JP2013123650A - オゾン水生成装置、および、それを備えた衛生器具用洗浄装置 - Google Patents
オゾン水生成装置、および、それを備えた衛生器具用洗浄装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013123650A JP2013123650A JP2011271907A JP2011271907A JP2013123650A JP 2013123650 A JP2013123650 A JP 2013123650A JP 2011271907 A JP2011271907 A JP 2011271907A JP 2011271907 A JP2011271907 A JP 2011271907A JP 2013123650 A JP2013123650 A JP 2013123650A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ozone
- gas
- water
- flow path
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 412
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 279
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 167
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 54
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 49
- 230000002411 adverse Effects 0.000 abstract description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 117
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 18
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- -1 for example Chemical compound 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D19/00—Degasification of liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/23—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
- B01F23/232—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
- B01F23/2323—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/23—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
- B01F23/237—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media
- B01F23/2376—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media characterised by the gas being introduced
- B01F23/23761—Aerating, i.e. introducing oxygen containing gas in liquids
- B01F23/237613—Ozone
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/29—Mixing systems, i.e. flow charts or diagrams
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B13/00—Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
- C01B13/10—Preparation of ozone
- C01B13/11—Preparation of ozone by electric discharge
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E03—WATER SUPPLY; SEWERAGE
- E03D—WATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
- E03D9/00—Sanitary or other accessories for lavatories ; Devices for cleaning or disinfecting the toilet room or the toilet bowl; Devices for eliminating smells
- E03D9/02—Devices adding a disinfecting, deodorising, or cleaning agent to the water while flushing
- E03D9/03—Devices adding a disinfecting, deodorising, or cleaning agent to the water while flushing consisting of a separate container with an outlet through which the agent is introduced into the flushing water, e.g. by suction ; Devices for agents in direct contact with flushing water
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F25/00—Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
- B01F25/30—Injector mixers
- B01F25/31—Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
- B01F25/312—Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
- B01F25/3124—Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characterised by the place of introduction of the main flow
- B01F25/31243—Eductor or eductor-type venturi, i.e. the main flow being injected through the venturi with high speed in the form of a jet
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2201/00—Preparation of ozone by electrical discharge
- C01B2201/60—Feed streams for electrical dischargers
- C01B2201/62—Air
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2201/00—Preparation of ozone by electrical discharge
- C01B2201/60—Feed streams for electrical dischargers
- C01B2201/64—Oxygen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2201/00—Preparation of ozone by electrical discharge
- C01B2201/90—Control of the process
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E03—WATER SUPPLY; SEWERAGE
- E03D—WATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
- E03D13/00—Urinals ; Means for connecting the urinal to the flushing pipe and the wastepipe; Splashing shields for urinals
- E03D13/005—Accessories specially adapted for urinals
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Public Health (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
- Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
- Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Abstract
【課題】オゾン水生成装置であって、オゾンガスの漏出によって環境に悪影響が及ぼされることを防止することが可能なオゾン水生成装置およびそれを備えた衛生器具用洗浄装置を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、気体流路114と、液体流路121と、オゾン発生器120と、エジェクタ130と、気液分離部140と、筐体101と、オゾン検知部108と、制御部180とを備えている。筐体101は、気体流路114と、液体流路121と、オゾン発生器120と、エジェクタ130と、気液分離部140とを収容する。オゾン検知部108は、筐体101に設けられ、オゾンを検知する。制御部180は、オゾン検知部108によってオゾンが検知される場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。
【選択図】図1
【解決手段】オゾン水生成装置100は、気体流路114と、液体流路121と、オゾン発生器120と、エジェクタ130と、気液分離部140と、筐体101と、オゾン検知部108と、制御部180とを備えている。筐体101は、気体流路114と、液体流路121と、オゾン発生器120と、エジェクタ130と、気液分離部140とを収容する。オゾン検知部108は、筐体101に設けられ、オゾンを検知する。制御部180は、オゾン検知部108によってオゾンが検知される場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。
【選択図】図1
Description
本発明は、オゾン水生成装置、および、それを備えた衛生器具用洗浄装置に関する。
水とオゾンとを混合することによって、水中にオゾンが溶解されたオゾン水を生成するオゾン水生成装置として、例えば特開平2−207892号公報(以下、特許文献1という)に記載されたオゾン水生成装置が従来から知られている。特許文献1に記載されたオゾン水生成装置は、酸素供給手段と、オゾン発生器と、気液混合手段と、密閉タンクと、ガス返送路とを備えている。
特許文献1に記載されたオゾン水生成装置において、酸素供給手段は、当該オゾン水生成装置に酸素を供給する。オゾン発生器は、酸素供給手段からの酸素を受け入れ、オゾンを発生させる。気液混合手段は、オゾン発生手段からのオゾン含有ガスを水と混合する。密閉タンクは、気液混合手段からのオゾン含有水を貯留し、気液分離する。ガス返送路は、密閉タンクによって分離されたオゾン含有ガスをオゾン発生器の流入側に返送させる。
例えば経年劣化または破損等によって、ガス返送路からガス漏れが発生する場合には、数百ppmを超える高濃度のオゾンガスが大気中に放出される危険がある。そのため、オゾンガスの漏出によって環境に悪影響が及ぼされるという問題がある。
そこで、本発明の目的は、オゾン水生成装置であって、オゾンガスの漏出によって環境に悪影響が及ぼされることを防止することが可能なオゾン水生成装置およびそれを備えた衛生器具用洗浄装置を提供することである。
本発明に従ったオゾン水生成装置は、気体流路と、液体流路と、オゾン発生部と、気液混合部と、気液分離部と、筐体と、オゾン検知部と、制御部とを備えている。気体流路は、気体状態のオゾンを流通させる。液体流路は、オゾンが溶解される水を流通させる。
オゾン発生部は、気体状態のオゾンを生成し且つ生成したオゾンを気体流路に供給する。気液混合部は、液体流路の一部を形成する。気液混合部には、気体流路の一端が接続されている。気液混合部は、オゾン発生部から気体流路に供給されるオゾンを、液体流路を流通する水に気体流路の一端から溶解させる。気液分離部は、液体流路のうちの気液混合部よりも水の流れ方向の下流の一部を形成する。気液分離部には、気体流路の他端が接続されている。気液分離部は、液体流路を流通する水からオゾンの気泡を分離させ且つオゾンの一部を気体流路の他端から気体流路に排気する。
筐体は、気体流路と、液体流路と、オゾン発生部と、気液混合部と、気液分離部とを収容する。オゾン検知部は、筐体に設けられ、オゾンを検知する。制御部は、オゾン検知部によってオゾンが検知される場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生部を制御する。
本発明によれば、気体流路と液体流路とオゾン発生部と気液混合部と気液分離部とが筐体に収容されている。そのため、筐体の内部において気体状態のオゾンが漏出する場合でも、筐体の外部へのオゾンの放出を防止することができる。
さらに、筐体の内部において気体状態のオゾンが漏出している場合には、筐体に設けられたオゾン検知部により、オゾンを検知することができる。オゾン検知部によってオゾンが検知される場合には、制御部がオゾン発生部を制御することにより、オゾン発生部はオゾンの生成を停止する。これにより、筐体の内部にオゾンがさらに漏出することを防止することができる。
したがって、本発明によれば、オゾンガスの漏出によって環境に悪影響が及ぼされることを防止することが可能なオゾン水生成装置を提供することができる。
本発明に従ったオゾン水生成装置において、好ましくは、オゾン検知部は、筐体の内部に配置されている。オゾン検知部は、好ましくは、筐体の内部のオゾンの濃度を検知する。制御部は、好ましくは、筐体の内部のオゾンの濃度が所定の濃度以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生部を制御する。
この構成によれば、筐体の内部において気体状態のオゾンが漏出している場合には、筐体の内部に配置されたオゾン検知部によってオゾンの濃度を検知することができる。筐体の内部のオゾンの濃度が所定の濃度以上である場合に、制御部がオゾン発生部を制御することにより、オゾン発生部はオゾンの生成を停止する。これにより、筐体の内部にオゾンがさらに漏出することを防止することができる。
本発明に従ったオゾン水生成装置において、好ましくは、オゾン検知部は、気液分離部に配置されている。オゾン検知部は、好ましくは、気液分離部の内部の水位を検知する。制御部は、好ましくは、気液分離部の内部の水位が所定の水位以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生部を制御する。
本発明に従ったオゾン水生成装置の気液分離部と気液混合部との間において気体状態のオゾンが気体流路から漏出している場合には、気液分離部の内部の気体の容積が減少することにより、オゾン水の水位が上昇する。本発明に従ったオゾン水生成装置においては、オゾン検知部は、気液分離部の内部の水位を検知する。また、制御部は、気液分離部の内部の水位が所定の水位以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生部を制御する。このように、本発明に従ったオゾン水生成装置の構成によれば、気液分離部の内部の水位に基づいて、筐体の内部にオゾンがさらに漏出することを防止することができる。
本発明に従ったオゾン水生成装置において、好ましくは、気体流路の他端から気体流路にオゾンの一部を排気するための流出口が気液分離部に形成されている。気液分離部は、好ましくは、水位調整部を有している。水位調整部は、好ましくは、気液分離部の内部の水位が所定の水位以上である場合に、流出口を閉塞する。
この構成によれば、気液分離部と気液混合部との間において気体状態のオゾンが気体流路から漏出している場合でも、水位調整部が流出口を閉塞することにより、気液分離部から気体流路へのオゾンの流出を停止することができる。これにより、筐体の内部にオゾンがさらに漏出することを防止することができる。
また、水位調整部が流出口を閉塞することにより、気液分離部の内部に勢いよく溶液が流入する場合でも、流出口から溶液が噴出することを防止することができる。
本発明に従った衛生器具用洗浄装置は、上記のいずれかのオゾン水生成装置を備えていることが好ましい。
オゾン水生成装置を備えた衛生器具用洗浄装置は、気体状態のオゾンの漏出によって環境に悪影響が及ぼされることを防止することができる。
以上のように、本発明によれば、オゾン水生成装置であって、オゾンガスの漏出によって環境に悪影響が及ぼされることを防止することが可能なオゾン水生成装置およびそれを備えた衛生器具用洗浄装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1に、本発明に係るオゾン水生成装置100を示す。オゾン水生成装置100は、オゾンが溶解した水を供給する装置である。オゾン水生成装置100は、気体流路114と、液体流路121と、オゾン発生器120と、気液混合部の一例としてのエジェクタ130と、気液分離器の一例としての気液分離部140と、筐体101とを備えている。
図1に、本発明に係るオゾン水生成装置100を示す。オゾン水生成装置100は、オゾンが溶解した水を供給する装置である。オゾン水生成装置100は、気体流路114と、液体流路121と、オゾン発生器120と、気液混合部の一例としてのエジェクタ130と、気液分離器の一例としての気液分離部140と、筐体101とを備えている。
オゾン水生成装置100は、当該装置の外部から気体を導入する気体導入部110を備えている。気体導入部110は、管路111と逆止弁112とを有している。管路111の一端は、酸素または空気を貯蔵したガスボンベ(図示せず)等と接続している。ただし、管路111の一端は、大気圧に開放されていてもよい。なお、管路111と気体流路114と液体流路121とは、一般的な配管によって形成されており、図示しない管状部材によって形成されている。
管路111の他端は、接続部113を介して気体流路114に接続されている。気体流路114は、気体状態のオゾンを流通させるためのものである。気体流路114には、逆止弁115が配置されている。
なお、管路111には、オゾンガスを還元する機能を有するオゾンフィルタ(図示せず)が配置されていてもよい。オゾンフィルタは、例えば、オゾンを分解するための触媒が、格子状に構成された紙またはアルミニウムに付着されたもの等、一般的なオゾンフィルタである。
オゾン発生器120は、気体状態のオゾンを生成し且つ生成したオゾンを気体流路114に供給する。気体導入部110によって導入された空気または酸素等の気体は、管路111と気体流路114とを通ってオゾン発生器120に導入される。オゾン発生器120は、金属電極によって形成されたオゾン発生素子(図示せず)を有している。オゾン発生素子は、導入された空気または酸素を材料にしてオゾンガスを発生させる。なお、オゾン発生器120の構成は、特に限定されず、気体流路114から導入される空気または酸素等の気体からオゾンガスを生成するように構成されていればよい。オゾン発生器120としては、一般的なオゾン発生器を用いることが可能である。
オゾン水生成装置100において、液体としての水は液体流路121を流通する。液体流路121は、オゾンが溶解される水を流通させる。オゾン水生成装置100は、給水部150を備えている。オゾン水生成装置100の使用者が図示しない水道蛇口を開放することにより、原水としての水道水が給水部150からオゾン水生成装置100に供給される。ただし、原水は、水道水に限定されず、浄化もしくは精製された水であってもよい。
液体流路121は、給水部150に接続されている。給水部150は、図示しない電磁弁を有している。給水部150は、オゾン水生成装置100の本体(図示せず)の外部に配置されていてもよく、本体の内部に収容されていてもよい。給水部150の弁は、液体流路121のうちのエジェクタ130よりも水の流れ方向の上流の部分を開閉する。
オゾン水生成装置100においては、気液混合部として、エジェクタ型のものが利用されている。気液混合部の一例としてのエジェクタ130は、液体流路121の一部を形成している。エジェクタ130には、気体の流入口133と液体の流入口131とオゾン水の流出口132とが形成されている。気体流路114の一端は、流入口133を介してエジェクタ130に接続されている。
オゾン発生器120から気体流路114に供給されるオゾンは、気体流路114の一端からエジェクタ130に導入される。エジェクタ130に導入されるオゾンは、液体流路121を流通する水に混合され、且つ、液体流路121の流れの圧力に基づいて水に溶解される。このようにして、エジェクタ130は、液体流路121を流通する水に、オゾン発生器120から気体流路114に供給される気体としてのオゾンを溶解させる。
エジェクタ130よりも、液体流路121を流通する水の流れ方向の下流には、気液分離部140が配置されている。気液分離部140は、液体流路121のうちのエジェクタ130よりも水の流れ方向の下流の一部を形成している。気液分離部140には、気体の流出口143とオゾン水の流入口141とオゾン水の流出口142とが形成されている。流出口143には、気体流路114の他端が接続されている。
流入口141から気液分離部140の内部に流入したオゾン水には、オゾンの気泡が、水に完全に溶解しないまま残っている。気液分離部140において、オゾンの気泡と水中に含まれる空気等の気体とは、液体流路121を流通する水から分離された後に、流出口143から気体流路114に排出される。気液分離部140は、液体流路121を流通する水からオゾンの気泡を含む気体を分離させる。また、気液分離部140は、水から分離されたオゾンの一部を気体流路114の他端から気体流路114に排出する。
筐体101は、気体流路114と、液体流路121と、オゾン発生器120と、エジェクタ130と、気液分離部140とを収容する。筐体101には、開口部12と開口部13と開口部14とが形成されている。気体導入部110の管路111を形成する管状部材は、開口部14を通り且つ筐体101を貫通している。同様に、給水部150とエジェクタ130とを繋ぐ液体流路121の一部を形成する管状部材は、開口部12を通り且つ筐体101を貫通している。気液分離部140と吐水部160とを繋ぐ液体流路121の一部を形成する管状部材は、開口部13を通り且つ筐体101を貫通している。
管路111を形成する管状部材の外周面(図示せず)と、開口部14の縁(図示せず)との間の隙間は埋められている。同様に、給水部150とエジェクタ130とを繋ぐ液体流路121の一部を形成する管状部材の外周面(図示せず)と、開口部12の縁(図示せず)との間の隙間は埋められている。気液分離部140と吐水部160とを繋ぐ液体流路121の一部を形成する管状部材の外周面(図示せず)と、開口部13の縁(図示せず)との間の隙間は埋められている。このようにして、筐体101の内部は、密閉された空間が形成されている。
オゾン水生成装置100は、制御部180を備えている。制御部180は、筐体101の内部に配置されていてもよく、筐体101の外部に配置されていてもよい。
筐体101の内部には、オゾンを検知するオゾン検知部108が配置されている。オゾン検知部108は、筐体101の内部のオゾンの濃度を検知する。濃度センサとしてのオゾン検知部108は、電気的または電子的に制御部180に接続されている。
図2に示すように、制御部180は、データ読み取り部181と、判断部182とオゾン発生制御部183とを有している。データ読み取り部181は、オゾン検知部108から送信される信号を受け取る。オゾン検知部108から送信される信号には、筐体101の内部のオゾンの濃度の情報が含まれている。判断部182は、データ読み取り部181が受け取った信号に基づき、筐体101の内部のオゾンの濃度が所定の濃度以上であるかどうかを判定する。
オゾン発生制御部183は、オゾン発生器120を制御する。オゾン発生制御部183は、例えば図示しない電源回路を制御することにより、オゾン発生器120の電極に印加される電圧を調整する。判断部182によって、筐体101(図1参照)の内部のオゾンの濃度が所定の濃度以上であることが判定される場合には、オゾン発生制御部183は、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120の電極に印加される電圧を調整することにより、オゾン発生器120を制御する。
このようにして、制御部180は、オゾン検知部108によってオゾンが検知される場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。詳細には、制御部180は、筐体101の内部のオゾンの濃度が所定の濃度以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。
図3に示すように、気液分離部140は、容器104と弁60とを有している。容器104は、天井面146と、底面145と、周壁149とを有している。容器104は、例えば樹脂材料によって形成されている。周壁149は、天井面146と底面145との間を上下方向に延びている。例えば、図3の左右方向のことを容器104の幅方向という。また、図3の上下方向は、鉛直上下方向と略一致している。
オゾン水の流入口141とオゾン水の流出口142とは、周壁149に形成されている。流入口141は、容器104の内部と外部とを連通する。上下方向に沿った流入口141の下端の位置は、底面145の位置と略一致している。
一方、流出口142は、容器104の内部と外部とを連通する。流入口141と流出口142とは、容器104の幅方向に沿って互いに対向するように周壁149に形成されている。上下方向に沿った流出口142の下端の位置は、底面145の位置と略一致している。気体の流出口143は、天井面146に形成されている。流出口143は、容器104の内部と外部とを連通する。
容器104の上壁の一部には、筒状部144が形成されている。筒状部144の下端の開口は、流出口143である。筒状部144の上端から下端までは、気体流路114(図1参照)の一部を形成している。気体流路114の他端において、気体流路114と容器104の内部とは、流出口143によって連通されている(図1参照)。
容器104の左側の周壁149には流入口141を容器104の外方から覆うように、ノズル21pが取り付けられている。容器104の右側の周壁149には流出口142を容器104の外方から覆うように、ノズル22pが取り付けられている。ノズル21pの内部とノズル22pの内部とは、液体流路121の一部を形成している。
容器104の内部において、周壁149の内面149sと天井面146と底面145とに囲まれた空間は、液体流路121の一部を形成している。なお、周壁149の内面149sとは、容器104の内部に面した面であり、オゾンを含む溶液と接触する面のことである。
弁60は、水位調整部の一例であって、気液分離部140の内部の水位が所定の水位以上である場合に、気体の流出口143を閉塞する。弁60は、栓部61とフロート62とフロートガイド63と支持部64とを有している。支持部64は、フロートガイド63を介してフロート62および栓部61を支持する部分であって、天井面146に配置されている。フロートガイド63は、支持部64を中心に回転自在であるように、支持部64に固定されている。フロートガイド63は、ロッド状もしくは板状の部材であって、支持部64とフロート62とを接続している。
栓部61は、流出口143を塞ぐ栓としての機能を有している。栓部61は、略円錐形状を有している。栓部61は、フロートガイド63の上面に固定されている。なお、栓部61の形状は、特に限定されない。
フロート62は、容器104に貯留される溶液の比重よりも小さい比重を有する物質からなる物体、または、所定の比重を有する中空の物体等によって形成されている。フロート62は、容器104内部の溶液の液位に応じて上下に移動する。容器104へ貯留される溶液が増加することによって液位が所定の液位よりも高くなったときに、流出口143が弁60によって塞がれる。容器104内部の液位が所定の液位よりも低いときには、流出口143は開放されている。このように、弁60は、容器104の内部に溜められた液量に応じて流出口143を開閉する。
弁60の構成によれば、フロートガイド63の回転中心から栓部61までの距離が、フロートガイド63の回転中心からフロートガイド63とフロート62との接続部分までの距離よりも小さい。そのため、てこの原理によって、流出口143をより強固に閉塞することできる。さらに、比較的小さい浮力によってフロート62が上下に移動する場合でも、栓部61は流出口143を強固に閉塞することが可能であるため、弁60の小型化が可能である。そのため、容器104内部の容積を大きく保ったまま、弁60を配置させることができる。
次に、図1と図3とを用いて、オゾン水生成装置100の水の流れと、オゾンを含む気体の流れとを説明する。オゾン水生成装置100において、液体としての水は、給水部150から液体流路121に供給される。液体流路121を流れる水は、流入口131からエジェクタ130の内部に流入する。エジェクタ130の内部を流通した水は、流出口132からエジェクタ130の外部に流出する。
エジェクタ130の内部には、オゾン発生器120が発生させた気体のオゾンが流入口133から流入する。流入口133から流入した気体のオゾンは、液体流路121としてエジェクタ130の内部を流通する水に混合される。水に混合されたオゾンの一部は、水流の圧力に基づいて水に溶解される。オゾンを含む水は、流出口132からエジェクタ130の外部に流出する。
流出口132からエジェクタ130の外部に流出したオゾンを含む水は、流入口141から気液分離部140の内部に流入する。図3に示すように、ノズル21pの内部から容器104の内部に流入したオゾンを含む水は、底面145から上方に向かって容器104の内部を流通するとともに、流入口141から流出口142に向かって容器104の幅方向に移動する。底面145と天井面146と周壁149の内面149sとに囲まれた空間に貯められた溶液は、流出口142の近傍において次第に加速されながら、流出口142から容器104の外部に流出する。
溶液の気泡に含まれるオゾンまたは空気等の気体は、容器104の内部を流通する間に、溶液から分離される。このように、溶液の気泡に含まれるオゾンまたは空気等の気体が溶液から分離された水として、オゾンが水に溶解したオゾン水が生成される。オゾンが水に溶解したオゾン水は、流出口142からノズル22pの内部に流出することにより、気液分離部140の外部に流出する。
一方、溶液から分離されたオゾンまたは空気等の気体は、容器104の内部を流通する間に、オゾン水の水面の上方に集められる。水面の上方に集められた気体は、弁60が流出口143を開放している場合に、流出口143から筒状部144の内部を流通することにより、気液分離部140の外部に排出される。
気液分離部140において水から分離された空気とオゾンの一部とは、流出口143から気体流路114に流出する(図1参照)。水に溶解されていないオゾンと空気とは、気体流路114に排出された後に流入口133からエジェクタ130(図1参照)の内部に再び流入する。エジェクタ130において水に溶解されなかったオゾンは、気体流路114と、エジェクタ130と気液分離部140との間に延びる液体流路121の一部とを循環する間に、液体流路121を流通する水に次第に溶解される。オゾンが溶解したオゾン水は、流出口142から気液分離部140の外部に排出された後に、吐水部160からオゾン水生成装置100の外部に供給される。
例えば気液分離部140とエジェクタ130との間に延びる気体流路114(図1参照)の一部からオゾンが漏出している場合、または、液体流路121を流通する水の量が一時的に増加する場合等には、容器104の内部に貯められた溶液の量が増加して水位が上昇する。容器104の内部の水位が所定の水位以上である場合には、弁60によって流出口143が閉塞される。
流出口143が閉塞されている場合には、気液分離部140からオゾン発生器120(図1参照)にオゾンが供給されないため、オゾン発生器120には気体導入部110(図1参照)から必要な気体が導入される。この場合には、オゾン発生器120が気体導入部110から気体を取り入れるように、制御部180(図2参照)がオゾン発生器120を制御する。このように、流出口143が弁60によって閉塞されている場合に、オゾン発生器120は、気体導入部110から気体を導入することによって、オゾンを生成することができる。
以上のように、オゾン水生成装置100は、気体流路114と、液体流路121と、オゾン発生器120と、エジェクタ130と、気液分離部140と、筐体101と、オゾン検知部108と、制御部180とを備えている。気体流路114は、気体状態のオゾンを流通させる。液体流路121は、オゾンが溶解される水を流通させる。
オゾン発生器120は、気体状態のオゾンを生成し且つ生成したオゾンを気体流路114に供給する。エジェクタ130は、液体流路121の一部を形成する。エジェクタ130には、気体流路114の一端が接続されている。エジェクタ130は、オゾン発生器120から気体流路114に供給されるオゾンを、液体流路121を流通する水に気体流路114の一端から溶解させる。気液分離部140は、液体流路121のうちのエジェクタ130よりも水の流れ方向の下流の一部を形成する。気液分離部140には、気体流路114の他端が接続されている。気液分離部140は、液体流路121を流通する水からオゾンの気泡を分離させ且つオゾンの一部を気体流路114の他端から気体流路114に排気する。
筐体101は、気体流路114と、液体流路121と、オゾン発生器120と、エジェクタ130と、気液分離部140とを収容する。オゾン検知部108は、筐体101に設けられ、オゾンを検知する。制御部180は、オゾン検知部108によってオゾンが検知される場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。
オゾン水生成装置100によれば、気体流路114と液体流路121とオゾン発生器120とエジェクタ130と気液分離部140とが筐体101に収容されている。そのため、筐体101の内部において気体状態のオゾンが漏出する場合でも、筐体101の外部へのオゾンの放出を防止することができる。
さらに、筐体101の内部において気体状態のオゾンが漏出している場合には、筐体101に設けられたオゾン検知部108により、オゾンを検知することができる。オゾン検知部108によってオゾンが検知される場合には、制御部180がオゾン発生器120を制御することにより、オゾン発生器120はオゾンの生成を停止する。これにより、筐体101の内部にオゾンがさらに漏出することを防止することができる。
このようにして、オゾンガスの漏出によって環境に悪影響が及ぼされることを防止することが可能なオゾン水生成装置100を提供することができる。
オゾン水生成装置100において、オゾン検知部108は、筐体101の内部に配置されている。オゾン検知部108は、筐体101の内部のオゾンの濃度を検知する。制御部180は、筐体101の内部のオゾンの濃度が所定の濃度以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。
この構成によれば、筐体101の内部において気体状態のオゾンが漏出している場合には、筐体101の内部に配置されたオゾン検知部108によってオゾンの濃度を検知することができる。筐体101の内部のオゾンの濃度が所定の濃度以上である場合に、制御部180がオゾン発生器120を制御することにより、オゾン発生器120はオゾンの生成を停止する。これにより、筐体101の内部にオゾンがさらに漏出することを防止することができる。
オゾン水生成装置100において、気液分離部140の容器104に流出口143が形成されている。流出口143は、気体流路114の他端から気体流路114にオゾンの一部を排気させる。気液分離部140は、弁60を有している。弁60は、気液分離部140の内部の水位が所定の水位以上である場合に、流出口143を閉塞する。
この構成によれば、気液分離部140とエジェクタ130との間において気体状態のオゾンが気体流路114から漏出している場合でも、弁60が流出口143を閉塞することにより、気液分離部140から気体流路114へのオゾンの流出を停止することができる。これにより、筐体101の内部にオゾンがさらに漏出することを防止することができる。また、弁60が流出口143を閉塞することにより、容器104の内部に勢いよく溶液が流入する場合でも、流出口143から溶液が噴出することを防止することができる。
なお、筐体101の内部のオゾンの濃度を検知するオゾン検知部108は、筐体101の外部に配置されていてもよい。
なお、オゾン水生成装置100において、気体流路114には、逆止弁115が配置されていなくてもよい。つまり、オゾン水生成装置100は、逆止弁115を備えていなくてもよい。
なお、ノズル21pが延びる方向と、ノズル22pが延びる方向とは、それぞれ異なっていてもよい。ノズル21pが延びる方向と、ノズル22pが延びる方向とは、略水平方向であることに限定されない。ただし、ノズル21pは、ノズル21pの内部から容器104の内部に略水平方向に溶液が流入するように、容器104に取り付けられていることが好ましい。また、ノズル22pは、容器104の内部からノズル22pの内部に略水平方向に溶液が流出するように、容器104に取り付けられていることが好ましい。
流出口143は、天井面146にではなく、流入口141が形成された周壁149と反対側の周壁149(図3の右側の周壁149)に形成されていてもよい。
弁60は、図3に示す構成を備えていることに限定されない。例えば容器104においての流出口143の位置に応じて、栓部61が周壁149に対向するように、弁60は構成されていてもよい。
なお、気体導入部110は、オゾン水生成装置100の外部から内部に気体を導入させることが可能であるように構成されていればよい。例えば、気体導入部110の構成は、逆止弁112の代わりにオゾン発生器120に供給される気体量を制御することが可能な開閉バルブまたは電磁弁等を備えていてもよい。あるいは、気体導入部110は、逆止弁112を備えていなくてもよく、接続部113に三方向弁が配置されたような構成であってもよい。この三方向弁は、例えば、電子的に制御されるものであって、制御部180によって制御される。
接続部113の位置は、気体流路114のうち、オゾン発生器120とエジェクタ130との間であってもよい。つまり、管路111は、気体流路114のうち、オゾン発生器120とエジェクタ130との間を延びる部分に接続されていてもよい。
なお、気液混合部の構成は、エジェクタ型のものに限定されず、気体流路114から導入されたオゾンと液体流路121を流通する水とを混合させ、且つ、オゾンを水に溶解させる構成を有していればよい。
(第2実施形態)
以下では、第2実施形態に係るオゾン水生成装置200について、図4〜図6を用いて説明する。なお、以下において、第1実施形態に係るオゾン水生成装置100の構成と同様の機能を有する構成には同符号を付し、その説明を省略する。
以下では、第2実施形態に係るオゾン水生成装置200について、図4〜図6を用いて説明する。なお、以下において、第1実施形態に係るオゾン水生成装置100の構成と同様の機能を有する構成には同符号を付し、その説明を省略する。
以下に説明するように、第2実施形態に係るオゾン水生成装置200が第1実施形態に係るオゾン水生成装置100と異なる点は、オゾン水生成装置200は、気液分離部140の代わりに気液分離部240を備え、且つ、オゾン検知部108の代わりに水位検知部208を備えている。
図6に示すように、気液分離部240の上部には、水位検知部208が配置されている。水位検知部208は、容器104の内部の水位として、弁60の栓部61の位置を検知する。位置センサとしての水位検知部208は、電気的または電子的に制御部180(図5参照)に接続されている。水位検知部208は、オゾン検知部の一例である。
データ読み取り部181は、水位検知部208から送信される信号を受け取る。水位検知部208から送信される信号には、容器104においての栓部61の位置の情報が含まれている。判断部182は、データ読み取り部181が受け取った信号に基づき、栓部61の位置が所定の位置よりも上方であるかどうか、または、栓部61の位置が所定の位置に達したか否かを判定する。
判断部182によって、栓部61の位置が所定の位置よりも上方であることが判定される場合には、オゾン発生制御部183は、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120の電極に印加される電圧を調整することにより、オゾン発生器120を制御する。あるいは、判断部182によって、栓部61の位置が所定の位置に達したことが判定される場合に、オゾン発生制御部183は、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120の電極に印加される電圧を調整することにより、オゾン発生器120を制御する。
例えば気液分離部240とエジェクタ130との間に延びる気体流路114(図4参照)の一部からオゾンが漏出している場合には、容器104の内部に貯められた溶液の量が増加して水位が上昇する。容器104の内部の水位が所定の水位以上である場合には、弁60によって流出口143が閉塞される。そのため、容器104においての栓部61の位置を水位検知部208が検知することにより、気体流路114の一部からオゾンが漏出しているか否かを判断部182が判定することができる。
なお、水位検知部208は、栓部61が流出口143を閉塞したか否かを検知していてもよい。あるいは、水位検知部208は、栓部61が流出口143を閉塞することにより、気液分離部240から気体流路114への気体の流通が停止されたか否かを検知していてもよい。
このようにして、制御部180は、容器104の内部の水位が所定の水位以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。つまり、制御部180は、水位検知部208によって検知される容器104においての栓部61の位置に基づいてオゾンが検知される場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。
以上のように、オゾン水生成装置200において、オゾン検知部としての水位検知部208は、気液分離部240に配置されている。水位検知部208は、気液分離部240の容器104の内部の水位を検知する。制御部180は、容器104の内部の水位が所定の水位以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。
オゾン水生成装置200の気液分離部240とエジェクタ130との間において気体状態のオゾンが気体流路114から漏出している場合には、気液分離部240の容器104の内部の気体の容積が減少することにより、オゾン水の水位が上昇する。オゾン水生成装置200においては、水位検知部208は、気液分離部240の容器104の内部の水位を検知する。また、制御部180は、容器104の内部の水位が所定の水位以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。このように、オゾン水生成装置200によれば、気液分離部240の内部の水位に基づいて、筐体101の内部にオゾンがさらに漏出することを防止することができる。
(第3実施形態)
以下では、第3実施形態に係るオゾン水生成装置について、図7を用いて説明する。なお、以下において、第1実施形態に係るオゾン水生成装置100(図1参照)の構成および第2実施形態に係るオゾン水生成装置200(図4参照)の構成と同様の機能を有する構成には同符号を付し、その説明を省略する。
以下では、第3実施形態に係るオゾン水生成装置について、図7を用いて説明する。なお、以下において、第1実施形態に係るオゾン水生成装置100(図1参照)の構成および第2実施形態に係るオゾン水生成装置200(図4参照)の構成と同様の機能を有する構成には同符号を付し、その説明を省略する。
以下に説明するように、第3実施形態に係るオゾン水生成装置が第2実施形態に係るオゾン水生成装置200と異なる点は、第3実施形態に係るオゾン水生成装置は、気液分離部240の代わりに気液分離部340を備え、且つ、水位検知部208の代わりに水位検知部308を備えている。
図7に示すように、水位検知部308は、気液分離部340において、容器104の周壁149の外部に配置されている。水位検知部308は、容器104の内部の水位として、フロート62の位置を検知する。位置センサとしての水位検知部308は、電気的または電子的に制御部180(図5参照)に接続されている。水位検知部308は、オゾン検知部の一例である。
なお、以下に説明する事項を除いて、第3実施形態に係るオゾン水生成装置の制御部の構成は、第2実施形態に係るオゾン水生成装置200の制御部180(図5参照)と同様である。データ読み取り部181は、水位検知部308から送信される信号を受け取る。水位検知部308から送信される信号には、容器104においてのフロート62の位置の情報が含まれている。判断部182は、データ読み取り部181が受け取った信号に基づき、フロート62の位置が所定の位置よりも上方であるかどうか、または、フロート62の位置が所定の位置に達したか否かを判定する。
判断部182によって、例えばフロート62の位置が所定の位置よりも上方であることが判定される場合には、オゾン発生制御部183は、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120の電極に印加される電圧を調整することにより、オゾン発生器120を制御する。
このようにして、制御部180は、容器104の内部の水位が所定の水位以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。つまり、制御部180は、水位検知部308によって検知される容器104においてのフロート62の位置に基づいてオゾンが検知される場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。
(第4実施形態)
以下では、第4実施形態に係るオゾン水生成装置について、図8を用いて説明する。なお、以下において、第1実施形態に係るオゾン水生成装置100(図1参照)の構成、第2実施形態に係るオゾン水生成装置200(図4参照)の構成、および、第3実施形態に係るオゾン水生成装置の構成と同様の機能を有する構成には同符号を付し、その説明を省略する。
以下では、第4実施形態に係るオゾン水生成装置について、図8を用いて説明する。なお、以下において、第1実施形態に係るオゾン水生成装置100(図1参照)の構成、第2実施形態に係るオゾン水生成装置200(図4参照)の構成、および、第3実施形態に係るオゾン水生成装置の構成と同様の機能を有する構成には同符号を付し、その説明を省略する。
以下に説明するように、第4実施形態に係るオゾン水生成装置が第2実施形態に係るオゾン水生成装置200と異なる点は、第4実施形態に係るオゾン水生成装置は、気液分離部240の代わりに、水位調整部としての弁を有していない気液分離部440を備え、且つ、水位検知部208の代わりに水位検知部408を備えている。
図8に示すように、水位検知部408は、気液分離部440の上部において、容器104の周壁149の外部に配置されている。水位検知部408は、容器104の内部の水位を検知する。水位センサまたは水量センサとしての水位検知部408は、電気的または電子的に制御部180(図5参照)に接続されている。水位検知部408は、オゾン検知部の一例である。
なお、以下に説明する事項を除いて、第4実施形態に係るオゾン水生成装置の制御部の構成は、第2実施形態に係るオゾン水生成装置200の制御部180(図5参照)と同様である。データ読み取り部181は、水位検知部408から送信される信号を受け取る。水位検知部408から送信される信号には、容器104の内部の水位の情報が含まれている。判断部182は、データ読み取り部181が受け取った信号に基づき、容器104の内部の水位が所定の水位よりも上方であるかどうか、または、水位が所定の水位に達したか否かを判定する。
判断部182によって、例えば水位が所定の水位よりも上方であることが判定される場合には、オゾン発生制御部183は、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120の電極に印加される電圧を調整することにより、オゾン発生器120を制御する。
このようにして、制御部180は、容器104の内部の水位が所定の水位以上である場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。つまり、制御部180は、水位検知部408によって検知される容器104の内部の水位に基づいてオゾンが検知される場合に、オゾンの生成を停止させるようにオゾン発生器120を制御する。
第1実施形態に係るオゾン水生成装置100と第2実施形態に係るオゾン水生成装置200と第3実施形態に係るオゾン水生成装置と第4実施形態に係るオゾン水生成装置とのうち、例えばオゾン水生成装置100は、衛生器具用洗浄装置に用いることができる。衛生器具には、例えば、便所、洗面所、または、浴室に用いられた大小便器、手洗い器、洗面器、または、浴槽等が含まれる。つまり、オゾン水生成装置100を備えた衛生器具用洗浄装置は、例えば、便所、洗面所、もしくは、浴室に用いられる器具、または、便所、洗面所、もしくは、浴室を洗浄するための装置である。
例えば、図9に示すように、小便器901,902,903を洗浄するための衛生器具用洗浄装置950が便所900に設置されている。便所900は、衛生器具設備の一例である。衛生器具用洗浄装置950は、小便器901,902,903を含む便器に水を供給するための配管910に接続されている。衛生器具用洗浄装置950は、オゾン水生成装置100を備えている。配管910を流通する水が衛生器具用洗浄装置950を通過するときに水にオゾンが溶解されることにより、オゾン水が生成される。衛生器具用洗浄装置950を通過した後に配管910を流通するオゾン水は、小便器901,902,903を含む便器に供給される。
また例えば、図10に示すように、小便器920は、衛生陶器921を洗浄するための衛生器具用洗浄装置922を備えている。小便器920は、衛生器具の一例である。衛生器具用洗浄装置922は、小便器920の上部に配置されている。衛生器具用洗浄装置922は、オゾン水生成装置100を備えている。
さらに例えば、図11に示すように、大便器940は、洗浄便座930を備えている。洗浄便座930は、オゾン水生成装置100を備えた洗浄ユニット934と、便座カバー933と、便座932とを有する。洗浄ユニット934は、衛生陶器931を洗浄するための衛生器具用洗浄装置の一例である。大便器940は、衛生器具の一例である。
オゾン水生成装置100を備えた衛生器具用洗浄装置は、筐体101(図1参照)の内部において気体状態のオゾンが漏出する場合でも、筐体101の外部へのオゾンの放出を防止することができるとともに、筐体の内部にオゾンがさらに漏出することを防止することができる。そのため、オゾン水生成装置100を備えた衛生器具用洗浄装置は、オゾンガスの漏出によって環境に悪影響が及ぼされることを防止することができる。
以上に開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考慮されるべきである。本発明の範囲は、以上の実施の形態ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての修正と変形を含むものである。
60:弁、100:オゾン水生成装置、101:筐体、108:オゾン検知部、114:気体流路、120:オゾン発生器、121:液体流路、130:エジェクタ、140:気液分離部、143:流出口、180:制御部
Claims (5)
- 気体状態のオゾンを流通させるための気体流路と、
オゾンが溶解される水を流通させるための液体流路と、
気体状態のオゾンを生成し且つ生成したオゾンを前記気体流路に供給するためのオゾン発生部と、
前記液体流路の一部を形成し、前記気体流路の一端が接続され、且つ、前記オゾン発生部から前記気体流路に供給されるオゾンを、前記液体流路を流通する水に前記気体流路の一端から溶解させるための気液混合部と、
前記液体流路のうちの前記気液混合部よりも水の流れ方向の下流の一部を形成し、前記気体流路の他端が接続され、前記液体流路を流通する水からオゾンの気泡を分離させ且つオゾンの一部を前記気体流路の他端から前記気体流路に排気するための気液分離部と、
前記気体流路と、前記液体流路と、前記オゾン発生部と、前記気液混合部と、前記気液分離部とを収容する筐体と、
前記筐体に設けられ、オゾンを検知するオゾン検知部と、
前記オゾン検知部によってオゾンが検知される場合に、オゾンの生成を停止させるように前記オゾン発生部を制御する制御部とを備えた、オゾン水生成装置。 - 前記オゾン検知部は、前記筐体の内部に配置され、前記筐体の内部のオゾンの濃度を検知し、
前記制御部は、前記筐体の内部のオゾンの濃度が所定の濃度以上である場合に、オゾンの生成を停止させるように前記オゾン発生部を制御する、
請求項1に記載のオゾン水生成装置。 - 前記オゾン検知部は、前記気液分離部に配置され、前記気液分離部の内部の水位を検知し、
前記制御部は、前記気液分離部の内部の水位が所定の水位以上である場合に、オゾンの生成を停止させるように前記オゾン発生部を制御する、
請求項1に記載のオゾン水生成装置。 - 前記気液分離部には、前記気体流路の他端から前記気体流路にオゾンの一部を排気するための流出口が形成され、
前記気液分離部は、前記気液分離部の内部の水位が所定の水位以上である場合に、前記流出口を閉塞する水位調整部を有している、
請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載のオゾン水生成装置。 - 請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載のオゾン水生成装置を備えた、
衛生器具用洗浄装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011271907A JP2013123650A (ja) | 2011-12-13 | 2011-12-13 | オゾン水生成装置、および、それを備えた衛生器具用洗浄装置 |
PCT/JP2012/080850 WO2013088960A1 (ja) | 2011-12-13 | 2012-11-29 | オゾン水生成装置、および、それを備えた衛生器具用洗浄装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011271907A JP2013123650A (ja) | 2011-12-13 | 2011-12-13 | オゾン水生成装置、および、それを備えた衛生器具用洗浄装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013123650A true JP2013123650A (ja) | 2013-06-24 |
Family
ID=48612415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011271907A Pending JP2013123650A (ja) | 2011-12-13 | 2011-12-13 | オゾン水生成装置、および、それを備えた衛生器具用洗浄装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013123650A (ja) |
WO (1) | WO2013088960A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102291477B1 (ko) * | 2021-03-31 | 2021-08-19 | 이길우 | 라디칼수 생성장치 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6805791B2 (en) * | 2000-09-01 | 2004-10-19 | Applied Science And Technology, Inc. | Ozonated water flow and concentration control apparatus |
JP4840552B2 (ja) * | 2001-07-02 | 2011-12-21 | 栗田工業株式会社 | オゾンガス監視装置 |
KR100463896B1 (ko) * | 2002-03-29 | 2004-12-30 | 동우기연 주식회사 | 오존수 생성 시스템 및 그 제어방법 |
JP2004188246A (ja) * | 2002-12-06 | 2004-07-08 | Toshiba Plant Systems & Services Corp | オゾン水製造システム |
JP3100194U (ja) * | 2003-09-01 | 2004-04-30 | 坪田 章男 | (センサー付トイレ用オゾン気泡水生成装置) |
-
2011
- 2011-12-13 JP JP2011271907A patent/JP2013123650A/ja active Pending
-
2012
- 2012-11-29 WO PCT/JP2012/080850 patent/WO2013088960A1/ja active Application Filing
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102291477B1 (ko) * | 2021-03-31 | 2021-08-19 | 이길우 | 라디칼수 생성장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013088960A1 (ja) | 2013-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9119284B2 (en) | Plasma generator and method for producing radical, and cleaning and purifying apparatus and small-sized electrical appliance using the same | |
KR101170089B1 (ko) | 수도관의 직수를 이용하는 미세 기포 발생장치 | |
US20130291794A1 (en) | Plasma generator, and cleaning and purifying apparatus and small-sized electrical appliance using plasma generator | |
WO2013011762A1 (ja) | プラズマ発生装置及びこれを用いた洗浄浄化装置 | |
JP2014169784A (ja) | バキュームブレーカ、腰掛便器自動吐水システムおよび電子腰掛便器 | |
JP2010155192A (ja) | 気液分離器及びそれを備えた気体溶解器 | |
US20130299090A1 (en) | Plasma generator, and cleaning and purifying apparatus and small-sized electrical appliance using plasma generator | |
JP2008307160A (ja) | 浴室 | |
JP2013136017A (ja) | オゾン液生成装置 | |
WO2013088960A1 (ja) | オゾン水生成装置、および、それを備えた衛生器具用洗浄装置 | |
JP2019111504A (ja) | 脱気装置 | |
WO2013061654A1 (ja) | 溶解液生成装置およびオゾン水生成装置、並びに、それを備えた衛生器具用洗浄装置 | |
JP2013150966A (ja) | オゾン含有液生成ユニットおよびこれを備えた洗浄装置ならびにオゾン含有液生成方法 | |
KR101781727B1 (ko) | 마이크로 버블 생성 장치 제어시스템 | |
JP2013010068A (ja) | オゾン液生成器及びオゾン液生成方法 | |
JP2003112023A (ja) | 気体溶解装置 | |
JP2010155213A (ja) | 微細気泡発生装置 | |
JP2013123675A (ja) | 溶解液生成装置およびそれを備えた衛生器具用洗浄装置 | |
JP5959860B2 (ja) | 気液分離器およびそれを備えた溶解液生成装置、並びに、それを備えた衛生器具用洗浄装置 | |
JP2010131547A (ja) | 電解水生成装置 | |
JP6369271B2 (ja) | 液体殺菌装置及び浴槽水殺菌システム | |
TW201430193A (zh) | 馬桶的自動沖水系統及具有該自動沖水系統的電子式免治馬桶 | |
KR100742367B1 (ko) | 약액 혼합 공급장치 | |
JP6117667B2 (ja) | オゾン含有液生成装置 | |
WO2013088961A1 (ja) | 気液分離器、それを備えたオゾン水生成装置、および、それを備えた衛生器具用洗浄装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20131129 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131206 |