JP2013069362A - 半導体記憶装置及びその制御方法 - Google Patents

半導体記憶装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013069362A
JP2013069362A JP2011205812A JP2011205812A JP2013069362A JP 2013069362 A JP2013069362 A JP 2013069362A JP 2011205812 A JP2011205812 A JP 2011205812A JP 2011205812 A JP2011205812 A JP 2011205812A JP 2013069362 A JP2013069362 A JP 2013069362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
stages
column
end side
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011205812A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ito
洋 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011205812A priority Critical patent/JP2013069362A/ja
Priority to US13/598,971 priority patent/US8982646B2/en
Publication of JP2013069362A publication Critical patent/JP2013069362A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/1069I/O lines read out arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

【課題】カラムブロックのデータラッチに対するデータの高速転送を可能にする。
【解決手段】半導体記憶装置1は、メモリセルアレイ2と、データバスDBと、転送制御部TC0〜TC2と、複数のカラムブロックC(0+4×i)〜C(3+4×i)と、カラムセレクタCSとを含む。カラムブロックおよびカラムセレクタはメモリセルアレイより下に形成される。データバスDBは複数のステージS0〜S3に分割される。転送制御部は複数のステージのそれぞれにデータが割り当てられるようにデータをシリアル転送する。カラムブロックは選択された場合にデータを一次記憶する。カラムセレクタCSはカラムブロックの中から、ステージごとにいずれかのカラムブロックを選択し、ステージごとに選択されたカラムブロックとの間でデータをパラレル転送する。データバスDBはカラムブロックの配列方向の一方の端側から他方の端側へ向かい、他方の端側で折り返す。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、半導体記憶装置及びその制御方法に関する。
コンピュータ、デジタルカメラなどのような電子機器においては、データ保存のためのファイルメモリとして、フラッシュメモリが用いられる。
フラッシュメモリのビットコストは、継続的な大容量化及び微細化によって、年々低減している。大容量化及び微細化により、フラッシュメモリのアプリケーションは増加している。フラッシュメモリは、微細化及び多値化に加えて、近年では3次元化積層化により、ビットコストの低減が図られている。
このようなビットコストを低減する技術では、基本的にセルの信号量を減少させ、セルの信号を読み出すビット線の容量が大きくなるために、セル単体の読み出し速度は遅くなる。また、ビットコストを低減させるためには、書き込み動作、ベリファイ動作をきめ細かく行う必要があるため、書き込み速度も遅くなる。
従来は、ページと呼ばれる複数のビットの集合を同時に読み書きし、このページをシリアルに転送することによって、遅い内部速度及び遅いメモリ動作を隠蔽してきた。
記憶されている大量のデータを処理するために、データへの高速アクセス性能の向上が求められており、バンド幅が例えば200MByte/secから400MByte/secなどのようなこれまでの5倍から10倍の高速化技術の開発が進められている。
特開2002−93179号公報
本発明の実施形態は、カラムブロックのデータラッチに対するデータの高速転送を可能にする半導体記憶装置及びその制御方法を提供することを目的とする。
実施形態によれば、半導体記憶装置は、メモリセルアレイと、データバスと、転送制御部と、複数のカラムブロックと、カラムセレクタとを含む。メモリセルアレイは、半導体基板より上に形成される。データバスは、複数のステージに分割される。転送制御部は、複数のステージのそれぞれにデータが割り当てられるように、データをシリアル転送する。複数のカラムブロックは、半導体基板の表面でありメモリセルアレイより下に形成され、選択された場合にデータを一次記憶する。カラムセレクタは、半導体基板の表面でありメモリセルアレイより下に形成され、複数のカラムブロックの中から、複数のステージごとにいずれかのカラムブロックを選択し、複数のステージと複数のステージごとに選択されたカラムブロックとの間でデータをパラレルに転送する。データバスは、複数のカラムブロックの配列方向の一方の端側から他方の端側へ向かい、他方の端側で折り返し、他方の端側から前記一方の端側へ向かう。
第1の実施形態に係る半導体記憶装置の構成の一例を示す平面ブロック図。 第1の実施形態に係る半導体記憶装置の構成の一例を示す断面ブロック図。 第1の実施形態に係る書き込み動作の一例を示すタイミングチャート。 第1の実施形態に係る読み出し動作の一例を示すタイミングチャート。 従来の半導体記憶装置の概略構成の一例を示すブロック図。 第1の実施形態に係る半導体記憶装置の概略構成の一例を示すブロック図。 第2の実施形態に係る転送制御回路によるデータ転送制御の一例を示すブロック図。
以下、図面を参照しながら本発明の各実施の形態について説明する。なお、以下の説明において、略または実質的に同一の機能および構成要素については、同一符号を付し、必要に応じて説明を行う。
(第1の実施形態)
本実施形態においては、例えばページなどのデータ単位でデータのシリアル転送が行われ、内部のデータラッチ(カラムレジスタ)から読み出しデータを受け、又は、データラッチへ書き込みデータを送るバスを複数のステージに分割し、パイプライン動作を行うことにより、高バンド幅のデータ転送を実現する半導体記憶装置及びその制御方法について説明する。
本実施形態において、データ転送用のバスは、メモリチップの一方の端側から他方の端側へ向かい、他方の端側で折り返され、元の一方の端側へ戻る。
本実施形態において、読み出しデータ及び書き込みデータのデータサイズは、ページサイズとするが、ページよりも大きい又は小さいサイズでもよい。
図1は、本実施形態に係る半導体記憶装置の構成の一例を示す平面ブロック図である。半導体記憶装置1は、平面の中央線Cでほぼ左右対称の構成を持つ。以下においては、図1の左側の構成に基づいて半導体記憶装置1を説明する。
図2は、本実施形態に係る半導体記憶装置1の構成の一例を示す断面ブロック図である。
半導体記憶装置1は、例えば、3次元積層型半導体記憶装置であり、データの読み出し及び書き込みを行う。半導体記憶装置1は、メモリセルアレイ2、複数のカラムブロックC(0+4×0),…,C(0+4×n),C(1+4×0),…,C(1+4×n),C(2+4×0),…,C(2+4×n),C(3+4×0),…,C(3+4×n)、カラムセレクタCS、データバスDB、転送制御回路TC0〜TC2、クロックバスCKBを備える。
メモリセルアレイ2は、半導体基板20上の回路のうちの少なくとも一部より上に形成される。
複数のカラムブロックC(0+4×0),…,C(0+4×n),C(1+4×0),…,C(1+4×n),C(2+4×0),…,C(2+4×n),C(3+4×0),…,C(3+4×n)は、例えばこの順序で、メモリチップの一方の端側から他方の端側へ配列されている。ここで、nは1以上の整数である。iを0≦i≦nの整数とし、rを0,1,2,3のいずれかの値とすると、カラムブロックの符号はC(r+4×i)と表現される。このカラムブロックの符号C(r+4×i)は、r=0で整数iが0からnまで変化し、次に、r=1で整数iが0からnまで変化し、次に、r=2で整数iが0からnまで変化し、最後に、r=3で整数iが0からnまで変化する。
図1においては、複数のカラムブロックC(0),…,C(3+4×n)のうち、カラムブロックC(0+4×i),C(1+4×i),C(2+4×i),C(3+4×i)を図示している。
半導体記憶装置1は、コントローラ3によって制御される。
データバスDBは、転送制御回路TC0〜TC2に基づいて複数のステージS0〜S3に分割される。本実施形態においては、データバスDBの出力側から入力側へ、複数のステージS0〜S3が直列に並ぶ。
データバスDBは、複数のカラムブロックC(0),…,C(3+4×n)の配列方向の一方の端側から他方の端側へ向かい、他方の端側で折り返し、他方の端側から前記一方の端側へ向かう。
本実施形態においては、データバスDBが4つのステージS0〜S3に分割される場合を例として説明するが、データバスDBの一方の端側から他方の端側までの往路が2以上、データバスDBの他方の端側から一方の端側までの復路が2以上、往復で4以上に分割されればよい。
メモリセルアレイ2と、複数のカラムブロックC(0),…,C(3+4×n)及びカラムセレクタCSなどの周辺回路とは、積層関係にある。具体的には、メモリセルアレイ2は、半導体基板20平面より上に形成され、複数のカラムブロックC(0),…,C(3+4×n)及びカラムセレクタCSなどの周辺回路は、メモリセルアレイより下の半導体基板20平面に対して形成される。なお、メモリセルアレイ2とコントローラ3とが積層関係にあるとしてもよく、メモリセルアレイ2とデータバスDB及び転送制御回路TC0〜TC2とが積層関係にあるとしてもよい。
メモリセルアレイ2は、例えば、NAND型フラッシュメモリ、NOR型フラッシュメモリ、又は、他の種類のフラッシュメモリとする。メモリセルアレイ2は、3次元積層型セルアレイであってもよい。
メモリセルアレイ2の複数のメモリセルは、複数のワード線WL0〜WLxと複数のビット線BL0,…,BL(3+4×n)とのそれぞれの交点に形成される。
カラムブロックC(0),…,C(3+4×n)は、それぞれ、センスアンプSA(0),…,SA(3+4×n)、データラッチ(ページレジスタ)DL(0),…,DL(3+4×n)、図示しない演算回路、図示しない制御回路を含む。図1においては、センスアンプSA(0),…,SA(3+4×n)のうち、センスアンプSA(0+4×i),SA(1+4×i),SA(2+4×i),SA(3+4×i)を図示し、データラッチDL(0),…,DL(3+4×n)のうち、データラッチDL(0+4×i),DL(1+4×i),DL(2+4×i),DL(3+4×i)を図示している。
本実施形態において、カラムブロックC(0+4×0),…,C(0+4×n)はステージS0に対応付けられており、カラムブロックC(1+4×0),…,C(1+4×n)はステージS3に対応付けられており、カラムブロッククC(2+4×0),…,C(2+4×n)はステージS2に対応付けられており、カラムブロックC(3+4×0),…,C(3+4×n)はステージS1に対応付けられている。
カラムセレクタCSは、ステージS0〜S3ごとに、データの読み出し又は書き込みをパラレルに行うカラムブロックを選択する。
クロックバスCKBは、カラムセレクタCS、カラムブロックC(0),…,C(3+4×n)、転送制御回路TC0〜TC2に共通のクロック信号を供給する。カラムセレクタCS、カラムブロックC(0),…,C(3+4×n)、転送制御回路TC0〜TC2は、クロック信号に基づいて動作する。
転送制御回路TC0〜TC2は、各ステージS0〜S3の間に備えられ、前のステージから次のステージにデータD(0+4×0),D(1+4×0),D(2+4×0),D(3+4×0),…,D(0+4×n),D(1+4×n),D(2+4×n),D(3+4×n)をこの順序でシリアル転送する。
データの符号はD(r+4×i)と表現される。このカラムブロックの符号D(r+4×i)は、i=0でrが0,1,2,3と変化し、次に、i=1でrが0,1,2,3と変化し、その後i=nでrが0,1,2,3と変化する。図1においては、データD(0),D(1),D(2),D(3),…,D(3+4×n)のうち、D(0+4×i),D(1+4×i),D(2+4×i),D(3+4×i)を図示している。
転送制御回路TC0〜TC2は、カラムブロックに対する1書き込みタイミング内で、シリアル転送により4つのデータを各ステージS0〜S3に配置する。また、転送制御回路TC0〜TC2は、カラムブロックに対する1読み出しタイミング内で、各ステージS0〜S3に配置されている4つのデータを、シリアル転送により出力する。
例えば、転送制御回路TC0〜TC2として、フリップフロップ回路を用いることができる。
カラムアドレスで指定された4つのカラムブロックのデータラッチにデータが格納されてから、新たなカラムアドレスで指定された4つのカラムブロックのデータラッチに新たなデータが格納されるまでの間に、転送制御回路TC0〜TC2は、各ステージS0〜S3の4つのデータをシリアル転送する。すなわち、本実施形態においては、データバスDBの4転送サイクルに対して、4つのデータラッチに対するに対する4つのデータの1格納サイクルが対応する。
転送制御回路TC0〜TC2、カラムセレクタCS、カラムブロックC(0),…,C(3+4×n)は、共通のクロックによって制御され、パイプライン動作を行う。
図3は、本実施形態に係る書き込み動作の一例を示すタイミングチャートである。
転送制御回路TC0〜TC2は、書き込みタイミングT1内で、データD(0),D(1),D(2),D(3)をシリアル転送し、各ステージS0〜S3にそれぞれデータD(0),D(1),D(2),D(3)を割り当てる。
次の書き込みタイミングT2において、カラムセレクタCSは、ステージS0〜S3のデータD(0),D(1),D(2),D(3)を、それぞれカラムアドレスによって指定されたカラムブロックC(0),C(3),C(2),C(1)に、パラレルに転送する。
また、この書き込みタイミングT2において、転送制御回路TC0〜TC2は、新たに、データD(4),D(5),D(6),D(7)をシリアル転送し、各ステージS0〜S3にそれぞれデータD(4),D(5),D(6),D(7)を割り当てる。その後の書き込み動作は同様である。この書き込み動作において、データD(0+4×i),D(1+4×i),D(2+4×i),D(3+4×i)は、それぞれステージS0,S1,S2,S3から、カラムブロックC(0+4×i),C(3+4×i),C(2+4×i),C(1+4×i)へ割り当てられる。
図4は、本実施形態に係る読み出し動作の一例を示すタイミングチャートである。
読み出しタイミングT3において、カラムアドレスによって指定されたカラムブロックC(0),C(3),C(2),C(1)は、メモリセルアレイ2からそれぞれ読み出されたデータD(0),D(1),D(2),D(3)を取り込む。カラムセレクタCSは、各カラムブロックC(0),C(3),C(2),C(1)に取り込まれているデータD(0),D(1),D(2),D(3)を、各ステージS0〜S3にパラレル転送する。
読み出しタイミングT4において、転送制御回路TC0〜TC2は、各ステージS0〜S3に割り当てられたデータD(0),D(1),D(2),D(3)をシリアル転送(順次転送)する。そして、この読み出しタイミングT4において、新たにカラムアドレスによって指定されたカラムブロックC(4),C(7),C(6),C(5)は、メモリセルアレイ2からそれぞれ読み出されたデータD(4),D(5),D(6),D(7)を取り込む。その後の読み出し動作は同様である。この読み出し動作において、データD(0+4×i),D(1+4×i),D(2+4×i),D(3+4×i)は、それぞれカラムブロックC(0+4×i),C(3+4×i),C(2+4×i),C(1+4×i)から、ステージS0,S1,S2,S3へ割り当てられる。
以下に、従来の半導体記憶装置と、本実施形態の半導体記憶装置1とを対比して説明する。
図5は、従来の半導体記憶装置の概略構成の一例を示すブロック図である。
半導体記憶装置11は、メモリセルアレイ12、カラムセレクタ13、複数のカラムブロック140〜14kを備える。複数のカラムブロック140〜14kは、それぞれデータラッチ150〜15k、センスアンプ160〜16kを備え、書き込みデータ、読み出しデータを保持する。
カラムセレクタCSは、クロックバス17のクロックサイクルごとに、順番にカラムアドレスで指定された特定のカラムブロックを選択し、データバス18のデータを順番に特定のデータラッチに格納する。半導体記憶装置11が大容量のファイルメモリの場合には、カラムブロック140〜14kの数が多くなり、データバス18が長くなるため、高速なデータ転送は困難になる。また、半導体記憶装置11が3次元積層型半導体記憶装置の場合、メモリセルアレイ12をトランジスタより上の層で形成し、メモリセルアレイ12の下に、カラムセレクタ13及びカラムブロック140〜14kなどのような周辺回路を配置することで、さらにビットコストを下げることができる。しかしながら、周辺回路の上にメモリセルアレイ12が形成されると、メモリセルアレイ12の上にある低抵抗のグローバル配線とメモリセルアレイ12の下にある周辺回路との接続が制限される。したがって、低抵抗のグローバル配線から、メモリセルアレイ12の下の周辺回路へ高速にデータ転送することが困難になる。
図6は、本実施形態に係る半導体記憶装置1の概略構成の一例を示すブロック図である。なお、この図6においては、上記の図1の場合と同様に、カラムブロックC(0),…,(3+4×n)のうち、カラムブロックC(0+4×i),(1+4×i),(2+4×i),(3+4×i)のみが図示されている。
上記のように、図5の半導体記憶装置11では、高速なデータ転送が困難である。これに対して、本実施形態においては、メモリセルアレイ2下に配置されている回路の動作速度の高速化が困難な場合であっても、パイプライン処理を適用して、メモリセルアレイ2下に配置されている回路と外部の高速なデータ転送との格差を是正する。
本実施形態に係る半導体記憶装置1は、データラッチDL(0+4×0),…,DL(0+4×n),DL(1+4×0),…,DL(1+4×n),DL(2+4×0),…,DL(2+4×n),DL(3+4×0),…,DL(3+4×n)にデータD(0+4×0),…,D(3+4×n)を転送するデータバスDBをステージS0〜S3に分割し、この複数のステージS0〜S3についてパイプライン動作を行う。
データバスDBは、メモリチップの一方の端側から他方の端側へ向かい、他方の端側で折り返され、この他方の端側から一方の端側へ戻る。
このデータバスDBは、短い各ステージS0〜S3に分割されているため、高速なデータ転送を行うことができる。
データバスDBは、転送制御回路TC0〜TC2によって、一方の端側から他方の端側までと他方の端側から一方の端側までが、それぞれ2ステージずつ、計4ステージに分割される。転送制御回路TC0〜TC2は、クロックバスCKBからのクロックで制御される。各ステージS0〜S3は、パイプライン動作により、それぞれデータラッチDL(0+4×i),DL(3+4×i),DL(2+4×i),DL(1+4×i)へのデータD(0+4×i),D(1+4×i),D(2+4×i),D(3+4×i)の格納、及びデータラッチDL(0+4×i),DL(3+4×i),DL(2+4×i),DL(1+4×i)からのデータD(0+4×i),D(1+4×i),D(2+4×i),D(3+4×i)の取り出しを並列に行う。
カラムセレクタCS0は、4サイクルごとに、ステージS0,S3について、特定のカラムブロックを順番に選択し、ステージS0,S3のデータを順番に特定のデータラッチに格納、又は、特定のデータラッチに格納されたデータをステージS0,S3に提供する。カラムセレクタCS1は、4サイクルごとに、ステージS1,S2について、特定のカラムブロックを順番に選択し、ステージS1,S2のデータを順番に特定のデータラッチに格納、又は、特定のデータラッチに格納されたデータをステージS1,S2に提供する。すなわち、カラムセレクタCS0は、ステージS0,S3からのデータの受け取り又はステージS0,S3へのデータの提供を行い、カラムセレクタCS1は、ステージS1,S2からのデータの受け取り又はステージS1,S2へのデータの提供を行う。
カラムブロックC(0),…,C(3+4×n)は、並列に動作するため、パイプライン動作していない場合と比較して4倍のサイクルで動作可能である。
さらに、本実施形態においては、データバスDBの一方の端側から他方の端側までの長さと、他方の端側から一方の端側までの長さとは、従来の半導体記憶装置11のデータバス18の長さの半分になっている。このため、データバスDBのRC時定数は、従来のデータバス18の4分の1となる。したがって、内部データバスの配線の単位長さあたりの抵抗が高い場合であっても、又は、容量が大きい場合であっても、外部データバスの高いバンド幅に対応することができる。
なお、本実施形態において、クロックバスCKBは、データバスDBと異なり分割されていない。このため、クロックが遅延しないように、クロックバスCKBとして抵抗の低いグローバル配線などを適用することが望ましい。
以上説明した本実施形態に係る半導体記憶装置1においては、内部のデータラッチDL(0+4×0),…,DL(0+4×n),DL(1+4×0),…,DL(1+4×n),DL(2+4×0),…,DL(2+4×n),DL(3+4×0),…,DL(3+4×n)にデータを転送するデータバスDBがステージS0〜S3に分割され、ステージS0〜S3からデータラッチDL(0+4×0),…,DL(3+4×n)への書き込み、及びデータラッチDL(0+4×0),…,DL(3+4×n)からステージS0〜S3への読み出しにおいて、パイプライン動作が実現される。これにより、高いバンド幅でのデータ転送を行うことができる。
本実施形態において、データバスDBは折り返し構造を持つ。これにより、データバスDBにおけるデータの流れを一方向とすることができ、パイプライン動作を連続で行うことができる。
(第2の実施形態)
上記第1の実施形態においては、データバスDBをステージS0〜S3に分ける回路として、クロックによって制御される転送制御回路TC0〜TC2が備えられている。
これに対して、本実施形態に係る転送制御回路は、送信通知信号Sendと肯定応答信号Ackとを送受信(ハンドシェーク)することで、データの転送制御を行う。
図7は、本実施形態に係る転送制御回路によるデータ転送制御の一例を示すブロック図である。
本実施形態に係る転送制御回路190〜193は、それぞれステージS0〜S3に対応する。この転送制御回路190〜193は、例えば、非同期型自己タイミングデータ転送回路とする。隣り合う転送制御回路の間でデータ、送信通知信号Send、肯定応答信号Ackが送受信される。
転送制御回路190〜193によって実行されるデータ転送制御を、第1段の転送制御回路193、第2段の転送制御回路192、第3段の転送制御回路191を用いて説明する。
ステージS3に対応する第1段の転送制御回路193は、ステージS2に対応する第2段の転送制御回路192にデータを転送し、第1段の転送制御回路193は、第2段の転送制御回路192に、データが送信されていることを示す送信通知信号Sendを転送する。
すると、第2段の転送制御回路192は、第1段の転送制御回路193から転送されているデータを取り込み、第1段の転送制御回路193に肯定応答信号Ackを返す。第2段の転送制御回路192は、さらに第3段の転送制御回路191にデータを転送し、第2段の転送制御回路192は、第3段の転送制御回路191に、送信通知信号Sendを転送する。
また、第2段の転送制御回路192からの肯定応答信号Ackを受けた第1段の転送制御回路193は、送信通知信号Sendを第2段の転送制御回路192に送信することを停止する。
隣り合う転送制御回路は、送信通知信号Sendと肯定応答信号Ackとのハンドシェークを交互に行い、非同期なパイプライン動作を行う。
本実施形態に係る転送制御回路190〜193においては、グローバルなクロックバスCKBからのクロックを必要としない。このため、データバスDB及び転送制御回路190〜193をメモリセルアレイ2の下に配置し、低抵抗配線の使用が制約される場合であっても、パイプライン動作を用いて高速にデータ転送を行うことができる。
本実施形態においては、データバスDB及び転送制御回路190〜193をメモリセルアレイ2の下に配置して、半導体記憶装置の必要面積を縮小することができる。
以上説明した本実施形態においては、パイプライン動作のためのデータ転送が、自己タイミングによる非同期で行われる。これにより、メモリセルアレイ2の下の配線抵抗の高い環境においても、高いバンド幅でデータを転送することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1…半導体記憶装置、2…メモリセルアレイ、3…コントローラ、CS…カラムセレクタ、C(0+4×i)〜C(3+4×i)…カラムブロック、DL(0+4×i)〜DL(3+4×i)…データラッチ、SA(0+4×i)〜SA(3+4×i)…センスアンプ、BL(0+4×i)〜BL(3+4×i)…ビット線、WL0〜WLx…ワード線、S0〜S3…ステージ、DB…データバス、CKB…クロックバス、TC0〜TC2,190〜193…転送制御回路、D(0+4×i)〜D(3+4i)…データ。

Claims (7)

  1. 半導体基板より上に形成されるメモリセルアレイと、
    複数のステージに分割されたデータバスと、
    前記複数のステージのそれぞれにデータが割り当てられるように、前記データをシリアルに転送する転送制御部と、
    前記半導体基板の表面であり前記メモリセルアレイより下に形成され、選択された場合に前記データを一次記憶する複数のカラムブロックと、
    前記半導体基板の表面であり前記メモリセルアレイより下に形成され、前記複数のカラムブロックの中から、前記複数のステージごとにいずれかのカラムブロックを選択し、前記複数のステージと前記複数のステージごとに選択されたカラムブロックとの間で前記データをパラレルに転送するカラムセレクタと、
    を具備し、
    前記データバスは、前記複数のカラムブロックの配列方向の一方の端側から他方の端側へ向かい、前記他方の端側で折り返し、前記他方の端側から前記一方の端側へ向かい、
    前記転送制御部は、前記データバスを前記複数のステージに分割する複数のフロップフロップ回路である
    ことを特徴とする半導体記憶装置。
  2. 半導体基板より上に形成されるメモリセルアレイと、
    複数のステージに分割されたデータバスと、
    前記複数のステージのそれぞれにデータが割り当てられるように、前記データをシリアル転送する転送制御部と、
    前記半導体基板の表面であり前記メモリセルアレイより下に形成され、選択された場合に前記データを一次記憶する複数のカラムブロックと、
    前記半導体基板の表面であり前記メモリセルアレイより下に形成され、前記複数のカラムブロックの中から、前記複数のステージごとにいずれかのカラムブロックを選択し、前記複数のステージと前記複数のステージごとに選択されたカラムブロックとの間で前記データをパラレルに転送するカラムセレクタと、
    を具備し、
    前記データバスは、前記複数のカラムブロックの配列方向の一方の端側から他方の端側へ向かい、前記他方の端側で折り返し、前記他方の端側から前記一方の端側へ向かう
    ことを特徴とする半導体記憶装置。
  3. 書き込み時に、前記データバスで複数の書き込みデータをシリアル転送し、前記複数の書き込みデータを前記複数のステージから前記複数のカラムブロックへパラレル送信し、
    読み出し時に、複数の読み出しデータを前記複数のカラムブロックから前記複数のステージにパラレル転送し、前記データバスで前記複数の読み出しデータをシリアル転送する、
    ことを特徴とする請求項2記載の半導体記憶装置。
  4. 前記転送制御部は、前記データバスを前記複数のステージに分割する複数の転送回路を含み、
    前記複数の転送回路は、共通クロック信号に基づいて前記データバスにおける前記複数のステージごとに前記データをシリアル転送する、
    ことを特徴とする請求項2又は請求項3記載の半導体記憶装置。
  5. 前記転送制御部は、前記複数のステージに対応する複数の転送回路を含み、
    前記複数の転送回路は、前段の転送回路から後段の転送回路へ前記データと送信通知信号とを送信し、前記後段の転送回路から前記前段の転送回路へ肯定応答信号を返信し、前記シリアル転送を制御する、
    ことを特徴とする請求項2又は請求項3記載の半導体記憶装置。
  6. 前記データバスと前記転送制御部とは、前記半導体基板の表面であり前記メモリセルアレイより下に形成される、ことを特徴とする請求項5記載の半導体記憶装置。
  7. 半導体基板より上に形成されるメモリセルアレイと、
    複数のステージに分割されたデータバスと、
    前記複数のステージのそれぞれにデータが割り当てられるように、前記データをシリアル転送する転送制御部と、
    前記半導体基板の表面であり前記メモリセルアレイより下に形成され、選択された場合に前記データを一次記憶する複数のカラムブロックと、
    前記半導体基板の表面であり前記メモリセルアレイより下に形成され、前記複数のカラムブロックの中から、前記複数のステージごとにいずれかのカラムブロックを選択し、前記複数のステージと前記複数のステージごとに選択されたカラムブロックとの間で前記データを転送するカラムセレクタと、
    を具備し、
    前記データバスは、前記複数のカラムブロックの配列方向の一方の端側から他方の端側へ向かい、前記他方の端側で折り返し、前記他方の端側から前記一方の端側へ向かう半導体記憶装置における制御方法であって、
    書き込み時に、前記データバスで複数の書き込みデータをシリアル転送し、前記複数の書き込みデータを前記複数のステージから前記複数のカラムブロックへパラレル送信し、
    読み出し時に、複数の読み出しデータを前記複数のカラムブロックから前記複数のステージにパラレル転送し、前記データバスで前記複数の読み出しデータをシリアル転送する
    ことを特徴とする制御方法。
JP2011205812A 2011-09-21 2011-09-21 半導体記憶装置及びその制御方法 Withdrawn JP2013069362A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011205812A JP2013069362A (ja) 2011-09-21 2011-09-21 半導体記憶装置及びその制御方法
US13/598,971 US8982646B2 (en) 2011-09-21 2012-08-30 Semiconductor memory device including data transfer bus and data transfer method of the device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011205812A JP2013069362A (ja) 2011-09-21 2011-09-21 半導体記憶装置及びその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013069362A true JP2013069362A (ja) 2013-04-18

Family

ID=47880558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011205812A Withdrawn JP2013069362A (ja) 2011-09-21 2011-09-21 半導体記憶装置及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8982646B2 (ja)
JP (1) JP2013069362A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3392839B2 (ja) 1991-12-19 2003-03-31 株式会社東芝 不揮発性半導体メモリ
JP2000182390A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JP4044389B2 (ja) * 2002-08-19 2008-02-06 富士通株式会社 半導体記憶装置
KR100626371B1 (ko) 2004-03-30 2006-09-20 삼성전자주식회사 캐쉬 읽기 동작을 수행하는 비휘발성 메모리 장치, 그것을포함한 메모리 시스템, 그리고 캐쉬 읽기 방법
JP4843336B2 (ja) 2006-03-06 2011-12-21 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8982646B2 (en) 2015-03-17
US20130070543A1 (en) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11755206B2 (en) Bank to bank data transfer
CN109783410B (zh) 执行并行运算处理的存储器设备和包括其的存储器模块
KR102344834B1 (ko) 솔리드 스테이트 드라이브 및 이를 포함하는 컴퓨팅 시스템
US10838899B2 (en) Apparatuses and methods for in-memory data switching networks
US10698851B1 (en) Data bit width converter and system on chip thereof
US7761668B2 (en) Processor architecture having multi-ported memory
US9601172B2 (en) Address aligner and memory device including the same
CN113196396B (zh) 用于对存储装置中的位进行排序的设备和方法
US9941247B2 (en) Stack semiconductor device and memory device with driving circuits connected to through-silicon-vias (TSV) in different substrates in a staggered manner
CN110097902B (zh) 针对同一端口的读写控制模块及方法、双端口存储器
CN111694513A (zh) 包括循环指令存储器队列的存储器器件和方法
US11620088B2 (en) Dual speed memory
US20220043632A1 (en) Processing-in-memory (pim) devices
US11537323B2 (en) Processing-in-memory (PIM) device
US11379136B2 (en) Adjustable access energy and access latency memory system and devices
JP2013069362A (ja) 半導体記憶装置及びその制御方法
KR102326661B1 (ko) 이퀄라이저 장치 및 이를 포함하는 메모리 장치
US11494121B2 (en) Memory device for performing in-memory processing
US20230073929A1 (en) Processing-in-memory(pim) device
CN117150196A (zh) 一种基于fpga的高速紧凑流水线型矩阵转置实现方法
CN118312125A (en) First-in first-out memory, chip and electronic equipment
CN113490925A (zh) 存储器中的命令总线

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131219

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140109

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141202