JP2013083581A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013083581A5
JP2013083581A5 JP2011224306A JP2011224306A JP2013083581A5 JP 2013083581 A5 JP2013083581 A5 JP 2013083581A5 JP 2011224306 A JP2011224306 A JP 2011224306A JP 2011224306 A JP2011224306 A JP 2011224306A JP 2013083581 A5 JP2013083581 A5 JP 2013083581A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wavelength
interference
light source
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011224306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013083581A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011224306A priority Critical patent/JP2013083581A/ja
Priority claimed from JP2011224306A external-priority patent/JP2013083581A/ja
Priority to US13/611,816 priority patent/US20130088722A1/en
Priority to EP12006482.9A priority patent/EP2581700A1/en
Publication of JP2013083581A publication Critical patent/JP2013083581A/ja
Publication of JP2013083581A5 publication Critical patent/JP2013083581A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明の1つの側面は、参照面に照射された参照光と被検面に照射された計測光との干渉による干渉を検出して前記被検面の位置又は形状を計測する計測装置であって、第1波長と第2波長との間で波長が走査された走査区間を含む第1光を生成する第1光源と、第3波長を有する第2光を生成する第2光源と、前記第1光源により生成された前記第1光を前記参照面及び前記被検面にそれぞれ照射することによって生成された第1干渉を検出する第1検出器と、前記第2光源により生成された前記第2光を前記参照面及び前記被検面にそれぞれ照射することによって生成された第2干渉を検出する第2検出器と、前記第2検出器により検出された前記第2干渉の位相のデータに基づき、測レンジを決定する計測波長として前記第3波長を用いて前記被検面の位置又は形状を算出する算出部と、を備え、前記第3波長は、前記第1波長及び前記第2波長の合成波長より短く、前記算出部は、第1時刻より後の前記走査区間における前記第1干渉の位相の変化に基づいて前記第1時刻以降における前記第2干渉の次数を算出し、該算出された前記第2干渉の次数と前記第2干渉の位相のデータとを用いて前記第1時刻以降における前記被検面の位置又は形状を算出する、ことを特徴とする。
次に計測ループについて説明をする。計測ループは、波長可変レーザ1の波長を第1基準波長λと第2基準波長λとの間で走査しながら、当該走査された波長と、固定波長レーザ2,3の第3基準波長λ及び第4基準波長λで位相の計測を繰り返す。ここでは、時刻t〜tの間における位相計測を例にとって説明する。第1〜第3検出器10c〜10aは、S101、S201で、第3基準波長λ 第4基準波長λおよび第2基準波長λにおいて位相計測をする。位相計測とは計測信号と基準信号の位相差を計測することであり、算出部8は、基準信号と計測信号の位相を位相計で計測しそれらの差分を算出することにより位相差を得る。得られた位相差は図のメモリ81に格納される。

Claims (6)

  1. 参照面に照射された参照光と被検面に照射された計測光との干渉による干渉を検出して前記被検面の位置又は形状を計測する計測装置であって、
    第1波長と第2波長との間で波長が走査された走査区間を含む第1光を生成する第1光源と、
    第3波長を有する第2光を生成する第2光源と、
    前記第1光源により生成された前記第1光を前記参照面及び前記被検面にそれぞれ照射することによって生成された第1干渉を検出する第1検出器と、
    前記第2光源により生成された前記第2光を前記参照面及び前記被検面にそれぞれ照射することによって生成された第2干渉を検出する第2検出器と、
    前記第2検出器により検出された前記第2干渉の位相のデータに基づき、測レンジを決定する計測波長として前記第3波長を用いて前記被検面の位置又は形状を算出する算出部と、
    を備え、
    前記第3波長は、前記第1波長及び前記第2波長の合成波長より短く、
    前記算出部は、第1時刻より後の前記走査区間における前記第1干渉の位相の変化に基づいて前記第1時刻以降における前記第2干渉の次数を算出し、該算出された前記第2干渉の次数と前記第2干渉の位相のデータとを用いて前記第1時刻以降における前記被検面の位置又は形状を算出する、
    ことを特徴とする計測装置。
  2. 参照面に照射された参照光と被検面に照射された計測光との干渉による干渉を検出して前記被検面の位置又は形状を計測する計測装置であって、
    第1波長と第2波長との間で波長が走査された走査区間を含む第1光を生成する第1光源と、
    第3波長を有する第2光を生成する第2光源と、
    第4波長を有する第3光を生成する第3光源と、
    前記第1光源により生成された前記第1光を前記参照面及び前記被検面にそれぞれ照射することによって生成された第1干渉を検出する第1検出器と、
    前記第2光源により生成された前記第2光を前記参照面及び前記被検面にそれぞれ照射することによって生成された第2干渉を検出する第2検出器と、
    前記第3光源により生成された前記第3光を前記参照面及び前記被検面にそれぞれ照射することによって生成された第3干渉を検出する第3検出器と、
    前記第2検出器及び前記第3検出器によりそれぞれ検出された前記第2干渉の位相のデータ及び前記第3干渉の位相のデータに基づき、測レンジを決定する計測波長として前記第3波長及び前記第4波長の第1の合成波長を用いて前記被検面の位置又は形状を算出する算出部と、
    を備え、
    前記第1の合成波長は、前記第1波長及び前記第2波長の第2の合成波長より短く、
    前記算出部は、第1時刻において前記第2干渉の位相と第3干渉の位相との差で示される前記第1の合成波長の位相のデータから前記第1の合成波長の干渉次数が算出できなくなった場合に、前記第1時刻より後の前記走査区間における前記第1干渉の位相の変化に基づいて前記第1時刻以降における前記第1の合成波長の干渉次数を算出し、該算出された前記第1の合成波長の干渉次数と前記第1の合成波長の位相のデータとを用いて前記第1時刻以降における前記被検面の位置又は形状を算出する、
    ことを特徴とする計測装置。
  3. 前記算出部は、前記第1時刻より後の前記走査区間における前記第1干渉の位相の変化から前記区間が終了した第2時刻における前記第1干渉の次数を算出し、該第2時刻における前記第1干渉の次数から前記第2時刻における前記計測波長の干渉次数を算出し、該第2時刻における前記計測波長の干渉次数と前記第1時刻以降の前記計測波長の位相のデータとから前記第1時刻以降の前記計測波長の干渉次数を算出し、該算出された計測波長の干渉次数と前記計測波長の位相のデータとを用いて前記第1時刻以降における前記被検面の位置又は形状を算出する、ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の計測装置。
  4. 前記算出部は、
    前記第1干渉及び前記計測波長の位相を算出し、該計測波長の位相のデータから前記計測波長の干渉次数が算出される場合に該計測波長の干渉次数を算出し、算出された前記計測波長の位相及び干渉次数に基づいて前記被検面の位置又は形状を算出する第1算出部と、
    前記計測波長の位相のデータから前記計測波長の干渉次数が算出されなくなった場合に該計測波長の干渉次数を算出する第2算出部と、
    を含む、ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の計測装置。
  5. 前記第1光源により生成された前記第1光と前記第2光源により生成された前記第2光とのそれぞれを第1光束と第2光束とに分割する第1偏光ビームスプリッタと、前記第2光束を一定の周波数で変調する変調部と、該変調部で変調された第2光束と前記第1光束とを合成する第2偏光ビームスプリッタとを前記第1光源及び前記第2光源と前記参照面及び前記被検面との間に備える、ことを特徴とする請求項に記載の計測装置。
  6. 前記第1光源により生成された前記第1光と前記第2光源により生成された前記第2光と前記第3光源により生成された前記第3光とのそれぞれを第1光束と第2光束とに分割する第1偏光ビームスプリッタと、前記第2光束を一定の周波数で変調する変調部と、該変調部で変調された第2光束と前記第1光束とを合成する第2偏光ビームスプリッタとを前記第1光源、前記第2光源及び前記第3光源と前記参照面及び前記被検面との間に備える、ことを特徴とする請求項に記載の計測装置。
JP2011224306A 2011-10-11 2011-10-11 計測装置 Withdrawn JP2013083581A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011224306A JP2013083581A (ja) 2011-10-11 2011-10-11 計測装置
US13/611,816 US20130088722A1 (en) 2011-10-11 2012-09-12 Measurement apparatus
EP12006482.9A EP2581700A1 (en) 2011-10-11 2012-09-14 Absolute distance measurement with multiple-wavelength interferometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011224306A JP2013083581A (ja) 2011-10-11 2011-10-11 計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013083581A JP2013083581A (ja) 2013-05-09
JP2013083581A5 true JP2013083581A5 (ja) 2014-11-13

Family

ID=47040507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011224306A Withdrawn JP2013083581A (ja) 2011-10-11 2011-10-11 計測装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130088722A1 (ja)
EP (1) EP2581700A1 (ja)
JP (1) JP2013083581A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150131078A1 (en) * 2013-11-08 2015-05-14 The Boeing Company Synthetic wave laser ranging sensors and methods
US9025141B1 (en) * 2013-11-08 2015-05-05 The Boeing Company Position determination using synthetic wave laser ranging
US20180283845A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 Intel Corporation Wavelength modulatable interferometer
DE102017210991A1 (de) * 2017-06-28 2018-07-12 Carl Zeiss Smt Gmbh Lichtquelle für ein Heterodyninterferometer
DE102017220408A1 (de) * 2017-11-15 2018-12-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System für die Mikrolithographie, sowie Verfahren zur Positionsbestimmung
DE102017220407A1 (de) * 2017-11-15 2018-12-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System für die Mikrolithographie, sowie Verfahren zur Positionsbestimmung
CN111609798B (zh) * 2020-05-12 2021-04-16 浙江理工大学 锁至动态边带的可变合成波长绝对距离测量装置与方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL100655A (en) 1991-02-08 1994-11-28 Hughes Aircraft Co Profile gauge for interferometric laser
JPH10281738A (ja) 1997-04-08 1998-10-23 Fuji Xerox Co Ltd 干渉計測方法および干渉計測装置
JP5550384B2 (ja) * 2010-03-01 2014-07-16 キヤノン株式会社 光波干渉計測装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013083581A5 (ja)
JP6075372B2 (ja) 物質特性測定装置
JP6552983B2 (ja) ブリルアン散乱測定方法およびブリルアン散乱測定装置
US20180224548A1 (en) Distance Measuring Apparatus, Distance Measuring Method, and Shape Measuring Apparatus
JP2011179934A5 (ja)
RU2014119933A (ru) Система и способ контроля качества изделия
WO2014203654A1 (ja) 距離測定装置、形状測定装置、加工システム、距離測定方法、形状測定方法および加工方法
JP2013092402A5 (ja)
KR101537854B1 (ko) 두께 측정 장치 및 이를 이용한 두께 측정 방법
KR20110075680A (ko) 브릴루앙 동적 격자의 시간 영역 분석을 이용한 분포형 광섬유 센서 장치 및 그 센싱 방법
JP2013113637A5 (ja)
JP2019505820A (ja) 干渉スペクトロスコピーによるキャビティの測定
JP2013083581A (ja) 計測装置
KR102329767B1 (ko) 편광 민감도 광간섭성 단층 촬영 장치 및 그 제어방법
JP2013152191A (ja) 多波長干渉計
JP2015099133A (ja) 厚みの計測方法および計測装置
US8724114B2 (en) Interferometer and distance calculation method therefor
JP2011203231A (ja) 光波干渉計測装置
WO2011103414A3 (en) Reverse interferometric method and apparatus for measuring layer thickness
JP2011043461A (ja) ガス分析装置
JP2009008421A (ja) 形状測定装置
JP2014149190A (ja) 計測装置、計測方法、光源装置および物品の製造方法
JP5754067B2 (ja) 動的光散乱測定装置および動的光散乱測定方法
JP2013257302A (ja) ヘテロダイン干渉装置
JP2010261776A5 (ja)