JP2013149166A - 出力装置及び出力方法 - Google Patents

出力装置及び出力方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013149166A
JP2013149166A JP2012010396A JP2012010396A JP2013149166A JP 2013149166 A JP2013149166 A JP 2013149166A JP 2012010396 A JP2012010396 A JP 2012010396A JP 2012010396 A JP2012010396 A JP 2012010396A JP 2013149166 A JP2013149166 A JP 2013149166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
unit
external data
image
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012010396A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotoshi Maruyama
直利 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012010396A priority Critical patent/JP2013149166A/ja
Publication of JP2013149166A publication Critical patent/JP2013149166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが普段注意を払っていない分野における、ユーザのビジネスに密接に関係する情報を、ユーザの操作によらず、容易に取得できる出力装置を提供する。
【解決手段】文字列を含む画像に係る出力データに基づき、出力を行なうにおいて、前記画像の文字列から単語を抽出する単語抽出部81と、複数の外部データを受信する通信部と、抽出された単語の組み合わせを含む外部データを検索する検索部83とを備え、検索された被検索外部データを、例えば表示部に表示する。
【選択図】図2

Description

本発明は、文字列を含む画像に係る出力データに基づき、出力を行なう出力装置及び出力方法に関する。
近年のインターネット、雑誌等のメディアには膨大な情報が掲載されており、上手に使えば短時間で有効な情報を取得でき、ビジネスにも有効に活用できる。
このような情報の取得方法として、例えば、特許文献1においては、ユーザがアクセスしたウェブページの文字列に対して解析が行なわれ、所定のキーワードと一致するものが抽出されて、これを用いて該ウェブページに関連した広告が表示されるシステムが開示されている。
また、特許文献2においては、所定原稿のスキャン画像データからページ特定情報を抽出し、抽出されたページ特定情報に基づいて、予め複数のページ特定情報毎に登録された広告情報の中から前記抽出されたページ特定情報に対応する広告情報を取得して表示及び/又は印刷する画像形成装置が開示されている。
特開2009−163388号公報 特開2007−116304号公報
一方、インターネット情報はユーザが自信の興味のある分野に対して検索を行なうか、情報の対象範囲を絞ってRSS(Rich Site Summary)リーダなどのサービスを用いて行なう情報収集が多く、有用な情報を得るためにはユーザが長時間インターネットを操作する必要が生じる。
更に、ユーザが普段注意を払っていない分野においては、情報収集自体が行なわれておらず、ユーザの業務に大きく関係する情報の取得は困難である。
特許文献1のシステム及び特許文献2の画像形成装置の何れにおいても、ユーザの操作履歴を用いるものであることから、あくまでユーザが取り扱った情報(アクセスしたウェブページ、スキャンした雑誌)の範囲内で新たな情報を取得するものであって、ユーザが取り扱っていない範囲での情報の取得はできない。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、文字列を含む画像に係る出力データに基づき、出力を行なうにおいて、複数の外部データを受信する通信部を備え、前記画像の文字列から単語を抽出し、抽出された単語の組み合わせを含む外部データを検索し、検索された被検索外部データを出力することにより、ユーザが普段注意を払っていない分野における、ユーザのビジネスに密接に関係する情報を、ユーザの操作によらず、容易に取得できる出力装置及び出力方法を提供することにある。
本発明に係る出力装置は、文字列を含む画像に係る出力データに基づき、出力を行なう出力装置において、前記画像の文字列から単語を抽出する抽出手段と、複数の外部データを受信する通信部と、抽出された単語の組み合わせを含む外部データを検索する検索手段とを備え、検索された被検索外部データを出力するように構成されていることを特徴とする。
本発明にあっては、前記抽出手段が前記画像の文字列から単語を抽出し、前記検索手段は、前記通信部によって受信された複数の外部データに対して、抽出された単語の組み合わせを含む外部データを検索し、これによって検索された被検索外部データが印刷、表示等出力される。
本発明に係る出力装置は、前記検索手段は、前記出力データにおける、抽出された単語の組み合わせの出現頻度に基づき、何れかの単語の組み合わせを含む外部データを検索するように構成されていることを特徴とする。
本発明にあっては、前記検索手段は、抽出された単語の組み合わせの前記出力データにおける出現頻度を求め、例えば、何れかの出現頻度に対応する単語の組み合わせを含む外部データを検索する。
本発明に係る出力装置は、前記通信部は、インターネットを介して前記外部データを受信するように構成されていることを特徴とする。
本発明にあっては、前記通信部は、インターネットを介して、所定分野のウェブ情報を前記外部データとして受信する。
本発明に係る出力装置は、前記単語の組み合わせをその出現頻度数に対応付ける手段と、出現頻度順位を受け付ける頻度順位受付手段とを備え、前記検索手段は、受け付けた出現頻度順位に対応する単語の組合せを含む外部データを検索するように構成されていることを特徴とする。
本発明にあっては、単語の組み合わせ毎に、前記出力データにおけるその出現頻度数に対応付けられ、出現頻度順位が求められる。前記頻度順位受付手段が、例えば、ユーザから出現頻度順位を受け付けた場合、前記検索手段は、受け付けた出現頻度順位に対応する単語の組合せを含む外部データを検索する。
本発明に係る出力装置は、前記通信部は外部から送信された出力データを受信し、該出力データの送信元の指定を受け付ける送信元受付手段を備えることを特徴とする。
本発明にあっては、前記出力データの送信元の指定を前記送信元受付手段が受け付けた場合、受け付けた送信元からの出力データに係る画像の文字列から、前記抽出手段が単語を抽出する。
本発明に係る出力装置は、前記通信部は前記被検索外部データを外部に送信し、該被検索外部データの送信先の指定を受け付ける送信先受付手段を備えることを特徴とする。
本発明にあっては、前記送信先受付手段が前記被検索外部データの送信先の指定を受け付けた場合、前記通信部は斯かる被検索外部データを該送信先に送信する。
本発明に係る出力方法は、複数の外部データを受信する通信部を備えており、文字列を含む画像に係る出力データに基づいて出力を行なう出力装置での出力方法において、前記画像の文字列から単語を抽出する抽出ステップと、抽出された単語の組み合わせを含む外部データを検索する検索ステップと、検索された被検索外部データを出力する出力ステップとを含むことを特徴とする。
本発明にあっては、前記出力データに係る画像の文字列から単語が抽出され、抽出された単語の組み合わせを含む外部データの検索が、前記通信部によって受信された複数の外部データに対して行われ、これによって検索された被検索外部データが印刷、表示等出力される。
本発明によれば、ユーザが普段注意を払っていない分野における、ユーザのビジネスに密接に関係する情報を、ユーザの操作によらず、容易に取得できる。また、単語でなく、単語の組み合わせを含む外部データが検索されるので、より確実に、ユーザのビジネスに関係する情報が取得できる。
本発明の実施の形態に係る複合機の要部構成を示す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態に係る複合機における、表示制御部の要部構成を示す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態に係る複合機における、制御部の要部構成を示す機能ブロック図である。 本発明の実施の形態に係る複合機における、表示制御部の処理の一例を説明するフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る複合機における、表示制御部の処理の他例を説明するフローチャートである。
以下に、本発明の実施の形態に係る出力装置及び出力方法を、いわゆる複合機100に適用した場合を例として、図面に基づいて詳述する。複合機100は、インターネットに接続されている。
また、複合機100は、パーソナルコンピュータPC1、PC2等と接続されており、パーソナルコンピュータPC1、PC2(送信元、送信先)等から送信される、出力すべきデータ(以下、出力データという。)を受信して、表示部への表示、印刷等の出力を行なう。
図1は本発明の実施の形態に係る複合機100の要部構成を示す機能ブロック図である。複合機100は、制御部10と、画像入力部20と、画像処理部30と、画像出力部40と、送受信部50と、操作パネル60と、表示部70と、表示制御部80と、記憶部90とを備えている。
記憶部90は、例えば、フラッシュメモリ、EEPROM、HDD、MRAM(磁気抵抗メモリ)、FeRAM(強誘電体メモリ)、又は、OUM等の不揮発性の記憶媒体により構成されている。
また、記憶部90は、後述する単語抽出部81が出力データの文字列(テキストデータ)を文毎に分解して、更に1つの文を単語に分解する言語解析処理(例えば、形態素解析、文脈解析等)を行なうための言語解析用データベースを記憶する。
表示部70は、例えば、LCD又はEL(Electroluminescence)パネル等からなり、画像出力部40を介して出力(印刷)すべき出力データに係る画像が表示される。また、表示部70は、インターネットから取得されるウェブ情報(外部データ)の中、特定のもの、又はユーザによって指定されたパーソナルコンピュータからの出力データの中、特定のものを表示する。
画像入力部20は、読み取り用の原稿に光を照射する光源、CCD(Charge Coupled Device)のようなイメージセンサ等を有し、該原稿の画像データの光学的読み取りを行なう。また、画像入力部20では、所定の読取り位置に載置された原稿からの反射光像を当該イメージセンサに結像させ、RGB(R : Red, G : Green, B : Blue)のアナログデータを出力する。
画像処理部30は、例えば、画像入力部20から入力されるアナログデータを基にディジタル形式の画像データを生成し、又は記憶部90に記憶されている出力データを読み出し、夫々の画像の種類に応じた処理を施した後、出力(印刷)すべき画像データを生成する。画像処理部30によって生成された出力用画像データは、画像出力部40に出力される。
画像出力部40は、画像処理部30からの出力用画像データに基づく画像を記録用紙、OHPフィルム等の記録媒体上に印刷する。画像出力部40は、感光体ドラム、該感光体ドラムを所定の電位に帯電させる帯電器、外部から受付けた画像データに応じてレーザ光を発して感光体ドラム上に静電潜像を生成させるレーザ書込装置、感光体ドラム表面に形成された静電潜像にトナーを供給して現像化する現像器、感光体ドラム表面に形成されたトナー像を記録媒体上に転写する転写器等を備えており、例えば、電子写真方式にて画像を記録媒体上に出力する。
また、操作パネル60は、複合機100における「ファックス」、「複写」、「印刷」、「メール」等の機能を切り替える機能ボタン、テンキー、スタートキー、キャンセルキー、受け付けた指示を確定するためのエンターキー、画像入力部20を介して読み取った原稿の画像、又はパーソナルコンピュータPC1、PC2から受信した出力データに係る画像をシート状の記録媒体上に画像形成するための「出力」キー又は「コピー」キー等を備えている。
送受信部50は、外部からデータを送受信するネットワークカード、モデム等を備えている。例えば、送受信部50はI/F(図示せず)を介してパーソナルコンピュータPC1、PC2等から出力データを受信し、後述する被検索ウェブ情報をパーソナルコンピュータPC1、PC2等に送信する。また、送受信部50は、インターネットを介して、定期的に、特定のウェブ情報を受信する。
表示制御部80は表示部70への画像表示を制御する。例えば、表示制御部80は、パーソナルコンピュータPC1、PC2等からの出力データに含まれる単語の中、出現頻度の高いものを抽出しておき、送受信部50によって特定のウェブ情報が受信された場合、該ウェブ情報の中、前記出現頻度の高い単語を含むものを検索する。このようにして検索されたウェブ情報は、表示部70に表示され、又はパーソナルコンピュータPC1、PC2等に送信される。以下、詳しく説明する。
複合機100を介して出力(印刷)されるべく、パーソナルコンピュータPC1、PC2等から作成される出力データには、該パーソナルコンピュータのユーザの業務分野、又は関心分野を表すものであると言える。換言すれば、前記出力データに含まれている文字列を構成する単語は、ユーザの業務分野、又は関心分野にて良く使われている単語である可能性が高い。
このようなことから、表示制御部80は、パーソナルコンピュータPC1、PC2等からの出力データに含まれる単語を抽出して、抽出した単語の組合せを、その出現頻度に関連付けて記憶しておく。例えば、送受信部50によって特定のウェブ情報が受信された場合、表示制御部80は、最も出現頻度の高い単語の組合せを含むウェブ情報を検索する。これによって検索されたウェブ情報(以下、被検索ウェブ情報と言う)がユーザに提供される。
図2は本発明の実施の形態に係る複合機100における、表示制御部80の要部構成を示す機能ブロック図である。表示制御部80は、単語抽出部81と、ヒストグラム生成部82と、検索部83とを備えている。
単語抽出部81は、パーソナルコンピュータPC1、PC2等から受信した出力データに対して、例えば、OCR(光学式文字読取装置)、RONDINOの方法等を用いて、イメージ領域と文字領域とを認識して文字領域を抽出する。また、単語抽出部81は、抽出された文字領域の文字列を文毎に分解して、記憶部90に記憶された言語解析用データベースを用いて、更に1つの文を単語に分解して、助詞等を除く単語のみを抽出する。
例えば、「グローバル経済の拡大を見越した企業戦略を立案する必要に迫られている」との文字列に対して、単語抽出部81は、「グローバル経済」、「拡大」、「見越した」、「企業戦略」、「立案」、「必要」、「迫られ」の単語を抽出する。
ヒストグラム生成部82は、単語抽出部81にて抽出された単語の組合せ(以下、単語組合せという。)を生成し、前記出力データにおける、各単語組合せの出現頻度数をカウントし、各単語組合せにその出現頻度数を対応付けて、出現頻度の順位を表すヒストグラムを作成する。
例えば、上述したように、単語抽出部81によって、「グローバル経済」、「拡大」、「見越した」、「企業戦略」、「立案」、「必要」、「迫られ」の単語が抽出された場合、ヒストグラム生成部82は、「グローバル経済、拡大」「グローバル経済、見越した」…「必要、迫られ」等の2つの単語からなる単語組合せを生成する。
また、ヒストグラム生成部82は、前記出力データにおける、出現頻度数をカウントする。例えば、「グローバル経済に対応した販売網の拡大が急務である」との文字列において、「グローバル経済、拡大」の単語組合せの出現頻度数は「2」とカウントされる。ヒストグラム生成部82はこのようなカウントの結果に基づき、単語組合せの出現頻度のヒストグラムを生成する。
検索部83は、送受信部50によって特定のウェブ情報が受信された場合、該ウェブ情報の中、何れかの単語組合せを含むものを検索する。例えば、後述する頻度受付部4がユーザから出現頻度の順位を受け付けた場合、ヒストグラム生成部82によって生成された出現頻度のヒストグラムから、受け付けた順位に対応する単語組合せを読み出して、送受信部50によって受信されたウェブ情報の中、当該単語組合せを含むものを検索する。このようにして、検索されたウェブ情報は、表示部70に表示され、又はパーソナルコンピュータPC1、PC2等に送信される。
本実施の形態においては、ヒストグラム生成部82によって2つの単語からなる単語組合せが生成される場合を例として説明したが、これに限るものでない。例えば、3つ以上の単語からなる単語組合せが生成され、これを用いて検索部83が当該検索を行なうように構成しても良い。これによって、本発明に係る複合機100は、より出力データに関連する内容を含むウェブ情報を検索することが出来る。
図3は本発明の実施の形態に係る複合機100における、制御部10の要部構成を示す機能ブロック図である。制御部10は、CPU1、ROM2及びRAM3を備えている。
ROM2には各種の制御プログラム、演算用のパラメータのうちの基本的に固定のデータ等が予め格納されており、RAM3はデータを一時的に記憶し、記憶順、記憶位置等に関係なく読み出すことが可能である。また、RAM3は、例えば、ROM2から読み出されたプログラム、該プログラムを実行することにより発生する各種データ、該実行の際適宜変化するパラメータ等を記憶する。
また、CPU1は、ROM2に予め格納されている制御プログラムをRAM3上にロードして実行することによって、上述した各種ハードウェアの制御を行ない、装置全体を本発明の複合機100として動作させる。
制御部10は、更に、頻度受付部4及び指定受付部5を備えている。
頻度受付部4は、操作パネル60を介して、ユーザから出現頻度の順位を受け付ける。換言すれば、ユーザは、送受信部50によって受信されるウェブ情報の検索に当たり、該検索に用いるキーワードを、頻度受付部4を介して選択できる。
すなわち、ユーザが操作パネル60を適宜操作して「出現頻度1位」を入力した場合、頻度受付部4は操作パネル60を介して「出現頻度1位」を受け付ける。この場合、検索部83は、頻度受付部4がユーザから受け付けた出現頻度の順位に対応する単語組合せを前記出現頻度のヒストグラムから読み出して、該単語組み合わせをキーワードとし、送受信部50によって受信されたウェブ情報を検索する。
指定受付部5は、操作パネル60を介して、前記出力データの送信元、又は前記被検索ウェブ情報の送信先の指定をユーザから受け付ける。換言すれば、ユーザは、単語抽出部81及びヒストグラム生成部82による処理の対象たる出力データの送信元(例えばパーソナルコンピュータPC1又はパーソナルコンピュータPC2)を指定でき、また、検索部83によって検索された被検索ウェブ情報の送信先を指定できる。
上述した出力データの送信元の指定においては、例えば、企業の企画部門に設置されているクライアントPCを斯かる送信元として指定することが一例として更に挙げられる。
また、上述した被検索ウェブ情報の送信先においては、例えば、各社員のクライアントPC、イントラネットのホームページ等が一例として挙げられる。
更に、指定受付部5は、操作パネル60を介して、送受信部50によって受信されるべきウェブ情報に係る指定を受け付ける。詳しくは、ユーザは、操作パネル60を適宜操作することにより、送受信部50によって受信されるべきウェブ情報のカテゴリ、分野等を指定できる。送受信部50は指定受付部5が受け付けたユーザからの指定に基づき、ウェブ情報の受信を行なう。
斯かる指定の一例としては、例えば、ユーザが企業の業種に合わせたウェブ上のニュースサイトを指定することが挙げられる。
なお、上述した単語抽出部81、ヒストグラム生成部82、検索部83、頻度受付部4及び指定受付部5は、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、所定のプログラムを実行することにより、ソフトウェア的に構築されてもよい。
図4は本発明の実施の形態に係る複合機100における、表示制御部80の処理の一例を説明するフローチャートである。以下においては、説明の便宜上、ユーザが出力データの送信元として、パーソナルコンピュータPC1を指定しており、当該検索に用いるキーワードとして「出現頻度1位」を入力する場合を例として説明する。このように、頻度受付部4及び指定受付部5が受け付けた出現頻度順位及び出力データ送信元等は記憶部90に記憶されるとする。
パーソナルコンピュータPC1から出力データが送信され、送受信部50が該出力データを受信した場合(ステップS101)、CPU1は、記憶部90を確認することにより、ユーザによる送信元の指定があったか否かを判定する(ステップS102)。
CPU1によって、ユーザによる送信元の指定がなかったと判定された場合(ステップS102:NO)、処理はステップS104に移動する。
一方、CPU1は、ユーザによる送信元の指定があったと判定した場合(ステップS102:YES)、ステップS101にて受信された出力データが、ユーザによって指定された送信元(以下、指定送信元という。)からの出力データであるか否かを判定する(ステップS103)。
CPU1によって、ステップS101にて受信された出力データが指定送信元からの出力データでないと判定された場合(ステップS103:NO)、処理はステップS109に移動する。
一方、本実施の形態においては、出力データの送信元としてパーソナルコンピュータPC1が指定されており、ステップS101にて受信された出力データがパーソナルコンピュータPC1から受信されたので、CPU1は前記出力データが指定送信元からの出力データであると判定し(ステップS103:YES)、単語抽出部81は該出力データに対して、イメージ領域と文字領域とを認識して文字領域を抽出する(ステップS104)。
次いで、単語抽出部81は抽出された文字領域の文字列を文毎に分解して、更に1つの文を単語に分解して、助詞等を除く単語のみを抽出する(ステップS105)。
このような、単語抽出部81による文字領域抽出の処理及び単語抽出の処理は上述した通りであり、詳しい説明を省略する。
この際、ヒストグラム生成部82は、ステップS105にて抽出された単語から単語組合せを生成し、当該出力データにおける、各単語組合せの出現頻度数をカウントし、ヒストグラムを生成する(ステップS106)。
一方、ユーザは操作パネル60を適宜操作して、送受信部50により受信されるウェブ情報の検索に用いるキーワードとして「出現頻度1位」を入力し、頻度受付部4は操作パネル60を介して「出現頻度1位」を受け付ける(ステップS107)。
ステップS106にて生成されたヒストグラムと、ステップS107にて受け付けられた出現頻度の順位は記憶部90に記憶される(ステップS108)。
ステップS108までの処理後、又はステップS103にて、受信された出力データが指定送信元からの出力データでないとCPU1により判定された場合、画像出力部40は該出力データに基づき、印刷を行なう(ステップS109)。
図5は本発明の実施の形態に係る複合機100における、表示制御部80の処理の他例を説明するフローチャートである。以下においては、説明の便宜上、ユーザが前記被検索ウェブ情報の送信先として、パーソナルコンピュータPC2を指定しており、当該検索に用いるキーワードとして「出現頻度1位」を入力した場合を例として説明する。ユーザから受け付けられた指定に係る被検索ウェブ情報の送信先は、記憶部90に記憶される。
CPU1は、計時部(図示せず)による計時結果に基づき、所定時間が経過したか否かを判定する(ステップS201)。CPU1は所定時間が経過していないと判定した場合(ステップS201:NO)、所定時間の経過まで係る判定を繰り返す。
一方、CPU1は所定時間が経過したと判定した場合(ステップS201:YES)、送受信部50にウェブ情報の受信を指示する。送受信部50は、CPU1の指示に応じて、上述したような、ユーザからの指定に基づき、特定のカテゴリ又は特定の分野の複数のウェブ情報を受信する。これによってCPU1は特定のウェブ情報を取得する(ステップS202)。
この際、検索部83は、頻度受付部4がユーザから受け付けた「出現頻度1位」に対応する単語組合せ(以下、1位単語組合せという。)を、ヒストグラム生成部82によって生成された出現頻度のヒストグラム(図4のステップS106参照)から読み出して、送受信部50によって受信された特定ウェブ情報の中、該1位単語組合せを含むものを検索する。
CPU1は、検索部83による斯かる検索の結果に基づき、ステップS202にて取得されたウェブ情報の中に、前記1位単語組合せを含むウェブ情報があるか否かを判定する(ステップS203)。
ステップS202にて取得されたウェブ情報の中に、前記1位単語組合せを含むウェブ情報がないとCPU1が判定した場合(ステップS203:NO)、処理はステップS201に移動する。
一方、CPU1は、ステップS202にて取得されたウェブ情報の中に、前記1位単語組合せを含むウェブ情報があると判定した場合(ステップS203:YES)、検索部83によって検索されたウェブ情報(被検索ウェブ情報)の送信先の指定を受け付けたか否かを判定する(ステップS204)。斯かる判定は、CPU1が記憶部90を確認することによって行なわれる。
CPU1によって、被検索ウェブ情報の送信先の指定を受け付けていないと判定された場合(ステップS204:NO)、表示制御部80は該被検索ウェブ情報に係る画像を、表示部70に表示する(ステップS206)。以降、処理は再びステップS201に戻る。
一方、CPU1は、被検索ウェブ情報の送信先の指定を受け付けたと判定した場合(ステップS204:YES)、当該被検索ウェブ情報を、送受信部50を介して、受け付けている被検索ウェブ情報の送信先に送信する(ステップS205)。以降、処理は再びステップS201に戻る。
1 CPU
4 頻度受付部(頻度順位受付手段)
5 指定受付部
40 画像出力部
50 送受信部(通信部)
70 表示部
80 表示制御部
83 検索部(検索手段)
82 ヒストグラム生成部(手段)
81 単語抽出部(抽出手段)
100 複合機(出力装置)
PC1、PC2 パーソナルコンピュータ(送信元、送信先)

Claims (7)

  1. 文字列を含む画像に係る出力データに基づき、出力を行なう出力装置において、
    前記画像の文字列から単語を抽出する抽出手段と、
    複数の外部データを受信する通信部と、
    抽出された単語の組み合わせを含む外部データを検索する検索手段とを備え、
    検索された被検索外部データを出力するように構成されていることを特徴とする出力装置。
  2. 前記検索手段は、
    前記出力データにおける、抽出された単語の組み合わせの出現頻度に基づき、何れかの単語の組み合わせを含む外部データを検索するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の出力装置。
  3. 前記通信部は、
    インターネットを介して前記外部データを受信するように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の出力装置。
  4. 前記単語の組み合わせをその出現頻度数に対応付ける手段と、
    出現頻度順位を受け付ける頻度順位受付手段とを備え、
    前記検索手段は、受け付けた出現頻度順位に対応する単語の組合せを含む外部データを検索するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の出力装置。
  5. 前記通信部は外部から送信された出力データを受信し、
    該出力データの送信元の指定を受け付ける送信元受付手段を備えることを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の出力装置。
  6. 前記通信部は前記被検索外部データを外部に送信し、
    該被検索外部データの送信先の指定を受け付ける送信先受付手段を備えることを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の出力装置。
  7. 複数の外部データを受信する通信部を備えており、文字列を含む画像に係る出力データに基づいて出力を行なう出力装置での出力方法において、
    前記画像の文字列から単語を抽出する抽出ステップと、
    抽出された単語の組み合わせを含む外部データを検索する検索ステップと、
    検索された被検索外部データを出力する出力ステップと
    を含むことを特徴とする出力方法。
JP2012010396A 2012-01-20 2012-01-20 出力装置及び出力方法 Pending JP2013149166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012010396A JP2013149166A (ja) 2012-01-20 2012-01-20 出力装置及び出力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012010396A JP2013149166A (ja) 2012-01-20 2012-01-20 出力装置及び出力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013149166A true JP2013149166A (ja) 2013-08-01

Family

ID=49046585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012010396A Pending JP2013149166A (ja) 2012-01-20 2012-01-20 出力装置及び出力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013149166A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7797150B2 (en) Translation system using a translation database, translation using a translation database, method using a translation database, and program for translation using a translation database
CN101178725B (zh) 用于信息检索的设备和方法
US8339645B2 (en) Managing apparatus, image processing apparatus, and processing method for the same, wherein a first user stores a temporary object having attribute information specified but not partial-area data, at a later time an object is received from a second user that includes both partial-area data and attribute information, the storage unit is searched for the temporary object that matches attribute information of the received object, and the first user is notified in response to a match
US8310711B2 (en) Output device and its control method for managing and reusing a job history
US7756884B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US7783136B2 (en) Image data searching with changing search method based on image data output form
JP5167662B2 (ja) ワークフロー管理システム
US10477043B2 (en) Document processing apparatus and non-transitory computer readable medium for keyword extraction decision
US11593386B2 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium
JP6834675B2 (ja) ジョブ処理装置、サーバ、サーバプログラム
JP2007128370A (ja) 文書管理サーバー、文書管理システム、文書管理方法、文書管理プログラム
US20120057186A1 (en) Image processing apparatus, method for managing image data, and computer-readable storage medium for computer program
JP4747828B2 (ja) 履歴管理装置
JP2013149166A (ja) 出力装置及び出力方法
JP2018109844A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP2018077794A (ja) 画像処理装置、及び画像形成装置
US20200356320A1 (en) Apparatus and method for identifying and printing a replacement version of a document
JP5082974B2 (ja) 画像生成装置及びプログラム
JP2010072850A (ja) 画像処理装置
JP2008060717A (ja) 履歴情報処理装置
JP2004118581A (ja) 不動産業務支援装置、方法及びプログラム
US11475687B2 (en) Information processing system
US20240168687A1 (en) Related information providing method for image processing, image processing system, and image processing device
JP2010273088A (ja) 紙文書来歴管理システム
JP2007028582A (ja) 文書管理システム、文書管理方法、文書管理プログラム