JP2013143347A - ホリゾントライト装置 - Google Patents

ホリゾントライト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013143347A
JP2013143347A JP2012004342A JP2012004342A JP2013143347A JP 2013143347 A JP2013143347 A JP 2013143347A JP 2012004342 A JP2012004342 A JP 2012004342A JP 2012004342 A JP2012004342 A JP 2012004342A JP 2013143347 A JP2013143347 A JP 2013143347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting diode
horizont
red
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012004342A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Kimura
三郎 木村
Yoshiaki Ikeda
喜明 池田
Zhiyuan Liang
志▲遠▼ 梁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PR Lighting Ltd
Japan Broadcasting Corp
Lel KK
Original Assignee
PR Lighting Ltd
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Lel KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PR Lighting Ltd, Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp, Lel KK filed Critical PR Lighting Ltd
Priority to JP2012004342A priority Critical patent/JP2013143347A/ja
Priority to PCT/CN2013/070328 priority patent/WO2013104325A1/zh
Priority to CN2013200139335U priority patent/CN203115681U/zh
Priority to CN201310009691.7A priority patent/CN103115290B/zh
Publication of JP2013143347A publication Critical patent/JP2013143347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S10/00Lighting devices or systems producing a varying lighting effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/40Lighting for industrial, commercial, recreational or military use
    • F21W2131/406Lighting for industrial, commercial, recreational or military use for theatres, stages or film studios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • F21Y2113/10Combination of light sources of different colours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】カラーフィルタを用いなくとも所定色の照射光を壁面に向けて照射することができ、エネルギー消費量及び発熱量を低減させることができるホリゾントライト装置を提供すること。
【解決手段】ホリゾントライト装置1は、赤色発光ダイオード2aが配列された赤色発光ダイオード列3aを有した光源6aが光出射口7aを有する筐体8a内に配設された赤色ホリゾントライト9aと、赤色ホリゾントライト9aに対して隣接配置されており、緑色発光ダイオード2bが配列された緑色発光ダイオード列3bを有した光源6bが光出射口7bを有する筐体8b内に配設された緑色ホリゾントライト9bと、緑色ホリゾントライト9bに対して隣接配置されており、青色発光ダイオード2cが配列された青色発光ダイオード列3cを有した光源6cが光出射口7cを有する筐体8c内に配設された青色ホリゾントライト9cとを具備している。
【選択図】図1

Description

本発明は、TVスタジオ、写真スタジオ、ステージ等の壁(ホリゾント)を上方や下方から照射し、この照射光によって壁面の光演出を行うホリゾントライト装置に関する。
例えば、特許文献1及び2においては、光源と、光源が内部に配置された筐体と、筐体の光射出口に取り付けられるカラーフィルタとを具備しており、このカラーフィルタの色によって壁面に対する照射光の色を調整するホリゾントライトが提案されている。斯かるホリゾントライトの光源には、例えば1KW〜300W程度のハロゲンランプが用いられる。
また、壁面の演出は、例えば、白色光を照射するホリゾントライト、赤色光を照射するホリゾントライト、緑色光を照射するホリゾントライト及び青色光を照射するホリゾントライトが四灯並設されたホリゾントライト装置によって行われる。
特開2008−130341号公報 特開2008−130326号公報
ところで、斯かるホリゾントライトでは、ハロゲンランプ等からなる一つの光源を有するだけであるために、所定色の照射光を壁面に向けて照射するためにはカラーフィルタを用いなければならず、また、エネルギー消費量及び発熱量も多い。また、上述のホリゾントライト装置では、少なくとも四灯のホリゾントライトが必要となるために、エネルギー消費量及び発熱量の低減を図り難い。
尚、ホリゾントライトの発熱はTVスタジオ、舞台等の温度を上昇させる原因の一つとなっており、斯かる温度の上昇は演出者等の演出にも多大な影響を及ぼすため、ホリゾントライトの発熱量の低減は重要な課題の一つである。
本発明は、前記諸点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、カラーフィルタを用いなくとも所定色の照射光を壁面に向けて照射することができ、エネルギー消費量及び発熱量を低減させることができるホリゾントライト装置を提供することにある。
本発明のホリゾントライト装置は、赤色発光ダイオードが配列された赤色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された赤色ホリゾントライトと、この赤色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、緑色発光ダイオードが配列された緑色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された緑色ホリゾントライトと、この緑色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、青色発光ダイオードが配列された青色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された青色ホリゾントライトとを具備しており、赤色ホリゾントライト、緑色ホリゾントライト及び青色ホリゾントライトのうちの少なくとも一つのホリゾントライトの白色発光ダイオード列の電力は、前記少なくとも一つのホリゾントライトの赤色発光ダイオード列、緑色発光ダイオード列及び青色発光ダイオード列のうちの少なくとも一つの電力の1/2以下である。
本発明のホリゾントライト装置によれば、赤色発光ダイオードが配列された赤色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された赤色ホリゾントライトと、この赤色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、緑色発光ダイオードが配列された緑色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された緑色ホリゾントライトと、この緑色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、青色発光ダイオードが配列された青色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された青色ホリゾントライトとを具備しており、赤色ホリゾントライト、緑色ホリゾントライト及び青色ホリゾントライトのうちの少なくとも一つのホリゾントライトの白色発光ダイオード列の電力は、前記少なくとも一つのホリゾントライトの赤色発光ダイオード列、緑色発光ダイオード列及び青色発光ダイオード列のうちの少なくとも一つの電力の1/2以下であるために、カラーフィルタを用いなくとも所定色の照射光を壁面に向けて照射することができ、エネルギー消費量及び発熱量を低減させることができ、また、筐体の排熱口数を減少させ又はなくし得、各ホリゾントライトの筐体から光漏れが生じる虞をなくし得る。
本発明のホリゾントライト装置では、青色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、赤色発光ダイオードが配列された赤色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された他の赤色ホリゾントライトと、この他の赤色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、緑色発光ダイオードが配列された緑色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された他の緑色ホリゾントライトと、この緑色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、青色発光ダイオードが配列された青色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された他の青色ホリゾントライトとを具備しており、他の赤色ホリゾントライト、他の緑色ホリゾントライト及び他の青色ホリゾントライトのうちの少なくとも一つのホリゾントライトの白色発光ダイオード列の電力は、前記少なくとも一つのホリゾントライトの赤色発光ダイオード列、緑色発光ダイオード列及び青色発光ダイオード列のうちの少なくとも一つの電力の1/2以下であってもよい。
本発明のホリゾントライト装置では、筐体は、鏡面からなる内面を有していると共に光出射口を有した筐体本体と、光出射口の縁部において筐体本体に装着されたバンドアとを具備しており、バンドアの内側面は鏡面からなっていてもよい。
本発明のホリゾントライト装置では、赤色発光ダイオード、緑色発光ダイオード、青色発光ダイオード及び白色発光ダイオードの夫々は、平面状の発光面を有していてもよく、このようなホリゾントライト装置によれば、照射光に色ムラが生じる虞を低減し得る。
本発明のホリゾントライト装置では、赤色発光ダイオード列の赤色発光ダイオードの夫々の平面状の発光面、緑色発光ダイオード列の緑色発光ダイオードの夫々の平面状の発光面、青色発光ダイオード列の青色発光ダイオードの夫々の平面状の発光面又は白色発光ダイオード列の白色発光ダイオードの夫々の平面状の発光面は、互いに面一であってもよい。
本発明によれば、カラーフィルタを用いなくとも所定色の照射光を壁面に向けて照射することができ、エネルギー消費量及び発熱量を低減させることができるホリゾントライト装置を提供し得る。
図1は、本発明の実施の形態の例の正面説明図である。 図2は、図1に示す例の側面説明図である。 図3は、図1に示す例の主に赤色ホリゾントライトの光源の正面説明図である。 図4は、図3に示す断面説明図である。 図5は、図1に示す例の主に緑色ホリゾントライトの光源の正面説明図である。 図6は、図5に示す断面説明図である。 図7は、図1に示す例の主に青色ホリゾントライトの光源の正面説明図である。 図8は、図7に示す断面説明図である。 図9は、図1に示す例の設置に関する説明図である。 図10は、本発明の実施の形態の他の例の説明図である。
次に本発明を、図に示す好ましい実施の形態の例に基づいて更に詳細に説明する。なお、本発明はこれら例に何等限定されないのである。
図1から図8において、本例のホリゾントライト装置1は、赤色発光ダイオード2aが配列された赤色発光ダイオード列3a及び白色発光ダイオード4aが配列された白色発光ダイオード列5aを有した光源6aが光出射口7aを有する筐体8a内に配設された赤色ホリゾントライト9aと、赤色ホリゾントライト9aに対して隣接配置されており、緑色発光ダイオード2bが配列された緑色発光ダイオード列3b及び白色発光ダイオード4bが配列された白色発光ダイオード列5bを有した光源6bが光出射口7bを有する筐体8b内に配設された緑色ホリゾントライト9bと、緑色ホリゾントライト9bに対して隣接配置されており、青色発光ダイオード2cが配列された青色発光ダイオード列3c及び白色発光ダイオード4cが配列された白色発光ダイオード列5cを有した光源6cが光出射口7cを有する筐体8c内に配設された青色ホリゾントライト9cと、青色ホリゾントライト9cに対して隣接配置されていると共に赤色ホリゾントライト9aと同様に構成された他の赤色ホリゾントライト10aと、赤色ホリゾントライト10aに対して隣接配置されていると共に緑色ホリゾントライト9bと同様に構成された他の緑色ホリゾントライト10bと、緑色ホリゾントライト10bに対して隣接配置されてていると共に青色ホリゾントライト9cと同様に構成された他の青色ホリゾントライト10cと、赤色ホリゾントライト9a及び10a、緑色ホリゾントライト9b及び10b並びに青色ホリゾントライト9c及び10cを互いに連結して横方向に伸びた基体11とを具備している。
ホリゾントライト装置1は、例えば図9に示すように、TVスタジオ、写真スタジオ、ステージ等の天井12又は床面13に設置され、照射すべき壁面14を上方又は下方から照らして当該壁面14の光演出を行う。
赤色ホリゾントライト10a、緑色ホリゾントライト10b及び青色ホリゾントライト10cは、赤色ホリゾントライト9a、緑色ホリゾントライト9b及び青色ホリゾントライト9cと夫々同様に構成されているので、図に適宜同符号を付してその詳細な説明を省略する。
筐体8aは、光反射面としての内面が鏡面で形成されていると共に矩形状の光出射口7aを有している筐体本体22aと、光出射口7aの縁部23aにおいて筐体本体22aに装着されたバンドア24aとを具備している。
バンドア24aの内側面25aは、本例では光反射面としての鏡面からなっていてもよい。筐体本体22aの横幅は250mm程度である。筐体本体22aの内面は光源6aの照射光が光出射口7aを介して壁面14に向かうように湾曲して形成されていてもよい。バンドア24aは、筐体本体22aにヒンジ等を介して可動に装着されており、バンドア24aの筐体本体22aに対する傾斜角を適宜調整することによってTVスタジオ、ステージ等の状況に応じた所望の照射光が得られる。
光源6aは、例えば図3に示すように、横方向に一列に並んで筐体本体22aに装着された複数(本例では五つ)のLEDライト30aを具備している。複数のLEDライト30aの夫々は、例えば図3及び図4に示すように、筐体本体22aに着脱自在に取り付けられると共に鏡面からなる光反射面としての内面32aを有した正面視矩形状のケース31aと、横方向において一列に並んでケース31aの内部に設けられた複数の白色発光ダイオード4aとを具備している。複数の白色発光ダイオード4aは白色発光ダイオード列5aを形成している。
一つのLEDライト30aの複数の白色発光ダイオード4aは、夫々互いに電気的に接続されている。複数の白色発光ダイオード4aは、正面において露出した平面状の発光面36aを夫々有している。白色発光ダイオード列5aの発光の制御は、これらに供給される電流等の制御、例えばPWM制御によって行われ、これにより、光源6aの光量を速やかに且つ漸次的に滑らかに調整し得る。複数の白色発光ダイオード4aの夫々の消費電力は1W〜2W程度である。LEDライト30aの夫々は、これら夫々の消費電力が例えば10W程度となるように複数の白色発光ダイオード4aが並設されてもよい。
光源6aは、横方向に一列に並んで筐体本体22aに装着された複数(本例では五つ)のLEDライト40aを具備している。複数のLEDライト40aの夫々は、例えば図3及び図4に示すように、筐体本体22aに着脱自在に取り付けられると共に鏡面からなる光反射面としての内面42aを有した正面視矩形状のケース41aと、横方向において一列に並んでケース41aの内部に設けられた複数の白色と異なる色を発光する発光ダイオードとして赤色発光ダイオード2aとを具備している。複数の赤色発光ダイオード2aは赤色発光ダイオード列3aを形成している。
一つのLEDライト40aの複数の赤色発光ダイオード2aは、夫々互いに電気的に接続されている。複数の赤色発光ダイオード2aは、正面において露出した平面状の発光面46aを夫々有している。赤色発光ダイオード列3aの発光の制御は、これらに供給される電流等の制御、例えばPWM制御によって行われ、これにより、光源6aの光量を速やかに且つ漸次的に滑らかに調整し得る。複数の赤色発光ダイオード2aの夫々の消費電力は1W〜2W程度である。LEDライト40aの夫々は、これら夫々の消費電力が例えば20W程度となるように複数の赤色発光ダイオード2aが並設されて形成されてもよい。赤色発光ダイオード列3aの光量は、白色発光ダイオード列5aの光量に対して大きい。
白色発光ダイオード列5aは赤色発光ダイオード列3aに対して下方に配設されているが、その逆に配設されてもよい。赤色ホリゾントライト9aの白色発光ダイオード列5aの電力は、赤色発光ダイオード列3aの電力の1/2以下であり、本例では、LEDライト30aの消費電力は10Wであり、LEDライト40aの消費電力は20Wであり、赤色ホリゾントライト9aの消費電力は150Wである。
斯かる光源6aは、ハロゲンランプ等を具備した光源に対してエネルギー消費量を大幅に低減することができる。
筐体8bは、内面が鏡面で形成されていると共に矩形状の光出射口7bを有している筐体本体22bと、光出射口7bの縁部23bにおいて筐体本体22bに装着されたバンドア24bとを具備している。
バンドア24bの内側面25bは、本例では鏡面からなっていてもよい。筐体本体22bの横幅は250mm程度である。筐体本体22bの内面は光源6bの照射光が光出射口7bを介して壁面14に向かうように湾曲して形成されていてもよい。バンドア24bは、筐体本体22bにヒンジ等を介して可動に装着されており、バンドア24bの筐体本体22bに対する傾斜角を適宜調整することによってTVスタジオ、ステージ等の状況に応じた所望の照射光が得られる。
光源6bは、例えば図5に示すように、横方向に一列に並んで筐体本体22bに装着された複数(本例では五つ)のLEDライト30bを具備している。複数のLEDライト30bの夫々は、例えば図5及び図6に示すように、筐体本体22bに着脱自在に取り付けられると共に鏡面からなる光反射面としての内面32bを有した正面視矩形状のケース31bと、横方向において一列に並んでケース31bの内部に設けられた複数の白色発光ダイオード4bとを具備している。複数の白色発光ダイオード4bは白色発光ダイオード列5bを形成している。
一つのLEDライト30bの複数の白色発光ダイオード4bは、夫々互いに電気的に接続されている。複数の白色発光ダイオード4bは、正面において露出した平面状の発光面36bを夫々有している。白色発光ダイオード列5bの発光の制御は、これらに供給される電流等の制御、例えばPWM制御によって行われ、これにより、光源6bの光量を速やかに且つ漸次的に滑らかに調整し得る。複数の白色発光ダイオード4bの夫々の消費電力は1W〜2W程度である。LEDライト30bの夫々は、これら夫々の消費電力が例えば10W程度となるように複数の白色発光ダイオード4bが並設されてもよい。
光源6bは、横方向に一列に並んで筐体本体22bに装着された複数(本例では五つ)のLEDライト40bを具備している。複数のLEDライト40bの夫々は、例えば図5及び図6に示すように、筐体本体22bに着脱自在に取り付けられると共に鏡面からなる光反射面としての内面42bを有した正面視矩形状のケース41bと、横方向において一列に並んでケース41bの内部に設けられた複数の白色と異なる色を発光する発光ダイオードとして緑色発光ダイオード2bとを具備している。複数の緑色発光ダイオード2bは緑色発光ダイオード列3bを形成している。
一つのLEDライト40bの複数の緑色発光ダイオード2bは、夫々互いに電気的に接続されている。複数の緑色発光ダイオード2bは、正面において露出した平面状の発光面46bを夫々有している。緑色発光ダイオード列3bの発光の制御は、これらに供給される電流等の制御、例えばPWM制御によって行われ、これにより、光源6bの光量を速やかに且つ漸次的に滑らかに調整し得る。複数の緑色発光ダイオード2bの夫々の消費電力は1W〜2W程度である。LEDライト40bの夫々は、これら夫々の消費電力が例えば20W程度となるように複数の緑色発光ダイオード2bが並設されて形成されてもよい。緑色発光ダイオード列3bの光量は、白色発光ダイオード列5bの光量に対して大きい。
白色発光ダイオード列5bは緑色発光ダイオード列3bに対して下方に配設されているが、その逆に配設されてもよい。緑色ホリゾントライト9bの白色発光ダイオード列5bの電力は、緑色発光ダイオード列3bの電力の1/2以下であり、本例では、LEDライト30bの消費電力は10Wであり、LEDライト40bの消費電力は20Wであり、緑色ホリゾントライト9bの消費電力は150Wである。
斯かる光源6bは、ハロゲンランプ等を具備した光源に対してエネルギー消費量を大幅に低減することができる。
筐体8cは、内面が鏡面で形成されていると共に矩形状の光出射口7cを有している筐体本体22cと、光出射口7cの縁部23cにおいて筐体本体22cに装着されたバンドア24cとを具備している。
バンドア24cの内側面25cは、本例では鏡面からなっていてもよい。筐体本体22cの横幅は250mm程度である。筐体本体22cの内面は光源6cの照射光が光出射口7cを介して壁面14に向かうように湾曲して形成されていてもよい。バンドア24cは、筐体本体22cにヒンジ等を介して可動に装着されており、バンドア24cの筐体本体22cに対する傾斜角を適宜調整することによってTVスタジオ、ステージ等の状況に応じた所望の照射光が得られる。
光源6cは、例えば図7に示すように、横方向に一列に並んで筐体本体22cに装着された複数(本例では五つ)のLEDライト30cを具備している。複数のLEDライト30cの夫々は、例えば図7及び図8に示すように、筐体本体22cに着脱自在に取り付けられると共に鏡面からなる光反射面としての内面32cを有した正面視矩形状のケース31cと、横方向において一列に並んでケース31cの内部に設けられた複数の白色発光ダイオード4cとを具備している。複数の白色発光ダイオード4cは白色発光ダイオード列5cを形成している。
一つのLEDライト30cの複数の白色発光ダイオード4cは、夫々互いに電気的に接続されている。複数の白色発光ダイオード4cは、正面において露出した平面状の発光面36cを夫々有している。白色発光ダイオード列5cの発光の制御は、これらに供給される電流等の制御、例えばPWM制御によって行われ、これにより、光源6cの光量を速やかに且つ漸次的に滑らかに調整し得る。複数の白色発光ダイオード4cの夫々の消費電力は1W〜2W程度である。LEDライト30cの夫々は、これら夫々の消費電力が例えば10W程度となるように複数の白色発光ダイオード4cが並設されてもよい。
光源6cは、横方向に一列に並んで筐体本体22cに装着された複数(本例では五つ)のLEDライト40cを具備している。複数のLEDライト40cの夫々は、例えば図7及び図8に示すように、筐体本体22cに着脱自在に取り付けられると共に鏡面からなる光反射面としての内面42cを有した正面視矩形状のケース41cと、横方向において一列に並んでケース41cの内部に設けられた複数の白色と異なる色を発光する発光ダイオードとして青色発光ダイオード2cとを具備している。複数の青色発光ダイオード2cは青色発光ダイオード列3cを形成している。
一つのLEDライト40cの複数の青色発光ダイオード2cは、夫々互いに電気的に接続されている。複数の青色発光ダイオード2cは、正面において露出した平面状の発光面46cを夫々有している。青色発光ダイオード列3cの発光の制御は、これらに供給される電流等の制御、例えばPWM制御によって行われ、これにより、光源6cの光量を速やかに且つ漸次的に滑らかに調整し得る。複数の青色発光ダイオード2cの夫々の消費電力は1W〜2W程度である。LEDライト40cの夫々は、これら夫々の消費電力が例えば20W程度となるように複数の青色発光ダイオード2cが並設されて形成されてもよい。青色発光ダイオード列3cの光量は、白色発光ダイオード列5cの光量に対して大きい。
白色発光ダイオード列5cは青色発光ダイオード列3cに対して下方に配設されているが、その逆に配設されてもよい。青色ホリゾントライト9cの白色発光ダイオード列5cの電力は、青色発光ダイオード列3cの電力の1/2以下であり、本例では、LEDライト30cの消費電力は10Wであり、LEDライト40cの消費電力は20Wであり、青色ホリゾントライト9cの消費電力は150Wである。
斯かる光源6cは、ハロゲンランプ等を具備した光源に対してエネルギー消費量を大幅に低減することができる。
赤色発光ダイオード2aの夫々の平面状の発光面46a、緑色発光ダイオード2bの夫々の平面状の発光面46b、青色発光ダイオード2cの夫々の平面状の発光面46c並びに白色発光ダイオード4a、4b及び4cの平面状の発光面36a、36b及び36cの夫々は、互いに面一であってもよい。
以上のホリゾントライト装置1では、赤色ホリゾントライト9a及び10a、緑色ホリゾントライト9b及び10b並びに青色ホリゾントライト9c及び10cによる照射光の光量を適宜調整することによって赤、緑及び青の三つの原色を混ぜる加法混色を速やかに且つ漸次的に滑らかに行い得る。
本例のホリゾントライト装置1によれば、赤色発光ダイオード2aが配列された赤色発光ダイオード列3a及び白色発光ダイオード4aが配列された白色発光ダイオード列5aを有した光源6aが光出射口7aを有する筐体8a内に配設された赤色ホリゾントライト9aと、赤色ホリゾントライト9aに対して隣接配置されており、緑色発光ダイオード2bが配列された緑色発光ダイオード列3b及び白色発光ダイオード4bが配列された白色発光ダイオード列5bを有した光源6bが光出射口7bを有する筐体8b内に配設された緑色ホリゾントライト9bと、緑色ホリゾントライト9bに対して隣接配置されており、青色発光ダイオード2cが配列された青色発光ダイオード列3c及び白色発光ダイオード4cが配列された白色発光ダイオード列5cを有した光源6cが光出射口7cを有する筐体8c内に配設された青色ホリゾントライト9cとを具備しており、赤色ホリゾントライト9a、緑色ホリゾントライト9b及び青色ホリゾントライト9cのうちの少なくとも一つのホリゾントライトの白色発光ダイオード列5a、5b又は5cの電力は、前記少なくとも一つのホリゾントライトの赤色発光ダイオード列3a、緑色発光ダイオード列3b及び青色発光ダイオード列3cのうちの少なくとも一つの電力の1/2以下であるために、カラーフィルタを用いなくとも所定色の照射光を壁面14に向けて照射することができ、エネルギー消費量及び発熱量を低減させることができ、また、筐体の排熱口数を減少させ又はなくし得、各ホリゾントライトの筐体から光漏れが生じる虞をなくし得る。
ホリゾントライト装置1によれば、筐体8a、8b及び8cは、鏡面からなる内面を有していると共に光出射口7a、7b及び7cを有した筐体本体22a、22b及び22cと、光出射口7a、7b及び7cの縁部23a、23b及び23cにおいて筐体本体22a、22b及び22cに装着されたバンドア24a、24b及び24cとを具備しており、バンドア24a、24b及び24cの内側面25a、25b及び25cは鏡面からなっているために、光出射口7a、7b及び7cからの照射光の一部やハレーションをカットし得ると共に、バンドア24a、24b及び24cの内側面25a、25b及び25cに反射した反射光をも壁面14の照射に利用し得る。
ホリゾントライト装置1によれば、赤色発光ダイオード2a、緑色発光ダイオード2b、青色発光ダイオード2c並びに白色発光ダイオード4a、4b及び4cの夫々は、平面状の発光面36a、36b、36c、46a、46b及び46cを有しているために、照射光に色ムラが生じる虞を低減し得る。
ところで、上記例では、例えば赤色ホリゾントライト9aでは、ケース41aに収容された赤色発光ダイオード列3aと、ケース31aに収容された白色発光ダイオード列5aとを具備した光源6aを筐体8a内に収容して、赤色発光ダイオード列3aの赤色発光ダイオード2aからの光を直接に及びケース41aの内面42a及び筐体8aの内面を介して、そして、白色発光ダイオード列5aの白色発光ダイオード4aからの光を直接に及びケース31aの内面32a及び筐体8aの内面を介して光出射口7aから壁面14に向かって照射するようにしたが、これに代えて、図10に示すように、筐体8aの筐体本体22aの基部51に、互いに隣接させると共に発光面46a及び36aを面一にして赤色発光ダイオード列3aと白色発光ダイオード列5aとを取付け、筐体本体22aの光反射面としての上面52及び下面53の夫々と発光面46a及び36aとの交差角αが90°から135°内の角度となるように、筐体8aを形成してもよく、この場合、筐体本体22aの光反射面としての両側面も、発光面46a及び36aとの交差角αが90°から135°内の角度となるようにするとよく、斯かる筐体8aによれば、光源6aからの光出射孔7aを介する壁面14への照射を色ムラなしに行い得る。緑色ホリゾントライト9b、青色ホリゾントライト9c、赤色ホリゾントライト10a、緑色ホリゾントライト10b及び青色ホリゾントライト10cに対しても同様に構成することにより、色ムラのない照射を得ることができる。
1 ホリゾントライト装置
2a 赤色発光ダイオード
3a 赤色発光ダイオード列
2b 緑色発光ダイオード
3b 緑色発光ダイオード列
2c 青色発光ダイオード
3c 青色発光ダイオード列
4a、4b、4c 白色発光ダイオード
5a、5b、5c 白色発光ダイオード列
6a、6b、6c 光源
7a、7b、7c 光出射口
8a、8b、8c 筐体
9a、10a 赤色ホリゾントライト
9b、10b 緑色ホリゾントライト
9c、10c 青色ホリゾントライト
11 基体

Claims (5)

  1. 赤色発光ダイオードが配列された赤色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された赤色ホリゾントライトと、この赤色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、緑色発光ダイオードが配列された緑色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された緑色ホリゾントライトと、この緑色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、青色発光ダイオードが配列された青色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された青色ホリゾントライトとを具備しており、赤色ホリゾントライト、緑色ホリゾントライト及び青色ホリゾントライトのうちの少なくとも一つのホリゾントライトの白色発光ダイオード列の電力は、前記少なくとも一つのホリゾントライトの赤色発光ダイオード列、緑色発光ダイオード列及び青色発光ダイオード列のうちの少なくとも一つの電力の1/2以下であるホリゾントライト装置。
  2. 青色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、赤色発光ダイオードが配列された赤色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された他の赤色ホリゾントライトと、この他の赤色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、緑色発光ダイオードが配列された緑色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された他の緑色ホリゾントライトと、この緑色ホリゾントライトに対して隣接配置されており、青色発光ダイオードが配列された青色発光ダイオード列及び白色発光ダイオードが配列された白色発光ダイオード列を有した光源が光出射口を有する筐体内に配設された他の青色ホリゾントライトとを具備しており、他の赤色ホリゾントライト、他の緑色ホリゾントライト及び他の青色ホリゾントライトのうちの少なくとも一つのホリゾントライトの白色発光ダイオード列の電力は、前記少なくとも一つのホリゾントライトの赤色発光ダイオード列、緑色発光ダイオード列及び青色発光ダイオード列のうちの少なくとも一つの電力の1/2以下であるホリゾントライト装置。
  3. 筐体は、鏡面からなる内面を有していると共に光出射口を有した筐体本体と、光出射口の縁部において筐体本体に装着されたバンドアとを具備しており、バンドアの内側面は鏡面からなる請求項1又は2に記載のホリゾントライト装置。
  4. 赤色発光ダイオード、緑色発光ダイオード、青色発光ダイオード及び白色発光ダイオードの夫々は、平面状の発光面を有している請求項1から3のいずれか一項に記載のホリゾントライト装置。
  5. 赤色発光ダイオード列の赤色発光ダイオードの夫々の平面状の発光面、緑色発光ダイオード列の緑色発光ダイオードの夫々の平面状の発光面、青色発光ダイオード列の青色発光ダイオードの夫々の平面状の発光面又は白色発光ダイオード列の白色発光ダイオードの夫々の平面状の発光面は、互いに面一である請求項4に記載のホリゾントライト装置。
JP2012004342A 2012-01-12 2012-01-12 ホリゾントライト装置 Pending JP2013143347A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012004342A JP2013143347A (ja) 2012-01-12 2012-01-12 ホリゾントライト装置
PCT/CN2013/070328 WO2013104325A1 (zh) 2012-01-12 2013-01-10 排灯装置
CN2013200139335U CN203115681U (zh) 2012-01-12 2013-01-10 排灯装置
CN201310009691.7A CN103115290B (zh) 2012-01-12 2013-01-10 排灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012004342A JP2013143347A (ja) 2012-01-12 2012-01-12 ホリゾントライト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013143347A true JP2013143347A (ja) 2013-07-22

Family

ID=48413705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012004342A Pending JP2013143347A (ja) 2012-01-12 2012-01-12 ホリゾントライト装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2013143347A (ja)
CN (2) CN103115290B (ja)
WO (1) WO2013104325A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9903568B2 (en) 2015-06-15 2018-02-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013143347A (ja) * 2012-01-12 2013-07-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> ホリゾントライト装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2613660Y (zh) * 2003-03-17 2004-04-28 上海金星报警器材厂 Led导向排灯
JP4888079B2 (ja) * 2006-11-20 2012-02-29 パナソニック電工株式会社 ホリゾントライト
JP2008130326A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Matsushita Electric Works Ltd ホリゾントライト
CN201081183Y (zh) * 2007-09-18 2008-07-02 飞天科技股份有限公司 排灯灯座
CN201706401U (zh) * 2010-05-19 2011-01-12 胡大团 一种带有方形配光透镜的影视舞台灯具
CN201751696U (zh) * 2010-07-08 2011-02-23 东莞市友美电源设备有限公司 一种led隧道灯
CN202032385U (zh) * 2010-12-31 2011-11-09 北京星光影视设备科技股份有限公司 反射式led地排灯
JP2013143347A (ja) * 2012-01-12 2013-07-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> ホリゾントライト装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9903568B2 (en) 2015-06-15 2018-02-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting device

Also Published As

Publication number Publication date
CN203115681U (zh) 2013-08-07
CN103115290B (zh) 2014-12-31
WO2013104325A1 (zh) 2013-07-18
CN103115290A (zh) 2013-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5337512B2 (ja) ホリゾントライト及びこれを備えた照明装置
JP5186526B2 (ja) 照明装置
US10598363B2 (en) Apparatus and method for providing downlighting and wall-washing lighting effects
KR101211084B1 (ko) 조명 장치
US20120002409A1 (en) Carrier comprising at least one semiconductor luminous device and carrier system
US20130194820A1 (en) Reduced contrast led lighting system
US9551466B2 (en) LED-based direct-view luminaire with uniform mixing of light output
KR101208167B1 (ko) 엘이디 간접 조명식 천정등
JP2007080666A (ja) 壁面照明装置
CA2837519A1 (en) Led-based lighting fixture with textured lens
JP2017062932A (ja) 埋込形照明器具
JP2013143347A (ja) ホリゾントライト装置
JP2009211819A (ja) ディスプレイ用照明装置
JP6136002B2 (ja) 照明装置
JP2011049123A (ja) 照明装置
JP2015002157A (ja) ホリゾントライト
KR101692290B1 (ko) 색온도 조절이 가능한 엘이디 조명장치
KR102499524B1 (ko) 평판형 조명장치
JP2014038790A (ja) 照明装置
JP2017062933A (ja) 照明器具
US10036538B2 (en) Method and apparatus for uniform illumination of a surface
KR20140104162A (ko) 입식 led 조명기구
JP5233059B2 (ja) 照明器具
JP2017162649A (ja) 光源ユニット及び照明装置
TWI639794B (zh) 發光二極體面光源燈具