JP2013081350A - スイッチドリラクタンスモータ - Google Patents

スイッチドリラクタンスモータ Download PDF

Info

Publication number
JP2013081350A
JP2013081350A JP2011271036A JP2011271036A JP2013081350A JP 2013081350 A JP2013081350 A JP 2013081350A JP 2011271036 A JP2011271036 A JP 2011271036A JP 2011271036 A JP2011271036 A JP 2011271036A JP 2013081350 A JP2013081350 A JP 2013081350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
magnet
salient poles
switched reluctance
reluctance motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011271036A
Other languages
English (en)
Inventor
Moon Kyu Han
キュ ハン・ムン
Han-Kyun Bae
キュン ベ・ハン
Dong Woohn Kim
ウン キム・ドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2013081350A publication Critical patent/JP2013081350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/02Synchronous motors
    • H02K19/10Synchronous motors for multi-phase current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/38Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with rotating flux distributors, and armatures and magnets both stationary
    • H02K21/44Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with rotating flux distributors, and armatures and magnets both stationary with armature windings wound upon the magnets

Abstract

【課題】本発明はスイッチドリラクタンスモータに関する。
【解決手段】本発明のスイッチドリラクタンスモータは、複数個の磁石と、前記複数個の磁石の間にステータ突極が配置されたステータと、前記ステータ突極に対向するように内径には突極が形成されたロータと、を含み、前記磁石の間には3個のステータ突極が配置され、前記ステータ突極の数は6*Nであり、前記ステータ突極に対向する前記ロータの突極数は3*Nであり、Nは2以上の自然数であることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、スイッチドリラクタンスモータに関する。
近年、モータの小型化及び軽量化のために多く使用されている希土類磁石部品のコストが大幅に上昇するにつれて、モータメーカーで希土類物質を含有しない安価の磁石の利用が増加しつつある。
従来技術によるモータは、3相の構造を有しており、ステータ突極部ごとに磁石が挿入され、ロータは3相に組み合わせることができる構造を有している。
この構造の場合、磁石が多く使用されるため、モータトルクは高いが、コイルが磁石挿入部に巻回されていなければならず、コアが磁石から分離されたり磁石と一体に形成されても分離に脆弱であるため、モータを製作することが難しい。
本発明は、上記のような問題点を解決するために導き出されたものであって、本発明の目的は、磁束密度を調節することができ、磁束の利用効率を極大化することができるスイッチドリラクタンスモータを提供することにある。
本発明の好ましい一実施例によるスイッチドリラクタンスモータは、複数個の磁石と、前記複数個の磁石の間にステータ突極が配置されたステータと、前記ステータ突極に対向するように内径には突極が形成されたロータと、を含み、前記磁石の間には3個のステータ突極が配置され、前記ステータ突極の数は6*Nであり、前記ステータ突極に対向する前記ロータの突極数は3*Nであり、Nは2以上の自然数であることを特徴とする。
ここで、前記ステータ突極は、等間隔に配置され、前記ステータ突極の間隔は前記ステータ突極と前記磁石との間隔より狭いことを特徴とする。
また、前記磁石は、フェライト磁石またはフェライト磁石の磁力以上の磁力を有する磁石であり、前記ステータ突極はコイルが巻回されたことを特徴とする。
また、前記磁石は、前記ステータの半径方向に360/磁石数の間隔で配置されたことを特徴とする。
また、前記磁石は、前記ロータに対向するように前記ステータの内側方向に延長して形成されたことを特徴とする。
また、前記磁石は、前記ステータの外側方向に延長して形成されたことを特徴とする。
また、前記磁石は、前記ステータの内側及び外側方向に延長して形成されたことを特徴とする。
本発明の好ましい他の実施例によるスイッチドリラクタンスモータは、磁石と、前記磁石の間にステータ突極が配置されたステータと、前記ステータ突極に対向するように内径に突極が形成されたロータと、を含み、前記磁石の間には3個のステータ突極が配置され、前記ステータ突極の数は6*Nであり、前記ステータ突極に対応する前記ロータの突極数は5*Nであり、Nは2以上の自然数であることを特徴とする。
ここで、前記ステータ突極は、等間隔に配置され、前記ステータ突極の間隔は前記ステータ突極と前記磁石との間隔より狭いことを特徴とする。
また、前記磁石は、フェライト磁石またはフェライト磁石の磁力以上の磁力を有する磁石であり、前記ステータ突極はコイルが巻回されたことを特徴とする。
また、前記磁石は、前記ステータの半径方向に360/磁石数の間隔で配置されたことを特徴とする。
また、前記磁石は、前記ロータに対向するように前記ステータの内側方向に延長して形成されたことを特徴とする。
また、前記磁石は、前記ステータの外側方向に延長して形成されたことを特徴とする。
また、前記磁石は、前記ステータの内側及び外側方向に延長して形成されたことを特徴とする。
本発明の特徴及び利点は添付図面に基づいた以下の詳細な説明によってさらに明らかになるであろう。
本発明の詳細な説明に先立ち、本明細書及び請求範囲に用いられた用語や単語は通常的かつ辞書的な意味に解釈されてはならず、発明者が自らの発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則にしたがって本発明の技術的思想にかなう意味と概念に解釈されるべきである。
本発明のスイッチドリラクタンスモータは、構造が簡単で製作が容易であり、ロータ部は磁石や導体(Al、Cu)を有しないコアのみを使用し、スイッチドリラクタンスモータ(以下、SRM)のロバストな特徴を有しており、磁石部がステータに装着されて容易に冷却させることができる構造を有する。
また、希土類物質を含有しない安価の磁石(例えば、フェライトなど)を使用する場合にもトルク特性に優れ、逆起電力を検出することができるため、既存の3相BLDC Sensorless駆動方式を適用することができるという長所を有する。
即ち、磁石の強度が強い希土類磁石(NdFeB、SmCO)を使用する場合には磁石の幅を狭くし、磁石の強度が弱いフェライト磁石を使用する場合には磁石の幅を広くして鉄心が飽和されない範囲内で自由に磁束密度を調節することができる。
ここで最も重要なことは、ステータ110とロータ120との組み合わせであり、ステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が6*N/(3または5)*N(Nは2以上の自然数)構造を有する場合にモータ特性を極大化することができる。
即ち、ステータ突極数に対するロータの突極数の割合が、12/6または12/10、または18/9または18/15、または24/12または24/20のように6*N/(3または5)*Nである場合に前記スイッチドリラクタンスモータは最も優れた特性を有する。
この構造の特徴は、磁石がステータに存在するため、容易に冷却することができ、ロータに磁石が存在する場合より熱的に強い特性を有する。
また、ロータ120は、SRMモータにおけるロータと類似した構造を有し、コアのみを含んでいるため、磁石がロータに配置される既存の場合に比べて空隙が減少し、磁束(フラックス)の利用効率を極大化することができ、ロバストな構造を有することができる。
本発明の目的、特定の長所及び新規の特徴は添付図面に係る以下の詳細な説明及び好ましい実施例によってさらに明らかになるであろう。本明細書において、各図面の構成要素に参照番号を付け加えるに際し、同一の構成要素に限っては、たとえ異なる図面に示されても、できるだけ同一の番号を付けるようにしていることに留意しなければならない。また、本発明を説明するにあたり、係わる公知技術についての具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にする可能性があると判断される場合は、その詳細な説明を省略する。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの3相12/6極の構造を示すものであり、図2は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの3相12/10極の構造を示すものである。
図3は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が中心部に配置された基本構造を示すものである。
図4は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が外側に追加配置された構造を示すものである。
図5は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が内側に追加配置された構造を示すものである。
図6は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が内外側に追加配置された構造を示すものである。
本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータは、構造的に簡単であるため、製作が容易であり、ロータ部は磁石や導体(Al、Cu)を有しないコアのみを使用してスイッチドリラクタンスモータ(以下、SRM)のロバストな特徴を有しており、磁石部がステータに装着されて容易に冷却させることができる構造を有する。
また、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータは、希土類物質を含有しない安価の磁石(例えば、フェライトなど)を使用しても優れたトルク特性を有しており、逆起電力を検出することができる。そのため、既存の3相BLDC Sensorless駆動方式を本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータに適用することができる。
図1は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの3相12/6極の構造を示すものである。
本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータは、コア部に別途の磁石挿入部が存在し、磁石と磁石との間に3の倍数の突極(3相)が存在し、コイルは磁石部でなく突極部のみに巻回されるため、既存モータに比べて簡単な構造を有し、製作が容易であるという長所を有する。
また、磁石部には別途のコイルが存在しないため、磁石の長さを上下に調整することができ、モータ特性による磁石種類の選択自由度が高い。また、磁束密度を調整することができ、既存モータの組み合わせに対するロータ極数を減らすことができるため、鉄損を減少させることができるという長所を有する。
図1に図示したように、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータは、3相構造を有しており、磁石111が装着されたステータ110及びステータ110の内径に装着されたロータ120を含む。
ステータ110に装着された磁石111は、希土類磁石でなく、一般のセラミック磁石(例えばフェライト)であるため、磁束の利用効率を極大化することができ、スイッチドリラクタンスモータの構造を簡単にすることができる。その結果、スイッチドリラクタンスモータが容易に製作されることができる。また、3相に駆動することによりトルクリップルを最小化することができる。
図1、2に図示されたように、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110には磁石111とコイル112が配置されており、磁石部とコイル部は互いに独立して配置されている。
図1は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/6である構造を示すものであり、図2は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/10である構造を示すものである。
磁石111の間には3個のステータ突極が配置されており、ロータの極性に応じて電気角として120°または240°の電気的な位相差を有する必要がある。
そうすれば、3相の組み合わせにより120°位相差にA、B、C、または240°の位相差にA、C、Bの組み合わせが可能となる。
磁石111が存在する部分は、隣接する相と電気角に180°または360°の位相差を有しなければならず、磁石111が互いにN、Sの極対を有するため、ステータ110が3相に具現されるためには6*N(Nは2以上の自然数)に対応する突極数を有する必要がある。
本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの構造は、磁石部には別途のコイルが巻回されておらず独立して配置され、これにより既存構造に比べて極数を減らすことにより、スイッチングロスを減らすことができ、磁石の強度に応じて磁石の長さを一定空間内で自由に変更することができるという点において既存構造(FSPM、DSPM)と相違している。
即ち、磁石の強度が強い希土類磁石(NdFeB、SmCO)を使用する場合には磁石の幅を狭くし、磁石の強度が弱いフェライト磁石を使用する場合には磁石の幅を広くして鉄心が飽和されない範囲内で自由に磁束密度を調節することができる。
ここで、最も重要なことは、ステータ110とロータ120の組み合わせであり、ステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が6*N/(3または5)*N(Nは2以上の自然数)構造の場合にモータ特性を極大化することができる。
即ち、ステータ突極110の突極数に対するロータの突極数の割合が12/6または12/10、または18/9または18/15、または24/12または24/20のように6*N/(3または5)*N(Nは2以上の自然数)である場合にスイッチドリラクタンスモータは最も優れた特性を有する。
この構造の特徴は、磁石111がステータ110に存在するため、容易に冷却することができ、ロータ120に磁石が存在する場合より熱的に強い特性を有する。
また、ロータ120は、SRMモータにおけるロータと類似した構造を有しており、コアのみを含むため、磁石がロータに配置される既存の場合に比べて空隙が減少し、磁束(フラックス)の利用効率を極大化することができ、ロバストな構造を有することができる。
さらに、ステータ突極113は、等間隔であり、ステータ突極113と磁石111との間隔より狭く、ステータ突極113はコイルが巻回されたことを特徴とする。
図3〜図6は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が拡張した例を図示したものである。
図3は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合に対する基本構造を示すものであり、磁石111が一対のステータ突極113(A、B、C)と他の対のステータ突極113との間の中心部に配置される。
A、B、Cのステータ突極113は、4つの対が形成されており、磁石111もステータ突極113の間に4個形成されている。
図3aは、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/6である場合を示しており、図3bは、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/10である場合を示す。
図4は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の磁石111が外側に追加配置された構造を示すものであり、磁石111が一対のステータ突極113(A、B、C)と他の対のステータ突極113との間の中心部に配置される。
図4の磁石111は、図3に図示された磁石111が外側に追加配置された構造であって、外側に長さが延長された形状を有する。
このようにモータの応用分野及び磁石の磁気強度に応じて磁石111を外側または内側に追加配置することができる。
A、B、Cのステータ突極113は、4つの対が形成されており、磁石111もステータ突極113の間に4個形成されている。
図4aは、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/6である場合示しており、図4bは、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/10である場合を示す。
図5は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の磁石111が内側に追加配置された構造を示すものであり、磁石111が一対のステータ突極113(A、B、C)と他の対のステータ突極113との間の中心部に配置される。
図5の磁石111は、図3に図示された磁石111が内側に追加配置された構造であって、内側に長さが延長された形状を有する。
このようにモータの応用分野及び磁石の磁気強度に応じて磁石111を外側または内側に追加配置することができる。
A、B、Cのステータ突極113は、4つの対が形成されており、磁石111もステータ突極113の間に4個形成されている。
図5aは、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/6である場合を示しており、図5bは、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/10である場合を示す。
図6は、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の磁石111が内外側に追加配置された構造を示すものであって、磁石111が一対のステータ突極113(A、B、C)と他の対のステータ突極113との間の中心部に配置される。
図6の磁石111は、図3に図示された磁石111が内外側に追加配置された構造であって、内外側に長さが延長された形状を有する。
このようにモータの応用分野及び磁石の自分特性強度に応じて磁石111を内外側に追加配置することができる。
A、B、Cのステータ突極113は、4つの対が形成されており、磁石111もステータ突極113の間に4個形成されている。
図6aは、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/6である場合を示しており、図6bは、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータのステータ110の突極数に対するロータ120の突極数の割合が12/10である場合を示す。
前記のような構成を有する本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータは、ステータ110の内径にロータ120を備えており、磁石111はステータ110のみに存在し、互いの極性が対向する構造を有している。
また、ロータ120には突極型コアのみが存在し、磁石111とコイル112の巻線がそれぞれ独立して配置されている構造を有する。本発明によるスイッチドリラクタンスモータは、磁石111と磁石111との間にステータ突極113が3個存在する3相駆動装置である。
ここで、ステータ110の突極数は、6*N(N:2、3・・・)(例えば、12/6、18/9、・・・)であり、これに対応するロータ120の突極数は3*Nまたは5*N(例えば、12/10、18/15・・・)である。
また、磁石の長さは、ステータコアの鉄心が飽和されない範囲内であり、磁石材質及びモータ構造に応じて上下に長さを調整することができる。
ロータコア部は、コギングトルク低減のような特性向上のために一定角度に積層したり、軸方向に複数段に積層して組み立てる場合、一定の角度を与えて組立てることができる。
それだけでなく、ステータ110は、内側ステータ及び外側ステータとを含み、ロータ120は、内側ロータ(outer rotor)及び外側ロータ(inner rotor)とを含む。
このように、本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータは、構造的に簡単であるため容易に製作することができ、ロータ部は磁石や導体(Al、Cu)を有しないコアのみを使用してスイッチドリラクタンスモータ(以下、SRM)のロバストな特徴を有しており、磁石部がステータに装着されて容易に冷却させることができる構造を有する。
また、希土類物質を含有しない安価の磁石(例えば、フェライトなど)を使用する場合にもトルク特性に優れており、逆起電力を検出することができるため、既存3相BLDC Sensorless駆動方式を適用することができるという長所を有する。
それだけでなく、モータの応用分野及び磁石の磁気強度に応じて磁石111を内外側に追加配置するなど、構造を様々に変更することができる。
以上、本発明を具体的な実施例に基づいて詳細に説明したが、これは本発明を具体的に説明するためのものであり、本発明によるスイッチドリラクタンスモータはこれに限定されず、該当分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想内にての変形や改良が可能であることは明白であろう。
本発明の単純な変形乃至変更はいずれも本発明の領域に属するものであり、本発明の具体的な保護範囲は添付の特許請求の範囲により明確になるであろう。
本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの3相12/6極の構造を示すものである。 本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの3相12/10極の構造を示すものである。 本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が中心部に配置された基本構造を示すものである。 本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が中心部に配置された基本構造を示すものである。 本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が外側に追加配置された構造を示すものである。 本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が外側に追加配置された構造を示すものである。 本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が内側に追加配置された構造を示すものである。 本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が内側に追加配置された構造を示すものである。 本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が内外側に追加配置された構造を示すものである。 本発明の好ましい実施例によるスイッチドリラクタンスモータの磁石が内外側に追加配置された構造を示すものである。
110 ステータ
111 磁石
112 コイル
113 ステータ突極
120 ロータ

Claims (14)

  1. 複数個の磁石と、前記複数個の磁石の間にステータ突極が配置されたステータと、
    前記ステータ突極に対向するように内径には突極が形成されたロータと、を含み、
    前記磁石の間には3個のステータ突極が配置され、前記ステータ突極の数は6*Nであり、前記ステータ突極に対向する前記ロータの突極数は3*Nであり、Nは2以上の自然数であることを特徴とするスイッチドリラクタンスモータ。
  2. 前記ステータ突極は、等間隔に配置され、前記ステータ突極の間隔は前記ステータ突極と前記磁石との間隔より狭いことを特徴とする請求項1に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  3. 前記磁石は、フェライト磁石またはフェライト磁石の磁力以上の磁力を有する磁石であり、前記ステータ突極はコイルが巻回されたことを特徴とする請求項1に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  4. 前記磁石は、前記ステータの半径方向に360/磁石数の間隔で配置されたことを特徴とする請求項1に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  5. 前記磁石は、前記ロータに対向するように前記ステータの内側方向に延長して形成されたことを特徴とする請求項1に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  6. 前記磁石は、前記ステータの外側方向に延長して形成されたことを特徴とする請求項1に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  7. 前記磁石は、前記ステータの内側及び外側方向に延長して形成されたことを特徴とする請求項1に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  8. 磁石と、前記磁石との間にステータ突極が配置されたステータと、
    前記ステータ突極に対向するように内径に突極が形成されたロータと、を含み、
    前記磁石の間には3個のステータ突極が配置され、前記ステータ突極の数は6*Nであり、前記ステータ突極に対応する前記ロータの突極数は5*Nであり、Nは2以上の自然数であることを特徴とするスイッチドリラクタンスモータ。
  9. 前記ステータ突極は、等間隔に配置され、前記ステータ突極の間隔は前記ステータ突極と前記磁石との間隔より狭いことを特徴とする請求項8に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  10. 前記磁石は、フェライト磁石またはフェライト磁石の磁力以上の磁力を有する磁石であり、前記ステータ突極はコイルが巻回されたことを特徴とする請求項8に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  11. 前記磁石は、前記ステータの半径方向に360/磁石数の間隔で配置されたことを特徴とする請求項8に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  12. 前記磁石は、前記ロータに対向するように前記ステータの内側方向に延長して形成されたことを特徴とする請求項8に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  13. 前記磁石は、前記ステータの外側方向に延長して形成されたことを特徴とする請求項8に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
  14. 前記磁石は、前記ステータの内側及び外側方向に延長して形成されたことを特徴とする請求項8に記載のスイッチドリラクタンスモータ。
JP2011271036A 2011-09-30 2011-12-12 スイッチドリラクタンスモータ Pending JP2013081350A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110100189A KR20130035707A (ko) 2011-09-30 2011-09-30 스위치드 릴럭턴스 모터
KR10-2011-0100189 2011-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013081350A true JP2013081350A (ja) 2013-05-02

Family

ID=47991881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011271036A Pending JP2013081350A (ja) 2011-09-30 2011-12-12 スイッチドリラクタンスモータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130082549A1 (ja)
JP (1) JP2013081350A (ja)
KR (1) KR20130035707A (ja)
CN (1) CN103036326A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016019370A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 シンフォニアテクノロジー株式会社 スイッチトリラクタンスモータ
JP7197960B1 (ja) * 2021-08-02 2022-12-28 株式会社ゲネシス・ラボ リラクタンスモータ
WO2023013454A1 (ja) * 2021-08-02 2023-02-09 株式会社ゲネシス・ラボ リラクタンスモータ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103475113B (zh) * 2013-06-27 2016-02-17 北京航空航天大学 一种12/10结构开关磁阻电机
CN106026586B (zh) * 2016-07-29 2020-05-12 冯西川 闭合叠加磁路开关磁阻直流电动机
CN109672313A (zh) * 2019-02-27 2019-04-23 长沙硕博电子科技股份有限公司 三相开关磁阻电机
CN110350750B (zh) * 2019-05-28 2021-09-21 安徽大学 一种偶数极的定子永磁式旋转变压器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5825112A (en) * 1992-08-06 1998-10-20 Electric Power Research Institute, Inc. Doubly salient motor with stationary permanent magnets
US20090160391A1 (en) * 2007-03-07 2009-06-25 Flynn Charles J Hybrid permanent magnet motor
JP2011142816A (ja) * 2011-04-25 2011-07-21 Denso Corp モータ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455473A (en) * 1992-05-11 1995-10-03 Electric Power Research Institute, Inc. Field weakening for a doubly salient motor with stator permanent magnets
CN1285158C (zh) * 2004-10-10 2006-11-15 东南大学 宽调速双凸极混合励磁无刷电机及其弱磁控制方法
CN1848608A (zh) * 2006-04-07 2006-10-18 东南大学 定子永磁型变磁阻电机
CN201312244Y (zh) * 2008-12-02 2009-09-16 江苏大学 独立式双凸极容错电机
CN201504159U (zh) * 2009-09-24 2010-06-09 张世清 双定转子倍极开关磁阻电动机

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5825112A (en) * 1992-08-06 1998-10-20 Electric Power Research Institute, Inc. Doubly salient motor with stationary permanent magnets
US20090160391A1 (en) * 2007-03-07 2009-06-25 Flynn Charles J Hybrid permanent magnet motor
JP2011142816A (ja) * 2011-04-25 2011-07-21 Denso Corp モータ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016019370A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 シンフォニアテクノロジー株式会社 スイッチトリラクタンスモータ
JP7197960B1 (ja) * 2021-08-02 2022-12-28 株式会社ゲネシス・ラボ リラクタンスモータ
WO2023013454A1 (ja) * 2021-08-02 2023-02-09 株式会社ゲネシス・ラボ リラクタンスモータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN103036326A (zh) 2013-04-10
US20130082549A1 (en) 2013-04-04
KR20130035707A (ko) 2013-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109309415B (zh) 转子结构、异步起动同步磁阻电机及压缩机
JP2013081350A (ja) スイッチドリラクタンスモータ
JP2013055872A (ja) スイッチドリラクタンスモータ
CN104426315B (zh) 三相电磁电机
US20130134805A1 (en) Switched reluctance motor
US9780611B2 (en) Rotary electric machine using permanent magnet
US10236732B2 (en) Inductor type rotary motor
US20130278106A1 (en) Rotor assembly
US10673311B2 (en) Electric motor with low torque ripple
WO2004045059A8 (en) Multiphase motor having winding connections specific to respective operating speed ranges
Zhu et al. Comparative study of torque-speed characteristics of alternate switched-flux permanent magnet machine topologies
US9502933B2 (en) Permanent magnet synchronous electric machine
Baka et al. Design and optimization of a two-pole line-start ferrite assisted synchronous reluctance motor
JP2016192841A (ja) スイッチトリラクタンス回転機
KR101683779B1 (ko) 스위치드 릴럭턴스 모터
US10056792B2 (en) Interior permanent magnet electric machine
US10897165B2 (en) Permanent magnet synchronous motor
CN210142972U (zh) 一种高磁阻扭矩集中绕组无刷电机
JP2012080697A (ja) モータ
JP2005130627A (ja) 埋込磁石形同期電動機
KR102497574B1 (ko) 영구자석 동기기
CN105576869B (zh) 一种表面镶嵌式自起动永磁同步电动机转子
EP3309931B1 (en) Permanent magnet-embedded motor and compressor
JP5975759B2 (ja) 回転電機
Huang et al. A Double Stator Flux Reversal PM Machine with Halbach Consequent Pole in Slot Opening

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140304