JP2013121805A - In-vehicle device operating system - Google Patents

In-vehicle device operating system Download PDF

Info

Publication number
JP2013121805A
JP2013121805A JP2011271781A JP2011271781A JP2013121805A JP 2013121805 A JP2013121805 A JP 2013121805A JP 2011271781 A JP2011271781 A JP 2011271781A JP 2011271781 A JP2011271781 A JP 2011271781A JP 2013121805 A JP2013121805 A JP 2013121805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
control unit
sub
system control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011271781A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5902936B2 (en
Inventor
Takeyoshi Iino
将嘉 伊井野
礼文 ▲高▼須賀
Ayafumi Takasuga
Tetsuya Yoshii
哲也 吉井
Osamu Kukimoto
修 久木元
Toshihiro Kido
敏弘 城戸
Yoshiyuki Furuya
嘉之 古屋
Mitsuo Mori
密雄 森
Seiji Ishigaki
誠司 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Tokai Rika Co Ltd
Yazaki Corp
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Tokai Rika Co Ltd
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd, Tokai Rika Co Ltd, Yazaki Corp filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2011271781A priority Critical patent/JP5902936B2/en
Publication of JP2013121805A publication Critical patent/JP2013121805A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5902936B2 publication Critical patent/JP5902936B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an in-vehicle device operating system that allows a driver to easily operate each in-vehicle device by a plurality of operating parts provided on a steering part of a vehicle.SOLUTION: The in-vehicle device operating system includes: operating-part groups 60, 61; a plurality of sub display parts 52, 53; and a control part. The operating-part groups 60, 61 are provided on a steering part of a vehicle and respectively comprise one or a plurality of operating parts. The plurality of sub display parts 52, 53 are provided corresponding to the positions of the plurality of operating-part groups 60, 61 and disposed in front of a driver's seat. The control part displays an operation screen for operation by the operating-part groups 60, 61 on the sub display parts 52, 53. Further, the control part allows each sub display part 52, 53, installed at the positions corresponding to respective operating-part group, to display operation screens corresponding to the operations of respective operating-part groups 60, 61.

Description

開示の実施形態は、車載装置操作システムに関する。   The embodiment of the disclosure relates to an in-vehicle device operation system.

従来、車両のハンドルなどの操舵部に車載装置を操作する操作部を設けることにより、車両の走行中に運転者が車載装置を容易に操作することができる車載装置操作システムがある。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is an in-vehicle device operation system in which a driver can easily operate an in-vehicle device while the vehicle is running by providing an operation unit for operating the in-vehicle device in a steering unit such as a steering wheel of the vehicle.

また、近年では、一台の車両に搭載される車載装置の多様化や各車載装置が備える機能の多様化に対応するため、操舵部に複数の操作部が設けられた車載装置操作システムがある(例えば、特許文献1参照)。   In recent years, there is an in-vehicle device operation system in which a plurality of operation units are provided in a steering unit in order to cope with diversification of in-vehicle devices mounted on one vehicle and diversification of functions provided in each in-vehicle device. (For example, refer to Patent Document 1).

特開2009−132248号公報JP 2009-132248 A

しかしながら、車両の操舵部に複数の操作部が設けられた従来の車載装置操作システムでは、運転者が各操作部の操作方法や操作対象の車載装置を熟知していなければ、各車載装置を容易に操作することができないという問題が生じる。   However, in the conventional in-vehicle device operation system in which a plurality of operation units are provided in the steering unit of the vehicle, each in-vehicle device can be easily operated unless the driver is familiar with the operation method of each operation unit and the in-vehicle device to be operated. The problem that it is impossible to operate is caused.

実施形態の一態様は、上記に鑑みてなされたものであって、運転者が車両の操舵部に設けられた複数の操作部によって各車載装置を容易に操作することができる車載装置操作システムを提供することを目的とする。   One aspect of the embodiment is made in view of the above, and an in-vehicle device operation system in which a driver can easily operate each in-vehicle device by a plurality of operation units provided in a steering unit of the vehicle. The purpose is to provide.

実施形態の一態様に係る車載装置操作システムは、操作部群と、複数のサブ表示部と、制御部とを備える。操作部群は、車両の操舵部に設けられ、1または複数の操作部からなる。複数のサブ表示部は、複数の前記操作部群の位置に対応して設けられ、運転席前方に配置される。制御部は、前記操作部群による操作のための操作画面を前記サブ表示部に表示する。また、前記制御部は、前記各操作部群の操作に対応する操作画面を、該各操作部群に対応する位置に設置されたサブ表示部に表示させる。   An in-vehicle device operation system according to an aspect of an embodiment includes an operation unit group, a plurality of sub display units, and a control unit. The operation unit group is provided in the steering unit of the vehicle and includes one or a plurality of operation units. The plurality of sub-display units are provided corresponding to the positions of the plurality of operation unit groups, and are disposed in front of the driver's seat. The control unit displays an operation screen for an operation by the operation unit group on the sub display unit. The control unit displays an operation screen corresponding to the operation of each operation unit group on a sub display unit installed at a position corresponding to each operation unit group.

実施形態の一態様によれば、操作部に対応する操作画面が表示される表示部が直感的に把握できるので、操作性の良好な車載装置操作システムを実現できる。   According to one aspect of the embodiment, since the display unit on which the operation screen corresponding to the operation unit is displayed can be intuitively grasped, an in-vehicle device operation system with good operability can be realized.

図1は、実施形態に係る車載装置操作システムの説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of the in-vehicle device operation system according to the embodiment. 図2は、実施形態に係る車載装置操作システムの構成の一例を示す説明図である。Drawing 2 is an explanatory view showing an example of composition of an in-vehicle device operation system concerning an embodiment. 図3は、実施形態に係る左操作ユニットの構成の一例を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of a configuration of the left operation unit according to the embodiment. 図4は、実施形態に係る操作画面の表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of a display mode of the operation screen according to the embodiment. 図5は、実施形態に係る操作画面の表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of a display mode of the operation screen according to the embodiment. 図6Aは、実施形態に係る操作画面の表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 6A is an explanatory diagram illustrating an example of a display mode of the operation screen according to the embodiment. 図6Bは、実施形態に係る操作画面の表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 6B is an explanatory diagram illustrating an example of a display mode of the operation screen according to the embodiment. 図7は、実施形態に係るHMI系制御部が実行する処理を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating a process executed by the HMI control unit according to the embodiment. 図8は、実施形態に係るHMI系制御部が実行する処理を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating processing executed by the HMI system control unit according to the embodiment. 図9は、実施形態に係るHMI系制御部が実行する処理を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating processing executed by the HMI system control unit according to the embodiment.

以下、添付図面を参照して、本願の開示する車載装置操作システムの実施形態を詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態によりこの発明が限定されるものではない。図1は、実施形態に係る車載装置操作システムの説明図である。   Hereinafter, an embodiment of an in-vehicle device operating system disclosed in the present application will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, this invention is not limited by embodiment shown below. FIG. 1 is an explanatory diagram of the in-vehicle device operation system according to the embodiment.

図1に示すように、車載装置操作システムは、車両の操舵部に設けられ、操作された場合に車載装置の動作を制御する後述のHMI(Human Machine Interface)系制御部10(図2参照)へ操作に応じた操作信号を出力する複数の操作部を備える。   As shown in FIG. 1, the in-vehicle device operation system is provided in a steering unit of a vehicle, and controls an operation of the in-vehicle device when operated, and will be described later, an HMI (Human Machine Interface) system control unit 10 (see FIG. 2). A plurality of operation units for outputting an operation signal corresponding to the operation is provided.

なお、以下では、車載装置操作システムが複数の操作部として左操作ユニット60および右操作ユニット61を備える場合について説明するが、操作部はユニット(複数の操作部(スイッチ等)から構成された統合部品)である必要はなく、それぞれが複数のスイッチからなるスイッチ群であってもよい。つまり、各操作部は、それぞれ異なる所定領域内に設けられ複数のスイッチからなるスイッチ群であればよい。また、以下では、左操作ユニット60および右操作ユニット61を総称する場合、単に操作ユニットと記載する。   In the following, the case where the in-vehicle device operation system includes the left operation unit 60 and the right operation unit 61 as a plurality of operation units will be described. However, the operation unit is an integrated unit composed of a plurality of operation units (switches, etc.). It is not necessary to be a component), and each may be a switch group including a plurality of switches. That is, each operation unit may be a switch group including a plurality of switches provided in different predetermined areas. Hereinafter, when the left operation unit 60 and the right operation unit 61 are collectively referred to, they are simply referred to as operation units.

かかる左操作ユニット60および右操作ユニット61は、運転者が車両を運転中に操作可能な複数のスイッチをそれぞれ備える。なお、スイッチの配置については、図3を参照して後述する。   The left operation unit 60 and the right operation unit 61 each include a plurality of switches that the driver can operate while driving the vehicle. The arrangement of the switches will be described later with reference to FIG.

ここで、左操作ユニット60は、例えば、車両を直進させる状態に保持されたハンドルにおける左端近傍に設けられる。すなわち、左操作ユニット60は、運転者がハンドルを握ったまま左手で操作可能な位置に設けられる。一方、右操作ユニット61は、例えば、車両を直進させる状態に保持されたハンドルにおける右端近傍に設けられる。すなわち、右操作ユニット61は、運転者がハンドルを握ったまま右手で操作可能な位置に設けられる。   Here, the left operation unit 60 is provided, for example, in the vicinity of the left end of the handle that is held in a state in which the vehicle travels straight. That is, the left operation unit 60 is provided at a position where the driver can operate with the left hand while holding the handle. On the other hand, the right operation unit 61 is provided, for example, in the vicinity of the right end of the handle that is held in a state in which the vehicle travels straight. That is, the right operation unit 61 is provided at a position where the driver can operate with the right hand while holding the handle.

また、車載装置操作システムは、運転席前方に配置される複数のサブ表示部を備える。これら複数の表示部は、複数の操作部の位置に対応して設けられる。なお、以下では、左操作ユニット60の位置に対応して左サブディスプレイ52が設けられ、右操作ユニット61の位置に対応して右サブディスプレイ53が設けられる場合について説明する。また、以下では、左サブディスプレイ52および右サブディスプレイ53を総称する場合、単にサブディスプレイと記載する。   The in-vehicle device operation system includes a plurality of sub display units arranged in front of the driver's seat. The plurality of display units are provided corresponding to the positions of the plurality of operation units. Hereinafter, a case where the left sub display 52 is provided corresponding to the position of the left operation unit 60 and the right sub display 53 is provided corresponding to the position of the right operation unit 61 will be described. Hereinafter, when the left sub-display 52 and the right sub-display 53 are collectively referred to, they are simply referred to as a sub-display.

ここで、左サブディスプレイ52は、例えば、インストルメントパネルの中央に設けられたスピードメータおよびタコメータを備えたメータパネルよりも左側に設けられる。一方、右サブディスプレイ53は、例えば、メータパネルよりも右側に設けられる。   Here, the left sub-display 52 is provided, for example, on the left side of a meter panel provided with a speedometer and a tachometer provided in the center of the instrument panel. On the other hand, the right sub-display 53 is provided on the right side of the meter panel, for example.

さらに、車載装置操作システムのHMI系制御部10は、左サブディスプレイ52へ左操作ユニット60用の操作画面を表示させ、右サブディスプレイ53へ右操作ユニット61用の操作画面を表示させる。なお、かかるHMI系制御部10を含む車載装置操作システムの構成の一例については、図2を参照して後述する。   Furthermore, the HMI control unit 10 of the in-vehicle device operation system displays the operation screen for the left operation unit 60 on the left sub display 52 and displays the operation screen for the right operation unit 61 on the right sub display 53. An example of the configuration of the in-vehicle device operation system including the HMI control unit 10 will be described later with reference to FIG.

これにより、運転者は、左サブディスプレイ52へ表示される操作画面に従って左操作ユニット60を操作し、右サブディスプレイ53へ表示される操作画面に従って右操作ユニット61を操作することにより、各車載装置を容易に操作することができる。   Accordingly, the driver operates the left operation unit 60 according to the operation screen displayed on the left sub-display 52 and operates the right operation unit 61 according to the operation screen displayed on the right sub-display 53, thereby Can be easily operated.

また、前述のように、左サブディスプレイ52および右サブディスプレイ53は、ハンドルにおける左操作ユニット60および右操作ユニット61同士の位置関係に対応する位置にそれぞれ設けられる。   Further, as described above, the left sub-display 52 and the right sub-display 53 are provided at positions corresponding to the positional relationship between the left operation unit 60 and the right operation unit 61 on the handle, respectively.

例えば、左サブディスプレイ52および左操作ユニット60は、図1に示すように、運転者から見てハンドルの回転軸よりも左側に設けられる。一方、右サブディスプレイ53および右操作ユニット61は、運転者から見てハンドルの回転軸よりも右側に設けられる。   For example, as shown in FIG. 1, the left sub-display 52 and the left operation unit 60 are provided on the left side of the rotation axis of the steering wheel as viewed from the driver. On the other hand, the right sub-display 53 and the right operation unit 61 are provided on the right side of the rotating shaft of the handle when viewed from the driver.

これにより、車載装置操作ユニットは、左サブディスプレイ52による操作画面が左操作ユニット60用であり、右サブディスプレイ53による操作画面が右操作ユニット61用であることを運転者に対して直感的に認識させることができる。   Accordingly, the in-vehicle device operation unit intuitively informs the driver that the operation screen by the left sub-display 52 is for the left operation unit 60 and the operation screen by the right sub-display 53 is for the right operation unit 61. Can be recognized.

また、車載装置操作システムは、車両の運転席と助手席との間に位置するセンターコンソールに設けられ、タッチパネル機能を有するメインディスプレイ51を備える。かかるメインディスプレイ51は、左サブディスプレイ52および右サブディスプレイ53よりも表示面積が大きく、車両の運転者および同乗者に対して情報を表示するメイン表示部として機能する表示装置である。   The in-vehicle device operation system includes a main display 51 that is provided in a center console located between a driver's seat and a passenger seat of the vehicle and has a touch panel function. The main display 51 is a display device that has a larger display area than the left sub-display 52 and the right sub-display 53 and functions as a main display unit that displays information to the driver and passengers of the vehicle.

そして、HMI系制御部10は、左サブディスプレイ52または右サブディスプレイ53が操作された場合に、かかる操作によって動作が制御された車載装置の動作結果をメインディスプレイ51によって表示させる。   Then, when the left sub-display 52 or the right sub-display 53 is operated, the HMI control unit 10 causes the main display 51 to display the operation result of the in-vehicle device whose operation is controlled by the operation.

これにより、車載装置操作システムでは、左操作ユニット60または右操作ユニット61の操作によって車載装置から情報量が大きな画像が提供される場合に、かかる画像を大画面のメインディスプレイ51へ表示させることで分かりやすく提供することができる。   Thus, in the in-vehicle device operation system, when an image with a large amount of information is provided from the in-vehicle device by the operation of the left operation unit 60 or the right operation unit 61, the image is displayed on the main display 51 having a large screen. It can be provided in an easy-to-understand manner.

また、制御部は、車載装置の動作結果として、左サブディスプレイ52や右サブディスプレイ53へ表示させる操作画面よりも詳細な、つまり情報量の多い操作画面をメインディスプレイ51によって表示させる。   In addition, the control unit causes the main display 51 to display an operation screen that is more detailed than the operation screen displayed on the left sub-display 52 and the right sub-display 53, that is, an operation screen with a large amount of information, as the operation result of the in-vehicle device.

そして、このメインディスプレイ51に表示される操作画面は、メインディスプレイ51の有するタッチパネルで操作できるだけの画面構成でなく、左操作ユニット60および右操作ユニット61によっても操作できる画面、例えば方向指示や決定処理等により画面に表示される操作項目を選択できる操作画面となっている。   The operation screen displayed on the main display 51 is a screen that can be operated by the left operation unit 60 and the right operation unit 61 as well as a screen configuration that can be operated by the touch panel of the main display 51, for example, direction instruction and determination processing. The operation screen can be used to select operation items displayed on the screen.

なお、詳細な操作画面とは、例えば表示される選択項目数が多い、多層選択構造の場合に複数層に渡って選択項目が表示される、選択項目の説明が表示されている、操作ボタン数が多いと言った操作画面である。   The detailed operation screen is, for example, a large number of selection items to be displayed. In the case of a multi-layer selection structure, selection items are displayed over a plurality of layers. Description of selection items is displayed. Number of operation buttons. It is an operation screen that says that there are many.

そして、左操作ユニット60および右操作ユニット61により、メインディスプレイ51へ表示された詳細な操作画面に従った操作が行われた場合にも、メインディスプレイ51の有するタッチパネルでの操作と同様に、かかる操作に対応した制御信号が制御対象の車載装置へ出力される。   Even when an operation according to a detailed operation screen displayed on the main display 51 is performed by the left operation unit 60 and the right operation unit 61, the same operation as that on the touch panel of the main display 51 is performed. A control signal corresponding to the operation is output to the on-vehicle device to be controlled.

これにより、運転者は、左サブディスプレイ52や右サブディスプレイ53による表示では認識することが困難で操作が面倒になりがちな詳細な操作画面については、大画面のメインディスプレイ51を見ながら容易に所望の操作を行うことができる。なお、メインディスプレイ51はタッチパネルになっているので、メインディスプレイ51の操作画面に対するタッチ操作によっても容易に所望の操作を行うことができる。   Accordingly, the driver can easily recognize the detailed operation screen which is difficult to recognize by the display on the left sub-display 52 and the right sub-display 53 and tends to be troublesome while viewing the main display 51 on the large screen. A desired operation can be performed. Since the main display 51 is a touch panel, a desired operation can be easily performed by a touch operation on the operation screen of the main display 51.

また、HMI系制御部10は、メインディスプレイ51に詳細な操作画面を表示させた場合に、かかる詳細な操作画面に従った操作を操作ユニットで行うために適した態様の操作画面をサブ表示部によって表示させる。   In addition, when the HMI system control unit 10 displays a detailed operation screen on the main display 51, the HMI system control unit 10 displays an operation screen in a mode suitable for performing an operation according to the detailed operation screen on the operation unit. To display.

これにより、運転者は、メインディスプレイ51によって多少複雑な操作画面、つまりタッチパネル操作に適した操作画面が表示された場合であっても、サブディスプレイに表示される操作画面を参考に、メインディスプレイ51の詳細な操作画面に従った操作を操作ユニットにより容易に行うことができる。   Thus, even if the driver displays a somewhat complicated operation screen on the main display 51, that is, an operation screen suitable for touch panel operation, the driver can refer to the operation screen displayed on the sub-display with reference to the main display 51. The operation according to the detailed operation screen can be easily performed by the operation unit.

つまり、基本的にメインディスプレイ51の表示は、タッチパネル操作を前提とした操作画面となるため操作ユニットでの操作はやややりにくいものとなる。これに対して、サブディスプレイの操作画面は操作ユニットの操作を前提とした操作画面となるため操作ユニットでの操作は当然やり易くなる。   That is, basically, the display on the main display 51 is an operation screen premised on the touch panel operation, so that the operation with the operation unit is somewhat difficult. On the other hand, since the operation screen of the sub display is an operation screen premised on the operation of the operation unit, the operation on the operation unit is naturally easy to perform.

また、HMI系制御部10は、サブディスプレイに操作ユニットの操作に基づく操作画面を表示した場合には、対応する操作(同じ操作)が行える詳細な操作画面をメインディスプレイ51によって表示させる。   Further, when the operation screen based on the operation of the operation unit is displayed on the sub-display, the HMI system control unit 10 causes the main display 51 to display a detailed operation screen on which the corresponding operation (the same operation) can be performed.

つまり、HMI系制御部10は、操作ユニットによる操作およびタッチパネルによる操作に対応させてメインディスプレイ51およびサブディスプレイの操作画面を連動させて遷移させる。   That is, the HMI system control unit 10 causes the operation screens of the main display 51 and the sub display to transition in association with the operation by the operation unit and the operation by the touch panel.

例えば、運転者が操作ユニットまたはタッチパネルを用いてカーナビゲーション装置の目的地設定ボタンを操作し、さらに住所による地点指定のボタンを操作すれば、HMI系制御部10の制御により、サブディスプレイにはスクロール可能な5段の都道府県リストが表示され、メインディスプレイ51には10段の都道府県リストが表示されると言うような、同じ内容の選択操作画面が表示される。   For example, if the driver operates the destination setting button of the car navigation device using the operation unit or the touch panel and further operates the point designation button by the address, the sub display is scrolled by the control of the HMI control unit 10. A possible five-level list of prefectures is displayed, and the main display 51 displays a selection operation screen having the same contents as a list of ten levels of prefectures.

これにより、運転者は、サブディスプレイの操作案内を見て、またはメインディスプレイ51の操作案内を見て操作ユニットを操作することで、各装置の操作を行え、またメインディスプレイ51の操作案内を見てそのタッチパネルを操作することで各装置の操作を行うことができる。   As a result, the driver can operate each device by looking at the operation guidance on the sub display or operating the operation unit by looking at the operation guidance on the main display 51, and also see the operation guidance on the main display 51. Each device can be operated by operating the touch panel.

さらに、操作ユニットによる操作とメインディスプレイ51のタッチパネルによる操作とを混在して、連続操作が可能となる。このように、メインディスプレイ51とサブディスプレイに表示される操作画面に従って、車載装置に対して多彩な操作を容易に行うことができる。   Furthermore, the operation by the operation unit and the operation by the touch panel of the main display 51 can be mixed to enable continuous operation. Thus, various operations can be easily performed on the in-vehicle device according to the operation screens displayed on the main display 51 and the sub display.

次に、図2を参照し、実施形態に係る車載装置操作システムの構成について説明する。図2は、実施形態に係る車載装置操作システム1の構成の一例を示す説明図である。図2に示すように、車載装置操作システム1は、HMI系制御部10、走行系制御部20、エンターテインメント(以下、略して「エンタメ」と記載する)系制御部30、表示処理部40を備える。   Next, the configuration of the in-vehicle device operation system according to the embodiment will be described with reference to FIG. Drawing 2 is an explanatory view showing an example of composition of in-vehicle device operation system 1 concerning an embodiment. As shown in FIG. 2, the in-vehicle device operation system 1 includes an HMI system control unit 10, a travel system control unit 20, an entertainment (hereinafter referred to as “entertainment” for short) system control unit 30, and a display processing unit 40. .

さらに、車載装置操作システム1は、メインディスプレイ51、左サブディスプレイ52、右サブディスプレイ53、左操作ユニット60、右操作ユニット61、タッチパネル62を備える。なお、タッチパネル62は、メインディスプレイ51の表示部へ重畳して設けられる。   Further, the in-vehicle device operation system 1 includes a main display 51, a left sub display 52, a right sub display 53, a left operation unit 60, a right operation unit 61, and a touch panel 62. The touch panel 62 is provided so as to be superimposed on the display unit of the main display 51.

HMI系制御部10は、車両の運転者および同乗者と車両に設けられた各種車載装置との間で行われる情報のやり取りを仲介する、つまり操作入力、表示制御等を行う処理部である。かかるHMI系制御部10には、左操作ユニット60、右操作ユニット61、タッチパネル62、走行系制御部20、エンタメ系制御部30、表示処理部40が接続される。   The HMI system control unit 10 is a processing unit that mediates exchange of information performed between the driver and passengers of the vehicle and various in-vehicle devices provided in the vehicle, that is, performs operation input, display control, and the like. The HMI control unit 10 is connected with a left operation unit 60, a right operation unit 61, a touch panel 62, a travel system control unit 20, an entertainment system control unit 30, and a display processing unit 40.

左操作ユニット60、右操作ユニット61、タッチパネル62は、運転者や同乗者が車載装置を動作させるために操作する操作装置である。左操作ユニット60、右操作ユニット61、タッチパネル62は、操作が行われた場合に、操作に応じた操作信号をHMI系制御部10へ出力する。   The left operation unit 60, the right operation unit 61, and the touch panel 62 are operation devices that a driver or a passenger operates to operate the in-vehicle device. When the operation is performed, the left operation unit 60, the right operation unit 61, and the touch panel 62 output an operation signal corresponding to the operation to the HMI control unit 10.

ここで、図3を参照し、左操作ユニット60および右操作ユニット61の構成について説明する。なお、左操作ユニット60および右操作ユニット61の構成は、同一であるため、ここでは、左操作ユニット60について説明する。   Here, the configuration of the left operation unit 60 and the right operation unit 61 will be described with reference to FIG. Since the left operation unit 60 and the right operation unit 61 have the same configuration, only the left operation unit 60 will be described here.

図3は、実施形態に係る左操作ユニット60の構成の一例を示す説明図である。図3に示すように、左操作ユニット60は、中央に第1スイッチ6aを備え、第1スイッチ6aを囲むように環状の第2スイッチ6bを備える。   FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of a configuration of the left operation unit 60 according to the embodiment. As shown in FIG. 3, the left operation unit 60 includes a first switch 6a at the center and an annular second switch 6b so as to surround the first switch 6a.

また、左操作ユニット60は、第2スイッチ6bの左上位置に第3スイッチ6c、第2スイッチ6bの右上位置に第4スイッチ6d、第2スイッチ6bの左下位置に第5スイッチ6e、第2スイッチ6bの右下位置に第6スイッチ6fを備える。   The left operation unit 60 has a third switch 6c at the upper left position of the second switch 6b, a fourth switch 6d at the upper right position of the second switch 6b, a fifth switch 6e at the lower left position of the second switch 6b, and a second switch. A sixth switch 6f is provided at the lower right position of 6b.

これら6個のスイッチのうち、第2スイッチ6bを除く各スイッチは、押圧されている間だけ押し込まれる復帰型の押し込み式スイッチであり、押し込み操作が行われた場合に、操作に応じた操作信号をHMI系制御部10へ出力する。   Of these six switches, each of the switches except for the second switch 6b is a return-type push-in switch that is pushed in only while being pushed, and an operation signal corresponding to the operation when the push-in operation is performed. Is output to the HMI system control unit 10.

また、第2スイッチ6bは、第1スイッチ6aを中心として、上、下、左、右、左上、右上、左下、右下の8方向への押し込み操作と、表面に沿って円方向へなぞるなぞり操作が可能な、つまり、操作位置検出が可能な静電式スイッチである。かかる第2スイッチ6bは、操作位置が移動しない押圧操作、および、操作位置が移動するなぞり操作が行われた場合に、操作に応じた操作信号をHMI系制御部10へ出力する。   In addition, the second switch 6b is configured to push in the eight directions of up, down, left, right, upper left, upper right, lower left, and lower right with the first switch 6a as the center, and trace the circle along the surface. It is an electrostatic switch that can be operated, that is, that can detect the operation position. The second switch 6b outputs an operation signal corresponding to the operation to the HMI system control unit 10 when a pressing operation in which the operation position does not move and a tracing operation in which the operation position moves are performed.

より具体的には、第2スイッチ6bは、タッチされた場合にそのタッチ位置を示す操作信号をHMI系制御部10等の処理部へ出力する。かかる操作信号が入力された処理部では、入力された操作信号に含まれるタッチ位置を示す位置データの演算処理により操作内容を判定する。   More specifically, when touched, the second switch 6b outputs an operation signal indicating the touch position to a processing unit such as the HMI control unit 10. In the processing unit to which such an operation signal is input, the operation content is determined by calculation processing of position data indicating the touch position included in the input operation signal.

また、左操作ユニット60が備える6個のスイッチは、操作者の指が接触したことを感知する静電センサを備え、静電センサが指の接触を感知した場合に、その旨を示す感知信号をHMI系制御部10へ出力する。   The six switches included in the left operation unit 60 include an electrostatic sensor that senses that the operator's finger is in contact, and when the electrostatic sensor senses contact of the finger, a sensing signal indicating that fact. Is output to the HMI system control unit 10.

なお、図面は操作ユニットの操作面(押しボタン状の操作部)を示しており、操作面(操作シート)の下部に静電式スイッチシート、マイクロスイッチ(小型押しボタンスイッチ)等のスイッチデバイスが配置されている構造になっている。   The drawing shows the operation surface (push button-shaped operation part) of the operation unit, and switch devices such as electrostatic switch sheets and micro switches (small push button switches) are provided below the operation surface (operation sheet). The structure is arranged.

HMI系制御部10は、操作ユニットまたはタッチパネル62から操作信号が入力された場合、メインディスプレイ51およびサブディスプレイの表示状態と各車載装置の動作状態とに基づいて操作信号の種別を判別する。すなわち、HMI系制御部10は、操作ユニットまたはタッチパネル62から入力された操作信号が、どの車載装置に対するどのような動作指示であるかを判別する。   When an operation signal is input from the operation unit or the touch panel 62, the HMI control unit 10 determines the type of the operation signal based on the display state of the main display 51 and the sub display and the operation state of each in-vehicle device. That is, the HMI system control unit 10 determines what operation instruction to which in-vehicle device is an operation signal input from the operation unit or the touch panel 62.

そして、HMI系制御部10は、操作信号が走行系の車載装置に対する動作指示であると判別した場合、操作信号に応じた動作指示となる制御信号を走行系制御部20へ出力する。一方、HMI系制御部10は、操作信号がエンタメ系の車載装置に対する動作指示であると判別した場合、操作信号に応じた動作指示となる制御信号をエンタメ系制御部30へ出力する。   Then, when the HMI system control unit 10 determines that the operation signal is an operation instruction for the in-vehicle device of the traveling system, the HMI system control unit 10 outputs a control signal that is an operation instruction according to the operation signal to the traveling system control unit 20. On the other hand, when the HMI control unit 10 determines that the operation signal is an operation instruction for an entertainment-type in-vehicle device, the HMI control unit 10 outputs a control signal serving as an operation instruction corresponding to the operation signal to the entertainment system control unit 30.

図2へ戻り、車載装置操作システム1の走行系制御部20について説明する。走行系制御部20は、HMI系制御部10から入力される制御信号に基づいて車両の走行に関する走行系の車載装置を統括的に制御する処理部である。   Returning to FIG. 2, the traveling system control unit 20 of the in-vehicle device operation system 1 will be described. The traveling system control unit 20 is a processing unit that comprehensively controls a traveling system in-vehicle device related to traveling of the vehicle based on a control signal input from the HMI system control unit 10.

かかる走行系制御部20には、HMI系制御部10が接続されるとともに、エンジン制御、トランスミッション制御、ブレーキ制御、エアコン制御などを行う複数の車載装置が接続される。例えば、走行系制御部20には、艤装系車載装置21、走行系車載装置22、エアコン制御部23、P(パーキング)ブレーキ25、車速センサ26が接続される。   The traveling system control unit 20 is connected to the HMI system control unit 10 and a plurality of in-vehicle devices that perform engine control, transmission control, brake control, air conditioner control, and the like. For example, the traveling system control unit 20 is connected to an outfitting system onboard device 21, a traveling system onboard device 22, an air conditioner control unit 23, a P (parking) brake 25, and a vehicle speed sensor 26.

ここで、艤装系車載装置21には、例えば、方向指示器(以下、「ウインカ」と記載する)、ヘッドライト、テールライト、ワイパー、パワーウインドウ、オートロック装置等といった車載装置が含まれる。   Here, the outfitting in-vehicle device 21 includes, for example, in-vehicle devices such as a direction indicator (hereinafter referred to as “blinker”), a headlight, a taillight, a wiper, a power window, an auto-lock device, and the like.

また、走行系車載装置22は、エンジンの動作を制御するECU(Engine Control Unit)や、ABS(Antilock Brake System)、ACC(Automatic Cruise Control)ユニット等が含まれる。   The traveling system on-vehicle device 22 includes an ECU (Engine Control Unit) that controls the operation of the engine, an ABS (Antilock Brake System), an ACC (Automatic Cruise Control) unit, and the like.

なお、本実施形態におけるECUは、ステアリングSW61の操作によって走行モードの切替えを行う機能を備える。例えば、ECUは、加速性能を重視したスポーツモードや省燃費を重視したエコ(エコロジーの略)モード、ノーマルモード等、複数種類の走行モードを切替可能に構成される。   Note that the ECU in the present embodiment has a function of switching the travel mode by operating the steering switch 61. For example, the ECU is configured to be able to switch between a plurality of types of driving modes such as a sports mode that emphasizes acceleration performance, an eco (abbreviation of ecology) mode that emphasizes fuel efficiency, and a normal mode.

また、エアコン制御部23は、カーエアコンのエアコン駆動部24へ接続されており、走行系制御部20から入力される制御信号に基づいてエアコン駆動部24の動作を制御することにより、車内の室温を調整する。なお、本実施形態でエアコン制御部23およびエアコン駆動部24が走行系の車載装置に分類されているのは、走行系制御部20がエアコンの動作状態に応じてエンジンの動作制御を行うためである。   The air conditioner control unit 23 is connected to the air conditioner driving unit 24 of the car air conditioner, and controls the operation of the air conditioner driving unit 24 based on a control signal input from the traveling system control unit 20, thereby Adjust. In the present embodiment, the air conditioner control unit 23 and the air conditioner driving unit 24 are classified as the traveling system vehicle-mounted devices because the traveling system control unit 20 controls the operation of the engine according to the operating state of the air conditioner. is there.

これら艤装系車載装置21、走行系車載装置22、エアコン制御部23は、走行系制御部20から入力される制御信号に基づいて動作するとともに、動作状態を示す信号を走行系制御部20へ出力する。   The outboard in-vehicle device 21, the traveling system in-vehicle device 22, and the air conditioner control unit 23 operate based on a control signal input from the traveling system control unit 20, and output a signal indicating an operation state to the traveling system control unit 20. To do.

例えば、Pブレーキ25は、運転者等によるパーキングブレーキの操作状態を示す信号を走行系制御部20へ出力する。また、車速センサ26は、車両の走行速度を示す信号を走行系制御部20へ出力する。なお、車速センサ26から走行系制御部20へ出力された走行速度を示す信号は、エンタメ系制御部30を介してナビゲーション部41へ転送され、車両の現在位置の算出などに用いられる。   For example, the P brake 25 outputs a signal indicating the operation state of the parking brake by the driver or the like to the traveling system control unit 20. Further, the vehicle speed sensor 26 outputs a signal indicating the traveling speed of the vehicle to the traveling system control unit 20. The signal indicating the traveling speed output from the vehicle speed sensor 26 to the traveling system control unit 20 is transferred to the navigation unit 41 via the entertainment system control unit 30 and used for calculating the current position of the vehicle.

また、走行系制御部20は、艤装系車載装置21、走行系車載装置22、エアコン制御部23、Pブレーキ25、車速センサ26などから入力される状態信号に基づき、車両の動作状態を判定する。   Further, the traveling system control unit 20 determines the operating state of the vehicle based on state signals input from the outfitting system onboard device 21, the traveling system onboard device 22, the air conditioner control unit 23, the P brake 25, the vehicle speed sensor 26, and the like. .

さらに、走行系制御部20は、判別した動作状態を画像によって運転者等へ報知する必要があるか否かを判定し、必要があると判定した場合、車両の状態を示す画像の表示要求をHMI系制御部10へ出力する。   Furthermore, the traveling system control unit 20 determines whether or not it is necessary to notify the driver or the like of the determined operation state with an image, and when determining that it is necessary, the traveling system control unit 20 issues an image display request indicating the state of the vehicle. Output to the HMI control unit 10.

次に、走行系制御部20の動作および走行系制御部20の動作に関連するHMI系制御部10の動作について説明する。走行系制御部20は、HMI系制御部10から入力される制御信号を制御対象の車載装置へ振り分けて出力する処理を行う。また、走行系制御部20は、走行系の車載装置から車両の状態や車両に関する警告などの表示要求が入力された場合に、表示要求をHMI系制御部10へ出力する。   Next, the operation of the traveling system control unit 20 and the operation of the HMI system control unit 10 related to the operation of the traveling system control unit 20 will be described. The traveling system control unit 20 performs a process of distributing and outputting the control signal input from the HMI system control unit 10 to the on-vehicle device to be controlled. Moreover, the traveling system control unit 20 outputs a display request to the HMI system control unit 10 when a display request such as a vehicle state or a warning about the vehicle is input from the traveling system in-vehicle device.

HMI系制御部10は、走行系制御部20から表示要求が入力された場合、表示要求に応じた画像を生成する。また、HMI系制御部10は、右操作ユニット61またはタッチパネル62から走行系の操作が行われたことを示す操作信号または感知信号が入力された場合、操作信号または感知信号に応じた操作ユニットの操作画面となる画像、及びタッチパネルの操作画面となる画像を生成する。そして、HMI系制御部10は、生成した画像とともに、画像の表示先や表示方法(表示態様)などの指示を表示処理部40へ出力する。   When a display request is input from the traveling system control unit 20, the HMI system control unit 10 generates an image corresponding to the display request. In addition, when an operation signal or a sensing signal indicating that a traveling system operation has been performed is input from the right operation unit 61 or the touch panel 62, the HMI system control unit 10 performs an operation of the operation unit corresponding to the operation signal or the sensing signal. An image to be an operation screen and an image to be an operation screen of the touch panel are generated. Then, the HMI system control unit 10 outputs an instruction such as an image display destination and a display method (display mode) to the display processing unit 40 together with the generated image.

このとき、HMI系制御部10は、表示先に応じた画像、右サブディスプレイ53が表示先の場合は情報量の小さい(画像が小さい、文字数が少ない)情報を生成して、右サブディスプレイ53への表示指示と共に表示処理部40へ出力し、またメインディスプレイ51が表示先の場合は情報量の大きい(画像が大きい、文字数が多い)情報を生成して、メインディスプレイ51への表示指示と共に表示処理部40へ出力する。   At this time, the HMI system controller 10 generates an image corresponding to the display destination, or information with a small information amount (the image is small and the number of characters) when the right sub-display 53 is the display destination, and the right sub-display 53 When the main display 51 is the display destination, information with a large amount of information (a large image and a large number of characters) is generated and displayed together with the display instruction on the main display 51. The data is output to the display processing unit 40.

表示処理部40は、HMI系制御部10から入力される画像をHMI系制御部10からの指示に従って右サブディスプレイ53またはメインディスプレイ51へ表示させる。これにより、車載装置操作システム1では、右サブディスプレイ53の表示に適した情報量の右操作ユニット61の操作画面が右サブディスプレイ53によって表示される。なお、メインディスプレイ51および右サブディスプレイ53によって表示される操作画面の一例については、図4および図5を参照して後述する。   The display processing unit 40 displays an image input from the HMI system control unit 10 on the right sub display 53 or the main display 51 in accordance with an instruction from the HMI system control unit 10. Thereby, in the in-vehicle device operation system 1, the operation screen of the right operation unit 61 having an information amount suitable for display on the right sub display 53 is displayed on the right sub display 53. An example of the operation screen displayed by the main display 51 and the right sub display 53 will be described later with reference to FIGS. 4 and 5.

次に、エンタメ系制御部30について説明する。エンタメ系制御部30は、車両の走行に関する情報を出力する車載装置以外の複数の車載装置を統括的に制御する処理部である。   Next, the entertainment system control unit 30 will be described. The entertainment system control unit 30 is a processing unit that comprehensively controls a plurality of in-vehicle devices other than the in-vehicle device that outputs information related to vehicle travel.

かかるエンタメ系制御部30には、HMI系制御部10、走行系制御部20、画像処理部31、音声処理部32、ナビゲーション部41、ディスクプレーヤ部42、DTV(Digital Tel Vision)部43、携帯機接続制御部44が接続される。そして、エンタメ系制御部30は、HMI系制御部10から入力される制御信号を制御対象の車載装置へ出力する。   The entertainment system control unit 30 includes an HMI system control unit 10, a travel system control unit 20, an image processing unit 31, an audio processing unit 32, a navigation unit 41, a disc player unit 42, a DTV (Digital Tel Vision) unit 43, a mobile phone A machine connection control unit 44 is connected. Then, the entertainment system control unit 30 outputs the control signal input from the HMI system control unit 10 to the on-vehicle device to be controlled.

また、画像処理部31および音声処理部32には、それぞれナビゲーション部41、ディスクプレーヤ部42、DTV(Digital Tel Vision)部43、携帯機接続制御部44が接続される。さらに、音声処理部32には、アンプ33が接続され、アンプ33には、スピーカ34が接続される。   In addition, a navigation unit 41, a disc player unit 42, a DTV (Digital Tel Vision) unit 43, and a portable device connection control unit 44 are connected to the image processing unit 31 and the audio processing unit 32, respectively. Furthermore, an amplifier 33 is connected to the audio processing unit 32, and a speaker 34 is connected to the amplifier 33.

また、ナビゲーション部41は、ETC(Electronic Toll Collection System装置)71、GPS(Global Positioning System装置)72、カメラ画像処理部73が接続される。   The navigation unit 41 is connected to an ETC (Electronic Toll Collection System device) 71, a GPS (Global Positioning System device) 72, and a camera image processing unit 73.

かかるナビゲーション部41は、エンタメ系制御部30から入力される制御信号に基づいて車両の目的地を設定すると共に目的地までの経路探索を行い、GPS72から入力される車両の現在位置情報に基づいて目的地までの経路案内を行う車載装置である。かかるナビゲーション部41は、経路案内に関する画像情報を画像処理部31へ出力し、経路案内に関する音声情報を音声処理部32へ出力する。   The navigation unit 41 sets a destination of the vehicle based on a control signal input from the entertainment system control unit 30 and performs a route search to the destination, and based on the current position information of the vehicle input from the GPS 72. This is an in-vehicle device that provides route guidance to a destination. The navigation unit 41 outputs image information related to route guidance to the image processing unit 31 and outputs audio information related to route guidance to the audio processing unit 32.

また、ナビゲーション部41は、ETC71から入力される有料道路の通行料金を示す画像情報を画像処理部31へ出力し、通行料金を示す音声情報を音声処理部32へ出力する。さらに、ナビゲーション部41は、エンタメ系制御部30から入力される制御信号に基づいてカメラ画像処理部73から入力される画像情報を画像処理部31へ出力する。   In addition, the navigation unit 41 outputs image information indicating the tolls for toll roads input from the ETC 71 to the image processing unit 31, and outputs audio information indicating the tolls to the audio processing unit 32. Further, the navigation unit 41 outputs the image information input from the camera image processing unit 73 to the image processing unit 31 based on the control signal input from the entertainment system control unit 30.

ここで、カメラ74は、車両の四隅に設けられ、車両周辺の画像を撮像する4台の撮像装置を含み、各撮像装置によって撮像した画像をカメラ画像処理部73へ出力する。なお、撮像装置の台数は、4台に限定するものではない。   Here, the cameras 74 are provided at the four corners of the vehicle, include four imaging devices that capture images around the vehicle, and output images captured by the imaging devices to the camera image processing unit 73. Note that the number of imaging devices is not limited to four.

そして、カメラ画像処理部73は、カメラ74に含まれる複数の撮像装置から入力される車両周辺が撮像された画像情報を合成処理することにより車両周辺の確認に適した画像を生成し、例えば、車両の右前方や、左前方、右後方、左後方等の画像情報を生成してナビゲーション部41へ出力する。   And the camera image processing part 73 produces | generates the image suitable for confirmation of a vehicle periphery by synthesize | combining the image information by which the vehicle periphery input from the some imaging device contained in the camera 74 was imaged, for example, Image information such as right front of the vehicle, left front, right rear, and left rear is generated and output to the navigation unit 41.

また、ディスクプレーヤ部42は、エンタメ系制御部30から入力される制御信号に基づいて、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、ブルーレイディスク等の記録媒体に記録された画像情報および音声情報を再生する装置である。かかるディスクプレーヤ部42は、再生した画像情報を画像処理部31へ出力し、音声情報を音声処理部32へ出力する。   Further, the disc player unit 42, based on a control signal input from the entertainment system control unit 30, image information and audio recorded on a recording medium such as a CD (Compact Disk), a DVD (Digital Versatile Disk), and a Blu-ray disc. A device for reproducing information. The disc player unit 42 outputs the reproduced image information to the image processing unit 31 and outputs audio information to the audio processing unit 32.

また、DTV部43は、エンタメ系制御部30から入力される制御信号に基づいて地上デジタル放送を受信する受信装置である。かかるDTV部43は、受信した地上デジタル放送の画像情報を画像処理部31へ出力し、音声情報を音声処理部32へ出力する。   The DTV unit 43 is a receiving device that receives digital terrestrial broadcasting based on a control signal input from the entertainment system control unit 30. The DTV unit 43 outputs the received digital terrestrial broadcast image information to the image processing unit 31 and outputs audio information to the audio processing unit 32.

携帯機接続制御部44は、無線通信部75と接続されており、エンタメ系制御部30から入力される制御信号に基づいて無線通信部75の通信プロトコルの設定、データの送受信データのエンコードやデコード等を行う処理部である。かかる携帯機接続制御部44は、無線通信部75によって例えばスマートホン80等の携帯端末装置から画像情報および音声情報を受信する。そして、携帯機接続制御部44は、受信した画像情報を画像処理部31へ出力し、受信した音声情報を音声処理部32へ出力する。   The portable device connection control unit 44 is connected to the wireless communication unit 75, and based on a control signal input from the entertainment system control unit 30, setting of the communication protocol of the wireless communication unit 75, encoding and decoding of data transmission / reception data It is a processing unit that performs the above. The portable device connection control unit 44 receives image information and audio information from a portable terminal device such as the smart phone 80 by the wireless communication unit 75. Then, the portable device connection control unit 44 outputs the received image information to the image processing unit 31 and outputs the received audio information to the audio processing unit 32.

音声処理部32は、エンタメ系制御部30から入力される制御信号に基づいてナビゲーション部41、ディスクプレーヤ部42、DTV部43、携帯機接続制御部44から入力されるデジタルの音声情報をデジタル演算処理によってユーザの音響調整操作に基づく音質/音量等の調整を行い、その後アナログの音声信号へ変換してアンプ33へ出力する。音声処理部32から出力された音声信号は、アンプ33によって増幅されスピーカ34から出音される。   The audio processing unit 32 digitally calculates digital audio information input from the navigation unit 41, the disc player unit 42, the DTV unit 43, and the portable device connection control unit 44 based on the control signal input from the entertainment system control unit 30. The sound quality / volume etc. are adjusted based on the user's acoustic adjustment operation by the processing, and then converted into an analog audio signal and output to the amplifier 33. The audio signal output from the audio processing unit 32 is amplified by the amplifier 33 and output from the speaker 34.

画像処理部31は、エンタメ系制御部30から入力される制御信号に基づいてナビゲーション部41、ディスクプレーヤ部42、DTV部43、携帯機接続制御部44から入力される画像信号(情報)に基づく画像に画質調整処理等を施して表示処理部40へ出力する処理部である。   The image processing unit 31 is based on image signals (information) input from the navigation unit 41, the disc player unit 42, the DTV unit 43, and the portable device connection control unit 44 based on the control signals input from the entertainment system control unit 30. A processing unit that performs image quality adjustment processing on the image and outputs the image to the display processing unit 40.

例えば、画像処理部31はDTV部43等のTV画像やDVDの映画画像等を対象にして画質等の調整処理を行う。なお、ディスプレイに表示するそれら以外の画像、例えば、押しボタンや文字表示、キャラクタ表示と言った装置の持つ幾つかの定型フォーマット的な表示(定型フォーマットに文字を表示するものも含む)のように、操作や情報伝達と言ったHMI的要素が強い画像については、HMI系制御部10で生成される。そして、HMI系制御部10は、生成した画像を表示処理部40へ出力する。   For example, the image processing unit 31 performs adjustment processing such as image quality on a TV image such as the DTV unit 43 or a movie image of a DVD. In addition, images other than those displayed on the display, for example, some standard format displays (including those that display characters in a standard format) such as push buttons, character displays, and character displays. Images with strong HMI elements such as operation and information transmission are generated by the HMI control unit 10. Then, the HMI system control unit 10 outputs the generated image to the display processing unit 40.

ここで、エンタメ系制御部30の動作およびエンタメ系制御部30の動作に関連するHMI系制御部10の動作について説明する。エンタメ系制御部30は、HMI系制御部10から入力される制御信号を制御対象の車載装置へ振り分けて出力する処理を行う。また、エンタメ系制御部30は、エンタメ系の車載装置から画像情報の表示要求が入力された場合に、表示要求をHMI系制御部10へ出力する。   Here, the operation of the entertainment system control unit 30 and the operation of the HMI system control unit 10 related to the operation of the entertainment system control unit 30 will be described. The entertainment system control unit 30 performs a process of distributing and outputting the control signal input from the HMI system control unit 10 to the on-vehicle device to be controlled. Further, the entertainment system control unit 30 outputs a display request to the HMI system control unit 10 when a display request for image information is input from an entertainment system in-vehicle device.

HMI系制御部10は、左操作ユニット60またはタッチパネル62からエンタメ系の操作が行われたことを示す操作信号または感知信号が入力された場合、操作信号または感知信号に応じた操作ユニットの操作画面となる画像を生成する。   When an operation signal or a sensing signal indicating that an entertainment system operation has been performed is input from the left operation unit 60 or the touch panel 62, the HMI system control unit 10 operates the operation unit operation screen according to the operation signal or the sensing signal. The image which becomes becomes.

そして、HMI系制御部10は、生成した画像とともに、画像の表示先や表示方法(表示態様)などの指示を表示処理部40へ出力する。さらに、HMI系制御部10は、画像処理部31から表示処理部40へ出力される画像情報の表示先を左サブディスプレイ52とする指示を表示処理部40へ出力する。   Then, the HMI system control unit 10 outputs an instruction such as an image display destination and a display method (display mode) to the display processing unit 40 together with the generated image. Further, the HMI system control unit 10 outputs an instruction to the display processing unit 40 to set the display destination of the image information output from the image processing unit 31 to the display processing unit 40 as the left sub display 52.

このとき、HMI系制御部10は、表示先に応じた画像、左サブディスプレイ52が表示先の場合は情報量の小さい(画像が小さい、文字数が少ない)情報を生成して、左サブディスプレイ52への表示指示と共に表示処理部40へ出力し、またメインディスプレイ51が表示先の場合は情報量の大きい(画像が大きい、文字数が多い)情報を生成して、メインディスプレイ51への表示指示と共に表示処理部40へ出力する。   At this time, the HMI system control unit 10 generates an image corresponding to the display destination, or information with a small information amount (the image is small and the number of characters is small) when the left sub-display 52 is the display destination, and the left sub-display 52 When the main display 51 is the display destination, information with a large amount of information (a large image and a large number of characters) is generated and displayed together with the display instruction on the main display 51. The data is output to the display processing unit 40.

表示処理部40は、HMI系制御部10から入力される画像をHMI系制御部10からの指示に従って左サブディスプレイ52またはメインディスプレイ51へ表示させる。これにより、車載装置操作システム1では、左サブディスプレイ52の表示に適した情報量の左操作ユニット60の操作画面が左サブディスプレイ52によって表示される。なお、メインディスプレイ51および左サブディスプレイ52によって表示される操作画面の一例については、図4、図6Aおよび図6Bを参照して後述する。   The display processing unit 40 displays the image input from the HMI system control unit 10 on the left sub display 52 or the main display 51 in accordance with an instruction from the HMI system control unit 10. Thereby, in the in-vehicle device operation system 1, the left sub display 52 displays an operation screen of the left operation unit 60 having an information amount suitable for display on the left sub display 52. An example of the operation screen displayed by the main display 51 and the left sub-display 52 will be described later with reference to FIGS. 4, 6A, and 6B.

次に、図4を参照し、車載装置操作システム1による操作画面の表示態様について説明する。図4は、実施形態に係る操作画面の表示態様の一例を示す説明図である。図4に示すように、車載装置操作システム1では、左操作ユニット60が操作者の指の接触(操作には至らない指の軽い接触、あるいは指の接近)を感知した場合、HMI系制御部10が左サブディスプレイ52へ左操作ユニット60の操作画面を表示させる。   Next, with reference to FIG. 4, the display mode of the operation screen by the in-vehicle device operation system 1 will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of a display mode of the operation screen according to the embodiment. As shown in FIG. 4, in the in-vehicle device operation system 1, when the left operation unit 60 detects the finger contact of the operator (light touch of the finger that does not reach the operation or the approach of the finger), the HMI control unit 10 displays the operation screen of the left operation unit 60 on the left sub-display 52.

具体的には、HMI系制御部10は、左操作ユニット60の画像と、左操作ユニット60の第3スイッチ6c、第4スイッチ6d、第5スイッチ6e、第6スイッチ6fの機能を示す情報を左サブディスプレイ52によって表示させる。   Specifically, the HMI system control unit 10 displays the image of the left operation unit 60 and information indicating the functions of the third switch 6c, the fourth switch 6d, the fifth switch 6e, and the sixth switch 6f of the left operation unit 60. It is displayed by the left sub display 52.

ここで、左サブディスプレイ52には、例えば、第3スイッチ6cの操作によりディスクプレーヤ部42等のオーディオが操作対象として選択され、第4スイッチ6dの操作によりエアコンが操作対象として選択されることを示す情報が表示される。   Here, the left sub-display 52 indicates that, for example, the audio of the disc player unit 42 or the like is selected as the operation target by operating the third switch 6c, and the air conditioner is selected as the operation target by operating the fourth switch 6d. The information shown is displayed.

さらに、左サブディスプレイ52には、第5スイッチ6eの操作により表示が直前の表示へ戻ること、第6スイッチ6fの操作によりメインディスプレイ51へナビゲーション部41による地図画像が表示されることを示す情報が表示される。   Further, the left sub-display 52 indicates that the display returns to the previous display by the operation of the fifth switch 6e, and that the map image by the navigation unit 41 is displayed on the main display 51 by the operation of the sixth switch 6f. Is displayed.

車載装置操作システム1では、右操作ユニット61が操作者の指の接触(操作には至らない指の軽い接触、あるいは指の接近)を感知した場合、HMI系制御部10が右サブディスプレイ53へ右操作ユニット61の操作画面を表示させる。具体的には、HMI系制御部10は、右操作ユニット61の画像と、右操作ユニット61の第3スイッチ6c、第4スイッチ6d、第5スイッチ6e、第6スイッチ6fの機能を示す情報を右サブディスプレイ53によって表示させる。   In the in-vehicle device operation system 1, when the right operation unit 61 detects the finger contact of the operator (light touch of the finger that does not reach the operation or the approach of the finger), the HMI control unit 10 moves to the right sub-display 53. The operation screen of the right operation unit 61 is displayed. Specifically, the HMI system controller 10 displays the image of the right operation unit 61 and information indicating the functions of the third switch 6c, the fourth switch 6d, the fifth switch 6e, and the sixth switch 6f of the right operation unit 61. Displayed on the right sub-display 53.

ここで、右サブディスプレイ53には、例えば、第3スイッチ6cの操作により走行モードがエコモードへ切替えられ、第4スイッチ6dの操作により車両の状態を示す情報が表示されることを示す情報が表示される。さらに、右サブディスプレイ53には、第5スイッチ6eの操作によりカメラ74により撮像された画像が表示され、第6スイッチ6fの操作により表示が直前の表示へ戻ることを示す情報が表示される。   Here, the right sub-display 53 has information indicating that, for example, the travel mode is switched to the eco mode by the operation of the third switch 6c, and the information indicating the state of the vehicle is displayed by the operation of the fourth switch 6d. Is displayed. Furthermore, the right sub-display 53 displays an image captured by the camera 74 by operating the fifth switch 6e, and information indicating that the display returns to the previous display by operating the sixth switch 6f.

これにより、運転者は、左操作ユニット60および右操作ユニット61の操作に不慣れな場合であっても、サブディスプレイへ表示される操作画面に従って操作ユニットを操作するだけで、所望の車載装置を容易に操作することができる。   As a result, even if the driver is unfamiliar with the operation of the left operation unit 60 and the right operation unit 61, the driver can easily operate the desired in-vehicle device only by operating the operation unit according to the operation screen displayed on the sub display. Can be operated.

なお、赤外線センサ等の近接センサを用いて、操作者の指の左操作ユニット60/右操作ユニット61への接近を検出した場合に、左サブディスプレイ52/右サブディスプレイ53へ、左操作ユニット60/右操作ユニット61の操作画面を表示させるようにすることも可能である。   Note that when the proximity of the operator's finger to the left operation unit 60 / right operation unit 61 is detected using a proximity sensor such as an infrared sensor, the left operation unit 60 is transferred to the left sub display 52 / right sub display 53. It is also possible to display the operation screen of the right operation unit 61.

次に、図5を参照し、右サブディスプレイ53によって割込表示が行われる場合における操作画面の表示態様について説明する。図5は、実施形態に係る操作画面の表示態様の一例を示す説明図である。   Next, the display mode of the operation screen when the interrupt display is performed by the right sub display 53 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of a display mode of the operation screen according to the embodiment.

車載装置操作システム1では、例えば、走行系制御部20が走行系車載装置22(図2参照)から入力される状態信号に基づき、車両のガソリン残量を判別する。そして、走行系制御部20は、ガソリン残量が所定量を下回ったと判定した場合、ガソリン残量が少なくなったことを示す情報の表示要求をHMI系制御部10へ出力する。   In the in-vehicle device operation system 1, for example, the traveling system control unit 20 determines the remaining amount of gasoline in the vehicle based on a state signal input from the traveling system in-vehicle device 22 (see FIG. 2). When traveling system control unit 20 determines that the remaining amount of gasoline has fallen below a predetermined amount, it outputs a display request for information indicating that the remaining amount of gasoline has decreased to HMI system control unit 10.

HMI系制御部10は、走行系制御部20から入力された表示要求に対応する操作画面を生成する。そして、HMI系制御部10は、生成した操作画面の画像情報と、操作画面の表示先を右サブディスプレイ53とする指示とを表示処理部40へ出力する。表示処理部40は、HMI系制御部10から入力された画像情報に対応する操作画面をHMI系制御部10によって指示された右サブディスプレイ53へ割込表示させる。   The HMI system control unit 10 generates an operation screen corresponding to the display request input from the traveling system control unit 20. Then, the HMI system control unit 10 outputs the generated image information of the operation screen and an instruction to set the display destination of the operation screen as the right sub display 53 to the display processing unit 40. The display processing unit 40 interrupts and displays the operation screen corresponding to the image information input from the HMI system control unit 10 on the right sub-display 53 instructed by the HMI system control unit 10.

これにより、図5の上段に示すように、右サブディスプレイ53には、ガソリン残量が少なくなったこと、および、最寄りのガソリンスタンドを探すか否かを選択させる操作画面が表示される。さらに、右サブディスプレイ53には、最寄りのガソリンスタンドを探すか否かを選択するための右操作ユニット61の操作画面が表示される。   As a result, as shown in the upper part of FIG. 5, the right sub-display 53 displays an operation screen that allows the user to select whether the remaining amount of gasoline has decreased and whether to search for the nearest gas station. Further, the right sub display 53 displays an operation screen of the right operation unit 61 for selecting whether or not to search for the nearest gas station.

例えば、右サブディスプレイ53には、右操作ユニット61における第2スイッチ6bの操作によりカーソル52aが移動すること、第1スイッチ6aの操作によりカーソル52aで選択した内容が決定することを示す情報が表示される。さらに、右サブディスプレイ53には、第6スイッチ6fの操作により表示が直前の表示へ戻ることを示す情報が表示される。   For example, the right sub-display 53 displays information indicating that the cursor 52a is moved by the operation of the second switch 6b in the right operation unit 61 and that the content selected by the cursor 52a is determined by the operation of the first switch 6a. Is done. Further, the right sub-display 53 displays information indicating that the display returns to the previous display by operating the sixth switch 6f.

そして、右操作ユニット61は、「ガソリンスタンドを探す」が選択され、選択内容を決定する操作が行われた場合、操作に応じた操作信号をHMI系制御部10へ出力する。HMI系制御部10は、入力された操作信号と表示内容とに基づいて操作の種別を判断し、エンタメ系制御部30を介して操作に応じた制御信号をナビゲーション部41へ出力する。ナビゲーション部41は、入力された制御信号に基づいて最寄りのガソリンスタンドを検索し、検索結果の表示要求をHMI系制御部10へ向けて出力する。   The right operation unit 61 outputs an operation signal corresponding to the operation to the HMI control unit 10 when “search for a gas station” is selected and an operation for determining the selection content is performed. The HMI system control unit 10 determines the type of operation based on the input operation signal and display content, and outputs a control signal corresponding to the operation to the navigation unit 41 via the entertainment system control unit 30. The navigation unit 41 searches for the nearest gas station based on the input control signal, and outputs a search result display request to the HMI system control unit 10.

HMI系制御部10は、入力された表示要求に対応した詳細な操作画面(メインディスプレイ51用操作画面)と、詳細な操作画面による操作と同等の操作を右操作ユニット61で行うのに適した操作画面(右操作ユニット61用操作画面)とを生成し、表示処理部40へ出力する。   The HMI control unit 10 is suitable for the right operation unit 61 to perform an operation equivalent to the detailed operation screen corresponding to the input display request (the operation screen for the main display 51) and the detailed operation screen. An operation screen (the operation screen for the right operation unit 61) is generated and output to the display processing unit 40.

さらに、HMI系制御部10は、詳細な操作画面の表示先をメインディスプレイ51とする指示、および右操作ユニット61で行うのに適した操作画面の表示先を右サブディスプレイ53とする指示を表示処理部40へ出力する。表示処理部40は、HMI系制御部10から入力される操作画面をHMI系制御部10から指示された表示先によって表示させる。   Further, the HMI control unit 10 displays an instruction to set the display destination of the detailed operation screen as the main display 51 and an instruction to set the display destination of the operation screen suitable for the right operation unit 61 as the right sub display 53. The data is output to the processing unit 40. The display processing unit 40 displays the operation screen input from the HMI system control unit 10 according to the display destination instructed from the HMI system control unit 10.

なお、メインディスプレイ51、右サブディスプレイ53、左サブディスプレイ52のどのディスプレイ(1つ、あるいは2つのディスプレイに表示)に操作画面を表示するかは、その時の機器状態や操作画面種別に応じて、HMI系制御部10が判断し、更にHMI系制御部10は各ディスプレイに適した形態の操作画面を生成する。   Note that which display (displayed on one or two displays) of the main display 51, the right sub-display 53, and the left sub-display 52 displays the operation screen depends on the device state and the operation screen type at that time. The HMI system control unit 10 determines, and the HMI system control unit 10 generates an operation screen in a form suitable for each display.

これにより、図5の下段に示すように、メインディスプレイ51には、詳細な操作画面として、最寄りのガソリンスタンド名のリスト、各ガソリンスタンドまでの距離、目的地となるガソリンスタンドを選択するカーソル51aが表示される。   As a result, as shown in the lower part of FIG. 5, the main display 51 has a detailed operation screen as a list of the nearest gas station names, distances to the respective gas stations, and a cursor 51a for selecting a gas station as a destination. Is displayed.

ここで、メインディスプレイ51は、助手席の同乗者によってガソリンスタンド名がタッチ操作された場合、操作に対応した操作信号をHMI系制御部10へ出力する。HMI系制御部10は、エンタメ系制御部30を介して操作に応じた制御信号をナビゲーション部41へ出力する。ナビゲーション部41は、かかる制御信号が入力された場合、タッチ操作によって選択されたガソリンスタンドまでの経路案内を行う。   Here, the main display 51 outputs an operation signal corresponding to the operation to the HMI system controller 10 when the name of the gas station is touch-operated by a passenger in the passenger seat. The HMI system control unit 10 outputs a control signal corresponding to the operation to the navigation unit 41 via the entertainment system control unit 30. When such a control signal is input, the navigation unit 41 performs route guidance to the gas station selected by the touch operation.

また、右サブディスプレイ53には、メインディスプレイ51に表示された詳細な操作画面による操作と同等の操作を右操作ユニット61で行うのに適した操作画面が表示される。また、右サブディスプレイ53、メインディスプレイ51に表示される操作画面は、右操作ユニット61およびタッチパネル62の操作に従い、連動して画面が遷移する。   The right sub-display 53 displays an operation screen suitable for performing the same operation as the operation on the detailed operation screen displayed on the main display 51 with the right operation unit 61. Further, the operation screens displayed on the right sub display 53 and the main display 51 transition in conjunction with each other according to the operations of the right operation unit 61 and the touch panel 62.

例えば、右サブディスプレイ53には、右操作ユニット61における第2スイッチ6bの操作によりカーソル51aが移動すること、第1スイッチ6aの操作によりカーソル51aで選択した内容が決定することを示す情報が表示される。   For example, the right sub-display 53 displays information indicating that the cursor 51a is moved by the operation of the second switch 6b in the right operation unit 61 and that the content selected by the cursor 51a is determined by the operation of the first switch 6a. Is done.

さらに、右サブディスプレイ53には、第6スイッチ6fの操作により表示が直前の表示へ戻ることを示す情報が表示される。そして、これらの操作による右サブディスプレイ53の表示の変化に連動して、メインディスプレイ51の表示画像も同等の内容に画面に変化する。   Further, the right sub-display 53 displays information indicating that the display returns to the previous display by operating the sixth switch 6f. In conjunction with the change in display on the right sub-display 53 due to these operations, the display image on the main display 51 also changes to a screen with the same content.

そして、右操作ユニット61は、ガソリンスタンドの選択操作が行われた場合、操作に対応した操作信号をHMI系制御部10へ出力する。HMI系制御部10は、操作に応じた制御信号を表示処理部40へ出力する。表示処理部40は、HMI系制御部10から入力される制御信号に基づき、右サブディスプレイ53及びメインディスプレイ51におけるカーソル51aの表示位置を移動させる。   The right operation unit 61 outputs an operation signal corresponding to the operation to the HMI system controller 10 when the gas station selection operation is performed. The HMI system control unit 10 outputs a control signal corresponding to the operation to the display processing unit 40. The display processing unit 40 moves the display position of the cursor 51 a on the right sub display 53 and the main display 51 based on the control signal input from the HMI system control unit 10.

また、右操作ユニット61は、ガソリンスタンドの決定操作が行われた場合、操作に対応した操作信号をHMI系制御部10へ出力する。HMI系制御部10は、エンタメ系制御部30を介して操作に応じた制御信号をナビゲーション部41へ出力する。ナビゲーション部41は、かかる制御信号が入力された場合、決定操作によって決定されたガソリンスタンドまでの経路案内を行う。   Further, the right operation unit 61 outputs an operation signal corresponding to the operation to the HMI system controller 10 when the determination operation of the gas station is performed. The HMI system control unit 10 outputs a control signal corresponding to the operation to the navigation unit 41 via the entertainment system control unit 30. When such a control signal is input, the navigation unit 41 performs route guidance to the gas station determined by the determination operation.

このように、車載装置操作システム1は、表示領域が小さな右サブディスプレイ53では分かりやすく表示させることが困難な詳細な操作画面を、表示領域が大きなメインディスプレイ51によって分かりやすく表示させることができる。   Thus, the in-vehicle device operation system 1 can display a detailed operation screen that is difficult to display on the right sub-display 53 with a small display area in an easy-to-understand manner on the main display 51 with a large display area.

また、車載装置操作システム1では、運転者が右操作ユニット61を操作することで、ハンドルから手を離すことなくメインディスプレイ51に表示されている詳細な操作画面に従った操作を容易に行うことができる。   In the in-vehicle device operation system 1, the driver operates the right operation unit 61 so that the operation according to the detailed operation screen displayed on the main display 51 can be easily performed without removing the hand from the handle. Can do.

しかも、車載装置操作システム1は、メインディスプレイ51に表示された詳細な操作画面による操作と同等の操作を右操作ユニット61で行うのに適した操作画面が右サブディスプレイ53に表示される。これにより、運転者は、右サブディスプレイ53に表示される操作画面に従って右操作ユニット61を操作することもでき、メインディスプレイ51に表示されている詳細な操作画面に従った操作を容易に行うことができる。   In addition, in the in-vehicle device operation system 1, an operation screen suitable for performing operations equivalent to the operations on the detailed operation screen displayed on the main display 51 with the right operation unit 61 is displayed on the right sub display 53. Accordingly, the driver can also operate the right operation unit 61 according to the operation screen displayed on the right sub-display 53, and can easily perform the operation according to the detailed operation screen displayed on the main display 51. Can do.

なお、車載装置操作システム1では、メインディスプレイ51に最寄りのガソリンスタンド名のリストを表示させる場合、右サブディスプレイ53にも最寄りのガソリンスタンド名のリストを表示させてもよい。   In the in-vehicle device operating system 1, when displaying a list of nearest gas station names on the main display 51, a list of nearest gas station names may be displayed on the right sub display 53.

かかる場合、HMI系制御部10は、メインディスプレイ51に表示させるリストよりも表示件数の少ないリストを右サブディスプレイ53に表示させる。さらに、HMI系制御部10は、かかるリストとともに、右操作ユニット61における第2スイッチ6bの操作によりカーソル51aが移動し、第1スイッチ6aの操作によりカーソル51aで選択した内容が決定することを示す情報を右サブディスプレイ53に表示させる。   In such a case, the HMI control unit 10 causes the right sub-display 53 to display a list having a smaller display number than the list displayed on the main display 51. Further, the HMI system control unit 10 indicates that the cursor 51a is moved by the operation of the second switch 6b in the right operation unit 61 together with the list, and the content selected by the cursor 51a is determined by the operation of the first switch 6a. Information is displayed on the right sub-display 53.

なお、右サブディスプレイ53へ表示されるリストは、同時に表示される表示件数がメインディスプレイ51よりも少ないだけであり、第1スイッチ6aの操作によりカーソル51aを移動させることでリストがスクロールされ、メインディスプレイ51と同数の表示件数を表示させることが可能である。   Note that the list displayed on the right sub-display 53 is only a smaller number than the main display 51, and the list is scrolled by moving the cursor 51a by operating the first switch 6a. It is possible to display the same number of display items as the display 51.

かかる表示により、運転者は、運転中に前方から大きく視線を逸らすことなく所望のガソリンスタンドを選択し、目的地として決定することができる。一方、助手席の同乗者は、タッチパネル62をタッチ操作することで、サブディスプレイよりも同時に表示される表示件数の多いリストから所望のガソリンスタンドを選択し、目的地として決定することができる。   With this display, the driver can select a desired gas station and determine the destination as a destination without greatly changing his / her line of sight from the front during driving. On the other hand, the passenger in the passenger seat can touch the touch panel 62 to select a desired gas station from a list having a larger number of display items displayed at the same time than the sub-display and determine the destination as a destination.

また、右操作ユニット61およびタッチパネル62の操作を混在させた連続操作が可能となり、例えば操作内容に応じた操作手段を選択して操作することや、運転者や助手席搭乗者が共同して操作する等と言った、便利な操作を行うことができる。   Further, continuous operation in which the operations of the right operation unit 61 and the touch panel 62 are mixed is possible. For example, an operation means corresponding to the operation content is selected and operated, or the driver and the passenger on the front passenger seat operate together. It is possible to perform convenient operations such as to do.

次に、図6Aを参照し、左サブディスプレイ52によって割込表示が行われる場合における操作画面の表示態様について説明する。図6Aは、実施形態に係る操作画面の表示態様の一例を示す説明図である。   Next, with reference to FIG. 6A, the display mode of the operation screen when the interrupt display is performed by the left sub display 52 will be described. FIG. 6A is an explanatory diagram illustrating an example of a display mode of the operation screen according to the embodiment.

車載装置操作システム1では、例えば、ナビゲーション部41は、運転の継続時間が2時間に達した場合に、その旨を示す情報の表示要求を走行系制御部20を介してHMI系制御部10へ向けて出力する。   In the in-vehicle device operating system 1, for example, when the driving duration time reaches 2 hours, the navigation unit 41 sends a display request for information to that effect to the HMI system control unit 10 via the travel system control unit 20. Output toward.

HMI系制御部10は、かかる表示要求が入力された場合、表示要求に応じた操作画面を生成し、表示処理部40へ出力する。さらに、HMI系制御部10は、生成した操作画面の表示先を左サブディスプレイ52とする指示を表示処理部40へ出力する。表示処理部40は、HMI系制御部10から入力された操作画面をHMI系制御部10から指示された左サブディスプレイ52へ割込表示させる。   When such a display request is input, the HMI system control unit 10 generates an operation screen corresponding to the display request and outputs the operation screen to the display processing unit 40. Further, the HMI system control unit 10 outputs an instruction to the display processing unit 40 to set the display destination of the generated operation screen as the left sub display 52. The display processing unit 40 interrupts and displays the operation screen input from the HMI system control unit 10 on the left sub-display 52 instructed by the HMI system control unit 10.

これにより、図6Aの上段に示すように、左サブディスプレイ52には、運転の継続時間が2時間に達したこと、および、最寄りの休憩場所を探すか否かを選択させる操作画面が表示される。さらに、左サブディスプレイ52には、最寄りの休憩場所を探すか否かを選択するための左操作ユニット60の操作画面が表示される。   Thereby, as shown in the upper part of FIG. 6A, the left sub-display 52 displays an operation screen for selecting whether the duration of driving has reached 2 hours and whether to search for the nearest resting place. The Further, the left sub-display 52 displays an operation screen of the left operation unit 60 for selecting whether or not to search for the nearest rest place.

例えば、左サブディスプレイ52には、左操作ユニット60における第2スイッチ6bの操作によりカーソル52aが移動すること、第1スイッチ6aの操作によりカーソル52aで選択した内容が決定することを示す情報が表示される。さらに、左サブディスプレイ52には、第6スイッチ6fの操作により表示が直前の表示へ戻ることを示す情報が表示される。   For example, the left sub-display 52 displays information indicating that the cursor 52a is moved by the operation of the second switch 6b in the left operation unit 60, and that the content selected by the cursor 52a is determined by the operation of the first switch 6a. Is done. Further, the left sub-display 52 displays information indicating that the display returns to the previous display by the operation of the sixth switch 6f.

そして、左操作ユニット60は、「休憩場所を探す」が選択され、選択内容を決定する操作が行われた場合、操作に応じた操作信号をHMI系制御部10へ出力する。HMI系制御部10は、エンタメ系制御部30を介して操作に応じた制御信号をナビゲーション部41へ向けて出力する。   The left operation unit 60 outputs an operation signal corresponding to the operation to the HMI system control unit 10 when “search for a break place” is selected and an operation for determining the selection content is performed. The HMI system control unit 10 outputs a control signal corresponding to the operation to the navigation unit 41 via the entertainment system control unit 30.

ナビゲーション部41は、入力された制御信号に基づいて最寄りの休憩場所を検索し、エンタメ系制御部30を介して検索結果に対する操作画面(検索結果から目的地を選択するための操作画面)の表示要求をHMI系制御部10へ向けて出力する。   The navigation unit 41 searches for the nearest rest location based on the input control signal, and displays an operation screen for the search result (an operation screen for selecting a destination from the search result) via the entertainment system control unit 30. The request is output to the HMI system control unit 10.

HMI系制御部10は、入力された表示要求に対応した詳細なメインディスプレイ51用の操作画面と、左操作ユニット60で操作を行うのに適した左サブディスプレイ52用の操作画面とを生成し、表示処理部40へ出力する。   The HMI control unit 10 generates a detailed operation screen for the main display 51 corresponding to the input display request and an operation screen for the left sub-display 52 suitable for performing an operation with the left operation unit 60. To the display processing unit 40.

さらに、HMI系制御部10は、詳細なメインディスプレイ51用の操作画面の表示先をメインディスプレイ51とし、左操作ユニット60で操作を行うのに適した左サブディスプレイ52用の操作画面の表示先を左サブディスプレイ52と決定し、決定した表示先に関する指示を表示処理部40へ出力する。表示処理部40は、HMI系制御部10から入力される操作画面をHMI系制御部10から指示された表示先によって表示させる。   Further, the HMI system control unit 10 uses the main display 51 as the display destination of the detailed operation screen for the main display 51, and displays the operation screen for the left sub-display 52 suitable for operation with the left operation unit 60. Is determined as the left sub-display 52, and an instruction regarding the determined display destination is output to the display processing unit 40. The display processing unit 40 displays the operation screen input from the HMI system control unit 10 according to the display destination instructed from the HMI system control unit 10.

これにより、図6Aの下段に示すように、メインディスプレイ51には、詳細な操作画面として、最寄りの休憩場所名のリスト、各休憩場所までの距離、目的地となる休憩場所を選択するカーソル51aが表示される。   As a result, as shown in the lower part of FIG. 6A, the main display 51 has a cursor 51a for selecting a list of nearest rest places, a distance to each rest place, and a rest place as a destination as a detailed operation screen. Is displayed.

ここで、メインディスプレイ51は、助手席の同乗者によって休憩場所名がタッチ操作された場合、操作に応じた操作信号をHMI系制御部10へ出力する。HMI系制御部10は、エンタメ系制御部30を介して操作に応じた制御信号をナビゲーション部41へ出力する。ナビゲーション部41は、かかる制御信号が入力された場合、タッチ操作によって選択された休憩場所までの経路案内を行う。   Here, when a break place name is touch-operated by a passenger in the passenger seat, the main display 51 outputs an operation signal corresponding to the operation to the HMI control unit 10. The HMI system control unit 10 outputs a control signal corresponding to the operation to the navigation unit 41 via the entertainment system control unit 30. When such a control signal is input, the navigation unit 41 performs route guidance to the resting place selected by the touch operation.

また、左サブディスプレイ52には、メインディスプレイ51に表示された詳細な操作画面を用いた操作を左操作ユニット60で行うための操作案内画面が表示される。例えば、左サブディスプレイ52には、左操作ユニット60における第2スイッチ6bの操作によりカーソル51aが移動すること、第1スイッチ6aの操作によりカーソル51aで選択した内容が決定することを示す情報が表示される。さらに、左サブディスプレイ52には、第6スイッチ6fの操作により表示が直前の表示へ戻ることを示す情報が表示される。   The left sub-display 52 displays an operation guidance screen for performing operations using the detailed operation screen displayed on the main display 51 with the left operation unit 60. For example, the left sub-display 52 displays information indicating that the cursor 51a is moved by the operation of the second switch 6b in the left operation unit 60, and that the content selected by the cursor 51a is determined by the operation of the first switch 6a. Is done. Further, the left sub-display 52 displays information indicating that the display returns to the previous display by the operation of the sixth switch 6f.

なお、左サブディスプレイ52に、メインディスプレイ51に表示された詳細な操作画面による操作と同等の操作を行うための操作画面(例えば、メインディスプレイ51に表示された休憩場所名のリストと同等の表示で、一度に表示する表示項目(休憩場所名)数を減らして、表示されていない表示項目をスクロールにより表示する操作画面)で、メインディスプレイ51に表示された操作画面と連携して遷移する操作画面を表示し、この操作画面を見て左操作ユニット60の操作を行えるようにしても良い。   Note that an operation screen (for example, a display equivalent to a list of rest place names displayed on the main display 51 is displayed on the left sub-display 52 for operations equivalent to the operations on the detailed operation screen displayed on the main display 51. In the operation screen in which the number of display items (break place names) to be displayed at one time is reduced and display items that are not displayed are displayed by scrolling, the operation is shifted in cooperation with the operation screen displayed on the main display 51. A screen may be displayed so that the left operation unit 60 can be operated by looking at the operation screen.

そして、左操作ユニット60は、休憩場所の選択操作が行われた場合、操作に応じた操作信号をHMI系制御部10へ出力する。HMI系制御部10は、操作に対応した制御信号をエンタメ系制御部30へ出力する。そして、エンタメ系制御部30は操作対象装置にこの制御信号を出力する。   Then, the left operation unit 60 outputs an operation signal corresponding to the operation to the HMI system control unit 10 when a rest location selection operation is performed. The HMI system control unit 10 outputs a control signal corresponding to the operation to the entertainment system control unit 30. Then, the entertainment system control unit 30 outputs this control signal to the operation target device.

また、HMI系制御部10は、操作に応じたメインディスプレイ51用画像(操作画像等)を生成し、当該画像信号と表示制御信号を表示処理部40へ出力する。表示処理部40は、HMI系制御部10から入力される画像信号および表示制御信号、そして画像処理部31からの画像信号に基づき、メインディスプレイ51に対応する画像を表示する。具体的には、メインディスプレイ51におけるカーソル(フォーカスの合ったリスト項目)51aの表示位置が移動する。   Further, the HMI control unit 10 generates an image for the main display 51 (operation image or the like) according to the operation, and outputs the image signal and the display control signal to the display processing unit 40. The display processing unit 40 displays an image corresponding to the main display 51 based on the image signal and the display control signal input from the HMI system control unit 10 and the image signal from the image processing unit 31. Specifically, the display position of a cursor (a focused list item) 51a on the main display 51 moves.

なお、この時点では、休憩場所の決定操作は行われておらず、休憩場所は決定されていないので、エンタメ系制御部30への制御信号は出力されていない。また、HMI系制御部10は、操作に応じた左サブディスプレイ52用画像(操作画像等)を生成し、当該画像信号と表示制御信号を表示処理部40へ出力する。   At this point in time, no rest location determination operation has been performed, and no rest location has been determined, so no control signal is output to the entertainment system control unit 30. Further, the HMI system control unit 10 generates an image for the left sub-display 52 (operation image or the like) according to the operation, and outputs the image signal and the display control signal to the display processing unit 40.

表示処理部40は、HMI系制御部10から入力される画像信号および表示制御信号、そして画像処理部31からの画像信号に基づき、左サブディスプレイ52に対応する画像を表示する。具体的には、左サブディスプレイ52におけるカーソル(フォーカスの合ったリスト項目)51aの表示位置が移動する。   The display processing unit 40 displays an image corresponding to the left sub-display 52 based on the image signal and display control signal input from the HMI system control unit 10 and the image signal from the image processing unit 31. Specifically, the display position of the cursor (a focused list item) 51a on the left sub-display 52 moves.

そして、左操作ユニット60は、休憩場所の決定操作が行われた場合、操作に応じた操作信号をHMI系制御部10へ出力する。HMI系制御部10は、エンタメ系制御部30を介して操作に応じた制御信号をナビゲーション部41へ向けて出力する。ナビゲーション部41は、かかる制御信号が入力された場合、決定操作によって決定された休憩場所までの経路案内を行う。   The left operation unit 60 outputs an operation signal corresponding to the operation to the HMI system control unit 10 when the rest location determination operation is performed. The HMI system control unit 10 outputs a control signal corresponding to the operation to the navigation unit 41 via the entertainment system control unit 30. When such a control signal is input, the navigation unit 41 performs route guidance to the resting place determined by the determining operation.

また、HMI系制御部10は一連の操作が完了したので、メインディスプレイ51および左サブディスプレイ52の画面に対応する画像(例えば、メインディスプレイ51には経路案内地図画像、左サブディスプレイ52にはエンタメ系の装置状態表示画像)を表示するように、画像の生成、表示処理部40の制御等を行う。   In addition, since the HMI system controller 10 has completed a series of operations, images corresponding to the screens of the main display 51 and the left sub-display 52 (for example, the route guidance map image on the main display 51 and the entertainment on the left sub-display 52). Image generation, control of the display processing unit 40, and the like are performed so as to display the system state display image).

このように、車載装置操作システム1は、表示領域が小さな左サブディスプレイ52では分かりやすく表示させることが困難な詳細な操作画面を、表示領域が大きなメインディスプレイ51によって分かりやすく表示させることができる。   Thus, the in-vehicle device operation system 1 can display a detailed operation screen that is difficult to display on the left sub-display 52 with a small display area in an easy-to-understand manner on the main display 51 with a large display area.

また、車載装置操作システム1では、運転者が左操作ユニット60を操作することで、ハンドルから手を離すことなくメインディスプレイ51に表示されている詳細な操作画面に従った操作を容易に行うことができる。   In the in-vehicle device operation system 1, the driver operates the left operation unit 60 so that the operation according to the detailed operation screen displayed on the main display 51 can be easily performed without releasing the hand from the handle. Can do.

しかも、車載装置操作システム1は、詳細な操作画面に従った操作を左操作ユニット60で行うのに適した操作画面が左サブディスプレイ52に表示される。これにより、運転者は、左サブディスプレイ52に表示される操作画面に従って左操作ユニット60を操作することにより、メインディスプレイ51に表示されている詳細な操作画面に従った操作を容易に行うことができる。   Moreover, in the in-vehicle device operation system 1, an operation screen suitable for performing an operation according to the detailed operation screen with the left operation unit 60 is displayed on the left sub display 52. Accordingly, the driver can easily perform an operation according to the detailed operation screen displayed on the main display 51 by operating the left operation unit 60 according to the operation screen displayed on the left sub-display 52. it can.

次に、図6Bを参照し、休憩場所までの経路案内が行われる場合における操作画面の表示態様について説明する。図6Bは、実施形態に係る操作画面の表示態様の一例を示す説明図である。   Next, with reference to FIG. 6B, the display mode of the operation screen in the case where route guidance to a break place is performed will be described. FIG. 6B is an explanatory diagram illustrating an example of a display mode of the operation screen according to the embodiment.

図6Bの上段に示すように、休憩場所までの経路案内が開始された場合、メインディスプレイ51には、車両の走行位置を示す地図が表示される。このとき、左操作ユニット60が運転者の操作(指の接近)を検知しなければ、左サブディスプレイ52は、通常表示状態となり、例えば、受信チャンネル名の表示や音量表示、エアコン温度表示、風向表示、風力表示などが表示される(図示略)。   As shown in the upper part of FIG. 6B, when the route guidance to the resting place is started, the main display 51 displays a map indicating the traveling position of the vehicle. At this time, if the left operation unit 60 does not detect the driver's operation (finger approach), the left sub-display 52 is in a normal display state. For example, the reception channel name display, volume display, air conditioner temperature display, wind direction Display, wind power display, etc. are displayed (not shown).

一方、左操作ユニット60が運転者の操作(指の接近)を検知した場合、左サブディスプレイ52には、図6Bの上段に示すように、左操作ユニット60における第2スイッチ6b、第4スイッチ6d、第6スイッチ6fの機能を示す情報が表示される。   On the other hand, when the left operation unit 60 detects a driver's operation (finger approach), the left sub-display 52 has a second switch 6b and a fourth switch in the left operation unit 60 as shown in the upper part of FIG. 6B. 6d and information indicating the function of the sixth switch 6f are displayed.

例えば、左サブディスプレイ52には、第2スイッチ6bの操作により地図の拡大縮小が行われること、第4スイッチ6dの操作により目的地とした休憩場所に関する情報が表示されることを示す情報が表示される。さらに、左サブディスプレイ52には、第6スイッチ6fの操作により表示が直前の表示に戻ることを示す情報が表示される。   For example, the left sub-display 52 displays information indicating that the map is enlarged / reduced by the operation of the second switch 6b, and the information about the resting place as the destination is displayed by the operation of the fourth switch 6d. Is done. Further, the left sub-display 52 displays information indicating that the display returns to the previous display by the operation of the sixth switch 6f.

このように、車載装置操作システム1では、メインディスプレイ51の表示の切り替わりに伴って左操作ユニット60の機能が変更される場合、変更後の左操作ユニット60の機能を示す操作画面を左サブディスプレイ52で分かりやすく表示させることができる。   As described above, in the in-vehicle device operation system 1, when the function of the left operation unit 60 is changed as the display of the main display 51 is changed, the operation screen showing the function of the left operation unit 60 after the change is displayed on the left sub display. 52 can be displayed in an easy-to-understand manner.

ここで、図6Bの下段に示すように、例えば、左操作ユニット60の第2スイッチ6bによる縮小操作が行われた場合、メインディスプレイ51には、経路案内の縮小地図が表示される。このとき、左操作ユニット60の第4スイッチ6dが操作された場合、左サブディスプレイ52には、目的地として選択された休憩場所に関する情報が表示される。かかる休憩場所に関する情報は、ナビゲーション部41から提供される。   Here, as shown in the lower part of FIG. 6B, for example, when a reduction operation is performed by the second switch 6b of the left operation unit 60, a reduced map of route guidance is displayed on the main display 51. At this time, when the fourth switch 6d of the left operation unit 60 is operated, the left sub-display 52 displays information related to the break place selected as the destination. Information regarding such resting places is provided from the navigation unit 41.

また、車載装置操作システム1では、メインディスプレイ51のタッチパネル62による操作が行われ、メインディスプレイ51の操作画面(画像)が切り替わると、サブディスプレイの操作画面(画像)も切り替わる。   In the in-vehicle device operation system 1, when the operation by the touch panel 62 of the main display 51 is performed and the operation screen (image) of the main display 51 is switched, the operation screen (image) of the sub display is also switched.

例えば、メインディスプレイ51の目的地設定画面で住所選択を選択操作された場合、メインディスプレイ51の表示が都道府県選択画面(都道府県のリスト)に遷移し、サブディスプレイも連動して都道府県選択画面(都道府件のリスト)へ遷移する。   For example, when an address selection selection operation is performed on the destination setting screen of the main display 51, the display of the main display 51 is changed to a prefecture selection screen (a list of prefectures), and the sub-display is also linked to the prefecture selection screen. Transition to (List of prefectures).

そして、サブディスプレイのリストがスクロール操作された場合、メインディスプレイ51のリストもスクロールされる。このような動作により、例えば、運転者と助手席の同乗者による連携連続操作が可能となる。また、サブディスプレイのリストをスクロール操作すれば、メインディスプレイ51のリストもスクロールする。   When the list of the sub display is scrolled, the list of the main display 51 is also scrolled. By such an operation, for example, a continuous continuous operation by the driver and the passenger in the passenger seat becomes possible. Further, if the scrolling operation is performed on the sub display list, the main display 51 list is also scrolled.

このように、車載装置操作システム1では、例えば、ナビゲーション部41が備える機能の多様化にともなって操作ユニットの操作が多様化しても、操作ユニットに対応したサブディスプレイにより操作ユニットの操作方法を分かりやすく表示させることができる。   Thus, in the in-vehicle device operation system 1, for example, even if the operation of the operation unit is diversified due to diversification of the functions provided in the navigation unit 41, the operation method of the operation unit can be understood by the sub display corresponding to the operation unit. It can be displayed easily.

次に、図7〜図9を参照し、HMI系制御部10が実行する処理について説明する。図7〜図9は、実施形態に係るHMI系制御部10が実行する処理を示すフローチャートである。   Next, processing executed by the HMI system control unit 10 will be described with reference to FIGS. 7 to 9 are flowcharts illustrating processing executed by the HMI system control unit 10 according to the embodiment.

HMI系制御部10は、電源が投入されている間、図7に示す処理を所定の周期で繰り返し実行する。具体的には、HMI系制御部10は、まず、左操作ユニット60が操作者の指を感知したか否かを判定する(ステップS101)。   The HMI system controller 10 repeatedly executes the process shown in FIG. 7 at a predetermined cycle while the power is on. Specifically, the HMI control unit 10 first determines whether or not the left operation unit 60 has sensed the operator's finger (step S101).

そして、HMI系制御部10は、左操作ユニット60が操作者の指を感知したと判定した場合(ステップS101,Yes)、左操作ユニット60の操作画面(例えば、図4参照)を生成して左サブディスプレイ52に表示させ(ステップS102)、処理をステップS103へ移す。一方、HMI系制御部10は、左操作ユニット60が操作者の指を感知しないと判定した場合(ステップS101,No)、処理をステップS103へ移す。   If the HMI control unit 10 determines that the left operation unit 60 has detected the operator's finger (step S101, Yes), the HMI control unit 10 generates an operation screen (for example, see FIG. 4) of the left operation unit 60. The image is displayed on the left sub-display 52 (step S102), and the process proceeds to step S103. On the other hand, if the HMI control unit 10 determines that the left operation unit 60 does not sense the operator's finger (step S101, No), the process proceeds to step S103.

ステップS103において、HMI系制御部10は、右操作ユニット61が操作者の指を感知したか否かを判定する。そして、HMI系制御部10は、右操作ユニット61が操作者の指を感知したと判定した場合(ステップS103,Yes)、右操作ユニット61の操作画面(例えば、図4参照)を生成して右サブディスプレイ53に表示させ(ステップS104)、処理をステップS105へ移す。一方、HMI系制御部10は、右操作ユニット61が操作者の指を感知しないと判定した場合(ステップS103,No)、処理をステップS105へ移す。   In step S103, the HMI control unit 10 determines whether or not the right operation unit 61 has sensed the operator's finger. When the HMI control unit 10 determines that the right operation unit 61 senses the operator's finger (step S103, Yes), it generates an operation screen (for example, see FIG. 4) of the right operation unit 61. The image is displayed on the right sub display 53 (step S104), and the process proceeds to step S105. On the other hand, if the HMI control unit 10 determines that the right operation unit 61 does not sense the operator's finger (No in step S103), the process proceeds to step S105.

ステップS105において、HMI系制御部10は、左操作ユニット60が入力待ち状態か否かを判定し、入力待ち状態であると判定した場合(ステップS105,Yes)、左操作ユニット60の操作画面(例えば、図6A、図6B参照)を生成して左サブディスプレイ52に表示させる(ステップS106)。   In step S105, the HMI system control unit 10 determines whether or not the left operation unit 60 is in an input waiting state, and when determining that the left operation unit 60 is in an input waiting state (step S105, Yes), the operation screen of the left operation unit 60 ( For example, FIG. 6A and FIG. 6B) are generated and displayed on the left sub display 52 (step S106).

続いて、HMI系制御部10は、右操作ユニット61が入力待ち状態か否かを判定し(ステップS107)、入力待ち状態であると判定した場合(ステップS107,Yes)、右操作ユニット61の操作画面(例えば、図5参照)を生成して右サブディスプレイ53に表示させる(ステップS108)。   Subsequently, the HMI control unit 10 determines whether or not the right operation unit 61 is in an input waiting state (step S107). If it is determined that the right operation unit 61 is in an input waiting state (step S107, Yes), the right operation unit 61 An operation screen (for example, see FIG. 5) is generated and displayed on the right sub display 53 (step S108).

続いて、HMI系制御部10は、メインディスプレイ51の表示でエンタメ系の操作画面が優先されているか否かを判定する(ステップS109)。そして、HMI系制御部10は、エンタメ系の操作画面が優先されていると判定した場合(ステップS109,Yes)、処理をステップS110へ移す。一方、HMI系制御部10は、エンタメ系の操作画面が優先されていない、すなわち、走行系の操作画面が優先されていると判定した場合(ステップS109,No)、処理をステップS115へ移す。   Subsequently, the HMI control unit 10 determines whether or not the entertainment operation screen is prioritized on the display of the main display 51 (step S109). If the HMI control unit 10 determines that the entertainment operation screen has priority (step S109, Yes), the process proceeds to step S110. On the other hand, if the HMI control unit 10 determines that the entertainment operation screen is not prioritized, that is, the traveling operation screen is prioritized (No in step S109), the process proceeds to step S115.

また、ステップS107において、HMI系制御部10は、右操作ユニット61が入力待ち状態でないと判定した場合(ステップS107,No)、処理をステップS111へ移す。ステップS111において、HMI系制御部10は、右サブディスプレイ53およびメインディスプレイ51による走行系の操作画面の表示を解除(取消)し、その後、処理をステップS110へ移す。   In step S107, if the HMI control unit 10 determines that the right operation unit 61 is not waiting for input (No in step S107), the process proceeds to step S111. In step S111, the HMI system control unit 10 cancels (cancels) the display of the traveling system operation screen on the right sub-display 53 and the main display 51, and then moves the process to step S110.

ステップS110において、HMI系制御部10は、エンタメ系の詳細な操作画面(例えば、図6Aの下段参照)を生成してメインディスプレイ51に表示させ(ステップS110)、処理を終了する。   In step S110, the HMI control unit 10 generates a detailed operation screen of the entertainment system (for example, see the lower part of FIG. 6A) and displays it on the main display 51 (step S110), and ends the process.

また、ステップS105において、HMI系制御部10は、左操作ユニット60が入力待ち状態でないと判定した場合(ステップS105,No)、左サブディスプレイ52およびメインディスプレイ51によるエンタメ系の操作画面の表示を解除(取消)する(ステップS112)。   In Step S105, when the HMI control unit 10 determines that the left operation unit 60 is not in the input waiting state (No in Step S105), the display of the entertainment operation screen on the left sub display 52 and the main display 51 is displayed. Release (cancel) (step S112).

続いて、HMI系制御部10は、右操作ユニット61が入力待ち状態か否かを判定し(ステップS113)、入力待ち状態であると判定した場合(ステップS113,Yes)、右操作ユニット61の操作画面(例えば、図5参照)を生成して右サブディスプレイ53に表示させる(ステップS114)。続いて、HMI系制御部10は、走行系の詳細な操作画面(例えば、図5の下段参照)を生成してメインディスプレイ51に表示させ(ステップS115)、処理を終了する。   Subsequently, the HMI control unit 10 determines whether or not the right operation unit 61 is in an input waiting state (step S113). If it is determined that the right operation unit 61 is in an input waiting state (step S113, Yes), the right operation unit 61 An operation screen (for example, see FIG. 5) is generated and displayed on the right sub display 53 (step S114). Subsequently, the HMI system control unit 10 generates a detailed operation screen (for example, see the lower part of FIG. 5) of the traveling system and displays it on the main display 51 (step S115), and ends the process.

また、HMI系制御部10は、ステップS113において、右操作ユニット61が入力待ち状態でないと判定した場合(ステップS113,No)、右サブディスプレイ53およびメインディスプレイ51による走行系の操作画面の表示を解除(取消)し(ステップS116)、その後、処理を終了する。   If the HMI control unit 10 determines in step S113 that the right operation unit 61 is not waiting for input (No in step S113), the HMI control unit 10 displays the traveling operation screen on the right sub-display 53 and the main display 51. Release (cancel) (step S116), and then the process ends.

また、HMI系制御部10は、図7に示す処理と並行して図8に示す処理を所定の周期で繰り返し実行する。具体的には、図8に示すように、HMI系制御部10は、割込表示要求があるか否かを判定する(ステップS201)。そして、HMI系制御部10は、割込表示要求がないと判定した場合(ステップS201,No)、処理を終了する。   Further, the HMI system control unit 10 repeatedly executes the process shown in FIG. 8 at a predetermined cycle in parallel with the process shown in FIG. Specifically, as shown in FIG. 8, the HMI control unit 10 determines whether or not there is an interrupt display request (step S201). And when it determines with the HMI type | system | group control part 10 not having an interruption display request | requirement (step S201, No), a process is complete | finished.

一方、HMI系制御部10は、割込表示要求があると判定した場合(ステップS201,Yes)、割込表示要求された情報が走行系制御部20からの走行系情報であるか否かを判定する(ステップS202)。   On the other hand, when the HMI system control unit 10 determines that there is an interrupt display request (step S201, Yes), it is determined whether or not the information requested for the interrupt display is travel system information from the travel system control unit 20. Determination is made (step S202).

そして、HMI系制御部10は、走行系情報であると判定した場合(ステップS202,Yes)割込表示要求された情報に対応した操作画面を生成し、右サブディスプレイ53に割込表示させ(ステップS203)、処理を終了する。   When the HMI control unit 10 determines that the information is traveling system information (Yes in step S202), the HMI system control unit 10 generates an operation screen corresponding to the information requested to be interrupted and displays the operation screen on the right sub display 53 ( Step S203), the process is terminated.

一方、HMI系制御部10は、割込表示要求された情報が走行系情報でない、すなわちエンタメ系情報であると判定した場合(ステップS202,No)、割込表示要求に対応する操作画面を生成し、割込表示要求された情報とともに左サブディスプレイ52に割込表示させ(ステップS204)、処理を終了する。   On the other hand, if the HMI control unit 10 determines that the information requested for interrupt display is not traveling system information, that is, entertainment system information (No in step S202), the HMI system control unit 10 generates an operation screen corresponding to the interrupt display request. Then, the left sub-display 52 is interrupted and displayed together with the information requested for interrupt display (step S204), and the process is terminated.

また、HMI系制御部10は、図7および図8に示す処理と並行して図9に示す処理を所定の周期で繰り返し実行する。具体的には、図9に示すように、HMI系制御部10は、操作ユニットまたはタッチパネル62に対する操作があったか否かを判定する(ステップS301)。   Further, the HMI system control unit 10 repeatedly executes the process shown in FIG. 9 at a predetermined cycle in parallel with the processes shown in FIGS. 7 and 8. Specifically, as shown in FIG. 9, the HMI control unit 10 determines whether or not there has been an operation on the operation unit or the touch panel 62 (step S301).

そして、HMI系制御部10は、操作がないと判定した場合(ステップS301,No)、処理を終了する。一方、操作があったと判定した場合(ステップS301,Yes)、操作ユニットまたはタッチパネル62から入力される操作信号を制御信号へ変換可能か否かを判定する(ステップS302)。   If the HMI control unit 10 determines that there is no operation (step S301, No), the process ends. On the other hand, when it is determined that there is an operation (step S301, Yes), it is determined whether or not an operation signal input from the operation unit or the touch panel 62 can be converted into a control signal (step S302).

ここで、HMI系制御部10は、入力される操作信号が走行系制御部20またはエンタメ系制御部30によって制御される車載装置に何らかの動作を実行させるための操作信号であると判別した場合に、操作信号を制御信号へ変換可能であると判定する。   Here, when the HMI control unit 10 determines that the input operation signal is an operation signal for causing the in-vehicle device controlled by the traveling system control unit 20 or the entertainment system control unit 30 to perform some operation. It is determined that the operation signal can be converted into a control signal.

一方、HMI系制御部10は、入力される操作信号が単にメインディスプレイ51またはサブディスプレイの表示を変更する操作信号であると判別した場合に、操作信号を制御信号へ変換不可能と判定する。   On the other hand, when it is determined that the input operation signal is simply an operation signal for changing the display on the main display 51 or the sub display, the HMI system controller 10 determines that the operation signal cannot be converted into a control signal.

そして、HMI系制御部10は、制御信号へ変換不可能と判定した場合(ステップS302,No)、処理をステップS306へ移す。一方、HMI系制御部10は、制御信号へ変換可能と判定した場合(ステップS302,Yes)、操作信号を操作に応じた制御信号へ変換する(ステップS303)。   If the HMI system control unit 10 determines that the control signal cannot be converted (No in step S302), the process proceeds to step S306. On the other hand, if it is determined that the control signal can be converted into a control signal (Yes in step S302), the HMI control unit 10 converts the operation signal into a control signal corresponding to the operation (step S303).

続いて、HMI系制御部10は、ステップS301で操作ありと判定した操作がエンタメ系の操作であったか否かを判定する(ステップS304)。そして、HMI系制御部10は、エンタメ系の操作であったと判定した場合(ステップS304,Yes)、ステップS303で変換した制御信号をエンタメ系制御部30へ出力し(ステップS305)、処理をステップS306へ移す。エンタメ系制御部30は、HMI系制御部10から入力される制御信号を制御対象の車載装置へ出力する。   Subsequently, the HMI control unit 10 determines whether or not the operation determined to be an operation in step S301 is an entertainment operation (step S304). If the HMI system control unit 10 determines that the operation is an entertainment system operation (step S304, Yes), the control signal converted in step S303 is output to the entertainment system control unit 30 (step S305), and the process is performed. Move to S306. The entertainment system control unit 30 outputs a control signal input from the HMI system control unit 10 to the in-vehicle device to be controlled.

一方、HMI系制御部10は、ステップS301で操作ありと判定した操作がエンタメ系の操作でない、すなわち、走行系の操作であったと判定した場合(ステップS304,No)、ステップS303で変換した制御信号を走行系制御部20へ出力し(ステップS307)、処理をステップS306へ移す。走行系制御部20は、HMI系制御部10から入力される制御信号を制御対象の車載装置へ出力する。   On the other hand, if the HMI control unit 10 determines that the operation determined to be performed in step S301 is not an entertainment operation, that is, a travel system operation (No in step S304), the control converted in step S303. A signal is output to the traveling system control unit 20 (step S307), and the process proceeds to step S306. The traveling system control unit 20 outputs a control signal input from the HMI system control unit 10 to the in-vehicle device to be controlled.

続いて、ステップS306において、HMI系制御部10は、ステップS301で操作ありと判定した操作に応じた操作画面を生成し、表示更新要求とともに表示処理部40へ出力し、処理を終了する。これにより、メインディスプレイ51またはサブディスプレイでは、操作ユニットまたはタッチパネル62の操作に応じた操作画面へ表示が更新される。   Subsequently, in step S306, the HMI system control unit 10 generates an operation screen corresponding to the operation determined to be operated in step S301, outputs the operation screen to the display processing unit 40 together with the display update request, and ends the process. Thereby, on the main display 51 or the sub display, the display is updated to the operation screen corresponding to the operation of the operation unit or the touch panel 62.

上述したように、実施形態に係る車載装置操作システム1では、車両のハンドルにおける左端に設けられた左操作ユニット60用の操作画面をインストルメントパネルにおける左側に設けられた左サブディスプレイ52によって表示させる。   As described above, in the in-vehicle device operating system 1 according to the embodiment, the left sub display 52 provided on the left side of the instrument panel displays the operation screen for the left operating unit 60 provided at the left end of the vehicle handle. .

また、実施形態に係る車載装置操作システム1では、車両のハンドルにおける右端に設けられた左操作ユニット60用の操作画面をインストルメントパネルにおける右側に設けられた右サブディスプレイ53によって表示させる。   Moreover, in the vehicle-mounted apparatus operation system 1 which concerns on embodiment, the operation screen for the left operation unit 60 provided in the right end in the handle | steering-wheel of a vehicle is displayed on the right sub-display 53 provided in the right side in an instrument panel.

これにより、車両の運転者は、各操作ユニットの近傍(同じ側)に配置された対応するサブディスプレイの操作画面に従って操作ユニットを操作することができるので、操作ユニットの機能を熟知していなくても操作ユニットによって容易に車載装置を操作することができる。   Thereby, the driver of the vehicle can operate the operation unit according to the operation screen of the corresponding sub-display arranged in the vicinity (same side) of each operation unit, so that the function of the operation unit is not well known. Also, the in-vehicle device can be easily operated by the operation unit.

なお、上記した実施形態では、操作ユニットが2個、サブディスプレイが2台の場合について説明したが、操作ユニットは、3個以上でもよい。かかる場合、各操作ユニットのそれぞれに対応して操作画面を表示させるサブディスプレイが設けられる。   In the above-described embodiment, the case where there are two operation units and two sub-displays has been described, but the number of operation units may be three or more. In such a case, a sub-display for displaying an operation screen corresponding to each operation unit is provided.

また、操作ユニットがハンドルの左端と右端に設けられている場合、各サブディスプレイは、必ずしもインストルメントパネル内の右側と左側とに設けられる必要はない。かかる場合、各サブディスプレイを上下に設け、一方を右操作ユニット61用のサブディスプレイとし、他方を左操作ユニット60用のサブディスプレイとしてもよい。   Further, when the operation unit is provided at the left end and the right end of the handle, each sub-display is not necessarily provided on the right side and the left side in the instrument panel. In such a case, the sub-displays may be provided one above the other, and one may be a sub-display for the right operation unit 61 and the other may be a sub-display for the left operation unit 60.

このように車載装置操作システム1を構成しても、各操作ユニットと各サブディスプレイとの対応関係は固定された関係になるので、運転者は、複数の操作ユニットによって各車載装置を容易に操作することができる。また、かかる構成とすれば、インストルメントパネル内のレイアウトの自由度を広げることができる。   Even if the in-vehicle device operation system 1 is configured in this way, the correspondence between each operation unit and each sub-display is a fixed relationship, so that the driver can easily operate each in-vehicle device using a plurality of operation units. can do. Moreover, if it is set as this structure, the freedom degree of the layout in an instrument panel can be expanded.

また、各サブディスプレイは、必ずしもそれぞれ別体に設ける必要はなく、1台のディスプレイによって構成してもよい。かかる場合、例えば、インストルメントパネル内に、横長な1個のディスプレイを設け、ディスプレイの表示領域を分割し、分割された各表示領域をそれぞれサブディスプレイとして機能させる。また、かかる場合、分割された各表示領域同士の位置関係と、各操作ユニット同士の位置関係が一致するように各表示領域の位置が決定される。   In addition, each sub-display is not necessarily provided separately, and may be configured by a single display. In such a case, for example, one horizontally long display is provided in the instrument panel, the display area of the display is divided, and each of the divided display areas is caused to function as a sub display. In such a case, the position of each display region is determined so that the positional relationship between the divided display regions matches the positional relationship between the operation units.

また、上記した実施形態では、割込表示の一例としてガソリン残量に関する表示、継続運転時間に関する表示を挙げたが、割込表示は、これに限定するものではない。割込表示は、例えば、スマートホン80による電話やEメールの着信を報知する割込表示等、車載装置以外の装置から表示要求される情報であってもよい。   Further, in the above-described embodiment, the display regarding the remaining amount of gasoline and the display regarding the continuous operation time are given as an example of the interrupt display, but the interrupt display is not limited to this. The interrupt display may be information requested to be displayed by a device other than the in-vehicle device, such as an interrupt display for notifying the incoming call of the smart phone 80 or an incoming e-mail.

さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。このため、本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。   Further effects and modifications can be easily derived by those skilled in the art. Thus, the broader aspects of the present invention are not limited to the specific details and representative embodiments shown and described above. Accordingly, various modifications can be made without departing from the spirit or scope of the general inventive concept as defined by the appended claims and their equivalents.

1 車載装置操作システム
10 HMI系制御部
20 走行系制御部
21 艤装系車載装置
22 走行系車載装置
23 エアコン制御部
24 エアコン駆動部
25 Pブレーキ
26 車速センサ
30 エンタメ系制御部
31 画像処理部
32 音声処理部
33 アンプ
34 スピーカ
40 表示処理部
41 ナビゲーション部
42 ディスクプレーヤ部
43 DTV部
44 携帯機接続制御部
51 メインディスプレイ
52 左サブディスプレイ
53 右サブディスプレイ
60 左操作ユニット
61 右操作ユニット
62 タッチパネル
71 ETC
72 GPS
73 カメラ画像処理部
74 カメラ
75 無線通信部
80 スマートホン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 In-vehicle apparatus operation system 10 HMI system control part 20 Traveling system control part 21 Outfitting system in-vehicle apparatus 22 Traveling system in-vehicle apparatus 23 Air conditioner control part 24 Air conditioner drive part 25 P brake 26 Vehicle speed sensor 30 Entertainment system control part 31 Image processing part 32 Audio | voice Processing unit 33 Amplifier 34 Speaker 40 Display processing unit 41 Navigation unit 42 Disc player unit 43 DTV unit 44 Mobile device connection control unit 51 Main display 52 Left sub display 53 Right sub display 60 Left operation unit 61 Right operation unit 62 Touch panel 71 ETC
72 GPS
73 Camera Image Processing Unit 74 Camera 75 Wireless Communication Unit 80 Smartphone

Claims (3)

車両の操舵部に設けられ、1または複数の操作部からなる操作部群と、
複数の前記操作部群の位置に対応して設けられ、運転席前方に配置される複数のサブ表示部と、
前記操作部群による操作のための操作画面を前記サブ表示部に表示する制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記各操作部群の操作に対応する操作画面を、該各操作部群に対応する位置に設置されたサブ表示部に表示させる
ことを特徴とする車載装置操作システム。
An operation unit group provided in a steering unit of the vehicle and including one or a plurality of operation units;
A plurality of sub-display units provided corresponding to the positions of the plurality of operation unit groups and disposed in front of the driver's seat;
A control unit for displaying an operation screen for operation by the operation unit group on the sub display unit;
With
The said control part displays the operation screen corresponding to operation of each said operation part group on the sub display part installed in the position corresponding to this each operation part group. The vehicle-mounted apparatus operation system characterized by the above-mentioned.
前記運転席と助手席との間に設けられ、前記サブ表示部よりも表示面積が大きく、タッチパネル機能を有するメイン表示部
をさらに備え、
前記制御部は、
前記操作部による操作に応じて前記サブ表示部の操作画面と前記メイン表示部の操作画面とを遷移させると共に、前記メイン表示部のタッチパネル機能による操作に応じて前記サブ表示部の操作画面と前記メイン表示部の操作画面とを遷移させて、前記操作部による操作と前記メイン表示部のタッチパネル機能による操作とを混在して連続操作可能とした
ことを特徴とする請求項1に記載の車載装置操作システム。
A main display unit provided between the driver seat and the passenger seat, having a display area larger than the sub display unit and having a touch panel function;
The controller is
The operation screen of the sub display unit and the operation screen of the main display unit are transitioned according to an operation by the operation unit, and the operation screen of the sub display unit and the operation screen by the touch panel function of the main display unit The in-vehicle device according to claim 1, wherein the operation screen of the main display unit is changed to allow continuous operation by mixing the operation by the operation unit and the operation by the touch panel function of the main display unit. Operation system.
前記制御部は、
前記メイン表示部へ表示させる操作画面よりも情報量の少ない操作画面を前記サブ表示部へ表示させる
ことを特徴とする請求項2に記載の車載装置操作システム。
The controller is
The in-vehicle device operation system according to claim 2, wherein an operation screen having a smaller amount of information than an operation screen displayed on the main display unit is displayed on the sub display unit.
JP2011271781A 2011-12-12 2011-12-12 In-vehicle device operation system Expired - Fee Related JP5902936B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011271781A JP5902936B2 (en) 2011-12-12 2011-12-12 In-vehicle device operation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011271781A JP5902936B2 (en) 2011-12-12 2011-12-12 In-vehicle device operation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013121805A true JP2013121805A (en) 2013-06-20
JP5902936B2 JP5902936B2 (en) 2016-04-13

Family

ID=48774067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011271781A Expired - Fee Related JP5902936B2 (en) 2011-12-12 2011-12-12 In-vehicle device operation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5902936B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015104758A1 (en) * 2014-01-08 2015-07-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 Steering wheel input device
WO2016166793A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 三菱電機株式会社 Operating tool, input device, and electronic device
JP2017039392A (en) * 2015-08-20 2017-02-23 マツダ株式会社 Vehicle display
DE102016221588A1 (en) 2015-11-04 2017-05-04 Yazaki Corporation Operating system for a vehicle
JP2022041284A (en) * 2020-08-31 2022-03-11 トヨタ自動車株式会社 Vehicle information display system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030023353A1 (en) * 2000-02-18 2003-01-30 Ziad Badarneh Arrangement for a switch-equipped steering wheel
JP2005241560A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Aisin Aw Co Ltd Navigation device
JP2007083990A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Mazda Motor Corp Information display device for vehicle
JP2007106353A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Denso Corp Vehicular information display device, and vehicular information display system
JP2010160676A (en) * 2009-01-08 2010-07-22 Sharp Corp Operation device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030023353A1 (en) * 2000-02-18 2003-01-30 Ziad Badarneh Arrangement for a switch-equipped steering wheel
JP2005241560A (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Aisin Aw Co Ltd Navigation device
JP2007083990A (en) * 2005-09-26 2007-04-05 Mazda Motor Corp Information display device for vehicle
JP2007106353A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Denso Corp Vehicular information display device, and vehicular information display system
JP2010160676A (en) * 2009-01-08 2010-07-22 Sharp Corp Operation device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015104758A1 (en) * 2014-01-08 2015-07-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 Steering wheel input device
US9988068B2 (en) 2014-01-08 2018-06-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Steering wheel input device
WO2016166793A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 三菱電機株式会社 Operating tool, input device, and electronic device
JPWO2016166793A1 (en) * 2015-04-13 2017-07-13 三菱電機株式会社 Operation tool, input device and electronic device
US10191569B2 (en) 2015-04-13 2019-01-29 Mitsubishi Electric Corporation Operating tool, input device, and electronic device
JP2017039392A (en) * 2015-08-20 2017-02-23 マツダ株式会社 Vehicle display
DE102016221588A1 (en) 2015-11-04 2017-05-04 Yazaki Corporation Operating system for a vehicle
JP2022041284A (en) * 2020-08-31 2022-03-11 トヨタ自動車株式会社 Vehicle information display system
JP7415855B2 (en) 2020-08-31 2024-01-17 トヨタ自動車株式会社 Vehicle information display system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5902936B2 (en) 2016-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10606378B2 (en) Dynamic reconfigurable display knobs
JP5881398B2 (en) In-vehicle display system
JP5832674B2 (en) Display control system
US20150153936A1 (en) Integrated multimedia device for vehicle
EP2544072B1 (en) In-vehicle system
JP5168322B2 (en) Vehicle display device
KR101575648B1 (en) User interface apparatus, Vehicle having the same and method for controlling the same
JP2000355256A (en) Operation device for on-board electronic equipment
JP2023060258A (en) Display device, control method, program, and storage medium
JP2014046867A (en) Input device
WO2016084360A1 (en) Display control device for vehicle
JP5902936B2 (en) In-vehicle device operation system
WO2015071961A1 (en) Display controller, information display method, and information display system
JP6295924B2 (en) Vehicle notification control apparatus and vehicle notification control system
JP2014174598A (en) Vehicle input device
WO2017111075A1 (en) On-board device, display area dividing method, program, and information control device
JP4725259B2 (en) Vehicle information display device
JP4760245B2 (en) Vehicle information display device
JP6003773B2 (en) Vehicle operation device, navigation device
JP2012162130A (en) Driving support device, driving support method and computer program
JP4682760B2 (en) Vehicle information display device
JP2009205302A (en) Seamless display type operation device
JP2007069662A (en) Car navigation device
JP5979915B2 (en) In-vehicle display system
JP5494371B2 (en) Vehicle display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5902936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees