JP2013077197A - フィールド機器の設定方法およびフィールド機器の設定システム - Google Patents

フィールド機器の設定方法およびフィールド機器の設定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013077197A
JP2013077197A JP2011217251A JP2011217251A JP2013077197A JP 2013077197 A JP2013077197 A JP 2013077197A JP 2011217251 A JP2011217251 A JP 2011217251A JP 2011217251 A JP2011217251 A JP 2011217251A JP 2013077197 A JP2013077197 A JP 2013077197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
field
terminal device
field device
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011217251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5483211B2 (ja
Inventor
yoshiyuki Jingu
善行 神宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2011217251A priority Critical patent/JP5483211B2/ja
Priority to US13/618,775 priority patent/US8953493B2/en
Priority to EP12184828.7A priority patent/EP2575116B1/en
Priority to CN201210369493.7A priority patent/CN103034183B/zh
Publication of JP2013077197A publication Critical patent/JP2013077197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5483211B2 publication Critical patent/JP5483211B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0421Multiprocessor system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23406Programmer device, portable, handheld detachable programmer
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25061Configuration stored in central database
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25428Field device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

【課題】設定処理のための作業負担を軽減できるフィールド機器の設定方法等を提供する。
【解決手段】フィールド機器1に中継装置6が接続されることで、前記フィールド機器1と端末装置5との間に前記中継装置6を介する通信経路を形成する。前記端末装置5に対する情報の入力操作に応じて、前記通信経路を通じて、前記端末装置5が前記端末装置5から前記フィールド機器1に対して設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器1に対する設定を行うとともに、前記フィールド機器1に対する設定に伴い必要となる、前記端末装置5に対する設定を前記端末装置5自身が行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、制御用のデータ通信に使用される通信回線が接続された個々のフィールド機器に対する設定を、端末装置を介して行うフィールド機器の設定方法等に関する。
プラントにフィールド機器を設置する場合や、フィールド機器の設定を変更する場合には、通信経由によりフィールド機器に対する各種パラメータ(機器情報や通信に必要な情報)の設定処理を行う。
図3は、フィールド制御システムの構成例を示す図である。図3に示すように、フィールド制御システムは、フィールド機器1を含むフィールド機器群と、フィールド機器1の上位に接続されたマルチプレクサ2と、マルチプレクサ2の上位に接続されたフィールドコントローラ3と、フィールドコントローラ3の上位に接続され、マルチプレクサ2およびフィールドコントローラ3を経由する通信回線を介する通信により、フィールド機器1に対しフィールド制御に関する操作や監視を行うための操作監視装置4と、マルチプレクサ2およびフィールドコントローラ3を経由する通信回線を介してフィールド機器1に対し、機器情報の設定や通信に必要な情報の設定を行うための作業を行うための接続用端末装置5と、を備える。
接続用端末装置5には、フィールド機器1に対する設定に対応してデータ入力やデータの更新が必要となる機器管理データベースが保存されている。
次に、フィールド機器1に対する設定処理を行う際の作業手順について説明する。作業の方法として2種類の方法(以下の方法1〜2)がある。
(方法1)ホストである接続用端末装置5からフィールドコントローラ3およびマルチプレクサ2等を通してフィールド機器1と通信を行い、フィールド機器1に対する設定を行うことができる。
この場合には、接続用端末装置5を用いた設定作業を行うため、フィールド機器1に対する設定と同時に、上記機器管理データベースに対するデータ入力あるいはデータの更新を並行して行うことができる。
(方法2)携帯型の端末装置6を用いてフィールド機器1に対する設定を行うことができる。この方法では、端末装置6をフィールド機器1に直接接続した状態で、端末装置6の操作画面や操作部に対する入力操作を行うことにより、フィールド機器1に対し情報を書き込むことができる。
「新しいフィールド機器管理ツール枠組み FDT/DTM」 横河技報No.51 Vol.2 2007年
しかし、上記方法1では、フィールド制御のために実行されるフィールド機器1と操作監視装置4との間の通信で使用される通信回線を使用するため、フィールド機器の台数やフィールドコントローラ3の性能等によってはフィールド機器1に対する設定を行う際の通信速度が遅くなり、設定処理に時間がかかる可能性がある。
また、フィールド機器1に対する設定に際しては、接続用端末装置5からフィールド機器1へのアクセスのための通信経路を指定するための設定が必要となる。例えば、接続用端末装置5からフィールド機器1に接続するための通信経路を特定するため、フィールドコントローラ3およびマルチプレクサ2の接続ポート等を指定することが必要となり、フィールド制御システムの規模が大きな場合には煩雑な作業が必要となる。
上記方法2では、プラントの現場における作業が必要となる。また、端末装置6から接続用端末装置5にアクセスすることはできないため、端末装置6を用いた設定作業とは別に、接続用端末装置5に対する操作によって上記機器管理データベースに対するデータ入力あるいはデータの更新を行うことが必要となる。このため、現場作業員による作業と、接続用端末装置5が設置された制御室や計器室などの作業員による作業の両者が必要となり、作業の協調を図ることが難しい。
本発明の目的は、設定処理のための作業負担を軽減できるフィールド機器の設定方法等を提供することにある。
本発明のフィールド機器の設定方法は、制御用のデータ通信に使用される通信回線が接続された個々のフィールド機器に対する設定を、端末装置を介して行うフィールド機器の設定方法において、前記フィールド機器に中継装置が接続されることで、前記フィールド機器と前記端末装置との間に前記通信回線とは異なる前記中継装置を介する通信経路を形成する接続ステップと、前記端末装置に対する情報の入力操作を受け付ける受付ステップと、前記受付ステップにより受け付けた前記入力操作に応じて、前記通信経路を通じて、前記端末装置が前記端末装置から前記フィールド機器に対して前記設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器に対する設定を行う第1の設定ステップと、前記受付ステップによる操作に応じて、前記フィールド機器に対する設定に伴い必要となる、前記端末装置に対する設定を前記端末装置自身が行う第2の設定ステップと、を備えることを特徴とするフィールド機器の設定方法。
このフィールド機器の設定方法によれば、通信経路を通じて、端末装置が前記端末装置から前記フィールド機器に対して前記設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器に対する設定を行うとともに、フィールド機器に対する設定に伴い必要となる、端末装置に対する設定を端末装置自身が行うので、設定処理のための作業負担を軽減することができる。
直接フィールド機器に接続した状態で入力操作を受け付けることによりこのフィールド機器に対する設定を行う機能を有する設定用端末装置を、前記中継装置として使用してもよい。
前記制御用のデータ通信を前記通信経路を用いて行うステップを備えてもよい。
前記フィールド機器が保有する情報を前記通信経路を用いて収集するステップを備えてもよい。
本発明のフィールド機器の設定システムは、制御用のデータ通信に使用される通信回線が接続された個々のフィールド機器に対する設定を、端末装置を介して行うフィールド機器の設定装置において、前記フィールド機器に接続された中継装置を介して前記フィールド機器と前記端末装置との間に形成される、前記通信回線とは異なる通信経路と、前記端末装置において情報の入力操作を受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けた前記入力操作に応じて、前記通信経路を通じて、前記端末装置が前記端末装置から前記フィールド機器に対して前記設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器に対する設定を行う第1の設定手段と、前記受付手段により受け付けた入力操作に応じて、前記フィールド機器に対する設定に伴い必要となる、前記端末装置に対する設定を前記端末装置自身が行う第2の設定手段と、を備えることを特徴とする。
このフィールド機器の設定システムによれば、通信経路を通じて、端末装置が前記端末装置から前記フィールド機器に対して前記設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器に対する設定を行うとともに、フィールド機器に対する設定に伴い必要となる、端末装置に対する設定を端末装置自身が行うので、設定処理のための作業負担を軽減することができる。
直接フィールド機器に接続した状態で入力操作を受け付けることによりこのフィールド機器に対する設定を行う機能を有する設定用端末装置を、前記中継装置として使用してもよい。
本発明のフィールド機器の設定方法によれば、通信経路を通じて、端末装置が前記端末装置から前記フィールド機器に対して前記設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器に対する設定を行うとともに、フィールド機器に対する設定に伴い必要となる、端末装置に対する設定を端末装置自身が行うので、設定処理のための作業負担を軽減することができる。
また、本発明のフィールド機器の設定システムによれば、通信経路を通じて、端末装置が前記端末装置から前記フィールド機器に対して前記設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器に対する設定を行うとともに、フィールド機器に対する設定に伴い必要となる、端末装置に対する設定を端末装置自身が行うので、設定処理のための作業負担を軽減することができる。
一実施形態のフィールド機器の設定方法が適用されるフィールド制御システムの構成例を示すブロック図。 フィールド機器と接続用端末装置の間の接続状態を示す図。 従来のフィールド制御システムの構成例を示す図。
以下、本発明によるフィールド機器の設定方法の一実施形態について説明する。
図1は、本実施形態の設定方法が適用される、フィールド機器の設定システムを含むフィールド制御システムの構成例を示すブロック図である。なお、フィールド制御システムには多数のフィールド機器が接続されるが、図1では設定処理の対象となるフィールド機器と関係する接続部分のみを図示している。
図1に示すように、フィールド制御システムは、フィールド機器1を含むフィールド機器群と、フィールド機器1の上位に接続されたマルチプレクサ2と、マルチプレクサ2の上位に接続されたフィールドコントローラ3と、フィールドコントローラ3の上位に接続され、マルチプレクサ2およびフィールドコントローラ3を経由する通信回線を介する通信により、フィールド機器1に対しフィールド制御に関する操作や監視を行うための操作監視装置4と、マルチプレクサ2およびフィールドコントローラ3を経由する通信回線を介してフィールド機器1に対し、各種パラメータ(機器情報や通信に必要な情報)の設定を行うための作業を行うための接続用端末装置5と、を備える。
接続用端末装置5には、フィールド機器1に対する設定に対応してデータ入力やデータの更新が必要となる機器管理データベースが保存されている。フィールド機器1に対してパラメータの書き込みや変更を行なった場合には、接続用端末装置5に対する設定としての機器管理データベースの更新が必要となる。
次に、フィールド機器1に対する設定処理を行う際の作業手順について説明する。作業の方法として3種類の方法(以下の方法1〜3)がある。本発明の特徴は方法3にある。
(方法1)ホストである接続用端末装置5からフィールドコントローラ3およびマルチプレクサ2等を通してフィールド機器1と通信を行い、フィールド機器1に対する設定を行うことができる。
この場合には、接続用端末装置5を用いた設定作業を行うため、フィールド機器1に対する設定と同時に、上記機器管理データベースに対するデータ入力あるいはデータの更新を並行して行うことができる。
しかし、フィールド制御のために実行されるフィールド機器1と操作監視装置4との間の通信で使用される通信回線を使用するため、フィールド機器の台数やフィールドコントローラ3の性能等によってはフィールド機器1に対する設定を行う際の通信速度が遅くなり、設定処理に時間がかかる可能性がある。
また、フィールド機器1に対する設定に際しては、接続用端末装置5からフィールド機器1へのアクセスのための通信経路を指定するための設定が必要となる。例えば、接続用端末装置5からフィールド機器1に接続するための通信経路を特定するため、フィールドコントローラ3およびマルチプレクサ2の接続ポート等を指定することが必要となり、フィールド制御システムの規模が大きな場合には煩雑な作業が必要となる。
(方法2)携帯型の端末装置6を用いてフィールド機器1に対する設定を行うことができる。この方法では、端末装置6をフィールド機器1に直接接続した状態で、端末装置6の操作画面61や操作部62に対する入力操作を行うことにより、フィールド機器1に対し情報を書き込むことができる。
しかし、この方法では、プラントの現場における作業が必要となる。また、端末装置6から接続用端末装置5にアクセスすることはできないため、端末装置6を用いた設定作業とは別に、接続用端末装置5に対する操作によって上記機器管理データベースに対するデータ入力あるいはデータの更新を行うことが必要となる。このため、現場作業員による作業と、接続用端末装置5が設置された制御室や計器室などの作業員による作業の両者が必要となり、作業の協調を図ることが難しい。
(方法3)携帯型の端末装置6を中継装置として用い、接続用端末装置5からフィールド機器1に対する設定を行うことができる。本実施形態では、設定を行うためのソフトウェアとしてFDTGroupの提唱するFDT/DTMの規格を用いた例を示す。
図2は、フィールド機器1と接続用端末装置5の間の接続状態を示す図である。
図1および図2に示すように、端末装置6をフィールド機器1に接続することにより、フィールド機器1と接続用端末装置5とが、端末装置6および通信回線7を介した経路(通信経路)によって接続される(接続ステップ)。端末装置6には通信インタフェースが実装されており、その通信インタフェースを使ってフィールド機器1と接続用端末装置5との間で通信を実行する。
図2に示す第1領域81は、接続用端末装置5内のソフトウェア構成を、第2領域82は端末装置6内のソフトウェア構成を、それぞれ示している。端末装置6は、DTMフレーム、フィールド機器1との通信をサポートするCommDTMと仮想DeviceDTMを持つ。接続用端末装置5は、DTMフレーム、DeviceDTM、仮想CommDTMが動作する端末装置として機能する。
第1領域81において図2に示す「A」はCommDTMとして認識され、作業員は接続用端末装置5の表示画面を介してフィールド機器1に対する設定作業を行うことができる。
第2領域において図2に示す「B」はDeviceDTMとして認識され、CommDTMに対してデータの受け渡しを行い、Deviceとしてのフィールド機器1からのパラメータの呼び出し、フィールド機器1へのパラメータの書き込みを行う。
第3領域の仮想CommDTM(「A」)とDeviceDTM(「B」)の通信は、それぞれの端末装置、すなわち接続用端末装置5および端末装置6がもつ通信インタフェースを用いてデータの受け渡しを行う。この通信インタフェースとしては、例えば、Ethernet(登録商標)通信、Bluetooth、電話回線、衛星通信、PLCなどがある。
以上の構成により、接続用端末装置5への入力作業を受けて(受付ステップ)、接続用端末装置5は、端末装置6および通信回線7を介して必要なパラメータをフィールド機器1に転送し、これによりフィールド機器1へのパラメータの書き込みが行われる(第1の設定ステップ)。
また、接続用端末装置5への入力作業を受けて、接続用端末装置5は、自らが保有する機器管理データベースに対する必要なデータ入力あるいはデータの更新を行う(第2の設定ステップ)。
このように、方法3によれば、フィールドコントローラ3およびマルチプレクサ2を介するフィールド制御用の通信回線を使用せずにフィールド機器1と接続用端末装置5とを接続するため、フィールド制御用の通信回線の状況に左右されずに設定処理を行える。また、設定処理に際してフィールド制御用の通信回線を使用しないため、設定処理によるフィールド制御用の通信への悪影響を避けることができる。
また、接続用端末装置5に対する入力作業のみでフィールド機器1対する設定処理を実行できるとともに、接続用端末装置5の機器管理データベースに対するデータ入力やデータの更新ができるため、プラントの現場における作業と、制御室や計器室などにおける作業とをすり合わせる必要がない。
また、接続用端末装置5として汎用端末装置を使用することで、多様な通信インタフェースに容易に対応できる。通信インタフェースの変更に対しては、図2の第3領域83の「A」および「B」のソフトウェアのみを、使用する通信インタフェースに対応するものに置換すればよい。さらに、接続用端末装置5として汎用端末装置を使用することで、使い慣れたOSやソフトウェアを使うことができるため、専用ハードウェアや専用ソフトウェアの知識を習得することなく、設定処理を行うことができる。また、サポート可能な通信インタフェースの種類を増やし、例えば衛星回線などを利用可能とすれば、フィールド機器に対する遠隔地からのアクセスも可能となる。
また、設定処理の対象となるフィールド機器のデータ(パラメータ)のデータ量は比較的少量なため、設定時の通信量を抑えることができ、端末装置6および通信回線7を介する設定用の回線として低速な回線を利用することができる。
端末装置6をフィールド機器1に接続しておくことによって、設定処理のための通信回線を一時的にフィールド制御用通信のための回線として利用することができる。すなわち、フィールドコントローラ3およびマルチプレクサ2を介するフィールド制御用の通信回線とともに、端末装置6および通信回線7を介する通信回線をフィールド制御用の通信回線として利用することにより、フィールド制御用通信の冗長化を図ることができる。
また、端末装置6および通信回線7を介する通信回線を、フィールドテスト時などにおけるデータ収集に使用することができる。例えば、端末装置6および通信回線7を介する通信回線を介して、フィールド機器1が保有するプロセスデータ、エラー情報、自己診断結果などを接続用端末装置5の側に収集することができる。
以上説明したように、本発明のフィールド機器の設定方法等によれば、通信経路を通じて、端末装置が前記端末装置から前記フィールド機器に対して前記設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器に対する設定を行うとともに、フィールド機器に対する設定に伴い必要となる、端末装置に対する設定を端末装置自身が行うので、設定処理のための作業負担を軽減することができる。
本発明の適用範囲は上記実施形態に限定されることはない。本発明は、制御用のデータ通信に使用される通信回線が接続された個々のフィールド機器に対する設定を、端末装置を介して行うフィールド機器の設定方法等に対し、広く適用することができる。
1 フィールド機器
5 接続用端末装置(端末装置)
6 端末装置(中継装置)

Claims (6)

  1. 制御用のデータ通信に使用される通信回線が接続された個々のフィールド機器に対する設定を、端末装置を介して行うフィールド機器の設定方法において、
    前記フィールド機器に中継装置が接続されることで、前記フィールド機器と前記端末装置との間に前記通信回線とは異なる前記中継装置を介する通信経路を形成する接続ステップと、
    前記端末装置に対する情報の入力操作を受け付ける受付ステップと、
    前記受付ステップにより受け付けた前記入力操作に応じて、前記通信経路を通じて、前記端末装置が前記端末装置から前記フィールド機器に対して前記設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器に対する設定を行う第1の設定ステップと、
    前記受付ステップによる操作に応じて、前記フィールド機器に対する設定に伴い必要となる、前記端末装置に対する設定を前記端末装置自身が行う第2の設定ステップと、
    を備えることを特徴とするフィールド機器の設定方法。
  2. 直接フィールド機器に接続した状態で入力操作を受け付けることによりこのフィールド機器に対する設定を行う機能を有する設定用端末装置を、前記中継装置として使用することを特徴とする請求項1に記載のフィールド機器の設定方法。
  3. 前記制御用のデータ通信を前記通信経路を用いて行うステップを備えることを特徴とする請求項1または2に記載のフィールド機器の設定方法。
  4. 前記フィールド機器が保有する情報を前記通信経路を用いて収集するステップを備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のフィールド機器の設定方法。
  5. 制御用のデータ通信に使用される通信回線が接続された個々のフィールド機器に対する設定を、端末装置を介して行うフィールド機器の設定システムにおいて、
    前記フィールド機器に接続された中継装置を介して前記フィールド機器と前記端末装置との間に形成される、前記通信回線とは異なる通信経路と、
    前記端末装置において情報の入力操作を受け付ける受付手段と、
    前記受付手段により受け付けた前記入力操作に応じて、前記通信経路を通じて、前記端末装置が前記端末装置から前記フィールド機器に対して前記設定に必要な情報を送信することにより前記フィールド機器に対する設定を行う第1の設定手段と、
    前記受付手段により受け付けた入力操作に応じて、前記フィールド機器に対する設定に伴い必要となる、前記端末装置に対する設定を前記端末装置自身が行う第2の設定手段と、
    を備えることを特徴とするフィールド機器の設定システム。
  6. 直接フィールド機器に接続した状態で入力操作を受け付けることによりこのフィールド機器に対する設定を行う機能を有する設定用端末装置を、前記中継装置として使用することを特徴とする請求項5に記載のフィールド機器の設定システム。
JP2011217251A 2011-09-30 2011-09-30 フィールド機器の設定方法およびフィールド機器の設定システム Active JP5483211B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011217251A JP5483211B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 フィールド機器の設定方法およびフィールド機器の設定システム
US13/618,775 US8953493B2 (en) 2011-09-30 2012-09-14 Setting method of field device and setting system of field device
EP12184828.7A EP2575116B1 (en) 2011-09-30 2012-09-18 Setting method of field device and setting system of field device
CN201210369493.7A CN103034183B (zh) 2011-09-30 2012-09-27 现场装置设置方法和现场装置设置系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011217251A JP5483211B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 フィールド機器の設定方法およびフィールド機器の設定システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013077197A true JP2013077197A (ja) 2013-04-25
JP5483211B2 JP5483211B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=47221927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011217251A Active JP5483211B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 フィールド機器の設定方法およびフィールド機器の設定システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8953493B2 (ja)
EP (1) EP2575116B1 (ja)
JP (1) JP5483211B2 (ja)
CN (1) CN103034183B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2905663A1 (en) 2014-02-06 2015-08-12 Yokogawa Electric Corporation Device setting apparatus, storage storing device setting program, and method for sharing information among a plurality of device setting apparatuses
EP2952986A1 (en) 2014-06-04 2015-12-09 Yokogawa Electric Corporation Field device management system
JP2017130096A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 オムロン株式会社 センサ、センサシステム、および測定方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140358251A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 Ge Intelligent Platforms, Inc. Incorporating fdt/dtm technology into a system-level configuration application for integrated device configuration management
US20140359458A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 Ge Intelligent Platforms, Inc. Providing a hybrid fieldbus device management application
DE102016124168A1 (de) * 2016-12-13 2018-06-14 Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg Verfahren zum Bedienen eines spezifischen Feldgerätes über ein mobiles Bediengerät
JP6658494B2 (ja) * 2016-12-20 2020-03-04 横河電機株式会社 作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法、プログラム、および記録媒体
EP4293439A1 (en) * 2022-06-13 2023-12-20 Abb Schweiz Ag Synchronizing field device parameters between an asset management system and field devices

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190345A (ja) * 1994-10-24 2006-07-20 Fisher Rosemount Syst Inc 分散コントロールシステム
JP2007058559A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Yokogawa Electric Corp プラント監視システム
JP2007124206A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Yokogawa Electric Corp フィールド機器管理装置
JP2008310725A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Yokogawa Electric Corp フィールド機器システムとそのシステム構築方法
JP2010258865A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Yokogawa Electric Corp フィールド機器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6094600A (en) * 1996-02-06 2000-07-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System and method for managing a transaction database of records of changes to field device configurations
JP2000183903A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Fuji Electric Co Ltd フィールドバスシステムの設定器
US7640007B2 (en) * 1999-02-12 2009-12-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless handheld communicator in a process control environment
FI111760B (fi) * 1999-04-16 2003-09-15 Metso Automation Oy Kenttälaitteen langaton ohjaus teollisuusprosessissa
US6959356B2 (en) * 2001-07-30 2005-10-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Multi-protocol field device and communication method
JP4139758B2 (ja) * 2003-09-29 2008-08-27 関西電力株式会社 パス設定方法並びに該パス設定方法を採用するネットワーク、中継局及び親局
US8160574B1 (en) * 2005-06-17 2012-04-17 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless architecture utilizing geo-referencing
JP4797533B2 (ja) * 2005-09-16 2011-10-19 横河電機株式会社 制御システム及び制御システムのパラメータ設定方法
US20070067512A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Smar Research Corporation Method, system and software arrangement for processing a device support file for a field device
DE102005063162A1 (de) * 2005-12-30 2007-10-31 Codewrights Gmbh Verfahren zum Testen von Gerätebeschreibungen für Feldgeräte der Automatisierungstechnik
DE102008010864A1 (de) * 2008-02-25 2009-08-27 Endress + Hauser Process Solutions Ag Verfahren zum Betreiben eines Feldgerätes
JP2009284183A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Yokogawa Electric Corp ネットワークシステム、および、ネットワークシステムにおけるデバイス設定方法
US8046519B2 (en) * 2008-10-20 2011-10-25 Daniel Measurement And Control, Inc. Coupling a specialty system, such as a metering system, to multiple control systems
WO2010065762A2 (en) * 2008-12-05 2010-06-10 Fisher Controls International Llc User interface for a portable communicator for use in a process control environment
DE102010016283B4 (de) * 2010-03-31 2011-12-15 Schneider Electric Automation Gmbh Verfahren zur Übertragung von Daten über einen CANopen-Bus sowie Verwendung des Verfahrens zum Konfigurieren und/oder Parametrieren von Feldgeräten über den CANopen-Bus
DE102010062266A1 (de) * 2010-12-01 2012-06-21 Codewrights Gmbh Verfahren zur Realisierung von zumindest einer Zusatzfunktion eines Feldgeräts in der Automatisierungstechnik

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190345A (ja) * 1994-10-24 2006-07-20 Fisher Rosemount Syst Inc 分散コントロールシステム
JP2007058559A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Yokogawa Electric Corp プラント監視システム
JP2007124206A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Yokogawa Electric Corp フィールド機器管理装置
JP2008310725A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Yokogawa Electric Corp フィールド機器システムとそのシステム構築方法
JP2010258865A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Yokogawa Electric Corp フィールド機器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2905663A1 (en) 2014-02-06 2015-08-12 Yokogawa Electric Corporation Device setting apparatus, storage storing device setting program, and method for sharing information among a plurality of device setting apparatuses
US9942288B2 (en) 2014-02-06 2018-04-10 Yokogawa Electric Corporation Device setting apparatus, storage storing device setting program, and method for sharing information among a plurality of device setting apparatuses
EP2952986A1 (en) 2014-06-04 2015-12-09 Yokogawa Electric Corporation Field device management system
US10409268B2 (en) 2014-06-04 2019-09-10 Yokogawa Electric Corporation Field device management system
JP2017130096A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 オムロン株式会社 センサ、センサシステム、および測定方法
CN106989770A (zh) * 2016-01-21 2017-07-28 欧姆龙株式会社 传感器、传感器系统以及测定方法
US10598772B2 (en) 2016-01-21 2020-03-24 Omron Corporation Sensor, sensor system and measuring method

Also Published As

Publication number Publication date
CN103034183A (zh) 2013-04-10
US20130083694A1 (en) 2013-04-04
JP5483211B2 (ja) 2014-05-07
CN103034183B (zh) 2016-03-09
EP2575116B1 (en) 2021-11-03
US8953493B2 (en) 2015-02-10
EP2575116A2 (en) 2013-04-03
EP2575116A3 (en) 2016-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5483211B2 (ja) フィールド機器の設定方法およびフィールド機器の設定システム
US10591886B2 (en) Control system, control program, and control method for device switching responsive to abnormality detection
CN102684720B (zh) 用于在过程控制或监测环境中进行无线通信的方法和装置
EP3690561A1 (en) Method and system for 3d visually monitoring a building, and memorizer
JP5895906B2 (ja) プロセス制御装置及びシステム並びにその健全性判定方法
JP2015043201A (ja) 機器のバッチコミッショニングおよびデコミッショニングを行うシステムならびに方法
CN103312794A (zh) 基于移动终端的现场设备集成装置
JP2019074880A (ja) 設定システム、設定装置、設定方法、及び設定プログラム
CN106568168A (zh) 一种调试方法、调试器及系统
JP2019101970A (ja) 制御システム、情報処理装置、異常要因推定プログラム
US20140207260A1 (en) Data creating device and method
EP3416004A1 (en) Device management apparatus, device management method, device management program, and non-transitory computer readable storage medium
EP3767410A1 (en) Control system, controller, and control method
JP5066222B2 (ja) ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法及びプログラム
JPWO2016157477A1 (ja) 管理システム
US9274515B2 (en) Systems and methods for recording data associated with the operation of foundation fieldbus devices
JP6176341B2 (ja) プロセス制御装置及びシステム並びにその健全性判定方法
JP2018180801A (ja) 監視システム及び監視システムにおける情報端末装置
JPWO2015045004A1 (ja) プログラマブルコントローラおよびプログラマブルコントローラの制御方法
KR102449717B1 (ko) 공정라인변경이 가능한 공정관리방법 및 스마트공정 시스템
CN109062147A (zh) 一种可同时监控多条配料称重生产线的上位机控制系统
CN204406097U (zh) 风力送丝与环境除尘设备的操作监控装置
TW201407369A (zh) 手持設備及其與電子產品間的通信方法
CN103853139A (zh) 空调器网关和楼宇集控系统
JP2014167221A (ja) ダム管理用制御設備の中央管理装置及びダム管理用情報提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5483211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150