JP2012525103A - 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計 - Google Patents

多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計 Download PDF

Info

Publication number
JP2012525103A
JP2012525103A JP2012508396A JP2012508396A JP2012525103A JP 2012525103 A JP2012525103 A JP 2012525103A JP 2012508396 A JP2012508396 A JP 2012508396A JP 2012508396 A JP2012508396 A JP 2012508396A JP 2012525103 A JP2012525103 A JP 2012525103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay station
base station
ofdm symbols
subframe
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012508396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5351332B2 (ja
Inventor
ヨン−ハン・ナム
ヤン・ワン
ジャンツォン・ツァン
ファルーク・カーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012525103A publication Critical patent/JP2012525103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5351332B2 publication Critical patent/JP5351332B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/63Joint error correction and other techniques
    • H03M13/6306Error control coding in combination with Automatic Repeat reQuest [ARQ] and diversity transmission, e.g. coding schemes for the multiple transmission of the same information or the transmission of incremental redundancy
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/65Purpose and implementation aspects
    • H03M13/6522Intended application, e.g. transmission or communication standard
    • H03M13/65253GPP LTE including E-UTRA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • H04B7/15528Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
    • H04B7/15542Selecting at relay station its transmit and receive resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1822Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems involving configuration of automatic repeat request [ARQ] with parallel processes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/09Error detection only, e.g. using cyclic redundancy check [CRC] codes or single parity bit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/23Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using convolutional codes, e.g. unit memory codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2957Turbo codes and decoding
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/63Joint error correction and other techniques
    • H03M13/635Error control coding in combination with rate matching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0036Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the receiver
    • H04L1/0038Blind format detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0097Relays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK

Abstract

無線通信ネットワークは、基地局及び中継局を含む。上記中継局は、上記基地局と少なくとも1つの加入者端末間の通信を中継する。上記基地局は、上記中継局を通して上記加入者端末と通信を行う。上記基地局は、サブフレームで複数のハイブリッド自動再送要求(HARQ)過程に対する複数の転送ブロックを上記中継局に送信する。各転送ブロックは、異なるHARQ過程に対応する。

Description

本発明は、一般的に無線通信システムに関し、より詳細に、ハイブリッド自動再送要求システムにおける中継ノードバックホール通信のためのシステム及び方法に関する。
中継局(Relay Station:以下、“RS”と称する)は、セルラーサービスエリアの周辺で、サービス範囲、ユーザーデータ送信率、又は両方ともを増加させるために無線通信ネットワークに付加される。マルチホップネットワーク施設通信は、中継局により提供される拡大したサービスエリアで基地局(Base Station:以下、“BS”と称する)と加入者端末(移動局(Mobile Stations):以下、“MS”と称する)とも呼ばれる)間で発生する。マルチホップネットワークにおいて、ソースからの信号は、中継局の使用を通してマルチホップで目的地に到達し得る。中継局は、一般的に、中継局(以下、“RS”と称する)が固定中継局であるか又は移動中継局であるかに関係なくダウンリンク(基地局から加入者端末に)及びアップリンク(加入者端末から基地局に)信号をブースティングする。現在のシステムは、中継局に対して電力節減メカニズムを使用しつつ中継システムカバレッジを効率的に増加させることができない。さらに、受信され送信されたデータ及び受信確認パケットの数のような負荷状態を効率的に管理することができる手続きが存在していない。
本発明の目的は、少なくとも上述した問題点及び/又は不都合に取り組み、少なくとも以下の便宜を提供することにある。すなわち、本発明の目的は、中継局に対して電力節減メカニズムを使用しつつ中継システムカバレッジを効率的に増加させる技術を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、中継局を通して加入者端末と通信することができる基地局が提供される。上記基地局は、複数のアンテナと、上記複数のアンテナに接続され、サブフレームで複数のハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat Request:HARQ)過程のための複数の転送ブロックを送信する送信部とを含み、上記転送ブロックの各々は、異なるHARQ過程(HARQ process)に対応する。
本発明の実施形態の他の態様によれば、中継局を通して加入者端末と通信することができる基地局が提供される。上記基地局は、複数のアンテナと、上記複数のアンテナに接続され、複数のリソースブロックで複数のOFDMシンボルを送信する送信部とを有し、上記送信部は、中継物理ダウンリンク制御チャネル(Relay Physical Downlink Control Channel:R−PDCCH)領域をサブフレーム中の2つのセットのOFDMシンボルとして上位階層シグナリングにより半静的に構成することにより、第1のセットのOFDMシンボルがダウンリンクスケジューリング割り当てのために構成され、第2のセットのOFDMシンボルがアップリンクスケジューリング割り当てのために構成されるようにする。
本発明の実施形態のさらに他の態様によれば、中継局が提供される。上記中継局は、基地局と少なくとも1つの加入者端末間で通信を中継する送受信部と、サブフレームで複数のハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat Request:HARQ)過程のための複数の転送ブロックを受信する制御部とを有し、上記転送ブロックの各々は、異なるHARQ過程に対応する。
本発明の実施形態のさらなる他の態様によれば、中継局が提供される。上記中継局は、基地局と少なくとも1つの加入者端末間で通信を受信し送信する送受信部と、複数のリソースブロックで複数のOFDMシンボルを受信する制御部とを有し、中継物理ダウンリンク制御チャネル(Relay Physical Downlink Control Channel:R−PDCCH)領域は、サブフレーム中の2つのセットのOFDMシンボルとして上位階層シグナリングにより半静的に構成されることにより、第1のセットのOFDMシンボルがダウンリンクスケジューリング割り当てのために構成され、第2のセットのOFDMシンボルがアップリンクスケジューリング割り当てのために構成される。
本発明の実施形態のさらに他の1つの態様によれば、基地局を動作させる方法が提供される。上記方法は、複数のハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat Request:HARQ)過程のための複数の転送ブロックを基地局から中継局に送信するステップを含み、上記複数の転送ブロックは、サブフレームで送信され、転送ブロックの各々は、異なるHARQ過程に対応する。
本発明の実施形態のさらにまた他の態様によれば、基地局を動作させる方法が提供される。上記方法は、複数のリソースブロックで複数のOFDMシンボルを上記基地局から中継局に送信するステップと、第1のセットのOFDMシンボルがダウンリンクスケジューリング割り当てのために構成され、第2のセットのOFDMシンボルがアップリンクスケジューリング割り当てのために構成されるようにすることにより、中継物理ダウンリンク制御チャネル領域をサブフレーム中の2つのセットのOFDMシンボルとして半静的に構成するステップとを含む。
本発明の実施形態のさらなる他の態様によれば、中継局を動作させる方法が提供される。上記方法は、複数のハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat Request:HARQ)過程のための複数の転送ブロックを基地局から受信するステップを有し、上記複数の転送ブロックは、サブフレームで受信され、各転送ブロックは、異なるHARQ過程に対応する。
本発明の実施形態のさらにその他の態様によれば、中継局を動作させる方法が提供される。上記方法は、複数のリソースブロックで複数のOFDMシンボルを上記基地局から受信するステップを有し、中継物理ダウンリンク制御チャネル(R−PDCCH)領域は、サブフレーム中の2つのセットのOFDMシンボルとして上位階層シグナリングにより半静的に構成されることにより、第1のセットのOFDMシンボルがダウンリンクスケジューリング割り当てのために構成され、第2のセットのOFDMシンボルがアップリンクスケジューリング割り当てのために構成される。
本発明の実施形態は、受信され送信されたデータ及び受信確認パケットの数のような負荷状態を効率的に管理するのに役立つ方法を提供する。
本発明とそれによって存在するより完全な理解と、それに従う多くの利点のより完全な理解は容易に明らかになり、添付された図面との結合を考慮すれば、後述する詳細な説明を参照してよりよく理解できる。図面中、同一の参照符号は、同一であるか又は類似した構成要素を示す。
本発明による中継局を含むセルラーシステムを示す図である。 本発明の一実施形態による基地局をより詳細に示す図である。 本発明の一実施形態による中継局をより詳細に示す図である。 本発明による分離符号化を示す図である。 本発明による中継局対UE通信及びBS対中継局通信を示す図である。 本発明による基地局と加入者端末間の信号交換を示す図である。 本発明による物理アップリンク制御チャネルを示す図である。 本発明の実施形態による中継局に対するHARQ過程の送信を示す図である。 本発明の実施形態による2個のRNTIを有する1つの中継局に割り当てられた2個のHARQ過程を示す図である。 本発明の実施形態による1つのRNTIを有する1つの中継局に割り当てられた2個のHARQ過程を示す図である。 本発明の実施形態による制御チャネルエレメントに共同でマッピングされた2個の物理ダウンリンク制御チャネルのブラインド復号化を示す図である。 本発明の実施形態によるリソース要素マッピングに対する制御チャネルエレメントを示す図である。 本発明の実施形態によるリソース要素マッピングに対する制御チャネルエレメントを示す図である。 本発明の実施形態によるリソース要素マッピングに対する制御チャネルエレメントを示す図である。 本発明の実施形態によるリソースブロックに共同で割り当てられた2個の中継物理ダウンリンク制御チャネルを示す図である。 本発明の実施形態による1つの中継局と関連し、1つのリソースブロックに多重化されマッピングされる2個の中継物理ダウンリンク制御チャネルを示す図である。 本発明の実施形態による1つの中継局に共同で割り当てられた2個のHARQ過程を示す図である。 本発明の実施形態によるアップリンク帯域幅を示す図である。
本発明を詳細に説明するに先立って、本明細書の全般にわたって使用される特定の単語及び語句の定義を開示することが望ましい。“含む(include)”及び “備える(comprise)”という語句だけではなく、その派生語(derivatives thereof)は、限定ではなく、含みを意味する。“又は(or)”という用語は、“及び/又は(and/or)”の意味を包括する。“関連した(associated with)”及び“それと関連した(associated therewith)”という語句だけではなく、その派生語句は、“含む(include)”、“含まれる(be included within)”、“相互に連結する(interconnect with)”、“包含する(contain)”、“包含される(be contained within)”、“連結する(connect to or with)”、“結合する(couple to or with)”、“疎通する(be communicable with)”、“協力する(cooperate with)”、“挿入する(interleave)”、“並列する(juxtapose)”、“近接する(be proximate to)”、“接する(be bound to or with)”、“有する(have)”、及び“特性を有する(have a property of)”などを意味することができる。制御器は、少なくとも1つの動作を制御する装置、システム又はその部分を意味するもので、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、又は、それらのうちの2つ以上の組合せで実現することができる。任意の単語及び語句に関するこのような定義は、本明細書の全般にわたって規定されるもので、当業者には、大部分の場合ではなくても、多くの場合において、このような定義がそのように定義された単語及び語句の先行使用にはもちろん、将来の使用にも適用されるものであることが自明である。
以下で説明する図1乃至図18及び本明細書で本発明の原理を記述するのに使用される様々な実施形態は、ただ例示的なものであって、本発明の範囲を限定するものと解釈するべきではない。当業者であれば、本発明の原理が適切に配置された任意の通信システムで実現されることができるものであることは自明である。
次の説明について、3GPPロングタームエボルーション(Long Term Evolution:以下、“LTE”と称する)の用語“node B”及び“eNode B”は、下記に使用される“基地局(base station)”を意味する他の用語である。また、LTE用語“ユーザ端末(user equipment)”又は“UE”は、下記に使用される“加入者端末(Subscriber Station:SS)”又は“移動局(Mobile Station:MS)”を意味する他の用語である。さらに、“中継ノード(relay node)”は、下記に使用される“中継局(Relay Station:RS)”を意味するまた他の用語である。
図1は、本発明による中継局を含むセルラーシステムを示す図である。BS102は、中継局、すなわち、RS105及びRS110及びマクロ加入者端末、すなわち、SS111及びSS116にデータを送信し、これらからデータを受信する。RS105は、データをSS112に送信し、データをSS112から受信する。RS110は、データをSS114に送信し、データをSS114から受信する。SS111、SS112、SS114、及びSS116は、各々が同一であるか又は実質的に類似の通信機能を有するようにUEと類似して位置することができる。しかしながら、SS111、SS112、SS114、及びSS116の各々は、携帯情報端末機(PDA)、個人用コンピュータ、移動電話、スマートフォンなどのようなUEの他のタイプであり得る。
BS102とRS105及びRS110のような各中継局間の送信リンクは、本明細書でバックホールリンク125と呼ばれる。RS110は、BS102から受信したデータをSS114に送信し、RS105は、BS102から受信したデータをSS112に送信する。RS110は、SS114から受信したデータをBS102に送信し、RS105は、SS112から受信したデータをBS102に送信する。
LTEシステムは、3GPP TS 36.321 v8.5.0に説明されており、MACプロトコル標準の全体内容を参照し、サブフレーム送信当たりの1つ以上の転送ブロック(Transport Blocks:TBs)を許容する。物理階層が空間多重化のために構成される場合に、サブフレーム当たりの1つ又は2つの転送ブロックが期待され、これらは、同一のハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat Request:HARQ)過程と関連する。
幾つかのダウンリンク制御情報(Downlink Control Information:DCI)フォーマットは、3GPP TS 36.212 v8.5.0に定義され、多重化及びチャネル符号化(Multiplexing and Channel Coding)の全体内容を参照する。追加で、“3GPP TS 36.321 v8.5.0、MACプロトコル標準(MAC Protocol Specification)”の6.8.5に開示されたマッピングリソース要素の使用に対するインタリービング(interleaving)は、3GPP TS 36.213 v8.5.0に定義され、物理階層手順(Physical Layer Procedure)の全体内容を参照する。
“3GPP TS 36.321 v8.5.0、MACプロトコル標準”で説明されたLTE標準によると、1つのDCIだけが受信され、物理ダウンリンク共有チャネル(Physical Downlink Shared Channel:PDSCH)送信に対して復号化されることができる。
図2は、本発明の一実施形態による基地局をより詳細に示す図である。図2に示す基地局102の実施形態は、ただ例示であるだけであり、基地局102の他の実施形態は、本発明の範囲内で使用されることができる。
基地局102は、基地局制御部(Base Station Controller:BSC)150及び基本送受信サブシステム(Base Transceiver Subsystem:BTS)155を有する。基地局制御部は、基本送受信サブシステムを含み、無線通信ネットワーク内の特定されたセルのための無線通信リソースを管理する装置である。基本送受信サブシステムは、各セルサイトに位置した複数のRF送受信部、複数のアンテナ、及び他の電気機器を有する。このような機器は、空調ユニット、ヒーティングユニット、電気供給装置、電話線インターフェース、RF送信器、及びRF受信器を含み得る。本発明の動作に対する説明の簡潔性及び明瞭性のために、セル122での基本送受信サブシステム及びこの基本送受信サブシステムと関連した基地局制御部は、BS102と総称する。
BSC150は、BTS155を含むセルサイト121のリソースを管理する。BTS155は、BTS制御部160、チャネル制御部165、送受信部インターフェース(Interface:IF)175、2個のRF送受信部180、及びアンテナアレイ185を有する。チャネル制御部165は、チャネルエレメント170を含む複数のチャネルエレメントを有する。また、BTS155は、ハンドオフ制御部190を有する。BTS155内に含まれるハンドオフ制御部190及びメモリ195の実施形態は、ただ例示であるだけである。ハンドオフ制御部190及びメモリ195は、本発明の範囲から逸脱することなくBS102の他の部分に位置することができる。
BTS制御部160は、BSC150と通信する動作プログラムを実行することができる処理回路及びメモリを有し、BTS155の全体動作を制御する。通常の状態で、BTS制御部160は、順方向チャネル及び逆方向チャネルで双方向通信を実行するチャネルエレメント170を含む複数のチャネルエレメントを含むチャネル制御部165の動作を指示する。順方向チャネルは、信号が基地局から移動局に送信されるチャネルを意味する(ダウンリンク通信とも呼ばれる)。逆方向チャネルは、信号が移動局から基地局に送信されるチャネルを意味する(アップリンク通信とも呼ばれる)。本発明の有利な実施形態において、OFDMAプロトコルに従って、チャネルエレメントは、セル120で移動局と通信する。送受信部IF175は、チャネル制御部170とRF送受信部180間の双方向チャネル信号を送信する。単一の装置としてのRF送受信部180の実施形態は、ただ例示であるだけであり、各RF送受信部180は、本発明の範囲内で個別の送信部及び受信部を含むことができる。
アンテナアレイ185は、RF送受信部180から受信した順方向チャネル信号をBS102のサービスエリアにある移動局に送信する。また、アンテナアレイ185は、BS102のサービスエリアにある移動局から受信した逆方向チャネル信号を送受信部180に送信する。本発明の一部の実施形態において、アンテナアレイ185は、各アンテナセクタが120Eアークサービスエリアでの送信及び受信を担当する3個のセクタアンテナのようなマルチセクタアンテナである。追加で、RF送受信部180は、送受信動作の間にアンテナアレイ185で相互に異なるアンテナ間で選択を行うアンテナ選択部を含み得る。
本発明の一部の実施形態によると、BTS制御部160は、メモリ195にしきい値パラメータを保存するように動作することができる。メモリ195は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり得る。例えば、メモリ195は、マイクロプロセッサー又は他のコンピュータ関連システム又は方法により使用されるためのコンピュータプログラム、ソフトウェア、ファームウェア又はデータの包含、格納、通信、伝播、又は送信を行える電子、磁気、電磁気、光学、電気−光学、電気−機械、及び/又は他の物理的な素子であり得る。メモリ195は、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory:RAM)を有し、メモリ195の他の部分は、読み取り専用メモリ(Read-Only Memory:ROM)として機能するフラッシュメモリを有する。
BSC150は、RS105とRS110間の通信を維持するように動作することができる。BS102は、バックホールリンク125を通してRS105及びRS110と通信する。一部の実施形態において、バックホールリンク125は、有線接続であり、一部の実施形態において、バックホールリンク125は、無線接続である。
図3は、本発明の一実施形態による中継局をより詳細に示す図である。図3に示す中継局105の実施形態は、ただ例示であるだけであり、中継局105の他の実施形態は、本発明の範囲内で使用されることができる。
中継局(RS)105は、BS102と同一であるか又は類似の構成要素を含むことができる。例えば、RS105は、中継局制御部(Relay Station Controller:RSC)172及び基本送受信サブシステム(Base Transceiver Subsystem:BTS)174を含む。RS105は、メモリ196及びアンテナアレイ188をさらに含む。本発明の動作に対する説明の簡潔性及び明瞭性のために、セル135及びセル140内の基本送受信サブシステム及び中継局送受信サブシステムと関連した中継局制御部は、RS105及びRS110と総称する。
アンテナアレイ188は、RF送受信部182から受信した順方向チャネル信号をRS105のサービスエリアにある移動局に送信する。また、アンテナアレイ188は、(セル135のような)RS105のサービスエリアにある移動局から受信した逆方向チャネル信号を送受信部174に送信する。本発明の一部の実施形態において、アンテナアレイ188は、各アンテナセクタが120Eアークサービスエリアで送信及び受信を担当する3−セクタアンテナのようなマルチセクタアンテナである。追加で、RF送受信部182は、送受信動作の間にアンテナアレイ188で相互に異なるアンテナ間で選択するアンテナ選択部を含み得る。
メモリ196は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり得る。例えば、メモリ196は、マイクロプロセッサー又は他のコンピュータ関連システム又は方法により使用されるためのコンピュータプログラム、ソフトウェア、ファームウェア、又はデータの包含、格納、通信、伝播、又は送信を行える電子、磁気、電磁気、光学、電気−光学、電気−機械、及び/又は他の物理的な装置であり得る。メモリ196は、ランダムアクセスメモリ(RAM)を有し、メモリ196の他の部分は、読み取り専用メモリ(ROM)として機能するフラッシュメモリを有する。
RSC172は、BS102とRS105間の通信及びSS112とRS105間の通信を維持するように動作することができる。RS105は、無線接続を通してSS112と通信する。一部の実施形態において、RS105は、バックホールリンク125の接続を通してBS102と通信する。一部の実施形態において、RS105は、無線接続を通してBS102と通信する。
図4は、本発明による分離符号化を示す図である。図4に示す例において、2つの中継局(RS)及び2つのHARQ過程がシステムに存在する。周波数分割複信(Frequency Division Duplexing:FDD)に対して、最大8つのHARQ過程がダウンリンクに存在する。2つのDCIは、2つの中継局に送信される。DCIが個別に符号化されることにより、第1のDCIは、RS105のような第1のRSに送信され、第2のDCIは、RS110のような第2のRSに送信される。各中継局、すなわち、RS105及びRS110は、異なる無線ネットワーク一時識別子(Radio Network Temporary Identifier:RNTI)を含む。巡回冗長検査(Cyclic Redundancy Check:CRC)は、スクランブリングされ、各中継局に対して各RNTIを使用し、各DCI上で実行される。例えば、ブロック205において、第1のDCIに対するCRC付加は、RS105に対応するRNTIであるRNTI00を使用してスクランブリングされる。また、ブロック210において、第2のDCIに対するCRC付加は、RS110に対応するRNTIであるRNTI11を使用してスクランブリングされる。このスクランブリングされたDCIは、ブロック215及びブロック220でチャネル符号化、レートマッチング、及び変調が行われ、ブロック225でのCCEマッピング及びブロック230でのリソース要素マッピングが行われる。その後に、RS105及びRS110の各々は、ブロック235及び240で自身の各DCIを決定する。各中継局は、自身のRNTIを認識しているために、RS105及びRS110は、自身の各RNTIを使用してDCIを復号化することができる。
インバンド(in-band)バックホール中継に対して、BS対中継局(BS-to-relay)リンクは、中継局対UE(relay-to-UE)リンクと同一の周波数スペクトルで動作する。自身の受信部に干渉を発生させる中継送信部により同一の周波数リソース上でのBS対中継局及び中継局対UEの同時送信は、特定の、よく分離され、よく離隔したアンテナ構造を通して十分に分離された出力及び入力信号が提供されない限り実現不可能であり得る。同様に、RS110のような中継局は、RS110がBS102に送信する間にSS114の送信を同時に受信することが不可能であり得る。
干渉問題を扱うための1つの可能性は、RS110がBS102(例えば、ドナー(donor)BS)からデータを受信すると仮定する際に、RS110がデータを端末に送信しないようにRS110を動作させるものである。すなわち、中継局対UE送信で“ギャップ”を生成するものである。端末(Rel−8端末を含む)が何の中継送信も期待しない間のこのような“ギャップ”は、図5に示すように、マルチキャスト/ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(Multicast/Broadcast Single Frequency Network:MBSFN)サブフレームを構成することにより生成されることができる。
図5は、本発明による中継局対UE通信及びBS対中継局通信を示す図である。中継局対UE通信305は、普通のサブフレーム(normal subframes)を使用し、BS対中継局通信310は、MBSFNサブフレームを使用する。進歩したE−UTRA物理階層側面(Physical Layer Aspects)の全体内容を参照する3GPP TR 36.814 v1.0.1によると、中継局対BS送信は、一部のサブフレームで何の端末対中継局送信も許容しないことにより容易になされることができる。
図6は、本発明による基地局と加入者端末間の信号交換を示す図である。BS102及びSS114は、HARQ過程と関連した物理信号を交換することができる。
UEへのDL送信400に対して、BS102は、サブフレームでHARQ ID番号#nを含むDL送信グラント405をSS111に送信する。また、同一のサブフレームで、BS102は、HARQ過程のための2個までのパケット(又は複数のTB)をSS111に送信する。4個のサブフレームの後に、SS111は、HARQ過程#nでのパケットの受信確認415をBS102にさらに送信する。受信確認415信号は、この2個のパケットに対して2つのビットまで含み、各ビットは、SS111での復号化結果を示す。SS111がパケットの復号化に成功すると、受信確認415信号は、パケットに対してACKビットを含む。そうでなければ、受信確認415信号は、パケットに対してNACKビットを含む。パケットのためのNACKが受信される場合に、BS102は、HARQ ID#nを含む送信グラント420及びHARQ過程のための再送信パケット425をSS111がNACKを受信したサブフレームより幾つかのサブフレームの後にSS111に送信する。
UEへのUL送信430に対して、BS102は、UL送信グラント435をSS111に送信する。UL送信グラント435は、サブフレームでHARQ ID番号#nを含む。4個のサブフレームの後に、SS111は、HARQ過程のためのパケット440をBS102に送信する。4個のサブフレームの後に、BS102は、HARQ過程#nでパケットの受信確認445信号をSS111にさらに送信する。BS102がパケットの復号化に成功する場合に、BS102は、ACKをさらに送信し、そうでなければ、BS102は、NACKをSS111にさらに送信する。NACKが受信される場合に、SS111は、SS111がNACKをACK445信号で受信したサブフレームの後の4個のサブフレームでHARQ過程のためのパケット450をBS102に再送信する。
図7は、本発明による物理アップリンク制御チャネルを示す図である。物理アップリンク制御チャネル(Physical Uplink Control Channel:PUCCH)は、複数の領域、すなわち、CQI領域505、パーシステント(persistent)−ACK/NACK(P−ACK)及びスケジューリング要請(Scheduling Request:SR)領域(以下、“P−ACK/SR領域”と称する)510、及び動的ACK/NACK(D−ACK)領域515に分割される。LTEシステムにおいて、UL ACK/NACKは、3GPP TS 36.321 v8.5.0、MACプロトコル標準で5.4.1に従う手順に従うPUCCCHにマッピングされる。CQI領域505及びP−ACK/SR領域510は、第1のリソースi 520に含まれることができる一方、D−ACK領域515は、第2のリソースj 525に含まれることができる。
RS105は、BS102(アンカーeNB)からデータを受信する機会をより少なく有する。バックホールデータの受信がRS105に許諾される際に、RS105は、やはりRS110のような他の中継局とSS111及びSS116のようなマクロセル加入者端末(アンカーBS102と直接接続される加入者端末)とのリソース共有を必要とする。より少ない送信機会をもってBS102からRS105にさらに多くのバックホールデータを送信するために、本発明の実施形態は、RS102がサブフレームで多重HARQ過程を受信することができるようにダウンリンクバックホールトラフィックに対する制御設計を提供する。
RS105は、同一のサブフレーム内で複数の転送ブロックを受信することができる。この複数の転送ブロックは、システムが多入力多出力(Multiple Input Multiple Output:MIMO)システムであるか否かに関係なく同一のサブフレームで受信されることができる。例えば、非MIMOシステムにおいて、RS105は、1つのアンテナ上で受信された複数の転送ブロックを2個の異なる時分割リソース、すなわち、2個の異なるセットのリソースブロックを使用して受信することができる。
一部の実施形態において、BS102は、1つのセットのリソースブロックがRS105に対して1回のHARQ過程のために割り当てられるサブフレームでRS105に対して割り当てられた(1セット、2セットなどのような)複数のセットのリソースブロックを特定する少なくとも1つの送信グラントをRS105に送信する。また、RS105に対する各HARQ過程は、過程ID番号を有し、HARQ過程は、1個の転送ブロック、2個の転送ブロックなどのような複数の転送ブロックを運搬する。例えば、各TBは、対応するHARQ過程IDを有する。すなわち、2個の転送ブロックがサブフレーム上で送信されるものであれば、2個の個別のHARQ過程IDが使用される。
例えば、1つ又はそれ以上の送信グラントは、BS102で中継局への送信又はバックホールダウンリンク(DL)の送信に対する時間−周波数リソース(又はリソースブロック(RB))を示すためにRS105に送信される。他の例において、1つ又はそれ以上の送信グラントは、中継局対eNodeB送信又はバックホールアップリンク(UL)送信に対する時間−周波数リソース(又はRB)を示すためにRS105に送信される。
第1の方法において、BS102は、RS105及びRS110のような中継局に対する送信グラント及びSS111及びSS116のようなマクロ加入者端末に対する送信グラントを同一のサブフレームで送信する。他の方法において、BS102は、RS105及びRS110のような中継局に対する送信グラント及びSS111及びSS116のようなマクロ加入者端末に対する送信グラントを他のサブフレームでマルチプレックス方式で送信する(マルチプレキシングすることができる)。
この送信グラントは、物理チャネルに乗せられる。1つの方法において、RS105及びRS110のようなグラント中継は、3GPP Rel−8システムで定義された物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)で送信される。他の方法において、RS105及びRS110のようなDLグラント中継は、時間−周波数リソースが3GPP Rel−8 PDCCHに対するリソースから1つのサブフレームで個別に割り当てられるR−PDCCHで送信される。
図8は、本発明の実施形態による中継局に対するHARQ過程のための送信を示す図である。図8に示す送信の実施形態は、ただ例示であるだけであり、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で他の実施形態も使用されることができる。
BS102とRS105間の送信は、多重HARQ過程に対するものである。この送信は、単一送信、二重送信、複数の単一送信、複数の二重送信、又は単一及び二重送信の組み合せであり得る。単一送信において、1つ又はそれ以上の転送ブロックは、サブフレームでリソースブロックの連続的なセット(すなわち、1つ又はそれ以上のリソースブロック)で送信される。二重送信において、1つ又はそれ以上の転送ブロックは、サブフレームで2つ又はそれ以上の非連続的なリソースブロックで送信される。
例えば、無線フレーム#0 600のサブフレーム#1 601において、BS102は、HARQ過程ID1を含むTB11及びTB12をRS105に送信し、無線フレーム#0 610のサブフレーム#1 611において、BS102は、HARQ過程ID3を含むTB31及びTB32をRS105に送信し、無線フレーム#0 600のサブフレーム#7 607において、BS102は、HARQ過程ID7を含むTB71 617をRS105に送信する。TB71 617は、サブフレーム#7 607で複数のリソースブロックにわたっている単一送信であり得る。
RS105は、復号化結果に従って、このようなHARQ過程と関連したACK/NACKビットを中継UL620でBS102にフィードバックする。RS105がサブフレームで送信されたTBの復号化に成功する場合に、RS105は、ACKを4個のサブフレームの後にBS102にフィードバックする。そうでなければ、RS105は、NACKをBS102にフィードバックする。図示する例において、RS105は、HARQ ID1及び3と関連したTBを復号化することができない一方、RS105は、HARQ ID7と関連したTBの復号化に成功する。したがって、RS105は、第2の無線フレームにおいて、サブフレーム#5 645でのHARQ ID1に対するNACK621、サブフレーム#7 647でのHARQ ID3に対するNACK623、及びサブフレーム#1 651でのHARQ ID7に対するACK627を送信する。
RS105で復号化に成功しなかったTBに対して、BS102は、BS102がACK/NACKフィードバックを受信するサブフレームの後のサブフレームで再送信をスケジューリングする。本例において、BS102は、無線フレーム#1 615のサブフレーム#1 611でHARQ過程 ID1及び3で乗せられたTBに対する再送信631及び633をスケジューリングする。例えば、TB31及びTB32は、サブフレーム#1 611で複数のリソースブロックにわたって単一再送信633で送信されることができる。また、TB31及びTB32は、サブフレーム#1 611で複数のリソースブロックにわたって二重再送信631で送信されることができる。その後に、RS105は、第2の無線フレームのサブフレーム#5 655でHARQ ID1及び3に対するACK629を送信することができる。
一部の実施形態において、BS102は、幾つのHARQ過程がRS105に送信されるかを示す。RS105がこの指示を受信する場合に、RS105は、幾つのHARQ過程が送信されるかを認識する。したがって、RS105は、制御情報を復号化することができる。一部の実施形態において、単一及び二重送信は、TB31及びTB32に対する再送信633が第1のダウンリンクグラントで符号化されることができ、TB11及びTB12に対する再送信631が第2のダウンリンクグラントで符号化されることができるように個別に符号化されることができる。一部の実施形態において、再送信633及び631は、同一のダウンリンクグラントで符号化される。
図9は、本発明の実施形態による2個のRNTIを有する1つの中継局に割り当てられた2個のHARQ過程を示す図である。図9に示す実施形態は、ただ例示であるだけであり、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で他の実施形態も使用されることができる。
一部の実施形態において、個別の中継−PDCCH(R−PDCCH)は、サブフレームで多重HARQ過程制御情報をRS105のような1つのRSに送信するのに使用される。各R−PDCCHは、1回のHARQ過程に対するDCIに対応する。RS105は、各DCIを独立して復号化することができる。RS105は、各HARQ過程に対する制御情報を各R−PDCCHから受信することができる(例えば、決定することができる)。この制御情報は、3GPP LTE 36.212 v8.5.0、多重化及びチャネル符号化でDCIフォーマットの中の1つで少なくとも1つのフィールドを含む。
一部の実施形態において、複数のRNTIは、多重HARQ過程に対して割り当てられる。HARQ過程は、UE ID又はMAC IDのようなRNTIにリンクされ、HARQ過程に対するDCIは、RNTIを有するスクランブリングされたCRCを付加するのであろう。この場合に、DCIフォーマットは、HARQ過程番号を含まない。
RS105は、RNTIを使用してDCIへのCRC付加をデスクランブリングするもののように、DCIを復号化することによりHARQ過程番号を発見することができる。例えば、RNTI0は、HARQ過程0と関連する一方、RNTI1は、HARQ過程1と関連する。また、RNTI0及びRNTI1は、RS105に対応する。すなわち、RS105は、RS105に対するIDとしてRNTI0及びRNTI1を含む。SS112のような加入者端末がRNTI0を有するDCIを復号化する際に、SS112は、DCIがHARQ過程0に対するものであることを決定する。あるいは、SS112がRNTI1を有するDCIを復号化する際に、SS112は、DCIがHARQ過程1に対するものであることを決定する。
例えば、ブロック705は、RS105のためのHARQ過程0に関する制御情報を含み、ブロック710は、RS105のためのHARQ過程1に関する制御情報を含む。ブロック715で、CRC付加及びスクランブリングは、RNTI0を使用して実行される。ブロック720で、CRC付加及びスクランブリングは、RNTI1を使用して実行される。RNTI0及びRNTI1の両方は、RS105に対応する。ブロック725及び730で、チャネル符号化、レートマッチング、及び変調などは、R−DCI0及びR−DCI1を生成するためにブロック715からの出力及びブロック720からの出力上でそれぞれ実行される。ブロック735で、リソース要素(Resource Element:RE)マッピングは、R−PDCCH0及びR−PDCCH1に従って行われる。ブロック740で、RS105は、R−PDCCH0を決定するためにRNTI0及びRNTI1を使用し、R−PDCCH1は、RS105に割り当てられる。
一部の実施形態において、複数のRNTIが多重HARQ過程のために使用される場合に、RNTIセットは、上位階層シグナリングを通してRS105に送信される。BS102は、RNTI0及びRNTI1のようなRNTIセットをRS105に送信する。RNTIセットは、多重HARQ過程に対応する正確な数のRNTI又は最大に可能な数のRNTIを含み得る。
図10は、本発明の実施形態による1つのRNTIを有する1つの中継局に割り当てられた2個のHARQ過程を示す図である。図10に示す実施形態は、ただ例示であるだけであり、他の実施形態は、本発明の範囲を逸脱することなく使用されることができる。
1つのRNTIは、多重HARQ過程のために使用されることができる。例えば、ブロック705は、RS105に対するHARQ過程0に関する制御情報を含み、ブロック710はRS105に対するHARQ過程1に関する制御情報を含む。ブロック815及び820に示すように、RS105に送信された各HARQ過程に対するDCIは、RNTIによりスクランブリングされたCRCに付加される。ブロック815で、CRC付加及びスクランブリングは、RNTI0を使用して実行される。ブロック820で、CRC付加及びスクランブリングは、同一のRNTI0を使用して実行される。ブロック825及び830で、チャネル符号化、レートマッチング、及び変調などは、R−DCI0及びR−DCI1を生成するためにブロック815からの出力及びブロック820からの出力上でそれぞれ実行される。ブロック835で、REマッピングは、R−PDCCH0及びR−PDCCH1に従って実行される。ブロック840で、R−PDCCH0及びR−PDCCH1は、RS105に割り当てられる。この場合に、DCIは、HARQ過程ID番号フィールドを含む。
RS105は、最大数のHARQ過程を有するように構成される。この構成は、BS102による上位階層シグナリングを通してなされることができる。又は、この最大数は、システムで定められることができ、例えば、最大数は、“2”に定められることができる。
RS105は、自身を対象とする複数のDCIを探すためにブラインド復号化を使用することができる。RS105は、自身のRNTIを有する候補DCIへのCRC付加をデスクランブリングする。RS105は、RS105が最大数のDCIの復号化に成功するか、又はDCI候補を完全に調査した場合には、ブラインド復号化を中断する。
一部の実施形態において、RS105を対象とする複数のR−DCIは、パターンなしに独立して制御チャネルエレメント(Control Channel Elements:CCEs)にマッピングされることができる。この場合に、RS105は、各R−PDCCHを独立してブラインド復号化を行うのであろう。
一部の実施形態において、RS105を対象とする複数のR−DCIは、中継CCE(R−CCEs)に共同でマッピングされることができる。この場合に、すべてのPDCCHは、同一のアグリゲーションレベルにマッピングされるか、または固定されたパターンでマッピングされることができる。RS105がRS105を対象とする1つのDCIの正確なブラインド復号化を行う場合に、RS105は、この決定されたアグリゲーションレベル又は他のR−DCI(又はR−PDCCH)に対するR−CCEの正確な位置を認識する。RS105は、この決定されたアグリゲーションレベルで他のDCIのブラインド復号化を行うか、パターンが示すR−CCEのセットで他のDCIを探すように試みる。
図11は、本発明の実施形態によるCCEに共同でマッピングされた2個のPDCCHに対する中継局によるブラインド復号化を示す図である。図11に示す実施形態は、ただ例示であるだけで、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で他の実施形態も使用されることができる。
樹形図900において、候補R−PDCCHは、このノードの下部葉ノードに対応するR−CCEをアグリゲーションすることによりノードごとに発見される。例えば、R−PDCCH0 905は、R−CCE0 910及びR−CCE1 911をアグリゲーションすることにより発見される。
1つの例示的な方法において、BS102は、同一のアグリゲーションレベルで2個のR−PDCCHをマッピングする。本例において、PDCCH0 905がツリーノード“0”920にマッピングされる場合に、R−PDCCH1 925は、ツリーノード“1”930にマッピングされることができる。RS105がR−PDCCH0 905でDCIの復号化に成功すると、RS105は、他の候補R−PDCCHが2−CCE集合であることを判定する。その後に、RS105は、2−CCE集合だけでブラインド復号化を継続し、R−PDCCH1 925を発見する。
他の例示的な方法において、BS102は、同一のアグリゲーションレベルで、R−CCEの隣接セットで2個のR−PDCCHをマッピングする。例えば、BS102がR−CCE0 910及びR−CCE1 911の集合でR−PDCCH0 905をマッピングする場合に、BS102は、R−CCE2 912及びR−CCE3 913の集合でR−PDCCH1 925をマッピングする。
図12は、本発明の実施形態によるREマッピングに対するCCEを示す図である。図12に示す実施形態は、ただ例示であるだけで、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で他の実施形態も使用されることができる。
BS102は、SS111及びSS116のようなマクロ加入者端末に対するBS102制御領域1010のために使用されるREを除外したサブフレームでの複数のRBでREのセットとしてR−PDCCH領域1005を半静的に(中継局への上位階層シグナリングにより)構成する。R−CCEは、複数のミニCCE1015及び1020にマッピングされ、各ミニCCEは、R−PDCCH領域での4個のREでなされる。例えば、ミニCCE1015は、R−CCE#0に対応し、ミニCCE1020は、R−CCE#1に対応する。R−PDCCHは、少なくとも1つのR−CCEにマッピングされる。
図13及び図14は、本発明の実施形態によるREマッピングに対するCCEの追加例を示す図である。図13及び図14に示す実施形態は、ただ例示であるだけであり、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で他の実施形態も使用されることができる。
図13に示す例において、BS102は、SS111又はSS116のようなマクロ加入者端末に対するeNodeB制御領域のために使用されるREを除外したサブフレームでの複数のRBのREのセットとしてR−PDCCH領域1005を半静的に(中継局への上位階層シグナリングにより)構成する。サブフレーム1110は、一例で、1つのミリ秒サブフレームであり、各サブフレームは、2つのスロットを有し、スロットのそれぞれは、0.5ミリ秒に相当する。サブフレーム1110は、14個の順次的なOFDMシンボルを含むことにより、各スロットは、7個の順次的なOFDMシンボルを含む。しかしながら、これは、ただ例示であるだけで、本発明の範囲を限定するものと解釈されてはいけない。他の実施形態において、このスロットは、0.5ミリ秒より長いか又は短いことがあり、1つのサブフレームは、14個を超過するOFDMシンボル又は14個未満のOFDMシンボルを含み得る。
また、R−PDCCH領域1105内の第1のセット1125のOFDMシンボルは、DLスケジューリング割り当て(又はダウンリンク(DL)送信グラント)のために使用されるR−CCEのために使用され、他方、R−PDCCH領域1105内の第2のセット1130のOFDMシンボルは、ULスケジューリング割り当て(又はアップリンク(UL)送信グラント)のために使用されるR−CCEのために使用される。LTEシステムがDLグラントに対してさらに厳格なレイテンシー(latency)要件を有するために、BS102は、R−PDCCH領域内の第1のセットのOFDMシンボルでDLグラントを位置させる。第1のセット1125は、サブフレームの第1のスロットでのOFDMシンボルに対応することができ、第2のセット1130は、サブフレームの第2のスロットでのOFDMシンボルに対応することができる。
しかしながら、セット1125とセット1130間のセット境界は、スロット0とスロット1間のスロット境界と一致する必要がないことに留意しなければならない。したがって、スロット0及びスロット1の各々には、7個のOFDMシンボルがあり、他方、セット1125及びセット1130には、7個を超過するOFDMシンボル又は7個未満のOFDMシンボルが存在し得る。R−CCEは、複数のミニCCEにマッピングされ、各ミニCCEは、R−PDCCH領域1105での4個のREでなされる。DL R−PDCCHは、第1のスロットでの少なくとも1つのR−CCEにマッピングされる。同様に、UL R−PDCCHは、第2のスロットでの少なくとも1つのR−CCEにマッピングされる。例えば、ミニCCE1115は、UL R−CCE#0に対応し、ミニCCE1120は、DL R−CCE#0に対応する。
一部の実施形態において、図13に示すように、DL送信グラントに対するR−CCEは、オーバーラップされず、第1のセット1125のOFDMシンボルのみに含まれ、UL送信グラントに対するR−CCEは、第2のセット1130のOFDMシンボルのみに含まれる。しかしながら、他の実施形態において、図14に示すように、UL送信グラントに対するR−CCEは、第1のセット1125のOFDMシンボル及び第2のセット1130のOFDMシンボルの両方に含まれ得る。
R−CCEは、複数のミニCCEにマッピングされ、各ミニCCEは、R−PDCCH領域1105での4つのREで構成される。DL R−PDCCHは、第1のスロットでの少なくとも1つのR−CCEにマッピングされる。同様に、UL R−PDCCHは、第1のスロット及び第2のスロットの両方での少なくとも1つのR−CCEにマッピングされる。例えば、ミニCCE1115は、UL R−CCE#0に対応し、ミニCCE1120は、DL R−CCE#0に対応する。
図15は、本発明の実施形態によるリソースブロックに共同で割り当てられた2つの中継物理ダウンリンク制御チャネルを示す図である。図15に示す実施形態は、ただ例示であるだけであり、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で他の実施形態も使用されることができる。
一部の実施形態において、共同REマッピングは、異なるHARQ過程と関連することができる。この共同REマッピングは、予め決定されるか又は半静的に構成されることができる。RS105がR−PDCCH0 1205を復号化する場合に、RS105もR−PDCCH1 1210をどこで見つけるかを認識する。本例において、R−PDCCH1205及び1210は、周波数分割多重化(Frequency Division Multiplexing:FDM)方式を用いて送信される。また、R−PDCCH1205及び1210は、時分割多重化(Time Division Multiplexing:TDM)、TDM/FDMなどの方式を用いて送信されることができる。
図16は、本発明の実施形態によるRS105のような1つの中継局と関連し、1つのRBに多重化されマッピングされた2個のR−PDCCHを示す図である。図16に示す実施形態は、ただ例示であるだけであり、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で他の実施形態も使用されることができる。
一部の実施形態において、RS105のような1つの中継局と関連した複数のR−PDCCHは、予め定められたRBに多重化されマッピングされることができる。特に、異なるR−PDCCH1305及び1310からのDLスケジューリング割り当て(SA)は、サブフレームで第1のスロット1325又は第1のセットのOFDMシンボルを多重化し占有する。異なるR−PDCCH1315及び1320からのUL SAは、サブフレームで第2のスロット1330又は第2のセットのOFDMシンボルを多重化し占有する。RBは、RS105が自身のR−PDCCHをどこで見つけるかを認識するようにあらかじめ決定されることができる。
図17は、本発明の実施形態による1つの中継局に共同で割り当てられた2個のHARQ過程を示す図である。図17に示す実施形態は、ただ例示であるだけであり、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で他の実施形態も使用されることができる。
一部の実施形態において、1つのR−PDCCHは、サブフレームでRS105のような1つの中継局に多重HARQ過程制御情報を送信するために使用されることができる。この後に、RS105のような1つの中継局に多重HARQ過程制御情報を送信するために1つのR−PDCCHを使用する過程は、“共同処理(Joint Processing)”と称する。RS105に送信されたすべてのHARQ過程に対する制御情報は、共同で処理され符号化されることができる。1つのR−PDCCHのみがすべてのHARQ過程と関連する。このようなR−PDCCHを復号化することにより、RS105は、すべてのHARQ過程に対する制御情報を得るだろう。
一部の実施形態において、混合されたR−PDCCHは、サブフレームでRS105のような中継局に多重HARQ過程制御情報を送信するために使用されることができる。1つのR−PDCCHは、多重HARQ過程制御情報の一部を送信するために使用されることができる。他のR−PDCCHは、多重HARQ過程制御情報の他の一部などを送信するために使用されることができる。1つのR−PDCCHを復号化することにより、RS105は、HARQ過程の一部に関する制御情報を得ることができる。個別のR−PDCCHに関連したすべての実施形態は、混合されたT−PDCCHに対しても適用されることができる。
2個のダウンリンクグラントは、2個のDCIが2個のHARQ過程IDをそれぞれ使用してRS105に送信されることができるように共同で符号化されることができる。例えば、ブロック1405は、RS105のためのHARQ過程0に関する制御情報を含み、ブロック1410は、RS105のためのHARQ過程1に関する制御情報を含む。2個のDCIは、ブロック1415で共同で処理される。ブロック1420で、CRC付加及びスクランブリングは、RS105に対するRNTIを使用して実行される。ブロック1425で、チャネル符号化、レートマッチング、及び変調などは、ブロック1420からの出力上で実行される。ブロック1430で、REマッピングが実行される。ブロック1435で、RS105は、自身の割り当てを決定することができる。
サブフレームでRS105のような1つの中継局に送信された多重HARQ過程の組み合せは、予め定められるか又は半静的に構成されることができる。この送信されたHARQ過程のすべてを送信する必要はない。RS105により知られている組み合せでは、1回又は数回のHARQ過程のみが許容される。例えば、2個のHARQ過程は、RS105に送信される。HARQ過程0の組み合せに対しては、HARQ過程0及びHARQ過程5の組み合せのみが許容される。したがって、RS105がHARQ過程0を受信する場合に、RS105は、他のHARQ過程が“5”であることを認識する。
一部の実施形態において、多重HARQ過程に対して、1回の再送信及び1回の新たな送信のみが許容される。再送信及び新たな送信に対する制御情報は、任意の(特定されるか又はあらかじめ定められた)順序を有することができる。例えば、再送信制御情報は、常にまず送信される。すべての再送信関連制御情報、例えば、RV、NDIなどは、新たな送信のために除去されることができる。
一部の実施形態において、RS105のような1つの中継局への多重HARQ過程は、ブロック1425で同一のMCSを使用することができる。現在のLTE標準において、各HARQ過程が1つのTBを有する場合に、5つのビットがMCS方式を特定するために使用される。空間多重化でのHARQ過程は、2個のTBを有することができる。したがって、各TBは、MCS方式に対して5つのビットを使用するのであろう。本発明の一部の実施形態において、多重HARQ過程が1つのサブフレームでRS105に送信される場合に、1回のHARQ過程に対するMCSレベルだけが特定される必要がある。他のHARQ過程は、特定されたMCSレベルとして同一のMCSレベルを使用することができる。他のHARQ過程に対しては追加のMCSビットが必要でない。
一部の実施形態において、RS105のような1つの中継局への多重HARQ過程は、同一のMIMO方式及び情報を共有することができる。サブフレームでRS105へのすべてのHARQ過程は、同一のMIMO方式、同一のコードワードなどを使用するのであろう。
一部の実施形態において、HARQ過程がRS105のような1つの中継局に送信される場合に、コードワードスワップ(swap)フラグへの転送ブロックは、多重HARQ過程により共有される。サブフレームでRS105へのすべてのHARQ過程は、コードワードスワップフラグへの1つの転送ブロックのみを使用することができる。
図18は、本発明の実施形態によるアップリンク帯域幅を示す図である。図18に示すアップリンク帯域幅1500の実施形態は、単に例示であるだけであり、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で他の実施形態も使用されることができる。
BS102からRS105へのDL送信に応じて、UL受信確認は、UL帯域幅でパーシステント−ACK/NACK及びスケジューリング要請領域(P−ACK/SR)間のサブフレームでの中継−ACK(R−ACK)領域1505と動的ACK/NACK領域(D−ACK)とを含む。パラメータDeltaR−ANは、R−ACK領域がパラメータDeltaR−ANにより示されるPUCCHリソースから開始するように定義される。
サブフレームn−4での対応するR−PDCCHの検出により示されるPDSCH送信に対して、RS105は、サブフレームnでのHARQ−ACKの送信に対するPUCCHリソース
Figure 2012525103
を使用することができる。ここで、
Figure 2012525103
は、対応するDCI割り当ての送信のために使用されるR−PDCCHリソースインデックスであり、
Figure 2012525103
は、上位階層により構成される。また、
Figure 2012525103
は、36.211 v8.5.0でのセクション5.4.1、MACプロトコル標準での
Figure 2012525103
のように物理リソースにマッピングされることができる。
例えば、PDCCHリソースインデックスは、
Figure 2012525103
であり、ここで、
Figure 2012525103
は、対応するDCI割り当ての送信のために使用される第1のCCEインデックスである。他の例において、PDCCHリソースインデックスは、対応するDCI割り当ての送信のために使用されるRBの最下位インデックスである。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく様々な変更が可能であるということは、当業者には明らかであり、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定されるべきではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるべきである。
102 基地局
105,110 中継局
111,116 マクロUE
125 バックホールリンク
150 基地局制御部
160 BTS制御部
165 チャネル制御部
170 チャネルエレメント
175 送受信部IF
180 RF送受信部
190 ハンドオフ制御部

Claims (35)

  1. 基地局と加入者端末間の通信を中継することができる中継局を有する無線通信ネットワークで使用される基地局であって、
    複数のアンテナと、
    前記複数のアンテナに接続され、サブフレームで複数のハイブリッド自動再送要請(HARQ)過程のための複数の転送ブロックを送信する送信部とを有し、前記転送ブロックの各々は、異なるHARQ過程に対応することを特徴とする基地局。
  2. 前記送信部は、前記中継局のために前記サブフレームに割り当てられたリソースブロックのセットの数を特定する少なくとも1つのダウンリンクグラントを送信することを特徴とする請求項1に記載の基地局。
  3. 複数の無線ネットワーク一時識別子(RNTIs)は、前記複数のHARQ過程の各々に割り当てられることを特徴とする請求項2に記載の基地局。
  4. 前記複数の無線ネットワーク一時識別子は、上位階層シグナリングを通して前記中継局に送信されることを特徴とする請求項3に記載の基地局。
  5. 前記送信部は、巡回冗長検査(CRC)を少なくとも1つのダウンリンクグラントの各々に付加し、前記CRCを前記中継局に対応する前記複数のRNTIの中の1つを使用してスクランブリングし、第1のダウンリンクグラントに対応する第1のCRCを第1のHARQ過程に対する第1のRNTIでスクランブリングし、第2のダウンリンクグラントに対応する第2のCRCを第2のHARQ過程に対する第2のRNTIでスクランブリングすることを特徴とする請求項4に記載の基地局。
  6. 基地局と加入者端末間の通信を中継することができる中継局であって、
    基地局と少なくとも1つの加入者端末間の通信を中継する送受信部と、
    サブフレームで複数のハイブリッド自動再送要請(HARQ)過程のための複数の転送ブロックを受信する制御部とを有し、前記転送ブロックの各々は、異なるHARQ過程に対応することを特徴とする中継局。
  7. 前記制御部は、前記中継局のために前記サブフレームに割り当てられたリソースブロックのセットの数を少なくとも1つのダウンリンクグラントで確認することを特徴とする請求項6に記載の中継局。
  8. 複数の無線ネットワーク一時識別子(RNTIs)は、前記複数のHARQ過程の各々に割り当てられることを特徴とする請求項7に記載の中継局。
  9. 前記中継局は、上位階層シグナリングを通して前記複数の無線ネットワーク一時識別子を受信することを特徴とする請求項8に記載の中継局。
  10. 巡回冗長検査(CRC)は、少なくとも1つのダウンリンクグラントの各々に付加され、前記中継局に対応する複数の無線ネットワーク一時識別子の中の1つを使用して前記CRCをスクランブリングし、第1のダウンリンクグラントに対応する第1のCRCは、第1のHARQ過程に対する第1のRNTIでスクランブリングされ、第2のダウンリンクグラントに対応する第2のCRCは、第2のHARQ過程に対する第2のRNTIでスクランブリングされることを特徴とする請求項9に記載の中継局。
  11. 前記制御部は、自身が正確に復号された他のダウンリンク制御情報(DCI)に基づいて、少なくとも1つのDCIを決定するためにブラインド復号化を実行することを特徴とする請求項6に記載の中継局。
  12. 無線通信ネットワークでの使用のための基地局の動作方法であって、
    複数のハイブリッド自動再送要請(HARQ)過程のための複数の転送ブロックを基地局から中継局に送信するステップを有し、前記複数の転送ブロックは、サブフレームで送信され、前記転送ブロックの各々は、異なるHARQ過程に対応することを特徴とする基地局の動作方法。
  13. 前記送信するステップは、前記中継局のために前記サブフレームに割り当てられたリソースブロックのセットの数を特定する少なくとも1つのダウンリンクグラントを送信するステップをさらに有することを特徴とする請求項12に記載の基地局の動作方法。
  14. 複数の無線ネットワーク一時識別子(RNTIs)を前記複数のHARQ過程の各々に割り当てるステップをさらに有することを特徴とする請求項13に記載の基地局の動作方法。
  15. 前記複数の無線ネットワーク一時識別子を、上位階層シグナリングを通して前記中継局に送信することを特徴とする請求項14に記載の基地局の動作方法。
  16. 巡回冗長検査を少なくとも2つのダウンリンクスケジューリンググラントの各々に付加するステップと、
    第1のHARQ過程に対して第1のダウンリンクグラントに対応する第1のCRCが前記中継局に対応するRNTIを用いてスクランブリングされ、第2のHARQ過程に対して第2のダウンリンクグラントに対応する第2のCRCが前記中継局に対応するRNTIでスクランブリングされるように、前記少なくとも2つのダウンリンクスケジューリンググラントの各々に対する前記巡回冗長検査をスクランブリングするステップをさらに有することを特徴とする請求項15に記載の基地局の動作方法。
  17. 無線通信ネットワークでの使用のための中継局の動作方法であって、
    複数のハイブリッド自動再送要求(HARQ)過程のための複数の転送ブロックを基地局から受信するステップを有し、前記複数の転送ブロックは、サブフレームで受信され、各転送ブロックは、異なるHARQ過程に対応することを特徴とする中継局の動作方法。
  18. 前記受信するステップは、前記中継局のために前記サブフレームに割り当てられたリソースブロックのセットの数を少なくとも1つのダウンリンクグラントで確認するステップをさらに有することを特徴とする請求項17に記載の中継局の動作方法。
  19. 複数の無線ネットワーク一時識別子(RNTIs)は、前記複数のHARQ過程の各々に割り当てられることを特徴とする請求項18に記載の中継局の動作方法。
  20. 前記複数の無線ネットワーク一時識別子は、上位階層シグナリングを通して前記中継局で受信するステップをさらに有することを特徴とする請求項19に記載の中継局の動作方法。
  21. 巡回冗長検査(CRC)は、少なくとも1つのダウンリンクグラントの各々に付加され、前記中継局に対応する前記複数のRNTIの中の1つを使用して前記CRCをスクランブリングし、第1のダウンリンクグラントに対応する第1のCRCは、第1のHARQ過程に対する第1のRNTIでスクランブリングされ、第2のダウンリンクグラントに対応する第2のCRCは、第2のHARQ過程に対する第2のRNTIでスクランブリングされることを特徴とする請求項20に記載の中継局の動作方法。
  22. 基地局と加入者端末間の通信を中継することができる中継局を有する無線通信ネットワークで使用される基地局であって、
    複数のアンテナと、
    前記複数のアンテナに接続され、複数のリソースブロックで複数のOFDMシンボルを送信する送信部とを有し、前記送信部は、中継物理ダウンリンク制御チャネル(R−PDCCH)領域をサブフレーム中の2つのセットのOFDMシンボルとして上位階層シグナリングにより半静的に構成することにより、第1のセットのOFDMシンボルがダウンリンクスケジューリング割り当てのために構成され、第2のセットのOFDMシンボルがアップリンクスケジューリング割り当てのために構成されるようにすることを特徴とする基地局。
  23. 前記送信部は、前記サブフレームの2つの連続するスロットで前記複数のOFDMシンボルを送信し、前記第1のセットのOFDMシンボルは、前記第1のスロットに含まれることを特徴とする請求項22に記載の基地局。
  24. 基地局と加入者端末間の通信を中継することができる中継局であって、
    基地局と少なくとも1つの加入者端末間で通信の受信及び送信を行う送受信部と、
    複数のリソースブロックで複数のOFDMシンボルを受信する制御部とを有し、中継物理ダウンリンク制御チャネル(R−PDCCH)領域は、サブフレーム中の2つのセットのOFDMシンボルとして上位階層シグナリングにより半静的に構成されることにより、第1のセットのOFDMシンボルがダウンリンクスケジューリング割り当てのために構成され、第2のセットのOFDMシンボルがアップリンクスケジューリング割り当てのために構成されるようにすることを特徴とする中継局。
  25. 前記送受信部は、前記サブフレームの2つの連続するスロットで前記複数のOFDMシンボルを受信し、前記第1のセットのOFDMシンボルは、前記第1のスロットに含まれることを特徴とする請求項24に記載の中継局。
  26. 無線通信ネットワークでの使用のための基地局の動作方法であって、
    複数のリソースブロックで複数のOFDMシンボルを前記基地局から中継局に送信するステップと、
    第1のセットのOFDMシンボルがダウンリンクスケジューリング割り当てのために構成され、第2のセットのOFDMシンボルがアップリンクスケジューリング割り当てのために構成されるようにすることにより、中継物理ダウンリンク制御チャネル領域をサブフレーム中の2つのセットのOFDMシンボルとして半静的に構成するステップと
    を有することを特徴とする基地局の動作方法。
  27. 前記送信部は、前記サブフレームの2つの連続するスロットで前記複数のOFDMシンボルを送信し、前記第1のセットのOFDMシンボルは、前記第1のスロットに含まれることを特徴とする請求項26に記載の基地局の動作方法。
  28. 無線通信ネットワークでの使用のための中継局の動作方法であって、
    複数のリソースブロックで複数のOFDMシンボルを前記基地局から受信するステップを有し、中継物理ダウンリンク制御チャネル(R−PDCCH)領域は、サブフレーム中の2つのセットのOFDMシンボルとして上位階層シグナリングにより半静的に構成されることにより、第1のセットのOFDMシンボルがダウンリンクスケジューリング割り当てのために構成され、第2のセットのOFDMシンボルがアップリンクスケジューリング割り当てのために構成されるようにすることを特徴とする中継局の動作方法。
  29. 前記受信するステップは、前記サブフレームの2つの連続するスロットで前記複数のOFDMシンボルを受信するステップをさらに有し、前記第1のセットのOFDMシンボルは、第1のスロットに含まれることを特徴とする請求項28に記載の中継局の動作方法。
  30. 前記第1及び第2のセットのOFDMシンボルは、相互に排他的であることを特徴とする請求項22に記載の基地局、請求項24に記載の中継局、又は請求項26又は請求項28に記載の方法。
  31. 前記第2のセットにあるOFDMシンボルの少なくとも一部は、前記第1のセットにもあることを特徴とする請求項22に記載の基地局、請求項24に記載の中継局、又は請求項26又は請求項28に記載の方法。
  32. 前記第2のセットのOFDMシンボルは、前記第2のスロットに含まれることを特徴とする請求項23に記載の基地局、請求項25に記載の中継局、又は請求項27又は請求項29に記載の方法。
  33. 前記第2のセットのOFDMシンボルは、前記第1及び第2のスロットに含まれることを特徴とする請求項23に記載の基地局、請求項25に記載の中継局、又は請求項27又は請求項29に記載の方法。
  34. 前記第1のセットのOFDMシンボルの中の最後のOFDMシンボルは、前記第1のスロットと前記第2のスロット間の境界と一致することを特徴とする請求項23に記載の基地局、請求項25に記載の中継局、又は請求項27又は請求項29に記載の方法。
  35. 前記第1のセットのOFDMシンボルの中の最後のOFDMシンボルは、前記第1のスロットと前記第2のスロット間の境界と一致しないことを特徴とする請求項23に記載の基地局、請求項25に記載の中継局、又は請求項27又は請求項29に記載の方法。
JP2012508396A 2009-04-27 2010-04-27 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計 Active JP5351332B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21475709P 2009-04-27 2009-04-27
US61/214,757 2009-04-27
US12/756,080 US8649281B2 (en) 2009-04-27 2010-04-07 Control design for backhaul relay to support multiple HARQ processes
US12/756,080 2010-04-07
PCT/KR2010/002635 WO2010126275A2 (en) 2009-04-27 2010-04-27 Control design for backhaul relay to support multiple harq processes

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013171104A Division JP5571836B2 (ja) 2009-04-27 2013-08-21 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012525103A true JP2012525103A (ja) 2012-10-18
JP5351332B2 JP5351332B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=42993198

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012508396A Active JP5351332B2 (ja) 2009-04-27 2010-04-27 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計
JP2013171104A Active JP5571836B2 (ja) 2009-04-27 2013-08-21 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計
JP2014130051A Active JP5851557B2 (ja) 2009-04-27 2014-06-25 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013171104A Active JP5571836B2 (ja) 2009-04-27 2013-08-21 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計
JP2014130051A Active JP5851557B2 (ja) 2009-04-27 2014-06-25 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8649281B2 (ja)
EP (2) EP3142264B1 (ja)
JP (3) JP5351332B2 (ja)
KR (1) KR101737647B1 (ja)
CN (1) CN102461004B (ja)
RU (1) RU2623499C2 (ja)
WO (1) WO2010126275A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014147118A (ja) * 2014-04-11 2014-08-14 Fujitsu Ltd 通信区間設定方法、中継局、移動局、移動通信システム

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101328374B1 (ko) 2006-10-27 2013-11-11 후지쯔 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템 및 무선 통신 방법
CN102308494B (zh) * 2009-02-09 2014-12-17 Lg电子株式会社 在中继通信系统中分配回程链路资源的方法以及使用该方法发送和接收数据的方法和装置
WO2010095871A2 (ko) * 2009-02-18 2010-08-26 엘지전자 주식회사 중계기의 신호 송수신 방법 및 그 방법을 이용하는 중계기
WO2010128816A2 (ko) * 2009-05-08 2010-11-11 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 기지국으로부터 신호를 수신하기 위한 중계기 및 그 방법
EP2448147A4 (en) * 2009-06-26 2016-06-01 Lg Electronics Inc DEVICE FOR TRANSMITTING AND RECEIVING CONTROL DATA FOR A REPEATER, AND ASSOCIATED METHOD
US8837347B2 (en) * 2009-07-17 2014-09-16 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signal in wireless communication system including relay station
CN101969602B (zh) * 2009-07-28 2012-06-27 电信科学技术研究院 信道内容变更通知及信道重检测方法、系统和设备
US20110182385A1 (en) * 2009-07-30 2011-07-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reliability-aided pruning of blind decoding results
CN101990306B (zh) * 2009-07-31 2014-07-09 华为技术有限公司 中继链路资源配置方法、基站及系统
KR101647378B1 (ko) * 2009-09-21 2016-08-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 기지국으로부터 신호를 수신하기 위한 중계기 및 그 방법
CN102036262A (zh) * 2009-09-25 2011-04-27 中兴通讯股份有限公司 一种下行控制信息的检测方法和装置
CN102036398B (zh) * 2009-09-29 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 一种中继节点及其传输数据的方法
US8724648B2 (en) * 2009-09-30 2014-05-13 Nokia Corporation Enhanced control signaling for backhaul link
US8797941B2 (en) * 2009-10-28 2014-08-05 Lg Electronics Inc. Relay node device for receiving control information from a base station and method therefor
GB201000449D0 (en) 2010-01-12 2010-02-24 Nec Corp Relay communication system
KR101053635B1 (ko) 2010-01-28 2011-08-03 엘지전자 주식회사 다중 안테나 무선 통신 시스템에서 기지국이 릴레이 노드로 제어 신호를 송신하는 방법 및 이를 위한 장치
AU2010346692C1 (en) * 2010-02-26 2016-05-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Control information assigning method
CN102083096B (zh) * 2010-03-22 2014-06-04 电信科学技术研究院 回程链路上的控制信令发送及信令检测方法、系统和设备
JP5736446B2 (ja) * 2010-04-13 2015-06-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ダウンリンク信号を受信する方法及びダウンリンク信号を受信する装置
KR101712911B1 (ko) * 2010-04-13 2017-03-07 엘지전자 주식회사 하향링크 신호를 수신하는 방법 및 장치
US9197363B2 (en) 2010-04-13 2015-11-24 Lg Electronics Inc. Method and device for receiving downlink signal
CA2793446C (en) 2010-05-17 2016-07-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving downlink control information for repeater
US9510335B2 (en) * 2010-05-26 2016-11-29 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transceiving control information for uplink multi-antenna transmission
US9007900B2 (en) * 2010-06-30 2015-04-14 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Dynamic frequency allocation in wireless backhaul networks
US20120054258A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Transmitting a Control Channel
WO2012030100A2 (ko) * 2010-09-02 2012-03-08 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 릴레이 노드가 기지국으로 백홀 상향링크 재전송을 수행하는 방법 및 이를 위한 장치
EP3203677B1 (en) 2010-09-03 2020-12-09 Sun Patent Trust Terminal and communication method
JP4923161B1 (ja) * 2010-09-29 2012-04-25 シャープ株式会社 移動通信システム、移動局装置、基地局装置、通信方法および集積回路
WO2012064079A2 (ko) * 2010-11-08 2012-05-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 데이터 송수신 방법 및 이를 위한 장치
CN105578599A (zh) * 2010-11-16 2016-05-11 华为技术有限公司 测量参考信号的发送方法和配置指示方法及设备
KR101875611B1 (ko) * 2010-11-22 2018-07-06 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 전송에 대한 확인응답의 전송 방법 및 장치
CN102480347B (zh) * 2010-11-23 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 中继链路子帧配置切换时确认信息的反馈方法及装置
GB2487906B (en) 2011-02-04 2015-02-25 Wireless Tech Solutions Llc Telecommunication method and system
CN103460775A (zh) * 2011-02-14 2013-12-18 瑞典爱立信有限公司 在中继节点重新配置时的harq处理
US9198094B2 (en) * 2011-02-24 2015-11-24 Lg Electronics Inc. Method for setting search space for handover of relay node in wireless communication system, and device therefor
KR101919780B1 (ko) * 2011-03-03 2018-11-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 확인응답 정보를 전송하는 방법 및 장치
KR101769379B1 (ko) 2011-04-21 2017-08-30 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 랜덤 액세스 응답 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치
JP5811443B2 (ja) * 2011-07-22 2015-11-11 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、集積回路および通信方法
GB2544932B (en) 2011-11-28 2017-08-23 Ubiquisys Ltd Power management in a cellular system
US9332458B2 (en) 2012-03-25 2016-05-03 Cisco Technology, Inc. System and method for optimizing performance of a communication network
US9516653B2 (en) 2012-06-22 2016-12-06 Lg Electronics Inc. Scheduling method for device-to-device communication and apparatus for same
US9402253B2 (en) * 2012-08-01 2016-07-26 Lg Electronics Inc. Method for signaling control information, and apparatus therefor
IL222709A (en) 2012-10-25 2016-02-29 Intucell Ltd A method and mechanism for coordinating interference between communications cells in solar systems
US9014004B2 (en) 2012-12-04 2015-04-21 Cisco Technology, Inc. Method for managing load balance in a cellular heterogeneous network
US9167444B2 (en) 2012-12-04 2015-10-20 Cisco Technology, Inc. Method for managing heterogeneous cellular networks
IL224926A0 (en) 2013-02-26 2013-07-31 Valdimir Yanover A method and system for allocating resources in the @telecommunications@cellphone network
US9497682B2 (en) 2013-06-07 2016-11-15 Intel Corporation Central processing unit and methods for supporting coordinated multipoint transmission in an LTE network
GB2518584B (en) 2013-07-09 2019-12-25 Cisco Tech Inc Power setting
US20150085796A1 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Qualcomm Incorporated Flexible operation of enhanced tti-bundling modes in lte
US9414310B2 (en) 2013-11-27 2016-08-09 Cisco Technology, Inc. System and method for small cell power control in an enterprise network environment
CN104753634B (zh) * 2013-12-31 2017-10-24 展讯通信(上海)有限公司 Dci的检测方法和装置
US9655102B2 (en) 2014-06-20 2017-05-16 Cisco Technology, Inc. Interference control in a cellular communications network
US9819467B2 (en) * 2014-08-08 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Communicating feedback in listen-before-talk (LBT) wireless networks
US9402195B2 (en) 2014-09-07 2016-07-26 Cisco Technology, Inc. Operation of base station in a cellular communications network
US9844070B2 (en) 2014-09-10 2017-12-12 Cisco Technology, Inc. System and method for decoupling long term evolution media access control scheduling from subframe rate procedures
US9729396B2 (en) 2014-11-04 2017-08-08 Cisco Technology, Inc. System and method for providing dynamic radio access network orchestration
US9918314B2 (en) 2015-04-14 2018-03-13 Cisco Technology, Inc. System and method for providing uplink inter cell interference coordination in a network environment
US10244422B2 (en) 2015-07-16 2019-03-26 Cisco Technology, Inc. System and method to manage network utilization according to wireless backhaul and radio access network conditions
US9860852B2 (en) 2015-07-25 2018-01-02 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate small cell uplink power control in a network environment
US9648569B2 (en) 2015-07-25 2017-05-09 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate small cell uplink power control in a network environment
US9854535B2 (en) 2015-07-28 2017-12-26 Cisco Technology, Inc. Determining fractional frequency reuse power levels for downlink transmissions
US9848389B2 (en) 2015-08-03 2017-12-19 Cisco Technology, Inc. Selecting cells for downlink inter-cell interference coordination
US9854536B2 (en) 2015-08-03 2017-12-26 Cisco Technology, Inc. User equipment power level selection for downlink transmissions
US10154415B2 (en) 2015-08-04 2018-12-11 Cisco Technology, Inc. Resource adaptation for frequency domain downlink inter-cell interference coordination
US9967067B2 (en) 2015-09-08 2018-05-08 Cisco Technology, Inc. Serving noise/macro interference limited user equipment for downlink inter-cell interference coordination
US9826408B2 (en) 2015-12-07 2017-11-21 Cisco Technology, Inc. System and method to provide uplink interference coordination in a network environment
US10448285B2 (en) 2015-12-22 2019-10-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Mobility handling in ultra dense networks
EP3361662B1 (en) * 2016-01-06 2020-07-29 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method for transmitting information and device
US10143002B2 (en) 2016-01-12 2018-11-27 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate centralized radio resource management in a split radio access network environment
US10420134B2 (en) 2016-02-02 2019-09-17 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate subframe scheduling in a split medium access control radio access network environment
US10091697B1 (en) 2016-02-08 2018-10-02 Cisco Technology, Inc. Mitigation of uplink interference within heterogeneous wireless communications networks
US10470171B2 (en) * 2016-04-01 2019-11-05 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for partitioning resources for joint decoding in the downlink
CN111757505B (zh) * 2017-02-24 2023-06-30 Oppo广东移动通信有限公司 通信方法、终端设备和网络设备
US10873920B2 (en) 2017-10-09 2020-12-22 Qualcomm Incorporated Timing and frame structure in an integrated access backhaul (IAB) network
CN109155702B (zh) * 2018-08-08 2021-08-24 北京小米移动软件有限公司 传输harq反馈信息的方法、装置、基站及终端
CN110831181B (zh) * 2018-08-10 2022-09-09 华为技术有限公司 信息检测方法、通信设备与计算机可读存储介质
CN111865481B (zh) * 2019-04-30 2022-08-09 华为技术有限公司 数据传输的方法和装置
US11595159B2 (en) 2020-02-13 2023-02-28 Apple, Inc. HARQ design for wireless communications
US11764905B2 (en) * 2020-04-06 2023-09-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods, apparatus, and systems for hybrid automatic repeat request (HARQ) retransmissions based on user equipment (UE) cooperation

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004104574A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Mitsubishi Electric Corp 再送制御方法および通信装置
US20080165670A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Zhifeng Tao Method and System for Enabling HARQ Operations on Channels between Stations in Wireless Communication Networks
US20080192718A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and Systems for Codeword to Layer Mapping
WO2008128204A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Qualcomm Incorporated Adaptive synchronous harq transmission
WO2009041029A1 (ja) * 2007-09-25 2009-04-02 Panasonic Corporation 無線通信装置および応答信号拡散方法
WO2009041785A2 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Lg Electronics Inc. Method for detecting control information in wireless communication system
WO2009045840A2 (en) * 2007-09-28 2009-04-09 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for high-speed transmission on rach
WO2009045011A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Lg Electronics Inc. Method of data transmission using harq

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100837351B1 (ko) * 2002-04-06 2008-06-12 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 무선링크 파라미터 갱신 방법
CN1965513B (zh) * 2004-05-01 2014-11-26 桥扬科技有限公司 用于以时分双工进行通信的方法和装置
KR100983277B1 (ko) 2005-02-15 2010-09-24 엘지전자 주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스 송수신 방법
US20070036067A1 (en) 2005-08-12 2007-02-15 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for sending downlink control information in an orthogonal frequency division multiple access system
EP1793520B1 (en) 2005-11-30 2012-02-29 Panasonic Corporation Configurable acknowledgement mode for a hybrid automatic repeat request protocol
US20080084815A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus of control signaling
US8218461B2 (en) * 2006-10-20 2012-07-10 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for supporting relay service in multihop relay wireless communication system
US8159983B2 (en) * 2006-11-06 2012-04-17 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Communicating packets in a wireless multi-user multi-hop relay networks
GB2443465A (en) * 2006-11-06 2008-05-07 Fujitsu Ltd Communication systems
CN101247171A (zh) * 2007-02-16 2008-08-20 北京三星通信技术研究有限公司 使用约定资源发送控制信道的设备和方法
US8670704B2 (en) * 2007-03-16 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Pilot transmission by relay stations in a multihop relay communication system
KR101381095B1 (ko) 2007-04-26 2014-04-02 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 응답 신호 송수신 방법 및 장치
CN101374012B (zh) * 2007-08-20 2013-02-27 中兴通讯股份有限公司 时分双工正交频分复用系统无线传输方法及物理层帧结构
TW200926662A (en) 2007-09-14 2009-06-16 Nokia Corp Method and apparatus for providing a common acknowlegement channel
US8739013B2 (en) * 2007-09-28 2014-05-27 Lg Electronics Inc. Method for detecting control information in wireless communication system
BRPI0722119A2 (pt) * 2007-09-28 2014-04-08 Ericsson Telefon Ab L M Método para uso em um sistema de comunicações sem fio, e, transceptor.
FI20075727A0 (fi) 2007-10-15 2007-10-15 Nokia Siemens Networks Oy Lähetysten hallinta toistinverkossa
CN101414902B (zh) * 2007-10-16 2010-05-12 大唐移动通信设备有限公司 长期演进时分双工系统的传输方法及装置
TW201511600A (zh) * 2007-10-29 2015-03-16 Interdigital Patent Holdings 隨雞存取頻道響應處理方法及裝置
EP2248294B1 (en) * 2008-03-16 2018-05-02 LG Electronics Inc. Method of performing hybrid automatic repeat request (harq) in wireless communication system
CN101960732B (zh) * 2008-03-17 2014-11-05 Lg电子株式会社 在无线通信系统中传送上行链路数据的方法
JP4511621B2 (ja) * 2008-04-22 2010-07-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動局及び無線基地局
KR101573072B1 (ko) * 2008-08-27 2015-12-01 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 제어정보 전송방법
CN102265530B (zh) * 2008-12-24 2016-06-01 Lg电子株式会社 向中继器分配资源的方法
US8565184B2 (en) * 2009-02-20 2013-10-22 Lg Electronics Inc. Method for allocating reference signals of a backhaul link in a relay communication system, and method and apparatus for transmitting/receiving data using same
US8532015B2 (en) * 2009-02-20 2013-09-10 Nokia Siemens Networks Oy Methods and apparatuses for transmitting downlink control signaling on wireless relay link
KR101607333B1 (ko) * 2009-03-05 2016-03-30 엘지전자 주식회사 중계국의 제어신호 전송 방법 및 장치
CN201780605U (zh) * 2009-04-22 2011-03-30 万信电子科技有限公司 服装试穿系统

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004104574A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Mitsubishi Electric Corp 再送制御方法および通信装置
US20080165670A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Zhifeng Tao Method and System for Enabling HARQ Operations on Channels between Stations in Wireless Communication Networks
US20080192718A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and Systems for Codeword to Layer Mapping
WO2008128204A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Qualcomm Incorporated Adaptive synchronous harq transmission
WO2009041029A1 (ja) * 2007-09-25 2009-04-02 Panasonic Corporation 無線通信装置および応答信号拡散方法
WO2009041785A2 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Lg Electronics Inc. Method for detecting control information in wireless communication system
WO2009045840A2 (en) * 2007-09-28 2009-04-09 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for high-speed transmission on rach
WO2009045011A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Lg Electronics Inc. Method of data transmission using harq

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012034846; Ericsson: 'Semi persistent scheduling' 3GPP TSG-RAN WG2 Meeting #55 , 20061013 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014147118A (ja) * 2014-04-11 2014-08-14 Fujitsu Ltd 通信区間設定方法、中継局、移動局、移動通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20100275083A1 (en) 2010-10-28
JP5351332B2 (ja) 2013-11-27
EP2425547B1 (en) 2021-04-14
RU2623499C2 (ru) 2017-06-27
EP3142264A1 (en) 2017-03-15
US8649281B2 (en) 2014-02-11
WO2010126275A2 (en) 2010-11-04
KR101737647B1 (ko) 2017-05-18
JP2014212554A (ja) 2014-11-13
KR20120057573A (ko) 2012-06-05
US20140161071A1 (en) 2014-06-12
EP3142264B1 (en) 2021-06-02
JP2014003679A (ja) 2014-01-09
RU2011148096A (ru) 2013-06-10
CN102461004B (zh) 2015-07-08
US10327257B2 (en) 2019-06-18
JP5571836B2 (ja) 2014-08-13
EP2425547A2 (en) 2012-03-07
RU2013112952A (ru) 2014-09-27
CN102461004A (zh) 2012-05-16
EP2425547A4 (en) 2016-06-29
WO2010126275A3 (en) 2011-02-03
JP5851557B2 (ja) 2016-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5851557B2 (ja) 多重harq過程をサポートするバックホール中継のための制御設計
US11924849B2 (en) Method and apparatus for transmitting control and data information in wireless cellular communication system
US8995329B2 (en) Method for detecting HARQ/NACK feedback signal from repeater
WO2018171532A1 (en) System and method for multiplexing traffic
KR101176712B1 (ko) 통신 시스템에서의 데이터 전송 방법, 무선 통신 네트워크 및 무선 통신 장치
KR101635888B1 (ko) 중계기를 위한 제어 정보를 송수신하는 장치 및 그 방법
KR101549025B1 (ko) 중계기에 대한 자원 할당 방법
US8897202B2 (en) Relay node for transmitting data by using scheduling information of multiple subframes scheduling and method for the relay node transmitting data by scheduling information of multiple subframes scheduling
KR102250056B1 (ko) D2d 통신을 위한 스케줄링 방법 및 그 장치
US20150063231A1 (en) Method for receiving downlink control signal, user equipment, method for transmitting downlink control signal and base station
JP5934700B2 (ja) 中継局、基地局、送信方法、及び受信方法
JP2015164340A (ja) ダウンリンク信号を受信する方法及びダウンリンク信号を受信する装置
KR20180081421A (ko) 무선 셀룰라 통신 시스템에서 제어정보 전송 방법 및 장치
KR102117669B1 (ko) 차세대 무선망을 위한 전송 블록을 재전송하는 방법 및 그 장치
RU2485686C1 (ru) Структура управления транзитной ретрансляцией для поддержки нескольких процессов harq
CN116965089A (zh) 终端及无线通信方法
RN U52 ‘17 I RELAY\12 [I
KR20150128326A (ko) 단말간 통신을 위한 시그널링 방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5351332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250