JP2013145944A - Photographing system and lens barrel - Google Patents

Photographing system and lens barrel Download PDF

Info

Publication number
JP2013145944A
JP2013145944A JP2012005026A JP2012005026A JP2013145944A JP 2013145944 A JP2013145944 A JP 2013145944A JP 2012005026 A JP2012005026 A JP 2012005026A JP 2012005026 A JP2012005026 A JP 2012005026A JP 2013145944 A JP2013145944 A JP 2013145944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
lens
lens barrel
camera body
touch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012005026A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5846921B2 (en
Inventor
Tetsuya Hayashi
林  哲也
Tetsuya Kaneko
哲也 金子
Atsushi Takahashi
篤史 高橋
Takashi Marufuji
貴史 丸藤
Kazuhiro Kumazawa
一弘 熊澤
Satoshi Hara
聡司 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Imaging Corp
Original Assignee
Olympus Imaging Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Imaging Corp filed Critical Olympus Imaging Corp
Priority to JP2012005026A priority Critical patent/JP5846921B2/en
Publication of JP2013145944A publication Critical patent/JP2013145944A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5846921B2 publication Critical patent/JP5846921B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a photographing system and a lens barrel that enable a user to arbitrarily select any functions of a touch panel provided on the lens barrel and customize them.SOLUTION: The photographing system comprises: a touch panel 29 provided on a lens barrel 20 and configured to detect a touched state; function icons 6f provided on a camera body 10 and indicating a plurality of functions; and a body side display part 6 configured to display a selection pattern 6e. When the connection of the function icon 6f and the selection pattern 6e by the touch operation is detected based on the detection result of the touch panel 29, the touch panel 29 and function icon 6f are correlated.

Description

本発明は、レンズ鏡筒に設けた操作部の機能をカスタマイズできるようにした撮影システムおよびレンズ鏡筒に関する。   The present invention relates to a photographing system and a lens barrel that can customize the function of an operation unit provided in the lens barrel.

撮影レンズを収納する鏡筒に操作リング等を配置し、この操作リングにより、マニュアルフォーカスを行ったり、また制御のためのパラメータを設定したりすることが可能な撮影システムが提案されている。たとえば、特許文献1に開示の画像処理装置においては、ホワイトバランスや明るさ等を調整する調整パラメータの中から撮影シーンに応じたパラメータ設定を、鏡筒に設けた操作リングの回転によって設定することが開示されている。   An imaging system has been proposed in which an operation ring or the like is arranged on a lens barrel that houses a photographic lens, and by using this operation ring, manual focusing can be performed and control parameters can be set. For example, in the image processing device disclosed in Patent Document 1, parameter settings corresponding to the shooting scene are set by rotating the operation ring provided in the lens barrel from among adjustment parameters for adjusting white balance, brightness, and the like. Is disclosed.

特開2011−114662号公報JP 2011-114662 A

特許文献1に開示の画像処理装置において、鏡筒に設けた操作リングは、単に調整パラメータの設定に割り当てられているだけであり、複数の機能の中からユーザが任意に1つの機能を選択することについては、記載されていない。しかし、鏡筒に設けたタッチパネルの機能を、例えば、ズーミング、マニュアルフォーカス、またはモード設定等、種々の機能の中からユーザが任意に選択し、カスタマイズできると、様々な好みのユーザに対応可能となる。   In the image processing apparatus disclosed in Patent Document 1, the operation ring provided on the lens barrel is simply assigned to the setting of the adjustment parameter, and the user arbitrarily selects one function from a plurality of functions. This is not described. However, if the user can arbitrarily select and customize the functions of the touch panel provided on the lens barrel from among various functions such as zooming, manual focus, or mode setting, it is possible to cope with various favorite users Become.

本発明は、このような事情を鑑みてなされたものであり、鏡筒に設けられたタッチパネルの機能を、任意の機能の中からユーザが任意に選択しカスタマイズできるようにした撮影システムおよびレンズ鏡筒を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and a photographing system and a lens mirror that allow a user to arbitrarily select and customize a function of a touch panel provided in a lens barrel from among arbitrary functions. The object is to provide a tube.

上記目的を達成するため第1の発明に係わる撮影システムは、選択可能な複数の表示パターンを表示する表示部と、上記表示部の上記表示パターンに対するタッチ状態を検出するタッチ検出部と、上記表示パターンと上記タッチ検出部による検出結果に基づいて、カメラ側にパラメータ変更情報を出力する制御部と、を有する。   In order to achieve the above object, an imaging system according to a first invention includes a display unit that displays a plurality of selectable display patterns, a touch detection unit that detects a touch state of the display unit with respect to the display patterns, and the display. And a control unit that outputs parameter change information to the camera side based on the pattern and the detection result of the touch detection unit.

第2の発明に係わる撮影システムは、上記第1の発明において、上記表示部はカメラ本体に設けられており、選択された上記表示パターンはレンズ鏡筒に出力され、上記タッチ検出部および上記制御部は上記レンズ鏡筒に設けられている。
第3の発明に係わる撮影システムは、上記第1の発明において、上記表示部は、上記タッチ検出部が対応付けられる複数の機能と上記表示パターンを表示し、上記制御部は、上記タッチ検出部の検出結果に基づいて、上記タッチ検出部と上記複数の機能を関連付ける。
In the photographing system according to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the display unit is provided in a camera body, the selected display pattern is output to a lens barrel, and the touch detection unit and the control are controlled. The part is provided in the lens barrel.
In the photographing system according to a third aspect, in the first aspect, the display unit displays a plurality of functions associated with the touch detection unit and the display pattern, and the control unit includes the touch detection unit. The touch detection unit is associated with the plurality of functions based on the detection result.

第4の発明に係わる撮影システムは、レンズ鏡筒に設けられたタッチ状態を検出するタッチ検出部と、カメラ本体に設けられ、複数の機能を示す機能アイコンと、タッチ検出部を示す操作部アイコンを表示する表示部と、上記機能アイコンと上記操作部アイコンが上記表示部に表示された際に、上記タッチ検出部によって、上記機能アイコンと上記操作部アイコンがタッチ操作によって結びつけられたことを検出した場合に、上記タッチ検出部と上記機能アイコンを関連付ける関連付け部と、を有する。   A photographing system according to a fourth aspect of the present invention is a touch detection unit that detects a touch state provided on a lens barrel, a function icon that is provided on a camera body and that indicates a plurality of functions, and an operation unit icon that indicates the touch detection unit. And when the function icon and the operation unit icon are displayed on the display unit, the touch detection unit detects that the function icon and the operation unit icon are connected by a touch operation. In this case, the touch detection unit includes an association unit that associates the function icon.

第5の発明に係わる撮影システムは、上記第4の発明において、上記関連付け部によって関連付けがなされると、上記タッチ検出部の検出出力に基づいて、上記関連付けられた機能の制御を行う。
第6の発明に係わる撮影システムは、上記第5の発明において、上記関連付けられた機能が上記カメラ本体側の機能である場合には、上記タッチ検出部による検出結果に基づくパラメータの数値を算出し、上記カメラ本体に送信する。
In the fourth aspect of the present invention, when the association is performed by the association unit, the imaging system according to the fifth invention controls the associated function based on the detection output of the touch detection unit.
In the photographing system according to a sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect, when the associated function is a function on the camera body side, the numerical value of the parameter based on the detection result by the touch detection unit is calculated. To the camera body.

第7の発明に係るレンズ鏡筒は、タッチ状態を検出するタッチ検出部と、上記タッチ検出部と関連付けられた機能が、カメラ本体側の機能である場合に、設定された機能に応じてパラメータの数値を算出する算出部と、上記算出部によって算出された上記パラメータの数値をカメラ本体に送信する通信部と、を有する。   According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a lens barrel including: a touch detection unit that detects a touch state; and a function associated with the touch detection unit, when the function associated with the camera body is a function on the camera body side. And a communication unit that transmits the parameter values calculated by the calculation unit to the camera body.

第8の発明に係わるレンズ鏡筒は、上記第7の発明において、上記算出部は、上記タッチ検出部によって検出されたタッチ状態に応じて、上記数値を更新する。   In the lens barrel according to an eighth aspect based on the seventh aspect, the calculation unit updates the numerical value according to a touch state detected by the touch detection unit.

本発明によれば、鏡筒に設けられたタッチパネルの機能を、任意の機能の中からユーザが任意に選択しカスタマイズできるようにした撮影システムおよびレンズ鏡筒を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the imaging | photography system and lens barrel which enabled the user to arbitrarily select and customize the function of the touch panel provided in the lens barrel from arbitrary functions can be provided.

本発明の第1実施形態に係るカメラをユーザの使用状態において側面側からみた図である。It is the figure which looked at the camera which concerns on 1st Embodiment of this invention from the side in the use condition of a user. 本発明の第1実施形態に係るカメラの主として電気的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows mainly an electrical structure of the camera which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るカメラの本体及びレンズ鏡筒における表示部での表示を示す図である。It is a figure which shows the display in the display part in the main body of a camera which concerns on 1st Embodiment of this invention, and a lens barrel. 本発明の第1実施形態に係るカメラにおけるボディ側のレンズ通信の動作を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an operation of lens communication on the body side in the camera according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るカメラにおけるレンズ側のボディ通信の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the body side communication on the lens side in the camera which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るカメラにおけるレンズ側のボディ通信中の数値算出の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the numerical calculation in the body side communication of the lens side in the camera which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るカメラにおけるレンズ側のボディ通信中の数値算出の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the numerical calculation in the body side communication of the lens side in the camera which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るカメラにおけるレンズ側での操作とボディ側の表示の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the operation by the lens side in the camera which concerns on 1st Embodiment of this invention, and the display by the body side. 本発明の第2実施形態に係るカメラの主として電気的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which mainly shows the electrical structure of the camera which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るカメラの本体及びレンズ鏡筒における表示部での表示を示す図である。It is a figure which shows the display in the display part in the main body and lens barrel of a camera which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るカメラにおけるボディ側のカメラ制御の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the camera control of the body side in the camera which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るカメラにおけるボディ側のカメラ制御中の関連付け操作の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the correlation operation during the camera control of the body side in the camera which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るカメラにおけるレンズ側の操作部画像通信の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the operation part image communication by the side of the lens in the camera which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るカメラにおけるレンズ側のレンズ操作の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the lens operation of the lens side in the camera which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るカメラにおいて、レンズ側の表示部の表示パターンと動作の関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the display pattern of a display part by the side of a lens, and operation | movement in the camera which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係わるカメラにおけるレンズ側のレンズ通信の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of lens communication on the lens side in the camera concerning 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係わるカメラにおけるボディ側とレンズ側における信号のやり取りを示す図である。It is a figure which shows the exchange of the signal in the body side and lens side in the camera concerning 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係わるカメラにおいて、ボディ側とレンズ側の同期通信の一例を示すタイミングチャートである。9 is a timing chart illustrating an example of synchronous communication between a body side and a lens side in a camera according to a second embodiment of the present invention.

以下、図面に従って本発明を適用したカメラ本体とレンズ鏡筒とから構成されるカメラを用いて好ましい実施形態について説明する。本発明の好ましい実施形態に係わるカメラは、デジタルカメラであり、撮像部を有し、この撮像部によって被写体像を電気信号に変換し、この変換された電気信号に基づく画像データを用いて、被写体像を本体の背面または接眼ファインダ等に配置した表示部にライブビュー表示する。撮影者はライブビュー表示を観察することにより、構図やシャッタチャンスを決定する。レリーズ操作時には、画像データが記録媒体に記録される。記録媒体に記録された画像データは、再生モードを選択すると、表示部に再生表示することができる。   A preferred embodiment will be described below using a camera composed of a camera body and a lens barrel to which the present invention is applied according to the drawings. The camera according to a preferred embodiment of the present invention is a digital camera, has an imaging unit, converts an object image into an electrical signal by the imaging unit, and uses the image data based on the converted electrical signal to generate an object. The image is displayed in live view on a display unit arranged on the back of the main body or on the eyepiece viewfinder. The photographer determines the composition and the photo opportunity by observing the live view display. During the release operation, image data is recorded on the recording medium. The image data recorded on the recording medium can be reproduced and displayed on the display unit when the reproduction mode is selected.

また、レンズ鏡筒には、タッチパネルを備えた表示部が設けられている。この表示部にはズーム、マニュアルフォーカス、露出補正、モード変更等の機能や操作用画像等が表示可能であり、またタッチパネルを操作することにより、関連付けられた機能でレンズ鏡筒やカメラ本体の操作や設定を行うことができる。   The lens barrel is provided with a display unit having a touch panel. This display unit can display functions such as zoom, manual focus, exposure compensation, and mode change, and operation images. By operating the touch panel, you can operate the lens barrel and camera body with the associated functions. And settings can be made.

図1は、第1実施形態に係るカメラを側面からみた図である。カメラ本体10の背面には、本体側表示部6が設けられている。この本体側表示部6は、液晶ディスプレイ(LCD)や有機ELディスプレイ等を有する。また、接眼ファインダ30が設けられている。ユーザは、本体側表示部6および接眼ファインダ30によってライブビュー表示を観察し、また、種々の設定を行うことができる。   FIG. 1 is a side view of the camera according to the first embodiment. A main body side display unit 6 is provided on the back of the camera main body 10. The main body side display unit 6 includes a liquid crystal display (LCD), an organic EL display, and the like. Further, an eyepiece finder 30 is provided. The user can observe the live view display by the main body side display unit 6 and the eyepiece finder 30, and can perform various settings.

レンズ鏡筒20は、本実施形態においては、交換レンズであり、カメラ本体10に脱着自在である。レンズ鏡筒20の側面には、レンズ側表示部28が設けられており、このレンズ側表示部28にはタッチパネル29が配置されている。タッチパネル29は、ユーザがレンズ側表示部28に触れると、触れた位置を検出し、出力する。なお、タッチパネル29は、レンズ側表示部28に直接触れた際に位置検出するタイプに限らず、レンズ側表示部28の表面近傍に近づくと位置検出するタイプでも良い。   In this embodiment, the lens barrel 20 is an interchangeable lens and is detachable from the camera body 10. A lens side display unit 28 is provided on the side surface of the lens barrel 20, and a touch panel 29 is disposed on the lens side display unit 28. When the user touches the lens side display unit 28, the touch panel 29 detects and outputs the touched position. Note that the touch panel 29 is not limited to a type that detects the position when the lens side display unit 28 is directly touched, but may be a type that detects a position when approaching the vicinity of the surface of the lens side display unit 28.

図2は、本実施形態に係るカメラの主として電気的構成を示すブロック図である。レンズ鏡筒20内には、制御部21、通信部22、駆動部24、メモリ27、レンズ側表示部28、およびタッチパネル29が設けられている。   FIG. 2 is a block diagram mainly showing an electrical configuration of the camera according to the present embodiment. In the lens barrel 20, a control unit 21, a communication unit 22, a drive unit 24, a memory 27, a lens side display unit 28, and a touch panel 29 are provided.

撮影レンズ26は、単焦点もしくは焦点距離可変の光学系から構成され、被写体像を形成する。撮影レンズ26は、駆動部24によって光軸方向に沿って駆動される。撮影レンズ26が単焦点レンズの場合には、駆動部24は手動焦点調節(マニュアルフォーカス)若しくは自動焦点調節(オートフォーカス)が可能であり、また撮影レンズ26が焦点距離可変レンズ(ズームレンズ)である場合には、手動および自動焦点調節および焦点距離調節(ズーミング)を行う。   The photographing lens 26 is composed of a single focal point or a variable focal length optical system, and forms a subject image. The photographing lens 26 is driven along the optical axis direction by the drive unit 24. When the photographic lens 26 is a single focus lens, the drive unit 24 can perform manual focus adjustment (manual focus) or automatic focus adjustment (auto focus), and the photographic lens 26 is a variable focal length lens (zoom lens). In some cases, manual and automatic focus adjustment and focal length adjustment (zooming) are performed.

制御部21は、CPU(Central Processing Unit)等のコントローラを有し、メモリ27に記憶されているプログラムに従ってレンズ鏡筒20内の制御を行う。すなわち、制御部21は、通信部22を介してカメラ本体10内の信号処理及び制御部1と通信を行い、カメラ本体10内の信号処理及び制御部1からの要求に応じて、各種情報を送信する。   The control unit 21 has a controller such as a CPU (Central Processing Unit) and controls the lens barrel 20 in accordance with a program stored in the memory 27. That is, the control unit 21 communicates with the signal processing and control unit 1 in the camera body 10 via the communication unit 22, and receives various information in response to a request from the signal processing and control unit 1 in the camera body 10. Send.

また、制御部21は、後述する表示パターンとタッチパネル29による検出結果に基づいてカメラ側にパラメータ変更情報を出力する。例えば、後述する図3(b)(c)に示すような表示パターンに応じて、ユーザがタッチ操作すると、この状態をタッチパネル29が検出し、この検出結果に基づいてカメラ本体10側にパラメータ変更情報を出力する(図4のS23参照)。   Further, the control unit 21 outputs parameter change information to the camera side based on a display pattern to be described later and a detection result by the touch panel 29. For example, when the user performs a touch operation according to a display pattern as shown in FIGS. 3B and 3C described later, this state is detected by the touch panel 29, and the parameter is changed to the camera body 10 side based on the detection result. Information is output (see S23 in FIG. 4).

メモリ27は、フラッシュメモリ等の不揮発性から構成され、前述したように、制御用のプログラムを記憶している。また、メモリ27は、後述するレンズ関連付けを行う際に本体側表示部6に表示する操作用画像(図3(c)(e)(f)参照)や、レンズ側表示部28に表示する操作用画像(図3(b)(d)参照)を記憶している。またメモリ27は、撮影レンズ26の、レンズ種別、長焦点側焦点距離、短焦点側焦点距離、開放絞り、光学特性等、種々のデータを記憶している。これらのデータは、レンズ鏡筒20のカメラ本体10への装着時、またはカメラ本体10からの要求信号に応じて送信する。   The memory 27 is composed of a nonvolatile memory such as a flash memory, and stores a control program as described above. Further, the memory 27 displays an operation image (see FIGS. 3C, 3E, and 3F) displayed on the main body side display unit 6 when performing lens association described later, and an operation displayed on the lens side display unit 28. An image for use (see FIGS. 3B and 3D) is stored. The memory 27 stores various data such as the lens type, the long focal length, the short focal length, the open aperture, and the optical characteristics of the photographing lens 26. These data are transmitted when the lens barrel 20 is attached to the camera body 10 or in response to a request signal from the camera body 10.

レンズ側表示部28は、図1に示したように、レンズ鏡筒20の側面であって、ユーザがレンズ鏡筒20を構えた際に指がタッチし易い位置に配置されている。レンズ側表示部28には、制御部21から出力される操作用画像が表示される。   As shown in FIG. 1, the lens-side display unit 28 is disposed on the side surface of the lens barrel 20 at a position where a finger can easily touch when the user holds the lens barrel 20. An operation image output from the control unit 21 is displayed on the lens side display unit 28.

タッチ検出部として機能するタッチパネル29は、レンズ側表示部28の表面に、またはレンズ側表示部28と一体に設けられ、ユーザがタッチした位置を検出し、制御部21に出力する。また、タッチパネル29は、後述する本体側表示部6に表示する表示パターンに対するタッチ状態を検出する。制御部21は、タッチパネル29の検出結果を通信部22、通信部11を介して、カメラ本体10側の信号処理及び制御部1に送信する。   The touch panel 29 functioning as a touch detection unit is provided on the surface of the lens side display unit 28 or integrally with the lens side display unit 28, detects a position touched by the user, and outputs the detected position to the control unit 21. The touch panel 29 detects a touch state with respect to a display pattern displayed on the main body side display unit 6 described later. The control unit 21 transmits the detection result of the touch panel 29 to the signal processing and control unit 1 on the camera body 10 side via the communication unit 22 and the communication unit 11.

カメラ本体10内には、信号処理及び制御部1、撮像素子2、記録部4、本体側表示部6、通信部11が設けられている。撮像素子2は、撮影レンズ26によって被写体像が形成される位置に配置され、被写体像を画像信号に変換して信号処理及び制御部1に出力する。   In the camera main body 10, a signal processing and control unit 1, an image sensor 2, a recording unit 4, a main body side display unit 6, and a communication unit 11 are provided. The image sensor 2 is disposed at a position where a subject image is formed by the photographing lens 26, converts the subject image into an image signal, and outputs the image signal to the signal processing and control unit 1.

信号処理及び制御部1は、撮像素子2から出力された画像信号の信号処理を行い、また図示しないメモリに記憶されたプログラムに従って、カメラ本体10および撮影システム全体を制御する。信号処理及び制御部1によって信号処理された画像データは、本体側表示部6に出力され、ライブビュー画像や再生画像の表示を行う。また信号処理および制御部1によって圧縮処理された画像データは、記録部4に記録される。   The signal processing and control unit 1 performs signal processing of the image signal output from the image sensor 2 and controls the camera body 10 and the entire photographing system according to a program stored in a memory (not shown). The image data signal-processed by the signal processing and control unit 1 is output to the main body side display unit 6 to display a live view image and a reproduced image. The image data compressed by the signal processing and control unit 1 is recorded in the recording unit 4.

また、信号処理及び制御部1は、レンズ鏡筒20側の制御部21と通信を行いながら、タッチパネル29での操作と、複数の機能の内から選択して関連付けを行う。すなわち、レンズ鏡筒20側のタッチパネル29の操作によって、ズーム、マニュアルフォーカス、露出補正、およびモード変更等のいずれか1つ若しくは複数の機能を実行させるように、タッチパネルと機能との関連付けを行う。言い換えると、信号処理及び制御部1は、機能アイコン(後述する図3(c)の6f参照)と、操作部アイコン(後述する図3(c)の6eを参照)が、本体側表示部6に表示された際に、タッチ検出部(タッチパネル29)によって、機能アイコンと操作部アイコンがタッチ操作によって結びつけられたことを検出した場合に、タッチ検出部と機能アイコンを関連付ける関連付け部として機能する。   In addition, the signal processing and control unit 1 selects and associates the operation on the touch panel 29 with the operation on the touch panel 29 while communicating with the control unit 21 on the lens barrel 20 side. That is, the touch panel and the function are associated with each other so that any one or a plurality of functions such as zoom, manual focus, exposure correction, and mode change are executed by operating the touch panel 29 on the lens barrel 20 side. In other words, the signal processing and control unit 1 includes a function icon (refer to 6f in FIG. 3C described later) and an operation unit icon (refer to 6e in FIG. 3C described later). When the touch detection unit (touch panel 29) detects that the function icon and the operation unit icon are associated with each other by the touch operation, the touch detection unit (touch panel 29) functions as an association unit that associates the touch detection unit with the function icon.

本体側表示部6は、後述するように、レンズ関連付けのために、選択可能な複数の表示パターンを表示する。レンズ関連付けにあたっては、複数の機能を示す機能アイコン(後述する図3(c)の6f参照)と、タッチ検出部(タッチパネル29)を示す操作部アイコン(後述する図3(c)の6eを参照)を表示する。   As will be described later, the main body side display unit 6 displays a plurality of selectable display patterns for lens association. In association with the lens, a function icon indicating a plurality of functions (see 6f in FIG. 3C described later) and an operation unit icon indicating the touch detection unit (touch panel 29) (refer to 6e in FIG. 3C described later). ) Is displayed.

通信部11は、レンズ鏡筒20がカメラ本体10に装着された際に、レンズ鏡筒20の通信部22と接続される。信号処理及び制御部1は、通信部11およびレンズ鏡筒20側の通信部22を介して、レンズ鏡筒20側の制御部21と通信を行う。   The communication unit 11 is connected to the communication unit 22 of the lens barrel 20 when the lens barrel 20 is attached to the camera body 10. The signal processing and control unit 1 communicates with the control unit 21 on the lens barrel 20 side via the communication unit 11 and the communication unit 22 on the lens barrel 20 side.

次に、図3を用いて、本実施形態におけるレンズ関連付けの操作方法について説明する。図3(a)は、図1に示した本実施形態に係るカメラの側面図である。本実施形態においては、前述したように、カメラ本体10の背面には本体側表示部6が設けられており、またレンズ鏡筒20の側面には、レンズ側表示部28およびタッチパネル29が配置されている。   Next, a lens association operation method according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3A is a side view of the camera according to the present embodiment shown in FIG. In the present embodiment, as described above, the main body side display unit 6 is provided on the back surface of the camera main body 10, and the lens side display unit 28 and the touch panel 29 are disposed on the side surface of the lens barrel 20. ing.

レンズ鏡筒20のカメラ本体10への装着時、またカメラ本体10における関連付け操作時等に、レンズ鏡筒20に設けられたタッチパネル29と操作機能の関連付けを行う。この操作機能の関連付けを行うために、レンズ鏡筒20のカメラ本体10に装着時等に、図3(b)に示すような操作画像をレンズ鏡筒20からカメラ本体10に送信する。信号処理及び制御部1は、受信した操作画像を本体側表示部6に表示し、ユーザはいずれかの操作画像をメニュー画面等で選択する。   When the lens barrel 20 is attached to the camera body 10 or when an association operation is performed on the camera body 10, an operation function is associated with the touch panel 29 provided on the lens barrel 20. In order to associate the operation functions, an operation image as shown in FIG. 3B is transmitted from the lens barrel 20 to the camera body 10 when the lens barrel 20 is attached to the camera body 10 or the like. The signal processing and control unit 1 displays the received operation image on the main body side display unit 6, and the user selects one of the operation images on the menu screen or the like.

操作画像は、本実施形態においては、図3(b)に示すように、第1パターン6a、第2パターン6b、第3パターン6c、第4パターン6dの4種類のパターンが設けられている。ここで、第1パターン6aは左右2つの釦を表示しており、第2パターン6bは、上下2つの釦を表示している。第3パターン6cは1つの水平バーを表示しており、第4パターン6dは2つの垂直バーを表示している。   In the present embodiment, as shown in FIG. 3B, the operation image is provided with four types of patterns: a first pattern 6a, a second pattern 6b, a third pattern 6c, and a fourth pattern 6d. Here, the first pattern 6a displays two buttons on the left and right, and the second pattern 6b displays two buttons on the top and bottom. The third pattern 6c displays one horizontal bar, and the fourth pattern 6d displays two vertical bars.

このように、本実施形態においては、本体側表示部6に第1〜第4パターン6a〜6dを表示するが、いずれのパターンを表示するかは、カメラ本体側のメニュー画面等において設定しておく。勿論、この設定は、適宜変更できる。なお、本実施形態においては、第1〜第4パターン6a〜6dを表示していたが、これに限らず、一部を省略し、また異なるパターン、例えば、回転指示パターンや、3以上の釦や、3以上のバー表示等を追加しても構わない。   As described above, in the present embodiment, the first to fourth patterns 6a to 6d are displayed on the main body side display unit 6. Which pattern is displayed is set on the menu screen or the like on the camera main body side. deep. Of course, this setting can be changed as appropriate. In the present embodiment, the first to fourth patterns 6a to 6d are displayed. However, the present invention is not limited to this, and some of the patterns are omitted, and different patterns such as a rotation instruction pattern and three or more buttons are displayed. Alternatively, three or more bar displays may be added.

図3(c)は、第3パターン6cが設定されている場合の、本体側表示部6における表示を示す。本体側表示部6には、選択パターン6e、機能アイコン6f、および終了アイコン6gが表示される。選択パターン6eは、第1〜第4パターンの内、現在、設定されているパターンを表示する。図3(c)の例では、第3パターン6cが表示されている。機能アイコン6fは、関連付け可能な機能を表示する。図3(c)の例では、ズーム、マニュアルフォーカス(MF)、露出補正、シャッタ速度優先(SS)モード、マルチレコーディングモードの5種類の機能が表示される。勿論、これに限らず、一部を省略し、また異なる機能を追加しても構わない。終了アイコン6gは、選択パターン6eと機能アイコン6fとの関連付け操作を終了する際に使用する。   FIG. 3C shows a display on the main body side display unit 6 when the third pattern 6c is set. On the main body side display unit 6, a selection pattern 6e, a function icon 6f, and an end icon 6g are displayed. The selection pattern 6e displays the currently set pattern among the first to fourth patterns. In the example of FIG. 3C, the third pattern 6c is displayed. The function icon 6f displays functions that can be associated. In the example of FIG. 3C, five types of functions are displayed: zoom, manual focus (MF), exposure correction, shutter speed priority (SS) mode, and multi-recording mode. Of course, the present invention is not limited to this, and some of the functions may be omitted and different functions may be added. The end icon 6g is used to end the association operation between the selection pattern 6e and the function icon 6f.

図3(c)に示すような操作用画像が表示されると、ユーザはこの操作用画像を見ながら、このパターンにユーザの希望する機能を、タッチパネル29に関連付けする場合には、レンズ鏡筒20側のタッチパネル29上で関連付け操作を行えばよい。例えば、ユーザがタッチパネル29における操作でズーミングを行いたい場合には、タッチパネル29上で機能アイコン6fの「ズーム」に対応する位置(右上)から、選択パターン6eに対応する位置(左中)に向けて摺動操作(スライド操作)を行うと信号処理及び制御部1は関連付けを行う。この関連付けが完了すると、カメラ本体10は、選択されたパターンをレンズ鏡筒20に送信し、タッチパネル29上でスライド操作することにより、ズーミングを行うことが可能となる。すなわち、関連付けがなされると、タッチパネル29の検出出力に基づいて、関連付けられた機能の制御が行われる。   When the operation image as shown in FIG. 3C is displayed, when the user associates the function desired by the user with the touch panel 29 while viewing the operation image, the lens barrel is used. The association operation may be performed on the touch panel 29 on the 20 side. For example, when the user wants to perform zooming by operating the touch panel 29, the position on the touch panel 29 corresponding to the “zoom” of the function icon 6f (upper right) is directed to the position corresponding to the selection pattern 6e (middle left). When the sliding operation (sliding operation) is performed, the signal processing and control unit 1 performs association. When this association is completed, the camera body 10 can perform zooming by transmitting the selected pattern to the lens barrel 20 and performing a sliding operation on the touch panel 29. That is, when the association is made, the associated function is controlled based on the detection output of the touch panel 29.

図3(d)は、第3パターン6cとズームが関連付けられた場合において、レンズ側表示部28の表示を示す。この状態では、画面の略中央に、図示するように、第3パターン6cに対応するバー表示28cがなされる。ユーザがレンズ側表示部28上を左右にスライド操作することにより焦点距離が変更され、制御部21はタッチパネル29からの検出出力に応じて撮影レンズ26の焦点距離の調節を行う。なお、バー表示28cの網掛け部は、現在、設定されている焦点距離を示している。テレ側またはワイド側にズーミングされると、網掛け部の位置は移動する。   FIG. 3D shows the display on the lens side display unit 28 when the third pattern 6c and zoom are associated with each other. In this state, as shown in the figure, a bar display 28c corresponding to the third pattern 6c is made in the approximate center of the screen. The focal length is changed when the user slides left and right on the lens side display unit 28, and the control unit 21 adjusts the focal length of the photographing lens 26 according to the detection output from the touch panel 29. The shaded portion of the bar display 28c indicates the currently set focal length. When zoomed to the tele side or wide side, the position of the shaded portion moves.

レンズ側表示部28の右上には選択機能28bが表示され、左上側にはモード変更アイコン28aが表示されている。選択機能28bは、現在、タッチパネル29と関連付けされている機能が表示されている。関連付けされた機能を、ユーザが容易に確認できるようにするためである。モード変更アイコン28aは、ユーザが、タッチパネル29と関連付けを変更する場合にタッチする位置を示している。すなわち、タッチパネル29の左上をタッチすると、図示の例では、モード変更となり、図3(b)に示すようなパターン変更画面が表示される。   A selection function 28b is displayed on the upper right side of the lens side display unit 28, and a mode change icon 28a is displayed on the upper left side. As the selection function 28b, a function currently associated with the touch panel 29 is displayed. This is because the user can easily confirm the associated functions. The mode change icon 28a indicates a position where the user touches when the association with the touch panel 29 is changed. That is, when the upper left of the touch panel 29 is touched, in the illustrated example, the mode is changed, and a pattern change screen as shown in FIG. 3B is displayed.

図3(e)は、第3パターン6cとズームの関連付けが完了した後の本体側表示部6の表示を示す。この状態では、ライブビュー表示と共に、選択機能6hとバー表示6iが表示される。ユーザは、ライブビュー表示を観察することにより、被写体像の構図とシャッタチャンスを決めることができる。また、この際、選択機能6hからタッチパネル29と関連付けされた機能(図示の例ではズーム)を確認することができる。バー表示6iから選択したパターンの種類を確認し、また、図示の例ではバー表示6iの網掛け部の位置から焦点距離を知ることができる。   FIG. 3E shows a display on the main body side display unit 6 after the association between the third pattern 6c and the zoom is completed. In this state, the selection function 6h and the bar display 6i are displayed together with the live view display. By observing the live view display, the user can determine the composition of the subject image and the photo opportunity. At this time, the function (zoom in the illustrated example) associated with the touch panel 29 can be confirmed from the selection function 6h. The type of the pattern selected from the bar display 6i can be confirmed, and the focal length can be known from the position of the shaded portion of the bar display 6i in the illustrated example.

次に、本発明の第1実施形態の動作について、図4ないし図7に示すフローチャートを用いて説明する。図4は、カメラ本体10側におけるレンズ通信の動作を示すフローチャートである。この動作は、信号処理及び制御部1が図示しないメモリに記憶されたプログラムに従って実行する。   Next, the operation of the first embodiment of the present invention will be described using the flowcharts shown in FIGS. FIG. 4 is a flowchart showing the lens communication operation on the camera body 10 side. This operation is executed by the signal processing and control unit 1 according to a program stored in a memory (not shown).

図4に示すボディ側レンズ通信のフローに入ると、まず、装着され、通信が可能か否かの判定を行う(S1)。ここでは、図示しないレンズ装着検出部によって、レンズ鏡筒20がカメラ本体に装着されているか否かを判定する。この判定の結果、レンズ鏡筒20がカメラ本体に装着されている場合には、通信部11、22を介してレンズ鏡筒20内の制御部21と通信が可能か否かを判定する。なお、レンズ装着検出部を設けずに、常にレンズ鏡筒20と通信を試行し、通信が不能の場合にはレンズ不装着、通信が可能な場合にはレンズ装着と判定するようにしても構わない。   When the body side lens communication flow shown in FIG. 4 is entered, it is first determined whether or not the body side lens communication is possible (S1). Here, it is determined whether or not the lens barrel 20 is attached to the camera body by a lens attachment detection unit (not shown). If the lens barrel 20 is attached to the camera body as a result of this determination, it is determined whether or not communication with the control unit 21 in the lens barrel 20 is possible via the communication units 11 and 22. In addition, without providing a lens mounting detection unit, communication with the lens barrel 20 is always attempted, and when communication is impossible, it may be determined that the lens is not mounted, and when communication is possible, it is determined that the lens is mounted. Absent.

ステップS1における判定の結果、レンズ鏡筒20がボディに装着され通信が可能であった場合には、次に、相手の確認を行う(S3)。ここでは、通信結果に基づいて、装着されているレンズ鏡筒の種類を判定する。レンズ鏡筒20のメモリ27に記憶されたレンズ種別情報に基づいて、相手の特定を行う。   If the result of determination in step S1 is that the lens barrel 20 is attached to the body and communication is possible, then the other party is confirmed (S3). Here, the type of the lens barrel attached is determined based on the communication result. The other party is specified based on the lens type information stored in the memory 27 of the lens barrel 20.

相手確認を行うと、次に、設定必要か否かの判定を行う(S5)。ここでは、レンズ鏡筒20のタッチパネル29とズーム等の機能が関連付けられているか否かの判定を行う。既に、関連付けがなされている場合には、設定は不要と判定され、関連付けがなされていない場合には、設定が必要と判定される。なお、タッチパネルと機能の関連付けが設定した後に、レンズ鏡筒20が取り外され、別のカメラ本体に装着される場合がある。この場合には、ステップS5で設定必要と判定される。   Once the other party is confirmed, it is next determined whether setting is necessary (S5). Here, it is determined whether or not the touch panel 29 of the lens barrel 20 is associated with a function such as zoom. If the association has already been established, it is determined that the setting is not necessary. If the association has not been established, it is determined that the setting is necessary. In addition, after the association between the touch panel and the function is set, the lens barrel 20 may be removed and attached to another camera body. In this case, it is determined that setting is necessary in step S5.

ステップS5における判定の結果、設定が必要と判定された場合には、次に、レンズ仕様要求を行う(S7)。本実施形態においては、レンズ鏡筒20は交換レンズであり、種々のレンズ鏡筒が装着可能であることから、このステップでは、装着されたレンズ鏡筒20の仕様に関する情報の送信をレンズ鏡筒20に要求する。   As a result of the determination in step S5, if it is determined that setting is necessary, then a lens specification request is made (S7). In the present embodiment, the lens barrel 20 is an interchangeable lens, and various lens barrels can be attached. Therefore, in this step, transmission of information related to the specifications of the attached lens barrel 20 is performed. 20 to request.

レンズ仕様を要求すると、次に、レンズ鏡筒20からレンズ仕様を受信する(S9)。後述する、図5のステップS37において、レンズ鏡筒20はメモリ27に記憶されているレンズ仕様をカメラ本体10に送信することから、このステップでは、送信されてきたレンズ仕様を受信する。なお、併せて、図3(b)に示したような第1〜第4パターン等の操作画像を受信するので、ユーザは、メニュー画面等において、いずれかを選択する。   When the lens specification is requested, the lens specification is received from the lens barrel 20 (S9). In step S37 of FIG. 5 described later, the lens barrel 20 transmits the lens specifications stored in the memory 27 to the camera body 10, and in this step, the transmitted lens specifications are received. In addition, since the operation images such as the first to fourth patterns as shown in FIG. 3B are received, the user selects one on the menu screen or the like.

レンズ仕様を受信すると、次に、カメラ本体の仕様をレンズ鏡筒20に送信する(S11)。本実施形態においては、レンズ鏡筒20側のタッチパネルにおいて、露出補正やモード変更等、カメラ本体10側に係る機能の関連付けを行うことから、レンズ鏡筒20に対して、カメラ本体10の仕様を送信する。   When the lens specification is received, the specification of the camera body is transmitted to the lens barrel 20 (S11). In the present embodiment, functions related to the camera body 10 such as exposure correction and mode change are associated on the touch panel on the lens barrel 20 side. Send.

ステップS5における判定の結果、設定が必要でない場合には、次に、設定済み内容でパラメータ指示を行う(S13)。レンズ鏡筒装着時に既にタッチパネル29と機能の関連付けを行っていることから、設定の必要がない。露出補正等が設定されている場合には、露出補正値等のパラメータも併せて設定されていることから、この場合には、設定されているパラメータをレンズ鏡筒20に送信する。なお、別のカメラ本体に装着時に設定された後、取り外された場合には、前述したように、ステップS5において設定必要と判定される。この場合には、ステップS13において、設定が済んでいることを本体側表示部6(またはレンズ側表示部28)に表示させ、ユーザに警告するようにしてもよい。すなわち、レンズとカメラの通信によって、レンズ操作部の設定を行うカメラにおいて、レンズとカメラの組合せが変更された時、設定が済んでいることをカメラに警告表示するようにしても良い。   If the result of determination in step S5 is that setting is not necessary, then parameter designation is performed with the set content (S13). Since the function is already associated with the touch panel 29 when the lens barrel is mounted, there is no need for setting. When exposure correction or the like is set, parameters such as an exposure correction value are also set. In this case, the set parameters are transmitted to the lens barrel 20. If the camera is removed after being set in another camera body, as described above, it is determined that the setting is necessary in step S5. In this case, in step S13, it may be displayed on the main body side display unit 6 (or the lens side display unit 28) that the setting has been completed to warn the user. That is, in a camera that performs setting of the lens operation unit through communication between the lens and the camera, when the combination of the lens and the camera is changed, a warning display may be displayed on the camera that the setting has been completed.

ステップS13において、設定済み内容でパラメータ指示を行うと、またはステップS11においてボディ仕様を送信すると、またはステップS1における判定の結果、レンズ装着、通信でなかった場合には、次に、関連付けモードか否かの判定を行う(S15)。関連付けモードは、レンズ鏡筒20の装着時、またはメニュー画面や操作部材の操作によって実行する。   In step S13, if parameter setting is performed with the set contents, or body specification is transmitted in step S11, or if the result of determination in step S1 is that there is no lens mounting or communication, then whether or not the association mode is set. Is determined (S15). The association mode is executed when the lens barrel 20 is attached or by operating a menu screen or an operation member.

ステップS15における判定の結果、関連付けモードであった場合には、次に関連付けを行う(S17)。ここでは、予め設定されている第1〜第4のパターン6a〜6dのいずれかで操作画像を、本体側表示部6に表示する。例えば、第3パターン6cが設定されている場合には図6(c)を表示する。操作画像が表示されると、ユーザは、レンズ鏡筒20側のレンズ側表示部28上で、機能アイコン6fから選択パターン6eに向けてスライド操作を行って関連付けを行う。   If the result of determination in step S15 is that it is in association mode, association is next carried out (S17). Here, the operation image is displayed on the main body side display unit 6 in any of the first to fourth patterns 6a to 6d set in advance. For example, FIG. 6C is displayed when the third pattern 6c is set. When the operation image is displayed, the user performs association by performing a slide operation from the function icon 6f toward the selection pattern 6e on the lens side display unit 28 on the lens barrel 20 side.

続いて、レンズに操作パラメータの指示を行う(S19)。関連付けされたモードによってパラメータの範囲が必要となる。例えば、関連付けされたモードが露出補正モードの場合には、露出補正のパラメータ範囲(例えば−3〜+3)を、またシャッタ速度優先モードの場合には、シャッタ速度の範囲(例えば、1〜1/2000sec)を、レンズ鏡筒20に送信する。なお、レンズ鏡筒20では、後述するステップS41、S43(図5参照)において、受信したパラメータ指示の処理を行う。   Subsequently, an operation parameter is instructed to the lens (S19). A range of parameters is required depending on the associated mode. For example, when the associated mode is the exposure correction mode, the exposure correction parameter range (for example, −3 to +3) is set. When the associated mode is the shutter speed priority mode, the shutter speed range (for example, 1 to 1/1 /) is set. 2000 sec) is transmitted to the lens barrel 20. The lens barrel 20 performs the received parameter instruction processing in steps S41 and S43 (see FIG. 5) described later.

ステップS19において、レンズに操作パラメータを指示すると、またはステップS15における判定の結果、関連付けモードではない場合には、次に、パラメータ値変更信号を受信したか否かを判定する(S21)。パラメータの数値は、ユーザがレンズ鏡筒20のタッチパネル29をタッチされ変更されると、後述するステップS55(図5参照)において、カメラ本体10側に送信する。そこで、このステップS21では、パラメータの数値の変更信号を受信したか否かを判定する。   If an operation parameter is instructed to the lens in step S19 or if the result of determination in step S15 is not the association mode, it is next determined whether or not a parameter value change signal has been received (S21). When the user touches and changes the touch panel 29 of the lens barrel 20, the parameter value is transmitted to the camera body 10 side in step S55 (see FIG. 5) described later. Therefore, in step S21, it is determined whether or not a parameter value change signal has been received.

ステップS21における判定の結果、パラメータ値変更信号を受信した場合には、次に、パラメータとその数値を設定する(S23)。ここでは、レンズ鏡筒20から送信されてきたパラメータとその数値を受信し、受信したパラメータに従って露出補正値やシャッタ速度優先モードのシャッタ速度等の設定を行う。   If the result of determination in step S21 is that a parameter value change signal has been received, then parameters and their numerical values are set (S23). Here, the parameter transmitted from the lens barrel 20 and its numerical value are received, and the exposure correction value, the shutter speed in the shutter speed priority mode, and the like are set according to the received parameter.

ステップS23においてパラメータとその値設定を行うと、またはステップS21における判定の結果、パラメータ値変更信号を受信しなかった場合には、ボディ側レンズ通信のフローを終了し、図示しないボディ側のメインフローに戻る。   If the parameter and its value are set in step S23, or if the parameter value change signal is not received as a result of the determination in step S21, the body-side lens communication flow is terminated, and the body-side main flow (not shown) Return to.

次に、図5に示すフローチャートを用いては、レンズ鏡筒20側におけるボディ通信の動作を説明する。図5および後述する図6、7の動作は、制御部21がメモリ27に記憶されたプログラムに従って実行する。   Next, the body communication operation on the lens barrel 20 side will be described using the flowchart shown in FIG. The operations of FIG. 5 and FIGS. 6 and 7 to be described later are executed by the control unit 21 in accordance with a program stored in the memory 27.

図5に示すレンズ側ボディ通信のフローに入ると、まず、ボディ装着され、通信が可能か否かの判定を行う(S31)。ここでは、図示しないボディ装着検出部によって、レンズ鏡筒20がカメラ本体10に装着されているか否かを判定する。この判定の結果、レンズ鏡筒20がカメラ本体10に装着されている場合には、通信部11、22を介してカメラ本体10の信号処理及び制御部1と通信が可能か否かを判定する。なお、ボディ装着検出部を設けずに、常にカメラ本体10と通信を試行し、通信が不能の場合にはボディ不装着、通信が可能な場合にはボディ装着と判定するようにしても構わない。   When the flow of lens side body communication shown in FIG. 5 is entered, it is first determined whether the body is mounted and communication is possible (S31). Here, whether or not the lens barrel 20 is attached to the camera body 10 is determined by a body attachment detection unit (not shown). If the lens barrel 20 is attached to the camera body 10 as a result of this determination, it is determined whether communication with the signal processing and control unit 1 of the camera body 10 is possible via the communication units 11 and 22. . In addition, without providing the body attachment detection unit, communication with the camera body 10 is always attempted, and when communication is impossible, it may be determined that the body is not attached, and when communication is possible, it is determined that the body is attached. .

ステップS1における判定の結果、ボディに装着され通信が可能であった場合には、次に、相手の確認を行う(S3)。ここでは、通信結果に基づいて、装着されているカメラ本体10の種類を判定する。カメラ本体10内の図示しないメモリに記憶されたボディ種別情報に基づいて、相手の特定を行う。   If the result of determination in step S1 is that it is attached to the body and communication is possible, then the other party is confirmed (S3). Here, the type of the camera body 10 attached is determined based on the communication result. The other party is identified based on body type information stored in a memory (not shown) in the camera body 10.

ステップS33において相手確認を行うと、またはステップS31における判定の結果、ボディ装着、通信でなかった場合には、次に、仕様要求があるか否かの判定を行う(S35)。前述したステップS7(図4参照)において、カメラ本体10側からレンズ鏡筒20側にレンズ鏡筒20の仕様の送信を要求しているか否かを判定する。   If the other party is confirmed in step S33 or if the result of determination in step S31 is not body mounting or communication, it is next determined whether or not there is a specification request (S35). In step S7 (see FIG. 4) described above, it is determined whether or not transmission of the specification of the lens barrel 20 is requested from the camera body 10 side to the lens barrel 20 side.

ステップS35における判定の結果、仕様要求があった場合には、次に、レンズ仕様をカメラ本体10に送信する(S37)。ここでは、メモリ27に記憶されているレンズ仕様、例えば、長焦点側焦点距離、短焦点側焦点距離、開放絞り、光学特性等、種々のデータをカメラ本体10に通信部11、22を介して送信する。また、併せて、図3(b)に示したような第1〜第4パターン等の操作画像を送信する。なお、レンズ仕様を送信すると、前述したステップS9(図4参照)において、カメラ本体10はレンズ仕様を受信する。   If there is a specification request as a result of the determination in step S35, the lens specification is then transmitted to the camera body 10 (S37). Here, various data such as lens specifications stored in the memory 27, for example, a long focal length, a short focal length, an open aperture, optical characteristics, and the like are transmitted to the camera body 10 via the communication units 11 and 22. Send. In addition, operation images such as the first to fourth patterns as shown in FIG. 3B are transmitted. When the lens specification is transmitted, the camera body 10 receives the lens specification in step S9 (see FIG. 4) described above.

レンズ仕様を送信すると、次に、ボディ仕様を受信する(S39)。前述したように、カメラ本体10がレンズ仕様を受信すると、ステップS11においてボディ仕様をレンズ鏡筒20に送信する。このステップでは、レンズ鏡筒20から送信されてきたボディ仕様を受信する。   Once the lens specification is transmitted, the body specification is received (S39). As described above, when the camera body 10 receives the lens specification, the body specification is transmitted to the lens barrel 20 in step S11. In this step, the body specification transmitted from the lens barrel 20 is received.

ステップS39においてボディ仕様を受信すると、次に、パラメータ指示を受信したか否かを判定する(S41)。前述したステップS19において、カメラ本体10から操作パラメータの送信を行う場合がある。そこで、このステップでは、カメラ本体10から操作パラメータを受信したか否かを判定する。   If the body specification is received in step S39, it is next determined whether or not a parameter instruction is received (S41). In step S <b> 19 described above, operation parameters may be transmitted from the camera body 10. Therefore, in this step, it is determined whether or not an operation parameter has been received from the camera body 10.

ステップS41における判定の結果、パラメータ指示を受信した場合には、操作座標と仕様、パラメータの関連付け結果の記録を行う(S43)。ここでは、操作座標(タッチパネル29上のタッチ位置)、仕様(例えば、露出補正やシャッタ速度優先モード時の設定シャッタ速度等)とからパラメータの関連付けを決め、メモリ27に記録する。例えば、タッチパネル29が露出補正値の設定に使用すると関連付けられた場合、タッチ位置に応じた露出補正の数値の関係を決め、この結果を記録する。   If the result of determination in step S41 is that a parameter instruction has been received, the result of associating operation coordinates with specifications and parameters is recorded (S43). Here, the association of parameters is determined from the operation coordinates (touch position on the touch panel 29) and specifications (for example, exposure correction, set shutter speed in the shutter speed priority mode, etc.) and recorded in the memory 27. For example, when the touch panel 29 is associated with being used for setting the exposure correction value, the relationship of the numerical value of the exposure correction according to the touch position is determined, and the result is recorded.

ステップS43において、操作座標と仕様からパラメータ関連付け結果の記録を行うと、またはステップS35における判定の結果、仕様要求がなかった場合、またはステップS41における判定の結果パラメータ指示がなかった場合には、次に、タッチ操作がなされたか否かを判定する(S45)。ここでは、タッチパネル29の検出出力に基づいて、ユーザがタッチ操作したか否かを判定する。   In step S43, if the parameter association result is recorded from the operation coordinates and the specification, or if the result of determination in step S35 is that there is no specification request, or the result of determination in step S41 is that there is no parameter instruction, Next, it is determined whether or not a touch operation has been performed (S45). Here, based on the detection output of the touch panel 29, it is determined whether or not the user has performed a touch operation.

ステップS45における判定の結果、タッチ操作がなされた場合には、次に、ボディ側からイネーブル信号があるか否かを判定する(S47)。ユーザが不用意にタッチパネル29をタッチしてしまうことがあることから、カメラ本体10側において、ユーザが操作状態にある場合にイネーブル信号を出力するようにしている。したがって、カメラ本体10からイネーブル信号が出力されていない場合には、タッチパネル29におけるタッチ操作が禁止される。   If the result of determination in step S45 is that a touch operation has been made, it is next determined whether or not there is an enable signal from the body side (S47). Since the user may inadvertently touch the touch panel 29, an enable signal is output on the camera body 10 side when the user is in an operating state. Therefore, when the enable signal is not output from the camera body 10, the touch operation on the touch panel 29 is prohibited.

ステップS47における判定の結果、ボディ側からイネーブル信号が出力されていた場合には、次に、タッチ操作に係る処理がボディ側か否かの判定を行う(S49)。ズームやマニュアルフォーカス(MF)の場合には、処理をレンズ鏡筒20側で行われる。しかし、露出補正やモード変更は、カメラ本体10における処理が必要となる。   If the result of determination in step S47 is that an enable signal has been output from the body side, it is next determined whether or not the processing related to the touch operation is on the body side (S49). In the case of zoom or manual focus (MF), processing is performed on the lens barrel 20 side. However, exposure correction and mode change require processing in the camera body 10.

ステップS49における判定の結果、処理がボディ側の場合には、次に数値算出を行う(S53)。ここでは、ボディ仕様、操作座標とからパラメータの数値の算出を行う(S53)。ここでは、設定されているモード(例えば、露出補正モードやシャッタ速度優先モード)に応じて、カメラ本体10の仕様、タッチパネル29上のタッチ位置(操作座標)から、設定モードに応じたパラメータの数値を算出する。この数値算出の詳しい動作については、図6および図7を用いて後述する。   If the result of determination in step S49 is that the process is on the body side, then numerical calculation is performed (S53). Here, the numerical values of the parameters are calculated from the body specifications and the operation coordinates (S53). Here, according to the set mode (for example, exposure correction mode or shutter speed priority mode), the numerical value of the parameter corresponding to the setting mode is determined from the specification of the camera body 10 and the touch position (operation coordinates) on the touch panel 29. Is calculated. Detailed operation of this numerical calculation will be described later with reference to FIGS.

パラメータの数値の算出を行うと、次に、パラメータとその値を送信する(S55)。ここでは、ステップS53において算出したパラメータとその数値をカメラ本体10に送信する。例えば、パラメータは露出補正であり、その数値として、−2段を、カメラ本体10に送信する。カメラ本体10は、パラメータと数値を受信すると、ステップS23(図4参照)において、パラメータとその値の設定を行う。   Once the numerical value of the parameter has been calculated, the parameter and its value are then transmitted (S55). Here, the parameters calculated in step S53 and their numerical values are transmitted to the camera body 10. For example, the parameter is exposure correction, and -2 steps are transmitted to the camera body 10 as the numerical value. When receiving the parameters and numerical values, the camera body 10 sets the parameters and their values in step S23 (see FIG. 4).

ステップS49における判定の結果、処理がレンズ鏡筒側であった場合には、操作座標と仕様から駆動量を算出する(S51)。ズームやマニュアルフォーカスのようにレンズ鏡筒20側で処理が行われる場合には、タッチパネル29のタッチ位置(操作座標)とレンズ鏡筒20の仕様から、駆動量の算出を行う。例えば、ズームモードが設定されている場合には、ズーミングを行うためにタッチ位置やスライド方向に応じた撮影レンズ26の駆動量を算出する。   If the result of determination in step S49 is that the process is on the lens barrel side, the drive amount is calculated from the operation coordinates and specifications (S51). When processing is performed on the side of the lens barrel 20 such as zoom or manual focus, the driving amount is calculated from the touch position (operation coordinates) of the touch panel 29 and the specifications of the lens barrel 20. For example, when the zoom mode is set, the driving amount of the photographing lens 26 corresponding to the touch position and the slide direction is calculated for zooming.

ステップS51において操作座標と仕様からパラメータ算出を行うと、またはステップS55においてパラメータとその値の送信を行うと、またはステップS47における判定の結果、ボディ側からイネーブル信号が出力されていなかった場合、またはステップS45における判定の結果、タッチ操作がなかった場合には、レンズ側ボディ通信を終了し、図示しないメインフローに戻る。   If the parameter is calculated from the operation coordinates and specifications in step S51, or if the parameter and its value are transmitted in step S55, or if the result of determination in step S47 is that the enable signal has not been output from the body side, or If the result of determination in step S <b> 45 is that there has been no touch operation, lens side body communication is terminated and processing returns to the main flow (not shown).

次に、ステップS53の数値算出の詳しい動作について、図6及び図7を用いて説明する。数値算出のフローに入ると、まず、タッチパネル29の操作に露出補正モードが関連付けられたか否かを判定する(S61)。   Next, detailed operation of the numerical calculation in step S53 will be described with reference to FIGS. In the numerical value calculation flow, it is first determined whether or not the exposure correction mode is associated with the operation of the touch panel 29 (S61).

ステップS61における判定の結果、露出補正が関連付けられていた場合には、次に、操作位置変化、時間で補正の変更を行う(S61)。ここでは、タッチパネル29のタッチ開始位置、スライド方向、タッチ終了位置、タッチ時間等に基づいて、露出補正値を変更する。例えば、第3パターン6cが選択されている場合には、ユーザのタッチ方向が右側にスライドしている場合には、露出補正値を増加させ、一方タッチ方向が左側にスライドしている場合には露出補正値を減少させる。第1または第2パターン6a、6bが選択されている場合には、タッチ位置とタッチ時間に応じて、露出補正値の増減を行う。   If the result of determination in step S61 is that exposure correction has been associated, then the correction is changed according to change in operation position and time (S61). Here, the exposure correction value is changed based on the touch start position of the touch panel 29, the slide direction, the touch end position, the touch time, and the like. For example, when the third pattern 6c is selected, when the user's touch direction slides to the right, the exposure correction value is increased, while when the touch direction slides to the left Decrease the exposure compensation value. When the first or second pattern 6a, 6b is selected, the exposure correction value is increased or decreased according to the touch position and the touch time.

ステップS63において補正値の変更を行うと、次に、リミットを超えたか否かの判定を行う(S65)。ここでは、ステップS63で変更された補正値が、露出補正値の範囲の限界を超えたか否かを判定する。変更できる露出補正値は所定値範囲内に限られるからである。   Once the correction value has been changed in step S63, it is next determined whether or not the limit has been exceeded (S65). Here, it is determined whether or not the correction value changed in step S63 exceeds the limit of the exposure correction value range. This is because the exposure correction value that can be changed is limited to a predetermined value range.

ステップS65における判定の結果、リミットを超えていない場合には、設定補正値とする(S67)。ここでは、ステップS63において変更された露出補正を設定する。一方、判定の結果、リミットを超えていた場合には、リミット補正値とする(S69)。ここでは、露出補正値の限界値を設定する。   If the result of determination in step S65 is that the limit has not been exceeded, a setting correction value is set (S67). Here, the exposure correction changed in step S63 is set. On the other hand, if the result of determination is that the limit has been exceeded, a limit correction value is set (S69). Here, the limit value of the exposure correction value is set.

ステップS61における判定の結果、露出補正でなかった場合には、次に、シャッタ速度優先(SS)モードか否かを判定する(S71)。シャッタ速度優先モードは、カメラ本体10内のシャッタ(不図示)におけるシャッタ速度を予め設定し、この設定されたシャッタ速度に対して適正露光となるようにレンズ鏡筒20内の絞り(不図示)を制御する露出制御モードである。なお、シャッタ速度優先モードは、カメラ本体10内で設定することから、シャッタ速度優先モードが設定されている場合には、ステップS39(図5参照)において、カメラ本体10の仕様の1つとして受信する。   If the result of determination in step S61 is not exposure correction, it is next determined whether or not the shutter speed priority (SS) mode is in effect (S71). In the shutter speed priority mode, a shutter speed in a shutter (not shown) in the camera body 10 is set in advance, and an aperture (not shown) in the lens barrel 20 is set so as to achieve appropriate exposure with respect to the set shutter speed. This is an exposure control mode for controlling. Since the shutter speed priority mode is set in the camera body 10, if the shutter speed priority mode is set, it is received as one of the specifications of the camera body 10 in step S39 (see FIG. 5). To do.

ステップS71における判定の結果、シャッタ速度優先モードが設定されていた場合には、次に、操作位置、時間でシャッタ速度(SS)の変更を行う(S73)。ここでは、タッチパネル29のタッチ位置、スライド方向、タッチ時間等に基づいて、シャッタ速度値を変更する。例えば、第3パターン6cが選択されている場合には、ユーザのタッチ方向が右側にスライドしている場合には、シャッタ速度を高速側に変更し、一方タッチ方向が左側にスライドしている場合には低速側に変更する。   If the result of determination in step S71 is that shutter speed priority mode has been set, next, the shutter speed (SS) is changed according to the operation position and time (S73). Here, the shutter speed value is changed based on the touch position of the touch panel 29, the slide direction, the touch time, and the like. For example, when the third pattern 6c is selected, when the user's touch direction slides to the right, the shutter speed is changed to the high speed side, while the touch direction slides to the left Change to the low speed side.

ステップS73においてシャッタ速度値の変更を行うと、次に、リミットを超えたか否かの判定を行う(S65)。ここでは、ステップS73で変更されたシャッタ速度値が、制御範囲の限界を超えたか否かを判定する。変更できるシャッタ速度は所定のシャッタ速度の範囲内に限られるからである。   Once the shutter speed value has been changed in step S73, it is next determined whether or not the limit has been exceeded (S65). Here, it is determined whether or not the shutter speed value changed in step S73 exceeds the limit of the control range. This is because the shutter speed that can be changed is limited to a predetermined shutter speed range.

ステップS75における判定の結果、リミットを超えていない場合には、設定シャッタ速度(SS)とする(S77)。ここでは、ステップS73において変更されたシャッタ速度(設定SS)を設定する。一方、判定の結果、リミットを超えていた場合には、リミットシャッタ速度(リミットSS)とする(S79)。ここでは、シャッタ速度値の限界値を設定する。   If the result of determination in step S75 is that the limit has not been exceeded, the set shutter speed (SS) is set (S77). Here, the shutter speed (setting SS) changed in step S73 is set. On the other hand, if the result of determination is that the limit has been exceeded, the limit shutter speed (limit SS) is set (S79). Here, the limit value of the shutter speed value is set.

ステップS67、S69において補正値の設定を行うと、またはステップS77、S79においてシャッタ速度値を設定すると、元のフローに戻る。   When the correction value is set in steps S67 and S69, or when the shutter speed value is set in steps S77 and S79, the process returns to the original flow.

ステップS71において、シャッタ速度優先モードでなかった場合には、次に、モード1か否かを判定する(S81)。ステップS81〜S91は、モードとしてマルチレコーディングモードが選択された場合の処理である。本実施形態におけるマルチレコーディングは、画面全体の画像と指定された範囲の画像を同時に記録する記録方式をいう。図3(c)の機能アイコン6fの1つであるマルチレコーディングが選択された場合である。なお、図3(c)の機能アイコン6fの内のモードの1つとして、「モード」を設け、この下位において選択可能としてもよい。   If it is determined in step S71 that the mode is not the shutter speed priority mode, it is next determined whether or not the mode is 1 (S81). Steps S81 to S91 are processes when the multi-recording mode is selected as the mode. Multi-recording in the present embodiment refers to a recording method in which an image on the entire screen and an image in a specified range are recorded simultaneously. This is a case where multi-recording, which is one of the function icons 6f in FIG. Note that “mode” may be provided as one of the modes in the function icon 6f in FIG.

ステップS81における判定の結果、モード1であった場合には、次に、選択モード1情報を表示する(S83)。ここでは、図8(a)に示すようなマルチレコーディングの切換のための操作画像を、カメラ本体10に送信し、本体側表示部6に表示させる。図示の例では、「範囲」「横」「縦」「光学ズーム」がリング上に表示される。「範囲」は、指定範囲の大きさを変更するモードであり、「横」は大きさが決められた指定範囲の位置を左右に移動させるためのモードであり、「縦」は大きさが決められた指定範囲の位置を上下に移動させるためのモードである。   If the result of determination in step S81 is mode 1, then selection mode 1 information is displayed (S83). Here, an operation image for switching the multi-recording as shown in FIG. 8A is transmitted to the camera body 10 and displayed on the body-side display unit 6. In the illustrated example, “range”, “horizontal”, “vertical”, and “optical zoom” are displayed on the ring. “Range” is a mode for changing the size of the specified range, “Horizontal” is a mode for moving the position of the specified range to the left and right, and “Vertical” is the size. This is a mode for moving the position of the specified range up and down.

選択モード1情報を表示すると、次に、モードに応じた回転量情報を検出する(S85)。ここでは、タッチパネル29上でユーザのタッチの回転方向に応じて、図8(a)(c)(e)に示すように、順次「範囲」「横」「縦」と移動させる。   If the selection mode 1 information is displayed, next, rotation amount information corresponding to the mode is detected (S85). Here, as shown in FIGS. 8A, 8 </ b> C, and 8 </ b> E, the “range”, “horizontal”, and “vertical” are sequentially moved on the touch panel 29 according to the rotation direction of the user's touch.

ステップS81における判定の結果、モード1でなかった場合には、モード2か否かを判定する(S87)。ここでは、図8(a)(c)(e)に示すように、「範囲」「横」「縦」のいずれかが決定されているかに基づいて判定する。モード2は、モード1において操作方法に応じて指定範囲の決定を行う。   If the result of determination in step S81 is not mode 1, it is determined whether or not it is mode 2 (S87). Here, as shown in FIGS. 8A, 8 </ b> C, and 8 </ b> E, determination is made based on whether “range”, “horizontal”, or “vertical” is determined. In mode 2, the designated range is determined according to the operation method in mode 1.

ステップS87における判定の結果、モード2であった場合には、次に、選択モードN情報の表示を行う(S89)。ここでは、図8(b)(d)(f)に示すように、検出された顔を中心に選択範囲(破線で表示)を、カメラ本体10側の本体側表示部6に表示させる。   If the result of determination in step S87 is mode 2, next, selection mode N information is displayed (S89). Here, as shown in FIGS. 8B, 8 </ b> D, and 8 </ b> F, a selection range (displayed with a broken line) centered on the detected face is displayed on the main body side display unit 6 on the camera main body 10 side.

選択モードN情報の表示を行うと、次に、モードに応じた回転量情報の検出を行う(S91)。ここでは、タッチパネル29上でユーザのタッチの回転方向および回転量を検出し、この方向および量に応じて、図8(a)(c)(e)に示すように、順次「範囲」を変更し、また「横」「縦」と移動させる。   Once the selection mode N information is displayed, rotation amount information corresponding to the mode is detected (S91). Here, the rotation direction and the rotation amount of the user's touch are detected on the touch panel 29, and the “range” is sequentially changed as shown in FIGS. 8A, 8C, and 8E according to the direction and the amount. In addition, it is moved to “horizontal” and “vertical”.

すなわち、「範囲」が選択されている場合には、図8(b)に示すように、回転量に応じて選択範囲(破線)の大きさを変更する。また、「横」が選択されている場合には、図8(d)に示すように、回転量に応じて選択範囲(破線)の位置を左右に移動させる。また「縦」が選択されている場合には、図8(f)に示すように、回転量に応じて選択範囲(破線)の位置を上下に移動させる。   That is, when “range” is selected, as shown in FIG. 8B, the size of the selection range (broken line) is changed according to the rotation amount. If “horizontal” is selected, as shown in FIG. 8D, the position of the selection range (broken line) is moved to the left and right according to the amount of rotation. When “vertical” is selected, as shown in FIG. 8F, the position of the selection range (broken line) is moved up and down according to the amount of rotation.

ステップS85、S91においてモード応じた回転量情報の検出を行うと、またはステップS87における判定の結果、モード2でなかった場合には、パラメータの算出を終了し、元のフローに戻る。   If the rotation amount information corresponding to the mode is detected in steps S85 and S91, or if the result of determination in step S87 is not mode 2, the parameter calculation is terminated and the original flow is returned to.

以上、説明したように、本発明の第1実施形態においては、本体側表示部6に表示パターン(第1パターン6a〜第4パターン)を表示させ、レンズ鏡筒20に設けられたタッチパネル29をタッチすることにより、表示パターンとカメラ本体機能またはレンズ鏡筒機能を関連付けるようにしている。このため、本体表示部6に表示される表示パターン、例えば、釦表示のパターン(第1パターン6a、第2パターン6b)やバー表示のパターン(第3パターン6c、第4パターン6d)を見ながら、このパターンに応じてタッチパネル29上でタッチ操作することにより、レンズ鏡筒機能のズーミングやマニュアルフォーカシングの機能を関連付けたり、カメラ本体機能の露出補正、シャッタ速度優先モード、マルチレコーディングの機能を関連付けたりすることが可能となる。   As described above, in the first embodiment of the present invention, the display pattern (first pattern 6a to fourth pattern) is displayed on the main body side display unit 6, and the touch panel 29 provided on the lens barrel 20 is displayed. By touching, the display pattern is associated with the camera body function or the lens barrel function. Therefore, while looking at the display pattern displayed on the main body display unit 6, for example, the button display pattern (first pattern 6a, second pattern 6b) or the bar display pattern (third pattern 6c, fourth pattern 6d). By performing a touch operation on the touch panel 29 according to this pattern, the zooming of the lens barrel function and the manual focusing function are associated, the camera body function exposure correction, the shutter speed priority mode, and the multi-recording function are associated. It becomes possible to do.

また、レンズ鏡筒20においても複数の表示パターンの内、選択された表示パターンを表示するレンズ側表示部28と、このレンズ側表示部28に設けられ、表示パターンに対するタッチ状態を検出するタッチパネル29を有している。このため、レンズ鏡筒20側においても、タッチする際に、レンズの状態を簡単に確認することができる。   The lens barrel 20 also has a lens-side display unit 28 that displays a selected display pattern among a plurality of display patterns, and a touch panel 29 that is provided on the lens-side display unit 28 and detects a touch state on the display pattern. have. For this reason, also on the lens barrel 20 side, when touching, the state of the lens can be easily confirmed.

さらに、カメラ本体10からレンズ鏡筒20に、ボディ仕様を送信し(図4のS11)、また、操作パラメータを送信し(図4のS19)、レンズ鏡筒20では、カメラ本体10の制御に係る機能が関連付けられている場合には(図5のS49)、制御部21は、タッチ状態に応じて変更された露出補正値、シャッタ速度等のパラメータの数値を算出し(図5のS53)、カメラ本体10に送信している(図5のS55)。このため、露出補正等、カメラ本体側で制御する機能の場合であっても、ユーザはレンズ鏡筒20に設けられたタッチパネル29上で操作することにより、露出補正値を変更することができる。ライブビュー表示を観察しながら、露出補正値の変更を行うことができる。なお、制御部21は、タッチ検出部と関連付けられた機能が、カメラ本体側の機能である場合に、設定された機能に応じてパラメータの数値を算出する算出部として機能する。また、通信部22が、算出部によって算出されたパラメータの数値をカメラ本体に送信する通信部として機能する。   Further, the body specification is transmitted from the camera body 10 to the lens barrel 20 (S11 in FIG. 4), and the operation parameter is transmitted (S19 in FIG. 4). The lens barrel 20 controls the camera body 10. When such a function is associated (S49 in FIG. 5), the control unit 21 calculates numerical values of parameters such as an exposure correction value and a shutter speed that are changed according to the touch state (S53 in FIG. 5). Are transmitted to the camera body 10 (S55 in FIG. 5). For this reason, even in the case of a function controlled on the camera body side such as exposure correction, the user can change the exposure correction value by operating on the touch panel 29 provided in the lens barrel 20. The exposure compensation value can be changed while observing the live view display. In addition, the control part 21 functions as a calculation part which calculates the numerical value of a parameter according to the set function, when the function linked | related with the touch detection part is a function by the side of a camera main body. Further, the communication unit 22 functions as a communication unit that transmits the numerical values of the parameters calculated by the calculation unit to the camera body.

次に、本発明の第1実施形態をより具体的にした第2実施形態について、図9ないし図18を用いて説明する。   Next, a second embodiment that is a more specific example of the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図9は、本発明の第2実施形態に係わるカメラの構成を示すブロック図であり、このカメラは、第1実施形態と同様に、カメラ本体10とレンズ鏡筒20から構成され、さらに接眼部は着脱自在の接眼ファインダ30とから構成される。レンズ鏡筒20は、カメラ本体10のバヨネットマウント等を介してカメラ本体10に着脱自在に装着される。また、接眼ファインダ30は、アダプタ等によってカメラ本体10に装着可能である。   FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of a camera according to the second embodiment of the present invention. This camera is composed of a camera body 10 and a lens barrel 20 as in the first embodiment, and further includes an eyepiece. The unit includes a detachable eyepiece finder 30. The lens barrel 20 is detachably attached to the camera body 10 via a bayonet mount or the like of the camera body 10. Further, the eyepiece finder 30 can be attached to the camera body 10 by an adapter or the like.

なお、本実施形態におけるカメラは、いわゆる一眼カメラであり、カメラ本体10、レンズ鏡筒20、および接眼ファインダ30を別体に構成したが、いわゆるコンパクトカメラのように、一体に構成するようにしても勿論かまわないし、また一眼レフカメラのように、カメラ本体10および接眼ファインダ30を一体に構成しても勿論かまわない。   The camera in the present embodiment is a so-called single-lens camera, and the camera body 10, the lens barrel 20, and the eyepiece finder 30 are separately configured. However, the camera body 10, the lens barrel 20, and the eyepiece finder 30 are configured integrally as in a so-called compact camera. Of course, the camera body 10 and the eyepiece finder 30 may be configured integrally as in a single-lens reflex camera.

レンズ鏡筒20内には、制御部21、通信部22、リング操作部23a、レンズ操作部23b、駆動部24a、24b、位置検出部25a、25b、レンズ26、メモリ27を有する。   The lens barrel 20 includes a control unit 21, a communication unit 22, a ring operation unit 23a, a lens operation unit 23b, drive units 24a and 24b, position detection units 25a and 25b, a lens 26, and a memory 27.

制御部21は、第1実施形態と同様に、CPU(Central Processing Unit)等のコントローラを有し、メモリ27に記憶されているプログラムに従ってレンズ鏡筒20内の制御を行う。すなわち、制御部21は、通信部22を介してカメラ本体10内の信号処理及び制御部1と通信を行い、カメラ本体10内の信号処理及び制御部1からの要求に応じて、各種情報を送信する。また、制御部21は、信号処理及び制御部1からの指示に従って撮影レンズ10の自動焦点調節(オートフォーカス)等の動作を実行する。リング操作部23aがズーミング操作やマニュアルフォーカス操作に割り当てられた場合等には、リング操作部23aの操作に応じてズーミング動作やマニュアルフォーカス動作を実行する。   As in the first embodiment, the control unit 21 includes a controller such as a CPU (Central Processing Unit) and controls the lens barrel 20 in accordance with a program stored in the memory 27. That is, the control unit 21 communicates with the signal processing and control unit 1 in the camera body 10 via the communication unit 22, and receives various information in response to a request from the signal processing and control unit 1 in the camera body 10. Send. Further, the control unit 21 performs operations such as automatic focus adjustment (autofocus) of the taking lens 10 in accordance with signal processing and instructions from the control unit 1. When the ring operation unit 23a is assigned to a zooming operation or a manual focus operation, a zooming operation or a manual focus operation is executed according to the operation of the ring operation unit 23a.

通信部22は、カメラ本体10内の通信部11との間で通信を行う。カメラ本体10からのレンズ仕様の送信要求等の要求信号を受信した場合には、通信部22を介して要求信号に応じたレンズ状態信号を送信する。また、タッチパネル29のタッチ状態等も通信部22を介して、レンズ鏡筒20からカメラ本体10に送信される。この通信の詳細については、図17および図18を用いて後述する。   The communication unit 22 communicates with the communication unit 11 in the camera body 10. When a request signal such as a lens specification transmission request from the camera body 10 is received, a lens state signal corresponding to the request signal is transmitted via the communication unit 22. Further, the touch state of the touch panel 29 is also transmitted from the lens barrel 20 to the camera body 10 via the communication unit 22. Details of this communication will be described later with reference to FIGS. 17 and 18.

リング操作部23aは、レンズ鏡筒20のレンズ鏡筒の周囲を回転自在に装着されており、回転に応じて発生するパルス信号を制御部21に出力する。制御部21は、パルス信号に基づいて回転方向および回転量・回転速度等を検出し、この回転状態に応じた制御、または回転状態を示す信号を、通信部22を介してカメラ本体10に送信する。レンズ操作部23bは、レンズ鏡筒20に設けられたリング操作部23a以外の操作部である。例えば、モード変更用のプッシュスイッチ等がある。   The ring operation unit 23a is rotatably mounted around the lens barrel of the lens barrel 20, and outputs a pulse signal generated according to the rotation to the control unit 21. The control unit 21 detects a rotation direction, a rotation amount, a rotation speed, and the like based on the pulse signal, and transmits a control corresponding to the rotation state or a signal indicating the rotation state to the camera body 10 via the communication unit 22. To do. The lens operation unit 23 b is an operation unit other than the ring operation unit 23 a provided in the lens barrel 20. For example, there is a push switch for mode change.

駆動部24a、24bは、撮影レンズ26内のズーム制御機構26aまたはピント制御機構26bの駆動部である。制御部21からの制御信号に基づいて、撮影レンズ26内のレンズを駆動する。位置検出部25a、25bは、エンコーダを有し、撮影レンズ26の焦点位置(ピント位置)および焦点距離(ズーム位置)を検出し、検出結果を制御部21に出力する。   The drive units 24a and 24b are drive units for the zoom control mechanism 26a or the focus control mechanism 26b in the photographing lens 26. Based on the control signal from the control unit 21, the lens in the photographing lens 26 is driven. The position detection units 25 a and 25 b have encoders, detect the focal position (focus position) and focal distance (zoom position) of the photographic lens 26, and output the detection results to the control unit 21.

撮影レンズ26は、第1実施形態と同様に、被写体像を形成するための複数の光学レンズからなる撮影光学系を有し、本実施形態においては、撮影光学系はズームレンズ光学系で構成される。撮影レンズ26内には、ズーム制御機構26aおよびピント制御機構26bが設けられており、駆動部24a、24bによって焦点位置調節(ピント調節)または焦点距離調節(ズーム調節)がなされる。また、図示しないが、絞り機構も設けられており、制御部21からの制御信号に基づいて絞り開口径の制御がなされる。   As in the first embodiment, the photographic lens 26 has a photographic optical system including a plurality of optical lenses for forming a subject image. In this embodiment, the photographic optical system is configured by a zoom lens optical system. The A zoom control mechanism 26a and a focus control mechanism 26b are provided in the photographic lens 26, and focus position adjustment (focus adjustment) or focal length adjustment (zoom adjustment) is performed by the drive units 24a and 24b. Although not shown, a diaphragm mechanism is also provided, and the diaphragm aperture diameter is controlled based on a control signal from the control unit 21.

メモリ27は、第1実施形態と同様に、フラッシュメモリ等の不揮発性から構成され、前述したように、制御用のプログラムを記憶している。また、メモリ27は、後述するレンズ関連付けを行う際に使用する操作部23およびタッチパネル29の操作画像を記憶している。またメモリ27は、撮影レンズ26のレンズ種別、長焦点側焦点距離、短焦点側焦点距離、開放絞り、光学特性等、種々のデータを記憶している。これらのデータは、レンズ鏡筒20のカメラ本体10への装着時、またはカメラ本体10からの要求信号に応じて、カメラ本体10に送信する。   Similar to the first embodiment, the memory 27 is composed of a nonvolatile memory such as a flash memory, and stores a control program as described above. Further, the memory 27 stores operation images of the operation unit 23 and the touch panel 29 used when performing lens association described later. The memory 27 stores various data such as the lens type of the photographing lens 26, the long focal length, the short focal length, the open aperture, and the optical characteristics. These data are transmitted to the camera body 10 when the lens barrel 20 is attached to the camera body 10 or in response to a request signal from the camera body 10.

カメラ本体10内には、信号処理および制御部1、撮像素子2、顔検出部3、記録部4、通信部5、本体側表示部6、タッチパネル7、操作判定部8、時計部9、通信部11が配置されている。   In the camera body 10, a signal processing and control unit 1, an image sensor 2, a face detection unit 3, a recording unit 4, a communication unit 5, a main body side display unit 6, a touch panel 7, an operation determination unit 8, a clock unit 9, a communication Part 11 is arranged.

信号処理及び制御部1は、第1実施形態と同様に、図示しないメモリに記憶されたプログラムに従って、カメラ本体10および撮影システム全体を制御する。   Similarly to the first embodiment, the signal processing and control unit 1 controls the camera body 10 and the entire photographing system according to a program stored in a memory (not shown).

信号処理及び制御部1内には、レンズ操作関連付け部1a、レンズ操作判定部1b、タッチ位置判定部1c、表示制御部1dが設けられている。レンズ操作関連付け部1aは、レンズ鏡筒20側のタッチパネル29の機能を、カメラ本体10で関連付ける処理を行う。例えば、タッチパネル29でのタッチ操作に応じて、ズーミング動作、マニュアルフォーカス、露出補正等を行うか、ユーザの意図に応じて機能の割り当てを行う。   In the signal processing and control unit 1, a lens operation association unit 1a, a lens operation determination unit 1b, a touch position determination unit 1c, and a display control unit 1d are provided. The lens operation association unit 1a performs a process of associating the function of the touch panel 29 on the lens barrel 20 side with the camera body 10. For example, zooming operation, manual focus, exposure correction, or the like is performed according to a touch operation on the touch panel 29, or a function is assigned according to the user's intention.

レンズ操作判定部1bは、通信部22および通信部14を介して、レンズ鏡筒20におけるタッチパネル29のタッチ操作の状態を判定する。タッチパネル29で釦アイコンをタッチしたり、2つのアイコンの間でスライド操作等をした場合、これらの状態を判定する。   The lens operation determination unit 1 b determines the touch operation state of the touch panel 29 on the lens barrel 20 via the communication unit 22 and the communication unit 14. When a button icon is touched on the touch panel 29 or a slide operation is performed between two icons, these states are determined.

タッチ位置判定部1cは、カメラ本体10側のタッチパネル7からの検出信号を入力し、ユーザが本体側表示部6の画面上のどの位置をタッチしたか否かを判定する。また、レンズ鏡筒20から送信されてくるタッチパネル29の検出信号に基づいて、ユーザがレンズ側表示部28のどの位置をタッチ(スライド等含む)したかを判定する。なお、レンズ鏡筒20は、タッチパネル29上のタッチ位置の座標情報を送信するようにしてもよい。   The touch position determination unit 1c inputs a detection signal from the touch panel 7 on the camera body 10 side, and determines which position on the screen of the body side display unit 6 the user has touched. Further, based on the detection signal of the touch panel 29 transmitted from the lens barrel 20, it is determined which position on the lens side display unit 28 the user touches (including slide). The lens barrel 20 may transmit coordinate information of the touch position on the touch panel 29.

表示制御部1dは、本体側表示部6における表示の制御を行う。この表示制御部1dは、ライブビュー表示等、種々の表示制御を行うが、その1つとして、レンズ操作関連付け動作時の表示制御を行う。すなわち、レンズ鏡筒20から操作用画像が送信された際に本体側表示部6に表示させる。   The display control unit 1 d controls display on the main body side display unit 6. The display control unit 1d performs various display controls such as live view display. As one of the display controls, the display control unit 1d performs display control during the lens operation association operation. That is, when the operation image is transmitted from the lens barrel 20, it is displayed on the main body side display unit 6.

信号処理及び制御部1内のレンズ操作関連付け部1a、レンズ操作判定部1b、タッチ位置判定部1c、および表示制御部1d等は、レンズ関連付け部として機能する。この関連付け部は、受信部として機能する通信部11を介して受信したレンズ鏡筒20内のタッチパネル29に関する情報を本体側表示部6に表示し、タッチパネル29をレンズ鏡筒20またはカメラ本体10の機能と関連付けを行う。   The lens operation association unit 1a, the lens operation determination unit 1b, the touch position determination unit 1c, the display control unit 1d, and the like in the signal processing and control unit 1 function as a lens association unit. The associating unit displays information on the touch panel 29 in the lens barrel 20 received via the communication unit 11 functioning as a receiving unit on the main body side display unit 6, and the touch panel 29 is displayed on the lens barrel 20 or the camera body 10. Associate with a function.

撮像素子2は、CCDイメージセンサやCMOSイメージセンサ等の固体撮像素子であり、第1実施形態と同様、撮影レンズ26の光軸上であって、撮影レンズ26によって被写体像の結像される位置付近に配置される。この撮像素子2は、被写体像を画像信号に変換する。この画像信号は、デジタル画像データにAD変換された後、信号処理及び制御部1に出力される。前述の撮影レンズ26および撮像素子2は、撮影光学系によって形成される被写体画像を電気信号に変換する撮像部としての機能を果たす。   The imaging device 2 is a solid-state imaging device such as a CCD image sensor or a CMOS image sensor, and is on the optical axis of the photographic lens 26 as in the first embodiment, and is a position where a subject image is formed by the photographic lens 26. Located in the vicinity. The image sensor 2 converts the subject image into an image signal. This image signal is AD converted into digital image data, and then output to the signal processing and control unit 1. The photographing lens 26 and the image sensor 2 described above function as an imaging unit that converts a subject image formed by the photographing optical system into an electrical signal.

顔検出部3は、被写体像の画像データを入力し、人物等の顔を検出する。この顔検出部3によって検出された顔にピントが合うようにしてもよい。なお、図1には、焦点検出回路を省略してあるが、画像データからコントラスト信号を求め、このコントラスト信号がピークとなるように撮影レンズ26を制御する公知のコントラストAF、または位相差からデフォーカス量を求めて撮影レンズ26を制御する公知の位相差AF等、適宜、採用すればよい。   The face detection unit 3 receives image data of a subject image and detects a face such as a person. The face detected by the face detection unit 3 may be focused. In FIG. 1, although the focus detection circuit is omitted, a contrast signal is obtained from the image data, and a known contrast AF for controlling the photographing lens 26 so that the contrast signal reaches a peak, or a phase difference is used. What is necessary is just to employ | adopt suitably, such as well-known phase difference AF which calculates | requires a focus amount, and controls the photographic lens 26. FIG.

記録部4は、フラッシュメモリ等の記録媒体であり、撮像素子2からの画像データに基づく記録用の静止画像データもしくは動画像データを記録する。なお、再生モードが選択されると、記録された画像データを読出し、本体側表示部6に表示される。   The recording unit 4 is a recording medium such as a flash memory, and records still image data or moving image data for recording based on image data from the image sensor 2. When the reproduction mode is selected, the recorded image data is read and displayed on the main body side display unit 6.

通信部12は、後述する接眼ファインダ30との通信を行う。本実施形態においては、前述したように、接眼ファインダ30はカメラ本体10に装着可能であり、装着時または信号処理及び制御部1から要求信号が出力された場合には接眼ファインダ30内の通信部32との間で通信を行う。   The communication unit 12 performs communication with an eyepiece finder 30 described later. In the present embodiment, as described above, the eyepiece finder 30 can be attached to the camera body 10, and when the request signal is output from the signal processing and control unit 1 at the time of attachment or the communication unit in the eyepiece finder 30. Communication with 32 is performed.

本体側表示部6は、カメラ本体10の背面等に配置されたLCD(液晶ディスプレイ:Liquid Crystal Display)、有機EL等のディスプレイを有する。本体側表示部6は、撮像素子2からの画像データに基づいてライブビューを行い、また再生時には記録部4に記録された画像を表示する。また、タッチパネル29とレンズ鏡筒20またはカメラ本体10の機能とのレンズ関連付け時には、第1パターン6a〜第4パターン6d(図10参照)と、機能を表すアイコン等の表示を行う。   The main body side display unit 6 includes a display such as an LCD (Liquid Crystal Display), an organic EL, and the like disposed on the back surface of the camera main body 10. The main body side display unit 6 performs live view based on the image data from the image sensor 2 and displays an image recorded in the recording unit 4 during reproduction. When the lens is associated with the function of the touch panel 29 and the lens barrel 20 or the camera body 10, the first pattern 6a to the fourth pattern 6d (see FIG. 10) and icons representing the functions are displayed.

タッチパネル7は、本体側表示部6の前面、または本体側表示部6と一体に構成され、ユーザが本体側表示部6をタッチした位置に応じた検出信号を信号処理及び制御部1に出力する。タッチパネル7は、各種カメラ設定において、画面のタッチ入力を行うことが可能である。なお、レンズ鏡筒20側のタッチパネル29と機能とのレンズ関連付け操作時には、タッチ検出は行わず、関連付け操作は禁止されている。しかし、カメラ本体10側でも関連付け操作を可能にしても勿論かまわない。   The touch panel 7 is configured integrally with the front surface of the main body side display unit 6 or the main body side display unit 6, and outputs a detection signal to the signal processing and control unit 1 according to the position where the user touches the main body side display unit 6. . The touch panel 7 can perform touch input of a screen in various camera settings. In addition, at the time of lens association operation between the touch panel 29 on the lens barrel 20 side and the function, touch detection is not performed, and the association operation is prohibited. However, it is of course possible to enable the association operation on the camera body 10 side.

操作判定部8は、電源釦、レリーズ釦、再生釦、メニュー釦等、カメラ本体10の種々の操作部材の操作状態を判定する。信号処理及び制御部1は、操作判定部8によって判定された操作部材の操作状態に基づいて、種々の制御を実行する。   The operation determination unit 8 determines operation states of various operation members of the camera body 10 such as a power button, a release button, a playback button, a menu button, and the like. The signal processing and control unit 1 executes various controls based on the operation state of the operation member determined by the operation determination unit 8.

時計部9は、時計機能を有し、撮影時刻等の日時情報を取得し、また、信号処理及び制御部1による制御動作時における計時機能を果たす。通信部11は、前述したように、レンズ鏡筒20との通信を行う。   The clock unit 9 has a clock function, acquires date and time information such as a shooting time, and performs a time measurement function during signal processing and control operations by the control unit 1. The communication unit 11 communicates with the lens barrel 20 as described above.

接眼ファインダ30には、接眼表示部31および通信部32が配置されている。通信部32は、カメラ本体10側の通信部5と通信を行う。接眼表示部31は、電子ファインダを有しており、通信部5および通信部32を介して入力した、画像を表示する。例えば、撮像素子2からの画像データに基づいて、ライブビュー表示を行う。接眼表示部31も撮像部からの電気信号に基づいて被写体画像を表示する表示部として機能する場合がある。   The eyepiece finder 30 is provided with an eyepiece display unit 31 and a communication unit 32. The communication unit 32 communicates with the communication unit 5 on the camera body 10 side. The eyepiece display unit 31 has an electronic viewfinder and displays an image input via the communication unit 5 and the communication unit 32. For example, live view display is performed based on image data from the image sensor 2. The eyepiece display unit 31 may also function as a display unit that displays a subject image based on an electrical signal from the imaging unit.

次に、図10を用いて、本実施形態における操作方法の設定について説明する。図10(a)(b)(d)(e)は、第1実施形態における図3(a)(b)(d)(e)と同じであるので、詳しい説明は省略する。   Next, setting of the operation method in the present embodiment will be described with reference to FIG. 10 (a), (b), (d), and (e) are the same as FIGS. 3 (a), (b), (d), and (e) in the first embodiment, and detailed description thereof is omitted.

図10(c)は、第1実施形態の場合と同様、第3パターン6cが設定されている場合の、本体側表示部6における表示を示す。第1実施形態においては、機能アイコン6fとして、ズーム、マニュアルフォーカス(MF)、露出補正、シャッタ速度優先モード(SS)、およびマルチレコーディングモードの5種類の機能が表示されていた。これに対して、第2実施形態においては、ズーム、マニュアルフォーカス(MF)、露出補正、モード変更の4種類の機能が表示されている。勿論、第1実施形態と同様、機能アイコンとしては適宜、省略、追加を行ってもよい。   FIG. 10C shows the display on the main body side display unit 6 when the third pattern 6c is set, as in the case of the first embodiment. In the first embodiment, five functions of zoom, manual focus (MF), exposure correction, shutter speed priority mode (SS), and multi-recording mode are displayed as the function icon 6f. On the other hand, in the second embodiment, four types of functions of zoom, manual focus (MF), exposure correction, and mode change are displayed. Of course, as in the first embodiment, function icons may be omitted or added as appropriate.

本実施形態においておも、第1実施形態と同様に、図10(c)に示すような操作画像が表示されると、ユーザはこの操作画像を見ながら、このパターンにユーザの希望する機能を関連付けする場合には、レンズ鏡筒20側のタッチパネル29上で関連付け操作を行うことができる。例えば、ユーザがタッチパネル29における操作でズーミングを行いたい場合には、タッチパネル29上で機能アイコン6fの「ズーム」に対応する位置(右上)から、選択パターン6eに対応する位置(左中)に向けて摺動操作(スライド操作)を行う。このスライド操作により、タッチパネル29上でスライド操作することにより、ズーミングを行うことが可能となる。   In the present embodiment, as in the first embodiment, when an operation image as shown in FIG. 10 (c) is displayed, the user looks at the operation image and adds the function desired by the user to this pattern. In the case of association, an association operation can be performed on the touch panel 29 on the lens barrel 20 side. For example, when the user wants to perform zooming by operating the touch panel 29, the position on the touch panel 29 corresponding to the “zoom” of the function icon 6f (upper right) is directed to the position corresponding to the selection pattern 6e (middle left). To perform a sliding operation. With this slide operation, zooming can be performed by performing a slide operation on the touch panel 29.

図10(f)は、第4パターン6dが選択された場合の本体側表示部6の表示の一例を示す。第4パターン6dが選択されている場合には、ユーザがタッチパネル29の左側を縦方向にスライド操作することによりズーミングを行うことができ、右側を縦方向にスライド操作することによりピント合わせを行うことができる。これに対応して、本体側表示部6の左側にはズーム用のバー表示6jが、また右側にはピント合わせ用のバー表示6kが、ライブビュー表示と共に表示される。   FIG. 10F shows an example of display on the main body side display unit 6 when the fourth pattern 6d is selected. When the fourth pattern 6d is selected, zooming can be performed by the user sliding the left side of the touch panel 29 in the vertical direction, and focusing can be performed by sliding the right side in the vertical direction. Can do. Correspondingly, a zoom bar display 6j is displayed on the left side of the main body side display unit 6 and a focus bar display 6k is displayed on the right side together with the live view display.

次に、本発明の第2実施形態の動作について、図11ないし図14、および図16に示すフローチャートを用いて説明する。図11は、カメラ本体10のカメラ制御の動作を示すフローチャートである。この動作は、信号処理及び制御部1が図示しないメモリに記憶されたプログラムに従って実行する。   Next, the operation of the second embodiment of the present invention will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 11 to 14 and FIG. FIG. 11 is a flowchart showing the camera control operation of the camera body 10. This operation is executed by the signal processing and control unit 1 according to a program stored in a memory (not shown).

図11に示すカメラ制御のフローに入ると、まず、レンズ交換がなされたか否かの判定を行う(S101)。ここでは、第1実施形態と同様に、図示しないレンズ装着検出部の検出出力に基づいて、レンズ鏡筒20がカメラ本体に未装着状態から装着状態に変化したか否かを判定する。なお、第1実施形態の場合と同様、レンズ装着検出部を設けずに、常にレンズ鏡筒20と通信を試行し、この通信結果に基づいて、レンズ交換がなされたか否かを判定するようにしても構わない。   If the camera control flow shown in FIG. 11 is entered, it is first determined whether or not the lens has been replaced (S101). Here, as in the first embodiment, it is determined whether or not the lens barrel 20 has changed from the unmounted state to the mounted state on the camera body based on the detection output of a lens mounting detection unit (not shown). As in the case of the first embodiment, communication with the lens barrel 20 is always attempted without providing a lens mounting detection unit, and it is determined whether or not a lens has been replaced based on the communication result. It doesn't matter.

ステップS101における判定の結果、レンズ交換がなされた場合には、次に、操作部材変更可能レンズか否かの判定を行う(S103)。ここでは、通信部11、22を介してレンズ鏡筒20内の制御部21と通信を行い、レンズ種別情報を取得し、これに基づいて、操作部材変更可能レンズか否かを判定する。装着されたレンズ鏡筒によっては、タッチパネル29等、レンズ関連付けを行うための部材を有していない場合がある。このステップでは、図10に示すようなタッチパネル29と機能の関連付けが可能なレンズ鏡筒20であるか否かを判定する。   If the result of determination in step S101 is that the lens has been replaced, it is next determined whether or not the lens can be changed by the operating member (S103). Here, communication is performed with the control unit 21 in the lens barrel 20 via the communication units 11 and 22 to acquire lens type information, and based on this, it is determined whether or not the lens can be changed by the operating member. Depending on the attached lens barrel, the touch panel 29 or the like may not have a member for lens association. In this step, it is determined whether or not the lens barrel 20 is capable of associating functions with the touch panel 29 as shown in FIG.

ステップS103における判定の結果、操作部材変更可能なレンズであった場合には、次に、表示可能パターン通信を行う(S105)。ここでは、カメラ本体10側で設定されている第1パターン6a〜第4パターン6dを、通信部11、22を介して、レンズ鏡筒20側の制御部21に送信する。   If the result of determination in step S103 is that the operating member can be changed, next, displayable pattern communication is performed (S105). Here, the first pattern 6a to the fourth pattern 6d set on the camera body 10 side are transmitted to the control unit 21 on the lens barrel 20 side via the communication units 11 and 22.

表示可能パターン通信を行うと、次に、関連付け操作を行う(S107)。ここでは、図10(c)に示したように、タッチパネル29の選択パターン6eと、レンズ鏡筒20またはカメラ本体10の機能アイコン6fの関連付けを行う。この関連付け操作の詳細については、図12を用いて後述する。   Once displayable pattern communication is performed, an associating operation is then performed (S107). Here, as shown in FIG. 10C, the selection pattern 6e of the touch panel 29 is associated with the function icon 6f of the lens barrel 20 or the camera body 10. Details of this association operation will be described later with reference to FIG.

関連付け操作を行うと、次に、撮影モードか否かの判定を行う(S109)。ここでは、撮像素子2からの画像データを取得し記録するための撮影モードが設定されているか否かを判定する。   Once the association operation has been performed, it is next determined whether or not it is a shooting mode (S109). Here, it is determined whether or not a shooting mode for acquiring and recording image data from the image sensor 2 is set.

ステップS109における判定の結果、撮影モードが設定されていなかった場合には、次に、再生モードか否かの判定を行う(S111)。再生モードは、再生釦等の操作部材の操作によって設定されることから、このステップでは、操作判定部8の検出結果に基づいて判定する。   If the result of determination in step S109 is that the shooting mode has not been set, it is next determined whether or not it is in playback mode (S111). Since the reproduction mode is set by operating an operation member such as a reproduction button, in this step, determination is made based on the detection result of the operation determination unit 8.

ステップS111における判定の結果、再生モードが設定されて場合には、次に、画像再生モードを実行する(S113)。ここでは、記録部4に記録されている画像データを読出し、信号処理制御部1において伸張処理を行った後、表示部6に再生表示する。ステップS113において画像再生を行うと、またはステップS111における判定の結果、再生モードでなかった場合には、ステップS101に戻る。   If the result of determination in step S111 is that playback mode has been set, image playback mode is next executed (S113). Here, the image data recorded in the recording unit 4 is read out, subjected to expansion processing in the signal processing control unit 1, and then reproduced and displayed on the display unit 6. When image reproduction is performed in step S113, or if the result of determination in step S111 is that the reproduction mode has not been reached, processing returns to step S101.

ステップS109における判定の結果、撮影モードであった場合には、次に、撮像と画像表示を開始する(S115)。ここでは、撮像素子2によって画像信号を取得し、信号処理及び制御部1において画像処理を行い、本体側表示部6にライブビュー表示を行う。このライブビュー表示にあたって、図10(e)(f)に示すように、ライブビュー表示にパターンと選択機能6hを重畳表示する。   If the result of determination in step S109 is that it is shooting mode, then imaging and image display are started (S115). Here, an image signal is acquired by the imaging device 2, image processing is performed in the signal processing and control unit 1, and live view display is performed on the main body side display unit 6. In this live view display, as shown in FIGS. 10E and 10F, the pattern and the selection function 6h are superimposed on the live view display.

次に、レンズ通信を行う(S117)。ここでは、レンズ鏡筒20と通信部11、22を介して、タッチパネル29の操作状態、レンズ鏡筒20の固有情報、現在の焦点距離情報、現在の焦点位置情報、絞り状態等、種々の情報を要求すると共に、これらの情報をレンズ鏡筒20から受信する。また、カメラ仕様等、種々のカメラ情報を送信する。   Next, lens communication is performed (S117). Here, various information such as an operation state of the touch panel 29, unique information of the lens barrel 20, current focal length information, current focal position information, aperture state, and the like via the lens barrel 20 and the communication units 11 and 22 are used. And the information is received from the lens barrel 20. Also, various camera information such as camera specifications is transmitted.

レンズ通信を行うと、次に、レンズタッチパネル操作による表示更新要求が有る否かの判定を行う(S119)。ユーザがレンズ鏡筒20のタッチパネル29をタッチ操作すると、後述するステップS217(図14参照)117において、表示更新要求を送信する。このステップでは、この表示更新要求を受信したか否かに基づいて判定する。   Once lens communication has been carried out, it is next determined whether or not there is a display update request through lens touch panel operation (S119). When the user touches the touch panel 29 of the lens barrel 20, a display update request is transmitted in step S217 (see FIG. 14) 117 described later. In this step, determination is made based on whether or not this display update request has been received.

ステップS119における判定の結果、表示更新要求があった場合には、次に、表示更新を行う(S121)。ここでは、レンズ鏡筒20側のタッチパネル29が操作されたことに応じて本体側表示部6の表示の更新を行う。例えば、第3パターン6cが選択されていて、タッチパネル29上でユーザが左右にスライド操作を行うと、この動きに応じて焦点距離を変更すると共に、バー表示上の焦点距離位置を変更する。   If the result of determination in step S119 is that there is a display update request, display update is next performed (S121). Here, the display of the main body side display unit 6 is updated in response to the operation of the touch panel 29 on the lens barrel 20 side. For example, when the third pattern 6c is selected and the user performs a left / right slide operation on the touch panel 29, the focal length is changed according to this movement, and the focal length position on the bar display is changed.

表示更新を行うと、またはステップS119における判定の結果、表示更新要求がなかった場合には、次に、撮影か否かの判定を行う(S123)。ユーザが構図を決めシャッタ釦を操作すると、撮影を行う。このステップでは、操作判定部8の検出結果に基づいてシャッタ釦が押されたか否かに基づいて判定する。   If display update has been performed or if the result of determination in step S119 is that there has been no display update request, it is next determined whether or not shooting has been performed (S123). When the user determines the composition and operates the shutter button, shooting is performed. In this step, the determination is made based on whether or not the shutter button has been pressed based on the detection result of the operation determination unit 8.

ステップS123における判定の結果、撮影であった場合には、次に、撮影および記録を行う(S125)。ここでは、撮像素子2からの画像信号を信号処理及び制御部1が処理し、この処理された画像データを記録部4に記録する。   If the result of determination in step S123 is shooting, shooting and recording are next carried out (S125). Here, the signal processing and control unit 1 processes the image signal from the image sensor 2 and records the processed image data in the recording unit 4.

撮影及び記録を行うと、またはステップS123における判定の結果、撮影でなかった場合には、次に、機能変更操作がなされたか否かを判定する(S127)。図10(b)に示したようにパターンを変更する場合や、また図10(c)に示すように、関連付けを変更する場合には、機能変更操作を行う。この機能変更操作は、カメラ本体10のメニュー画面等において行う。   If shooting and recording have been performed, or if the result of determination in step S123 is that shooting has not been performed, it is next determined whether or not a function change operation has been performed (S127). When the pattern is changed as shown in FIG. 10B, or when the association is changed as shown in FIG. 10C, a function change operation is performed. This function change operation is performed on the menu screen of the camera body 10 or the like.

ステップS127における判定の結果、機能変更操作が無い場合には、ステップS101に戻る。一方、機能変更操作を行う場合には、レンズ機能の変更要求をレンズ鏡筒に送信する(S129)。変更要求を送信すると、ステップS103に戻り、図10(b)に示すように、選択パターン6eと機能アイコン6fの関連付けを行う。   If the result of determination in step S127 is that there is no function change operation, processing returns to step S101. On the other hand, when a function change operation is performed, a lens function change request is transmitted to the lens barrel (S129). If a change request is transmitted, it will return to step S103 and will associate the selection pattern 6e and the function icon 6f as shown in FIG.10 (b).

このように、本実施形態におけるカメラ制御では、レンズ交換がなされると(S101)、または機能変更操作がなされると(S127)、パターン(選択パターン6e)と機能(機能アイコン6f)の関連付けがなされる(S107)。また、撮影モードが設定されている場合には、図10(e)(f)に示すように、ライブビュー表示に関連付け操作のための画像を重畳して表示を行っている。また、カメラ本体10とレンズ鏡筒20の間でレンズ通信を行い(S117)、表示更新要求があった場合には、タッチパネル29の操作状態に応じて、本体側表示部6の表示を変更している(S121)。   As described above, in the camera control according to the present embodiment, when a lens is exchanged (S101) or when a function change operation is performed (S127), an association between a pattern (selection pattern 6e) and a function (function icon 6f) is established. (S107). When the shooting mode is set, as shown in FIGS. 10E and 10F, an image for an association operation is superimposed on the live view display for display. Further, lens communication is performed between the camera body 10 and the lens barrel 20 (S117), and when there is a display update request, the display on the body side display unit 6 is changed according to the operation state of the touch panel 29. (S121).

次に、ステップS107の関連付け操作の詳しい動作について、図12を用いて説明する。関連付け操作のフローに入ると、まず、レンズ関連付け受信が有るか否かの判定を行う(S151)。レンズ関連付け操作は、レンズ交換時等に、レンズ鏡筒20側のタッチパネル29のタッチ操作によって行うことから、このステップでは、通信部22、11を介して、レンズ関連付け要求を受信したか否かを判定する。   Next, detailed operation of the association operation in step S107 will be described with reference to FIG. In the flow of the association operation, first, it is determined whether or not there is lens association reception (S151). Since the lens association operation is performed by touching the touch panel 29 on the lens barrel 20 side when the lens is replaced, in this step, whether or not a lens association request has been received via the communication units 22 and 11 is determined. judge.

ステップS151における判定の結果、レンズ関連付けを受信しない場合には、デフォルトの関連付けを行う(179)。レンズ関連情報を受信できない場合には、予め決められているデフォルト、例えば、選択パターン6eにズーム機能を関連付ける。   If the result of determination in step S151 is that lens association has not been received, default association is carried out (179). When the lens related information cannot be received, the zoom function is associated with a predetermined default, for example, the selection pattern 6e.

ステップS151における判定の結果、レンズ関連付けを受信した場合には、次に、レンズ関連付け表示を行う(S153)。レンズ関連付け操作を行う場合には、図10(c)に示すような、関連付け操作用の操作部画像をレンズ鏡筒20から送信してくるので、受信した操作部画像を本体側表示部6に表示する。なお、レンズ鏡筒20側における操作部画像の生成と送信については、図13を用いて後述する。   If the result of determination in step S151 is that lens association has been received, then lens association display is performed (S153). When performing the lens association operation, an operation unit image for association operation as shown in FIG. 10C is transmitted from the lens barrel 20, so that the received operation unit image is displayed on the main body side display unit 6. indicate. The generation and transmission of the operation unit image on the lens barrel 20 side will be described later with reference to FIG.

レンズ関連付け表示を行うと、次に、スライド検出か否かを判定する(S155)。通信部11、22を介して、タッチパネル29のタッチ状態の検出結果が送信されてくるので、この検出結果に基づいて、タッチ位置判定部1cがスライド操作を行った否かを判定する。   Once the lens association display has been carried out, it is next determined whether or not a slide is detected (S155). Since the detection result of the touch state of the touch panel 29 is transmitted via the communication units 11 and 22, the touch position determination unit 1c determines whether or not the slide operation has been performed based on the detection result.

ステップS155における判定の結果、スライド検出がなかった場合には、次に、所定の時間、待機状態となり(S157)、所定時間が経過するまでは、ステップS155とS157を交互に実行する。レンズ関連付け操作は、図10(c)に示すように、選択パターン6eと機能アイコン6fのいずれかをスライド操作によって結びつける。ステップS155およびS157において、このスライド操作が行われたか否かを所定時間の間、検出する。   If the result of determination in step S155 is that no slide has been detected, then a standby state is entered for a predetermined time (S157), and steps S155 and S157 are executed alternately until the predetermined time has elapsed. In the lens association operation, as shown in FIG. 10C, either the selection pattern 6e or the function icon 6f is associated by a slide operation. In steps S155 and S157, it is detected for a predetermined time whether or not this slide operation has been performed.

ステップS155における判定の結果、スライド検出があった場合には、次に、スライド始点終点が画像の操作部にあるか否かを判定する(S159)。ここでは、タッチパネル29上のスライド操作の始点または終点が、操作部(選択パターン6e)であるかを、タッチパネル29の位置検出結果に基づいて、タッチ位置判定部1cが判定する。   If the result of determination in step S155 is that there has been slide detection, it is next determined whether or not the slide start point / end point is on the image operation section (S159). Here, the touch position determination unit 1c determines whether the start point or the end point of the slide operation on the touch panel 29 is the operation unit (selection pattern 6e) based on the position detection result of the touch panel 29.

ステップS159における判定の結果、スライド始点と終点が画像の操作部にあった場合には、次に、スライド始点終点がアイコン部にあるか否かを判定する(S161)。ここでは、タッチパネル29上のスライド操作の始点または終点が、アイコン部(機能アイコン6f)であるかを、タッチパネル29の位置検出結果に基づいて、タッチ位置判定部1cが判定する。   If the result of determination in step S159 is that the slide start point and end point are in the image operation section, it is next determined whether or not the slide start point end point is in the icon section (S161). Here, the touch position determination unit 1c determines whether the start point or the end point of the slide operation on the touch panel 29 is the icon part (function icon 6f) based on the position detection result of the touch panel 29.

ステップS161における判定の結果、スライド始点終点がアイコン部であった場合には、次に、複数関連付け可能か否かの判定を行う(S163)。第4パターン6dは、2つの機能を関連付けることが可能であり、第1パターン6a、第2パターン6b、および第3のパターン6cは1つの機能しか関連付けることができない。このステップでは、パターンの種類に応じて複数関連付け可能か否かの判定を行う。   If the result of determination in step S161 is that the slide start point / end point is an icon part, it is next determined whether or not multiple associations are possible (S163). The fourth pattern 6d can associate two functions, and the first pattern 6a, the second pattern 6b, and the third pattern 6c can associate only one function. In this step, it is determined whether or not a plurality of patterns can be associated according to the pattern type.

ステップS163における判定の結果、複数関連付け可能であった場合には、次に、関連付けの空きがあるか否かの判定を行う(S165)。2つの機能を関連付け可能なパターンであっても、既に、2つの機能が関連付けされている場合がある。そこで、このステップでは、関連付けの空きが有る否かを判定する。   If the result of determination in step S163 is that multiple associations are possible, it is next determined whether or not there is a free space for association (S165). Even in a pattern in which two functions can be associated, there are cases where two functions are already associated. Therefore, in this step, it is determined whether or not there is an association space.

ステップS157における判定の結果、所定時間が経過した場合、またはステップS159〜S165における判定の結果、Noであった場合には、既に関連付けされたアイテム(機能)を表示する(S173)。ここでは、複数の機能が関連付けられている場合には、複数の機能を、また、1つの機能が関連付けられている場合には、その機能を本体側表示部6に表示する。   As a result of the determination in step S157, if a predetermined time has elapsed, or if the result of determination in steps S159 to S165 is No, an already associated item (function) is displayed (S173). Here, when a plurality of functions are associated, a plurality of functions are displayed, and when one function is associated, the functions are displayed on the main body side display unit 6.

続いて、関連付けを削除するか否かを判定する(S175)。ユーザが関連付けを削除することにより、新たな関連付けを行うことができる。削除は、削除用の別の画面を本体側表示部6に表示し、カメラ本体10に設けられた削除釦または削除用アイコン等の操作によって行うので、このステップでは、機能アイコンが選択され、削除釦または削除用アイコン等が操作されたか否かに基づいて判定する。   Subsequently, it is determined whether or not to delete the association (S175). When the user deletes the association, a new association can be performed. Deletion is performed by displaying another screen for deletion on the display unit 6 on the main body and by operating a delete button or a deletion icon provided on the camera main body 10. In this step, the function icon is selected and deleted. The determination is made based on whether or not a button or a deletion icon is operated.

ステップS175における判定の結果、関連付けを削除するであった場合には、選択された関連付けを削除する(S177)。削除を実行すると、ステップS155に戻り、再度、選択パターン6eと機能アイコン6fの間で、関連付けを行うことができる。   As a result of the determination in step S175, if the association is to be deleted, the selected association is deleted (S177). When the deletion is executed, the process returns to step S155, and the selection pattern 6e and the function icon 6f can be associated again.

ステップS165における判定の結果、関連付けの空きがある場合には、次に、操作部(選択パターン6e)とアイコン機能(機能アイコン6f)の関連付けを行う(S167)。関連付けの空きがあることから、関連付けを実行する。   If the result of determination in step S165 is that there is no association, the operation unit (selection pattern 6e) and the icon function (function icon 6f) are then associated (S167). Since there is a free space for association, the association is executed.

関連付けを行うと、次に、関連付け情報を送信する(S169)。ここでは、1つまたは複数の関連付けの結果を、通信部11、22を介して、レンズ鏡筒20の制御部21に送信する。   Once the association is performed, the association information is then transmitted (S169). Here, the result of one or a plurality of associations is transmitted to the control unit 21 of the lens barrel 20 via the communication units 11 and 22.

ステップS169において関連付け情報の送信を行うと、またはステップS175における判定の結果関連付け削除を行わない場合、またはステップS179においてデフォルトの関連付けがなされると、次に、関連付け操作を終了するか否かの判定を行う(S171)。ユーザが関連付け操作の終了を行う場合には、図10(c)に示す関連付けの操作画面において、終了アイコン6gをクリックする。そこで、このステップでは、終了アイコン6gがクリックされたか否かに基づいて判定する。   If the association information is transmitted in step S169, or if the association is not deleted as a result of the determination in step S175, or if the default association is made in step S179, it is next determined whether or not to end the association operation. (S171). When the user ends the association operation, the user clicks the end icon 6g on the association operation screen shown in FIG. Therefore, in this step, the determination is made based on whether or not the end icon 6g is clicked.

ステップS171における判定の結果、関連付け操作を終了しない場合には、ステップS155に戻る。一方、判定の結果、関連付け操作を終了する場合には、このフローを終了し、元のフローに戻る。   If the result of determination in step S171 is that the association operation has not ended, processing returns to step S155. On the other hand, as a result of the determination, when the association operation is terminated, this flow is terminated and the original flow is returned.

次に、レンズ鏡筒20において実行される操作部画像通信について図13を用いて説明する。操作部画像は、ステップS105(図11参照)において、カメラ本体10がレンズ鏡筒20から受信する画像であり、図10(c)に示すように、レンズ関連付け操作を行うための操作用画像である。なお、図13、図14、および図16に示すフローチャートはレンズ鏡筒20内の制御部21がメモリ27に記憶されているプログラムに従って実行する。   Next, the operation unit image communication executed in the lens barrel 20 will be described with reference to FIG. The operation unit image is an image that the camera body 10 receives from the lens barrel 20 in step S105 (see FIG. 11), and is an operation image for performing a lens association operation as shown in FIG. is there. 13, 14, and 16 are executed by the control unit 21 in the lens barrel 20 according to a program stored in the memory 27.

操作部画像通信のフローに入ると、まず、レンズ交換が行われたか否かの判定を行う(S181)。ここでは、第1実施形態と同様に、図示しないボディ装着検出部によって、レンズ鏡筒20が未装着状態からカメラ本体10に装着されたか否かを判定する。なお、ボディ装着検出部を設けずに、常にカメラ本体10と通信を試行し、通信が不能から可能に変化した場合に、レンズ交換がなされたと判定するようにしても構わない。   When the operation unit image communication flow is entered, it is first determined whether or not lens replacement has been performed (S181). Here, as in the first embodiment, a body mounting detection unit (not shown) determines whether or not the lens barrel 20 is mounted on the camera body 10 from the unmounted state. Instead of providing the body mounting detection unit, communication with the camera body 10 is always attempted, and when the communication is changed from impossible to possible, it may be determined that the lens has been replaced.

ステップS181における判定の結果、レンズ交換がなされた場合には、次に、通信可能か否かの判定を行う(S183)。ここでは、通信部11、22を介してカメラ本体10の信号処理及び制御部1と通信が可能か否かを判定する。   If the result of determination in step S181 is that the lens has been replaced, it is next determined whether or not communication is possible (S183). Here, it is determined whether communication with the signal processing and control unit 1 of the camera body 10 is possible via the communication units 11 and 22.

ステップS183における判定の結果、通信可能であれば、次に、操作部画像送信を行う(S185)。ここでは、図10(b)に示すような、第1パターン6a〜第4パターン6dの画像を、通信部22、11を介して、カメラ本体10の信号処理及び制御部1に送信する。カメラ本体10は、受信した操作部画像に基づいて、パターンの選択を行うことができる。   If the result of determination in step S183 is that communication is possible, then operation unit image transmission is performed (S185). Here, the images of the first pattern 6 a to the fourth pattern 6 d as shown in FIG. 10B are transmitted to the signal processing and control unit 1 of the camera body 10 via the communication units 22 and 11. The camera body 10 can select a pattern based on the received operation unit image.

続いて、レンズ内メモリの関連付け送信を行う(S187)。レンズ内メモリ27には、関連付けのために、選択パターン6eと、選択されている機能アイコン6fが記憶されている。制御部21がメモリ27からこれらの関連付けの情報を読出し、通信部22、11を介して、カメラ本体10の信号処理及び制御部1に送信する。   Subsequently, the in-lens memory is transmitted in association (S187). The in-lens memory 27 stores a selection pattern 6e and a selected function icon 6f for association. The control unit 21 reads these association information from the memory 27 and transmits the information to the signal processing and control unit 1 of the camera body 10 via the communication units 22 and 11.

レンズ内メモリの関連付けを送信すると、次に、変更要求があるか否かを判定する(S189)。ステップS127、S129(図11参照)において、カメラ本体10側で変更要求があると、変更要求信号をレンズ鏡筒20側に送信してくる。このステップでは、変更要求を受信したか否かに基づいて判定する。   If the association of the in-lens memory is transmitted, it is next determined whether there is a change request (S189). In steps S127 and S129 (see FIG. 11), if there is a change request on the camera body 10 side, a change request signal is transmitted to the lens barrel 20 side. In this step, determination is made based on whether a change request has been received.

ステップS189における判定の結果、変更要求があった場合には、次に、関連付け情報を受信したか否かを判定する(S191)。ここでは、カメラ本体10側から、パターンの変更、モードの変更等、関連付けに係る情報を受信したか否かを判定する。   If the result of determination in step S189 is that there is a change request, it is next determined whether or not association information has been received (S191). Here, it is determined whether information relating to association, such as a pattern change or a mode change, has been received from the camera body 10 side.

ステップS191における判定の結果、関連付け情報を受信した場合には、次に、関連付け情報からタッチパネル機能の変更を行う(S193)。ここでは、受信した関連付け情報に応じて、タッチパネル29の機能を変更する。例えば、第3パターン6cから第4パターン6dに変更されると、タッチ検出領域をパターンに応じて変更する。また、パターン変更中にレンズ鏡筒20を掴んでいる可能性があることから、変更期間中はタッチパネル29のタッチ操作の検出を無効にする。   If the association information is received as a result of the determination in step S191, the touch panel function is changed from the association information (S193). Here, the function of the touch panel 29 is changed according to the received association information. For example, when the third pattern 6c is changed to the fourth pattern 6d, the touch detection area is changed according to the pattern. Further, since there is a possibility that the lens barrel 20 is held during the pattern change, the detection of the touch operation on the touch panel 29 is invalidated during the change period.

続いて、レンズ内メモリに関連付けを反映させる(S195)。ステップS193において行った機能変更に応じて、メモリ27に記憶されている関連付け情報の更新を行う。次回、ステップ187において、レンズ内メモリ27の関連付けを送信する際には、この内容を送信する。   Subsequently, the association is reflected in the in-lens memory (S195). The association information stored in the memory 27 is updated according to the function change performed in step S193. Next time, in step 187, when the association of the in-lens memory 27 is transmitted, this content is transmitted.

ステップS195においてレンズ内メモリに関連付けを反映させると、またはステップS181、S183、S189、S191における判定の結果、Noであった場合には、操作部画像通信のフローを終了し、レンズ鏡筒20のメインフロー(不図示)に戻る。   If the association is reflected in the in-lens memory in step S195, or if the result of determination in steps S181, S183, S189, S191 is No, the flow of the operation unit image communication is terminated, and the lens barrel 20 Return to the main flow (not shown).

次に、レンズ鏡筒20におけるレンズ操作について、図14を用いて説明する。レンズ操作のフローに入ると、まず、操作部画像表示を行う(S201)。ここでは、図10(d)に示すように、レンズ側表示部28に選択されているパターンに応じた操作部画像を表示する。   Next, lens operation in the lens barrel 20 will be described with reference to FIG. When the lens operation flow is entered, first, an operation unit image is displayed (S201). Here, as shown in FIG. 10D, an operation unit image corresponding to the selected pattern is displayed on the lens side display unit 28.

操作部画像を表示すると、次に、表示モードの変更要求があるか否かを判定する(S203)。ステップS127、S129(図11参照)において、カメラ本体10側でパターンの変更要求があると、変更要求信号をレンズ鏡筒20側に送信してくる。このステップでは、変更要求を受信したか否かに基づいて判定する。   When the operation unit image is displayed, it is next determined whether or not there is a display mode change request (S203). In steps S127 and S129 (see FIG. 11), if there is a pattern change request on the camera body 10 side, a change request signal is transmitted to the lens barrel 20 side. In this step, determination is made based on whether a change request has been received.

ステップS203における判定の結果、表示モード変更要求があった場合には、次に、複数関連付け有りか否かの判定を行う(S205)。この判定の結果、変更要求のあったパターンが複数の関連付けの場合には、関連付け機能の変更を行う(S207)。例えば、第1、第2、第4パターンのいずれか変更する表示モード変更要求の場合には、対応できるが、上述のパターンから第3パターンへの変更は対応できない。   If the result of determination in step S203 is that there is a display mode change request, it is next determined whether or not there are multiple associations (S205). If the result of this determination is that there are a plurality of association patterns for which a change request has been made, the association function is changed (S207). For example, a display mode change request for changing any one of the first, second, and fourth patterns can be handled, but a change from the above pattern to the third pattern cannot be handled.

ステップS205における判定の結果、複数関連付け有りの場合には、関連付け機能の変更を行う(S207)。ここでは、複数の関連付けを行うパターンに変更した場合には、バー表示や釦表示に機能割り当てを変更する。   If the result of determination in step S205 is that there are multiple associations, the association function is changed (S207). Here, when the pattern is changed to a plurality of associations, the function assignment is changed to bar display or button display.

関連付け機能変更を行うと、次に、関連付け情報送信を行う(S209)。ここでは、ステップS207において行った関連付け機能変更の結果を、通信部22、11を通じて、カメラ本体10側の信号処理及び制御部1に送信する。   Once the association function is changed, association information is transmitted (S209). Here, the result of the association function change performed in step S207 is transmitted to the signal processing and control unit 1 on the camera body 10 side through the communication units 22 and 11.

関連付け情報の送信を行うと、次に、レンズ表示更新を行う(S211)。ここでは、ステップS207において行われた関連付け機能変更に応じて、レンズ側表示部28における表示を変更する。パターン変更がなされているので、この変更に応じた表示とする。   Once the association information has been transmitted, the lens display is updated (S211). Here, the display on the lens side display unit 28 is changed according to the association function change performed in step S207. Since the pattern has been changed, the display is made according to this change.

レンズ表示の更新を行うと、またはステップS205における判定の結果、複数関連付けがない場合には、ステップS203に戻る。   If the lens display is updated or if the result of determination in step S205 is that there is no multiple association, processing returns to step S203.

ステップS203における判定の結果、表示モード変更要求でなかった場合には、次に、操作部操作有りか否かの判定を行う(S213)。ここでは、タッチパネル29上でタッチ操作が行われたか否かを判定する。   If the result of determination in step S203 is not a display mode change request, it is next determined whether or not there is an operation section operation (S213). Here, it is determined whether or not a touch operation has been performed on the touch panel 29.

ステップS213における判定の結果、操作があった場合には、次に、パラメータ換算を行う(S215)。ここでは、タッチ操作の位置変化に応じてパラメ―タ換算を行う。例えば、機能としてズームが設定されている場合に、タッチによるスライド操作がなされた場合には、始点と終点の位置からズーミングの駆動方向および駆動量を算出する。また、露出補正が設定されている場合には、スライド操作の始点と終点の位置から露出補正量の算出を行う。なお、パラメータ換算の仕方については、図15を用いて後述する。   If the result of determination in step S213 is that there is an operation, then parameter conversion is performed (S215). Here, parameter conversion is performed in accordance with the position change of the touch operation. For example, when zoom is set as a function and a sliding operation is performed by touch, the zooming driving direction and driving amount are calculated from the start point and end point positions. If exposure correction is set, the exposure correction amount is calculated from the start and end positions of the slide operation. The method of parameter conversion will be described later with reference to FIG.

パラメータ換算を行うと、次に、表示更新通信を行う(S217)。ここでは、カメラ本体10側の本体側表示部6で表示するために、通信部22、11を介して、関連付け情報を送信する。   Once parameter conversion has been performed, next, display update communication is performed (S217). Here, in order to display on the main body side display unit 6 on the camera main body 10 side, the association information is transmitted via the communication units 22 and 11.

表示更新通信を行うと、次に、レンズ表示更新を行う(S219)。ここでは、ステップS215におけるパラメータ換算に応じて、レンズ側表示部28における表示を更新する。   Once the display update communication is performed, the lens display is updated (S219). Here, the display on the lens side display unit 28 is updated in accordance with the parameter conversion in step S215.

レンズ表示更新を行うと、次に、変更の対象がボディ側か否かを判定する(S221)。本実施形態においては、ズーム、マニュアルフォーカス(MF)は、レンズ鏡筒20側で制御を行うが、露出補正およびモード変更は、カメラ本体10側で行う。このステップでは、タッチパネル29のタッチ操作による変更の対象がカメラ本体10側か否かを判定する。   Once the lens display is updated, it is next determined whether or not the change target is the body side (S221). In this embodiment, zoom and manual focus (MF) are controlled on the lens barrel 20 side, but exposure correction and mode change are performed on the camera body 10 side. In this step, it is determined whether the object to be changed by the touch operation on the touch panel 29 is the camera body 10 side.

ステップS221における判定の結果、対象がボディ側である場合には、パラメータ数値を送信する(S221)。ここでは、S215において算出されたパラメータ数値をカメラ本体10に送信する。一方、ステップS221における判定の結果、対象がボディ側でなかった場合には、レンズ制御を行う(S223)。ここでは、ステップS215で算出されたパラメータ数値に従って、レンズ鏡筒20内の制御部21が制御を行う。   If the result of determination in step S221 is that the target is on the body side, parameter numerical values are transmitted (S221). Here, the parameter value calculated in S215 is transmitted to the camera body 10. On the other hand, if the result of determination in step S221 is that the target is not on the body side, lens control is performed (S223). Here, the control unit 21 in the lens barrel 20 performs control according to the parameter value calculated in step S215.

ステップS221においてパラメータ数値を送信すると、またはS223においてレンズ制御を行うと、またはステップS213における判定の結果、操作部操作がなかった場合には、レンズ操作のフローを終了し、レンズ鏡筒20のメインフロー(不図示)に戻る。   When the parameter numerical value is transmitted in step S221, or when the lens control is performed in S223, or if the result of determination in step S213 is that there is no operation unit operation, the lens operation flow is terminated, and the lens barrel 20 main Return to the flow (not shown).

次に、ステップS215におけるパラメータ換算について図15を用いて説明する。図15の縦の欄には、第1パターン6a〜第4パターン4を示す。第1パターンの場合には、図10(a)に示すように、左右に2つの釦1,2のアイコンが表示される。第1パターンの場合には、貼り付けモードとしては、「**」であり、釦1をタッチしていた時間が「釦1のプッシュ時間」の場合には数値としては「−10」が設定され、釦2をタッチしていた時間が「釦2のプッシュ時間」の場合には数値としては「+10」が設定される。また、第3パターンの場合には、貼り付けモードとしては、「**」であり、座標1をタッチした場合には、「−10」が設定され、座標2をタッチした場合には「+10」が設定される。   Next, parameter conversion in step S215 will be described with reference to FIG. In the vertical column of FIG. 15, the first pattern 6 a to the fourth pattern 4 are shown. In the case of the first pattern, as shown in FIG. 10A, the icons of the two buttons 1 and 2 are displayed on the left and right. In the case of the first pattern, the pasting mode is “**”, and “−10” is set as a numerical value when the time during which the button 1 is touched is “button 1 push time”. When the time during which the button 2 is touched is “the push time of the button 2”, “+10” is set as a numerical value. In the case of the third pattern, the pasting mode is “**”, “−10” is set when the coordinate 1 is touched, and “+10” is set when the coordinate 2 is touched. Is set.

次に、レンズ鏡筒20におけるレンズ通信について、図16を用いて説明する。連通信のフローに入ると、まず、レンズ状態の判定を行う(S231)。ここでは、タッチ位置検出部1cがタッチパネル29の操作状態を検出する。また、位置検出部25a、25bやリング操作部23a、レンズ操作部23b等によって、レンズ鏡筒20内のレンズ位置、絞り口径、リング操作部23aの回転状態等、種々のレンズ状態を判定する。   Next, lens communication in the lens barrel 20 will be described with reference to FIG. If the flow of continuous communication is entered, first the lens state is determined (S231). Here, the touch position detection unit 1 c detects the operation state of the touch panel 29. Further, various lens states such as the lens position in the lens barrel 20, the aperture diameter, and the rotation state of the ring operation unit 23a are determined by the position detection units 25a and 25b, the ring operation unit 23a, the lens operation unit 23b, and the like.

レンズ状態を判定すると、次に、レンズ制御操作がなされた否かを判定する(S233)。ここでは、タッチパネル29のタッチ操作によってレンズ制御がなされたかを判定する。例えば、第3パターン6bでタッチパネル29がズームに関連付けられている場合に、タッチパネル29上をスライド操作がなされた場合にはレンズ制御操作と判定する。ステップS233における判定の結果、レンズ制御操作であった場合には、レンズ制御を行う(S235)。ここでは、タッチパネル29のタッチ状態に基づいた制御を行う。   Once the lens state is determined, it is next determined whether or not a lens control operation has been performed (S233). Here, it is determined whether the lens control is performed by a touch operation on the touch panel 29. For example, when the touch panel 29 is associated with zoom in the third pattern 6b, if a slide operation is performed on the touch panel 29, it is determined as a lens control operation. If the result of determination in step S233 is lens control operation, lens control is performed (S235). Here, control based on the touch state of the touch panel 29 is performed.

ステップS235においてレンズ制御を行うと、またはステップS233における判定の結果、レンズ制御操作でなかった場合には、次に、通信か否かを判定する(S237)。ステップS105、S111(図11参照)において、カメラ本体10側では通信を行うので、このときの通信要求に対応してレンズ鏡筒20側でも通信を行う。   If lens control is performed in step S235 or if the result of determination in step S233 is that the lens control operation has not been performed, it is next determined whether or not communication is being performed (S237). In steps S105 and S111 (see FIG. 11), since communication is performed on the camera body 10 side, communication is also performed on the lens barrel 20 side in response to the communication request at this time.

ステップS237における判定の結果、通信であった場合には、次にレンズ状態通信を行う(S239)。ここでは、カメラ本体10からの要求に応じて、レンズ鏡筒20の状態を送信する。レンズ状態通信を行うと、レンズ制御を行う(S241)。ここでは、レンズ通信によってカメラ本体10側から、レンズ制御に関する指示がなされていた場合に、これに応じた制御を行う。例えば、カメラ本体10からAF制御の指示がなされた場合には、AF制御指示に従ってピント合わせ等の制御を行う。   If the result of determination in step S237 is communication, then lens state communication is performed (S239). Here, the state of the lens barrel 20 is transmitted in response to a request from the camera body 10. When the lens state communication is performed, lens control is performed (S241). Here, when an instruction regarding lens control is given from the camera body 10 side by lens communication, control corresponding to this is performed. For example, when an AF control instruction is issued from the camera body 10, control such as focusing is performed according to the AF control instruction.

ステップS241においてレンズ制御を行うと、またはステップS237における判定の結果、通信を行わない場合には、レンズ通信のフローを終了し、元のメインフローに戻る。   If lens control is performed in step S241 or if communication is not performed as a result of determination in step S237, the lens communication flow is terminated, and the original main flow is restored.

このように、レンズ通信では、レンズ状態に応じた制御を行い、またカメラ本体10から制御信号を受信した場合には、制御信号に応じた制御を行う。   Thus, in lens communication, control according to the lens state is performed, and when a control signal is received from the camera body 10, control according to the control signal is performed.

次に、カメラ本体10とレンズ鏡筒20の間における信号のやり取りについて図17を用いて説明する。図17(a)は、タッチパネル29に機能を関連付ける際の信号のやり取りを示す。まず、時刻T1において、カメラ本体10でレンズ鏡筒20の装着を行うか(図11のS101、図13のS181)、または機能変更の要求(図11のS129参照)を行うと、時刻T2において、レンズ鏡筒20は操作部画像(レンズ画像)の送信を行う(図13のS185参照)。カメラ本体10は操作部画像を受信すると、時刻T3において操作部画像の表示を行う(図11のS105参照)。   Next, the exchange of signals between the camera body 10 and the lens barrel 20 will be described with reference to FIG. FIG. 17A shows signal exchange when a function is associated with the touch panel 29. First, at time T1, when the lens barrel 20 is mounted on the camera body 10 (S101 in FIG. 11, S181 in FIG. 13) or a function change request (see S129 in FIG. 11) is made at time T1, at time T2. The lens barrel 20 transmits an operation unit image (lens image) (see S185 in FIG. 13). Upon receiving the operation unit image, the camera body 10 displays the operation unit image at time T3 (see S105 in FIG. 11).

また、図10を用いて説明したようにユーザが関連付け操作を行うと、まず、時刻T4においてタッチの始点にあたるタッチ信号1をレンズ鏡筒20からカメラ本体10に送信し、時刻T5においてタッチの終点にあたるタッチ信号2をレンズ鏡筒20からカメラ本体10に送信する。ここで、タッチ信号1、2をカメラ本体10に送信しているのは、レンズ鏡筒20側からカメラ本体10側に関連付け操作がなされていることを通知するためである。これによって、カメラ本体10側の信号処理及び制御部1に操作中信号を送信したことになり、レンズ鏡筒20およびカメラ本体10における不測の制御等を防止することが可能となる。操作中の誤動作を防止するためにも、重要な信号となる。時刻T6においてタッチパネル29と機能の関連付けがなされ、関連付け情報がレンズ鏡筒20に送信される(図11のS107、図12のS169)。   When the user performs the association operation as described with reference to FIG. 10, first, the touch signal 1 corresponding to the touch start point is transmitted from the lens barrel 20 to the camera body 10 at time T4, and the touch end point at time T5. The touch signal 2 corresponding to this is transmitted from the lens barrel 20 to the camera body 10. Here, the reason why the touch signals 1 and 2 are transmitted to the camera body 10 is to notify the association operation from the lens barrel 20 side to the camera body 10 side. As a result, an in-operation signal is transmitted to the signal processing and control unit 1 on the camera body 10 side, and it is possible to prevent unexpected control and the like in the lens barrel 20 and the camera body 10. It is also an important signal to prevent malfunction during operation. At time T6, the function is associated with the touch panel 29, and the association information is transmitted to the lens barrel 20 (S107 in FIG. 11 and S169 in FIG. 12).

なお、本実施形態においては、スライド判定はカメラ本体10側で行っているが、レンズ鏡筒20側でスライド判定を行うようにしてもよい。この場合、スライドの始点と終点の情報が必要なことからタッチ開始された位置とタッチが終了した位置の情報をカメラ本体10側に送信することを省略することができる。レンズ鏡筒20側でスライド判定を行った場合には、その結果をカメラ本体10に送ればよい。   In the present embodiment, the slide determination is performed on the camera body 10 side, but the slide determination may be performed on the lens barrel 20 side. In this case, since information on the start point and end point of the slide is required, it is possible to omit sending information on the position where the touch is started and the position where the touch is finished to the camera body 10 side. When slide determination is performed on the lens barrel 20 side, the result may be sent to the camera body 10.

図17(b)は、レンズ操作時における信号のやり取りを示す。時刻T11において、カメラ本体10は、レンズ鏡筒20に対して、通信要求を行う(図11のS117参照)。時刻T12において、レンズ鏡筒20は、通信要求に対して、モードとパラメータ数値等のやり取りを含むレンズ状態通信を行い(図11のS117参照)、時刻T13において、カメラ本体10は対応機能ある場合は切換を行う(図11のS121参照)。同様の動作を、時刻T14〜T16、時刻T17〜T19において繰り返す。なお、図17
(a)(b)においては、カメラ本体10側から通信を開始しているが(T1、T11参照)、これに限らず、レンズ鏡筒20側から通信を開始するようにしても勿論かまわない。
FIG. 17B shows signal exchange during lens operation. At time T11, the camera body 10 makes a communication request to the lens barrel 20 (see S117 in FIG. 11). At time T12, in response to the communication request, the lens barrel 20 performs lens state communication including exchange of the mode and parameter numerical values (see S117 in FIG. 11). At time T13, the camera body 10 has a corresponding function. Is switched (see S121 in FIG. 11). Similar operations are repeated at times T14 to T16 and times T17 to T19. Note that FIG.
In (a) and (b), communication is started from the camera body 10 side (see T1 and T11). However, the present invention is not limited to this, and it is of course possible to start communication from the lens barrel 20 side. .

次に、図18に示すタイミングチャートを用いて、ステップS117(図11参照)等において行われるカメラ本体10とレンズ鏡筒20の間で行われる同期通信の詳細について説明する。図18において、横軸は時間の流れを表し、縦軸にそれぞれの処理内容やタイミングを示す。カメラ本体処理において、処理B1では、前フレームで取得した画像データによりライブビュー画像の表示や、AF評価値の算出を行う。また処理B2では、レンズ状態通信により取得したレンズ状態データに基づいて、AF演算や各種設定変更等を行う。   Next, details of synchronous communication performed between the camera body 10 and the lens barrel 20 in step S117 (see FIG. 11) and the like will be described using the timing chart shown in FIG. In FIG. 18, the horizontal axis represents the flow of time, and the vertical axis represents each processing content and timing. In the camera body process, in process B1, a live view image is displayed and an AF evaluation value is calculated based on the image data acquired in the previous frame. In the process B2, AF calculation, various setting changes, and the like are performed based on the lens state data acquired by the lens state communication.

垂直同期信号は、各フレームに対応して出力される信号である。撮像・読出しでは、撮像素子2において被写体像を撮像し、この撮像した画像データの読み出しを行う。なお、撮像・読出しが、図18において、菱形形状をしているのは、本実施形態においては、ライブビュー画像の取得時はローリングシャッタを採用しており、画素ラインごとに撮像と読出しを順次行うためである。   The vertical synchronization signal is a signal output corresponding to each frame. In imaging / reading, a subject image is picked up by the image pickup device 2 and the picked-up image data is read out. In FIG. 18, the image pickup / readout has a rhombus shape. In this embodiment, a rolling shutter is used when a live view image is acquired, and image pickup and read out are sequentially performed for each pixel line. To do.

レンズ通信における通信BLでは、カメラ本体10からレンズ鏡筒20にレンズ状態データ要求コマンドを送信し、このコマンドはレンズ鏡筒20のレンズ状態を示すデータをカメラ本体10に送信することを要求する。また通信LBでは、レンズ状態データ要求コマンドに応じて、レンズ鏡筒20がカメラ本体10にレンズ状態を示すデータを送信する。   In the communication BL in the lens communication, a lens state data request command is transmitted from the camera body 10 to the lens barrel 20, and this command requests transmission of data indicating the lens state of the lens barrel 20 to the camera body 10. In the communication LB, the lens barrel 20 transmits data indicating the lens state to the camera body 10 in response to the lens state data request command.

レンズ通信同期信号は、カメラ本体10において垂直同期信号に応答して生成され、このレンズ通信同期信号はカメラ本体10の通信部11の同期信号端子よりレンズ鏡筒20に出力される。レンズ位置取得信号は、所定のタイミング、例えば図18に示す例では、撮像素子2における電荷蓄積時間の略中央時点を経過した時点で状態が変化する。   The lens communication synchronization signal is generated in response to the vertical synchronization signal in the camera body 10, and this lens communication synchronization signal is output from the synchronization signal terminal of the communication unit 11 of the camera body 10 to the lens barrel 20. The state of the lens position acquisition signal changes at a predetermined timing, for example, in the example shown in FIG. 18, when a substantially central time point of the charge accumulation time in the image sensor 2 has elapsed.

また、レンズ鏡筒20内における処理L1は、レンズ位置取得信号の状態変化タイミングでの撮影レンズ26内の焦点調節レンズの位置情報の取得、およびレンズ通信同期信号の受信タイミングでのリング操作部23aの操作状態の検出を行う処理である。また処理L2は、カメラ本体10から受信したレンズ状態データ要求コマンドに応じて、焦点調節レンズの位置情報や、リング操作部23aの操作状態等のレンズ状態データを送信する処理である。   Further, the process L1 in the lens barrel 20 acquires the position information of the focus adjustment lens in the photographing lens 26 at the state change timing of the lens position acquisition signal, and the ring operation unit 23a at the reception timing of the lens communication synchronization signal. This is a process for detecting the operation state. The process L2 is a process of transmitting lens state data such as the position information of the focus adjustment lens and the operation state of the ring operation unit 23a in accordance with the lens state data request command received from the camera body 10.

図18のタイミングチャートに示すように、本実施形態における同期通信では、垂直同期信号に同期してカメラ本体10内において処理B1を実行し、また、垂直同期信号に同期してレンズ通信同期信号をレンズ鏡筒20に送信する。   As shown in the timing chart of FIG. 18, in the synchronous communication in this embodiment, the process B1 is executed in the camera body 10 in synchronization with the vertical synchronization signal, and the lens communication synchronization signal is synchronized with the vertical synchronization signal. It transmits to the lens barrel 20.

カメラ本体10内において処理B1を処理すると、レンズ鏡筒20に対して通信BLによって、レンズ状態データ要求コマンドを送信する。レンズ鏡筒20はレンズ状態データ要求コマンドを受信すると、レンズ状態を検出し、通信LBによってレンズ状態データを送信する。カメラ本体10はレンズ状態データを受信すると、処理B2を実行する。   When processing B1 is processed in the camera body 10, a lens state data request command is transmitted to the lens barrel 20 by communication BL. When receiving the lens state data request command, the lens barrel 20 detects the lens state and transmits the lens state data by communication LB. When the camera body 10 receives the lens state data, the camera body 10 executes processing B2.

また、レンズ鏡筒20内において、位置検出部25a、25bがレンズ位置を取得する処理L1はレンズ位置取得信号に同期して実行する。このレンズ位置取得信号は所定のタイミング、図18の例においては、撮像素子2の画面中央による電荷蓄積時間の1/2が経過した時点で発生する。レンズ鏡筒20は、レンズ位置取得信号の状態変化のタイミングで撮影レンズの位置を検出する位置検出部25a、25bによって焦点調節レンズの位置情報を取得する。これらの同期通信は、全体としては、レンズ通信同期信号に同期して実行される。   In the lens barrel 20, the process L1 in which the position detection units 25a and 25b acquire the lens position is executed in synchronization with the lens position acquisition signal. This lens position acquisition signal is generated at a predetermined timing, in the example of FIG. 18, when a half of the charge accumulation time at the center of the screen of the image sensor 2 has elapsed. The lens barrel 20 acquires position information of the focus adjustment lens by position detection units 25a and 25b that detect the position of the photographing lens at the timing of the state change of the lens position acquisition signal. These synchronous communications are executed in synchronization with the lens communication synchronization signal as a whole.

以上説明したように、本発明の各実施形態においては、本体側表示部6に選択可能な複数の表示パターンを表示する本体側表示部6と、表示パターンに対するタッチ状態を検出するタッチパネル29を設け、表示パターンとタッチパネル29による検出結果に基づいて、カメラ側にパラメータ変更情報を出力するようにしている。また、機能アイコン6fと選択パターン6eが表示部に表示された際に、機能アイコン6fと選択パターン6eがタッチ操作によって結びつけられたことを検出した場合に、タッチパネル29と機能アイコン6fを関連付けるようにしている。このため、鏡筒に設けられたタッチパネルの機能を、任意の機能の中からユーザが任意に選択しカスタマイズできる。   As described above, in each embodiment of the present invention, the main body side display unit 6 that displays a plurality of selectable display patterns on the main body side display unit 6 and the touch panel 29 that detects a touch state on the display pattern are provided. Based on the display pattern and the detection result by the touch panel 29, the parameter change information is output to the camera side. In addition, when the function icon 6f and the selection pattern 6e are displayed on the display unit, when it is detected that the function icon 6f and the selection pattern 6e are associated by a touch operation, the touch panel 29 and the function icon 6f are associated with each other. ing. For this reason, the function of the touch panel provided in the lens barrel can be arbitrarily selected and customized by the user from among arbitrary functions.

また、本発明の各実施形態においては、タッチパネル29と関連付けられた機能が、カメラ本体側の機能である場合に、設定された機能に応じてパラメータの数値を算出し(図5のS53)、算出されたパラメータの数値をカメラ本体に送信するようにしている。このため、レンズ鏡筒からカメラ本体を制御することが可能となる。   Further, in each embodiment of the present invention, when the function associated with the touch panel 29 is a function on the camera body side, the numerical value of the parameter is calculated according to the set function (S53 in FIG. 5), The calculated parameter values are transmitted to the camera body. For this reason, the camera body can be controlled from the lens barrel.

また、本発明の実施形態においては、タッチパネル29を有効利用してレンズ操作の自由度を上げてユーザの得意とする操作方法を選べる上に、その操作方法を直感的に判断できる表示を表示することができる。この表示パターンは、複数のパターンの中からユーザの好みに応じて選択できる。本発明の実施形態においては、表示パターンの中から選択するだけであるが、これに限らず、釦やバーの位置や大きさをユーザが変えられるような応用も可能であり、さらに、パターンそのものをユーザがカスタマイズするようにしてもよい。   In the embodiment of the present invention, the touch panel 29 is effectively used to increase the degree of freedom of lens operation and the user can select an operation method that the user is good at. In addition, a display that can intuitively determine the operation method is displayed. be able to. This display pattern can be selected from a plurality of patterns according to the user's preference. In the embodiment of the present invention, the display pattern is simply selected from the display patterns. However, the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to change the position and size of buttons and bars. May be customized by the user.

また、本発明の実施形態においては、ユーザ操作によるカメラ制御を、カメラ本体10とレンズ鏡筒20の連携にて行わなければならないにもかかわらず、一つの表示部(レンズ側表示部28または本体側表示部6)上で集中して行うことが可能となる。また、レンズ単独で行える制御も、カメラ側から撮影に集中しながら切り換えることができる。特に、フォーカスリングやズームリング等のレンズ側操作部は、手で保持したり操作しやすい位置にあって、カメラを構えた時に見えない位置にある場合が多く、一方、カメラ側表示部は、撮影時に視認しやすい位置にある事が多く、両方の画面を見ながら設定操作することは困難であったが、本発明の実施形態では、そのような問題を回避できる。表示パターン(例えば、図3(b)参照)をカメラ本体(またはレンズ鏡筒)側から指定することによって、レンズ鏡筒(またはカメラ本体)発売時に想定していなかった操作に対応させることもできる。   Further, in the embodiment of the present invention, although the camera control by the user operation has to be performed in cooperation with the camera body 10 and the lens barrel 20, one display unit (the lens side display unit 28 or the body) It is possible to concentrate on the side display 6). Also, control that can be performed by the lens alone can be switched from the camera side while concentrating on photographing. In particular, the lens side operation unit such as the focus ring and zoom ring is in a position where it can be easily held and operated by hand and is often invisible when the camera is held, while the camera side display unit is In many cases, it is in a position that is easy to visually recognize at the time of shooting, and it has been difficult to perform a setting operation while viewing both screens. However, in the embodiment of the present invention, such a problem can be avoided. By designating a display pattern (for example, see FIG. 3B) from the camera body (or lens barrel) side, it is possible to correspond to an operation that was not assumed when the lens barrel (or camera body) was released. .

なお、本発明の各実施形態において、レンズ鏡筒20にタッチパネル29と制御部21を配置し、カメラ本体10に本体側表示部6と信号処理及び制御部1を配置し、両者でそれぞれ処理を行っていた。上記処理の配分は、大半をレンズ鏡筒20の制御部21で実行してもよく、逆に大半をカメラ本体10の信号処理及び制御部1で実行するようにしてもよい。両制御部の能力、信号処理能力、システムの特性等を勘案して適宜、処理の配分を決めれば良い。   In each embodiment of the present invention, the touch panel 29 and the control unit 21 are arranged in the lens barrel 20, and the main body side display unit 6 and the signal processing and control unit 1 are arranged in the camera body 10, and the processing is performed by both. I was going. Most of the above-described processing distribution may be executed by the control unit 21 of the lens barrel 20, and conversely, most of the processing may be executed by the signal processing and control unit 1 of the camera body 10. The distribution of processing may be determined as appropriate in consideration of the capabilities of both control units, signal processing capability, system characteristics, and the like.

また、本発明の各実施形態においては、レンズ鏡筒20にレンズ側表示部28を設けていた。レンズ鏡筒20に表示部を設けることにより、レンズ鏡筒側での設定内容を確認が容易になるが、カメラ本体10側でも確認することができるため、省略しても構わない。   In each embodiment of the present invention, the lens side display unit 28 is provided in the lens barrel 20. By providing the display unit in the lens barrel 20, it becomes easy to confirm the setting contents on the lens barrel side, but it can be confirmed on the camera body 10 side, and may be omitted.

また、本発明の各実施形態においては、第1パターン6a〜第4パターン6dの選択をカメラ本体10側で行うとしていたが、勿論、レンズ側表示部28を見ながら、レンズ鏡筒側で設定するようにしても勿論かまわない。   In each embodiment of the present invention, the selection of the first pattern 6a to the fourth pattern 6d is performed on the camera body 10 side. Of course, the setting is performed on the lens barrel side while viewing the lens side display unit 28. Of course, it does not matter.

また、本発明の各実施形態においては、撮影のための機器として、デジタルカメラを用いて説明したが、カメラとしては、デジタル一眼レフカメラでもコンパクトデジタルカメラでもよく、ビデオカメラ、ムービーカメラのような動画用のカメラでもよく、さらに、携帯電話、スマートフォーンや携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assist)、ゲーム機器等に内蔵されるカメラでも構わない。   In each embodiment of the present invention, a digital camera has been described as an apparatus for photographing. However, the camera may be a digital single lens reflex camera or a compact digital camera, such as a video camera or a movie camera. It may be a camera for moving images, or may be a camera built in a mobile phone, a smart phone, a personal digital assistant (PDA), a game machine, or the like.

また、特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず」、「次に」等の順番を表現する言葉を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。   Further, regarding the operation flow in the claims, the specification, and the drawings, even if it is described using words expressing the order such as “first” and “next” for the sake of convenience, it is essential to carry out in this order. It does not mean that.

本発明は、上記実施形態にそのまま限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素の幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, you may delete some components of all the components shown by embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

1・・・信号処理及び制御部、1a・・・レンズ操作関連付け部、1b・・・レンズ操作判定部、1c・・・タッチ位置判定部、1d・・・表示制御部、2・・・撮像部、3・・・顔検出部、4・・・記録部、5・・・通信部、6・・・本体側表示部、6a〜6d・・・第1〜第4パターン、6e・・・選択パターン、6f・・・機能アイコン、6g・・・終了アイコン、6h・・・選択機能、6i・・・バー表示、7・・・タッチパネル、8・・・操作判定部、9・・・時計部、10・・・カメラ本体、11・・・通信部、20・・・レンズ鏡筒、21・・・制御部、22・・・通信部、23a・・・リング操作部、23b・・・レンズ操作部、24・・・駆動部、24a・・・駆動部、24b・・・駆動部、25a・・・位置検出部、25b・・・位置検出部、26・・・撮影レンズ、26a・・・ズーム制御機構、26b・・・ピント制御機構、27・・・メモリ、28・・・レンズ側表示部、28a・・・モード変更アイコン、28b・・・選択機能、28c・・・バー表示、29・・・タッチパネル、30・・・接眼ファインダ、31・・・接眼表示部、32・・・通信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Signal processing and control part, 1a ... Lens operation correlation part, 1b ... Lens operation determination part, 1c ... Touch position determination part, 1d ... Display control part, 2 ... Imaging , 3... Face detection unit, 4... Recording unit, 5 .. communication unit, 6... Main body side display unit, 6 a to 6 d. Selection pattern, 6f ... function icon, 6g ... end icon, 6h ... selection function, 6i ... bar display, 7 ... touch panel, 8 ... operation determination unit, 9 ... clock , 10 ... Camera body, 11 ... Communication unit, 20 ... Lens barrel, 21 ... Control unit, 22 ... Communication unit, 23a ... Ring operation unit, 23b ... Lens operation unit, 24... Drive unit, 24a... Drive unit, 24b... Drive unit, 25a. b: position detection unit, 26 ... photographing lens, 26a ... zoom control mechanism, 26b ... focus control mechanism, 27 ... memory, 28 ... lens side display unit, 28a ... Mode change icon, 28b ... selection function, 28c ... bar display, 29 ... touch panel, 30 ... eyepiece finder, 31 ... eyepiece display unit, 32 ... communication unit

Claims (8)

選択可能な複数の表示パターンを表示する表示部と、
上記表示部の上記表示パターンに対するタッチ状態を検出するタッチ検出部と、
上記表示パターンと上記タッチ検出部による検出結果に基づいて、カメラ側にパラメータ変更情報を出力する制御部と、
を有することを特徴とする撮影システム。
A display unit for displaying a plurality of selectable display patterns;
A touch detection unit for detecting a touch state of the display unit with respect to the display pattern;
Based on the display pattern and the detection result by the touch detection unit, a control unit that outputs parameter change information to the camera side;
An imaging system comprising:
上記表示部はカメラ本体に設けられており、選択された上記表示パターンはレンズ鏡筒に出力され、
上記タッチ検出部および上記制御部は上記レンズ鏡筒に設けられている、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影システム。
The display unit is provided in the camera body, and the selected display pattern is output to the lens barrel.
The touch detection unit and the control unit are provided in the lens barrel.
The imaging system according to claim 1.
上記表示部は、上記タッチ検出部が対応付けられる複数の機能と上記表示パターンを表示し、
上記制御部は、上記タッチ検出部の検出結果に基づいて、上記タッチ検出部と上記複数の機能を関連付ける
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影システム。
The display unit displays a plurality of functions associated with the touch detection unit and the display pattern,
The imaging system according to claim 1, wherein the control unit associates the touch detection unit with the plurality of functions based on a detection result of the touch detection unit.
レンズ鏡筒に設けられたタッチ状態を検出するタッチ検出部と、
カメラ本体に設けられ、複数の機能を示す機能アイコンと、タッチ検出部を示す操作部アイコンを表示する表示部と、
上記機能アイコンと上記操作部アイコンが上記表示部に表示された際に、上記タッチ検出部によって、上記機能アイコンと上記操作部アイコンがタッチ操作によって結びつけられたことを検出した場合に、上記タッチ検出部と上記機能アイコンを関連付ける関連付け部と、
を有すること特徴とする撮影システム。
A touch detection unit for detecting a touch state provided in the lens barrel;
A display unit provided on the camera body, which displays a function icon indicating a plurality of functions, and an operation unit icon indicating a touch detection unit;
When the function icon and the operation unit icon are displayed on the display unit, when the touch detection unit detects that the function icon and the operation unit icon are connected by a touch operation, the touch detection is performed. An associating unit for associating the function with the function icon,
An imaging system comprising:
上記関連付け部によって関連付けがなされると、上記タッチ検出部の検出出力に基づいて、上記関連付けられた機能の制御を行うことを特徴とする請求項4に記載の撮影システム。   The imaging system according to claim 4, wherein when the association is performed by the association unit, the associated function is controlled based on a detection output of the touch detection unit. 上記関連付けられた機能が上記カメラ本体側の機能である場合には、上記タッチ検出部による検出結果に基づくパラメータの数値を算出し、上記カメラ本体に送信することを特徴とする請求項5に記載の撮影システム。   The parameter value based on the detection result by the touch detection unit is calculated and transmitted to the camera body when the associated function is a function on the camera body side. Shooting system. タッチ状態を検出するタッチ検出部と、
上記タッチ検出部と関連付けられた機能が、カメラ本体側の機能である場合に、設定された機能に応じてパラメータの数値を算出する算出部と、
上記算出部によって算出された上記パラメータの数値をカメラ本体に送信する通信部と、
を有することを特徴とするレンズ鏡筒。
A touch detection unit for detecting a touch state;
When the function associated with the touch detection unit is a function on the camera body side, a calculation unit that calculates numerical values of parameters according to the set function;
A communication unit that transmits the numerical value of the parameter calculated by the calculation unit to the camera body;
A lens barrel comprising:
上記算出部は、上記タッチ検出部によって検出されたタッチ状態に応じて、上記数値を更新することを特徴とする請求項7に記載のレンズ鏡筒。   The lens barrel according to claim 7, wherein the calculation unit updates the numerical value according to a touch state detected by the touch detection unit.
JP2012005026A 2012-01-13 2012-01-13 Shooting system Active JP5846921B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012005026A JP5846921B2 (en) 2012-01-13 2012-01-13 Shooting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012005026A JP5846921B2 (en) 2012-01-13 2012-01-13 Shooting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013145944A true JP2013145944A (en) 2013-07-25
JP5846921B2 JP5846921B2 (en) 2016-01-20

Family

ID=49041538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012005026A Active JP5846921B2 (en) 2012-01-13 2012-01-13 Shooting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5846921B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130064533A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Koichi Nakata Camera system and interchangeable lens
JP2015032105A (en) * 2013-08-01 2015-02-16 オリンパスイメージング株式会社 Operation device and control method for the same
WO2015151650A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 富士フイルム株式会社 Image pickup apparatus and method for controlling same
US9843727B2 (en) 2013-05-28 2017-12-12 Olympus Corporation Image capturing apparatus and image capturing method
JP2021043294A (en) * 2019-09-10 2021-03-18 キヤノン株式会社 Lens unit and imaging apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10254634B2 (en) * 2016-04-15 2019-04-09 Panavision International, L.P. Camera optical element having tactile indicator

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075138A (en) * 1993-06-17 1995-01-10 Iseki & Co Ltd Grain taste evaluation method
JP2001326843A (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Sony Corp Image pickup device and its operation method
JP2003259177A (en) * 2002-03-04 2003-09-12 Minolta Co Ltd Digital camera
JP2009169266A (en) * 2008-01-18 2009-07-30 Nikon Corp Lens barrel and camera system
JP2010020250A (en) * 2008-07-14 2010-01-28 Nikon Corp Lens barrel and optical instrument

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075138A (en) * 1993-06-17 1995-01-10 Iseki & Co Ltd Grain taste evaluation method
JP2001326843A (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Sony Corp Image pickup device and its operation method
JP2003259177A (en) * 2002-03-04 2003-09-12 Minolta Co Ltd Digital camera
JP2009169266A (en) * 2008-01-18 2009-07-30 Nikon Corp Lens barrel and camera system
JP2010020250A (en) * 2008-07-14 2010-01-28 Nikon Corp Lens barrel and optical instrument

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130064533A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Koichi Nakata Camera system and interchangeable lens
US8774616B2 (en) * 2011-09-09 2014-07-08 Olympus Imaging Corp. Camera system and interchangeable lens
US9843727B2 (en) 2013-05-28 2017-12-12 Olympus Corporation Image capturing apparatus and image capturing method
JP2015032105A (en) * 2013-08-01 2015-02-16 オリンパスイメージング株式会社 Operation device and control method for the same
WO2015151650A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 富士フイルム株式会社 Image pickup apparatus and method for controlling same
JP2021043294A (en) * 2019-09-10 2021-03-18 キヤノン株式会社 Lens unit and imaging apparatus
US11641516B2 (en) 2019-09-10 2023-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Lens apparatus and imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP5846921B2 (en) 2016-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6168720B2 (en) Shooting system
JP5936183B2 (en) Photography equipment
US20110267526A1 (en) Camera
JP5846921B2 (en) Shooting system
JP2013157724A (en) Imaging apparatus
US9819857B2 (en) Electronic apparatus, control method for the same, and image capturing apparatus
JP2019219583A (en) Electronic device and control method therefor
JP2014038195A (en) Photographing equipment
JP2012008307A (en) Imaging apparatus and display method
JP2022021543A (en) Electronic device and control method therefor
CN109429012B (en) Image pickup control apparatus, control method, and storage medium
JP6736410B2 (en) Imaging device, control method of imaging device, program, and storage medium
JP6745682B2 (en) Imaging device, control method, program, and storage medium
JP2016025510A (en) Imaging apparatus, and control method and program thereof
JP2014150508A (en) Imaging device
JP6410884B2 (en) Operation setting device, operation setting method, and program
JP2018113532A (en) Imaging apparatus
JP2018082331A (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP7171876B2 (en) IMAGING DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP2020096303A (en) Imaging apparatus, control method of the same, and program of the same
JP2013219440A (en) Imaging apparatus
JP7446913B2 (en) Electronic devices, control methods for electronic devices, and programs
JP2019016914A (en) Imaging apparatus, control method of the same, program, and recording medium
JP7171252B2 (en) IMAGING CONTROL DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING IMAGING CONTROL DEVICE
JP7254454B2 (en) IMAGING CONTROL DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING IMAGING CONTROL DEVICE

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141029

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151124

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5846921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250