JP2013057314A - コンバインドサイクル発電プラントを稼働させる方法 - Google Patents

コンバインドサイクル発電プラントを稼働させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013057314A
JP2013057314A JP2012194828A JP2012194828A JP2013057314A JP 2013057314 A JP2013057314 A JP 2013057314A JP 2012194828 A JP2012194828 A JP 2012194828A JP 2012194828 A JP2012194828 A JP 2012194828A JP 2013057314 A JP2013057314 A JP 2013057314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam turbine
gas turbine
turbine
electrical load
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012194828A
Other languages
English (en)
Inventor
Jan Schlesier
ヤン・シュレージエル
Hamid Olia
ハミド・オーリア
Martin Schoenenberger
マルティーン・シェーネンベルガー
Martin Liebau
マルティーン・リーバウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Publication of JP2013057314A publication Critical patent/JP2013057314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K13/00General layout or general methods of operation of complete plants
    • F01K13/02Controlling, e.g. stopping or starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/101Regulating means specially adapted therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/18Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use using the waste heat of gas-turbine plants outside the plants themselves, e.g. gas-turbine power heat plants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • F22B1/1807Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines using the exhaust gases of combustion engines
    • F22B1/1815Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines using the exhaust gases of combustion engines using the exhaust gases of gas-turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

【課題】交流送電網の復旧が簡単に且つ確実に達成され得るコンバインドサイクル発電プラントを稼働させる方法を提供すること。
【解決手段】第1ステップでは、自力起動時に交流送電網を復旧させるため、内部の電力消費電気負荷が、単独運転中にガスタービン11によって給電され、蒸気タービン23用の最小の蒸気温度が達成されるように、ガスタービン11の運転点が選択され、第2ステップでは、蒸気タービン23が立ち上げられ、第3ステップでは、区画ごとの電力消費電気負荷が接続され、第4ステップでは、要求された電気負荷の全体又は一部が、蒸気タービン23によって増大され、第5ステップでは、蒸気タービン23の電気負荷が次第に減少され、コンバインドサイクル発電プラント10のベース負荷に達するまで、第3ステップから第4ステップまでが繰り返されることによって、交流送電網の、自力起動時の確実で且つ柔軟な復旧が達成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、発電プラント技術の分野に関する。本発明は、請求項1の上位概念に記載のコンバインドサイクル発電プラントを稼働させる方法に関する。
送電系統(交流送電網)が完全に破壊された場合、選択された発電装置には、当該交流送電網を復旧するための出力容量がある。交流送電網の非常に制限された規模に起因して、発電と電力消費との間のバランスを保つことは確かに非常に困難である。その結果、交流送電網を稼働させるための通常状態に比べて著しい周波数変動が発生する。
このような自力起動を実施するために設けられていて且つ設置されている当該発電プラントの種類に関係なく、一般に30〜50MWの範囲内にある需要区画を即在に充足させることを可能にする出力容量が必要になる。当該発電プラントは、このような需要区画の充足中に周波数及び電圧レベルを許容される範囲内で調整することができるようにしなければならない。
特に大規模な発電プラントが、交流送電網を復旧させるために適している。適切な発電プラントの一例は、図1中に概略的に且つ非常に簡単に示されているようなコンバインドサイクル発電プラントである。図1のコンバインドサイクル発電プラント10は、ガスタービン11及び水−蒸気循環系路12を有する。このガスタービン11とこの水−蒸気循環系路12とは、廃熱回収ボイラ13を介して互いに連結されている。ガスタービン11が、圧縮機15によって空気19を吸引し、この空気19を圧縮し、当該空気を燃料室16に放出する。燃料20が、この燃焼室16に供給される。この燃料20が、当該圧縮された空気を使用して燃焼され、高温ガスを生成する。この高温ガスが、運転中の後続するタービン17内で膨張される。この場合、タービン17が、一方では圧縮機15及び他方では交流電流又は交流電圧を生成する発電機18を駆動させる。タービン17から流出する排気ガス21が、廃熱回収ボイラ13を通じて送られ、排気ガス煙突22を経由して周囲に排出される。
水−蒸気循環系路12の蒸発器27が、廃熱回収ボイラ13内に配置されている。給水ポンプ26によって供給された水が、蒸発器27内で蒸発される。当該生成された蒸気が、運転中の蒸気タービン23内で膨張され、電流又は電圧を生成するための別の発電機24を駆動させる。蒸気タービン23から流出する蒸気が、復水器25内で凝縮され、当該循環後に給水ポンプ26に供給される。
発電機18及び24によって生成された電流(交流電流)が、コンバインドサイクル発電プラント10に接続されている交流送電網28に供給される。この場合、周波数及び出力電力の大きさに関する交流送電網28の供給が可能な限り満たされることを、制御装置14が管理する。
一般に、交流送電網で稼働するコンバインドサイクル発電プラントを一次制御するための方法が、米国特許出願公開第2009/0320493号明細書から公知である。当該方法の場合、交流送電網内の周波数の低下時に当該交流送電網の周波数を維持するため、蒸気タービンの予備電力が、この蒸気タービンに作用するバルブを適切に操作することによって絶え間なく準備される。この場合、自力起動の場合が考慮されない。
コンバインドサイクル発電プラントのガスタービンモジュールの場合、ガスタービンの過渡運転が、当該流出温度を著しく変化させうる。一般に、このことは、バイパス煙突の装置を必要とする。このことは、コンバインドサイクル発電プラントのガスタービンモジュールが自力起動に適しているか否かを判断するにあたっての重要な点でありうる。
最近の高出力ガスタービンは、交流送電網を復旧するために特に適している。しかしながら、当該電気機器の稼働時の適応性が、低出力の範囲内では一般に工程の限界によって制限されている。それ故に、通常は、個々の発電装置が、上述した要件を全ての作動範囲に対して満たし得ない。
米国特許出願公開第2009/0320493号明細書
本発明の課題は、交流送電網の復旧が簡単に且つ確実に達成され得るコンバインドサイクル発電プラントを稼働させる方法を提供することにある。
この課題は、請求項1に記載の特徴の全体によって解決される。
本発明は、ガスタービンと蒸気タービンとを有するコンバインドサイクル発電プラントを稼働させる方法に関する。このガスタービンとこの蒸気タービンとがそれぞれ、連結されている発電機を通じて特定の周波数の交流電圧を生成し、交流送電網に対して出力する。この場合、蒸気を発生させるための前記ガスタービンの排気ガスが、前記蒸気タービン用に使用される。
当該方法は、第1ステップでは、自力起動時に前記交流送電網を復旧させるため、内部の電力消費電気負荷が、単独運転中に前記ガスタービンによって給電され、前記蒸気タービン用の最小の蒸気温度が達成されるように、前記ガスタービンの運転点が選択され、
第2ステップでは、前記蒸気タービンが、前記単独運転中に同期され、或る運転点に立ち上げられ、電気負荷の最大上昇が、この運転点で達成され得、前記蒸気タービンのその結果生じる電気負荷の変化が、前記ガスタービンによって補償され、
第3ステップでは、区画ごとの電力消費電気負荷が接続され、
第4ステップでは、要求された電気負荷の全体又は一部が、前記蒸気タービンによって持続して又は一時的に増大され、
第5ステップでは、前記蒸気タービンの電気負荷が、この蒸気タービンの、電気負荷の増大に備えるための出力容量を増やすために次第に減少され、
前記コンバインドサイクル発電プラントのベース負荷に達するまで、前記第3ステップから前記第4ステップまでが繰り返されることを特徴とする。
本発明の方法の実施の形態は、第1ステップでは、最小の蒸気温度が、前記蒸気タービンの回転子の温度に基づいて決定又は制御され、前記ガスタービンの排気ガスの対応する排気温度を与える前記ガスタービンの最適な運転点によって準備されることを特徴とする。停止時は、蒸気タービンの回転子が、蒸気タービンのハウジングより遅く冷却する。蒸気タービンが、停止してこれに応じて冷却した後に再び立ち上げられるときに、再起動時の蒸気温度が十分に高いことが必要である。その結果、熱に起因した破損が発生しない。適切に適合された蒸気温度、特に適切な最小温度が、当該ハウジングの過度の冷却を回避できる。このとき、ブレードが固定子に接触して、翼端が破損することを阻止できる。このため、ガスタービンが、或る運転点で運転されることによって、当該破損を阻止するための最小蒸気温度が提供され得る。その結果、このような最小蒸気温度を与えるため、ガスタービンからの流出時の排気ガス、したがって排熱回収ボイラ内への流入時の排気ガスが、十分に高い。このような蒸気温度を得るため、1つの運転点が、ガスタービンにとって最適な多数の運転点から選択され得る。ガスタービンの種類に応じて、1つの運転点が、特に燃料の量、空気供給温度又はガイドホイールの調整のようなパラメータによって確定され得る。
別の実施の形態は、第2ステップでは、全ての出力電力が、コンバインドサイクル発電プラントの消費電力のために使用されること、及び、前記ガスタービンの最適な運転点に応じて、前記蒸気タービンだけが、又は、前記蒸気タービンと前記ガスタービンとが一緒に、又は、前記ガスタービンだけが、前記内部の電力消費電気負荷のための電力を供給することを特徴とする。
別の実施の形態は、前記内部の電力消費電気負荷によって使用され得ない前記単独運転中の余分な電力が、前記ガスタービンの圧縮機(15)の運転のために使用され得ることを特徴とする。
別の実施の形態は、前記コンバインドサイクル発電プラント(10)の前記単独運転では、接続されている交流送電網に対して、発電機(18,24)によって生成された電気が、零に一致することを特徴とする。
別の実施の形態は、第4ステップでは、前記要求された電気負荷が、前記蒸気タービンによって完全に提供され、又は、要求された電気負荷と前記ガスタービンの全部の応答との間のギャップが、前記蒸気タービンによって埋められることを特徴とする。ガスタービンが、電気負荷の増大時に運転点に応じて蒸気タービンと同じでない早さで応答する。急峻な電気負荷の増大を実現するため、蒸気タービンが、あらゆる場合に十分に早く応答する。したがって、蒸気タービンだけの運転が、電気負荷の全ての増大を実現してもよい。
ガスタービンが、同様に早く応答してもよい。この場合、ガスタービンの早さが、特定の電気負荷範囲内で、主に低い電気負荷範囲内で運転の安定性に起因して制限されている。しかし、当該ガスタービンは、例えば排気の限界を守るように運転される必要がある。このことは、下の電気負荷範囲内でガスタービンの動作範囲を制限する。電気負荷のより強く且つより早い増大が要求されていて、ガスタービンだけが運転される場合、ギャップが、電気負荷の要求された増大と電気負荷の、ガスタービンによって実現された増大との間に生じうる。この場合、このギャップは、蒸気タービンの追加の運転によって埋められ得る。
本発明のさらに別の実施の形態は、工程の制約又は排気の制約によって制限されたガスタービンの運転の電気負荷範囲が、前記蒸気タービンを通じた要求された電気負荷の持続した供給によって回避されることを特徴とする。
別の実施の形態によれば、前記蒸気タービンの、電気負荷の増大及び電気負荷の減少の可能性が与えられているように、この蒸気タービンが運転される。
もう1つの実施の形態は、前記蒸気タービンの最小の電気負荷が保持される結果、一軸型の構造では、連結部分の外れが阻止され、又は、多軸型の構造では、発電機遮断器の開きが阻止されることを特徴とする。
本発明の方法を実施するために適しているコンバインドサイクル発電プラントの基本構造を示す。 本発明の方法の実施の形態による、自力起動時のコンバインドサイクル発電プラントの蒸気タービンの同期時の種々の時間曲線を示す。 本発明の方法の実施の形態による、コンバインドサイクル発電プラントへの電気負荷区画の接続時の種々の時間曲線を示す。 本発明の方法の実施の形態による、電気負荷区画の接続後のコンバインドサイクル発電プラントの安定化時の種々の時間曲線を示す。 電気負荷区画のさらなる接続及びこれに付随する複数の時間曲線を示す。
以下に、本発明を図面に関連する実施の形態に基づいて詳しく説明する。
本発明の方法は、当該発電プラントの(発電プラント内の消費電力からベース負荷までの)全作動範囲にわたるガスタービン及び蒸気タービンの調整された制御に基づく。この場合、当該方法は、一軸型の発電プラントと多軸型の発電プラントとの双方に対して適していて且つ以下の利点を特徴とする:
I.より大きい需要区画が接続され得る。この場合、蒸気タービンの寄与率が、
a)工学技術上の制約、及び
b)排気ガスに起因した制約
によって起こりうるガスタービン運転のターンダウン比の限界を補償する。
II.蒸気タービンの優れた動特性に起因して、制御安定性が向上する。
III.コンバインドサイクル発電プラントのベース負荷まで及ぶ交流送電網の復旧出力容量が得られる。
IV.排気ガス温度の過度の変動が回避され得るので、バイパス煙突が不要である。
以下に、本発明の範囲内のコンバインドサイクル発電プラントの稼働の種類を図2〜5に基づいて詳しく説明する。この場合、図2は、蒸気タービンの同期に関連する。この場合、この図中には、−その他の図と同様に−左側の目盛では、(メガワット単位の)出力が、(秒単位の)時間軸上にプロットされていて、右側の目盛では、(Hz単位の)周波数が、時間軸上にプロットされている。曲線(a)は、(全ての図2〜5において)コンバインドサイクル発電プラントの熱出力の経時変化を示す(CC PWR THERM)。曲線(b)は、対応する電力消費を示す(LOAD CONSUMPTION)。曲線(c)は、ガスタービンの対応する熱出力を示す(GT PWR THERM)。曲線(d)は、蒸気ターンの対応する熱出力を示す(ST PWR THERM)。曲線(e)は、ガスタービンの対応する周波数を示す(FREQ GT)。そして、曲線(f)は、蒸気タービンの対応する周波数を示す(FREQ ST)。
図2による運転の開始点は、ガスタービンの単独運転にある。その内部の電気負荷だけが、このガスタービンによって給電される(曲線(b)による発電プラント内の一定の消費電力)。発生した蒸気が、蒸気タービンバイパスステーション(29)を通じて復水器内に直接流出される。蒸気タービンを運転させるための最小の蒸気温度が得られるように、ガスタービンの運転点が選択されている。必要な蒸気温度が、主に蒸気タービンの回転子の温度によって決定される。
蒸気タービンが、同期され(図2中の「蒸気タービンの同期」)、曲線(d)による当該出力が、電気負荷の第1区画に接続するための理想的な運転点まで立ち上げられる(一般に、当該運転点は、蒸気タービンが負荷上昇する最大出力容量を呈する地点である)。当該発電プラントの全体の有効出力電力(曲線(b))が、この発電プラントの消費電力の大きさに維持され続ける(交流送電網に対する総電力供給は、零である−零出力稼働)。このとき、蒸気タービンが、電力を内部の電気負荷に供給し、必要ならば電力をガスタービンの圧縮機に供給する一方で、このガスタービンの出力が低下される(曲線(c)の「負のガスタービン電力出力」)。すなわち、一定の曲線(b)が、内部の電力消費を示す。全体の熱出力(a)が、ガスタービンの熱出力(c)と蒸気タービンの熱出力(d)との合計である。
図3は、電気負荷区画の接続に関する。電気負荷の区画の接続(曲線(b)のステップ状の上昇(「電気負荷ステップ」))後に、ガスタービンと蒸気タービンとが同時に、これらのタービンに関連した周波数変化に応答する(当該応答は、最初の周波数の低下である(「周波数低下」);曲線(f))。当該両タービンの連携が、以下の特徴にしたがう:
I.共通の手続きは、米国特許出願公開第2009/0320493号明細書中に記された手続きと一致している。電気負荷の目標値とモデル計算によって近似されて評価されたガスタービンの応答との間の偏差が、蒸気タービンの寄与率によって補償される。発電プラントの運転点に応じて、蒸気タービンが、電気負荷の需要の−全体又はその一部−を時間的に限定して又は持続して増大させる。当該時間的に限定された寄与率は、電気負荷区画の接続とガスタービンの全部の応答との間のギャップを埋める。当該持続する寄与率は、制限されたガスタービン運転にしたがうターンダウン比(工程又は排気に起因した制約)を回避するために役立つ。
II.第一に、蒸気タービンの寄与率が、その発電装置の動的応答を改善させる。このことは、(一般に、小さい電気負荷を伴う運転時の)ガスタービンの制限された応答動特性にしたがうターンダウン比にとって特に重要である。それ故に、蒸気タービンの出力容量が、電気負荷の増大と電気負荷の減少とに対して使用可能であるように、ガスタービンが運転されなければならない。
III.(一軸型の構造では)連結部分の外れ又は(多軸型の構造では)発電機遮断器の開きを阻止するため、蒸気タービンの最小の電気負荷が、常に保持されなければならない。
図4は、当該電気負荷区画の接続後の安定化に関する。周波数の安定化後に、発電プラントが、(図5による)その次の区画の電力消費電気負荷に接続するために準備される。制限された運転の範囲以外は、ガスタービンが、必要な電力を保持する。蒸気タービンの電気負荷が、次第に減少され(曲線(d))る。これによって、この蒸気タービンの、電気負荷の増大に備えるための出力容量が増やされる。以下の制限が、蒸気タービンの電気負荷を減らすために実施される:
I.システムの安定性(ガスタービンの制限された応答性を伴う運転範囲)を保持するため、電気負荷の低減による最小の出力容量が維持される必要がある。
II.(一軸型の構造では)連結部分の外れ又は多軸型の構造では)発電機遮断器の開きを阻止するため、蒸気タービンの最小の電気負荷(曲線(d)の「蒸気タービンの最小の電気負荷」)が保持される必要がある。
III.ガスタービンの持続運転にとって危険である電気負荷の範囲を回避するため、蒸気タービンが、或る延長された期間に需要区画の電力消費電気負荷の一部に送電しなければならないことが可能であってもよい。制御されたバイパス運転が、この場合に必要である。
IV.電気負荷を一時的に増大させるための所定の出力容量に達すると(図4の曲線(d)の「蒸気タービンの、電気負荷を増大させる最大出力容量」)、蒸気タービンが起動される。
図5による別の電気負荷区画の接続時に、蒸気タービンが、即座に応答する(曲線(d))。ガスタービンが、若干遅れて追従する(曲線(c))。この場合、この蒸気タービンは、ガスタービンの増大する出力と共に再び元の出力に戻される。
コンバインドサイクル発電プラントのベース負荷に達するまで、電気負荷区画の接続とこれに続く図3〜5による安定化が連続して繰り返される。
10 コンバインドサイクル発電プラント
11 ガスタービン
12 水−蒸気循環系路
13 廃熱回収ボイラ
14 制御装置
15 圧縮機
16 燃焼室
17 タービン
18,24 発電機
19 空気
20 燃料
21 排気ガス
22 排気ガス煙突
23 蒸気タービン
25 復水器
26 給水ポンプ
27 蒸発器
28 交流送電網
29 蒸気タービンバイパスステーション

Claims (10)

  1. ガスタービン(11)と蒸気タービン(23)とを有するコンバインドサイクル発電プラント(10)を稼働させる方法であって、このガスタービン(11)とこの蒸気タービン(23)とがそれぞれ、連結されている発電機(18,24)を通じて特定の周波数の交流電圧を生成し、交流送電網(28)に対して出力し、蒸気を発生させるための前記ガスタービン(11)の排気ガス(21)が、前記蒸気タービン(23)用に使用される、当該方法において、
    第1ステップでは、自力起動時に前記交流送電網を復旧させるため、内部の電力消費電気負荷が、単独運転中に前記ガスタービン(11)によって給電され、前記蒸気タービン(23)用の最小の蒸気温度が達成されるように、前記ガスタービン(11)の運転点が選択され、
    第2ステップでは、前記蒸気タービン(23)が、前記単独運転中に同期され、或る運転点に立ち上げられ、電気負荷の最大上昇が、この運転点で達成され得、前記蒸気タービン(23)のその結果生じる電気負荷の変化が、前記ガスタービン(11)によって補償され、前記交流送電網側の電力消費が、零メガワットに一致し、
    第3ステップでは、区画ごとの電力消費電気負荷が接続され、
    第4ステップでは、要求された電気負荷の全体又は一部が、前記蒸気タービン(23)によって持続して又は一時的に増大され、
    第5ステップでは、前記蒸気タービン(23)の電気負荷が、この蒸気タービンの、電気負荷の増大に備えるための出力容量を増やすために次第に減少され、
    前記コンバインドサイクル発電プラント(10)のベース負荷に達するまで、前記第3ステップから前記第4ステップまでが繰り返されることを特徴とする方法。
  2. 前記第1ステップでは、前記最小の蒸気温度が、前記蒸気タービン(23)の回転子の温度に基づいて決定又は制御され、前記ガスタービン(11)の最適な運転点によって準備されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2ステップでは、全ての出力電力が、前記コンバインドサイクル発電プラント(10)の消費電力のために使用されること、及び、前記ガスタービン(11)の最適な運転点に応じて、前記蒸気タービン(23)だけが、又は、前記蒸気タービン(23)と前記ガスタービン(11)とが一緒に、又は、前記ガスタービン(11)だけが、前記内部の電力消費電気負荷のための電力を供給することを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第2ステップでは、前記内部の電力消費電気負荷によって使用され得ない前記単独運転中の余分な電力が、前記ガスタービンの圧縮機(15)の運転のために使用され得ることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記第1ステップ及び前記第2ステップでは、前記コンバインドサイクル発電プラント(10)の前記単独運転中に、接続されている交流送電網(28)に対して、発電機(18,24)によって生成された電気が、零に一致することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記第4ステップでは、前記要求された電気負荷が、ガスタービン(11)と蒸気タービン(23)と蒸気タービン(29)との調整され且つ同時の応答によって供給されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第4ステップでは、前記要求された電気負荷の全体が、前記蒸気タービン(23)によって提供され、又は、要求された電気負荷と前記ガスタービン(11)の全部の応答との間のギャップが、前記蒸気タービンによって埋められることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 工程の制約又は排気の制約によって制限された前記ガスタービンの運転の電気負荷範囲が、前記蒸気タービン(23)を通じた要求された電気負荷の持続した供給によって回避されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記蒸気タービン(23)の、電気負荷の増大及び電気負荷の減少の可能性が与えられているように、この蒸気タービン(23)が運転されることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記蒸気タービンの最小の電気負荷が保持される結果、一軸型の構造では、連結部分の外れが阻止され、又は、多軸型の構造では、発電機遮断器の開きが阻止されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
JP2012194828A 2011-09-07 2012-09-05 コンバインドサイクル発電プラントを稼働させる方法 Pending JP2013057314A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11180391.2 2011-09-07
EP11180391 2011-09-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013057314A true JP2013057314A (ja) 2013-03-28

Family

ID=46704555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012194828A Pending JP2013057314A (ja) 2011-09-07 2012-09-05 コンバインドサイクル発電プラントを稼働させる方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9328668B2 (ja)
EP (1) EP2568128B1 (ja)
JP (1) JP2013057314A (ja)
CN (1) CN102996252B (ja)
CA (1) CA2788196C (ja)
ES (1) ES2578294T3 (ja)
RU (1) RU2535442C2 (ja)
SG (1) SG188728A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2535513T3 (es) * 2011-09-07 2015-05-12 Alstom Technology Ltd Método para el funcionamiento de una central eléctrica
US9464957B2 (en) * 2013-08-06 2016-10-11 General Electric Company Base load estimation for a combined cycle power plant with steam turbine clutch
CN103812131B (zh) * 2013-10-29 2015-10-28 国网辽宁省电力有限公司沈阳供电公司 一种基于多智能体的城市电网孤岛黑启动系统及方法
JP6296286B2 (ja) * 2014-03-24 2018-03-20 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排熱回収システム、これを備えているガスタービンプラント、排熱回収方法、及び排熱回収システムの追設方法
CN104124700B (zh) * 2014-06-21 2016-05-04 清华大学 配电网黑启动方案生成方法和系统
US10215070B2 (en) * 2015-06-29 2019-02-26 General Electric Company Power generation system exhaust cooling
EP3994342A1 (en) 2019-08-06 2022-05-11 Siemens Energy, Inc. Combined cycle frequency control system and method
CN110500143B (zh) * 2019-08-28 2022-04-01 杭州和利时自动化有限公司 一种燃气及蒸汽联合循环发电机组的控制方法及相关组件
US11619145B2 (en) * 2021-05-06 2023-04-04 General Electric Company Coordinated combined cycle power plant response for block loading in grid restoration

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060208A (ja) * 1983-09-14 1985-04-06 Hitachi Ltd 複合発電プラントの起動・停止装置
JPS61101607A (ja) * 1984-10-25 1986-05-20 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション 蒸気タービンに蒸気を供給するための適応性温度制御装置
JP2004514817A (ja) * 2000-11-13 2004-05-20 アルストム(スイッツァーランド)リミテッド 複合サイクル発電所の始動および負荷方法
JP2009108860A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 General Electric Co <Ge> 発電プラントブロック装荷のための方法及びシステム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB932718A (en) 1960-05-24 1963-07-31 Head Wrightson & Co Ltd Combined gas turbine and steam turbine power plant
US6256976B1 (en) 1997-06-27 2001-07-10 Hitachi, Ltd. Exhaust gas recirculation type combined plant
DE19745272C2 (de) 1997-10-15 1999-08-12 Siemens Ag Gas- und Dampfturbinenanlage und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Anlage
US6883328B2 (en) 2002-05-22 2005-04-26 Ormat Technologies, Inc. Hybrid power system for continuous reliable power at remote locations
JP3930462B2 (ja) * 2003-08-01 2007-06-13 株式会社日立製作所 一軸コンバインドサイクル発電設備及びその運転方法
US7107774B2 (en) 2003-08-12 2006-09-19 Washington Group International, Inc. Method and apparatus for combined cycle power plant operation
JP4466914B2 (ja) 2004-02-17 2010-05-26 バブコック日立株式会社 複合発電プラントとその起動方法
WO2006097495A2 (de) 2005-03-18 2006-09-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zum bereitstellen einer regelleistung durch eine kombinierte gas- und dampfturbinenanlage
EP1736638A1 (de) * 2005-06-21 2006-12-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Hochfahren einer Gas- und Dampfturbinenanlage
EP1917428B1 (de) 2005-08-23 2017-12-13 General Electric Technology GmbH Verfahren zum betrieb einer kraftwerksanlage mit einem druckspeicher
US20070130952A1 (en) 2005-12-08 2007-06-14 Siemens Power Generation, Inc. Exhaust heat augmentation in a combined cycle power plant
EP2067940B2 (de) * 2007-09-07 2023-02-15 General Electric Technology GmbH Verfahren zum Betrieb eines Kombikraftwerks sowie Kombikraftwerk zur Durchführung des Verfahrens
EP2450535A1 (de) 2008-06-27 2012-05-09 Alstom Technology Ltd Verfahren zur Primärregelung einer kombinierten Gas- und Dampfturbinenanlage
US20100077722A1 (en) 2008-09-30 2010-04-01 General Electric Company Peak load management by combined cycle power augmentation using peaking cycle exhaust heat recovery
DE102008062588B4 (de) 2008-12-16 2010-11-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Stabilisierung der Netzfrequenz eines elektrischen Stromnetzes

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060208A (ja) * 1983-09-14 1985-04-06 Hitachi Ltd 複合発電プラントの起動・停止装置
JPS61101607A (ja) * 1984-10-25 1986-05-20 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション 蒸気タービンに蒸気を供給するための適応性温度制御装置
JP2004514817A (ja) * 2000-11-13 2004-05-20 アルストム(スイッツァーランド)リミテッド 複合サイクル発電所の始動および負荷方法
JP2009108860A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 General Electric Co <Ge> 発電プラントブロック装荷のための方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2568128B1 (en) 2016-04-06
ES2578294T3 (es) 2016-07-22
CA2788196C (en) 2016-06-07
CN102996252A (zh) 2013-03-27
SG188728A1 (en) 2013-04-30
CN102996252B (zh) 2016-01-20
US20130145772A1 (en) 2013-06-13
RU2535442C2 (ru) 2014-12-10
EP2568128A1 (en) 2013-03-13
US9328668B2 (en) 2016-05-03
RU2012138140A (ru) 2014-03-27
CA2788196A1 (en) 2013-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013057314A (ja) コンバインドサイクル発電プラントを稼働させる方法
JP6952034B2 (ja) 陸上または海洋ベースのマルチスプールガスタービンを動作させるためのシステム、方法、およびコンピュータプログラム
US9631521B2 (en) Method for operating a combined-cycle power plant
US10072532B2 (en) Method for starting-up and operating a combined-cycle power plant
JP2019027398A (ja) コンバインドサイクル発電プラントおよびコンバインドサイクル発電プラントの制御方法
KR101825283B1 (ko) 복합 화력 발전소 작동 방법
US20170207628A1 (en) Method for operating a power plant, and power plant
JP2013208052A (ja) ガスタービン可変周波数型変圧器による発電システム及び方法
US9127574B2 (en) Method for operating a power plant
JP2014163378A (ja) 周波数応答を複合サイクル発電所に提供する方法
KR101613227B1 (ko) 선박의 폐열을 이용한 전력 생산 장치 및 방법
US10530159B2 (en) Provision of negative control power by a gas turbine
JP2014125987A (ja) ガスタービンシステム及びガスタービンシステムの運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130628

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160307