JP2013025324A - レコメンド装置、レコメンド方法およびプログラム - Google Patents

レコメンド装置、レコメンド方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013025324A
JP2013025324A JP2011156022A JP2011156022A JP2013025324A JP 2013025324 A JP2013025324 A JP 2013025324A JP 2011156022 A JP2011156022 A JP 2011156022A JP 2011156022 A JP2011156022 A JP 2011156022A JP 2013025324 A JP2013025324 A JP 2013025324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
situation
preference
application
history information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011156022A
Other languages
English (en)
Inventor
Sho Sasaki
祥 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2011156022A priority Critical patent/JP2013025324A/ja
Publication of JP2013025324A publication Critical patent/JP2013025324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】時と場所および状況に合致し、かつ、ユーザがお気に入りのアプリケーションを推薦する。
【解決手段】各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定し、少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する。そして、状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。
【選択図】図5

Description

本発明は、時と場所および状況に合致し、かつ、ユーザがお気に入りのアプリケーションを推薦するレコメンド装置、レコメンド方法およびプログラムに関する。
近年、ユーザの履歴情報などを基にユーザの嗜好を推測し、ユーザの嗜好に適合すると推測されるコンテンツなどを自動的にレコメンドする「レコメンドサービス」が盛んに行われている。このようなレコメンドサービスにおいて利用されている代表的な技術が「協調フィルタリング」と呼ばれているものである。この協調フィルタリングは、購買履歴や閲覧履歴等のユーザの履歴情報を、各ユーザ間、あるいは各コンテンツ間で比較することでユーザ間の類似性を定義し、その類似性を元にユーザが興味を持つと予測されるコンテンツをレコメンド結果として出力する手法である。この協調フィルタリングについては、自動化や高速化等の改良技術が知られている(例えば、非特許文献1、非特許文献2、非特許文献3参照。)。
また、ユーザ属性とコンテンツ属性とユーザのコンテンツ評価とユーザ属性およびコンテンツ属性の両方に依存関係のある共通属性とに関する各確率変数から構築したベイジアンネットワークモデルを用いて、特定ユーザに推薦するコンテンツを決定することを可能とする技術も知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−58398号公報
P.Resnick, N.Iacovou, M.Suchak, P.Bergstrom, and J.Riedl. "GroupLens: Open Architecture for Collaborative Filtering of Netnews" In Conference on Computer Supported Cooperative Work, pp. 175−186 (1994) T.Hofmann and J.Puzicha, "Latent Class Models for Collaborative Filtering", 16th IJCAI (1999) 百田信, 伊東栄典,"ソーシャルブックマークに基づく情報発見,"DEWS 2008, I1−15, Mar.2008. 佐藤 亮,川島 英之,北川 博之,"ベイジアンネットワークを用いた確率的データストリーム処理システムの提案、"Journal of the DBSJ Vol.7, No.1
しかしながら、特許文献1のような手法では、非特許文書4が指摘している通り、ベイジアンネットはノード数の増加とともに確率計算の処理時間が増大するという問題があるため、決め細やかなコンテンツ毎のレコメンドを行おうとすると、センサー数やコンテンツ数、あるいは設定する属性数等に応じて処理時間が爆発的に増大し、レコメンドシステムとして実用的な応答速度を保つことが困難となる。また、非特許文献1〜3の手法では、ユーザの履歴情報のみに基づくレコメンド方法であるため、ユーザの現在の状況をも加味したコンテンツのレコメンドができないという問題があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、時と場所および状況に合致し、かつ、ユーザがお気に入りのアプリケーションを推薦するレコメンド装置、レコメンド方法およびプログラムを提供することを目的とする。
本発明は、上記の課題を解決するために、以下の事項を提案している。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。
(1)本発明は、各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定する状況推定処理手段(例えば、図1の状況推定部120に相当)と、少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する嗜好推定処理手段(例えば、図1の嗜好推定部140に相当)と、前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段(例えば、図1のアプリケーション提示部150に相当)と、を備えたことを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、状況推定処理手段は、各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定する。嗜好推定処理手段は、少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する。推薦アプリケーション提示手段は、前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。したがって、時と場所および状況に合致し、かつ、ユーザがお気に入りのアプリケーションを推薦することができる。
(2)本発明は、(1)のレコメンド装置について、前記状況推定処理手段が、各種センサーから得られる情報を取得し、取得した情報から推薦するコンテンツの種類を決定することを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、状況推定処理手段は、各種センサーから得られる情報を取得し、取得した情報から推薦するコンテンツの種類を決定する。したがって、現在の状況の推定およびこれに基づく適切なアプリケーションあるいは、不適切なアプリケーションを分類することができる。
(3)本発明は、(1)のレコメンド装置について、前記嗜好推定処理手段が、前記履歴データベースからユーザの履歴情報を取得し、該取得した情報から前記ユーザの嗜好に応じたコンテンツを決定することを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、嗜好推定処理手段が、履歴データベースからユーザの履歴情報を取得し、取得した情報からユーザの嗜好に応じたコンテンツを決定する。つまり、状況推定処理手段が、各種センサーから得られる情報を取得し、取得した情報から推薦するコンテンツの種類を決定し、嗜好推定処理手段が、履歴データベースからユーザの履歴情報を取得し、取得した情報からユーザの嗜好に応じたコンテンツを決定することから、時と場所および状況に合致し、かつ、ユーザがお気に入りのアプリケーションを推薦することができる。
(4)本発明は、(3)のレコメンド装置について、前記嗜好推定処理手段が、前記状況推定処理手段とは独立して、前記ユーザにおけるコンテンツの嗜好を推定することを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、嗜好推定処理手段が、状況推定処理手段とは独立して、ユーザにおけるコンテンツの嗜好を推定する。したがって、ユーザが嗜好するコンテンツおよびユーザが多く利用しているコンテンツを抽出することができる。
(5)本発明は、(1)のレコメンド装置について、前記状況推定処理手段が、前記各種センサーから得たアプリケーションを推薦するユーザの情報から該ユーザの状況を推定し、前記嗜好推定処理手段が、前記履歴データベースから得たアプリケーションを推薦するユーザの履歴情報から該ユーザの嗜好を推定することを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、状況推定処理手段が、各種センサーから得たアプリケーションを推薦するユーザの情報からユーザの状況を推定し、嗜好推定処理手段が、履歴データベースから得たアプリケーションを推薦するユーザの履歴情報からユーザの嗜好を推定する。したがって、嗜好推定処理手段が、ユーザ個人の履歴情報からユーザの嗜好を推定するため、状況に合致し、ユーザがそのような状況でいつも選択するアプリケーションを推薦することができる。
(6)本発明は、(1)のレコメンド装置について、前記状況推定処理手段が、前記各種センサーから得たアプリケーションを推薦するユーザ以外の複数のユーザの情報から該ユーザの状況を推定し、前記嗜好推定処理手段が、前記履歴データベースから得たアプリケーションを推薦するユーザ以外の複数のユーザの履歴情報から該ユーザの嗜好を推定することを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、嗜好推定処理手段が、ユーザ以外の複数のユーザの履歴情報からユーザの嗜好を推定することから、現在の状況に適合しつつ、ユーザが今まで選択したことのないアプリケーションを推薦することができる。また、嗜好推定手段と状況推定手段とが独立した簡素なアルゴリズムで実装が可能なため、実用的なレコメンドシステムを実現する。加えて、嗜好推定手段が状況推定手段と独立しているため、状況推定の結果を多数の嗜好推定の手段と合わせて多種多様なレコメンドを実現可能としている。例えば、端末内での利用回数を元によく利用するアプリを状況に応じて推薦したり、他者の利用履歴と照らし合わせてまだ取得していないアプリを状況に応じて推薦したり、といったレコメンドを、一回のみの状況推定を共通に利用することで行うことができる。
(7)本発明は、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する状況推定処理手段(例えば、図1の状況推定部120に相当)と、該アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する格納手段(例えば、図1の履歴格納部130に相当)と、前記格納手段に格納された履歴情報から嗜好を推定する嗜好推定処理手段(例えば、図1の嗜好推定部140に相当)と、前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、前記ユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段(例えば、図1のアプリケーション提示部150に相当)と、を備えたことを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、状況推定処理手段は、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する。格納手段は、アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する。嗜好推定処理手段は、格納手段に格納された履歴情報から嗜好を推定する。推薦アプリケーション提示手段は、状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。したがって、嗜好推定処理手段が、ユーザ個人の履歴情報からユーザの嗜好を推定するため、状況に合致し、ユーザがそのような状況でいつも選択するアプリケーションを推薦することができる。
(8)本発明は、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する状況推定処理手段(例えば、図6の状況推定部120に相当)と、前記アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する格納手段(例えば、図6の履歴格納部130に相当)と、各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報と前記格納手段に格納された履歴情報から嗜好を推定する嗜好推定処理手段(例えば、図6の嗜好推定部210に相当)と、前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段(例えば、図6のアプリケーション提示部220に相当)と、を備えたことを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、状況推定処理手段は、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する。格納手段は、アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する。嗜好推定処理手段は、各ユーザの履歴情報を格納した履歴データベースから得られる履歴情報と格納手段に格納された履歴情報から嗜好を推定する。推薦アプリケーション提示手段は、状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。したがって、嗜好推定処理手段が、複数のユーザの履歴情報からユーザの嗜好を推定することから、現在の状況に適合しつつ、ユーザが今まで選択したことのないアプリケーションを推薦することができる。
(9)本発明は、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する状況推定処理手段(例えば、図8の状況推定部120に相当)と、該アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する格納手段(例えば、図8の履歴格納部130に相当)と、前記格納手段に格納された履歴情報からユーザの嗜好を推定する嗜好推定処理手段(例えば、図8の嗜好推定部310に相当)と、該推定結果と前記状況推定処理手段の推定結果とからユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段(例えば、図8のアプリケーション提示部320に相当)と、を備えたことを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、状況推定処理手段は、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する。格納手段は、アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する。嗜好推定処理手段は、格納手段に格納された履歴情報からユーザの嗜好を推定する。推薦アプリケーション提示手段は、該推定結果と前記状況推定処理手段の推定結果とからユーザに適切なアプリケーションを推薦する。したがって、処理手順を直列に構成し、状況推定処理手段において、コンテンツの種類を特定し、この情報と格納手段に格納された履歴情報とからユーザの嗜好を推定するため、状況に合致し、ユーザがそのような状況でいつも選択するアプリケーションを推薦することができる。
(10)本発明は、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する状況推定処理手段(例えば、図10の状況推定部120に相当)と、前記アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する格納手段(例えば、図10の履歴格納部130に相当)と、各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベース(例えば、図10の履歴データベース230に相当)から得られる履歴情報と前記格納手段に格納された履歴情報とからユーザの嗜好を推定する嗜好推定処理手段(例えば、図10の嗜好推定部410に相当)と、該推定結果と前記状況推定処理手段の推定結果とからユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段(例えば、図10のアプリケーション提示部420に相当)と、を備えたことを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、状況推定処理手段は、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する。格納手段は、アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する。嗜好推定処理手段は、各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報と格納手段に格納された履歴情報とからユーザの嗜好を推定する。推薦アプリケーション提示手段は、推定結果と状況推定処理手段の推定結果とからユーザに適切なアプリケーションを推薦する。したがって、処理手順を直列に構成し、状況推定処理手段において、コンテンツの種類を特定し、この情報と履歴データベースから得られる履歴情報と格納手段に格納された履歴情報とからユーザの嗜好を推定するため、現在の状況に適合しつつ、ユーザが今まで選択したことのないアプリケーションを推薦することができる。
(11)本発明は、(1)、(2)、(5)から(10)のレコメンド装置について、前記状況推定処理手段が、ベイジアンネットを用いて、前記アプリケーションを推薦するユーザの状況を推定することを特徴とするレコメンド装置を提案している。
この発明によれば、状況推定処理手段が、ベイジアンネットを用いて、アプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する。
(12)本発明は、(1)から(11)のレコメンド装置を備えた携帯電話を提案している。
(13)本発明は、各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定する第1のステップ(例えば、図5のステップS101に相当)と、少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する第2のステップ(例えば、図5のステップS102に相当)と、前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する第3のステップ(例えば、図5のステップS103に相当)と、を備えたことを特徴とするレコメンド方法を提案している。
この発明によれば、各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定し、少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する。そして、状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。したがって、時と場所および状況に合致し、かつ、ユーザがお気に入りのアプリケーションを推薦することができる。
(14)本発明は、各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定する第1のステップ(例えば、図5のステップS101に相当)と、少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する第2のステップ(例えば、図5のステップS102に相当)と、前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する第3のステップ(例えば、図5のステップS103に相当)と、をコンピュータに実行させるためのプログラムを提案している。
この発明によれば、各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定し、少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する。そして、状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。したがって、時と場所および状況に合致し、かつ、ユーザがお気に入りのアプリケーションを推薦することができる。
本発明によれば、嗜好推定処理手段が、履歴データベースからユーザの履歴情報を取得し、取得した情報からユーザの嗜好に応じたコンテンツを決定する。つまり、状況推定処理手段が、各種センサーから得られる情報を取得し、取得した情報から推薦するコンテンツの種類を決定し、嗜好推定処理手段が、履歴データベースからユーザの履歴情報を取得し、取得した情報からユーザの嗜好に応じたコンテンツを決定することから、時と場所および状況に合致し、かつ、ユーザがお気に入りのアプリケーションを推薦することができるという効果がある。また、状況推定処理手段は、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定し、格納手段は、アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納し、推薦アプリケーション提示手段は、格納手段に格納された履歴情報からユーザの嗜好を推定するとともに、推定結果と状況推定処理手段の推定結果とからユーザに適切なアプリケーションを推薦する。したがって、処理手順を直列に構成し、状況推定処理手段において、コンテンツの種類を特定し、この情報と格納手段に格納された履歴情報とからユーザの嗜好を推定するため、状況に合致し、ユーザがそのような状況でいつも選択するアプリケーションを推薦することができるという効果がある。
本発明の第1の実施形態に係るレコメンド装置の構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係るレコメンド装置の処理過程を具体的に示す図である。 本発明の第1の実施形態に係るレコメンド装置に用いるベイジアンネットの処理過程を具体的に示す図である。 本発明の第1の実施形態に係るレコメンド装置に用いる協調フィルタリングの処理過程を具体的に示す図である。 本発明の第1の実施形態に係るレコメンド装置の処理を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係るレコメンド装置の構成を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係るレコメンド装置の処理を示す図である。 本発明の第1の実施形態の変形例に係るレコメンド装置の構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態の変形例に係るレコメンド装置の処理を示す図である。 本発明の第2の実施形態の変形例に係るレコメンド装置の構成を示す図である。 本発明の第2の実施形態の変形例に係るレコメンド装置の処理を示す図である。
なお、本実施形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、また、他の既存の構成要素との組合せを含む様々なバリエーションが可能である。したがって、本実施形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。
<第1の実施形態>
図1から図5を用いて、本発明の第1の実施形態について説明する。
<レコメンド装置の構成>
図1を用いて、本実施形態に係るレコメンド装置の構成について説明する。なお、本実施形態は、状況を推定する状況推定部の処理と嗜好を推定する嗜好推定部の処理とを並列で実行し、これらの結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを提示するものであり、特に、ユーザ個人の履歴情報から状況に合致したいつも使うアプリケーションを提示するものである。
本実施形態に係るレコメンド装置1000は、図1に示すように、センサー部110と、状況推定部120と、履歴格納部130と、嗜好推定部140と、アプリケーション提示部150とから構成されている。なお、本実施形態においては、レコメンド装置1000が、ユーザの携帯電話に内蔵されている場合を想定して説明する。
センサー部110は、場所を検出するGPSや日時を検出するセンサーや傾きを検出する地軸センサー、加速度を検出する加速度センサー等からユーザの現在の状況を取得する。
状況推定部120は、センサー部110から得られる情報からユーザの状況を推定する。この推定には、例えば、ベイジアンネットが用いられる。ここで、ベイジアンネットとは、因果関係を確率遷移で記述するグラフィカルモデルの1つで、複雑な因果関係の推論を有向グラフ構造により表すとともに、個々のノード間の関係を条件つき確率で表す確率推論のモデルである。状況推定部120は、ベイジアンネットを用いて、推薦するコンテンツの種類を決定する。
図3を用いて、具体的に説明すると、この例では、7つのセンサーから7つのセンサー値が得られる。なお、センサー値は、取得したデータをまとめて、「0」または「1」で表現する。次に、センサーからの入力値に基づいて、状態確率を定義する。センサーの入力値については、例えば、取得した時間が平日の午前9時から午後6時である場合には、センサー値d1として1を、そうでないときは0を返却する。また、例えば、取得したGPSを、過去のGPSの蓄積情報と照合し、普段の生活位置から1km以内の場合には、センサー値d2として1を、そうでないときは0を返却する。これらのような複数のセンサー値を元に、例えば、今ユーザの置かれている場所が自宅に近いか、会社に近いかといった、状態を示す確率D1からD3を、過去のセンサー値との統計データをもとに定義する。同様に、各状態D1からD3のときの各種アプリケーション起動確率(条件付き確率)の全体的な統計データを利用して確率的な許容度合T1からT4を推定する。このように定義した状態確率を元に、7つまたは7つ未満のセンサー値から各種アプリケーションの許容度合を推測することができるようになる。
履歴格納部130は、アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する。具体的には、ユーザが携帯電話を用いて、アプリケーションを利用する度に、その情報を記憶する。
嗜好推定部140は、履歴格納部130に格納された履歴情報からユーザの嗜好を推定する。この推定には、例えば、協調フィルタリングが用いられる。ここで、協調フィルタリングとは、多くのユーザの嗜好情報を蓄積し、あるユーザと嗜好の類似した他のユーザの情報を用いて自動的に推論を行う方法論である。嗜好推定部140は、履歴格納部130に格納された履歴情報からユーザの嗜好に応じたコンテンツを決定する。
図4を用いて、具体的に説明すると、この例では、6種類の音楽を縦軸に、5人のユーザを横軸にした表を作成し、各ユーザが気に入っている音楽に「○」をつける。次に、ユーザ1にレコメンドをする場合を想定する場合、ユーザ1と他のユーザとを行単位で比較して、類似度を算出する。この例では、ユーザ2の類似度は、「0.20」、ユーザ3の類似度は、「0.60」、ユーザ4の類似度は、「0.20」、ユーザ5の類似度は、「0.33」となる。なお、この例では、「同時に購入した数といずれかが購入した数の比」を類似度としている。次に、ユーザ1とユーザ3との類似度を基に、音楽4および音楽6の推薦度を算出する。なお、ここでは、類似度とコンテンツを持っているか、いないかの乗算和により、推薦度を算出している。この結果、音楽6の方が音楽4よりも高い推薦度となるため、ユーザ1には、音楽6をレコメンドすることになる。
アプリケーション提示部150は、状況推定部120の処理と嗜好推定部140の処理とを並列に実行し、状況推定部120と嗜好推定部140の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。
図2を用いて、具体的に説明すると、状況推定部120は、センサー部110から得られる情報からアプリケーションの種類について数値化する。一方で、嗜好推定部140は、履歴格納部130に格納された履歴情報からアプリケーションについて数値化する。そして、これらの値を乗算して、各アプリケーションのスコアを算出し、スコアの高い順番にレコメンドを行う。
<レコメンド装置の処理>
図5を用いて、本実施形態に係るレコメンド装置の処理について説明する。
まず、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する(ステップS101)。次に、アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報から嗜好を推定する(ステップS102)。そして、ステップS101の処理とステップS102の処理とを並列に実行し、その処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する(ステップS103)。
以上、説明したように、本実施形態によれば、嗜好推定処理部が、ユーザ個人の履歴情報からユーザの嗜好を推定するため、状況に合致し、ユーザがそのような状況でいつも選択するアプリケーションを推薦することができる。
<第2の実施形態>
図6および図7を用いて、本発明の第2の実施形態について説明する。
<レコメンド装置の構成>
図6を用いて、本実施形態に係るレコメンド装置の構成について説明する。なお、本実施形態は、状況を推定する状況推定部の処理と嗜好を推定する嗜好推定部の処理とを並列で実行し、これらの結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを提示するものであり、特に、複数のユーザの履歴情報から状況に合致した未登録のアプリケーションを提示するものである。
本実施形態に係るレコメンド装置1000は、図6に示すように、センサー部110と、状況推定部120と、履歴格納部130と、嗜好推定部210と、アプリケーション提示部220とから構成され、嗜好推定部210は、ネットワークを介して、履歴データベース230と接続されている。なお、本実施形態においては、レコメンド装置1000が、ユーザの携帯電話に内蔵されている場合を想定して説明する。また、第1の実施形態と同一の符号を付す構成要素については、同様の機能を有することからその詳細な説明は省略する。
嗜好推定部210は、各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベース230から得られる履歴情報と履歴格納部130に格納されたアプリケーションを推薦するユーザの履歴情報から嗜好を推定する。
アプリケーション提示部220は、状況推定部120の処理と嗜好推定部210の処理とを並列に実行し、状況推定部120と嗜好推定部210の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。
<レコメンド装置の処理>
図7を用いて、本実施形態に係るレコメンド装置の処理について説明する。
まず、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する(ステップS201)。次に、各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベース230から得られる履歴情報と履歴格納部130に格納されたアプリケーションを推薦するユーザの履歴情報から嗜好を推定する(ステップS202)。そして、ステップS201の処理とステップS202の処理とを並列に実行し、その処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する(ステップS203)。
以上、説明したように、本実施形態によれば、嗜好推定部が、複数のユーザの履歴情報をも用いて、ユーザの嗜好を推定することから、現在の状況に適合しつつ、ユーザが今まで選択したことのないアプリケーションを推薦することができる。
<第1の実施形態の変形例>
図8および図9を用いて、本発明の第1の実施形態の変形例について説明する。
<レコメンド装置の構成>
図8を用いて、本実施形態に係るレコメンド装置の構成について説明する。なお、第1の実施形態では、状況を推定する状況推定部の処理と嗜好を推定する嗜好推定部の処理とを並列で実行する例について説明したが、本実施形態では、状況を推定する状況推定部の処理と嗜好を推定する嗜好推定部の処理とを直列に実行する。
本実施形態に係るレコメンド装置1000は、図8に示すように、センサー部110と、状況推定部120と、履歴格納部130と、嗜好推定部310と、アプリケーション提示部320とから構成されている。なお、本実施形態においては、レコメンド装置1000が、ユーザの携帯電話に内蔵されている場合を想定して説明する。また、第1の実施形態と同一の符号を付す構成要素については、同様の機能を有する。
嗜好推定部310は、状況推定部120の結果を元に、対象となるアプリケーションの種類を限定し、履歴格納部130に格納された履歴情報からユーザの嗜好を推定する。この推定には、例えば、協調フィルタリングが用いられる。ここで、協調フィルタリングとは、多くのユーザの嗜好情報を蓄積し、あるユーザと嗜好の類似した他のユーザの情報を用いて自動的に推論を行う方法論である。嗜好推定部310は、履歴格納部130に格納された、状況推定部120において許容度合の高いアプリケーションの履歴情報のみを取得し、ユーザの嗜好に応じたコンテンツを決定する。
アプリケーション提示部320は、嗜好推定部310において推定された、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。
<レコメンド装置の処理>
図9を用いて、本実施形態に係るレコメンド装置の処理について説明する。
まず、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する(ステップS301)。次に、アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報からユーザの嗜好を推定するとともに、その推定結果と状況推定部120の推定結果とからユーザに適切なアプリケーションを推薦する(ステップS302)。
以上、説明したように、本実施形態によれば、処理手順を直列に構成し、状況推定部において、コンテンツの種類を特定し、この情報と履歴格納部に格納されたユーザ個人の履歴情報とからユーザの嗜好を推定するため、状況に合致し、ユーザがそのような状況でいつも選択するアプリケーションを推薦することができる。
<第2の実施形態の変形例>
図10および図11を用いて、本発明の第2の実施形態の変形例について説明する。
<レコメンド装置の構成>
図10を用いて、本実施形態に係るレコメンド装置の構成について説明する。なお、第2の実施形態では、状況を推定する状況推定部の処理と嗜好を推定する嗜好推定部の処理とを並列で実行する例について説明したが、本実施形態では、状況を推定する状況推定部の処理と嗜好を推定する嗜好推定部の処理とを直列に実行する。
本実施形態に係るレコメンド装置1000は、図10に示すように、センサー部110と、状況推定部120と、履歴格納部130と、嗜好推定部410と、アプリケーション提示部420とから構成されている。また、第1の実施形態と同一の符号を付す構成要素については、同様の機能を有することからその詳細な説明は省略する。
嗜好推定部410は、状況推定部120の結果を元に、対象となるアプリケーションの種類を限定し、履歴格納部130に格納された履歴情報と履歴データベース230に格納された複数のユーザの履歴情報とからユーザの嗜好を推定する。この推定には、例えば、協調フィルタリングが用いられる。ここで、協調フィルタリングとは、多くのユーザの嗜好情報を蓄積し、あるユーザと嗜好の類似した他のユーザの情報を用いて自動的に推論を行う方法論である。嗜好推定部310は、履歴格納部130および履歴データベース230に格納された、状況推定部120において許容度合の高いアプリケーションの履歴情報のみを取得し、ユーザの嗜好に応じたコンテンツを決定する。
アプリケーション提示部420は、嗜好推定部410において推定された、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する。
<レコメンド装置の処理>
図11を用いて、本実施形態に係るレコメンド装置の処理について説明する。
まず、各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する(ステップS401)。次に、履歴格納部130に格納されたアプリケーションを推薦するユーザの履歴情報と履歴データベース230に格納された複数のユーザの履歴情報とからユーザの嗜好を推定するとともに、その推定結果と状況推定部120の推定結果とからユーザに適切なアプリケーションを推薦する(ステップS402)。
以上、説明したように、本実施形態によれば、処理手順を直列に構成し、状況推定部において、コンテンツの種類を特定し、この情報と履歴データベースから得られる履歴情報と履歴格納部に格納されたユーザ個人の履歴情報とからユーザの嗜好を推定するため、現在の状況に適合しつつ、ユーザが今まで選択したことのないアプリケーションを推薦することができる。
なお、レコメンド装置の処理をコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたプログラムをレコメンド装置に読み込ませ、実行することによって本発明のレコメンド装置を実現することができる。ここでいうコンピュータシステムとは、OSや周辺装置等のハードウェアを含む。
また、「コンピュータシステム」は、WWW(World Wide Web)システムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されても良い。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組合せで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
以上、この発明の実施形態につき、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
110;センサー部
120;状況推定部
130;履歴格納部
140;嗜好推定部
150;アプリケーション提示部
210;嗜好推定部
220;アプリケーション提示部
230;履歴データベース
310;嗜好推定部
320;アプリケーション提示部
410;嗜好推定部
420;アプリケーション提示部
1000;レコメンド装置

Claims (14)

  1. 各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定する状況推定処理手段と、
    少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する嗜好推定処理手段と、
    前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段と、
    を備えたことを特徴とするレコメンド装置。
  2. 前記状況推定処理手段が、前記各種センサーから得られる情報を取得し、該取得した情報から推薦するコンテンツの種類を決定することを特徴とする請求項1に記載のレコメンド装置。
  3. 前記嗜好推定処理手段が、前記履歴データベースからユーザの履歴情報を取得し、該取得した情報から前記ユーザの嗜好に応じたコンテンツを決定することを特徴とする請求項1に記載のレコメンド装置。
  4. 前記嗜好推定処理手段が、前記状況推定処理手段とは独立して、前記ユーザにおけるコンテンツの嗜好を推定することを特徴とする請求項3に記載のレコメンド装置。
  5. 前記状況推定処理手段が、前記各種センサーから得たアプリケーションを推薦するユーザの情報から該ユーザの状況を推定し、前記嗜好推定処理手段が、前記履歴データベースから得たアプリケーションを推薦するユーザの履歴情報から該ユーザの嗜好を推定することを特徴とする請求項1に記載のレコメンド装置。
  6. 前記状況推定処理手段が、前記各種センサーから得たアプリケーションを推薦するユーザ以外の複数のユーザの情報から該ユーザの状況を推定し、前記嗜好推定処理手段が、前記履歴データベースから得たアプリケーションを推薦するユーザ以外の複数のユーザの履歴情報から該ユーザの嗜好を推定することを特徴とする請求項1に記載のレコメンド装置。
  7. 各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する状況推定処理手段と、
    該アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する格納手段と、
    前記格納手段に格納された履歴情報から嗜好を推定する嗜好推定処理手段と、
    前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、前記ユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段と、
    を備えたことを特徴とするレコメンド装置。
  8. 各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する状況推定処理手段と、
    前記アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する格納手段と、
    各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報と前記格納手段に格納された履歴情報から嗜好を推定する嗜好推定処理手段と、
    前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段と、
    を備えたことを特徴とするレコメンド装置。
  9. 各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する状況推定処理手段と、
    該アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する格納手段と、
    前記格納手段に格納された履歴情報からユーザの嗜好を推定する嗜好推定処理手段と、
    該推定結果と前記状況推定処理手段の推定結果とからユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段と、
    を備えたことを特徴とするレコメンド装置。
  10. 各種センサーから得られる情報からアプリケーションを推薦するユーザの状況を推定する状況推定処理手段と、
    前記アプリケーションを推薦するユーザの履歴情報を格納する格納手段と、
    各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報と前記格納手段に格納された履歴情報とからユーザの嗜好を推定する嗜好推定処理手段と、
    該推定結果と前記状況推定処理手段の推定結果とからユーザに適切なアプリケーションを推薦する推薦アプリケーション提示手段と、
    を備えたことを特徴とするレコメンド装置。
  11. 前記状況推定処理手段が、ベイジアンネットを用いて、前記アプリケーションを推薦するユーザの状況を推定することを特徴とする請求項1、請求項2、請求項5から請求項10に記載のレコメンド装置。
  12. 前記請求項1から請求項11に記載のレコメンド装置を備えた携帯電話。
  13. 各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定する第1のステップと、
    少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する第2のステップと、
    前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する第3のステップと、
    を備えたことを特徴とするレコメンド方法。
  14. 各種センサーから得られる情報からユーザの状況を推定する第1のステップと、
    少なくとも各ユーザの履歴情報を格納し、ネットワーク網により接続された履歴データベースから得られる履歴情報からユーザの嗜好を推定する第2のステップと、
    前記状況推定処理と嗜好推定処理とを並列に実行し、前記状況推定処理と嗜好推定処理の処理結果を統合して、ユーザに適切なアプリケーションを推薦する第3のステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2011156022A 2011-07-14 2011-07-14 レコメンド装置、レコメンド方法およびプログラム Pending JP2013025324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011156022A JP2013025324A (ja) 2011-07-14 2011-07-14 レコメンド装置、レコメンド方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011156022A JP2013025324A (ja) 2011-07-14 2011-07-14 レコメンド装置、レコメンド方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013025324A true JP2013025324A (ja) 2013-02-04

Family

ID=47783662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011156022A Pending JP2013025324A (ja) 2011-07-14 2011-07-14 レコメンド装置、レコメンド方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013025324A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015032170A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社 ミックウェア サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム
KR101573752B1 (ko) 2014-08-25 2015-12-02 서일대학교산학협력단 모바일 앱 분석 시스템 및 방법
JP2017134823A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 百度在▲綫▼网▲絡▼技▲術▼(北京)有限公司 アプリケーションを推薦するための方法及び装置並びに推薦アプリケーションを表示するための方法及び装置
JP2018139094A (ja) * 2017-02-24 2018-09-06 株式会社三菱総合研究所 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2018160258A (ja) * 2018-05-24 2018-10-11 株式会社三菱総合研究所 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
KR20190015164A (ko) * 2018-12-20 2019-02-13 차의과학대학교 산학협력단 딥러닝 기반의 sns 역기능 개선 시스템 및 방법
KR101933559B1 (ko) * 2017-08-03 2019-04-05 서울대학교산학협력단 딥러닝 기반의 sns 역기능 개선 시스템 및 방법
KR20200057817A (ko) * 2018-11-13 2020-05-27 차의과학대학교 산학협력단 딥러닝 기반의 sns 역기능 개선을 위한 소셜 매쉬업 로직 구현 시스템 및 방법
CN111435371A (zh) * 2019-01-15 2020-07-21 百度在线网络技术(北京)有限公司 视频推荐方法及其系统、计算机程序产品、可读存储介质
US10754906B2 (en) 2014-09-19 2020-08-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and recording medium
CN113283960A (zh) * 2021-05-18 2021-08-20 武汉畅来电子商务有限公司 基于大数据分析和云计算的垂直电商平台商品智能推荐方法和云服务平台
JP2021189973A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005208943A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Denso It Laboratory Inc サービス候補提供システム及びユーザ側通信装置並びにサービス候補提供サーバ
JP2010211425A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sony Corp 情報提供サーバ、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005208943A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Denso It Laboratory Inc サービス候補提供システム及びユーザ側通信装置並びにサービス候補提供サーバ
JP2010211425A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sony Corp 情報提供サーバ、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNJ201110046156; 巌 康平: '携帯電話の利用傾向に基づくアプリケーション推薦法の提案' 2011年度人工知能学会全国大会(第25回)論文集 [CD-ROM] , 20110601, 第1-4ページ, 社団法人人工知能学会 *
JPN6014030672; 巌 康平: '携帯電話の利用傾向に基づくアプリケーション推薦法の提案' 2011年度人工知能学会全国大会(第25回)論文集 [CD-ROM] , 20110601, 第1-4ページ, 社団法人人工知能学会 *

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015032170A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社 ミックウェア サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム
KR101573752B1 (ko) 2014-08-25 2015-12-02 서일대학교산학협력단 모바일 앱 분석 시스템 및 방법
US10754906B2 (en) 2014-09-19 2020-08-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and recording medium
JP2017134823A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 百度在▲綫▼网▲絡▼技▲術▼(北京)有限公司 アプリケーションを推薦するための方法及び装置並びに推薦アプリケーションを表示するための方法及び装置
JP2020038689A (ja) * 2016-01-25 2020-03-12 百度在▲綫▼网▲絡▼技▲術▼(北京)有限公司Baidu Online Network Technology(Beijing)Co.,Ltd. アプリケーションを推薦するための方法及び装置並びに推薦アプリケーションを表示するための方法及び装置
JP2018139094A (ja) * 2017-02-24 2018-09-06 株式会社三菱総合研究所 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
KR101933559B1 (ko) * 2017-08-03 2019-04-05 서울대학교산학협력단 딥러닝 기반의 sns 역기능 개선 시스템 및 방법
JP2018160258A (ja) * 2018-05-24 2018-10-11 株式会社三菱総合研究所 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
KR20200057817A (ko) * 2018-11-13 2020-05-27 차의과학대학교 산학협력단 딥러닝 기반의 sns 역기능 개선을 위한 소셜 매쉬업 로직 구현 시스템 및 방법
KR102151505B1 (ko) 2018-11-13 2020-09-03 차의과학대학교 산학협력단 딥러닝 기반의 sns 역기능 개선을 위한 소셜 매쉬업 로직 구현 시스템 및 방법
KR20190015164A (ko) * 2018-12-20 2019-02-13 차의과학대학교 산학협력단 딥러닝 기반의 sns 역기능 개선 시스템 및 방법
KR102149160B1 (ko) 2018-12-20 2020-08-31 차의과학대학교 산학협력단 딥러닝 기반의 sns 역기능 개선 시스템 및 방법
CN111435371A (zh) * 2019-01-15 2020-07-21 百度在线网络技术(北京)有限公司 视频推荐方法及其系统、计算机程序产品、可读存储介质
CN111435371B (zh) * 2019-01-15 2023-08-11 百度在线网络技术(北京)有限公司 视频推荐方法及其系统、计算机程序产品、可读存储介质
JP2021189973A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP7244458B2 (ja) 2020-06-03 2023-03-22 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
CN113283960A (zh) * 2021-05-18 2021-08-20 武汉畅来电子商务有限公司 基于大数据分析和云计算的垂直电商平台商品智能推荐方法和云服务平台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013025324A (ja) レコメンド装置、レコメンド方法およびプログラム
US20210374579A1 (en) Enhanced Computer Experience From Activity Prediction
US20200351329A1 (en) Computerized system and method for an interactive online learning experience
US9367878B2 (en) Social content suggestions based on connections
US10552488B2 (en) Social media user recommendation system and method
Hawalah et al. Dynamic user profiles for web personalisation
US8762302B1 (en) System and method for revealing correlations between data streams
US9146894B2 (en) Objective value models for entity recommendation
CA2891213C (en) Providing content recommendation to users on a site
KR101608697B1 (ko) 애드혹, 동적 모델 구성을 갖는 추천기 시스템
US20140129331A1 (en) System and method for predicting momentum of activities of a targeted audience for automatically optimizing placement of promotional items or content in a network environment
US20120278164A1 (en) Systems and methods for recommending advertisement placement based on in network and cross network online activity analysis
US20100312644A1 (en) Generating recommendations through use of a trusted network
US20110093520A1 (en) Automatically identifying and summarizing content published by key influencers
WO2010010653A1 (ja) ユーザモデル処理装置
US9864951B1 (en) Randomized latent feature learning
MX2015006174A (es) Pronosticadores personalizados para acciones de usuario en un sistema en linea.
US20150193685A1 (en) Optimal time to post for maximum social engagement
US8799455B1 (en) Addressable network resource selection management
KR20150038315A (ko) 광고 타겟팅에 대한 부정적인 신호
US20150200816A1 (en) Policy performance ordering
US8745049B2 (en) Anonymous personalized recommendation method
Villanueva et al. SMORE: Towards a semantic modeling for knowledge representation on social media
WO2013113028A1 (en) Trending of aggregated personalized information streams and multi-dimensional graphical depiction thereof
CN110969184A (zh) 使用迭代人工智能通过通信决策树的有向轨迹

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150224