JP2012523729A - 複数のプロトコルを使用可能ないくつかの非接触式カードをエミュレートするnfc装置の検出方法 - Google Patents
複数のプロトコルを使用可能ないくつかの非接触式カードをエミュレートするnfc装置の検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012523729A JP2012523729A JP2012503996A JP2012503996A JP2012523729A JP 2012523729 A JP2012523729 A JP 2012523729A JP 2012503996 A JP2012503996 A JP 2012503996A JP 2012503996 A JP2012503996 A JP 2012503996A JP 2012523729 A JP2012523729 A JP 2012523729A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identifier
- nfc
- epa
- hosts
- epb
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 30
- 235000020673 eicosapentaenoic acid Nutrition 0.000 description 13
- 238000004710 electron pair approximation Methods 0.000 description 13
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 2
- LZDYZEGISBDSDP-UHFFFAOYSA-N 2-(1-ethylaziridin-1-ium-1-yl)ethanol Chemical compound OCC[N+]1(CC)CC1 LZDYZEGISBDSDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5038—Address allocation for local use, e.g. in LAN or USB networks, or in a controller area network [CAN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/70—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
- H04B5/77—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for interrogation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2101/00—Indexing scheme associated with group H04L61/00
- H04L2101/60—Types of network addresses
- H04L2101/604—Address structures or formats
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
【選択図】 図5
Description
決定論的方法は、ISO14443規格のパート3に定義されており、ISO14443−Aタイプに準拠する製品に主に用いられる。統計的方法は、ISO14443規格のパート3に定義されており、ISO14443−BタイプまたはISO18092に準拠する製品に主に用いられる。
NFCリーダが、1組の物理PICCと論理PICCであるエミュレートされた1組のPICCとを区別することを可能とすることが必要とされている。
本発明の目的は、上述の技術的な問題を解決することである。
前記第1および第2の識別子は同一とすることができ、第1および第2の通信プロトコルは異なるものとすることができる。
あるいは、前記第1および第2の通信プロトコルは同一とすることができ、第1および第2のホストは異なるものとすることができる。
有利には、手段は第2の識別子から第1の識別子を生成することができる。
前記第1および第2のホストのいずれか1つはセキュアなホストとすることができる。
有利には、手段は第1の識別子を第1のホストに送信することができる。
有利には、手段はNFCコントローラとすることができる。
前記第1および第2の通信プロトコルの各々は、ISO14443−A、ISO14443−B、ISO15693、ISO18092−F、またはJISX6319−F規格に準拠することができる。
有利には、この方法は、生成ステップの後に第1の識別子を第1のホストに送信するステップを含むことができる。
本発明は、NFCドメインに適した規格ではPICCごとに異なるPICC識別子が生成されるという事実に依拠する。識別子の生成は、主としてランダム値を用いることによって達成される。
本発明によって、PCDは、検出したPICCの性質すなわち物理的PICCまたは論理的PICCのいずれかを判定することができる。
装置NDは、アンテナAN、NFCコントローラNC、ならびに3つのホストEPA、EPB、およびEPCを含む。各ホストは論理PICCに対応する。各ホストはセキュアである場合もそうでない場合もある。例えばホストは、デジタル・ベース・バンドまたはアプリケーション・プロセッサとすることができる。好適な実施形態において、EPAはセキュアなホストであるSIMカードであり、EPBはアクセス・アプリケーションに専用のホストであり、EPCはバンキング・アプリケーションに専用のホストである。3つのホストは、3つのデジタル・リンクLK1、LK2、およびLK3を介してNFCコントローラNCにリンクされている。具体的には、3つのリンクは、SWP(TS102.613)、I2C、またはNFC WI(ECMA 373)規格によって実装することができる。
好適な実施形態において、NFCコントローラNCはホストの識別子の生成を担当する。
可変部IAVは、2つの識別子が異なることを保証するためのものである。
あるいは、識別子IAは可変部のみを含むことも可能である。
この実施形態においては、2つのエミュレートされたPICCは、NFC装置NDに含まれる2つのホストEPAおよびEPBである。例えば、NFC装置NDは移動電話とすることができ、第1のホストEPAはSIMカードとすることができ、第2のホストEPBはトランスポート・アプリケーションに専用のものとすることができる。衝突防止フェーズの間、第1のホストEPAは識別子IAを用いることが意図され、第2のホストEPBは識別子IBを用いることが意図される。この実施形態では、双方の識別子IAおよびIBは可変部を含む。
あるいは、1つの識別子の値を完全に固定することも可能である。具体的には、識別子の値を特定の規格に従って構築することができる。かかる場合、手段M1は、対応するホストから固定識別子を検索する。次いで、固定値を有する識別子に基づいて、NFC装置に属する他のホストの識別子を生成する。換言すると、固定識別子から共通パターンCPPが抽出される。
有利には、手段M1およびNFCコントローラNCは1つのエンティティに統合されている。あるいは、手段M1はマイクロプロセッサに実装可能である。
更に、本発明は、いくつかのアンテナが磁界にある場合にNFCリーダが適用可能な挙動を変更する際に有用である。
Claims (14)
- 第1および第2のホスト(EPA、EPB)ならびにNFCコントローラ(NC)を含む装置(ND)であって、前記第1および第2のホスト(EPA、EPB)がそれぞれ第1の通信プロトコル(P1)および第2の通信プロトコル(P2)によってリーダ装置(RD)と通信を行うことが意図され、前記第1および第2のホスト(EPA、EPB)がそれぞれ第1の識別子(IA)および第2の識別子(IB)によって衝突防止フェーズの間に前記リーダ装置(RD)により識別されることが意図され、前記第1の識別子(IA)が可変部(IAV)を含み、前記可変部(IAV)および前記第2の識別子(IB)が共通パターン(CPP)を含み、
前記装置(ND)が、前記第1の識別子(IA)を生成することができる手段(M1)を含むことを特徴とする、装置(ND)。 - 前記第1のホスト(EPA)および前記第2のホスト(EPB)が1つの構成要素に統合され、前記第1および第2の通信プロトコル(P1、P2)が異なることを特徴とする、請求項1に記載の装置(ND)。
- 前記第1および第2の識別子(IA、IB)が同一であり、前記第1および第2の通信プロトコル(P1、P2)が異なることを特徴とする、請求項1に記載の装置(ND)。
- 前記第1および第2の通信プロトコル(P1、P2)が同一であり、前記第1および第2のホスト(EPA、EPB)が異なることを特徴とする、請求項1に記載の装置(ND)。
- 前記第2の識別子(IB)が可変部(IBV)を含み、前記手段(M1)が前記第2の識別子(IB)を生成することができることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の装置(ND)。
- 前記手段(M1)が前記第2の識別子(IB)から前記第1の識別子(IA)を生成することができることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の装置(ND)。
- 前記第1および/または前記第2のホスト(EPA、EPB)がセキュアなホストであることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の装置(ND)。
- 前記手段(M1)が前記第1の識別子(IA)を前記第1のホスト(EPA)に送信することができることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の装置(ND)。
- 前記手段(M1)が前記NFCコントローラ(NC)であることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の装置(ND)。
- 前記装置(ND)が移動電話等の携帯型装置であることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の装置(ND)。
- 前記第1および第2の通信プロトコル(P1、P2)の各々が、ISO14443−A、ISO14443−B、ISO15693、ISO18092−F、またはJISX6319−F規格に準拠することを特徴とする、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の装置(ND)。
- 第1および第2のホスト(EPA、EPB)とリーダ装置(RD)との間のNFCトランザクションを管理するための方法であって、前記第1および第2のホスト(EPA、EPB)がNFC装置(ND)に埋め込まれ、前記第1および第2のホスト(EPA、EPB)がそれぞれ第1の識別子(IA)および第2の識別子(IB)によって衝突防止フェーズの間に前記リーダ装置(RD)により識別されることが意図され、前記第1の識別子(IA)が可変部(IAV)を含み、
前記方法が、
前記NFC装置(ND)内で前記第1の識別子(IA)を生成するステップであって、前記第1の識別子(IA)の前記可変部(IAV)および前記第2の識別子(IB)が共通パターン(CPP)を含むステップと、
前記リーダ装置(RD)側で、前記第1および第2の識別子(IA、IB)内の共通パターンを検索するステップと、
共通パターンが見つかった場合、および前記第1の識別子(IA)の前記可変部(IAV)が前記共通パターンを含む場合、前記第1および第2のホスト(EPA、EPB)が唯一のNFC装置(ND)に埋め込まれていると結論付けるステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記第1および第2のホスト(EPA、EPB)と通信を行うために前記リーダ装置(RD)によって通信パラメータが用いられ、前記方法が、共通パターンの検索に成功した場合、
前記リーダ装置(RD)側で前記通信パラメータを更新するステップ
を更に含むことを特徴とする、請求項12に記載の方法。 - 前記方法が、前記生成ステップの後に前記第1の識別子(IA)を前記第1のホスト(EPA)に送信するステップを含むことを特徴とする、請求項12に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP09305302A EP2239926A1 (en) | 2009-04-09 | 2009-04-09 | Method of detecting a NFC device emulating several contactless cards which may use a plurality of protocols |
EP09305302.3 | 2009-04-09 | ||
PCT/EP2010/054530 WO2010115889A1 (en) | 2009-04-09 | 2010-04-06 | Method of detecting a nfc device emulating several contactless cards which may use a plurality of protocols |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012523729A true JP2012523729A (ja) | 2012-10-04 |
JP5220236B2 JP5220236B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=41019366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012503996A Expired - Fee Related JP5220236B2 (ja) | 2009-04-09 | 2010-04-06 | 複数のプロトコルを使用可能ないくつかの非接触式カードをエミュレートするnfc装置の検出方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8670711B2 (ja) |
EP (2) | EP2239926A1 (ja) |
JP (1) | JP5220236B2 (ja) |
CN (1) | CN102388596B (ja) |
WO (1) | WO2010115889A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018152130A (ja) * | 2013-09-11 | 2018-09-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 通信デバイス及び通信システム |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102346862B (zh) * | 2011-09-20 | 2014-02-05 | 飞天诚信科技股份有限公司 | 非接触式卡的认证方法和装置 |
US10572915B2 (en) | 2012-06-22 | 2020-02-25 | International Business Machines Corporation | Transaction management based on individual orders or number of devices at table for desired distribution |
EP2680657B1 (en) * | 2012-06-28 | 2017-08-02 | OCT Circuit Technologies International Limited | Emulation of multiple nfc devices inside a communication device |
EP2680617A1 (en) | 2012-06-28 | 2014-01-01 | ST-Ericsson SA | Emulation of multiple devices in an NFCdevice |
CN103503323B (zh) * | 2013-03-05 | 2015-02-04 | 华为终端有限公司 | 近场通信射频通信方法、装置和终端设备 |
CN103326749B (zh) | 2013-06-17 | 2016-01-13 | 华为终端有限公司 | 一种nfc射频通信的控制方法、装置及系统 |
CN103489016B (zh) * | 2013-08-26 | 2016-08-10 | 广西大学 | Rfid防冲突读写装置及其控制方法 |
TWI565251B (zh) * | 2014-06-10 | 2017-01-01 | 新力股份有限公司 | 用於nfc的電子裝置、系統以及方法 |
US9843361B2 (en) * | 2014-10-06 | 2017-12-12 | Google Llc | Communicating via near field communications |
US20160127857A1 (en) * | 2014-10-30 | 2016-05-05 | Qualcomm Incorporated | Enhanced interoperability between host card emulation and a secure element |
US9647884B2 (en) * | 2015-02-19 | 2017-05-09 | Qualcomm Incorporated | Near field communication forum listen mode profiles |
US10133889B2 (en) | 2015-11-03 | 2018-11-20 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Power scheduling for short-range wireless tags |
US10338753B2 (en) | 2015-11-03 | 2019-07-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Flexible multi-layer sensing surface |
US10955977B2 (en) | 2015-11-03 | 2021-03-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Extender object for multi-modal sensing |
US10649572B2 (en) | 2015-11-03 | 2020-05-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multi-modal sensing surface |
EP3206305A1 (en) * | 2016-02-11 | 2017-08-16 | Gemalto Sa | Method for managing communication between a contactless reader and a portable contactless device |
KR102638750B1 (ko) | 2018-11-22 | 2024-02-22 | 삼성전자주식회사 | 근거리 무선 통신 기능들을 수행하는 전자 장치의 동작 방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004185601A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-07-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非接触icカード |
JP2005242444A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Hitachi Ltd | Icカード,携帯端末及び通信システム |
JP2008502189A (ja) * | 2004-06-03 | 2008-01-24 | エステーミクロエレクトロニクス ソシエテ アノニム | 電磁トランスポンダのチャージ変調方法 |
JP2008252883A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-10-16 | Inside Contactless | Nfcチップセットにおけるサービスにアクセスするためのデータの保護されたローディングのための方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2840472A1 (fr) * | 2002-06-04 | 2003-12-05 | St Microelectronics Sa | Procede anticollision pour module electronique sans contact |
GB0416922D0 (en) * | 2004-07-29 | 2004-09-01 | Innovision Res & Tech Plc | Multi-tag emulator |
DE102006027200A1 (de) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Giesecke & Devrient Gmbh | Datenträger und Verfahren zur kontaktlosen Kommunikation zwischen dem Datenträger und einem Lesegerät |
US7952464B2 (en) * | 2006-10-05 | 2011-05-31 | Intermec Ip Corp. | Configurable RFID tag with protocol and band selection |
-
2009
- 2009-04-09 EP EP09305302A patent/EP2239926A1/en not_active Withdrawn
-
2010
- 2010-04-06 EP EP10713329.0A patent/EP2417753B1/en not_active Not-in-force
- 2010-04-06 WO PCT/EP2010/054530 patent/WO2010115889A1/en active Application Filing
- 2010-04-06 CN CN201080015304.5A patent/CN102388596B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-06 JP JP2012503996A patent/JP5220236B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-06 US US13/263,560 patent/US8670711B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004185601A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-07-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非接触icカード |
JP2005242444A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Hitachi Ltd | Icカード,携帯端末及び通信システム |
JP2008502189A (ja) * | 2004-06-03 | 2008-01-24 | エステーミクロエレクトロニクス ソシエテ アノニム | 電磁トランスポンダのチャージ変調方法 |
JP2008252883A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-10-16 | Inside Contactless | Nfcチップセットにおけるサービスにアクセスするためのデータの保護されたローディングのための方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018152130A (ja) * | 2013-09-11 | 2018-09-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 通信デバイス及び通信システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102388596B (zh) | 2015-03-11 |
CN102388596A (zh) | 2012-03-21 |
US20120028579A1 (en) | 2012-02-02 |
US8670711B2 (en) | 2014-03-11 |
WO2010115889A1 (en) | 2010-10-14 |
EP2239926A1 (en) | 2010-10-13 |
EP2417753A1 (en) | 2012-02-15 |
EP2417753B1 (en) | 2018-06-06 |
JP5220236B2 (ja) | 2013-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5220236B2 (ja) | 複数のプロトコルを使用可能ないくつかの非接触式カードをエミュレートするnfc装置の検出方法 | |
EP2577554B1 (en) | Method of managing communications with a nfc controller | |
TWI534712B (zh) | 智慧卡性能增強電路及系統 | |
TWI509524B (zh) | 具有整合感應元件之小型rfid卡 | |
US20110271044A1 (en) | Memory card having one or more secure elements accessed with hidden commands | |
JP2011509006A (ja) | 複数の結合モードの間の切り替え | |
WO2021086906A1 (en) | Rfid ics with privacy modes | |
JP2017525018A (ja) | Nfcのための電子デバイス、システム、および方法 | |
EP2680657B1 (en) | Emulation of multiple nfc devices inside a communication device | |
EP1877952B1 (en) | Circuit for a communication device and method of controlling a transmission | |
KR102624022B1 (ko) | 통신 장치 및 방법 | |
US8977198B2 (en) | Communication method between electronic appliances, and corresponding appliances | |
US20150326999A1 (en) | Method of configuring two wireless devices | |
EP4027287A1 (en) | Payment terminal and payment means performing payment based on payment token and operating method thereof | |
Liu et al. | Off-the-Shelf Security Testing Platform for Contactless Systems | |
Harnaningrum et al. | Payload Formats and Universal Data for Near Field Communication |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5220236 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |