JP2013137237A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013137237A5
JP2013137237A5 JP2011288343A JP2011288343A JP2013137237A5 JP 2013137237 A5 JP2013137237 A5 JP 2013137237A5 JP 2011288343 A JP2011288343 A JP 2011288343A JP 2011288343 A JP2011288343 A JP 2011288343A JP 2013137237 A5 JP2013137237 A5 JP 2013137237A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
value
cycle
values
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011288343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013137237A (ja
JP5876289B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2011288343A external-priority patent/JP5876289B2/ja
Priority to JP2011288343A priority Critical patent/JP5876289B2/ja
Priority to EP12863980.4A priority patent/EP2799906B1/en
Priority to PCT/JP2012/071075 priority patent/WO2013099348A1/ja
Priority to US14/357,817 priority patent/US9151831B2/en
Priority to KR1020147003426A priority patent/KR101883529B1/ko
Publication of JP2013137237A publication Critical patent/JP2013137237A/ja
Publication of JP2013137237A5 publication Critical patent/JP2013137237A5/ja
Publication of JP5876289B2 publication Critical patent/JP5876289B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

処理部は、フレーム期間、即ち、第1のリセットスイッチ及び第2のリセットスイッチを制御して第1の蓄積領域及び第2の蓄積領域をリセット電位に接続してから第1の蓄積領域及び第2の蓄積領域を次にリセット電位に接続するまでの期間内の(a1)複数の第1の電荷転送サイクルにおいて、一以上の放出期間に光源部に変調光を放出させ、(a2)一以上の放出期間に同期した一以上の第1の転送期間に第1の転送電極に与える電圧を制御して光感応領域で発生した電荷を第1の蓄積領域に蓄積させ、(a2)一以上の第1の転送期間と位相反転した一以上の第2の転送期間に第2の転送電極に与える電圧を制御して光感応領域で発生した電荷を第2の蓄積領域に蓄積させる。
処理部は、フレーム期間内の複数の第2の電荷転送サイクルであり一以上の第1の電荷転送サイクルと交互の該一以上の第2の電荷転送サイクルにおいて、(b1)光源部に変調光を放出させず、(b2)第3の転送期間に第1の転送電極に与える電圧を制御して光感応領域で発生した電荷を第1の蓄積領域に蓄積させ、(b2)第3の転送期間と位相反転した第4の転送期間に第2の転送電極に与える電圧を制御して光感応領域で発生した電荷を第2の蓄積領域に蓄積させる。
一実施形態においては、処理部は、(c1)複数の第2の読出しサイクルのうち、別の第1の読出し値及び別の第2の読出し値が所定の閾値を超えない最終の第2の読出しサイクルを特定し、(c2)最終の第2の読出しサイクルまでに得られた一以上の第1の読出し値及び以上の別の第1の読出し値に基づいてM個の第1の値を求め、当該最終の第2の読出しサイクルまでに得られた一以上の第2の読出し値及び以上の別の第2の読出し値に基づいてM個の第2の値を求めてもよい。この実施形態によれば、所定の閾値を蓄積領域の飽和蓄積容量に対応する読出し値以上の値に設定することにより、飽和蓄積容量に対応する読出し値を超えない範囲の読出し値を利用して、距離を算出することが可能となる。その結果、より高い精度で距離を算出することが可能となる。
一実施形態においては、処理部は、(d1)n回目の第2の読出しサイクルの別の第1の読出し値と、n回目の第2の読出しサイクルの別の第1の読出し値とn−1回目の第2の読出しサイクルの別の第1の読出し値との間の差分値との和、又は、n回目の第2の読出しサイクルの別の第2の読出し値と、n回目の第2の読出しサイクルの別の第2の読出し値とn−1回目の第2の読出しサイクルの別の第2の読出し値との間の差分値との和が、所定の閾値を超える場合に、n+1回目以降の第1の読出しサイクル及び第2の読出しサイクルを停止してもよく、(d2)最終の読出しサイクルであるn回目の第2の読出しサイクルまでに得られた一以上の第1の読出し値及び一以上の別の第1の読出し値に基づいてM個の第1の値を求め、最終の第2の読出しサイクルまでに得られた一以上の第2の読出し値及び一以上の別の第2の読出し値に基づいてM個の第2の値を求めてもよい。この実施形態では、所定の閾値を蓄積領域の飽和蓄積容量に対応する読出し値以上の値に設定することにより、飽和蓄積容量に対応する読出し値を超えない範囲の読出し値を利用して、距離を算出することが可能となる。また、測定距離のダイナミックレンジが向上され得る。さらに、この実施形態によれば、上述した和が所定の閾値を超える場合に、読出し値のセンサ部からの取得を停止することができるので、距離の算出を早期に開始することが可能となる。
一実施形態においては、処理部は、(e1)M個の第1の値を順に積算してM個の第1の積算値を算出し、M個の第2の値を順に積算してM個の第2の積算値を算出し、(e2)第1の推定値をM個の第1の積算値に基づく近似式を用いて算出し、第2の推定値をM個の第2の積算値に基づく近似式を用いて算出し、(e3)第1の推定値及び第2の推定値に基づいて、前記距離を算出してもよい。この実施形態によれば、第1の値及び第2の値の一部が変動しても、近似式に基づく第1の推定値及び第2の推定値では、変動を含む値の影響が低減される。故に、この距離測定装置によれば、距離の測定精度が更に向上され得る。
次いで、信号処理部16aは、nを1にセットして(ステップS13)、1回目〜N回目の第1及び第2の電荷転送サイクル及び1回目〜N回の第1及び第2の読出しサイクルを以下に説明するように試みる。ここで、「N」は、予め設定された最大のサイクルの順番を示している。
また、n回目の第2の電荷転送サイクルCy2においても、第3の転送期間T3及び第4の転送期間T4の間、信号処理部16aは、第3の転送電極TX3にLowレベルの電圧信号VTX3が与えられるよう、デジタル信号をセンサ部14に与える。また、信号処理部16aは、第2の電荷転送サイクルCy2内の第3の転送期間T1及び第4の転送期間T4以外の期間に、第3の転送電極TX3にHighレベルの電圧信号VTX3が与えられるよう、デジタル信号をセンサ部14に与える。
次いで、信号処理部16aは、第1の予測値Q1dc(n+1)及び第2の予測値Q2dc(n+1)を求める(ステップS20)。第1の予測値Q1dc(n+1)は、第1の読出し値Q1dc(n)と差分値k1(n)との和を求めることにより、得られる。また、第2の予測値Q2dc(n+1)は、第1の読出し値Q2dc(n)と差分値k2(n)との和を求めることにより、得られる。第1の予測値Q1dc(n+1)は、n+1回目の第2の読み出しサイクルの第1の読出し値の予測値である。また、第2の予測値Qdc(n+1)は、n+1回目の第2の読み出しサイクルの第2の読出し値の予測値である。
ここで、Q1ac(n)、Q1dc(n)、Q2ac(n)、Q2dc(n)は、下記の式(4)により表わされる。
Figure 2013137237

なお、q1aaは、n回目の第1の電荷転送サイクルにおける第1の蓄積領域の電荷量の増加分のうち変調光に対する対象物からの反射光、即ち信号光に基づく電荷量の増加分に対応する値である。q2aaは、n回目の第1の電荷転送サイクルにおける第2の蓄積領域の電荷量の増加分のうち信号光に基づく電荷量の増加分に対応する値である。q1adは、n回目の第1の電荷転送サイクルにおける第1の蓄積領域の電荷量の増加分のうち信号光以外の要因に基づく電荷量の増加分に対応する値である。q2adは、n回目の第1の電荷転送サイクルにおける第2の蓄積領域の電荷量の増加分のうち信号光以外の要因に基づく電荷量の増加分に対応する値である。q1ddは、n回目の第2の電荷転送サイクルにおける第1の蓄積領域の電荷量の増加分に対応する値である。また、q2ddは、n回目の第2の電荷転送サイクルにおける第2の蓄積領域の電荷量の増加分に対応する成分である。
したがって、第1の値Q1(n)及び第2の値Q2(n)は、下記の式(5)及び式(6)により表わされる。
Figure 2013137237

Figure 2013137237

よって、第1の値Q1(n)は、n回目の第1の電荷転送サイクルにおける第1の蓄積領域の電荷量の増加分のうち信号光に基づく電荷量の増加分を表している。また、第2の値Q2(n)は、n回目の第の電荷転送サイクルにおける第2の蓄積領域の電荷量の増加分のうち信号光に基づく電荷量の増加分を表している。

Claims (7)

  1. 飛行時間法により対象物に対する距離を求める距離測定装置であって、
    変調光を放出する光源部と、
    入射光に応じて電荷を発生する光感応領域、前記光感応領域で発生した電荷を蓄積する第1の蓄積領域及び第2の蓄積領域、前記光感応領域と前記第1の蓄積領域との間に設けられた第1の転送電極、前記光感応領域と前記第2の蓄積領域との間に設けられた第2の転送電極、前記第1の蓄積領域とリセット電位との間に設けられた第1のリセットスイッチ、並びに、前記第2の蓄積領域とリセット電位との間に設けられた第2のリセットスイッチを有するセンサ部と、
    前記変調光の放出タイミング及び前記センサ部を制御して、距離を算出する処理部と、
    を備え、
    前記処理部は、
    前記第1のリセットスイッチ及び前記第2のリセットスイッチを制御して前記第1の蓄積領域及び前記第2の蓄積領域を前記リセット電位に接続してから該第1の蓄積領域及び該第2の蓄積領域を次に前記リセット電位に接続するまでのフレーム期間内の複数の第1の電荷転送サイクルにおいて、一以上の放出期間に前記光源部に前記変調光を放出させ、前記一以上の放出期間に同期した一以上の第1の転送期間に前記第1の転送電極に与える電圧を制御して前記光感応領域で発生した電荷を前記第1の蓄積領域に蓄積させ、前記一以上の第1の転送期間と位相反転した一以上の第2の転送期間に前記第2の転送電極に与える電圧を制御して前記光感応領域で発生した電荷を前記第2の蓄積領域に蓄積させ、
    前記フレーム期間内の複数の第2の電荷転送サイクルであり前記複数の第1の電荷転送サイクルと交互の該複数の第2の電荷転送サイクルにおいて、前記光源部に前記変調光を放出させず、第3の転送期間に前記第1の転送電極に与える電圧を制御して前記光感応領域で発生した電荷を前記第1の蓄積領域に蓄積させ、前記第3の転送期間と位相反転した第4の転送期間に前記第2の転送電極に与える電圧を制御して前記光感応領域で発生した電荷を前記第2の蓄積領域に蓄積させ、
    前記複数の第1の電荷転送サイクルのそれぞれに対応する複数の第1の読出しサイクルにおいて、該複数の第1の電荷転送サイクルのそれぞれと次の前記第2の電荷転送サイクルの間の時点に前記第1の蓄積領域に蓄積されている電荷量に応じた第1の読出し値及び該時点に前記第2の蓄積領域に蓄積されている電荷量に応じた第2の読出し値を、前記センサ部から取得し、
    前記複数の第2の電荷転送サイクルのそれぞれに対応する複数の第2の読出しサイクルにおいて、該複数の第2の電荷転送サイクルのそれぞれと次の前記第1の電荷転送サイクルの間の時点に前記第1の蓄積領域に蓄積されている電荷量に応じた別の第1の読出し値及び該時点に前記第2の蓄積領域に蓄積されている電荷量に応じた別の第2の読出し値を、前記センサ部から取得し、
    n回目の前記第1の読出しサイクルの前記第1の読出し値の2倍の値からn回目及びn−1回目の前記第2の読出しサイクルの前記別の第1の読出し値を差し引いた値である第1の値、及び、n回目の前記第1の読出しサイクルの前記第2の読出し値の2倍の値からn回目及びn−1回目の前記第2の読出しサイクルの前記別の第2の読出し値を差し引いた値である第2の値を算出して、M個の第1の値及びM個の第2の値を求め、ここで、nは前記複数の第1の読出しサイクル及び前記複数の第2の読出しサイクルの順番を示し、
    前記M個の第1の値及び前記M個の第2の値に基づいて、距離を算出する、
    距離測定装置。
  2. 前記第1の電荷転送サイクルにおいて前記第1の蓄積領域に電荷を蓄積させる時間長、前記第1の電荷転送サイクルにおいて前記第2の蓄積領域に電荷を蓄積させる時間長、前記第2の電荷転送サイクルにおいて前記第1の蓄積領域に電荷を蓄積させる時間長、及び、前記第2の電荷転送サイクルにおいて前記第2の蓄積領域に電荷を蓄積させる時間長は、実質的に同じ時間長である、請求項1に記載の距離測定装置。
  3. 前記複数の第1の電荷転送サイクルの各々は、一回の前記第1の転送期間、及び、一回の前記第2の転送期間を含む、請求項1又は2に記載の距離測定装置。
  4. 前記処理部は、
    前記複数の第2の読出しサイクルのうち、前記別の第1の読出し値及び前記別の第2の読出し値が所定の閾値を超えない最終の第2の読出しサイクルを特定し、
    該最終の第2の読出しサイクルまでに得られた一以上の前記第1の読出し値及び以上の前記別の第1の読出し値に基づいて前記M個の第1の値を求め、該最終の第2の読出しサイクルまでに得られた一以上の前記第2の読出し値及び以上の前記別の第2の読出し値に基づいて前記M個の第2の値を求める、
    請求項1〜3の何れか一項に記載の距離測定装置。
  5. 前記処理部は、n回目の前記第2の読出しサイクルの前記別の第1の読出し値と、n回目の前記第2の読出しサイクルの前記別の第1の読出し値とn−1回目の前記第2の読出しサイクルの前記別の第1の読出し値との間の差分値との和、又は、n回目の前記第2の読出しサイクルの前記別の第2の読出し値と、n回目の前記第2の読出しサイクルの前記別の第2の読出し値とn−1回目の前記第2の読出しサイクルの前記別の第2の読出し値との間の差分値との和が、所定の閾値を超える場合に、n+1回目以降の前記第1の読出しサイクル及び前記第2の読出しサイクルを停止し、
    最終の読出しサイクルであるn回目の前記第2の読出しサイクルまでに得られた一以上の前記第1の読出し値及び以上の前記別の第1の読出し値に基づいて前記M個の第1の値を求め、該最終の読出しサイクルまでに得られた一以上の前記第2の読出し値及び以上の前記別の第2の読出し値に基づいて前記M個の第2の値を求める、
    請求項1〜3の何れか一項に記載の距離測定装置。
  6. 前記処理部は、前記M個の第1の値の積算値及び前記M個の第2の値の積算値に基づいて、前記距離を算出する、請求項1〜5の何れか一項に記載の距離測定装置。
  7. 前記処理部は、
    前記M個の第1の値を順に積算してM個の第1の積算値を算出し、前記M個の第2の値を順に積算してM個の第2の積算値を算出し、
    第1の推定値を前記M個の第1の積算値に基づく近似式を用いて算出し、第2の推定値を前記M個の第2の積算値に基づく近似式を用いて算出し、
    前記第1の推定値及び前記第2の推定値に基づいて、前記距離を算出する、
    請求項1〜5の何れか一項に記載の距離測定装置。
JP2011288343A 2011-12-28 2011-12-28 距離測定装置 Active JP5876289B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011288343A JP5876289B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 距離測定装置
KR1020147003426A KR101883529B1 (ko) 2011-12-28 2012-08-21 거리 측정 장치
PCT/JP2012/071075 WO2013099348A1 (ja) 2011-12-28 2012-08-21 距離測定装置
US14/357,817 US9151831B2 (en) 2011-12-28 2012-08-21 Distance measurement device
EP12863980.4A EP2799906B1 (en) 2011-12-28 2012-08-21 Distance measurement device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011288343A JP5876289B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 距離測定装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013137237A JP2013137237A (ja) 2013-07-11
JP2013137237A5 true JP2013137237A5 (ja) 2014-10-30
JP5876289B2 JP5876289B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=48696860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011288343A Active JP5876289B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 距離測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9151831B2 (ja)
EP (1) EP2799906B1 (ja)
JP (1) JP5876289B2 (ja)
KR (1) KR101883529B1 (ja)
WO (1) WO2013099348A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5781918B2 (ja) * 2011-12-28 2015-09-24 浜松ホトニクス株式会社 距離測定装置
JP5585727B2 (ja) * 2012-03-12 2014-09-10 三菱レイヨン株式会社 多孔質膜の製造方法、および多孔質膜の乾燥装置
JP6554310B2 (ja) * 2015-04-28 2019-07-31 浜松ホトニクス株式会社 距離測定装置
JP6406449B2 (ja) * 2015-06-24 2018-10-17 株式会社村田製作所 距離センサ
WO2017022219A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置の駆動方法
KR20170060353A (ko) 2015-11-24 2017-06-01 삼성전자주식회사 전자 장치, 거리 측정 센서 및 그 제어 방법
JP6659447B2 (ja) 2016-05-02 2020-03-04 浜松ホトニクス株式会社 距離センサ
CN109313264B (zh) * 2018-08-31 2023-09-12 深圳市汇顶科技股份有限公司 基于飞行时间的测距方法和测距系统
US11175390B2 (en) * 2018-12-24 2021-11-16 Beijing Voyager Technology Co., Ltd. Real-time estimation of DC bias and noise power of light detection and ranging (LiDAR)
JP7175872B2 (ja) * 2019-11-14 2022-11-21 株式会社日立エルジーデータストレージ 測距装置
US11947050B2 (en) * 2021-07-07 2024-04-02 Beijing Voyager Technology Co., Ltd. Temperature control through thermal recycle

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179772A (en) * 1981-04-30 1982-11-05 Toshiba Corp Measuring device of radiant ray
US5848305A (en) * 1996-01-31 1998-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Circulating shift register and distance measuring device
JP4235729B2 (ja) * 2003-02-03 2009-03-11 国立大学法人静岡大学 距離画像センサ
US6919549B2 (en) 2003-04-11 2005-07-19 Canesta, Inc. Method and system to differentially enhance sensor dynamic range
US7379100B2 (en) 2004-02-12 2008-05-27 Canesta, Inc. Method and system to increase dynamic range of time-of-flight (TOF) and/or imaging sensors
JP4280822B2 (ja) * 2004-02-18 2009-06-17 国立大学法人静岡大学 光飛行時間型距離センサ
US8119965B2 (en) * 2006-01-25 2012-02-21 Kyocera Corporation Image sensor having two light receiving elements and camera module having the image sensor
JP2008122223A (ja) 2006-11-13 2008-05-29 Suzuki Motor Corp 距離計測装置
KR101030263B1 (ko) 2006-11-30 2011-04-22 고쿠리츠 다이가꾸 호우진 시즈오까 다이가꾸 반도체 거리 측정 소자 및 고체 촬상 장치
JP5050719B2 (ja) * 2007-08-06 2012-10-17 株式会社デンソー 計測装置
JP5171158B2 (ja) 2007-08-22 2013-03-27 浜松ホトニクス株式会社 固体撮像装置及び距離画像測定装置
US8035806B2 (en) * 2008-05-13 2011-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Distance measuring sensor including double transfer gate and three dimensional color image sensor including the distance measuring sensor
DE102009037596B4 (de) * 2009-08-14 2014-07-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Pixelstruktur, System und Verfahren zur optischen Abstandsmessung sowie Steuerschaltung für die Pixelstruktur
JP5274424B2 (ja) * 2009-10-07 2013-08-28 本田技研工業株式会社 光電変換素子、受光装置、受光システム及び測距装置
JP5558999B2 (ja) * 2009-11-24 2014-07-23 浜松ホトニクス株式会社 距離センサ及び距離画像センサ
JP5302244B2 (ja) 2010-02-26 2013-10-02 浜松ホトニクス株式会社 距離画像センサ
JP5781918B2 (ja) * 2011-12-28 2015-09-24 浜松ホトニクス株式会社 距離測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013137237A5 (ja)
US11769775B2 (en) Distance-measuring imaging device, distance measuring method of distance-measuring imaging device, and solid-state imaging device
JP6435513B2 (ja) 測距撮像装置及びその測距方法、固体撮像素子
JP2016525827A5 (ja)
US10261136B2 (en) Battery degradation degree estimation device and battery degradation degree estimation method
JP2014220763A5 (ja)
JP2013197880A5 (ja)
CN109709531B (zh) 光传感器、距离测量装置及电子设备
JP2013211840A5 (ja) イメージセンサ、カメラ、及び監視システム
JP2009148126A5 (ja)
JP2012005330A5 (ja) 情報処理装置
JP6025081B2 (ja) 距離画像センサ
TW201332189A (zh) 放電曲線的校正系統與電池的放電曲線的校正方法
JP2014220764A5 (ja)
JP2019009221A (ja) 光検出器
FI3624475T3 (fi) Monen laitteen hallinta analyytin tarkkailuympäristössä
JP2018102082A (ja) モータ駆動装置
JP2016005054A5 (ja)
WO2015030107A1 (ja) 距離測定装置
JP2012130241A5 (ja)
JP2016532171A5 (ja)
CN103201504A (zh) 用于测量角位置的传感器及测量补偿方法
JP2005516222A5 (ja)
JP5675299B2 (ja) パルス長計測回路
JP2013258283A5 (ja)