JP2012529696A - 通信システムにおけるユーザインターフェースを送受信する装置及び方法 - Google Patents

通信システムにおけるユーザインターフェースを送受信する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012529696A
JP2012529696A JP2012514895A JP2012514895A JP2012529696A JP 2012529696 A JP2012529696 A JP 2012529696A JP 2012514895 A JP2012514895 A JP 2012514895A JP 2012514895 A JP2012514895 A JP 2012514895A JP 2012529696 A JP2012529696 A JP 2012529696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
user interface
server
expression level
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012514895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5850833B2 (ja
Inventor
キュン−モ・パク
ジェ−ヨン・ソン
クーク−フイ・イ
ソ−ヨン・ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012529696A publication Critical patent/JP2012529696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5850833B2 publication Critical patent/JP5850833B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • G06F9/452Remote windowing, e.g. X-Window System, desktop virtualisation

Abstract

遠隔ユーザインターフェース(RUI)をサポートする通信システムにおけるサーバでユーザインターフェース(UI)をクライアントに送信する方法及び装置は、上記クライアントにより要請されたユーザインターフェースの表現レベルを確認し、上記表現レベルが上記クライアントに提供されるサービスで使用可能であるか否かを判定し、上記判定の結果に従って使用可能な表現レベルを有するユーザインターフェースを上記クライアントに提供する。

Description

本発明は、通信システムに関し、特に、通信システムにおけるユーザインターフェースを送受信する装置及び方法に関する。
最近では、ネットワーク技術及びマルチメディア技術の急速な進化に伴って様々な種類のマルチメディア装置が開発され、このようなマルチメディア装置間のコンバージェンス(convergence)が加速している。例えば、デジタルTV、ホームシアター、コンピュータ装置、及びビデオ/オーディオ装置などのような相互に異なるタイプのマルチメディア装置がマルチメディアデータを送受信するネットワークを構成するか、または併合されたマルチメディアサービスの提供のためにマルチメディア装置間の相互動作を制御することが頻繁になっている。
従来、物理的に相互に離れたエンティティ間の遠隔制御は、遠隔ユーザインターフェース(Remote User Interface:以下、“RUI”と称する)を用いて実行される。すなわち、UIサーバは、制御UIをUIクライアントに提供し、UIクライアントは、提供されたUIを用いてUIサーバを制御する。
本発明の目的は、少なくとも上述した問題点及び/又は不都合に取り組み、少なくとも以下の便宜を提供することにある。すなわち、本発明の目的は、マルチメディア装置の制御のためにUIサーバがUIクライアントに提供されるUIを処理するUI装置及び方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、マルチメディア装置の制御のためにUIクライアントに提供されるUIをUI環境及び特性に従って新たに構成するUI装置及び方法を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の実施形態の一態様によれば、遠隔ユーザインターフェース(RUI)をサポートする通信システムにおけるサーバでユーザインターフェース(UI)をクライアントに送信する方法が提供される。上記方法は、上記クライアントにより要請されたユーザインターフェースの表現レベルを確認するステップと、上記表現レベルが上記クライアントに提供されるサービスで使用可能であるか否かを判定するステップと、上記判定の結果に従って使用可能な表現レベルを有するユーザインターフェースを上記クライアントに提供するステップとを有することを特徴とする。
本発明の実施形態の他の態様によれば、遠隔ユーザインターフェース(RUI)をサポートする通信システムにおけるクライアントでユーザインターフェース(UI)をサーバから受信する方法が提供される。上記方法は、上記クライアントの環境及び特性を考慮してユーザインターフェースの表現レベル情報を上記サーバに送信するステップと、上記表現レベル情報に基づいて上記サーバで決定される表現レベルを有するユーザインターフェースを受信するステップとを有することを特徴とする。
本発明の実施形態のさらに他の態様によれば、遠隔ユーザインターフェース(RUI)をサポートする通信システムのサーバでユーザインターフェース(UI)をクライアントに送信する装置が提供される。上記装置は、上記クライアントにより要請されたユーザインターフェースの表現レベルを確認し、上記表現レベルが上記クライアントに提供されるサービスで使用可能であるか否かを判定し、上記判定の結果に従って使用可能な表現レベルを有するユーザインターフェースを生成する生成部と、上記生成されたユーザインターフェースを上記クライアントに提供する提供部とを有することを特徴とする。
本発明の実施形態のさらなる他の態様によれば、遠隔ユーザインターフェース(RUI)をサポートする通信システムのクライアントでユーザインターフェース(UI)をサーバから受信する装置が提供される。上記装置は、上記クライアントの環境及び特性を考慮してユーザインターフェースの表現レベル情報を上記サーバに送信する送信部と、上記表現レベル情報に基づいて上記サーバで決定された表現レベルを有するユーザインターフェースを受信する受信部とを有することを特徴とする。
本発明の様々な実施形態は、UIクライアントがUIサーバからUIクライアントの装置特性を考慮したUIを受信し、受信されたUIを用いてUIサーバを制御することができる方法及び装置を提供することができる。
また、本発明の実施形態によると、UIクライアントが自身の環境及び特性を考慮してUI装置に適合したUIを受信することによりユーザの使用満足度を高めることができる。
さらに、UIクライアントは、UIサーバを制御するための適合したUIを受信することができるので、1つのUIサーバと様々なUIクライアント装置間のUIセッションを可能にする。
本発明の実施形態の上述した及び他の様相、特徴、及び利点は、以下の添付図面が併用された後述の詳細な説明から、より一層明らかになるだろう。
本発明の実施形態によるUI送受信方法を示すフローチャートである。 本発明の他の実施形態によるUI送受信方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態による符号化されたUIの構造を示す図である。 本発明の実施形態による符号化されたUIの構造を示す図である。 本発明の実施形態によるUIサーバに予め構成されたUI構成情報の一例を示す図である。 本発明の実施形態によるUIサーバの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態によるUIクライアントの構成を示すブロック図である。
添付の図面を参照した下記の説明は、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるような本発明の実施形態の包括的な理解を助けるために提供するものであり、この理解を助けるための様々な特定の詳細を含むが、単に例示に過ぎない。従って、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく、ここに説明する実施形態の様々な変更及び修正が可能であるということは、当該技術分野における通常の知識を有する者には明らかである。また、明瞭性と簡潔性の観点から、当業者に良く知られている機能や構成に関する具体的な説明は、省略する。
とりわけ、本発明は、インターネットプロトコル(IP)網に接続された外部ネットワーク又はマルチメディア装置又はマルチメディア装置が接続されたホームネットワークのUIサーバからUI環境及び特性を有するUIを受信するUIクライアントを提供する。
UIクライアントは、UIをUIサーバから受信し、UIの検索及び複数のUIの併合を介した新たなUIの生成に関連した各種制御を実行する。また、UIクライアントは、マルチメディア装置の動作を制御するためのキーパッドを有するリモートコントローラ、タッチスクリーン、又はキーパッドなどのような入力手段を含み、外部装置と通信することができる各種端末機などにプログラム又はチップの形態で搭載され得る。本明細書において、UIクライアントは、マルチメディア装置又はUI装置に相当するものと広く解釈され得る。
以下、UIは、マルチメディア装置の制御のための情報をユーザに伝達するように使用される視覚及び/又は聴覚要素のセットを意味し、また、UIを介して装置制御を提供する要素のセットを含む。UIデータは、UIに含まれるデータを意味する。例えば、UIは、アニメーション、ベクトルグラフィックス、及び多重視覚/聴覚/触覚要素を含み得、表現可能な機能/動作は、アニメーション、ベクトルグラフィックス、及び多重視覚/聴覚/触覚要素を介してユーザに提供され得る。
また、UIイベントは、UIクライアントで認識されることができるタッチスクリーンのタッチ又はリモートコントローラを介したキー入力のようなUIクライアントとユーザ間の相互作用を意味する。例えば、ウィジェット(Widget)は、マルチメディア装置又はUI装置を介して表示されるウィンドー、テキストボックス、天気要素、及び仮想アルバムを含む表現的な要素及び応用ロジックの実行、動作、中止、削除、追加、及び変換機能を含む動作要素のようなUI要素を含む。また、ガジェット(Gadget)とも呼ばれるウィジェットは、マルチメディア装置又はUI装置の表示画面上で予め定められた位置に位置し得る。
UIクライアントとUIサーバ間のUIを送受信する方法は、一般的に次の2種類の方法に区分され得る。
まず、UIサーバがUIデータをUIクライアントに送信する場合に、UIクライアントは、この受信されたUIデータを用いて予め提供された他のUIデータを検索するか又はこの検索されたUIデータをこの受信されたUIデータと併合することにより自身のUI環境に適した新たなUIを生成する。
2番目に、UIサーバがUIクライアントの環境及び特性情報に基づいてUIを生成し、これをUIクライアントに送信する場合に、UIクライアントは、自身の環境及び特性情報が考慮されたUIを受信する。したがって、このような方法は、UIサーバが提供するUIを様々なUI環境を考慮して階層的に組織化し、ウィジェットの構成要素及び速い適応化のための基本モジュール及び拡張モジュールに区分することによりUIデータ検索/受信の間に使用される手順、計算、及びメッセージの複雑度を減少させる。
例えば、UI環境は、リモートコントローラ、キーパッド及び/又はタッチスクリーンを含む端末機のようなUIクライアントが搭載されるUI装置のタイプ、ユーザのUI使用パターン/履歴、年齢、性別、及び職業のようなユーザ属性情報の中の少なくとも1つを含み得る。
図1は、本発明の実施形態によるUI送受信方法を示すフローチャートである。図1を参照すると、ステップ101で、UIサーバ100は、UIデータをUIクライアント150に送信する。また、UIデータは、UIサーバ100からマルチメディア装置(図示せず)を介してUIクライアント150に提供され得る。UIクライアント150は、この受信されたUIデータをユーザにディスプレイを介して提供する。UIサーバ100は、UIデータをUIクライアント150に送信し、UIデータを広告し、また、UIクライアント150に提供されたUIデータを遠隔でアップデートし得る。UIサーバ100は、UIデータを送信するための一般的なダウンロード方式及び/又はストリーミング方式を使用し得る。
UIサーバ100がUIクライアント150に提供するUIデータは、例えば、MPEG(Moving Picture Experts Group)標準に従ってマルチメディアデータフォーマットで符号化され得る。この場合に、UIデータは、UIの動的構成に間する情報を含む。ここで、MPEG標準は、オーディオ及びビデオの圧縮及び符号化を行うための国際的な標準であり、MPEG−1、MPEG−2、MPEG−4、及びMPEG−7のような様々なバージョンを含む。UIサーバ100は、このようなMPEG標準を用いてUIデータを符号化する。
最近では、大部分のマルチメディア装置は、圧縮された動画像を再生することができるMPEGデコーダを含む。したがって、UIデータがMPEG標準に基づいて符号化された後に異なるマルチメディア装置に送信される場合に、大部分のマルチメディア装置は、別途ブラウザーを介さずにUIを表現し得る。
MPEG標準は、ISO/IEC 14496−11及びISO/IEC 14496−20技術を定義することにより場面表現に関連した技術を提供する。ここで、ISO/IEC 14496−11は、MPEG−4 BIFS(Binary Format for Scene)技術を含み、ISO/IEC14496−20は、LASeR(Lightweight Applications Scene Representation)技術を含む。LASeRは、移動端末が豊富なマルチメディアサービスを受信することができるように設計されたマルチメディアコンテンツのフォーマットを意味する。BIFSがすべてのタイプのマルチメディアコンテンツに対する場面技術(scene description)標準である一方、LASeRは、携帯電話のように、小さいディスプレーサイズを有するマルチメディア端末はもちろん、小さいネットワーク帯域幅を有するマルチメディア端末の場面記述標準である。
BIFS又はLASeRは、客体基盤(object-based)システムを対象にし、客体基盤映像符号化方式を用いてUIデータを符号化し得る。BIFS又はLASeRは、映像に含まれた客体の時空間的な配置を示すことができる場面記述に関する情報を含む。したがって、UIデータは、BIFS又はLASeRにより符号化される映像客体としてのUIデータの客体について、BIFS又はLASeR場面記述を用いてUI客体の時空間的な配置を示すことにより符号化され得る。UIサーバ100は、MPEG場面記述方法を用いてUIデータを符号化するにあたり、UIデータ内のUIの動的構成に関する情報を含み得る。
本発明の実施形態に従って、UIデータの客体は、キー入力のようなUIクライアントとユーザ間の相互作用(interaction)を介して発生した特定のUIイベントに基づいて特定の機能を呼び出すUIの最小単位を意味する。したがって、UIクライアントは、BIFS又はLASeRを用いてボタン及びメニューのようなUIデータの客体の時空間的な配置を示し得る。
例えば、BIFS又はLASeRのような映像コーデックを使用してUIデータを符号化することによりUI映像を含むMPEG−4ストリームを生成する場合に、UIクライアント150は、BIFS又はLASeRに従って符号化されるUI映像を含むMPEGストリームを単に受信した後に、MPEGデコーダでMPEGストリームの復号化及び再生を行うことによりUIをディスプレーすることができる。UIがMPEGストリームの再生だけでディスプレーされることができるために、マルチメディア装置のように、MPEGデコーダを有する様々なデバイスは、UIサーバ100が提供するUIをディスプレーすることができる。また、MPEGデコーダを有する場合に、UIクライアント150は、同一の方式でUIサーバ100が提供するUIをディスプレーすることができる。
図1をさらに参照すると、BIFS又はLASeRのような客体基盤場面記述方法を用いて客体単位で配置を示すことによりUIを生成する場合に、ステップ103及びステップ105で、UIデータを受信したUIクライアント150は、客体の選択及び再配置を介して動的にUI装置の環境を考慮した新たなUIの生成及び表現を行うことができる。ステップ107で、UIクライアント150とUIサーバ100間で遠隔のUIを用いる各種制御が実行される。このような制御は、実行中のコンテンツに関する各種情報の検索及びコンテンツの選択/購買のようなマルチメディアコンテンツの使用に関連した各種制御及びUIサーバ100とUIクライアント150との間に介在するマルチメディア装置(図1には図示せず)の動作制御の中の少なくとも1つを含み得る。
図2は、本発明の実施形態によるUI送受信方法を示すフローチャートである。図2を参照すると、UIクライアント250は、遠隔でUIサーバ200にアクセスすることによりUIデータを受信する。UIクライアント250は、キーパッドを備えるリモートコントローラであると仮定するが、UIをディスプレーするための表示手段及びキーパッド又はタッチスクリーンのような入力手段を有する各種端末機にも適用され得る。また、UIサーバ200は、IP網でUIサービスのためのウィジェットの検索及び送信を行うことができる検索サイトのサーバ、又はUIサービスを提供する個別の専用UIサーバなどを含み得る。すなわち、UIクライアント250及びUIサーバ200は、特定のネットワークに接続されたすべてのタイプのネットワーク装置であり得る。本発明の第2の実施形態によるUIサーバ200は、図3及び図4に示すように、UIを生成するためにコンテナー方式で構成されるUI構成情報310及びUI構成データ320又は410を使用する。
図3及び図4は、符号化されたUIの構造を示す。図3に示すように、UIは、コンテナー方式を用いて生成され、UI構成情報310及びUI構成データ320を含む。
また、図4に示すように、UI構成データ410は、複数のデータを含んでもよく、場合によっては、UI構成データ410内の構成要素もUI処理レベルに基づいて処理され得る。
図2をさらに参照すると、ステップ201で、UIクライアント250は、UI要請をUIサーバ200に送信し、ステップ202で、UIサーバ200と環境及び特性情報を交換する。
より具体的に、UIクライアント250からUI要請を受信する際に、UIサーバ200は、UIクライアント250が自身の環境及び特性情報を選択し得るように、図3及び図4に示すように予め構成されたUI構成情報310をUIクライアント250に送信する。その後に、UIクライアント250は、UIサーバ200から受信したUI構成情報310から自身の環境及び特性情報の中の少なくとも1つを選択し、この選択された情報をUIサーバ200に送信する。この際に、UI構成情報310は、図5に示すように構成され得る。
図5は、本発明の実施形態によるUIサーバ200に予め構成されたUI構成情報310の一例を示す図である。図5を参照すると、UI構成情報は、UIクライアント250の環境及び特性情報を示すことができるUIクライアント250の装置性能、ユーザプリファレンス、UI表現レベル、及び機能などに関する情報の中の少なくとも1つを含む。また、UIクライアント250の環境及び特性情報は、UIクライアント250がUIを用いてUIサーバ200を制御するために使用するプロトコルに関する情報を含み得る。すなわち、UIクライアント250の環境及び特性情報は、UIが提供するレベル情報としてUIの機能の構造化及び細分化レベルのような機能的レベル及びアイコン、シンプルウィジェット(Simplified)、及びフルウィジェット(Full)を含む表現レベルを含む。ここで、UIクライアント250の環境及び特性情報は、図5に示すように構成され得る。
UI表現レベル情報は、UIコンテナー内に含まれ得る。UIクライアント250の装置性能に関する情報は、UIクライアント250のCPU、メモリ、ディスプレー解像度、バッテリーレベル、及び入力装置種類のようなハードウェア性能だけでなくUIの記憶可否及びスクロール可否のようなUIを表現するためのソフトウェア環境情報も含み得る。
例えば、UIサーバ200は、UIクライアント250のハードウェア及びソフトウェア性能でUIを受信するために、UIクライアント250のハードウェア及びソフトウェア性能について認識しなければならない。UIクライアント250のユーザプリファレンスに関する情報は、UIクライアント250のユーザに関する情報であり、UIサーバ200がユーザの年齢、性別、職業、及び言語などに基づいて異なるプリファレンスを考慮してUIを提供するために必要な情報である。
また、UIクライアント250が特定の制御メッセージをアップストリーム(up-stream)とともにUIサーバ200に送信し、これに従ってUIサーバ200が制御されるためには、UIクライアント250とUIサーバ200間の制御メッセージの送受信のために定義されるプロトコルに関する情報の共有が必要である。したがって、ステップ202で、UIクライアント250がUIを用いてUIサーバ200を制御するために使用するプロトコルに関する情報の交換が行われる。
ステップ203で、UIサーバ200は、UIクライアント250から受信されたUIクライアント250の環境及び特性情報に基づいてUIデータの処理レベルを決定する。すなわち、UIサーバ200は、受信されたUIクライアント250の環境及び特性情報を組み合せ、UI構成情報310に基づいてサポート可能な処理レベルを決定する。
例えば、1920×1080の解像度を用いる英語圏のユーザで構成されたUIクライアント(例えば、デジタルTV)及び320×240の解像度を有するUIクライアント(例えば、移動端末)がセットトップボックス(Set-Top-Box:以下、“STB”と称する)内の天気ウィジェットの使用を試みる場合に、STBに位置した天気ウィジェットには、図5に示すウィジェット構成情報がウィジェットクリエーター/プロバイダーにより予め構成される。上記のような環境及び特性情報をUIクライアントから収集したSTBは、UI伝達のためにUI処理レベルを決定し、この場合に、デジタルTV及び移動端末に従って関連したリンクに接続されたUIを再構成する。
他の例として、UIサーバ200は、ステップ202で、UIサーバ200が図5に示すUI構成情報をUIクライアント250に送信した後に、UIクライアント250の環境及び特定情報として装置環境の解像度1920×1080、UI表現レベルのシンプルウィジェット(Simple Widget)、及びユーザ設定の韓国語をUIクライアント250から受信した場合に、UIサーバ200は、この受信された装置環境の解像度1920×1080、UI表現レベルのシンプルウィジェット、及びユーザ設定の韓国語を組み合せ、UI構成情報に基づいてサポート可能な処理レベルを構成データ接続2に対応するセットとして決定する。
この際に、UIサーバ200が構成データ接続2に対応するセットを提供することができない場合に、UIサーバ200は、UIクライアント250の環境及び特性情報とUIサーバ200の環境及び特性情報とを考慮して処理レベルを決定することができる。
したがって、処理レベルを決定するにあたり、UIサーバ200は、UI構成情報、UIサーバ200の環境及び特性情報、及びUIクライアント250の環境及び特性情報の中の少なくとも1つを考慮する。
ステップ204で、UIサーバ200は、この決定された処理レベルに従ってUIデータを処理し、この処理されたUIデータをマルチメディアデータのフォーマットで符号化することによりUIを生成する。例えば、UIサーバ200は、MPEG−1、MPEG−2、MPEG−4、及びMPEG−7のような様々なバージョンのMPEG標準を用いてUIを生成する。
ステップ205で、UIサーバ200は、この生成されたUIをUIクライアント250に送信する。この場合に、UIサーバ200は、ストリーミング方式又はダウンローディング方式でUIに対するマルチメディアデータをUIクライアント250に送信する。
ステップ206で、UIクライアント250は、ステップ205で受信したUIを用いてUIサーバ200を遠隔制御する。UIクライアント250は、UIサーバ200から受信したUIを再生し、これをユーザにディスプレーし、ディスプレーされたUIに応じたユーザの入力に基づいて特定の制御メッセージをUIサーバ200と送受信する。この際に、この制御メッセージは、特定のイベントを呼び出すメッセージでもよい。
図6は、本発明の実施形態によるUIサーバの構成を示すブロック図である。図6において、UIサーバは、UIクライアントからUI要請を受信し、予め構成されたUI構成情報をUIクライアントに送信した後に動作を実行する。
図6を参照すると、UIサーバは、環境及び特性情報受信部610、UI生成部620、及びUI提供部630を含む。環境及び特性情報受信部610は、UIクライアントの環境及び特性情報をUIクライアントから受信する。ここで、UIクライアントの環境及び特性情報は、UIクライアントの装置性能、ユーザプリファレンス、UI表現レベル、及び機能に関する情報、及びUIクライアントがUIを用いてUIサーバを制御するために使用するプロトコルに関する情報の中の少なくとも1つを含む。
UI生成部620は、UI構成情報、UIサーバの環境及び特性情報、及びこの受信されたUIクライアントの環境及び特性情報に基づいてUIの処理レベルを決定する。UI生成部620は、この決定された処理レベルに従ってUIデータを処理し、これをマルチメディアデータフォーマットで符号化することによりUIを生成する。UI提供部630は、この生成されたUIをUIクライアントに提供する。
図7は、本発明の実施形態によるUIクライアントの構成を示すブロック図である。図7において、UIクライアントは、UI要請をUIサーバに送信することによりUIクライアントの環境及び特性情報を選択するためのUI構成情報をUIサーバから受信した後に動作を実行する。
図7を参照すると、UIクライアントは、環境及び特性情報送信部710とUI受信部720とを含む。環境及び特性情報送信部710は、受信されたUI構成情報に基づいてUIクライアントの環境及び特性情報の中の少なくとも1つを選択し、これをUIサーバに送信する。UI受信部720は、この送信されたUIクライアントの環境及び特性情報に基づいて生成されたUIをUIサーバから受信する。
本発明の実施形態に従って、UIクライアントは、自身の環境及び特性を考慮して動的に生成されたUIを受信し、UIサーバ200を制御するのに適合したUIをユーザに提供することにより、ユーザの満足度を増加させることができる。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく様々な変更が可能であるということは、当業者には明らかであり、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定されるべきではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるべきである。
100 UIサーバ
150 UIクライアント

Claims (12)

  1. 遠隔ユーザインターフェース(RUI)をサポートする通信システムにおけるサーバでユーザインターフェース(UI)をクライアントに送信する方法であって、
    前記クライアントにより要請されたユーザインターフェースの表現レベルを確認するステップと、
    前記表現レベルが前記クライアントに提供されるサービスで使用可能であるか否かを判定するステップと、
    前記判定の結果に従って使用可能な表現レベルを有するユーザインターフェースを前記クライアントに提供するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記ユーザインターフェースの表現レベルは、アイコン、シンプルウィジェット、及びフルウィジェットの中の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ユーザインターフェースの表現レベルは、
    前記クライアントの性能、ユーザプリファレンス、前記クライアントの機能、及び前記クライアントが前記サーバを制御するために使用するプロトコルの中の少なくとも1つを有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 遠隔ユーザインターフェース(RUI)をサポートする通信システムにおけるクライアントでユーザインターフェース(UI)をサーバから受信する方法であって、
    前記クライアントの環境及び特性を考慮してユーザインターフェースの表現レベル情報を前記サーバに送信するステップと、
    前記表現レベル情報に基づいて前記サーバで決定される表現レベルを有するユーザインターフェースを受信するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  5. 前記ユーザインターフェースの表現レベルは、アイコン、シンプルウィジェット、及びフルウィジェットの中の少なくとも1つを示す情報を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記ユーザインターフェースの表現レベル情報は、
    前記クライアントの性能、ユーザプリファレンス、及び前記クライアントの機能に関する情報、及び前記クライアントが前記サーバを制御するために使用するプロトコルに関する情報の中の少なくとも1つを有することを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 遠隔ユーザインターフェース(RUI)をサポートする通信システムのサーバでユーザインターフェース(UI)をクライアントに送信する装置であって、
    前記クライアントにより要請されたユーザインターフェースの表現レベルを確認し、前記表現レベルが前記クライアントに提供されるサービスで使用可能であるか否かを判定し、前記判定の結果に従って使用可能な表現レベルを有するユーザインターフェースを生成する生成部と、
    前記生成されたユーザインターフェースを前記クライアントに提供する提供部と
    を有することを特徴とする装置。
  8. 前記ユーザインターフェースの表現レベルは、アイコン、シンプルウィジェット、及びフルウィジェットの中の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 前記ユーザインターフェースの表現レベル情報は、
    前記クライアントの性能、ユーザプリファレンス、及び前記クライアントの機能、及び前記クライアントが前記サーバを制御するために使用するプロトコルの中の少なくとも1つを有することを特徴とする請求項7に記載の装置。
  10. 遠隔ユーザインターフェース(RUI)をサポートする通信システムのクライアントでユーザインターフェース(UI)をサーバから受信する装置であって、
    前記クライアントの環境及び特性を考慮してユーザインターフェースの表現レベル情報を前記サーバに送信する送信部と、
    前記表現レベル情報に基づいて前記サーバで決定された表現レベルを有するユーザインターフェースを受信する受信部と
    を有することを特徴とする装置。
  11. 前記ユーザインターフェースの表現レベル情報は、アイコン、シンプルウィジェット、及びフルウィジェットの中の少なくとも1つを示す情報を含むことを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 前記ユーザインターフェースの表現レベル情報は、
    前記クライアントの性能、ユーザプリファレンス、及び前記クライアントの機能に関する情報、及び前記クライアントが前記サーバを制御するために使用するプロトコルに関する情報の中の少なくとも1つを有することを特徴とする請求項10に記載の装置。
JP2012514895A 2009-06-19 2010-06-18 通信システムにおけるユーザインターフェースを送受信する装置及び方法 Expired - Fee Related JP5850833B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0055105 2009-06-19
KR1020090055105A KR101596505B1 (ko) 2009-06-19 2009-06-19 멀티미디어 시스템의 사용자 인터페이스 장치 및 방법
PCT/KR2010/003963 WO2010147433A2 (en) 2009-06-19 2010-06-18 Apparatus and method for transmitting and receiving a user interface in a communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012529696A true JP2012529696A (ja) 2012-11-22
JP5850833B2 JP5850833B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=43355215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012514895A Expired - Fee Related JP5850833B2 (ja) 2009-06-19 2010-06-18 通信システムにおけるユーザインターフェースを送受信する装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8892633B2 (ja)
EP (1) EP2443559A4 (ja)
JP (1) JP5850833B2 (ja)
KR (1) KR101596505B1 (ja)
CN (1) CN102460410B (ja)
AU (1) AU2010260683B2 (ja)
WO (1) WO2010147433A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101660746B1 (ko) * 2010-08-24 2016-10-10 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 애플리케이션 지시자 설정 방법
KR101319815B1 (ko) * 2011-06-22 2013-10-21 김강수 멀티 단말 장치 간 서버-클라이언트 서비스 환경을 지원하는 앱 구동 방법
JP5853655B2 (ja) * 2011-12-05 2016-02-09 ブラザー工業株式会社 多機能機及び画面提供サーバ
KR20130101864A (ko) * 2012-03-06 2013-09-16 삼성전자주식회사 클라이언트 장치, 클라이언트의 제어 방법, 서버 및 서버의 영상 제공 방법
CN102638716A (zh) * 2012-03-21 2012-08-15 华为技术有限公司 实现移动终端遥控电视的方法、装置和系统
US20130290851A1 (en) * 2012-04-30 2013-10-31 Microsoft Corporation User interface web services
CN102694816B (zh) * 2012-06-08 2015-12-02 华为技术有限公司 远程用户界面的实现方法、装置及系统
CA2881417C (en) * 2012-08-09 2020-12-29 Charter Communications Operating, Llc System and method bridging cloud based user interfaces
KR101426918B1 (ko) * 2013-10-14 2014-08-05 김경철 Gui 공유 시스템과 gui 편집 장치
JP6555032B2 (ja) 2015-09-10 2019-08-07 ブラザー工業株式会社 印刷仲介サーバ及びプリンタシステム
KR102479578B1 (ko) 2016-02-03 2022-12-20 삼성전자주식회사 전자장치 및 그 제어방법
US10698565B2 (en) 2016-12-06 2020-06-30 The Directv Group, Inc. Context-based icon for control via a touch sensitive interface

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000066868A (ja) * 1998-07-06 2000-03-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 表示可能情報信号を適応させる装置および方法
JP2003280731A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Canon Inc 制御仲介サーバ、制御機器及び制御対象機器
JP2005064755A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Canon Inc リモート制御システム、リモート制御装置、リモート制御端末、被制御装置、リモート制御方法及びプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5327529A (en) * 1990-09-24 1994-07-05 Geoworks Process of designing user's interfaces for application programs
IL99550A0 (en) 1990-09-24 1992-08-18 Geoworks Process for designing user's interfaces for application programs
US5673403A (en) * 1992-11-13 1997-09-30 International Business Machines Corporation Method and system for displaying applications of different operating systems on a single system using the user interface of the different operating systems
US6225984B1 (en) * 1998-05-01 2001-05-01 Hitachi Micro Systems, Inc. Remote computer interface
US6212564B1 (en) * 1998-07-01 2001-04-03 International Business Machines Corporation Distributed application launcher for optimizing desktops based on client characteristics information
US7136842B2 (en) * 2000-02-24 2006-11-14 Holding B.E.V. S.A. Method and device for adapting a signal for the detection of the movement of an object
EP1290509A2 (en) * 2000-03-06 2003-03-12 Siemens Technology-to-Business Center, LLC Programming automation by demonstration
US20020129096A1 (en) * 2001-02-14 2002-09-12 Mansour Peter M. Platform-independent distributed user interface client architecture
US7185116B2 (en) * 2002-12-27 2007-02-27 Microsoft Corporation Template-based customization of a user interface for a messaging application program
WO2005048537A1 (en) 2003-11-13 2005-05-26 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Consistent user interface front end for remote user interfaces
US8196044B2 (en) * 2004-01-05 2012-06-05 Microsoft Corporation Configuration of user interfaces
KR101446939B1 (ko) * 2007-03-30 2014-10-06 삼성전자주식회사 원격 제어 장치 및 그 제어 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000066868A (ja) * 1998-07-06 2000-03-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 表示可能情報信号を適応させる装置および方法
JP2003280731A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Canon Inc 制御仲介サーバ、制御機器及び制御対象機器
JP2005064755A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Canon Inc リモート制御システム、リモート制御装置、リモート制御端末、被制御装置、リモート制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010260683B2 (en) 2013-10-31
JP5850833B2 (ja) 2016-02-03
EP2443559A2 (en) 2012-04-25
EP2443559A4 (en) 2013-03-13
CN102460410A (zh) 2012-05-16
WO2010147433A3 (en) 2011-03-31
US20100325203A1 (en) 2010-12-23
WO2010147433A2 (en) 2010-12-23
AU2010260683A1 (en) 2011-12-22
KR101596505B1 (ko) 2016-02-23
CN102460410B (zh) 2015-01-28
US8892633B2 (en) 2014-11-18
KR20100136801A (ko) 2010-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5850833B2 (ja) 通信システムにおけるユーザインターフェースを送受信する装置及び方法
US11727079B2 (en) Cooperative web browsing using multiple devices
KR101539461B1 (ko) 멀티미디어 시스템에서 사용자 인터페이스 서비스를 제공하는 방법 및 장치
US9424053B2 (en) Method and apparatus for displaying personalized user interface
US9084020B2 (en) Method and apparatus for providing and receiving user interface
US11871063B2 (en) Intelligent multi-device content distribution based on internet protocol addressing
US9749202B1 (en) Remote session preview management
EP2419833A1 (en) Virtual desktop services
US9389881B2 (en) Method and apparatus for generating combined user interface from a plurality of servers to enable user device control
KR20090110199A (ko) 클라이언트의 특성을 고려한 사용자 인터페이스를 제공, 수신하는 방법 및 장치
US8332897B1 (en) Remote rendering of webpages on television
EP3311542A1 (en) System and method for setting time and date in a device without access to network time protocol
KR20170126645A (ko) 디지털 디바이스 및 그 제어 방법
KR20130009498A (ko) 스케일러블 어플리케이션 서비스를 위한 장치 및 방법
KR20130065780A (ko) 획득할 컨텐트의 선택과정에서 제시된 정보를 저장하고 그 저장된 정보를 획득 컨텐트에 연관하여 제공하는 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140711

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140718

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140926

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5850833

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees