JP2012529694A - 遠隔ユーザ・インターフェース提供方法及びその装置 - Google Patents

遠隔ユーザ・インターフェース提供方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012529694A
JP2012529694A JP2012514880A JP2012514880A JP2012529694A JP 2012529694 A JP2012529694 A JP 2012529694A JP 2012514880 A JP2012514880 A JP 2012514880A JP 2012514880 A JP2012514880 A JP 2012514880A JP 2012529694 A JP2012529694 A JP 2012529694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user interface
remote user
format
information
client device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012514880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5592484B2 (ja
Inventor
ホ・ジン
ヨン−チュル・ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012529694A publication Critical patent/JP2012529694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5592484B2 publication Critical patent/JP5592484B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/74Browsing; Visualisation therefor
    • G06F16/748Hypervideo
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • G06F16/9577Optimising the visualization of content, e.g. distillation of HTML documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • G06F9/452Remote windowing, e.g. X-Window System, desktop virtualisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/281Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network indicating a format for calling an appliance service function in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23614Multiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6587Control parameters, e.g. trick play commands, viewpoint selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • H04N21/8173End-user applications, e.g. Web browser, game
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/613Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for the control of the source by the destination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

遠隔ユーザ・インターフェース(RUI)及びその遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオそれぞれについてクライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びにその遠隔ユーザ・インターフェースの伝送いかんを決定するとき、第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含む遠隔ユーザ・インターフェース要請を受信し、その伝送オプション情報に基づいて、その遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマットと、第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいはその遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマット及びその遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを第1選好フォーマット情報及び第2選好フォーマット情報と比較した後、その比較結果に基づいて、その遠隔ユーザ・インターフェースを選択的にクライアント装置に伝送する遠隔ユーザ・インターフェース提供方法を開示する。

Description

本発明は、サーバが提供するサービスに係わる遠隔ユーザ・インターフェース(RUI:remote user interface)をクライアント装置に提供する方法に関する。
ホームネットワークの拡散によって、家庭で既存のPC(personal computer)中心のネットワーク環境がだんだんと多様な下位ネットワーク技術を使用する家電製品を含む環境に拡大している。従って、IP(internet protocol)を使用し、それら家電製品を統一された方式でネットワーク化することができる技術への必要性から、DLNA(digital living network alliance)のようなホームネットワーク・ミドルウェア標準が提案された。
DLNAでは、遠隔ユーザ・インターフェース(RUI)を利用したホームネットワーク環境を構築するが、DLNA基盤のホームネットワークは、遠隔ユーザ・インターフェース・クライアント装置(RUIC)、遠隔ユーザ・インターフェース・サーバ(RUIS)などから構成され、既存の遠隔ユーザ・インターフェース技術を利用したホームネットワーク技術では、XHT(expandable home theater)、CEA201.4、XRT(extended remoting technology)などが存在する。
韓国特許第10−0513278号公報 韓国特許第10−0772861号公報
本発明の目的は、サーバが提供するサービスに係わる遠隔ユーザ・インターフェース(RUI)をクライアント装置に提供する方法及びその装置を提供することである。
前記目的を達成するための本発明の一実施形態によるサーバが提供するサービスに係わる遠隔ユーザ・インターフェース(RUI)をクライアント装置に提供する方法は、前記RUI及び前記RUIに含まれたビデオそれぞれについて、前記クライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びに前記RUIの伝送いかんを決定するとき、前記第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含むRUI要請を受信する段階と、前記伝送オプション情報に基づいて、前記RUIのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいは前記RUIのフォーマット及び前記RUIに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する段階と、前記比較結果に基づいて、前記RUIを選択的に前記クライアント装置に伝送する段階と、を含む。
本願発明の一実施形態では、クライアント装置がサーバにRUI要請を伝送するとき、RUI要請に伝送オプション情報を含め、ユーザがその伝送オプション情報を第2選好フォーマットを考慮しないように設定することによって、RUIに含まれたビデオのフォーマットと、RUIに含まれたビデオについて、クライアント装置が選好するフォーマットを示す第2選好フォーマット情報とが一致しない場合にも、そのユーザがRUIを受信することが可能である。
本発明の一実施形態によるRUI提供方法について説明するために図示したフローチャートである。 本発明の一実施形態によるサービス・プロフィール情報について説明するために図示した図面である。 は本発明の一実施形態によるRUI要請の伝送オプション情報について説明するために図示した図面である。 は本発明の一実施形態によるRUI要請の制御UI(user interface)オプション情報について説明するために図示した図面である。 本発明の一実施形態によるRUIを示すHTML(hyper text markup language)文書のリンク情報について説明するために図示した図面である。 本発明の一実施形態による字幕表示情報について説明するために図示した図面である。 本発明の第2実施形態によるRUI提供方法について説明するために図示したフローチャートである。 本発明の一実施形態によるUIプロフィール情報について説明するために図示した図面である。 本発明の一実施形態によるRUI提供装置について説明するために図示した図面である。 本発明の第2実施形態によるRUI提供装置について説明するために図示した図面である。
本発明の目的を達成するための本発明の一実施形態によるサーバが提供するサービスに係わる遠隔ユーザ・インターフェース(RUI:remote user interface)をクライアント装置に提供する方法は、前記RUI及び前記RUIに含まれたビデオそれぞれについて、前記クライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びに前記RUIの伝送いかんを決定するとき、前記第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含むRUI要請を受信する段階と、前記伝送オプション情報に基づいて、前記RUIのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいは前記RUIのフォーマット及び前記RUIに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する段階と、前記比較結果に基づいて、前記RUIを選択的に、前記クライアント装置に伝送する段階と、を含む。
望ましくは、本発明の一実施形態によるRUI提供方法は、前記クライアント装置に、前記サーバが提供可能なサービスに係わる情報と、前記サービスに接続するためのURL(uniform resource locator)と、を伝送する段階をさらに含み、前記RUI要請は、前記URLに基づいて、前記クライアント装置が前記サーバに伝送する。
望ましくは、前記RUI要請は、前記RUIに含まれたビデオの再生を制御するためのユーザ・インターフェース(UI)が除去された状態で、前記RUIの伝送を要請する制御UIオプション情報をさらに含む。
望ましくは、前記RUIを前記クライアント装置に伝送する段階は、前記RUIを示すHTML(hypertext markup language)文書を前記クライアント装置に伝送し、前記HTML文書は、前記HTML文書にリンクとして含まれたURLに対応する他のRUIのフォーマット情報と、前記他のRUIに含まれたビデオのフォーマット情報とを含むリンク情報をさらに含む。
望ましくは、前記RUIを前記クライアント装置に伝送する段階は、前記RUIを示すHTML文書を前記クライアント装置に伝送し、前記HTML文書は、前記RUIに含まれたビデオに係わる字幕を表示するか否かを示す字幕表示情報をさらに含む。
望ましくは、前記比較する段階で、前記RUIのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較した場合には、前記伝送する段階で、前記RUIのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報とが一致する場合に、前記RUIを前記クライアント装置に伝送し、前記比較する段階で、前記RUIのフォーマット及び前記RUIに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する場合には、前記伝送する段階で、前記RUIのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報とが一致し、前記RUIに含まれたビデオのフォーマットと、前記第2選好フォーマット情報とが一致する場合に、前記RUIを前記クライアント装置に伝送する。
また、前記目的を達成するための本発明の他の実施形態によるRUI提供方法は、サーバが提供する1つのサービスについて、異なるフォーマットを有した複数個のRUIを提供するための複数個のURLと、前記1つのサービスに係わる前記複数個のRUIそれぞれのフォーマット種類についての情報と、を含むUIプロフィール情報をクライアント装置に伝送する段階と、前記複数個のURLのうち一つに基づいて、前記クライアント装置から伝送された前記複数個のRUIのうち一つを伝送することを要請するRUI要請を受信する段階と、前記複数個のRUIのうち、前記RUI要請に対応するRUIを、前記クライアント装置に伝送する段階と、を含む。
また、前記目的を達成するための本発明のさらに他の実施形態によるサーバが提供するサービスに係わるRUIをクライアント装置に提供する装置は、前記RUI及び前記RUIに含まれたビデオそれぞれについて、前記クライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びに前記RUIの伝送いかんを決定するとき、前記第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含むRUI要請を受信する受信部;前記伝送オプション情報に基づいて、前記RUIのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいは前記RUIのフォーマット及び前記RUIに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する比較部;前記比較結果に基づいて、前記RUIを選択的に、前記クライアント装置に伝送する伝送部;を含む。
また、前記目的を達成するための本発明のさらに他の実施形態によるサーバが提供するサービスに係わるRUIをクライアント装置に提供する装置は、前記RUI及び前記RUIに含まれたビデオそれぞれについて、前記クライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びに前記RUIの伝送いかんを決定するとき、前記第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含むRUI要請を受信する受信部;前記伝送オプション情報に基づいて、前記RUIのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいは前記RUIのフォーマット及び前記RUIに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する比較部;前記比較結果に基づいて、前記RUIを選択的に、前記クライアント装置に伝送する伝送部;を含む。
また、本発明のさらに他の実施形態は、前記目的を達成するために、RUI及び前記RUIに含まれたビデオそれぞれについて、前記クライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びに前記RUIの伝送いかんを決定するとき、前記第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含むRUI要請を受信する段階と、前記伝送オプション情報に基づいて、前記RUIのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいは前記RUIのフォーマット及び前記RUIに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する段階と、前記比較結果に基づいて、前記RUIを選択的に、前記クライアント装置に伝送する段階と、を含むRUI提供方法を実行させるためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
また、本発明のさらに他の実施形態は、前記目的を達成するためにサーバが提供する1つのサービスについて、異なるフォーマットを有した複数個のRUIを提供するための複数個のURLと、前記1つのサービスに係わる前記複数個のRUIそれぞれのフォーマット種類についての情報と、を含むUIプロフィール情報をクライアント装置に伝送する段階と、前記複数個のURLのうち一つに基づいて、前記クライアント装置から伝送された前記複数個のRUIのうち一つを伝送することを要請するRUI要請を受信する段階と、前記複数個のRUIのうち、前記RUI要請に対応するRUIを、前記クライアント装置に伝送する段階と、を含むRUI提供方法を実行させるためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体を提供する。
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明の望ましい実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による遠隔ユーザ・インターフェース(RUI)提供方法について説明するために図示したフローチャートである。以下で説明する動作は、サーバとクライアント装置とから構成されるホームネットワークで遂行されると仮定する。このとき、本発明の一実施形態によるホームネットワークは、DLNA(digital living network alliance)基盤のホームネットワークであってもよい。
段階110では、サーバが提供可能なサービスに係わる情報と、サービスに接続するためのURLと、を含むサービス・プロフィール情報をサーバがクライアント装置に伝送する。
このとき、サーバが提供可能なサービスは複数個であって、この場合には、サービス・プロフィール情報は、その複数個のサービスに係わる情報と、その複数個のサービスに対応する複数個のURLと、を含むことができる。
例えば、サーバに電源が印加されれば、サーバは、サービス・プロフィール情報をホームネットワークに含まれたクライアント装置に伝送し、クライアント装置に電源が印加されれば、クライアント装置は、ホームネットワークでサーバを探索し、そのサーバから伝送されるサービス・プロフィール情報を受信することができる。
本発明の一実施形態によるサービス・プロフィール情報についての説明は、図2を参照して後述する。
一方、他の実施形態では、段階110が省略されもする。例えば、クライアント装置がサーバのURLをすでに知っていたり、サーバのURLについてのDB(database)などをクライアント装置内部に別途に保存しているならば、段階110は、遂行される必要がない。
段階120では、サーバが提供するサービスに係わるRUI及びそのRUIに含まれたビデオそれぞれについて、クライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びにそのRUIの伝送いかんを決定するとき、第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含むRUI要請をサーバが受信する。
このとき、RUI要請は、クライアント装置がサーバにRUIの伝送を要請する命令であり、段階110で、クライアント装置が、サーバから受信したURLを介してサーバに接続しつつ、RUI要請をサーバに伝送する。他の実施形態では、クライアント装置がすでに知っているサーバのURL、またはクライアント装置のDBから読み取ったサーバのURLを利用し、クライアント装置がサーバに接続することもできる。
また、伝送オプション情報は、クライアント装置のRUI要請に対応し、サーバがクライアント装置にRUIを伝送するか否かを決定するとき、RUIに含まれたビデオについて、クライアント装置が選好するフォーマットを示す第2選好フォーマットを考慮するか否かを示すための情報である。
本発明の一実施形態による伝送オプション情報についての説明は、図3を参照して後述する。
一方、本発明の一実施形態で、RUIについてクライアント装置が選好するフォーマットを示す第1選好フォーマットは、SD(standard definition)クラスの解像度を有するフォーマット、またはHD(high definition)クラスの解像度を有するフォーマットである。また、そのRUIに含まれたビデオについて、クライアント装置が選好するフォーマットを示す第2選好フォーマットは、mpeg、mpg、mpeの拡張子を有するMPEG(moving picture experts group)ビデオ・フォーマット、またはqt、movの拡張子を有するQuickTimeビデオ・フォーマットであってもよい。
他の実施形態では、RUI要請に、RUIに含まれたビデオの再生を制御するためのUIが除去された状態で、RUIの伝送を要請する制御UIオプション情報がさらに含まれてもよい。
例えば、クライアント装置が、ビデオの再生、停止、ボリューム調節のようなビデオ再生を制御するためのローカルUIである場合に、サーバからビデオの再生を制御するためのUIを受信すれば、クライアント装置が有しているローカルUIが、サーバから受信されるビデオ再生制御UIと衝突を起こしうるので、クライアント装置は、ビデオ再生を制御するためのUIが除去された状態で、RUIの伝送を要請する制御UIオプション情報が含まれたRUI要請を、サーバに伝送することによって、サーバからビデオの再生を制御するためのUIが除去されたRUIを受信する。
本発明の一実施形態による制御UIオプション情報についての説明は、図4を参照して後述する。
段階130では、その伝送オプション情報に基づいて、RUIのフォーマットと、第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいはRUIのフォーマット及びRUIに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、第1選好フォーマット情報及び第2選好フォーマット情報と比較する。
例えば、伝送オプション情報が第2選好フォーマットを考慮するように設定されているならば、サーバは、RUIのフォーマットが、第1選好フォーマット情報と一致しているか否かということと、RUIに含まれたビデオのフォーマットが、第2選好フォーマット情報と一致しているか否かということとについて、いずれも比較する。しかし、伝送オプション情報が第2選好フォーマットを考慮しないように設定されているならば、サーバは、第1選好フォーマット情報と、RUIのフォーマットとが一致しているか否かについてのみ比較するのである。
段階140では、その比較結果に基づいて、サーバが、RUIを選択的にクライアント装置に伝送する。
さらに具体的には、段階130で、RUIのフォーマットと、第1選好フォーマット情報のみとを比較した場合には、RUIのフォーマットと、第1選好フォーマット情報とが一致する場合に、RUIをクライアント装置に伝送し、一致しない場合には、RUIをクライアント装置に伝送しない。
また、段階130で、RUIのフォーマット及びそのRUIに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、第1選好フォーマット情報及び第2選好フォーマット情報と比較する場合には、RUIのフォーマットと、第1選好フォーマット情報とが一致し、RUIに含まれたビデオのフォーマットと、第2選好フォーマット情報とが一致する場合に、RUIをクライアント装置に伝送し、RUIのフォーマットと、第1選好フォーマット情報とが一致しないか、あるいはRUIに含まれたビデオのフォーマットと、第2選好フォーマット情報とが一致しない場合には、RUIをクライアント装置に伝送しない。
一方、本発明の一実施形態は、RUIを示すHTML文書をクライアント装置に伝送することによって、RUIをクライアント装置に伝送することができる。
このとき、そのHTML文書にリンクとして含まれたURLに対応するRUIのフォーマット情報と、そのリンクとして含まれたURLに対応するRUIに含まれたビデオのフォーマット情報と、を含むリンク情報がさらに含まれてもよい。
本発明の一実施形態によるリンク情報についての説明は、図5を参照して後述する。
また、他の実施形態では、RUIを示すHTML文書に、そのRUIに含まれたビデオに係わる字幕を表示するか否かを示す字幕表示情報がさらに含まれてもよい。
本発明の一実施形態による字幕表示情報についての説明は、図6を参照して後述する。
従来技術では、RUIに含まれたビデオのフォーマットと、第2選好フォーマット情報とが一致しない場合には、サーバがクライアント装置にエラーを通知し、RUIをクライアント装置に伝送しなかった。これにより、RUIに含まれたビデオ再生が不可能であるにもかかわらず、RUIを受信することを所望するユーザの場合に、RUIに含まれたビデオ・フォーマットが、ユーザが選好する第2選好フォーマット情報と一致しないという理由だけで、RUIさえも受信することができないという問題が発生した。
しかし、本願発明の一実施形態では、クライアント装置がサーバにRUI要請を伝送するとき、RUI要請に伝送オプション情報を含め、ユーザがその伝送オプション情報を第2選好フォーマットを考慮しないように設定することによって、RUIに含まれたビデオのフォーマットと、RUIに含まれたビデオについて、クライアント装置が選好するフォーマットを示す第2選好フォーマット情報とが一致しない場合にも、そのユーザがRUIを受信することが可能であるという効果がある。
図2は、本発明の一実施形態によるサービス・プロフィール情報について説明するために図示した図面である。
図2を参照すれば、<uri>http://1.8.7.2:333/DVDUI</uri>は、サーバが提供するDVD(digital versatile disc)再生サービスに接続するためのURLが、1.8.7.2:333であることを示す。
<ui_profile name=“SD_UIPROF”/>は、DVD再生サービスに係わるRUIのフォーマットが、SDクラスのフォーマットであることを示す。
<video_profile name=“MPEG_PS_PAL”type=“video/mpeg”/>は、DVD再生サービスに係わるRUIに含まれたビデオのフォーマットが、MPEG_PS_PALであるということを示す。
図3は、本発明の一実施形態によるRUI要請の伝送オプション情報について説明するために図示した図面である。
図3は、本発明の一実施形態によるRUI要請をHTMLランゲージ形態で表示したものである。
図3を参照すれば、<ui_profile name=“SD_UIPROF”>は、RUIについてクライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマットが、SDクラスの解像度を有するフォーマットであることを示す。
<ext>は、付加的な情報がさらに含まれることを示す。例えば、<ext>の代わりに、<video_profile name=“MPEG_PS_PAL”type=“video/mpeg”/>が含まれるが、これは、RUIに含まれたビデオについて、クライアント装置が選好するフォーマットである第2選好フォーマットを示すものである。このとき、name=“MPEG_PS_PAL”は、DLNAで定義した第2選好フォーマットの名称が、“MPEG_PS_PAL”であるということを示し、type=“video/mpeg”は、第2選好フォーマットの種類が、MPEGビデオ・フォーマットであるということを示す。他の実施形態では、<ext>の代わりに、ビデオ・フォーマットだけではなく、オーディオ・フォーマットについての情報がさらに含まれてもよい。
<AVCapabilityMode>Relax</AVCapabilityMode>は、前述の伝送オプション情報を示すものであり、<AVCapabilityMode>がRelaxに設定されれば、サーバがクライアント装置にRUIを伝送するか否かを決定するとき、RUIに含まれたビデオについて、クライアント装置が選好するフォーマットである第2選好フォーマットを考慮しないことを要請する。
もし<AVCapabilityMode>がRUI要請に含まれていない場合、または<AVCapabilityMode>がdefaultに設定されている場合には、サーバがクライアント装置にRUIを伝送するか否かを決定するとき、RUIに含まれたビデオについて、クライアント装置が選好するフォーマットである第2選好フォーマットを考慮することを要請する。
図3の実施形態では、伝送オプション情報が、<AVCapabilityMode>と表示されたが、本発明の一実施形態による伝送オプション情報の形式は、これに限定されるものではない。
例えば、<video_profile name=“MPEG_PS_PAL”type=“*”/>のような形式で伝送オプション情報が表示されてもよい。ここで、name=“MPEG_PS_PAL”は、DLNAで定義した第2選好フォーマットの名称が、“MPEG_PS_PAL”であるということを示し、type=“*”は、サーバがクライアント装置にRUIを伝送するか否かを決定するとき、RUIに含まれたビデオについて、クライアント装置が選好するフォーマットである第2選好フォーマットを考慮しないことを要請する。すなわち、type“*”は、ビデオ・フォーマットがいかなるフォーマットであるかということに関係なしにRUIを要請する。
図4は、本発明の一実施形態によるRUI要請の制御UIオプション情報について説明するために図示した図面である。
図4は、本発明の他の実施形態によるRUI要請をHTMLランゲージ形態で表示したものである。図4を参照すれば、<AVControlUI>No</AVControlUI>は、制御UIオプション情報を示すが、これは、ビデオの再生を制御するためのUIが除去された状態で、RUIの伝送を要請する。
図5は、本発明の一実施形態によるRUIを示すHTML文書のリンク情報について説明するために図示した図面である。
図5は、本発明の一実施形態によるRUIを示すHTML文書に追加されるリンク情報を、HTMLランゲージ形態で表示したものである。
図5を参照すれば、Hyper Link:<ahref=“URL”title=“link title”target=“link target”class=“link class”>link label</a>で、href=“URL”は、RUIを示すHTML文書にリンクされたURLを示し、title=“link title”は、そのリンクされたURLの名称を示し、target=“link target”は、そのリンクされたURLに対応する他のRUIを出力するウインドウの名称を示す。
MIME−types:は、続く文章がRUIにリンクされたそのURLのフォーマットを表示するための文章であることを示す。
<ui_profile name=“SD_UIPROF”>は、そのリンクされたURLに対応する他のRUIのフォーマットが、SDクラスのフォーマットであるということを示す。
<video_profile name=“MPEG_PS_NTSC”type=“video/mpeg”/>は、そのリンクされたURLに対応する他のRUIに含まれたビデオのフォーマットの名称が、“MPEG_PS_PAL”であり、そのビデオ・フォーマットの種類が、MPEGビデオ・フォーマットであるということを示す。
図6は、本発明の一実施形態による字幕表示情報について説明するために図示した図面である。
図6は、本発明の一実施形態によるRUIを示すHTML文書に追加される字幕表示情報を、HTMLランゲージ形態で表示したものである。
図6を参照すれば、vid1.CloseCaptionは、字幕表示情報を示すが、vid1.CloseCaption(1)は、RUIに含まれたビデオに係わる字幕を表示するということを示し、vid1.CloseCaption(0)は、RUIに含まれたビデオに係わる字幕を表示しないということを示す。
一方、本発明の他の実施形態では、サーバが提供する1つのサービスについて、異なるフォーマットを有する複数個のRUIを提供してもよい。以下では、これと関連した実施形態について説明する。
図7は、本発明の第2実施形態によるRUI提供方法について説明するために図示したフローチャートである。
段階710では、サーバが提供する1つのサービスについて、異なるフォーマットを有した複数個のRUIを提供するための複数個のURLと、その1つのサービスに係わる複数個のRUIそれぞれのフォーマット種類についての情報とを含むUIプロフィール情報をクライアント装置に伝送する。
このとき、UIプロフィール情報は、図1のサービス・プロフィール情報と共に、サーバ及びクライアント装置に新しく電源が印加されたとき、サーバからクライアント装置に受信される情報ではなく、サーバが提供する1つのサービスについて、異なるフォーマットを有した複数個のRUIを提供しようとするときには、いつでもサーバがクライアント装置に伝送する情報である。
従って、図1のサービス・プロフィール情報がクライアント装置に伝送された後にも、サーバが特定の1つのサービスについて異なるフォーマットを有した複数個のRUIを提供しようとする場合には、その複数個のRUIを提供するための複数個のURLをクライアント装置に伝送することができる。
本発明の一実施形態によるUIプロフィール情報は、図8を参照して後述する。
段階720では、その複数個のURLのうち一つに基づいて、クライアント装置から伝送された複数個のRUIのうち一つを伝送することを要請するRUI要請を受信する。
例えば、クライアント装置が、サーバからSDクラスのフォーマットを有するRUIのための第1 URLと、HDクラスのフォーマットを有するRUIのための第2 URLとを受信した場合に、クライアント装置は、第1 URLに接続し、SDクラスのフォーマットを有するRUIの伝送を要請するRUI要請をサーバに伝送することができる。
段階730では、その複数個のRUIのうちRUI要請に対応するRUIを、クライアント装置に伝送する。
例えば、クライアント装置が、サーバに、SDクラスのフォーマットを有するRUIの伝送を要請するRUI要請を伝送した場合には、SDクラスのフォーマットを有するRUIを受信するのである。
ただし、本実施形態は、サーバが提供する1つのサービスに係わる実施形態について説明したが、サーバが複数個のサービスを提供するならば、その複数個のサービスごとに、RUIの種類別に複数個のURLをクライアント装置に提供することができる。
例えば、サーバが、AサービスとBサービスとを提供する場合に、サーバは、Aサービスに係わるSDクラス・フォーマットを有したRUIを提供するためのURL、Aサービスに係わるHDクラス・フォーマットを有したRUIを提供するためのURL、Bサービスに係わるSDクラス・フォーマットを有したRUIを提供するためのURL、及びBサービスに係わるHDクラス・フォーマットを有したRUIを提供するためのURLをクライアント装置に提供することができる。
図8は、本発明の一実施形態によるUIプロフィール情報について説明するために図示した図面である。
図8は、UIプロフィール情報をXML文書形態で表示したものである。
図8を参照すれば、<ruiEventURL>New Notification URL<ruiEventURL>は、サーバがクライアント装置にRUIを提供するために、新しく通知するURLがあることを示す。このとき、New Notification URLは、そのRUIを提供するためのURLを示すが、例えば1.3.4.5.:5910のようにURLが表示される。
また、図8では、<ruiEventURL>New Notification URL<ruiEventURL>が2回表示されているので、これは、1つのサービスについて、クライアント装置に通知するURLが2個であるということを示す。もし、サーバが3種類のフォーマットを有した3個のRUIを提供しようとする場合には、<ruiEventURL>New Notification URL<ruiEventURL>が3回表示されるのである。
<profilelist><ui_profile name=“SD_UIPROF”/><profilelist>は、最初のURLでは、SDクラス・フォーマットを有したRUIを提供するということを示す。
<profilelist><ui_profile name=“HD_UIPROF”/><profilelist>は、二番目のURLでは、HDクラス・フォーマットを有したRUIを提供するということを示す。
従来には、サーバが1つのサービスについて既定のフォーマットを有した1つのRUIだけをクライアント装置に提供したが、本発明の一実施形態によれば、RUIのフォーマット種類別に、1つのサービスについて、複数個のフォーマットを有した複数個のRUIをクライアント装置に提供できるという効果がある。また、クライアント装置は、サーバが提供する複数個のRUIについての複数個のURLのうち、UIプロフィール情報に基づいて、クライアント装置が希望するフォーマットを有するRUIを提供するURLに接続し、所望のRUIを受信する。
一方、図2ないし図6、図8に図示された情報についての説明は、CEA−2014−B標準文書に詳細に説明されているので、前述の説明以外の前記情報についての詳細な説明は省略する。
図9は、本発明の一実施形態によるRUI提供装置について説明するために図示した図面である。
図9を参照すれば、本発明の一実施形態によるRUI提供装置910は、受信部912、比較部914及び伝送部916を含む。このとき、本発明の一実施形態によるRUI提供装置910は、サーバに搭載されていると仮定する。また、説明の便宜のために、クライアント装置920をさらに図示した。
受信部912は、RUI及びそのRUIに含まれたビデオそれぞれについて、クライアント装置920が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びにRUIの伝送いかんを決定するとき、第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含むRUI要請を受信する。
比較部914は、その伝送オプションに基づいて、RUIのフォーマットと、第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいはRUIのフォーマット及びそのRUIに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、第1選好フォーマット情報及び第2選好フォーマット情報と比較する。
伝送部916は、その比較結果に基づいて、RUIを選択的にクライアント装置920に伝送する。
図10は、本発明の第2実施形態によるRUI提供装置について説明するために図示した図面である。
図10を参照すれば、本発明の一実施形態によるRUI提供装置1010は、伝送部1012及び受信部1014を含む。このとき、本発明の一実施形態によるRUI提供装置1010は、サーバに搭載されていると仮定する。また、説明の便宜のために、クライアント装置1020をさらに図示した。
伝送部1012は、サーバが提供する1つのサービスについて、異なるフォーマットを有した複数個のRUIを提供するための複数個のURLと、その1つのサービスに係わる複数個のRUIそれぞれのフォーマット種類についての情報とを含むUIプロフィール情報をクライアント装置1020に伝送する。
受信部1014は、その複数個のURLのうち一つに基づいて、クライアント装置1020から伝送された複数個のRUIのうち一つを伝送することを要請するRUI要請を受信する。
伝送部1012は、その複数個のRUIのうち、RUI要請に対応するRUIをクライアント装置1020に伝送する。
一方、前述の本発明の実施形態は、コンピュータで実行されるプログラムに作成可能であり、コンピュータで読み取り可能な記録媒体を利用し、前記プログラムを動作させることができる汎用デジタル・コンピュータで具現することができる。
前記コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、マグネチック記録媒体(例えば、ROM(read-only memory)、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光学的判読媒体(例えば、CD−ROM、DVDなど)及びキャリアウェーブ(例えば、インターネットを介した伝送)のような記録媒体を含む。
以上、本発明についてその望ましい実施形態を中心にして説明した。本発明が属する技術分野で当業者であるならば、本発明が本発明の本質的な特性からはずれない範囲で変形された形態で具現することができることを理解するであろう。従って、開示された実施形態は、限定的な観点ではなくして説明的な観点から考慮されねばならない。本発明の範囲は、前述の説明ではなくして、特許請求の範囲に示されており、それと同等な範囲内にあるあらゆる差異点は、本発明に含まれたものであると解釈されなければならない。
910 遠隔ユーザ・インターフェース(RUI)提供装置
912 受信部
914 比較部
916 伝送部
920 クライアント装置
1010 遠隔ユーザ・インターフェース(RUI)提供装置
1012 伝送部
1014 受信部
1020 クライアント装置

Claims (15)

  1. サーバが提供するサービスに係わる遠隔ユーザ・インターフェース(RUI)をクライアント装置に提供する方法において、
    前記遠隔ユーザ・インターフェース及び前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオそれぞれについて、前記クライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びに前記遠隔ユーザ・インターフェースの伝送いかんを決定するとき、前記第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含む遠隔ユーザ・インターフェース要請を受信する段階と、
    前記伝送オプション情報に基づいて、前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいは前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマット及び前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する段階と、
    前記比較結果に基づいて、前記遠隔ユーザ・インターフェースを選択的に、前記クライアント装置に伝送する段階と、を含むことを特徴とする遠隔ユーザ・インターフェース提供方法。
  2. 前記クライアント装置に、前記サーバが提供可能なサービスに係わる情報及び前記サービスに接続するためのURL(uniform resource locator)を伝送する段階をさらに含み、
    前記遠隔ユーザ・インターフェース要請は、前記URLに基づいて、前記クライアント装置が前記サーバに伝送することを特徴とする請求項1に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供方法。
  3. 前記遠隔ユーザ・インターフェース要請は、
    前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオの再生を制御するためのユーザ・インターフェースが除去された状態で、前記遠隔ユーザ・インターフェースを伝送することを要請する制御ユーザ・インターフェース・オプション情報をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供方法。
  4. 前記遠隔ユーザ・インターフェースを前記クライアント装置に伝送する段階は、
    前記遠隔ユーザ・インターフェースを示すHTML文書を前記クライアント装置に伝送し、
    前記HTML文書は、前記HTML文書にリンクとして含まれたURLに対応する他の遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマット情報、及び前記他の遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオのフォーマット情報を含むリンク情報をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供方法。
  5. 前記遠隔ユーザ・インターフェースを前記クライアント装置に伝送する段階は、
    前記遠隔ユーザ・インターフェースを示すHTML文書を前記クライアント装置に伝送し、
    前記HTML文書は、前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオに係わる字幕を表示するか否かを示す字幕表示情報をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供方法。
  6. 前記比較する段階で、前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較した場合には、前記伝送する段階で、前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報とが一致する場合に、前記遠隔ユーザ・インターフェースを前記クライアント装置に伝送し、
    前記比較する段階で、前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマット及び前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する場合には、前記伝送する段階で、前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報とが一致し、前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオのフォーマットと前記第2選好フォーマット情報が一致する場合に、前記遠隔ユーザ・インターフェースを前記クライアント装置に伝送することを特徴とする請求項1に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供方法。
  7. サーバが提供する1つのサービスについて、異なるフォーマットを有した複数個の遠隔ユーザ・インターフェースを提供するための複数個のURL、及び前記1つのサービスに係わる前記複数個の遠隔ユーザ・インターフェースそれぞれのフォーマット種類についての情報を含むユーザ・インターフェース・プロフィール情報をクライアント装置に伝送する段階と、
    前記複数個のURLのうち一つに基づいて、前記クライアント装置から伝送された前記複数個の遠隔ユーザ・インターフェースのうち一つを伝送することを要請する遠隔ユーザ・インターフェース要請を受信する段階と、
    前記複数個の遠隔ユーザ・インターフェースのうち、前記遠隔ユーザ・インターフェース要請に対応する遠隔ユーザ・インターフェースを前記クライアント装置に伝送する段階と、を含むことを特徴とする遠隔ユーザ・インターフェース提供方法。
  8. サーバが提供するサービスに係わる遠隔ユーザ・インターフェースをクライアント装置に提供する装置において、
    前記遠隔ユーザ・インターフェース及び前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオそれぞれについて、前記クライアント装置が選好するフォーマットである第1選好フォーマット情報、第2選好フォーマット情報、並びに前記遠隔ユーザ・インターフェースの伝送いかんを決定するとき、前記第2選好フォーマット情報を考慮するか否かを示す伝送オプション情報を含む遠隔ユーザ・インターフェース要請を受信する受信部と、
    前記伝送オプション情報に基づいて、前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較するか、あるいは前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマット及び前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する比較部と、
    前記比較結果に基づいて、前記遠隔ユーザ・インターフェースを選択的に、前記クライアント装置に伝送する伝送部と、を含むことを特徴とする遠隔ユーザ・インターフェース提供装置。
  9. 前記伝送部は、前記クライアント装置に、前記サーバが提供可能なサービスに係わる情報及び前記サービスに接続するためのURLをさらに伝送し、
    前記遠隔ユーザ・インターフェース要請は、前記URLに基づいて、前記クライアント装置が前記サーバに伝送することを特徴とする請求項8に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供装置。
  10. 前記遠隔ユーザ・インターフェース要請は、
    前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオの再生を制御するためのユーザ・インターフェースが除去された状態で、前記遠隔ユーザ・インターフェースを伝送することを要請する制御ユーザ・インターフェース・オプション情報をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供装置。
  11. 前記伝送部は、前記遠隔ユーザ・インターフェースを示すHTML文書を前記クライアント装置に伝送し、
    前記HTML文書は、前記HTML文書にリンクとして含まれたURLに対応する他の遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマット情報、及び前記他の遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオのフォーマット情報を含むリンク情報をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供装置。
  12. 前記伝送部は、
    前記遠隔ユーザ・インターフェースを示すHTML文書を前記クライアント装置に伝送し、
    前記HTML文書は、前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオに係わる字幕を表示するか否かを示す字幕表示情報をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供装置。
  13. 前記比較部が、前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報のみとを比較した場合には、前記伝送部が前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報とが一致する場合に、前記遠隔ユーザ・インターフェースを前記クライアント装置に伝送し、
    前記比較部が、前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマット及び前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオのフォーマットそれぞれを、前記第1選好フォーマット情報及び前記第2選好フォーマット情報と比較する場合には、前記伝送部が、前記遠隔ユーザ・インターフェースのフォーマットと、前記第1選好フォーマット情報とが一致し、前記遠隔ユーザ・インターフェースに含まれたビデオのフォーマットと、前記第2選好フォーマット情報とが一致する場合に、前記遠隔ユーザ・インターフェースを前記クライアント装置に伝送することを特徴とする請求項8に記載の遠隔ユーザ・インターフェース提供装置。
  14. サーバが提供する1つのサービスについて、異なるフォーマットを有した複数個の遠隔ユーザ・インターフェースを提供するための複数個のURL、及び前記1つのサービスに係わる前記複数個の遠隔ユーザ・インターフェースそれぞれのフォーマット種類についての情報を含むユーザ・インターフェース・プロフィール情報をクライアント装置に伝送する伝送部と、
    前記複数個のURLのうち一つに基づいて、前記クライアント装置から伝送された前記複数個の遠隔ユーザ・インターフェースのうち一つを伝送することを要請する遠隔ユーザ・インターフェース要請を受信する受信部と、を含み、
    前記伝送部は、前記複数個の遠隔ユーザ・インターフェースのうち、前記遠隔ユーザ・インターフェース要請に対応する遠隔ユーザ・インターフェースを前記クライアント装置に伝送することを特徴とする遠隔ユーザ・インターフェース提供装置。
  15. 請求項1ないし請求項7のうち、いずれか1項に記載の方法を実行させるためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
JP2012514880A 2009-06-08 2010-06-08 遠隔ユーザ・インターフェース提供方法及びその装置 Expired - Fee Related JP5592484B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18494709P 2009-06-08 2009-06-08
US61/184,947 2009-06-08
PCT/KR2010/003647 WO2010143855A2 (ko) 2009-06-08 2010-06-08 원격 사용자 인터페이스 제공 방법 및 그 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012529694A true JP2012529694A (ja) 2012-11-22
JP5592484B2 JP5592484B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=43309344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012514880A Expired - Fee Related JP5592484B2 (ja) 2009-06-08 2010-06-08 遠隔ユーザ・インターフェース提供方法及びその装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20120151327A1 (ja)
EP (1) EP2442233B1 (ja)
JP (1) JP5592484B2 (ja)
KR (1) KR101643619B1 (ja)
CN (1) CN102460414B (ja)
WO (1) WO2010143855A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8990704B2 (en) * 2011-03-04 2015-03-24 Sony Corporation Remote user interface media adapter in network bridge
US20120254450A1 (en) * 2011-03-28 2012-10-04 Sony Corporation Tiered hierarchical remote user interface
US9313471B2 (en) * 2012-01-27 2016-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Presenting backup content
US9854333B2 (en) * 2013-10-29 2017-12-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving broadcast signal for providing HEVC based IP broadcast service
US20170251255A1 (en) * 2014-10-06 2017-08-31 Sharp Kabushiki Kaisha System for terminal resolution adaptation for devices
EP4220630A1 (en) 2016-11-03 2023-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and controlling method thereof
KR20200013162A (ko) 2018-07-19 2020-02-06 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 제어 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004266576A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Casio Comput Co Ltd メディアデータ記憶装置、およびメディアデータ記憶処理プログラム
JP2009003639A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Victor Co Of Japan Ltd クライアント装置、データ処理方法およびそのプログラム
JP2010524056A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 遠隔制御装置およびその制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100513278B1 (ko) 2003-04-17 2005-09-09 삼성전자주식회사 사용자 인터페이스 제공 시스템 및 방법
US8244179B2 (en) * 2005-05-12 2012-08-14 Robin Dua Wireless inter-device data processing configured through inter-device transmitted data
US20070005783A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Intel Corporation Systems, methods, and media for controlling a media connection from within a remoting protocol
KR100772861B1 (ko) * 2005-09-23 2007-11-02 삼성전자주식회사 원격 사용자 인터페이스를 제공하는 장치 및 방법
US20070078987A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Walker Mark R Multi-mode remote user interface server
KR100573037B1 (ko) * 2005-10-20 2006-05-03 (주)인트로모바일 알에스에스 기반의 컨텐츠 추출 서버와 방법 및 그 서버관리 장치, 이를 이용하는 이동통신 단말장치의 대기화면 제공 시스템
US20070192441A1 (en) * 2006-02-11 2007-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Network system based on remote user interface protocol and method of operating server and client of network system, and computer-readable medium having embodied thereon computer program for executing method of operating server and client of network system
KR100765791B1 (ko) 2006-07-13 2007-10-12 삼성전자주식회사 콘텐트 관리 방법 및 장치
JP2009003636A (ja) 2007-06-20 2009-01-08 Mazda Motor Corp 操作ペダルの後退防止構造
US8893108B1 (en) * 2007-10-31 2014-11-18 Intuit Inc. Method and system for context-based software updates
US8539039B2 (en) * 2010-06-22 2013-09-17 Splashtop Inc. Remote server environment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004266576A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Casio Comput Co Ltd メディアデータ記憶装置、およびメディアデータ記憶処理プログラム
JP2010524056A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 遠隔制御装置およびその制御方法
JP2009003639A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Victor Co Of Japan Ltd クライアント装置、データ処理方法およびそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101643619B1 (ko) 2016-08-11
US9420350B2 (en) 2016-08-16
EP2442233B1 (en) 2016-03-30
WO2010143855A2 (ko) 2010-12-16
EP2442233A2 (en) 2012-04-18
WO2010143855A3 (ko) 2011-04-14
EP2442233A4 (en) 2013-03-06
JP5592484B2 (ja) 2014-09-17
CN102460414B (zh) 2015-06-10
US20120151327A1 (en) 2012-06-14
KR20120028910A (ko) 2012-03-23
CN102460414A (zh) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5592484B2 (ja) 遠隔ユーザ・インターフェース提供方法及びその装置
US9706241B2 (en) Systems and methods for casting a graphical user interface display of a mobile device to a display screen associated with a set-top-box device
JP6564770B2 (ja) メディアコンテンツを提示するためのシステム、方法、および媒体
US7996538B2 (en) Information processing apparatus and content information processing method for transmitting content and event information to a client
JP4707673B2 (ja) ネットワークに連結された装置での検索のためのユーザインターフェース方法及びシステム
KR101771003B1 (ko) 컨텐츠 출력 시스템 및 그 시스템에서 코덱 정보 공유 방법
US20080209487A1 (en) Remote control for video media servers
KR20080097035A (ko) 홈 네트워크 기기 제어 서비스 및/또는 인터넷 서비스방법과 그 장치
US20130013799A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving content in a broadcasting system
US20060095402A1 (en) System and method for collecting contents on audio/video network and controlling execution of the contents
KR100643296B1 (ko) 웹 서비스 기술을 지원하는 a/v 네트워크에서 컨텐츠서비스 제공 방법 및 장치
WO2016203850A1 (ja) 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
AU2010294783B2 (en) Method and device for providing complementary information
US20110060999A1 (en) Apparatus and method for interfacing between a remote user interface server and a remote user interface client
JP4806072B2 (ja) エンベデッドavコンテンツのプロトコルマッチング装置および方法
JPWO2016174960A1 (ja) 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
WO2009017293A1 (en) Formtext method and apparatus for controlling universal plug and play device to reproduce content in a plurality of reproduction regions on screen thereof
EP2661877B1 (en) System and method for video distribution over internet protocol networks
KR100739794B1 (ko) UPnP 네트워크에서 방송 컨텐츠를 제공하는 방법 및장치
US20120272280A1 (en) Video processor and video processing method
JPWO2016174959A1 (ja) 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
KR100678902B1 (ko) A/v 홈 네트워킹을 위한 디지털 tv 프록시 장치 및상기 장치를 포함하는 네트워크 시스템
US20070175975A1 (en) Method and apparatus for providing DVD content with rendering device in UPnP network
EP3163896B1 (en) Content sending device
KR100833234B1 (ko) UPnP네트워크에서 DVD컨텐츠를 제공하는 방법 및장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5592484

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees