on the display screen of the display unit 32 after the storage is completed. While the USB memory storage end screen shown in FIG. 18C is displayed for a predetermined time, the process proceeds to step SC25.

SC22:上記ステップSC18において暗号化パスワード情報が複数存在することを認識した端末制御部37は、暗号化処理部17によって、上記ステップSC7で端末記憶部35の画像データ一時保存部13に一時保存した画像データをコピーしながら複数の暗号化パスワード情報毎に、それぞれの暗号化パスワード情報の暗号化パスワード(本実施例では宛先パスワード)を用いて、コピーした画像データを暗号化した画像ファイルを生成する。   SC22: The terminal control unit 37, which has recognized that there are a plurality of encrypted password information in step SC18, is temporarily stored in the image data temporary storage unit 13 of the terminal storage unit 35 in step SC7 by the encryption processing unit 17. While copying image data, for each of a plurality of pieces of encrypted password information, an image file is generated by encrypting the copied image data by using the encrypted password (destination password in this embodiment) of each encrypted password information. .

SC23:暗号化パスワード情報毎に暗号化された画像ファイルを生成した端末制御部37は、識別符号設定部18によってそれぞれの暗号化された画像ファイルの識別を容易にするための識別符号を設定し、設定した識別符号を各画像ファイルのファイル名の先頭に付与する。
この場合の識別符号としては、上記ステップSC20と同様の識別符号(暗号名)が付与される(図18(d)参照)。
SC23: The terminal control unit 37 that has generated the encrypted image file for each encrypted password information sets an identification code for facilitating identification of each encrypted image file by the identification code setting unit 18. The set identification code is added to the head of the file name of each image file.
As an identification code in this case, the same identification code (encrypted name) as that in step SC20 is given (see FIG. 18D).

SC24:暗号化した各画像ファイルのファイル名に識別符号を付与した端末制御部37は、表示部32の表示画面に、図18(b)に示すUSBメモリ格納処理中画面を表示し、ファイル名に識別符号を付与した暗号化された各画像ファイルを、データ転送部27によりUSBメモリ装着部9を介してUSBメモリ3内に書込んで格納し、格納終了後に、表示部32の表示画面に、図18(d)に示すUSBメモリ格納終了画面を所定の時間表示しながらステップSC25へ移行する。   SC24: The terminal control unit 37 that has given the identification code to the file name of each encrypted image file displays the USB memory storage processing screen shown in FIG. 18B on the display screen of the display unit 32, and the file name Each encrypted image file to which the identification code is assigned is written and stored in the USB memory 3 via the USB memory mounting unit 9 by the data transfer unit 27 and stored on the display screen of the display unit 32 after the storage is completed. Then, while the USB memory storage end screen shown in FIG. 18D is displayed for a predetermined time, the process proceeds to step SC25.

SC25:ステップSC21またはSC24において暗号化した画像ファイルのUSBメモリ3への格納を終えた端末制御部37は、USBメモリ3内の上記ステップSC7で読出した暗号化したい画像データをファイル削除指示部25によって削除してステップSC26へ移行する。
SC26:USBメモリ3内の画像データを削除した端末制御部37は、端末記憶部35の画像データ一時保存部13に一時保存した画像データをファイル削除指示部25によって削除し、本実施例の画像ファイル暗号化処理を終了させる。
SC25: The terminal control unit 37, which has finished storing the image file encrypted in step SC21 or SC24 in the USB memory 3, the image data to be encrypted read in step SC7 in the USB memory 3 as the file deletion instruction unit 25. The process proceeds to step SC26.
SC26: The terminal control unit 37 that has deleted the image data in the USB memory 3 deletes the image data temporarily stored in the image data temporary storage unit 13 of the terminal storage unit 35 by using the file deletion instruction unit 25, and the image of this embodiment. End the file encryption process.

上記した画像ファイル暗号化処理に用いたUSBメモリ3には、図19に示すように、その処理実行前においては、画像データを暗号化に用いるためのパスワード設定ファイルおよび暗号化したい複数の画像データが格納されており、処理実行後には、パスワード設定ファイルから選択したパスワード情報で暗号化された画像ファイルが、そのファイル名に識別符号として暗号化パスワード情報の暗号名が付与された形で格納され、暗号化に用いたパスワード設定ファイル、および暗号化を行った画像データ(本実施例では、sample1.pdf)は削除された状態になっている。   As shown in FIG. 19, the USB memory 3 used for the image file encryption process described above includes a password setting file for use in encrypting image data and a plurality of image data to be encrypted before the process is executed. After the process is executed, the image file encrypted with the password information selected from the password setting file is stored with the encryption name of the encrypted password information added to the file name as an identification code. The password setting file used for encryption and the encrypted image data (sample1.pdf in this embodiment) are in a deleted state.

このような、1つの画像データに対して複数の暗号化パスワード情報を選択して暗号化パスワード情報毎の画像ファイルを作成した場合には、例えば、端末装置30のメール機能を用いて、各宛先にメールで送信するような場合に利用すれば、メール送信作業における作業効率を向上させることができる。   When a plurality of pieces of encrypted password information are selected for one piece of image data and an image file for each piece of encrypted password information is created, for example, each destination is sent using the mail function of the terminal device 30. If it is used in the case of sending by e-mail, the work efficiency in the e-mail sending work can be improved.

なお、本実施例では、USBメモリ3に格納された画像データを暗号化する場合を例に説明したが、本実施例の端末装置30に、画像読取部としてスキャナ等で読取った画像の画像データを生成する画像読取機器を接続し、上記実施例1の複合機1による画像ファイル暗号化処理と同様にして、前記画像読取機器から取得した画像データを暗号化した画像ファイルを生成するようにしてもよい。
また、USBメモリ3に格納された画像データを、本実施例の端末装置30による画像ファイル暗号化処理と同様にして、上記実施例1の複合機1で実行するようにしてもよい。
In this embodiment, the case where the image data stored in the USB memory 3 is encrypted has been described as an example. However, the image data of an image read by a scanner or the like as an image reading unit is added to the terminal device 30 of this embodiment. And an image file obtained by encrypting the image data acquired from the image reading device in the same manner as the image file encryption processing by the multifunction device 1 of the first embodiment. Also good.
Further, the image data stored in the USB memory 3 may be executed by the multi-function device 1 of the first embodiment in the same manner as the image file encryption processing by the terminal device 30 of the present embodiment.

以上説明したように、本実施例では、端末装置に装着されたUSBメモリ内にパスワード設定ファイルと暗号化したい画像データとが格納されている場合に、USBメモリ内に格納されている暗号化したい画像データに対しても、USBメモリからパスワード設定ファイルを読出してパスワード設定ファイルに予め登録されたパスワード情報の暗号名の一覧からユーザが設定したい暗号化パスワードを選択して暗号化することができ、従来のような読取った画像データ毎にパスワードの入力を逐一行う場合に比べて、その作業に要する時間を短縮することができる。   As described above, in this embodiment, when the password setting file and the image data to be encrypted are stored in the USB memory attached to the terminal device, it is desired to encrypt the data stored in the USB memory. The image data can also be encrypted by reading the password setting file from the USB memory and selecting the encryption password that the user wants to set from the list of encryption names of password information registered in advance in the password setting file. The time required for the work can be shortened as compared with the conventional case where the password is input for each read image data.

また、1つの画像データヘのパスワード設定時にパスワード設定ファイルから複数のパスワード情報を選択すれば、それぞれの宛先パスワード毎の暗号化された画像ファイルを容易に生成することができ、画像ファイルの暗号化処理における処理効率を向上させることができる。
更に、暗号化した画像ファイルのファイル名に、選択した暗号化パスワード情報の暗号名からなる識別符号が付与されるため、暗号化した画像ファイルの識別を容易に行うことができる。
If multiple password information is selected from the password setting file when setting a password for one image data, an encrypted image file for each destination password can be easily generated, and image file encryption processing is performed. The processing efficiency can be improved.
Furthermore, since the identification code including the encryption name of the selected encrypted password information is given to the file name of the encrypted image file, the encrypted image file can be easily identified.

なお、上記各実施例においては、可搬記憶媒体はUSBメモリであるとして説明したが、外付けのハードディスク等の磁気ディスクや、CD−ROM、MO、MD、DVD、CD−R等であってもよい。
また、上記各実施例においては、データ処理装置は、複合機(MFP)または端末装置であるとして説明したが、スキャン機能を搭載したプリンタやファクシミリ装置等であってもよい。
In each of the above embodiments, the portable storage medium is described as a USB memory. However, it is a magnetic disk such as an external hard disk, a CD-ROM, MO, MD, DVD, CD-R, or the like. Also good.
In each of the above embodiments, the data processing apparatus has been described as being a multi-function peripheral (MFP) or a terminal device, but may be a printer, a facsimile machine, or the like equipped with a scan function.

1 複合機
3 USBメモリ
5 画像読取部
5a 画像データ生成部
6 操作パネル部
7、32 表示部
8 操作部
8a 「コピー」ボタン
8b 「スキャン」ボタン
8c 「プリント」ボタン
8d 「ファックス」ボタン
9 USBメモリ装着部
11 記憶部
12 制御部
13 画像データ一時保存部
14 パスワード設定ファイル一時保存部
15 パスワード設定ファイル格納部
17 暗号化処理部
18 識別符号設定部
19 パスワード情報取得部
20、38 パスワード設定ファイル暗号化部
22 パスワード設定ファイル読出部
23 パスワード設定ファイル復号化部
24 パスワード保護部
25 ファイル削除指示部
27 データ転送部
30 端末装置
33 入力部
35 端末記憶部
36 暗号化ログイン情報一時保存部
37 端末制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Multifunction device 3 USB memory 5 Image reading part 5a Image data generation part 6 Operation panel part 7, 32 Display part 8 Operation part 8a "Copy" button 8b "Scan" button 8c "Print" button 8d "Fax" button 9 USB memory Mounting unit 11 Storage unit 12 Control unit 13 Image data temporary storage unit 14 Password setting file temporary storage unit 15 Password setting file storage unit 17 Encryption processing unit 18 Identification code setting unit 19 Password information acquisition unit 20, 38 Password setting file encryption Unit 22 password setting file reading unit 23 password setting file decoding unit 24 password protection unit 25 file deletion instruction unit 27 data transfer unit 30 terminal device 33 input unit 35 terminal storage unit 36 encrypted login information temporary storage unit 37 terminal control unit

Claims (12)

記憶部を備え、画像データを暗号化するための暗号名と、前記暗号名に対応する暗号化パスワードを含む1以上のパスワード情報を登録したパスワード設定ファイルを格納した可搬記憶媒体を着脱可能に装着したデータ処理装置において、
装着されている前記可搬記憶媒体から、前記パスワード設定ファイルを読出す手段と、
前記読出したパスワード設定ファイルを、前記記憶部に保存する手段と、
暗号化の対象となる前記画像データを取得する画像データ取得手段と、
前記取得した画像データを前記記憶部に保存する手段と、
前記記憶部に保存したパスワード設定ファイルのパスワード情報を、その暗号名により表示する手段と、
前記表示された暗号名を1以上選択する手段と、
前記選択された暗号名に対応する暗号化パスワードで、前記保存した画像データを暗号化して、暗号化画像ファイルを生成する手段と、
前記生成された暗号化画像ファイルを、前記可搬記憶媒体に格納する手段と、を備えることを特徴とするデータ処理装置。
A portable storage medium having a storage unit and storing a password setting file in which one or more password information including an encryption name for encrypting image data and an encryption password corresponding to the encryption name is registered can be attached and detached. In the attached data processing device,
Means for reading the password setting file from the mounted portable storage medium;
Means for storing the read password setting file in the storage unit;
Image data acquisition means for acquiring the image data to be encrypted;
Means for storing the acquired image data in the storage unit;
Means for displaying the password information of the password setting file stored in the storage unit by its cipher name;
Means for selecting one or more of the displayed cipher names;
Means for encrypting the stored image data with an encryption password corresponding to the selected cipher name to generate an encrypted image file;
A data processing apparatus comprising: means for storing the generated encrypted image file in the portable storage medium.
請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記生成された暗号化画像ファイルのファイル名に、前記選択された暗号名を識別符号として付与することを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
A data processing apparatus, wherein the selected encrypted name is assigned as an identification code to the file name of the generated encrypted image file.
請求項1に記載のデータ処理装置において、
原稿の画像の画像データを生成する画像読取部を設け、
前記画像データ取得手段は、前記画像読取部から前記画像データを取得することを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
An image reading unit that generates image data of an image of a document is provided,
The data processing apparatus, wherein the image data acquisition unit acquires the image data from the image reading unit.
請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記可搬記憶媒体に、暗号化の対象となる前記画像データを予め格納しておき、
前記画像データ取得手段は、前記可搬記憶媒体から前記画像データを読出して取得することを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
The image data to be encrypted is stored in advance in the portable storage medium,
The data processing device, wherein the image data acquisition means reads and acquires the image data from the portable storage medium.
請求項4に記載のデータ処理装置において、
前記暗号化画像ファイルの前記可搬記憶媒体への格納後に、前記可搬記憶媒体から前記暗号化の対象となった画像データを削除することを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 4, wherein
A data processing apparatus, wherein after the encrypted image file is stored in the portable storage medium, the image data to be encrypted is deleted from the portable storage medium.
請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記パスワード設定ファイルを、前記データ処理装置ヘのログイン名とそのログインパスワードからなるログイン情報で暗号化しておき、
前記ログイン情報の入力を受付ける手段を備え、
前記読出したパスワード設定ファイルを前記記憶部に保存するときに、前記パスワード設定ファイルを前記ログイン情報で復号化して保存することを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
The password setting file is encrypted with login information consisting of a login name and the login password to the data processing device,
Means for accepting input of the login information;
A data processing apparatus, wherein when the read password setting file is stored in the storage unit, the password setting file is decrypted and stored with the login information.
請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記読出したパスワード設定ファイルを、前記記憶部に保存した後に、前記可搬記憶媒体に格納されている当該パスワード設定ファイルを削除する手段を備えることを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
A data processing apparatus comprising: means for deleting the password setting file stored in the portable storage medium after the read password setting file is stored in the storage unit.
請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記記憶部に保存したパスワード設定ファイルを、ログアウト時に前記記憶部から削除することを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
A data processing apparatus, wherein a password setting file stored in the storage unit is deleted from the storage unit at the time of logout.
請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記暗号化画像ファイルの前記可搬記憶媒体への格納後に、前記記憶部に保存した画像データを削除することを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
A data processing apparatus for deleting image data stored in the storage unit after storing the encrypted image file in the portable storage medium.
請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記パスワード情報の入力を受付ける手段と、
前記入力されたパスワード情報を登録したパスワード設定ファイルを作成する手段と、
前記作成したパスワード設定ファイルを、前記可搬記憶媒体に格納する手段と、を備えることを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
Means for accepting input of the password information;
Means for creating a password setting file in which the entered password information is registered;
And a means for storing the created password setting file in the portable storage medium.
請求項10に記載のデータ処理装置において、
前記データ処理装置ヘのログイン名とそのログインパスワードからなるログイン情報の入力を受付ける手段を備え、
前記パスワード設定ファイルを作成するときに、前記パスワード設定ファイルを前記ログイン情報で暗号化することを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 10, wherein
Means for accepting input of login information consisting of a login name to the data processing device and a login password thereof;
A data processing apparatus, wherein when creating the password setting file, the password setting file is encrypted with the login information.
請求項1に記載のデータ処理装置において、
前記パスワード設定ファイルは、予め他の装置で作成されて前記可搬記憶媒体に格納されたものであることを特徴とするデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
The data processing device, wherein the password setting file is created in advance by another device and stored in the portable storage medium.
JP2012019367A 2012-01-31 2012-01-31 Data processor Pending JP2013157967A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012019367A JP2013157967A (en) 2012-01-31 2012-01-31 Data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012019367A JP2013157967A (en) 2012-01-31 2012-01-31 Data processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013157967A true JP2013157967A (en) 2013-08-15

Family

ID=49052716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012019367A Pending JP2013157967A (en) 2012-01-31 2012-01-31 Data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013157967A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020150450A (en) * 2019-03-14 2020-09-17 ブラザー工業株式会社 Information processing device, information processing method, and information processing program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020150450A (en) * 2019-03-14 2020-09-17 ブラザー工業株式会社 Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7022352B2 (en) 2019-03-14 2022-02-18 ブラザー工業株式会社 Information processing equipment, information processing methods and information processing programs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5317631B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
US8301898B2 (en) Image processing system
JP4702947B2 (en) Code information printing apparatus, printing method, restoration apparatus, restoration method, and computer program
JP2005151459A (en) Image processing system and its image data processing method
JP2006054876A (en) Encrypting method and encrypting apparatus in image processing apparatus
JP4905670B2 (en) Image processing apparatus and program
JP5419501B2 (en) Information processing system and processing method thereof
JP6029300B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP4900931B2 (en) Information processing apparatus, image processing system, and control method therefor
JP2009301383A (en) Image forming apparatus, image forming apparatus terminal device and program
JP2010219787A (en) Information processing system and processing method thereof
JP2007166201A (en) Information processing unit, control method thereof, and program
US20060059570A1 (en) Data managing method, data managing device and data managing server suitable for restricting distribution of data
JP2013157967A (en) Data processor
JP5111974B2 (en) Communication system and communication apparatus
JP4715181B2 (en) Image processing apparatus and password reception program
JP4666034B2 (en) Image processing apparatus, encrypted job execution method and execution program in the same
JP2009301421A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, information processing program and recording medium
JP5164867B2 (en) Transmitting apparatus, transmitting apparatus control method, and program
JP2007166200A (en) Information processing unit, control method thereof, and program
JP5058725B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, storage medium, and program
JP5381456B2 (en) Image processing apparatus and login state control method
JP5958137B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and program
JP2012141968A (en) Document restoration system, image forming apparatus and control method thereof, and program
JP5135986B2 (en) Information processing apparatus and program