JP2013036574A - 流体輸送用可撓管、腐食性ガスの抜き取り方法、流体輸送システム - Google Patents
流体輸送用可撓管、腐食性ガスの抜き取り方法、流体輸送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013036574A JP2013036574A JP2011174606A JP2011174606A JP2013036574A JP 2013036574 A JP2013036574 A JP 2013036574A JP 2011174606 A JP2011174606 A JP 2011174606A JP 2011174606 A JP2011174606 A JP 2011174606A JP 2013036574 A JP2013036574 A JP 2013036574A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- resin
- flow path
- gas
- flexible tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Pipeline Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 まず、あらかじめ製造されたインターロック管3の周囲に、必要に応じて座床テープが巻きつけられ、座床層15aが形成される。座床層15aが形成されたインターロック管3に対し、押出機によって、外周に樹脂を押し出し被覆し、樹脂層4が形成される。次に、樹脂層4の外周に樹脂条である樹脂テープ17および流路保持部材18が供給されて巻きつけられ、ガス流層5が形成される。流路保持部材18は、ある程度の強度と耐食性を有すればよく、ステンレス製、アルミニウム製などの金属製である。流路保持部材は、断面において、下面に開口部22が形成され、側面および上面が閉じられた部材である。なお、流路保持部材18は、内面側(樹脂層4側)に開口部22が向くように配置される。
【選択図】図1
Description
流路保持部材18で保持される空間が流路19となる。すなわち、ガス流層5の内部に形成される流路19内を腐食性ガスが流れる。
3………インターロック管
4………樹脂層
5、5a………ガス流層
7………遮蔽層
9………耐内圧補強層
11………軸力補強層
13………保護層
15a、15b、15c、15d………座床層
17………樹脂テープ
17a………樹脂条
18、18a、18b、18c、18d………流路保持部材
19………流路
20、20a、20b………複合テープ
21………遮蔽帯
23………樹脂フィルム
25………金属フィルム
30………石油生産システム
31………浮遊式石油精製設備
35………生産井
Claims (8)
- 可撓性を有するインターロック管と、
前記インターロック管の外周側に設けられた樹脂層と、
前記樹脂層の外周側に設けられ、ガスが流れることが可能な流路を有するガス流層と、
耐内圧補強層と軸力補強層からなる補強層と
前記補強層の外周側に設けられた保護層と、
を少なくとも具備し、
前記ガス流層は、螺旋状に巻きつけられた樹脂条と、前記樹脂条とともに巻きつけられ、前記樹脂条と略同一の厚みを有する流路保持部材とから構成され、
さらに、少なくとも前記ガス流層が前記軸力補強層の内周側に設けられている
ことを特徴とする流体輸送用可撓管。 - 前記ガス流層が前記軸力補強層の内周側で、さらに前記耐内圧補強層の外周側の、前記耐内圧補強層と前記軸力補強層の中間に配置されることを特徴とする請求項1に記載の流体輸送用可撓管。
- 前記流路保持部材は、金属製あるいは、繊維強化樹脂製、繊維強化プラスチック製(FRP製)、フィラー強化プラスチック製の少なくともいずれか1つからなることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の流体輸送用可撓管。
- 前記流路保持部材は、少なくとも一方の方向に開口部または孔を有し、断面における前記開口部または前記孔が内方に向くように配置される部材であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の流体輸送用可撓管。
- 前記ガス流層の外周側には、ガスが外周方向へ透過することを遮蔽する遮蔽層が設けられることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の流体輸送用可撓管。
- 前記遮蔽層は、樹脂で金属層を挟み込んだ複層テープが巻きつけられて形成されることを特徴とする請求項5に記載の流体輸送用可撓管。
- 請求項1から請求項6のいずれかに記載の流体輸送用可撓管を海底から海上まで敷設し、
前記流体輸送用可撓管により、海底から採取した流体を海上まで輸送し、
前記流体から発生し、樹脂層を透過する腐食性ガスを、流路保持部材により形成される流路に導入し、
前記流体輸送用可撓管の内部の流体の海底近傍から海上までの圧力分布に応じて生じるガス流層の内部の腐食性ガスの圧力分布を利用して、前記腐食性ガスを前記流体輸送用可撓管の海上側の端部から抜き取ることを特徴とする流体から発生する腐食性ガスの抜き取り方法。 - 請求項1から請求項6のいずれかに記載の流体輸送用可撓管と、
前記流体輸送用可撓管が接続される海上の浮体施設と、
前記流体輸送用可撓管と前記浮体施設との接続部に設けられる端末部と、
を具備し、
前記端末部には、前記流体輸送用可撓管の前記ガス流層の内部のガスを抜くことが可能なバルブと、前記補強層の内部のガスを抜くことが可能バルブとが設けられることを特徴とする流体輸送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174606A JP5739764B2 (ja) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | 流体輸送用可撓管、腐食性ガスの抜き取り方法、流体輸送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174606A JP5739764B2 (ja) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | 流体輸送用可撓管、腐食性ガスの抜き取り方法、流体輸送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013036574A true JP2013036574A (ja) | 2013-02-21 |
JP5739764B2 JP5739764B2 (ja) | 2015-06-24 |
Family
ID=47886370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011174606A Active JP5739764B2 (ja) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | 流体輸送用可撓管、腐食性ガスの抜き取り方法、流体輸送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5739764B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101526366B1 (ko) * | 2014-01-15 | 2015-06-10 | 대우조선해양 주식회사 | 압전재료를 이용한 해양구조물의 간섭 방지 라이저 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5888290A (ja) * | 1981-09-03 | 1983-05-26 | タウルス・グミイパリ・バララツト | ガスおよびガス含有流体搬送用多層ホ−ス構造 |
JPS63128381U (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-22 | ||
WO2004040183A1 (fr) * | 2002-10-25 | 2004-05-13 | Technip France | Conduite tubulaire flexible pour le transport d'un fluide |
JP2011141004A (ja) * | 2010-01-08 | 2011-07-21 | Nippon Steel Engineering Co Ltd | フレキシブルパイプの腐食防止構造 |
-
2011
- 2011-08-10 JP JP2011174606A patent/JP5739764B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5888290A (ja) * | 1981-09-03 | 1983-05-26 | タウルス・グミイパリ・バララツト | ガスおよびガス含有流体搬送用多層ホ−ス構造 |
JPS63128381U (ja) * | 1987-02-16 | 1988-08-22 | ||
WO2004040183A1 (fr) * | 2002-10-25 | 2004-05-13 | Technip France | Conduite tubulaire flexible pour le transport d'un fluide |
JP2011141004A (ja) * | 2010-01-08 | 2011-07-21 | Nippon Steel Engineering Co Ltd | フレキシブルパイプの腐食防止構造 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101526366B1 (ko) * | 2014-01-15 | 2015-06-10 | 대우조선해양 주식회사 | 압전재료를 이용한 해양구조물의 간섭 방지 라이저 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5739764B2 (ja) | 2015-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2661578B1 (en) | An unbonded flexible pipe | |
US20130014849A1 (en) | Flexible unbonded pipe and an offshore system | |
JPH0151717B2 (ja) | ||
US7069956B1 (en) | Marina piping | |
DK3004709T3 (en) | Flexible conduit for transport of fluid, its use and associated method | |
US20120273080A1 (en) | Flexible pipe and a method of producing a flexible pipe | |
JP5255477B2 (ja) | 流体輸送用可撓管の製造方法 | |
JP5739764B2 (ja) | 流体輸送用可撓管、腐食性ガスの抜き取り方法、流体輸送システム | |
JP2012149722A (ja) | 流体輸送用可撓管 | |
US20070227608A1 (en) | Flexible Pipeline with Multiple Pipes Protected Against Corrosion | |
BR112018075602B1 (pt) | Tubo flexível e método para fabricar um tubo flexível | |
JP5936305B2 (ja) | 流体輸送用可撓管、腐食性ガスの抜き取り方法、流体輸送システム | |
JP2012251636A (ja) | ガス輸送用可撓管およびその耐外傷性向上方法 | |
JP5777971B2 (ja) | 流体輸送用可撓管および流体輸送用可撓管の製造方法 | |
CN111247366B (zh) | 用于对管的环空中的缓蚀流体进行控制和强制循环的管 | |
JP5705827B2 (ja) | 流体輸送用可撓管および流体輸送用可撓管の製造方法 | |
JP5656971B2 (ja) | 流体輸送用可撓管および流体輸送用可撓管の製造方法 | |
US10982797B1 (en) | Multiple tubing annuli pipeline systems and methods | |
US20140305531A1 (en) | Flexible pipe | |
BR112020019099B1 (pt) | Linha destinada a ser submersa em um corpo de água e método de fabricação de linha |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150424 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5739764 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |