JP2013134754A - Information processing apparatus, method for controlling the same, and computer program - Google Patents

Information processing apparatus, method for controlling the same, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2013134754A
JP2013134754A JP2011286907A JP2011286907A JP2013134754A JP 2013134754 A JP2013134754 A JP 2013134754A JP 2011286907 A JP2011286907 A JP 2011286907A JP 2011286907 A JP2011286907 A JP 2011286907A JP 2013134754 A JP2013134754 A JP 2013134754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
warm boot
state
bwbi
warm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011286907A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junjie Tsai
俊杰 蔡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2011286907A priority Critical patent/JP2013134754A/en
Publication of JP2013134754A publication Critical patent/JP2013134754A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus that has plural start modes, and allows warm boot to a start mode specified at the time of startup in a short time, irrespective of a mode at the time of termination.SOLUTION: Only BWBI of partial start mode is stored in a warm boot image area 312, and with respect to another start mode, WBI difference data is stored in the warm boot image area 312. When warm boot in another start mode is specified, the BWBI is once loaded to memory 119 from the warm boot image area 312, and then the WBI difference data is applied for restoring the original BWBI of the specified start mode on the memory 119.

Description

本明細書で開示する技術は、ウォーム・ブート方式のハイバーネーション機能を有する情報処理装置及び情報処理装置の制御方法、並びにコンピューター・プログラムに係り、特に、複数の起動モードを有し、起動時に指定された起動モードでウォーム・ブートする情報処理装置及び情報処理装置の制御方法、並びにコンピューター・プログラムに関する。   The technology disclosed in this specification relates to an information processing device having a warm boot hibernation function, a control method for the information processing device, and a computer program. The present invention relates to an information processing apparatus that performs a warm boot in the startup mode, a control method for the information processing apparatus, and a computer program.

従来、ノートブック・コンピューター(PC)などのバッテリー駆動の情報処理装置において、省電力のために「ハイバーネーション」機能が導入されてきた。ハイバーネーションがイネーブルされると、例えばロー・バッテリー状態になったときに、実行中のタスクに割り込みをかけ、後でタスクを再開するのに必要なすべてのデータをハード・ディスクなどの不揮発の記憶領域にストアした後に、装置全体の電源をオフして、ハイバーネーション状態に入る。また、後でユーザーがシステムのパワーをオンにすると、ストアしておいたデータが元の場所にリストアされ、中断していたタスクが自動的に再開する(例えば、特許文献1を参照のこと)。   Conventionally, in a battery-driven information processing apparatus such as a notebook computer (PC), a “hibernation” function has been introduced for power saving. When hibernation is enabled, non-volatile storage, such as a hard disk, that interrupts a running task, for example when a low battery condition occurs, and later resumes the task After storing in the area, the entire apparatus is powered off and enters the hibernation state. When the user turns on the power of the system later, the stored data is restored to the original location, and the interrupted task is automatically restarted (see, for example, Patent Document 1). .

また、最近では、パーソナル・コンピューターだけではなく、ディジタルカメラや携帯電話機などさまざまな情報処理装置においても、ハイバーネーション機能が導入されてきている。ハイバーネーション機能を用いれば、ウォーム・ブート、すなわちユーザーが電源をオンしてから装置の使用が可能になるまでの待機時間を短縮することができる。ある時点(電源オフ時など)にメモリーに展開されているデータをウォーム・ブート・イメージ(WBI)として不揮発性メモリーに記憶しておけば、装置の起動時には不揮発性メモリー内のウォーム・ブート・イメージをそのままメモリーにロードすることにより、メモリーの状態を迅速に復元することができる。   Recently, the hibernation function has been introduced not only in personal computers but also in various information processing apparatuses such as digital cameras and mobile phones. By using the hibernation function, it is possible to shorten the warm boot, that is, the waiting time until the user can use the apparatus after the power is turned on. If data stored in the memory at a certain point in time (eg when the power is turned off) is stored in the nonvolatile memory as a warm boot image (WBI), the warm boot image in the nonvolatile memory will be stored when the device starts up. The state of the memory can be quickly restored by loading the data into the memory as it is.

ウォーム・ブート方式のハイバーネーション機能において、装置の終了をする度にウォーム・ブート・イメージの不揮発性メモリーへの書き込みを行なうのは、OneNandなど書き込み寿命がある不揮発性メモリーを使用する装置には不適切である。また、不揮発性メモリーへの書き込み処理のため、装置の終了すなわちハイバーネーション状態に遷移するまでの時間が遅くなる。   In the warm boot type hibernation function, writing the warm boot image to the non-volatile memory every time the device is terminated is not possible for a device using a non-volatile memory such as OneNand. Is appropriate. In addition, due to the writing process to the non-volatile memory, the time until the end of the apparatus, that is, the transition to the hibernation state is delayed.

例えば、オペレーティング・システム、アプリケーション・プログラム、又はミドルウェアをアップデートして起動直後のウォーム・ブート・イメージを生成する、ディジタルスチルカメラなどの情報処理装置について提案がなされている(例えば、特許文献2を参照のこと)。この情報処理装置では、オペレーティング・システム、アプリケーション・プログラム、又はミドルウェアの初期化処理の実行結果をウォーム・ブート・イメージとして不揮発性メモリーに記憶するので、初期化処理した後にユーザーがいずれかのデータに変更を行なっても、装置を起動する度に初期の状態に戻る。   For example, an information processing apparatus such as a digital still camera has been proposed that updates an operating system, application program, or middleware to generate a warm boot image immediately after startup (see, for example, Patent Document 2). ) In this information processing device, the execution result of the initialization process of the operating system, application program, or middleware is stored in the nonvolatile memory as a warm boot image. Even if the change is made, it returns to the initial state every time the device is started.

また、不揮発性メモリーに、ユーザーによって書き換える必要のない読み取り専用データを記憶する読み取り専用領域と、ユーザーによって書き換えられる可能性のある書き換え可能データを記憶する書き換え可能領域と、読み取り専用データの実行結果であるスナップショット・イメージを記憶するハイバーネーション用領域を設けるとともに、スナップショット・イメージを、揮発性メモリーにロードするハイバーネーション部と、書き換え可能領域に記憶される書き換え可能データを実行する書き換え可能データ実行部を有する端末装置について提案がなされている(例えば、特許文献3を参照のこと)。この端末装置は、起動の度に繰り返される読み取り専用データについてはスナップショット・イメージを用いたハイバーネーションでの起動を行ない、起動後にユーザーによって書き換えられる可能性があるデータについては起動の度に当該データに基づく処理を実行し、スナップショット・イメージの再取得による不揮発性メモリーの劣化を軽減することができる。   In addition, the read-only area that stores read-only data that does not need to be rewritten by the user, the rewritable area that stores rewritable data that may be rewritten by the user, and the execution result of the read-only data In addition to providing a hibernation area to store a snapshot image, the hibernation section that loads the snapshot image into volatile memory, and rewritable data execution to execute the rewritable data stored in the rewritable area A proposal has been made for a terminal device having a section (see, for example, Patent Document 3). This terminal device starts up with hibernation using a snapshot image for read-only data that is repeated each time it starts, and for data that can be rewritten by the user after startup, this data Processing based on the above can be executed, and deterioration of the nonvolatile memory due to re-acquisition of the snapshot image can be reduced.

情報処理装置の中には、複数の起動モードを有するものがある。この種の装置では、終了時の状態へ復帰するとは限らないため、一旦終了時の状態にブートした後に、ユーザーが指定するモードへ遷移する処理が発生し、遅延要因になる。   Some information processing apparatuses have a plurality of activation modes. Since this type of apparatus does not always return to the state at the end, after booting to the state at the end once, a process of transitioning to the mode specified by the user occurs, which causes a delay.

例えば、ディジタルカメラは、「撮影ボタン」が押されたことにより、被写体を撮影することが可能な「撮影モード」で起動する場合、「再生ボタン」が押されたことにより既に撮影した(記録済みの)画像を再生する「再生モード」で起動する場合、「USB(Universal Serial Bus)接続モード」で起動する場合など、複数の起動モードを有する。例えば、撮影モード下でハイバーネーション状態に遷移した後に、ユーザーが再生ボタンを押すと(すなわち、ユーザーが再生モードでの復帰を指定すると)、終了時の撮影モードで一旦ウォーム・ブートした後、再生モードに遷移しなければならない。   For example, when a digital camera starts up in “shooting mode” in which a subject can be shot by pressing the “shoot button”, the digital camera has already shot (recorded) by pressing the “play button”. In the case of activation in “reproduction mode” for reproducing an image, and in the case of activation in “USB (Universal Serial Bus) connection mode”, there are a plurality of activation modes. For example, if the user presses the play button after transitioning to hibernation state under shooting mode (ie, if the user specifies return to playback mode), it will play back after warm booting once in the shooting mode at the end. Must transition to mode.

特許文献2に記載の情報処理装置では、起動する度に初期の状態に戻るため、いずれのモードで起動するにせよ、復帰時にユーザーが指定したモードへの遷移処理が発生する。また、特許文献3に記載の端末装置(携帯電話)は、サスペンド状態から復帰した動作状態では、電話の発信、電子メールの送信、Webコンテンツの閲覧など各種操作が可能であるが、言い換えれば、いずれのモードにも移動しない状態(Neutral Point)にしか復帰できないので、ユーザーが指定したモードへの遷移処理が発生し、起動時間に限界がある。   Since the information processing apparatus described in Patent Document 2 returns to the initial state every time it is activated, a transition process to the mode designated by the user at the time of return occurs regardless of which mode is activated. In addition, the terminal device (mobile phone) described in Patent Document 3 can perform various operations such as making a call, sending an e-mail, and browsing a web content in the operation state after returning from the suspended state. Since it can return only to the state (Neutral Point) which does not move to any mode, the transition process to the mode designated by the user occurs, and the activation time is limited.

特許第3227628号公報Japanese Patent No. 3227628 特開2008−165553号公報JP 2008-165553 A 特開2010−271980号公報JP 2010-271980 A

本明細書で開示する技術の目的は、ウォーム・ブート方式のハイバーネーション機能を有する、優れた情報処理装置及び情報処理装置の制御方法、並びにコンピューター・プログラムを提供することにある。   An object of the technology disclosed in the present specification is to provide an excellent information processing apparatus, a control method for the information processing apparatus, and a computer program having a warm boot type hibernation function.

本明細書で開示する技術のさらなる目的は、複数の起動モードを有し、終了時のモードに拘わらず、起動時に指定された起動モードへ短時間でウォーム・ブートすることができる、優れた情報処理装置及び情報処理装置の制御方法、並びにコンピューター・プログラムを提供することにある。   A further object of the technology disclosed in the present specification is to have excellent information that has a plurality of startup modes and can perform a warm boot in a short time to the startup mode specified at startup regardless of the mode at the time of termination. To provide a processing apparatus, a control method for an information processing apparatus, and a computer program.

本願は、上記課題を参酌してなされたものであり、請求項1に記載の技術は、
複数種類のアプリケーションを実行する実行部と、
前記実行部が実行するアプリケーションをロードするメモリーと、
ウォーム・ブートするためのウォーム・ブート・イメージを不揮発的に記憶するウォーム・ブート用メモリーと、
前記ウォーム・ブート用メモリー内のウォーム・ブート・イメージを前記メモリーにロードして当該装置をウォーム・ブートするウォーム・ブート部と、
を具備し、
前記ウォーム・ブート用メモリーは、第1の状態で前記メモリーのスナップショットを前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして記憶するとともに、第2の状態で前記メモリーのスナップショットと前記BWBIとの差分からなるWBI差分データを記憶する、
情報処理装置である。
The present application has been made in consideration of the above problems, and the technology according to claim 1
An execution unit that executes multiple types of applications;
A memory for loading an application to be executed by the execution unit;
Warm boot memory for storing a warm boot image in a non-volatile manner for warm boot; and
A warm boot unit for loading a warm boot image in the warm boot memory into the memory and warm booting the device;
Comprising
The warm boot memory stores a snapshot of the memory in the first state as the best warm boot image BWBI in the first state, and in the second state the snapshot of the memory and the memory Stores WBI difference data consisting of differences from BWBI.
Information processing apparatus.

本願の請求項2に記載の技術によれば、請求項1に記載の情報処理装置のウォーム・ブート部は、前記ウォーム・ブート用メモリー内のBWBIを前記メモリーにロードして前記第1の状態でウォーム・ブートし、又は、前記ウォーム・ブート用メモリー内のBWBIを前記メモリーに一旦ロードした後に前記ウォーム・ブート用メモリー内のWBI差分データを適用して前記第2の状態でウォーム・ブートするように構成されている。   According to the technique described in claim 2 of the present application, the warm boot unit of the information processing apparatus according to claim 1 loads the BWBI in the warm boot memory into the memory to load the first state. Or, after the BWBI in the warm boot memory is once loaded into the memory, the WBI differential data in the warm boot memory is applied to perform the warm boot in the second state. It is configured as follows.

本願の請求項3に記載の技術によれば、請求項1に記載の情報処理装置の第1の状態は第1のアプリケーションを起動した状態であり、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーションを起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットをBWBIとして記憶している。また、第2の状態は前記第1のアプリケーション以外のアプリケーションを起動した状態であり、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーション以外の各アプリケーションをそれぞれ起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットと前記BWBIとの差分からなるアプリケーション毎のWBI差分データを記憶している。   According to the third aspect of the present application, the first state of the information processing apparatus according to the first aspect is a state in which the first application is activated, and the warm boot memory is the first state. A snapshot generated in the memory when the application is started is stored as BWBI. The second state is a state in which an application other than the first application is activated, and the warm boot memory is generated in the memory when each application other than the first application is activated. WBI difference data for each application, which is the difference between the snapshot and the BWBI.

本願の請求項4に記載の技術によれば、請求項3に記載の情報処理装置が第1の状態で起動する第1のアプリケーションは複数ある。そして、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーションに係る各アプリケーションをそれぞれ起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットをアプリケーション毎のBWBIとして記憶している。   According to the technique described in claim 4 of the present application, there are a plurality of first applications that the information processing apparatus according to claim 3 starts in the first state. The warm boot memory stores a snapshot generated in the memory when each application related to the first application is started as BWBI for each application.

本願の請求項5に記載の技術によれば、請求項4に記載の情報処理装置のウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーション以外の第2のアプリケーションを起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットと、前記前記第1のアプリケーションに係る各アプリケーションのBWBIのうち最も差分が小さくなるWBI差分データを記憶している。   According to the technique described in claim 5 of the present application, the warm boot memory of the information processing apparatus according to claim 4 is generated in the memory when a second application other than the first application is started. And the WBI difference data having the smallest difference among the BWBIs of the respective applications related to the first application.

本願の請求項6に記載の技術によれば、請求項1に記載の情報処理装置の第1の状態はいずれのアプリケーションも起動していない Neutral Point状態であり、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記NeutralPoint状態で前記メモリーに生成されるスナップショットをBWBIとして記憶している。また、情報処理装置の第2の状態はいずれかのアプリケーションを起動した状態であり、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記いずれかのアプリケーションをそれぞれ起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットと前記BWBIとの差分からなるアプリケーション毎のWBI差分データを記憶している。   According to the technique described in claim 6 of the present application, the first state of the information processing apparatus according to claim 1 is a neutral point state in which no application is activated, and the warm boot memory is A snapshot generated in the memory in the NeutralPoint state is stored as BWBI. The second state of the information processing apparatus is a state in which any application is activated, and the warm boot memory includes a snapshot generated in the memory when each of the applications is activated. The WBI difference data for each application, which is the difference from the BWBI, is stored.

また、本願の請求項7に記載の技術は、
複数種類のアプリケーションを実行する実行部と、
前記実行部が実行するアプリケーションをロードするメモリーと、
ウォーム・ブートするためのウォーム・ブート・イメージを生成するウォーム・ブート・イメージ生成部と、
前記ウォーム・ブート・イメージを不揮発的に記憶するウォーム・ブート用メモリーと、
前記ウォーム・ブート用メモリー内のウォーム・ブート・イメージを前記メモリーにロードして当該装置をウォーム・ブートするウォーム・ブート部と、
を具備し、
前記ウォーム・ブート・イメージ生成部は、第1の状態における前記メモリーのスナップショットを生成して前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして記憶するとともに、第2の状態で前記メモリーのスナップショットを生成し、前記BWBIとの差分をとってWBI差分データを生成する、
情報処理装置である。
Further, the technique described in claim 7 of the present application is:
An execution unit that executes multiple types of applications;
A memory for loading an application to be executed by the execution unit;
A warm boot image generator for generating a warm boot image for warm boot;
A memory for warm boot for storing the warm boot image in a nonvolatile manner;
A warm boot unit for loading a warm boot image in the warm boot memory into the memory and warm booting the device;
Comprising
The warm boot image generation unit generates a snapshot of the memory in the first state and stores it as the best warm boot image BWBI in the first state, and in the second state the memory To generate a WBI difference data by taking a difference from the BWBI,
Information processing apparatus.

また、本願の請求項8に記載の技術は、
第1の状態でメモリーのスナップショットを前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして不揮発的に記憶するステップと、
第2の状態で前記メモリーのスナップショットと前記BWBIとの差分からなるWBI差分データを不揮発的に記憶するステップと、
を有する情報処理装置の制御方法である。
Further, the technique described in claim 8 of the present application is:
Storing in a first state a snapshot of the memory in a nonvolatile manner as the best warm boot image BWBI in the first state;
Storing WBI differential data comprising a difference between the snapshot of the memory and the BWBI in a second state in a nonvolatile manner;
It is the control method of the information processing apparatus which has.

本願の請求項9に記載の技術によれば、請求項8に記載の情報処理装置の制御方法は、不揮発的に記憶された前記BWBIを前記メモリーにロードして前記第1の状態でウォーム・ブートするステップと、前記メモリーにロードした前記BWBIに、不揮発的に記憶された前記WBI差分データを適用して前記第2の状態でウォーム・ブートするステップをさらに有している。   According to the technique described in claim 9 of the present application, the control method of the information processing apparatus according to claim 8 includes: loading the BWBI stored in a nonvolatile manner into the memory; The method further includes a step of booting and applying the WBI differential data stored in a nonvolatile manner to the BWBI loaded into the memory and performing a warm boot in the second state.

また、本願の請求項10に記載の技術は、
第1の状態におけるメモリーのスナップショットを生成して前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIを取得するステップと、
第2の状態で前記メモリーのスナップショットを生成し、前記BWBIとの差分をとってWBI差分データを生成するステップと、
を有する情報処理装置の制御方法である。
Further, the technique according to claim 10 of the present application is
Generating a memory snapshot in a first state to obtain a best warm boot image BWBI in the first state;
Generating a snapshot of the memory in a second state and taking a difference from the BWBI to generate WBI difference data;
It is the control method of the information processing apparatus which has.

また、本願の請求項に記載の技術は、
複数種類のアプリケーションを実行する実行部、
前記実行部が実行するアプリケーションをロードするメモリー、
ウォーム・ブートするためのウォーム・ブート・イメージを不揮発的に記憶するウォーム・ブート用メモリー、
前記ウォーム・ブート用メモリー内のウォーム・ブート・イメージを前記メモリーにロードして当該装置をウォーム・ブートするウォーム・ブート部、
としてコンピューターを機能させるようにコンピューター可読形式で記述され、
前記ウォーム・ブート用メモリーは、第1の状態で前記メモリーのスナップショットを前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして記憶するとともに、第2の状態で前記メモリーのスナップショットと前記BWBIとの差分からなるWBI差分データを記憶する、
コンピューター・プログラムである。
Further, the technology described in the claims of the present application is:
An execution unit that executes multiple types of applications,
A memory for loading an application to be executed by the execution unit;
Warm boot memory for storing warm boot images in a non-volatile manner for warm boot;
A warm boot unit for loading a warm boot image in the warm boot memory into the memory and warm booting the device;
Written in computer readable form to make the computer work as
The warm boot memory stores a snapshot of the memory in the first state as the best warm boot image BWBI in the first state, and in the second state the snapshot of the memory and the memory Stores WBI difference data consisting of differences from BWBI.
It is a computer program.

本願の請求項11に係るコンピューター・プログラムは、コンピューター上で所定の処理を実現するようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラムを定義したものである。換言すれば、本願の請求項11に係るコンピューター・プログラムをコンピューターにインストールすることによって、コンピューター上では協働的作用が発揮され、本願の請求項1に係る情報処理装置と同様の作用効果を得ることができる。   The computer program according to claim 11 of the present application defines a computer program described in a computer-readable format so as to realize predetermined processing on a computer. In other words, by installing the computer program according to claim 11 of the present application on a computer, a cooperative operation is exhibited on the computer, and the same effect as the information processing apparatus according to claim 1 of the present application is obtained. be able to.

本明細書で開示する技術によれば、複数の起動モードを有し、終了時のモードに拘わらず、起動時に指定された起動モードへ短時間でウォーム・ブートすることができる、優れた情報処理装置及び情報処理装置の制御方法、並びにコンピューター・プログラムを提供することができる。   According to the technology disclosed in this specification, an excellent information processing that has a plurality of startup modes and can perform a warm boot in a short time to the startup mode specified at startup regardless of the mode at the time of termination. It is possible to provide a control method for an apparatus and an information processing apparatus, and a computer program.

また、本明細書で開示する技術によれば、情報処理装置は、起動したいモードそのままのウォーム・ブート・イメージを不揮発性メモリーに保存できるので、ウォーム・ブート時には、Neutral Pointから処理する必要がなくなり、所望のモードに高速で復帰することができる。   In addition, according to the technology disclosed in this specification, the information processing apparatus can store the warm boot image in the mode to be activated in the nonvolatile memory, so that it is not necessary to process from the neutral point at the time of the warm boot. It is possible to return to the desired mode at high speed.

また、本明細書で開示する技術によれば、情報処理装置は、動作を終了する度若しくはハイバーネーション状態に遷移する度にハイバーネーション・イメージを作成する必要がないので、イメージを記憶する不揮発性メモリーの寿命を向上することができる。   In addition, according to the technology disclosed in this specification, the information processing apparatus does not need to create a hibernation image every time the operation ends or transitions to the hibernation state. Memory life can be improved.

本明細書で開示する技術のさらに他の目的、特徴や利点は、後述する実施形態や添付する図面に基づくより詳細な説明によって明らかになるであろう。   Other objects, features, and advantages of the technology disclosed in the present specification will become apparent from a more detailed description based on the embodiments to be described later and the accompanying drawings.

図1は、本明細書で開示する技術の一実施形態に係る情報処理装置100のハードウェア構成を模式的に示した図である。FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a hardware configuration of an information processing apparatus 100 according to an embodiment of the technology disclosed in this specification. 図2は、CPU101により実行されるプログラムのスタック構造を示した図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a stack structure of programs executed by the CPU 101. 図3は、不揮発性メモリー107のメモリー空間の構成例を示した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the memory space of the nonvolatile memory 107. 図4Aは、起動モード毎のBWBIをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶した場合の不揮発性メモリー107のメモリー空間の構成例を示した図である。FIG. 4A is a diagram showing a configuration example of the memory space of the nonvolatile memory 107 when the BWBI for each startup mode is stored in the warm boot image area 312. 図4Bは、単一の起動モードのBWBIのみをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶した場合の不揮発性メモリー107のメモリー空間の構成例を示した図である。FIG. 4B is a diagram showing a configuration example of the memory space of the nonvolatile memory 107 when only the BWBI in the single start mode is stored in the warm boot image area 312. 図4Cは、単一の起動モードのBWBIのみをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶するとともに、他の起動モードのWBI差分データをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶した場合の不揮発性メモリー107のメモリー空間の構成例を示した図である。FIG. 4C shows the non-volatile memory 107 when only the single boot mode BWBI is stored in the warm boot image area 312 and the WBI differential data of other boot modes is stored in the warm boot image area 312. It is the figure which showed the structural example of this memory space. 図4Dは、図4Cの変形例を示した図である。FIG. 4D is a diagram showing a modification of FIG. 4C. 図4Eは、図4Cの変形例を示した図である。FIG. 4E is a diagram showing a modification of FIG. 4C. 図5は、情報処理装置100がウォーム・ブートするための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing procedure for the information processing apparatus 100 to perform a warm boot. 図6は、モード遷移処理の手順を示したフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing the procedure of the mode transition process. 図7は、情報処理装置100のWBI及びWBI差分データを作成するための処理手順を示したフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating a processing procedure for creating WBI and WBI difference data of the information processing apparatus 100. 図8は、WBI差分データを生成するアルゴリズムを説明するための図である。FIG. 8 is a diagram for explaining an algorithm for generating WBI difference data. 図9は、WBI差分データのフォーマットの一例を示した図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of the format of WBI difference data.

以下、図面を参照しながら本明細書で開示する技術の実施形態について詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the technology disclosed in this specification will be described in detail with reference to the drawings.

図1には、本明細書で開示する技術の一実施形態に係る情報処理装置100のハードウェア構成を模式的に示している。図示の情報処理装置100は、ディジタルカメラであり、CPU(Central Processing Unit)101と、CCD(Charge Coupled Device)などの撮像素子104と、アナログ・フロント・エンド部(AFE)105と、信号処理部106と、NAND型などの不揮発性メモリー107と、メモリー・コントローラー108と、シリアル・インターフェース109と、液晶表示パネル(LCD)110と、表示コントローラー111と、メモリーカード112と、メモリーカード・インターフェース113と、無線LAN(Local Area Network)インターフェース114と、NAND型などの不揮発性メモリー116と、メモリー・インターフェース117と、SDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)などからなるメモリー119と、メモリー・コントローラー120、入力部121と、汎用入出力部122と、エンベデッド・コントローラー123と、DC(Direct Current)−DCコンバーター124と、バッテリー125を備えている。   FIG. 1 schematically illustrates a hardware configuration of an information processing apparatus 100 according to an embodiment of the technology disclosed in this specification. An illustrated information processing apparatus 100 is a digital camera, and includes a CPU (Central Processing Unit) 101, an image sensor 104 such as a CCD (Charge Coupled Device), an analog front end unit (AFE) 105, a signal processing unit. 106, a NAND type nonvolatile memory 107, a memory controller 108, a serial interface 109, a liquid crystal display panel (LCD) 110, a display controller 111, a memory card 112, and a memory card interface 113 , Wireless LAN (Local Area Network) interface 114, NAND type nonvolatile memory 116, memory interface 117, SDRAM (S a memory 119 made up of a dynamic dynamic random access memory), a memory controller 120, an input unit 121, a general-purpose input / output unit 122, an embedded controller 123, a DC (Direct Current) -DC converter 124, and a battery 125. I have.

CPU101、信号処理部106、メモリー・コントローラー108、シリアル・インターフェース109、表示コントローラー111、メモリーカード・インターフェース113、無線LANインターフェース114、IDEインターフェース28、メモリー・コントローラー120、及び汎用入出力部122は、バスにより相互に接続されている。   CPU 101, signal processing unit 106, memory controller 108, serial interface 109, display controller 111, memory card interface 113, wireless LAN interface 114, IDE interface 28, memory controller 120, and general purpose input / output unit 122 are buses. Are connected to each other.

CPU101は、オペレーティング・システム及びアプリケーション・プログラムを実行して、撮影画像のサイズ、画像データの圧縮率、露出若しくはシャッター・スピードなどのディジタルカメラに対する各種の設定を行なうためのGUI(Graphical user Interface)の処理や、情報処理装置100の各部を制御するためのリアルタイム処理などを行なう。   The CPU 101 executes an operating system and an application program, and a GUI (Graphical User Interface) for performing various settings for the digital camera such as the size of the captured image, the compression rate of the image data, exposure, or shutter speed. Processing and real-time processing for controlling each unit of the information processing apparatus 100 are performed.

撮像素子104は、図示しない光学系によってその受光面に結像された被写体像に応じたアナログの画像信号をAFE部105に出力する。AFE部105は、このアナログ信号にノイズ除去などの所定の処理を適用した後、ディジタル画像信号に変換して、信号処理部106に供給する。   The image sensor 104 outputs an analog image signal corresponding to the subject image formed on the light receiving surface by an optical system (not shown) to the AFE unit 105. The AFE unit 105 applies predetermined processing such as noise removal to the analog signal, converts the analog signal into a digital image signal, and supplies the digital image signal to the signal processing unit 106.

信号処理部106は、ディジタル画像信号に、ホワイト・バランスや符号化の処理など所定の処理を適用する。処理後の画像データは、バス、メモリー・インターフェース117を介して不揮発性メモリー116に格納されるか、又は、バス並びにメモリーカード・インターフェース113を介してメモリーカード112に格納される。   The signal processing unit 106 applies predetermined processing such as white balance and encoding processing to the digital image signal. The processed image data is stored in the non-volatile memory 116 via the bus / memory interface 117 or stored in the memory card 112 via the bus / memory card interface 113.

不揮発性メモリー107は、メモリー・コントローラー108と相互に接続され、CPU101により実行されるプログラム(オペレーティング・システムやアプリケーション・プログラム、ミドルウェアなど)、並びに、プログラムの実行に必要なデータを記憶する。また、不揮発性メモリー107は、情報処理装置100固有のデータや、起動のときにCPU101で実行されるブート・ローダーを記憶している。但し、ここで言う起動とは、電源の供給が停止された状態からの起動(クール・ブート)だけでなく、ハイバーネーション状態からの起動すなわちウォーム・ブートも含むものとする。さらに、不揮発性メモリー107には、情報処理装置100がハイバーネーション状態からウォーム・ブートするときに使用するウォーム・ブート・イメージを記憶する。   The non-volatile memory 107 is mutually connected to the memory controller 108 and stores programs (operating system, application programs, middleware, etc.) executed by the CPU 101 and data necessary for executing the programs. The nonvolatile memory 107 stores data unique to the information processing apparatus 100 and a boot loader executed by the CPU 101 at the time of activation. However, the activation mentioned here includes not only activation from a state where power supply is stopped (cool boot) but also activation from a hibernation state, that is, warm boot. Further, the nonvolatile memory 107 stores a warm boot image used when the information processing apparatus 100 performs a warm boot from the hibernation state.

メモリー・コントローラー108は、不揮発性メモリー107からのプログラム、データ、又はウォーム・ブート・イメージの読み出し、並びに、不揮発性メモリー107へのウォーム・ブート・イメージなどの各種データの書き込みを制御する。   The memory controller 108 controls reading of programs, data, or warm boot images from the nonvolatile memory 107 and writing of various data such as warm boot images to the nonvolatile memory 107.

ここで言うウォーム・ブート・イメージは、ある時点(電源オフ時など)にメモリー119に展開されているデータ(スナップショット)からなる。但し、ウォーム・ブート・イメージの構成、ウォーム・ブート・イメージの生成処理、並びにウォーム・ブートの処理手順の詳細については、後述に譲る。   The warm boot image referred to here consists of data (snapshot) developed in the memory 119 at a certain time (such as when the power is turned off). However, details of the configuration of the warm boot image, the process of generating the warm boot image, and the process procedure of the warm boot will be described later.

シリアル・インターフェース109は、CPU101とエンベデッド・コントローラー123間のシリアル通信を行なう。   The serial interface 109 performs serial communication between the CPU 101 and the embedded controller 123.

液晶表示パネル110は、表示コントローラー111の制御下で、各種の画像又はテキストなどを表示する。表示コントローラー111は、液晶表示パネル110の表示を制御する。   The liquid crystal display panel 110 displays various images or texts under the control of the display controller 111. The display controller 111 controls display on the liquid crystal display panel 110.

メモリーカード112は、例えばメモリースティック(登録商標)により構成され、不揮発性記憶媒体を内蔵している。メモリーカード112は、情報処理装置100に挿抜可能に装着され、メモリーカード・インターフェース113と電気的に接続される。メモリーカード・インターフェース113は、装着されたメモリーカード112のデータの記憶並びにデータの読み出しを制御する。   The memory card 112 is configured by, for example, a Memory Stick (registered trademark) and incorporates a nonvolatile storage medium. The memory card 112 is detachably attached to the information processing apparatus 100 and is electrically connected to the memory card interface 113. The memory card interface 113 controls data storage and data reading of the installed memory card 112.

無線LANインターフェース114は、IEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)802.11a、b、gなどに準拠して、アクセスポイント又は他の機器などと無線通信する。   The wireless LAN interface 114 wirelessly communicates with an access point or other devices in accordance with IEEE (Institut of Electrical and Electronic Engineers) 802.11a, b, g, and the like.

不揮発性メモリー116は、メモリー・インターフェース117の制御下で、撮影した画像などの各種のデータを記憶する。CPU101は、メモリー・インターフェース117経由で不揮発性メモリー116を制御することができる。   The nonvolatile memory 116 stores various data such as a photographed image under the control of the memory interface 117. The CPU 101 can control the nonvolatile memory 116 via the memory interface 117.

メモリー119は、メモリー・コントローラー120と相互接続され、オペレーティング・システムやアプリケーション・プログラムなどを不揮発性メモリー107からロードする。CPU101は、メモリー119にロードされたプログラムを実行する。メモリー119は、電源の供給により記憶動作が可能な揮発性メモリーであり、記憶データのリフレッシュも行なう。また、メモリー・コントローラー120は、メモリー119へのデータやプログラムの書き込みと読み出しを制御する。   The memory 119 is interconnected with the memory controller 120 and loads an operating system, application programs, and the like from the nonvolatile memory 107. The CPU 101 executes a program loaded in the memory 119. The memory 119 is a volatile memory capable of storing operation by supplying power, and also refreshes stored data. The memory controller 120 controls writing and reading of data and programs to the memory 119.

入力部121は、電源ボタン、撮影ボタン、再生ボタン、USBボタンなどの各種操作ボタンからなり(いずれも図示しない)、これらのボタンの押圧に応じた信号を汎用入出力部122及びエンベデッド・コントローラー123に供給する。汎用入出力部122は、これらのボタンの押圧に応じた信号に対応するデータをCPU101に供給する。また、汎用入出力部122には、USBの規格に準拠した機器又はケーブルを接続するためのUSB接続端子131が設けられている。   The input unit 121 includes various operation buttons such as a power button, a shooting button, a playback button, and a USB button (all are not shown), and signals corresponding to pressing of these buttons are used for the general-purpose input / output unit 122 and the embedded controller 123. To supply. The general-purpose input / output unit 122 supplies the CPU 101 with data corresponding to signals corresponding to pressing of these buttons. The general-purpose input / output unit 122 is provided with a USB connection terminal 131 for connecting a device or cable compliant with the USB standard.

エンベデッド・コントローラー123は、いわゆる組込用のCPUで構成され、内蔵されているROM又はRAMに記憶されているプログラムを実行する。エンベデッド・コントローラー123は、入力部121から供給された信号を基に、電源ボタン、撮影ボタン、再生ボタン、USBボタンの押圧に応じて、CPU101のリセット及びその解除を制御する。また、エンベデッド・コントローラー123は、DC−DCコンバーター124による情報処理装置100の各部への電力の供給を制御する。   The embedded controller 123 includes a so-called embedded CPU and executes a program stored in a built-in ROM or RAM. Based on the signal supplied from the input unit 121, the embedded controller 123 controls reset and release of the CPU 101 in response to pressing of the power button, shooting button, playback button, and USB button. The embedded controller 123 controls the supply of power to each part of the information processing apparatus 100 by the DC-DC converter 124.

DC−DCコンバーター124は、直流電圧電源であるバッテリー125又は外部電源(商用AC電源など)から供給される電圧を変換して、エンベデッド・コントローラー123の制御に基づいて、情報処理装置100の各部への電源の供給、停止を制御する。バッテリー125は、情報処理装置100に着脱自在の2次電池であり、DC−DCコンバーター124を介して情報処理装置100の全体を駆動するための電力を供給する。   The DC-DC converter 124 converts a voltage supplied from a battery 125 that is a direct-current voltage power supply or an external power supply (commercial AC power supply or the like), and is sent to each unit of the information processing apparatus 100 based on the control of the embedded controller 123. Controls the supply and stop of power. The battery 125 is a secondary battery that is detachable from the information processing apparatus 100 and supplies power for driving the entire information processing apparatus 100 via the DC-DC converter 124.

CPU101は、オペレーティング・システム、アプリケーション・プログラム、ミドルウェアを実行する。図2には、CPU101により実行されるプログラムのスタック構造を示している。   The CPU 101 executes an operating system, application programs, and middleware. FIG. 2 shows a stack structure of programs executed by the CPU 101.

オペレーティング・システム210は、例えばLinux(登録商標)であり、ハードウェアの管理など基本的な処理を行なう。図示の例では、オペレーティング・システム210は、カーネル211、デバイス・ドライバー212、電源管理機構213、ウォーム・ブート・イメージ生成プログラム214を含んでいる。   The operating system 210 is, for example, Linux (registered trademark), and performs basic processing such as hardware management. In the illustrated example, the operating system 210 includes a kernel 211, a device driver 212, a power management mechanism 213, and a warm boot image generation program 214.

カーネル211は、オペレーティング・システム210の中核部分であり、アプリケーション・プログラム230や不揮発性メモリー107乃至汎用入出力部122などのデバイスの監視、メモリー119やメモリーカード112、不揮発性メモリー6などのメモリー・リソースの管理、割り込み処理、プロセス間通信など、オペレーティング・システム210としての基本機能を提供する。   The kernel 211 is a core part of the operating system 210, monitors devices such as the application program 230 and the nonvolatile memory 107 to the general-purpose input / output unit 122, and stores memory such as the memory 119, the memory card 112, and the nonvolatile memory 6. It provides basic functions as the operating system 210 such as resource management, interrupt processing, and interprocess communication.

デバイス・ドライバー212は、信号処理部106、シリアル・インターフェース109、表示コントローラー111、メモリーカード・インターフェース113、無線LANインターフェース114、及び汎用入出力部122などのデバイスを制御する。   The device driver 212 controls devices such as the signal processing unit 106, the serial interface 109, the display controller 111, the memory card interface 113, the wireless LAN interface 114, and the general-purpose input / output unit 122.

電源管理機構213は、ACPI(Advanced Configuration and Power Interface)サブシステムなどであり、情報処理装置100をハイバーネーションなどの状態で休止させるとともに、ハイバーネーション状態からウォーム・ブートして動作状態となるように、電源を管理する。   The power management mechanism 213 is an ACPI (Advanced Configuration and Power Interface) subsystem or the like, and pauses the information processing apparatus 100 in a hibernation state or the like, and warm boots from the hibernation state to an operation state. , Manage power.

ウォーム・ブート・イメージ(WBI)生成プログラム214は、ウォーム・ブート・イメージを生成する。ウォーム・ブート・イメージは、情報処理装置100がウォーム・ブートすなわちハイバーネーション状態から動作状態に復帰する際に、メモリー119に復元すべきスナップショットである。ウォーム・ブート・イメージ作成プログラム214が作成したウォーム・ブート・イメージは、不揮発性メモリー107内に記憶される。ウォーム・ブート・イメージの生成処理は、情報処理装置100の出荷時に製造元で行なわれるか、又は、ユーザーの手元で行なわれる。ウォーム・ブート・イメージの構成、並びにウォーム・ブート・イメージの生成処理の詳細については後述に譲る。   The warm boot image (WBI) generation program 214 generates a warm boot image. The warm boot image is a snapshot to be restored to the memory 119 when the information processing apparatus 100 returns from the warm boot, that is, the hibernation state. The warm boot image created by the warm boot image creation program 214 is stored in the nonvolatile memory 107. The warm boot image generation process is performed by the manufacturer at the time of shipment of the information processing apparatus 100 or by the user. Details of the configuration of the warm boot image and the process of generating the warm boot image will be described later.

アプリケーション・プログラム230は、撮影しようとする被写体の画像の表示や、撮影処理、撮影画像の再生などの処理を行なう。本実施形態では、情報処理装置100としてディジタルカメラを想定しており、アプリケーション・プログラム230は、撮影処理プログラム231、再生処理プログラム232、設定処理プログラム233、USBマスストレージ・クラス処理プログラム234、及び電源管理プログラム235を含む。   The application program 230 performs processing such as display of an image of a subject to be photographed, photographing processing, and reproduction of the photographed image. In the present embodiment, a digital camera is assumed as the information processing apparatus 100, and the application program 230 includes a photographing processing program 231, a reproduction processing program 232, a setting processing program 233, a USB mass storage class processing program 234, and a power source. A management program 235 is included.

撮影処理プログラム231は、撮影しようとする被写体画像の液晶表示パネル110への表示や、撮影画像の画像処理、画像データの符号化及びメモリー107やメモリーカード112への記憶など、すなわち撮影の処理を行なう。   The shooting processing program 231 performs shooting processing such as display of the subject image to be shot on the liquid crystal display panel 110, image processing of the shot image, encoding of image data and storage in the memory 107 or the memory card 112, and the like. Do.

再生処理プログラム232は、メモリー107やメモリーカード112に記憶した画像データの液晶表示パネル110への表示など、撮影画像の再生処理を行なう。   The reproduction processing program 232 performs reproduction processing of captured images such as display of image data stored in the memory 107 or the memory card 112 on the liquid crystal display panel 110.

設定処理プログラム233は、シャッター・スピード、露出、ズーム、撮影する画像のサイズ、符号化の方式や符号化の圧縮率などの撮影に関する設定や、画像データの保存先や、画像再生時の表示方法など、各種の設定の処理を行なう。   The setting processing program 233 includes settings relating to shooting such as shutter speed, exposure, zoom, image size to be shot, encoding method and encoding compression rate, image data storage destination, and display method during image playback. Various settings are processed.

USBマスストレージ・クラス処理プログラム234は、情報処理装置100がUSB接続端子131を介してパーソナル・コンピューターなどの外部機器(図示しない)にUSB接続されているときに、情報処理装置100を記録デバイスとして動作させるUSBマスストレージ・クラスの処理を行なう。   The USB mass storage class processing program 234 uses the information processing apparatus 100 as a recording device when the information processing apparatus 100 is connected to an external device (not shown) such as a personal computer via the USB connection terminal 131. The USB mass storage class to be operated is processed.

電源管理プログラム235は、例えばLinux(登録商標) kernelが提供する電源管理プログラム(Power Management Interface)であり、電源の状態に関する各種のコマンドを発行するなどして電源を管理する。   The power management program 235 is a power management program (Power Management Interface) provided by, for example, Linux (registered trademark) kernel, and manages power by issuing various commands related to the power status.

ミドルウェア220は、アプリケーション・プログラム230とオペレーティング・システム210から呼び出され、アプリケーション・プログラム230が実行されるときに必要とされる、各種のデータを生成する。   The middleware 220 is called from the application program 230 and the operating system 210, and generates various types of data required when the application program 230 is executed.

既に述べたように、不揮発性メモリー107には、CPU101により実行されるプログラム並びにプログラムの実行に必要なデータや、情報処理装置100がハイバーネーションから起動するときに使用するウォーム・ブート・イメージが記憶される。図3には、不揮発性メモリー107のメモリー空間の構成例を示している。但し、本明細書で開示する技術の要旨に直接関連しない領域に関しては、適宜図示を省略している。   As described above, the nonvolatile memory 107 stores a program executed by the CPU 101, data necessary for executing the program, and a warm boot image used when the information processing apparatus 100 is started from hibernation. Is done. FIG. 3 shows a configuration example of the memory space of the nonvolatile memory 107. However, with respect to a region not directly related to the gist of the technology disclosed in this specification, illustration is omitted as appropriate.

不揮発メモリー107のメモリー空間300は、システム領域310とユーザー領域320に大別される。   The memory space 300 of the nonvolatile memory 107 is roughly divided into a system area 310 and a user area 320.

システム領域310には、ローダー311や、オペレーティング・システム、ウォーム・ブート・イメージ領域312が含まれる。また、ユーザー領域320には、アプリケーション・プログラムやその他のユーザー・データが記憶されている。アプリケーション・プログラムには、上述した撮影処理プログラム231、再生処理プログラム232、設定処理プログラム233、USBマスストレージ・クラス処理プログラム234、及び電源管理プログラム235を含む。   The system area 310 includes a loader 311, an operating system, and a warm boot image area 312. The user area 320 stores application programs and other user data. The application programs include the above-described shooting processing program 231, playback processing program 232, setting processing program 233, USB mass storage class processing program 234, and power management program 235.

ローダー311は、ブート処理を行なう。情報処理装置100の動作が停止した状態として、電源が完全に遮断した状態、作業状態を揮発性のメモリー119に保存したまま電力の消費を抑制したサスペンド状態、メモリー119のデータを不揮発性メモリー107に丸ごとコピーして電源をほぼ完全に遮断したハイバーネーション状態がある。情報処理装置100の動作が停止した状態毎に、ブート処理は異なる。電源が完全に遮断した状態から起動することを「コールド・ブート(Cold Boot)」、サスペンド状態から復帰することを「ホット・ブート(Hot Boot)」(若しくは「レジューム」)、ハイバーネーション状態から起動することを「ウォーム・ブート(Warm Boot)」と呼ぶ。システム領域内には、各ブート処理用のローダーが格納されているものとする。   The loader 311 performs boot processing. As a state in which the operation of the information processing apparatus 100 is stopped, a state in which the power supply is completely shut down, a suspended state in which power consumption is suppressed while the work state is stored in the volatile memory 119, and data in the memory 119 are stored in the nonvolatile memory 107 There is a hibernation state where the entire power supply is copied and the power supply is cut off almost completely. The boot process is different for each state where the operation of the information processing apparatus 100 is stopped. Starting from a state where the power supply is completely cut off is “cold boot”, returning from the suspended state is “hot boot” (or “resume”), starting from a hibernation state This is referred to as “Warm Boot”. It is assumed that a loader for each boot process is stored in the system area.

ウォーム・ブート・イメージ領域312に格納されるウォーム・ブート・イメージは、情報処理装置100がウォーム・ブートすなわちハイバーネーション状態から動作状態に復帰する際に、メモリー119に復元すべきスナップショットである。   The warm boot image stored in the warm boot image area 312 is a snapshot to be restored in the memory 119 when the information processing apparatus 100 returns from the warm boot, that is, the hibernation state.

本実施形態では、情報処理装置100は複数の起動モードを有する。例えば、入力部121の撮影ボタンが押されたことにより、被写体を撮影することが可能な「撮影モード」で起動する場合、入力部121の再生ボタンが押されたことによりメモリー107などに記録済みの撮影画像を再生する「再生モード」で起動する場合、入力部121のUSBボタンが押されたことによりUSB接続された外部機器に対してUSBマスストレージとして動作する「USB接続モード」で起動する場合などである。したがって、入力部121のボタン操作などを通じて、ウォーム・ブートする起動モードを指定することができる。   In the present embodiment, the information processing apparatus 100 has a plurality of activation modes. For example, when the camera is activated in “shooting mode” in which the subject can be photographed by pressing the shooting button of the input unit 121, the image has been recorded in the memory 107 or the like by pressing the playback button of the input unit 121. When starting up in the “playback mode” for playing back the captured images, the USB device is started up in the “USB connection mode” that operates as a USB mass storage for external devices connected by USB when the USB button of the input unit 121 is pressed. Such as the case. Therefore, it is possible to specify an activation mode for warm boot through a button operation of the input unit 121 or the like.

ここで、情報処理装置100が複数の起動モードでウォーム・ブートする場合に必要となる(すなわち、ウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶させておくべき)ウォーム・ブート・イメージについて考察する。   Here, a warm boot image that is necessary when the information processing apparatus 100 performs a warm boot in a plurality of startup modes (that is, should be stored in the warm boot image area 312) will be considered.

撮影モードは、撮影処理プログラム231がメモリー119にロードされ、CPU101が撮影処理プログラム231を実行している状態である。したがって、撮影モードでハイバーネーション状態に入るときに記憶されるウォーム・ブート・イメージ、言い換えれば撮影モードで起動するときのベストなウォーム・ブート・イメージ(以下、「BWBI」とも言う)は、撮影処理プログラム231を起動時のメモリー119のスナップショットである。このようなBWBIを用いれば、情報処理装置100は最速で撮影モードにウォーム・ブートすることができる。同様に、再生モードでウォーム・ブートするためのBWBIは再生処理プログラム232を起動時のメモリー119のスナップショットであり、USB接続モードでウォーム・ブートするためのBWBIはUSBマスストレージ・クラス処理プログラム234を起動時のメモリー119のスナップショットである。   The shooting mode is a state in which the shooting processing program 231 is loaded into the memory 119 and the CPU 101 is executing the shooting processing program 231. Therefore, the warm boot image stored when entering the hibernation state in the shooting mode, in other words, the best warm boot image (hereinafter also referred to as “BWBI”) when starting up in the shooting mode is the shooting process. This is a snapshot of the memory 119 when the program 231 is activated. If such BWBI is used, the information processing apparatus 100 can warm boot into the shooting mode at the fastest speed. Similarly, the BWBI for warm booting in the playback mode is a snapshot of the memory 119 when starting the playback processing program 232, and the BWBI for warm booting in the USB connection mode is the USB mass storage class processing program 234. Is a snapshot of the memory 119 at the time of activation.

要するに、各起動モードのベストなウォーム・ブート・イメージは、指定された起動モードに該当するアプリケーション・プログラムを起動しているとき(すなわち、メモリー119にロードして、CPU101が実行しているとき)のメモリー119のスナップショットということができる。   In short, the best warm boot image for each activation mode is when an application program corresponding to the designated activation mode is activated (that is, loaded into the memory 119 and executed by the CPU 101). It can be said that this is a snapshot of the memory 119.

例えば、図4Aに示すように、起動モード毎のベストなウォーム・ブート・イメージBWBIを不揮発性メモリー107内のウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶させておけば、ユーザーがウォーム・ブート時に任意の起動モードを入力部121から指定しても、情報処理装置100は常に最速でウォーム・ブートすることができる。図示の例では、撮影、再生、USB接続の各起動モードのBWBIがウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶されている。但し、サポートする起動モードの数が増えると、起動モード毎にBWBIを不揮発性メモリー107に記憶していかなければならないので、メモリー・リソースを消費するという問題がある。   For example, as shown in FIG. 4A, if the best warm boot image BWBI for each boot mode is stored in the warm boot image area 312 in the non-volatile memory 107, the user can arbitrarily set the warm boot image at the time of warm boot. Even if the activation mode is specified from the input unit 121, the information processing apparatus 100 can always perform the warm boot at the fastest speed. In the example shown in the figure, BWBI in each of the shooting, playback, and USB connection activation modes is stored in the warm boot image area 312. However, if the number of supported start modes increases, BWBI must be stored in the nonvolatile memory 107 for each start mode, which causes a problem of consuming memory resources.

また、図4Bに示すように、単一の起動モードのベストなウォーム・ブート・イメージBWBIのみを不揮発性メモリー107内のウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶させる、あるいは、BWBIを記憶する起動モードの数を制限する(言い換えれば、最速なウォーム・ブートをサポートする起動モードの数を制限する)という変形例も考えられる。情報処理装置100にとって重要な起動モード(例えばディジタルカメラであれば撮影モード)に限定してBWBIを用意しておけば、多くの場面でユーザーが満足する時間内でブートすることができ、また、メモリー・リソースを節約することができる。但し、BWBIをサポートしていない起動モードが指定されたときには、不揮発性メモリー107内のBWBIを用いて一旦は他の起動モードでウォーム・ブートした後、指定された起動モードに遷移するか、又は、通常のブート処理(コールド・ブート)を行なうしかなく、起動時間に限界がある。   Also, as shown in FIG. 4B, only the best warm boot image BWBI in a single start mode is stored in the warm boot image area 312 in the nonvolatile memory 107, or the start mode stores BWBI. A variation is also conceivable in which the number of devices is limited (in other words, the number of startup modes that support the fastest warm boot is limited). If BWBI is prepared only for a start mode important for the information processing apparatus 100 (for example, a shooting mode for a digital camera), it can be booted in a time that satisfies the user in many situations, Memory resources can be saved. However, when a boot mode that does not support BWBI is designated, the boot mode is temporarily warm-booted in another boot mode using the BWBI in the nonvolatile memory 107 and then the designated boot mode is transitioned. The normal boot process (cold boot) must be performed, and the startup time is limited.

図4Cには、BWBIを記憶する起動モードの数を制限する他の例を示している。図示の例では、単一の起動モードのBWBIのみをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶するとともに、他の起動モードについては、自分のBWBI(すなわち、該当するアプリケーションを起動したときのメモリー119のスナップショット)とウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶されているBWBIとの差分をとったWBI差分データをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶する。図示の例では、撮影モードについてのBWBIと、再生モードについてのWBI差分データがウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶されている。他の起動モードでのウォーム・ブートが指定されたときには、ウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶されているBWBIを一旦メモリー119にロードした後、WBI差分データを適用して、指定された起動モード本来のBWBIをメモリー119上に復元することができる。   FIG. 4C shows another example of limiting the number of activation modes for storing BWBI. In the example shown in the figure, only the BWBI of a single start mode is stored in the warm boot image area 312, and the other start modes are stored in the BWBI (that is, the memory 119 when the corresponding application is started). WBI difference data obtained by taking a difference between the snapshot) and the BWBI stored in the warm boot image area 312 is stored in the warm boot image area 312. In the example shown in the figure, BWBI for the shooting mode and WBI difference data for the playback mode are stored in the warm boot image area 312. When warm boot in another boot mode is designated, the BWBI stored in the warm boot image area 312 is once loaded into the memory 119 and then the WBI differential data is applied to designate the designated boot mode. The original BWBI can be restored on the memory 119.

情報処理装置100にとって最重要な起動モード(例えばディジタルカメラであれば撮影モード)に限定してBWBIを用意しておく。また、最重要ではないが、比較的高い頻度で使用される起動モード(例えばディジタルカメラであれば再生モード)については、自分のBWBIとウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶されているBWBIとの差分をとったWBI差分データをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶する。   The BWBI is prepared only for the start-up mode that is most important for the information processing apparatus 100 (for example, the shooting mode for a digital camera). Although it is not the most important, for a start mode (for example, a playback mode in the case of a digital camera) used at a relatively high frequency, the own BWBI and the BWBI stored in the warm boot image area 312 are used. The WBI difference data obtained by the difference is stored in the warm boot image area 312.

この場合、最重要な起動モードについては、不揮発性メモリー107内にBWBIが用意されているので、最速でウォーム・ブートすることができる。また、比較的高い頻度で使用される起動モードについては、不揮発性メモリー107内に用意されているBWBI及びWBI差分データを用いて本来のBWBIを復元すれば、コールド・ブートする場合よりもかなり高速でウォーム・ブートすることができる。また、情報処理装置100にとって最重要な起動モード(例えばディジタルカメラであれば撮影モード)に限定してBWBIを記憶し、使用頻度が比較的高いその他の起動モードについてはWBI差分データのみを記憶するので、メモリー・リソースを節約することができる。   In this case, for the most important start-up mode, BWBI is prepared in the nonvolatile memory 107, so that the warm boot can be performed at the fastest speed. In addition, with regard to the startup mode used at a relatively high frequency, if the original BWBI is restored using the BWBI and WBI differential data prepared in the nonvolatile memory 107, it is considerably faster than the case of cold boot. Can be warm booted. Further, the BWBI is stored only in the start mode most important for the information processing apparatus 100 (for example, the shooting mode in the case of a digital camera), and only the WBI difference data is stored for other start modes with relatively high use frequency. So you can save memory resources.

また、WBI差分データをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶する起動モードを1つだけにすれば、その起動モードについてだけ高速でウォーム・ブートすることができる。図4Cに示すように複数の起動モードについてWBI差分データをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶すれば、複数の起動モードについてだけ高速でウォーム・ブートすることができるようになる。   If only one activation mode is used to store the WBI difference data in the warm boot image area 312, only the activation mode can be warm booted at high speed. As shown in FIG. 4C, if the WBI difference data is stored in the warm boot image area 312 for a plurality of startup modes, warm boot can be performed at high speed only for the plurality of startup modes.

図4Dには、図4Cの変形例を示している。図示の例では、複数の起動モードについてのベストなウォーム・ブート・イメージBWBI#1〜#3を不揮発性メモリー107内のウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶させている。また、BWBIを記憶しない他の起動モードについては、不揮発性メモリー107内の複数のBWBI#1〜#3のうちの1つ(例えば、最も差分が小さいもの)をベースにしてWBI差分データを作成して、不揮発性メモリー107内のウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶させる。   FIG. 4D shows a modification of FIG. 4C. In the illustrated example, the best warm boot images BWBI # 1 to # 3 for a plurality of startup modes are stored in the warm boot image area 312 in the nonvolatile memory 107. For other startup modes that do not store BWBI, WBI difference data is created based on one of the plurality of BWBIs # 1 to # 3 (for example, the smallest difference) in the nonvolatile memory 107. Then, it is stored in the warm boot image area 312 in the nonvolatile memory 107.

図4Eには、図4Cのさらに他の変形例を示している。図示の例では、図示の例では、いずれかにアプリケーションを起動しているときのメモリー119のスナップショットではなく、いずれのアプリケーションも起動していないNeutral Point状態でのメモリー119のスナップショットを、単一のBWBIとして、ウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶される。また、撮影、再生、USB接続の各起動モードについては、各々のBWBI(すなわち、該当するアプリケーションを起動したときのメモリー119のスナップショット)とNeutral Point状態でのBWBIとの差分からなるWBI差分データがウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶される。したがって、いずれかの起動モードを指定してウォーム・ブートするときには、ウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶されているBWBIを一旦メモリー119にロードした後、WBI差分データを適用して、指定された起動モード本来のBWBIをメモリー119上に復元する。   FIG. 4E shows still another modification of FIG. 4C. In the illustrated example, in the illustrated example, a snapshot of the memory 119 in the neutral point state in which no application is activated is not a snapshot of the memory 119 when the application is activated in any one. One BWBI is stored in the warm boot image area 312. In addition, for each activation mode of shooting, playback, and USB connection, WBI difference data that includes a difference between each BWBI (that is, a snapshot of the memory 119 when the corresponding application is activated) and BWBI in the neutral point state. Are stored in the warm boot image area 312. Therefore, when warm booting is performed by specifying one of the start modes, the BBI stored in the warm boot image area 312 is once loaded into the memory 119, and then the WBI differential data is applied to the specified boot mode. The original BWBI in the start mode is restored on the memory 119.

Neutral Point状態でのBWBIは、各起動モードでのBWBIよりもデータ・サイズが小さい。したがって、各起動モードでのBWBIをウォーム・ブート・イメージ領域312に記憶する場合よりもメモリー・リソースを節約することができる。また、いずれかの起動モードを最速でウォーム・ブートするのではなく、各起動モードで平均的に高速で起動させることができる。   The BWBI in the neutral point state has a smaller data size than the BWBI in each activation mode. Therefore, memory resources can be saved as compared with the case where the BWBI in each activation mode is stored in the warm boot image area 312. In addition, instead of warm-booting any of the startup modes at the fastest speed, it is possible to start up at an average high speed in each startup mode.

図4A〜図4Eのいずれを採用するにせよ、BWBIやWBI差分データなどのウォーム・ブート・イメージの生成並びに不揮発性メモリー107への格納する処理は、出荷時に製造元又はユーザーの手元で一度行っておけばよい。したがって、情報処理装置100は、動作を終了する度にハイバーネーション・イメージを作成し格納する必要がないので、イメージを記憶する不揮発性メモリー107の寿命を向上することができる。   Regardless of which one of FIGS. 4A to 4E is adopted, the process of generating a warm boot image such as BWBI or WBI differential data and storing it in the nonvolatile memory 107 is performed once by the manufacturer or the user at the time of shipment. Just keep it. Therefore, since the information processing apparatus 100 does not need to create and store a hibernation image every time the operation is completed, the lifetime of the nonvolatile memory 107 that stores the image can be improved.

不揮発性メモリー107内のウォーム・ブート・イメージ領域312にBWBIを格納しておいた起動モードは、最速でウォーム・ブートすることができるので、以下では「最速モード」と呼ぶことにする。ディジタルカメラにおける撮影モードのように、情報処理装置100にとって最重要な起動モードについては、最速モードに設定することで、起動時に最速モードが指定されると(例えば、撮影ボタンが押されると)、短時間でウォーム・ブートすることができる。   Since the boot mode in which BWBI is stored in the warm boot image area 312 in the nonvolatile memory 107 can be warm booted at the fastest speed, it will be referred to as “the fastest mode” below. Like the shooting mode in the digital camera, the most important start mode for the information processing apparatus 100 is set to the fastest mode, and when the fastest mode is designated at the start (for example, when the shooting button is pressed), Warm boot can be done in a short time.

また、ウォーム・ブート・イメージ領域312にWBI差分データを格納しておいた起動モードは、BWBIを一旦メモリー119にロードした後、WBI差分データを適用することで、比較的高速にウォーム・ブートすることができる。以下では、WBI差分データが用意された起動モードのことを「高速モード」と呼ぶことにする。ディジタルカメラにおける再生モードのように、情報処理装置100において比較的高い頻度で使用される起動モードについては、高速モードに設定することで、ウォーム・ブートの短縮化とメモリー・リソースの節約を両立するようにする。   In the startup mode in which the WBI differential data is stored in the warm boot image area 312, the BWBI is once loaded into the memory 119 and then the WBI differential data is applied to perform a warm boot at a relatively high speed. be able to. Hereinafter, the activation mode in which WBI difference data is prepared is referred to as “high-speed mode”. Like a playback mode in a digital camera, a startup mode that is used relatively frequently in the information processing apparatus 100 is set to a high-speed mode so that both warm boot shortening and memory resource saving can be achieved. Like that.

他方、ウォーム・ブート・イメージ領域312にBWBIもWBI差分データも格納していない起動モードは、BWBIを一旦メモリー119にロードした後、モード遷移処理が必要になるため、一般的なブート処理と比較して劇的に短時間になる訳ではない。以下では、BWBIもWBI差分データも用意されない起動モードのことを「一般モード」と呼ぶことにする。ディジタルカメラにおけるUSB接続モードのように、情報処理装置100においてそれほど重要でない、若しくは使用頻度の低い起動モードについては、一般モードに設定することで、メモリー・リソースの節約を優先するようにする。   On the other hand, the boot mode in which neither BWBI nor WBI differential data is stored in the warm boot image area 312 requires a mode transition process after the BWBI is once loaded into the memory 119, so it is compared with a general boot process. And it won't be dramatically shorter. Hereinafter, a startup mode in which neither BWBI nor WBI difference data is prepared will be referred to as a “general mode”. For a startup mode that is not so important in the information processing apparatus 100 or is used less frequently, such as a USB connection mode in a digital camera, priority is given to saving of memory resources by setting to a general mode.

図5には、情報処理装置100がウォーム・ブートするための処理手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 5 shows a processing procedure for warm-booting the information processing apparatus 100 in the form of a flowchart.

この処理手順は、ユーザーから起動モードが指定されたことによって開始する。情報処理装置100がディジタルカメラの場合、例えば入力部121は、電源ボタン、撮影ボタン、再生ボタン、USBボタンのうちいずれかが押されたことによって開始する。   This processing procedure starts when the activation mode is designated by the user. When the information processing apparatus 100 is a digital camera, for example, the input unit 121 starts when any one of a power button, a shooting button, a playback button, and a USB button is pressed.

まず、不揮発性メモリー107のシステム領域310からローダー311を、メモリー119にロードする(ステップS501)。   First, the loader 311 is loaded from the system area 310 of the nonvolatile memory 107 into the memory 119 (step S501).

次いで、不揮発性メモリー107のシステム領域310内のウォーム・ブート・イメージ領域312に格納されているBWBIを、メモリー119にロードする。   Next, the BWBI stored in the warm boot image area 312 in the system area 310 of the nonvolatile memory 107 is loaded into the memory 119.

ここで、ユーザーによって指定された起動モードに対応するWBI差分データがウォーム・ブート・イメージ領域312内に格納されているかどうかをチェックする(ステップS503)。   Here, it is checked whether or not the WBI difference data corresponding to the activation mode designated by the user is stored in the warm boot image area 312 (step S503).

対応するWBI差分データがウォーム・ブート・イメージ領域312内にあるということは、指定された起動モードが高速モードということになる。この場合(ステップS503のYes)、対応するWBI差分データをウォーム・ブート・イメージ領域312から読み出し、既にメモリー119にロードしているBWBIに適用して、指定された起動モードのウォーム・ブート・イメージにする(ステップS504)。WBI差分データを適用することで、モードの復帰が終了する。   The fact that the corresponding WBI differential data is in the warm boot image area 312 means that the designated start mode is the high speed mode. In this case (Yes in step S503), the corresponding WBI differential data is read from the warm boot image area 312 and applied to the BWBI that has already been loaded into the memory 119, and the warm boot image in the specified boot mode is applied. (Step S504). By applying the WBI difference data, the mode return is completed.

他方、対応するWBI差分データがウォーム・ブート・イメージ領域312内にないということは、指定された起動モードが最速モードの場合と一般モードの場合が考えられる。   On the other hand, the fact that the corresponding WBI difference data is not in the warm boot image area 312 may be the case where the designated startup mode is the fastest mode or the general mode.

次いで、指定された起動モードのアプリケーションを起動する。そして、起動されたモードと復帰されたモードが一致するかどうかをチェックする(ステップS505)。すなわち、メモリー119に復元されたウォーム・ブート・イメージが、指定された起動モードのものと一致するかどうかをチェックする。   Next, the application in the designated activation mode is activated. Then, it is checked whether the activated mode matches the restored mode (step S505). That is, it is checked whether the warm boot image restored in the memory 119 matches that of the designated start mode.

指定された起動モードが一般モードの場合、BWBIもWBI差分データも存在しないので、モードが一致しない(ステップS505のNo)。この場合、モード遷移処理が必要になる(ステップS506)。   When the designated activation mode is the general mode, neither BWBI nor WBI differential data exists, and the modes do not match (No in step S505). In this case, mode transition processing is required (step S506).

その後、情報処理装置100は、指定された起動モードで定常動作することができるようになり(ステップS507)、本処理ルーチンを終了する。   Thereafter, the information processing apparatus 100 can operate normally in the designated activation mode (step S507), and the processing routine is terminated.

図6には、ステップS506で実行されるモード遷移処理の手順をフローチャートの形式で示している。   FIG. 6 shows the procedure of the mode transition process executed in step S506 in the form of a flowchart.

まず、現モードの終了処理を行なう(ステップS601)。次いで、新モードの初期化を行なう(ステップS602)。   First, the current mode end processing is performed (step S601). Next, the new mode is initialized (step S602).

ステップS601で実行されるモード終了処理には、ステップS502でBWBIとしてメモリー119にロードされたライブラリーのアンロード、アンロードに伴うメモリー119などのリソースの開放、デバイスの電源オフなどが挙げられる。   Examples of the mode end process executed in step S601 include unloading of the library loaded into the memory 119 as BWBI in step S502, releasing resources such as the memory 119 accompanying unloading, and powering off the device.

また、ステップS602で実行されるモード初期化処理として、ライブラリーのメモリー119へのロード、メモリー119などのリソースの確保、デバイスの初期化などが挙げられる。特に、ライブラリーのロードは不揮発性メモリー107のパフォーマンスなどに依存し、処理時間がかかると思料される。   The mode initialization process executed in step S602 includes loading of a library into the memory 119, securing resources such as the memory 119, and device initialization. In particular, loading of the library depends on the performance of the non-volatile memory 107, and it is considered that processing time is required.

指定された起動モードが最速モードの場合、S501→S502→S503→S505→S507という手順により、最速で起動することができる。また、指定された起動モードが高速モードの場合、S501→S502→S503→S504→S505→S507という手順により、高速で起動することができる。他方、指定された起動モードが一般モードの場合、S501→S502→S503→S505→S506→S507という手順により起動することになり、図6に示したモード遷移処理を含んでしまうため、処理に時間を要する。   When the designated activation mode is the fastest mode, it can be activated at the fastest speed by the procedure of S501 → S502 → S503 → S505 → S507. When the designated activation mode is the high-speed mode, the activation can be performed at high speed by the procedure of S501 → S502 → S503 → S504 → S505 → S507. On the other hand, when the designated activation mode is the general mode, the activation is performed according to the procedure of S501 → S502 → S503 → S505 → S506 → S507 and includes the mode transition process shown in FIG. Cost.

情報処理装置100は、例えば処理シーケンスにおいてWBI及びWBI差分データを作成する。図7には、情報処理装置100のWBI及びWBI差分データを作成するための処理手順をフローチャートの形式で示している。   For example, the information processing apparatus 100 creates WBI and WBI difference data in a processing sequence. FIG. 7 shows a processing procedure for creating WBI and WBI difference data of the information processing apparatus 100 in the form of a flowchart.

まず、不揮発性メモリー107のウォーム・ブート・イメージ領域312に保存すべき、メモリー119のスナップショットを生成する(ステップS701)。   First, a snapshot of the memory 119 to be stored in the warm boot image area 312 of the nonvolatile memory 107 is generated (step S701).

次いで、いま情報処理装置100で起動しているアプリケーションの起動モードが最速モードであるかどうかをチェックする(ステップS702)。   Next, it is checked whether or not the activation mode of the application currently activated in the information processing apparatus 100 is the fastest mode (step S702).

ここで、情報処理装置100で起動中のアプリケーションが最速モードである場合には(ステップS702のYes)、ステップS701で生成したスナップショットを、BWBIとしてそのまま不揮発性メモリー107に記憶して(ステップS705)、本処理ルーチンを終了する。   If the application running on the information processing apparatus 100 is in the fastest mode (Yes in step S702), the snapshot generated in step S701 is stored as it is in the nonvolatile memory 107 as BWBI (step S705). ), This processing routine is terminated.

また、情報処理装置100で起動中のアプリケーションが最速モードでない場合には(ステップS702のNo)、続いて、起動中のアプリケーションが高速モードであるかどうかをチェックする(ステップS703)。   If the application running on the information processing apparatus 100 is not in the fastest mode (No in step S702), it is checked whether the running application is in the high speed mode (step S703).

そして、情報処理装置100で起動中のアプリケーションが高速モードである場合には(ステップS703のYes)、ステップS701で生成したスナップショットを、最速モードで生成したスナップショットと比較し、その差分からなるWBI差分データを生成する(ステップS704)。そして、WBI差分データを不揮発性メモリー107に記憶して(ステップS705)、本処理ルーチンを終了する。   If the application running on the information processing apparatus 100 is in the high speed mode (Yes in step S703), the snapshot generated in step S701 is compared with the snapshot generated in the fastest mode, and the difference is obtained. WBI difference data is generated (step S704). Then, the WBI difference data is stored in the nonvolatile memory 107 (step S705), and this processing routine is ended.

他方、情報処理装置100で起動中のアプリケーションが高速モードでもない、すなわち、一般モードの場合には(ステップS703のNo)、メモリー119のスナップショットの記憶を行なうことなく、そのまま本処理ルーチンを終了する。   On the other hand, when the application running on the information processing apparatus 100 is not in the high speed mode, that is, in the general mode (No in step S703), the processing routine is terminated without storing the snapshot in the memory 119. To do.

したがって、指定された起動モードが最速モードの場合、S701→S705という手順により、BWBIの生成が行なわれる。また、指定された起動モードが高速モードの場合、S701→S702→S703→S704→S705という手順により、WBI差分データの生成が行なわれる。他方、指定された起動モードが一般モードの場合、S701→S702→S703という手順が実行され、ウォーム・ブート・イメージに関するデータは生成されない。   Therefore, when the designated start-up mode is the fastest mode, BWBI is generated according to the procedure of S701 → S705. If the designated activation mode is the high speed mode, WBI difference data is generated according to the procedure of S701 → S702 → S703 → S704 → S705. On the other hand, when the designated startup mode is the general mode, the procedure of S701 → S702 → S703 is executed, and data relating to the warm boot image is not generated.

図7に示したWBI及びWBI差分データの作成処理は、情報処理装置100の出荷時に製造元で行なわれるか、又は、ユーザーの手元で行なわれる。   The process for creating WBI and WBI difference data shown in FIG. 7 is performed by the manufacturer at the time of shipment of the information processing apparatus 100 or performed by the user.

図8には、ステップS704においてWBI差分データを生成するアルゴリズムを図解している。   FIG. 8 illustrates an algorithm for generating WBI difference data in step S704.

不揮発性メモリー107のウォーム・ブート・イメージ領域312に、めもりー119上のAddressAからAddressBのデータを記憶する。高速モードのウォーム・ブート・イメージのAddressB〜AddressCのデータがすべて0であるのに対し、最速モードのウォーム・ブート・イメージの同じアドレス範囲のデータが全て1であるとする。この場合、WBI差分データとして、データが相違するアドレス範囲を示す「AddressB」、「AddressC」と、高速モードのウォーム・ブート・イメージのAddressB〜AddressCにあるデータ相当な「RAW Data」を、WBI差分データデータとして記憶する。   The data from Address A to Address B on the memory 119 is stored in the warm boot image area 312 of the nonvolatile memory 107. Assume that all the data in the same address range of the warm boot image in the fastest mode are all 1 while the data of AddressB to AddressC in the warm boot image in the fast mode are all 0. In this case, as the WBI differential data, “Address B” and “Address C” indicating the address range where the data is different, and “RAW Data” corresponding to the data in the address B to Address C of the warm boot image in the high-speed mode are displayed. Store as data.

図9には、WBI差分データのフォーマットの一例を示している。図示の例では、WBI差分データは、ヘッダーとRAW Dataで構成される。ヘッダーには、WBI差分データの適用場所(Address)と、データのサイズ(size)、WBI差分データの不揮発性メモリー107のメモリー空間上の位置(offset)が格納される。また、RAW Dataには、WBI差分データがそのまま格納される。   FIG. 9 shows an example of the format of WBI difference data. In the example shown in the figure, the WBI differential data is composed of a header and RAW Data. The header stores the application location (Address) of the WBI differential data, the size of the data (size), and the location (offset) of the WBI differential data in the nonvolatile memory 107. In addition, the WBI difference data is stored as it is in the RAW Data.

以上説明してきたように、本実施形態によれば、情報処理装置100は、起動したいモードそのままのウォーム・ブート・イメージを不揮発性メモリーに保存できるので、ウォーム・ブート時には、Neutral Pointから処理する必要がなくなり、所望のモードに高速で復帰することができる。   As described above, according to the present embodiment, the information processing apparatus 100 can store the warm boot image in the non-volatile memory in the mode to be activated in the nonvolatile memory. Therefore, it is necessary to perform processing from the neutral point during the warm boot. It is possible to return to the desired mode at high speed.

また、情報処理装置100は、動作を終了する度若しくはハイバーネーション状態に遷移する度にハイバーネーション・イメージを作成する必要がないので、イメージを記憶する不揮発性メモリーの寿命を向上することができる。   In addition, since the information processing apparatus 100 does not need to create a hibernation image every time the operation ends or transitions to the hibernation state, the lifetime of the nonvolatile memory that stores the image can be improved.

なお、本明細書の開示の技術は、以下のような構成をとることも可能である。
(1)複数種類のアプリケーションを実行する実行部と、前記実行部が実行するアプリケーションをロードするメモリーと、ウォーム・ブートするためのウォーム・ブート・イメージを不揮発的に記憶するウォーム・ブート用メモリーと、前記ウォーム・ブート用メモリー内のウォーム・ブート・イメージを前記メモリーにロードして当該装置をウォーム・ブートするウォーム・ブート部を具備し、前記ウォーム・ブート用メモリーは、第1の状態で前記メモリーのスナップショットを前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして記憶するとともに、第2の状態で前記メモリーのスナップショットと前記BWBIとの差分からなるWBI差分データを記憶する、情報処理装置。
(2)前記ウォーム・ブート部は、前記ウォーム・ブート用メモリー内のBWBIを前記メモリーにロードして前記第1の状態でウォーム・ブートし、又は、前記ウォーム・ブート用メモリー内のBWBIを前記メモリーに一旦ロードした後に前記ウォーム・ブート用メモリー内のWBI差分データを適用して前記第2の状態でウォーム・ブートする、上記(1)に記載の情報処理装置。
(3)前記第1の状態は第1のアプリケーションを起動した状態であり、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーションを起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットをBWBIとして記憶し、前記第2の状態は前記第1のアプリケーション以外のアプリケーションを起動した状態であり、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーション以外の各アプリケーションをそれぞれ起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットと前記BWBIとの差分からなるアプリケーション毎のWBI差分データを記憶する、上記(1)に記載の情報処理装置。
(4)前記第1の状態で起動する第1のアプリケーションは複数あり、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーションに係る各アプリケーションをそれぞれ起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットをアプリケーション毎のBWBIとして記憶する、上記(3)に記載の情報処理装置。
(5)前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーション以外の第2のアプリケーションを起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットと、前記前記第1のアプリケーションに係る各アプリケーションのBWBIのうち最も差分が小さくなるWBI差分データを記憶する、上記(4)に記載の情報処理装置。
(6)前記第1の状態はいずれのアプリケーションも起動していない Neutral Point状態であり、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記NeutralPoint状態で前記メモリーに生成されるスナップショットをBWBIとして記憶し、前記第2の状態はいずれかのアプリケーションを起動した状態であり、前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記いずれかのアプリケーションをそれぞれ起動したときに前記メモリーに生成されるスナップショットと前記BWBIとの差分からなるアプリケーション毎のWBI差分データを記憶する、上記(1)に記載の情報処理装置。
(7)複数種類のアプリケーションを実行する実行部と、前記実行部が実行するアプリケーションをロードするメモリーと、ウォーム・ブートするためのウォーム・ブート・イメージを生成するウォーム・ブート・イメージ生成部と、前記ウォーム・ブート・イメージを不揮発的に記憶するウォーム・ブート用メモリーと、前記ウォーム・ブート用メモリー内のウォーム・ブート・イメージを前記メモリーにロードして当該装置をウォーム・ブートするウォーム・ブート部を具備し、前記ウォーム・ブート・イメージ生成部は、第1の状態における前記メモリーのスナップショットを生成して前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして記憶するとともに、第2の状態で前記メモリーのスナップショットを生成し、前記BWBIとの差分をとってWBI差分データを生成する、情報処理装置。
(8)第1の状態でメモリーのスナップショットを前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして不揮発的に記憶するステップと、第2の状態で前記メモリーのスナップショットと前記BWBIとの差分からなるWBI差分データを不揮発的に記憶するステップと、を有する情報処理装置の制御方法。
(9)不揮発的に記憶された前記BWBIを前記メモリーにロードして前記第1の状態でウォーム・ブートするステップと、前記メモリーにロードした前記BWBIに、不揮発的に記憶された前記WBI差分データを適用して前記第2の状態でウォーム・ブートするステップをさらに有する上記(8)に記載の情報処理装置の制御方法。
(10)第1の状態におけるメモリーのスナップショットを生成して前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIを取得するステップと、第2の状態で前記メモリーのスナップショットを生成し、前記BWBIとの差分をとってWBI差分データを生成するステップを有する情報処理装置の制御方法。
(11)複数種類のアプリケーションを実行する実行部、前記実行部が実行するアプリケーションをロードするメモリー、ウォーム・ブートするためのウォーム・ブート・イメージを不揮発的に記憶するウォーム・ブート用メモリー、前記ウォーム・ブート用メモリー内のウォーム・ブート・イメージを前記メモリーにロードして当該装置をウォーム・ブートするウォーム・ブート部、としてコンピューターを機能させるようにコンピューター可読形式で記述され、前記ウォーム・ブート用メモリーは、第1の状態で前記メモリーのスナップショットを前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして記憶するとともに、第2の状態で前記メモリーのスナップショットと前記BWBIとの差分からなるWBI差分データを記憶する、コンピューター・プログラム。
Note that the technology disclosed in the present specification can also be configured as follows.
(1) An execution unit for executing a plurality of types of applications, a memory for loading an application to be executed by the execution unit, and a warm boot memory for storing a warm boot image for warm boot in a nonvolatile manner A warm boot unit for loading a warm boot image in the warm boot memory into the memory and warm booting the device, wherein the warm boot memory is in the first state in the first state. Information storing a memory snapshot as the best warm boot image BWBI in the first state, and storing WBI difference data comprising a difference between the memory snapshot and the BWBI in the second state Processing equipment.
(2) The warm boot unit loads the BWBI in the warm boot memory into the memory and performs a warm boot in the first state, or the BWBI in the warm boot memory The information processing apparatus according to (1), wherein the WBI differential data in the warm boot memory is applied once to the memory and then warm boot is performed in the second state.
(3) The first state is a state in which the first application is activated, and the warm boot memory stores, as BWBI, a snapshot generated in the memory when the first application is activated. The second state is a state in which an application other than the first application is activated, and the warm boot memory is generated in the memory when each application other than the first application is activated. The information processing apparatus according to (1), wherein WBI difference data for each application including a difference between a snapshot to be performed and the BWBI is stored.
(4) There are a plurality of first applications to be activated in the first state, and the warm boot memory is a snapshot generated in the memory when each application relating to the first application is activated. Is stored as BWBI for each application, the information processing apparatus according to (3) above.
(5) The warm boot memory includes a snapshot generated in the memory when a second application other than the first application is started, and a BWBI of each application related to the first application. The information processing apparatus according to (4), wherein WBI difference data having the smallest difference is stored.
(6) The first state is a neutral point state in which no application is activated, and the warm boot memory stores a snapshot generated in the memory in the neutral point state as a BWBI, and The second state is a state in which any application is activated, and the warm boot memory is determined based on the difference between the snapshot generated in the memory and the BWBI when each of the applications is activated. The information processing apparatus according to (1), wherein WBI difference data for each application is stored.
(7) An execution unit that executes a plurality of types of applications, a memory that loads an application executed by the execution unit, a warm boot image generation unit that generates a warm boot image for warm boot, A warm boot memory for storing the warm boot image in a nonvolatile manner, and a warm boot unit for loading the warm boot image in the warm boot memory into the memory and warm booting the device And the warm boot image generation unit generates a snapshot of the memory in the first state and stores it as the best warm boot image BWBI in the first state, and the second Create a snapshot of the memory And, generating a WBI differential data by taking the difference between the BWBI, the information processing apparatus.
(8) storing a snapshot of the memory in the first state in a nonvolatile manner as the best warm boot image BWBI in the first state; and taking a snapshot of the memory and the BWBI in the second state Storing the WBI difference data consisting of the differences in a non-volatile manner.
(9) A step of loading the BWBI stored in a nonvolatile manner into the memory and performing a warm boot in the first state; and the WBI differential data stored in the BWBI loaded in the memory in a nonvolatile manner The method of controlling an information processing apparatus according to (8), further including a step of warm booting in the second state by applying the method.
(10) generating a memory snapshot in a first state to obtain a best warm boot image BWBI in the first state; generating a memory snapshot in a second state; A method for controlling an information processing apparatus, comprising: taking a difference from the BWBI to generate WBI difference data.
(11) An execution unit for executing a plurality of types of applications, a memory for loading an application executed by the execution unit, a warm boot memory for storing a warm boot image for warm boot in a nonvolatile manner, and the warm The warm boot memory is written in a computer readable format so that the computer functions as a warm boot unit that loads the warm boot image in the boot memory into the memory and warm boots the device. Stores the memory snapshot in the first state as the best warm boot image BWBI in the first state and consists of the difference between the memory snapshot and the BWBI in the second state WBI difference And stores the data over, a computer program.

以上、特定の実施形態を参照しながら、本明細書で開示する技術について詳細に説明してきた。しかしながら、本明細書で開示する技術の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施形態の修正や代用を成し得ることは自明である。   As described above, the technology disclosed in this specification has been described in detail with reference to specific embodiments. However, it is obvious that those skilled in the art can make modifications and substitutions of the embodiments without departing from the scope of the technology disclosed in this specification.

本明細書では、本明細書で開示する技術をディジタルカメラに適用した実施形態を中心に説明してきたが、本明細書で開示する技術の要旨はこれに限定されるものではない。携帯電話機やタブレット端末など、複数の起動モードを有するさまざまなタイプの情報処理装置に対しても同様に本明細書で開示する技術を適用することができる。   In the present specification, the embodiment in which the technology disclosed in the present specification is applied to a digital camera has been mainly described. However, the gist of the technology disclosed in the present specification is not limited thereto. The technology disclosed in the present specification can be similarly applied to various types of information processing apparatuses having a plurality of activation modes, such as mobile phones and tablet terminals.

要するに、例示という形態により本明細書で開示する技術について説明してきたのであり、本明細書の記載内容を限定的に解釈するべきではない。本明細書で開示する技術の要旨を判断するためには、特許請求の範囲を参酌すべきである。   In short, the technology disclosed in the present specification has been described in the form of exemplification, and the description content of the present specification should not be interpreted in a limited manner. In order to determine the gist of the technology disclosed in this specification, the claims should be taken into consideration.

100…情報処理装置
101…CPU
104…撮像素子、105…AFE、106…信号処理部
107…不揮発性メモリー、108…メモリー・コントローラー
109…シリアル・インターフェース
110…液晶表示パネル、111…表示コントローラー
112…メモリーカード、113…メモリーカード・インターフェース
114…無線LANインターフェース
116…不揮発性メモリー、117…メモリー・インターフェース
119…メモリー、120…メモリー・コントローラー
121…入力部、122…汎用入出力部、131…USB接続端子
123…エンベデッド・コントローラー
124…DC−DCコンバーター、125…バッテリー
210…オペレーティング・システム
211…カーネル、212…デバイス・ドライバー
213…電源管理機構、214…ウォーム・ブート・イメージ生成プログラム
220…ミドルウェア
230…アプリケーション・プログラム
231…撮影処理プログラム、232…再生処理プログラム
233…設定処理プログラム
234…USBマスストレージ・クラス処理プログラム
235…電源管理プログラム
300…メモリー空間
310…システム領域
311…ローダー
312…ウォーム・ブート・イメージ領域
320…ユーザー領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Information processing apparatus 101 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 104 ... Image pick-up element, 105 ... AFE, 106 ... Signal processing part 107 ... Nonvolatile memory, 108 ... Memory controller 109 ... Serial interface 110 ... Liquid crystal display panel, 111 ... Display controller 112 ... Memory card, 113 ... Memory card Interface 114: Wireless LAN interface 116 ... Nonvolatile memory, 117 ... Memory interface 119 ... Memory, 120 ... Memory controller 121 ... Input unit, 122 ... General-purpose input / output unit, 131 ... USB connection terminal 123 ... Embedded controller 124 ... DC-DC converter 125 ... battery 210 ... operating system 211 ... kernel, 212 ... device driver 213 ... power management mechanism 214 ... Warm boot image generation program 220 ... middleware 230 ... application program 231 ... imaging processing program 232 ... reproduction processing program 233 ... setting processing program 234 ... USB mass storage class processing program 235 ... power management program 300 ... memory space 310 ... system area 311 ... loader 312 ... warm boot image area 320 ... user area

Claims (11)

複数種類のアプリケーションを実行する実行部と、
前記実行部が実行するアプリケーションをロードするメモリーと、
ウォーム・ブートするためのウォーム・ブート・イメージを不揮発的に記憶するウォーム・ブート用メモリーと、
前記ウォーム・ブート用メモリー内のウォーム・ブート・イメージを前記メモリーにロードして当該装置をウォーム・ブートするウォーム・ブート部と、
を具備し、
前記ウォーム・ブート用メモリーは、第1の状態で前記メモリーのスナップショットを前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして記憶するとともに、第2の状態で前記メモリーのスナップショットと前記BWBIとの差分からなるWBI差分データを記憶する、
情報処理装置。
An execution unit that executes multiple types of applications;
A memory for loading an application to be executed by the execution unit;
Warm boot memory for storing a warm boot image in a non-volatile manner for warm boot; and
A warm boot unit for loading a warm boot image in the warm boot memory into the memory and warm booting the device;
Comprising
The warm boot memory stores a snapshot of the memory in the first state as the best warm boot image BWBI in the first state, and in the second state the snapshot of the memory and the memory Stores WBI difference data consisting of differences from BWBI.
Information processing device.
前記ウォーム・ブート部は、前記ウォーム・ブート用メモリー内のBWBIを前記メモリーにロードして前記第1の状態でウォーム・ブートし、又は、前記ウォーム・ブート用メモリー内のBWBIを前記メモリーに一旦ロードした後に前記ウォーム・ブート用メモリー内のWBI差分データを適用して前記第2の状態でウォーム・ブートする、
請求項1に記載の情報処理装置。
The warm boot unit loads the BWBI in the warm boot memory into the memory and performs a warm boot in the first state, or temporarily stores the BWBI in the warm boot memory in the memory. After the loading, the WBI differential data in the warm boot memory is applied to perform a warm boot in the second state.
The information processing apparatus according to claim 1.
前記第1の状態は第1のアプリケーションを起動した状態であり、
前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーションを起動したときに前記メモリーに生成されるイメージ・データをBWBIとして記憶し、
前記第2の状態は前記第1のアプリケーション以外のアプリケーションを起動した状態であり、
前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーション以外の各アプリケーションをそれぞれ起動したときに前記メモリーに生成されるイメージ・データと前記BWBIとの差分からなるアプリケーション毎のWBI差分データを記憶する、
請求項1に記載の情報処理装置。
The first state is a state in which the first application is activated,
The warm boot memory stores, as BWBI, image data generated in the memory when the first application is started.
The second state is a state in which an application other than the first application is activated,
The warm boot memory stores WBI difference data for each application including differences between image data generated in the memory and the BWBI when each application other than the first application is started.
The information processing apparatus according to claim 1.
前記第1の状態で起動する第1のアプリケーションは複数あり、
前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーションに係る各アプリケーションをそれぞれ起動したときに前記メモリーに生成されるイメージ・データをアプリケーション毎のBWBIとして記憶する、
請求項3に記載の情報処理装置。
There are a plurality of first applications activated in the first state,
The warm boot memory stores, as BWBI for each application, image data generated in the memory when each application relating to the first application is started up.
The information processing apparatus according to claim 3.
前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記第1のアプリケーション以外の第2のアプリケーションを起動したときに前記メモリーに生成されるイメージ・データと、前記前記第1のアプリケーションに係る各アプリケーションのBWBIのうち最も差分が小さくなるWBI差分データを記憶する、
請求項4に記載の情報処理装置。
The warm boot memory is the largest of the image data generated in the memory when a second application other than the first application is started and the BWBI of each application related to the first application. Store the WBI difference data that makes the difference smaller,
The information processing apparatus according to claim 4.
前記第1の状態はいずれのアプリケーションも起動していない Neutral Point状態であり、
前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記NeutralPoint状態で前記メモリーに生成されるイメージ・データをBWBIとして記憶し、
前記第2の状態はいずれかのアプリケーションを起動した状態であり、
前記ウォーム・ブート用メモリーは、前記いずれかのアプリケーションをそれぞれ起動したときに前記メモリーに生成されるイメージ・データと前記BWBIとの差分からなるアプリケーション毎のWBI差分データを記憶する、
請求項1に記載の情報処理装置。
The first state is a neutral point state in which no application is running,
The warm boot memory stores image data generated in the memory in the neutral point state as BWBI,
The second state is a state in which any application is activated,
The warm boot memory stores WBI differential data for each application including a difference between image data generated in the memory when each of the applications is started and the BWBI.
The information processing apparatus according to claim 1.
複数種類のアプリケーションを実行する実行部と、
前記実行部が実行するアプリケーションをロードするメモリーと、
ウォーム・ブートするためのウォーム・ブート・イメージを生成するウォーム・ブート・イメージ生成部と、
前記ウォーム・ブート・イメージを不揮発的に記憶するウォーム・ブート用メモリーと、
前記ウォーム・ブート用メモリー内のウォーム・ブート・イメージを前記メモリーにロードして当該装置をウォーム・ブートするウォーム・ブート部と、
を具備し、
前記ウォーム・ブート・イメージ生成部は、第1の状態における前記メモリーのスナップショットを生成して前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして記憶するとともに、第2の状態で前記メモリーのスナップショットを生成し、前記BWBIとの差分をとってWBI差分データを生成する、
情報処理装置。
An execution unit that executes multiple types of applications;
A memory for loading an application to be executed by the execution unit;
A warm boot image generator for generating a warm boot image for warm boot;
A memory for warm boot for storing the warm boot image in a nonvolatile manner;
A warm boot unit for loading a warm boot image in the warm boot memory into the memory and warm booting the device;
Comprising
The warm boot image generation unit generates a snapshot of the memory in the first state and stores it as the best warm boot image BWBI in the first state, and in the second state the memory To generate a WBI difference data by taking a difference from the BWBI,
Information processing device.
第1の状態でメモリーのスナップショットを前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして不揮発的に記憶するステップと、
第2の状態で前記メモリーのスナップショットと前記BWBIとの差分からなるWBI差分データを不揮発的に記憶するステップと、
を有する情報処理装置の制御方法。
Storing in a first state a snapshot of the memory in a nonvolatile manner as the best warm boot image BWBI in the first state;
Storing WBI differential data comprising a difference between the snapshot of the memory and the BWBI in a second state in a nonvolatile manner;
Control method of information processing apparatus having
不揮発的に記憶された前記BWBIを前記メモリーにロードして前記第1の状態でウォーム・ブートするステップと、
前記メモリーにロードした前記BWBIに、不揮発的に記憶された前記WBI差分データを適用して前記第2の状態でウォーム・ブートするステップと、
をさらに有する請求項8に記載の情報処理装置の制御方法。
Loading the non-volatilely stored BWBI into the memory and warm booting in the first state;
Applying the WBI differential data stored in a nonvolatile manner to the BWBI loaded into the memory and performing a warm boot in the second state;
The method for controlling the information processing apparatus according to claim 8, further comprising:
第1の状態におけるメモリーのスナップショットを生成して前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIを取得するステップと、
第2の状態で前記メモリーのスナップショットを生成し、前記BWBIとの差分をとってWBI差分データを生成するステップと、
を有する情報処理装置の制御方法。
Generating a memory snapshot in a first state to obtain a best warm boot image BWBI in the first state;
Generating a snapshot of the memory in a second state and taking a difference from the BWBI to generate WBI difference data;
Control method of information processing apparatus having
複数種類のアプリケーションを実行する実行部、
前記実行部が実行するアプリケーションをロードするメモリー、
ウォーム・ブートするためのウォーム・ブート・イメージを不揮発的に記憶するウォーム・ブート用メモリー、
前記ウォーム・ブート用メモリー内のウォーム・ブート・イメージを前記メモリーにロードして当該装置をウォーム・ブートするウォーム・ブート部、
としてコンピューターを機能させるようにコンピューター可読形式で記述され、
前記ウォーム・ブート用メモリーは、第1の状態で前記メモリーのスナップショットを前記第1の状態におけるベストなウォーム・ブート・イメージBWBIとして記憶するとともに、第2の状態で前記メモリーのスナップショットと前記BWBIとの差分からなるWBI差分データを記憶する、
コンピューター・プログラム。
An execution unit that executes multiple types of applications,
A memory for loading an application to be executed by the execution unit;
Warm boot memory for storing warm boot images in a non-volatile manner for warm boot;
A warm boot unit for loading a warm boot image in the warm boot memory into the memory and warm booting the device;
Written in computer readable form to make the computer work as
The warm boot memory stores a snapshot of the memory in the first state as the best warm boot image BWBI in the first state, and in the second state the snapshot of the memory and the memory Stores WBI difference data consisting of differences from BWBI.
Computer program.
JP2011286907A 2011-12-27 2011-12-27 Information processing apparatus, method for controlling the same, and computer program Pending JP2013134754A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011286907A JP2013134754A (en) 2011-12-27 2011-12-27 Information processing apparatus, method for controlling the same, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011286907A JP2013134754A (en) 2011-12-27 2011-12-27 Information processing apparatus, method for controlling the same, and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013134754A true JP2013134754A (en) 2013-07-08

Family

ID=48911368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011286907A Pending JP2013134754A (en) 2011-12-27 2011-12-27 Information processing apparatus, method for controlling the same, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013134754A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016045534A (en) * 2014-08-20 2016-04-04 日本電気株式会社 Computer system, method for activating computer system, and program for computer system
JP2019008461A (en) * 2017-06-22 2019-01-17 富士ゼロックス株式会社 Information processor and program
JP2019016295A (en) * 2017-07-10 2019-01-31 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program
JP2019096279A (en) * 2017-02-21 2019-06-20 キヤノン株式会社 Electronic apparatus and control method thereof
US10838740B2 (en) 2018-03-30 2020-11-17 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus and startup method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016045534A (en) * 2014-08-20 2016-04-04 日本電気株式会社 Computer system, method for activating computer system, and program for computer system
JP2019096279A (en) * 2017-02-21 2019-06-20 キヤノン株式会社 Electronic apparatus and control method thereof
JP7075221B2 (en) 2017-02-21 2022-05-25 キヤノン株式会社 Electronic devices and their control methods
JP2019008461A (en) * 2017-06-22 2019-01-17 富士ゼロックス株式会社 Information processor and program
JP2019016295A (en) * 2017-07-10 2019-01-31 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program
JP7047268B2 (en) 2017-07-10 2022-04-05 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing equipment and programs
US10838740B2 (en) 2018-03-30 2020-11-17 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus and startup method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7900035B2 (en) Electronic appliance and startup method
US8176305B2 (en) Information processing apparatus, activation method, and program
JP4125328B2 (en) Electronic device, control method of peripheral device by electronic device, program, and storage medium
US7934111B2 (en) Apparatus and method for allowing quick activation of electronic equipment, and recording medium having a program stored thereon for performing such method
JP4595937B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US8769256B2 (en) Fast switching between multiple operating systems using standby state
JP5340335B2 (en) Information processing device
KR101668312B1 (en) Method and apparatus for supporting hibernation function in mobile device
JP2013134754A (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and computer program
JP6171498B2 (en) Information processing device
US20170062041A1 (en) Memory control circuit for controlling memory device that operates in self-refresh mode, and method of controlling the same
JP5948855B2 (en) Apparatus, program management method, program management program, and recording medium
JP2014021807A (en) Electronic device and start-up control method
JP2008165553A (en) Information processing apparatus, method and program
WO2015087365A1 (en) Information apparatus
CN104754161B (en) The control method of printing equipment and printing equipment
JP6797991B1 (en) Electronic device and operation information output method
CN105760314A (en) Method for controlling starting-up screen luminance of system by virtue of EC SCI
US8514324B2 (en) Image input apparatus, a method of controlling thereof and a computer-readable storage medium
JP6575816B2 (en) Power supply
JP4974699B2 (en) Image input device
JP2008165586A (en) Information processor, information processing method, and program
US8855465B2 (en) Moving image recording apparatus, moving image recording method, and program
JP2013254512A (en) Information processing device
CN118227179A (en) Firmware updating method and display device