JP2012521529A - 貫流蒸発器 - Google Patents

貫流蒸発器 Download PDF

Info

Publication number
JP2012521529A
JP2012521529A JP2011553374A JP2011553374A JP2012521529A JP 2012521529 A JP2012521529 A JP 2012521529A JP 2011553374 A JP2011553374 A JP 2011553374A JP 2011553374 A JP2011553374 A JP 2011553374A JP 2012521529 A JP2012521529 A JP 2012521529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
evaporator
once
transfer surface
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011553374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5456071B2 (ja
Inventor
ブリュックナー、ヤン
フランケ、ヨアヒム
シュルント、ゲアハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2012521529A publication Critical patent/JP2012521529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5456071B2 publication Critical patent/JP5456071B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B33/00Steam-generation plants, e.g. comprising steam boilers of different types in mutual association
    • F22B33/14Combinations of low and high pressure boilers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • F22B1/1807Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines using the exhaust gases of combustion engines
    • F22B1/1815Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines using the exhaust gases of combustion engines using the exhaust gases of gas-turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B21/00Water-tube boilers of vertical or steeply-inclined type, i.e. the water-tube sets being arranged vertically or substantially vertically
    • F22B21/02Water-tube boilers of vertical or steeply-inclined type, i.e. the water-tube sets being arranged vertically or substantially vertically built-up from substantially straight water tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B29/00Steam boilers of forced-flow type
    • F22B29/06Steam boilers of forced-flow type of once-through type, i.e. built-up from tubes receiving water at one end and delivering superheated steam at the other end of the tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/62Component parts or details of steam boilers specially adapted for steam boilers of forced-flow type
    • F22B37/70Arrangements for distributing water into water tubes
    • F22B37/74Throttling arrangements for tubes or sets of tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22DPREHEATING, OR ACCUMULATING PREHEATED, FEED-WATER FOR STEAM GENERATION; FEED-WATER SUPPLY FOR STEAM GENERATION; CONTROLLING WATER LEVEL FOR STEAM GENERATION; AUXILIARY DEVICES FOR PROMOTING WATER CIRCULATION WITHIN STEAM BOILERS
    • F22D1/00Feed-water heaters, i.e. economisers or like preheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

多数のほぼ垂直に配置され下から上に向かって貫流される第1の蒸気発生管(13)を含む第1の蒸発伝熱面(8)と、多数のほぼ垂直に配置され下から上に向かって貫流される別の第2の蒸気発生管(14)を含む別の第2の蒸発伝熱面(10)とを備え、第2の蒸発伝熱面(10)が流れ媒体側において第1の蒸発伝熱面(8)に後置接続されている横置形構造の廃熱ボイラ用の貫流蒸発器(1)は、特に高寿命でありながら特に簡単な構造を可能にするものでなければならない。このために、第2の蒸気発生管(14)に流れ媒体側に絞り系(22)が後置接続される。
【選択図】図1

Description

本発明は、多数のほぼ垂直に配置され下から上に向かって貫流される第1の蒸気発生管を含む第1の蒸発伝熱面と、多数のほぼ垂直に配置され下から上に向かって貫流される別の第2の蒸気発生管を含む別の第2の蒸発伝熱面とを備え、第2の蒸発伝熱面が流れ媒体側において第1の蒸発伝熱面に後置接続されている横置形構造の廃熱ボイラ用の貫流蒸発器に関する。
ガス・蒸気タービン複合設備においては、ガスタービンからの膨張した作動媒体又は燃焼ガスに含まれる熱が、蒸気タービン用の蒸気を発生させるために利用される。熱伝達はガスタービンに後置接続された廃熱ボイラにおいて行われ、この廃熱ボイラには一般に、給水予熱用、蒸気発生用、蒸気過熱用の多数の伝熱面が配置されている。これらの伝熱面は蒸気タービンの水・蒸気回路中に接続されている。この水・蒸気回路は、一般に複数、例えば3つの圧力段を含み、各圧力段は1つの蒸発伝熱面を有することができる。
ガスタービンの燃焼ガス側に廃熱ボイラとして後置接続されたボイラに関しては、幾つかの選択可能な設計構想、即ち貫流ボイラとしての設計や、循環ボイラとしての設計が考慮される。貫流ボイラの場合、蒸発管として設けられた蒸気発生管の加熱によって、蒸気発生管内の流れ媒体は1回のみの貫流で蒸発させられる。これに対して、自然循環ボイラ又は強制循環ボイラの場合、循環される水が蒸発管を通り抜ける際に部分的にしか蒸発させられない。その際に蒸発しなかった水は、更なる蒸発のために、発生蒸気と分離された後に同じ蒸発管に再び導入される。
貫流ボイラは、自然循環ボイラ又は強制循環ボイラと異なって、圧力制限を受けない。高い生蒸気圧は熱効率を高め、従って化石燃料発電所のCO2放出を低減する。更に、貫流ボイラは循環ボイラに比べて簡単な構造を有するので、特に少ない費用で製造可能である。従って、簡単な構造でガス・蒸気タービン複合設備の総合効率を高めるためには、ガス・蒸気タービン複合設備の廃熱ボイラとして、貫流原理に基づいて設計されたボイラを使用するのが特に有利である。
廃熱ボイラとして設計される貫流ボイラは、基本的には選択可能な2つの構造形式の一方で、即ち、立て形構造か横置形構造かのいずれか一方で実施される。横置形構造の貫流ボイラは、加熱媒体又は燃焼ガス、例えばガスタービンからの排ガスがほぼ水平方向に貫流するように設計されている。これに対して、立て形構造の貫流ボイラは、加熱媒体がほぼ垂直方向に貫流するように設計されている。
横置形構造の貫流ボイラは、立て形構造の貫流ボイラとは異なり、特に簡単な手段と特に少ない製作・組立費用により製造可能である。特に流れ媒体側において後置された第2の蒸発伝熱面の蒸気発生管では、各個別管列内において蒸気発生管への流れ媒体の不均一な分配が発生することがあり、この不均一な分配は温度勾配をもたらし、そして異なる熱膨張によって機械的な応力をもたらす。従って、廃熱ボイラの損傷を回避するために、これまでは、例えば、これらの応力を補償するための伸縮湾曲管が設けられていた。しかし、この措置は、横置形構造の廃熱ボイラの場合、技術的にかなり費用がかかることがある。
従って、本発明の課題は、特に高い寿命において特に簡単な構造を可能にする上述の様式の廃熱ボイラ用の貫流蒸発器を提供することにある。
この課題は、本発明によれば、第2の蒸気発生管に流れ媒体側に絞り系を後置接続することによって解決される。
本発明は、廃熱ボイラもしくは貫流蒸発器の特に簡単な構造が、従来では通例の伸縮湾曲管を省略することによって達成できるという考えから出発している。しかし、各個別管列の並列接続された蒸気発生管における温度勾配によって引き起こされる機械的な応力は他の方法で低減されなければならない。これらの機械的な応力は、特に、水・蒸気混合物を供給される第2の蒸発伝熱面において発生する。温度勾配は、管列の個別管の流れ側入口において水と蒸気の割合が異なり、その結果として生じるこれらの管の流量が異なることによって引き起こされる。各管におけるこのような異なる質量流量密度は、蒸気発生管における測地学的圧力損失に比べて少ない摩擦圧力損失によって引き起こされることが判明した。即ち、蒸気成分の多い流れ媒体の流れは、摩擦圧力損失が少ない場合、比較的速やかに個々の蒸気発生管を通流し、これに対し水成分の多い流れは、質量により引き起こされるその高い測地学的圧力損失によって不利な影響を受けて停滞しやすい。従って、流量を一様にするためには、摩擦圧力損失を高めなければならない。これは、第2の蒸気発生管に流れ媒体側に絞り系を後置接続し、このような付加的な摩擦圧力損失を引き起こすことによって達成することができる。
絞り系は個々の第2の蒸気発生管に配置された多数の絞りを含むと有利である。絞りをこのように分散的に配置することにより各蒸気発生管においては別々に、十分な付加的な摩擦圧力損失が生じ、流れの静的な安定化と従って温度勾配の平衡とを図ることが保証される。
この摩擦圧力損失は管の形状、燃焼ガス通路の寸法および温度比などの他の運転パラメータに基づいて相応に規定すべきである。その場合各絞りの絞り開口は、絞り系を介して流れ媒体の所定の摩擦圧力損失が生じるように選定されると有利である。従って温度勾配の回避がより改善される。
各絞りは絞り開口として10と20mmとの間の直径を待つ孔を有すると有利である。このような選択は即ち第2の蒸気発生管における流れの特に良好な静的安定化と従って第2の伝熱面の個々の管列における並列接続された蒸気発生管における温度の特に良好な平衡をもたらす。
絞り系の更にフレキシブルな形態を達成するには、流れ媒体側に直列接続された多数の絞りを有するようにすべきである。それによって温度分布の更なる均等化が達成可能となる。
有利な実施態様においては、多数の第1の蒸気発生管が互いに燃焼ガス側において管列として直列に配置されている。これは、蒸発伝熱面のためにより多くの並列接続された蒸気発生管を使用することを可能にし、このことは拡張された表面積によって熱注入が改善されることを意味する。とりわけ、燃焼ガス流れ方向に直列に配置された蒸気発生管は加熱の度合いが異なる。特に、燃焼ガス入口側の蒸気発生管では流れ媒体が比較的強く加熱される。しかし、上記のように絞り系を後置接続することによって、これらの蒸気発生管においてもその加熱に適合した貫流を達成することができる。これによって簡単な構造で廃熱ボイラの特に長い寿命が得られる。
有利な実施態様においては、第1の蒸発伝熱面が燃焼ガス側において第2の蒸発伝熱面に後置されている。これは、流れ媒体側において後置接続され、従って既に蒸発させられた流れ媒体を更に加熱するように設計された第2の蒸発伝熱面が、燃焼ガス通路の比較的強く加熱される領域にも置かれるという利点をもたらす。
この種の貫流蒸発器は廃熱ボイラにおいて使用されるのが適切であり、またこの廃熱ボイラはガス・蒸気タービン複合設備において使用される。このボイラが燃焼ガス側においてガスタービンに後置接続されているのが有利である。この接続の場合、ガスタービンの後方に燃焼ガス温度を高めるための追加燃焼装置を配置すると有利である。
本発明により得られる利点は、特に、絞り系を後置接続することによって、流れの静的な安定化が達成され、従って並列接続された第2の蒸気発生管の間における温度差とその結果として生じる機械的応力との低減が達成されることにある。それによって廃熱ボイラの寿命が特に長くなる。絞り系を相応に配置することによって、伸縮湾曲管のような他の高価な技術的手段が省略可能であり、従って同時に廃熱ボイラもしくはガス・蒸気タービン複合発電所の特に簡単で費用を節減した構造が可能になる。
図1は横置形構造のボイラを簡略縦断面図で示す。 図2は絞り系を配置しない場合の伝熱管入口における管温度と蒸気量との関係を示すグラフである。 図2は絞り系を配置した場合の伝熱管入口における管温度と蒸気量との関係を示すグラフである。
本発明の実施例を図面に基づいて更に詳細に説明する。図は横置形構造のボイラを簡略縦断面図で示す。同一部分は全図において同じ符号が施されている。
図1による廃熱ボイラ2用の貫流蒸発器1は、詳しく示されていないガスタービンの排ガス側に後置接続されている。廃熱ボイラ2は囲壁3を有し、この囲壁3は、ガスタービンからの排ガスが矢印4で示されたほぼ水平な燃焼ガス方向に貫流することができる燃焼ガス通路5を形成している。燃焼ガス通路5内には貫流原理に従って設計された多数の蒸発伝熱面8,10が配置されている。図1による実施例には、それぞれ2つの蒸発伝熱面8,10が示されているが、しかしそれより多い蒸発伝熱面が設けられてもよい。
図1による蒸発伝熱面8,10は、それぞれ管束の形で、燃焼ガス方向に直列配置された多数の管列11もしくは12を含む。更に、各管列11,12は、それぞれ燃焼ガス方向に並列配置された多数の蒸気発生管13もしくは14を含み、それらの蒸気発生管は各管列11,12についてそれぞれ1本しか示されていない。第1の蒸発伝熱面8におけるほぼ垂直に配置されかつ流れ媒体Wの貫流に対して並列接続された第1の蒸気発生管13が、出口側において、共通な出口管寄せ15に接続されている。第2の蒸発伝熱面10における同様にほぼ垂直に配置されかつ流れ媒体Wの貫流に対して並列接続された第2の蒸気発生管14が、同様に出口側において、共通な出口管寄せ16に接続されている。両蒸発伝熱面8,10において比較的もっと高価な管寄せ装置が設けられていてもよい。第2の蒸発伝熱面10の蒸気発生管14は、第1の蒸発伝熱面8の蒸気発生管13に、流れ技術的に降下管装置17を介して後置接続されている。
蒸発伝熱面8,10からなる蒸発器系には流れ媒体Wが供給され、この流れ媒体Wは、蒸発器系の1回の貫流時に蒸発させられ、第2の蒸発伝熱面10から出た後は蒸気Dとして排出される。蒸発伝熱面8,10からなる蒸発器系は、蒸気タービンの詳しく示されていない水・蒸気回路中に接続されている。蒸発伝熱面8,10を含む蒸発器系に加えて、蒸気タービンの水・蒸気回路中には、図に概略的に示された多数の別の伝熱面20が接続されている。これらの伝熱面20は、例えば過熱器、中圧蒸発器、低圧蒸発器および/又は予熱器であってよい。
第2の蒸気発生管14には絞り系22が後置接続されており、この系は個々の蒸気発生管に配置された絞り23を有する。絞り23の孔は、蒸気発生管14における流れ媒体Wの摩擦圧力損失が、管列11内における均等な貫流を保証するように高くなるように選定される。これによって温度勾配は減少される。絞り23はそのため10と20mmとの間の直径を有する。
温度差に対する絞り系22の作用効果は図2および図3に示されている。図はそれぞれ流れ媒体の蒸気量DAに関する平均管壁温度25と管出口壁温度27のグラフを示す。その場合図2は絞り系22が配置されていない状況を示す。ここでは、蒸気量DAに関して平均管壁温度25は約460℃と360℃との間で、管出口壁温度27は480℃と370℃との間で変化する。図3にはこの変化が440℃から390℃もしくは470℃から405℃に減少することが示されている。異なる蒸気量における管の温度差は従って明らかに減少される。
流れ側の入口における異なる蒸気量における管の温度差の減少によって、廃熱ボイラ2の機械的な応力負荷が低減され、従来通例の伸縮湾曲管の省略による簡単な構造と同時に特に長い寿命が保証される。
1 貫流蒸発器
2 廃熱ボイラ
3 囲壁
4 燃焼ガス方向
5 燃焼ガス通路
8 第1の蒸発伝熱面
10 第2の蒸発伝熱面
11 管列
12 管列
13 第1の蒸気発生管
14 第2の蒸気発生管
15 出口管寄せ
16 出口管寄せ
17 降下管
20 別の伝熱面
22 絞り系
23 絞り
25 平均管壁温度
27 管出口壁温度
D 蒸気
W 流れ媒体

Claims (9)

  1. 多数のほぼ垂直に配置され下から上に向かって貫流される第1の蒸気発生管(13)を含む第1の蒸発伝熱面(8)と、多数のほぼ垂直に配置され下から上に向かって貫流される別の第2の蒸気発生管(14)を含む別の第2の蒸発伝熱面(10)とを備え、第2の蒸発伝熱面(10)が流れ媒体側において第1の蒸発伝熱面(8)に後置接続されている横置形構造の廃熱ボイラ用の貫流蒸発器(1)であって、第2の蒸気発生管(14)に流れ媒体側に絞り系(22)が後置接続されている貫流蒸発器(1)。
  2. 絞り系(22)が個々の第2の蒸気発生管(14)に配置された多数の絞り(23)を有する請求項1記載の貫流蒸発器(1)。
  3. 各絞り(23)の絞り開口が、絞り系(22)を介して流れ媒体の所定の摩擦圧力損失が生じるように選定される請求項1又は2記載の貫流蒸発器(1)。
  4. 各絞り(23)が絞り開口として10と20mmとの間の直径を有する孔を有する請求項1から3の1つに記載の貫流蒸発器(1)。
  5. 絞り系(22)が流れ媒体側に直列接続された絞り(23)を有する請求項1から4の1つに記載の貫流蒸発器(1)。
  6. 燃焼ガス側において多数の第2の蒸気発生管(14)が管列(11)として互いに直列配置されている請求項1から5の1つに記載の貫流蒸発器(1)。
  7. 燃焼ガス側において第1の蒸発伝熱面(8)が第2の蒸発伝熱面(10)に後置されている請求項1から6の1つに記載の貫流蒸発器(1)。
  8. 請求項1から7の1つに記載の貫流蒸発器(1)を備えた廃熱ボイラ(2)。
  9. 燃焼ガス側においてガスタービンが前置接続されている請求項8記載の廃熱ボイラ(2)。
JP2011553374A 2009-03-09 2010-02-04 貫流蒸発器 Active JP5456071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009012320.2 2009-03-09
DE102009012320A DE102009012320A1 (de) 2009-03-09 2009-03-09 Durchlaufverdampfer
PCT/EP2010/051361 WO2010102864A2 (de) 2009-03-09 2010-02-04 Durchlaufverdampfer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012521529A true JP2012521529A (ja) 2012-09-13
JP5456071B2 JP5456071B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=42557786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011553374A Active JP5456071B2 (ja) 2009-03-09 2010-02-04 貫流蒸発器

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20120024241A1 (ja)
EP (1) EP2438352B1 (ja)
JP (1) JP5456071B2 (ja)
KR (1) KR101663850B1 (ja)
CN (1) CN102483228B (ja)
AU (1) AU2010223497A1 (ja)
BR (1) BRPI1009540A2 (ja)
CA (1) CA2754660A1 (ja)
DE (1) DE102009012320A1 (ja)
ES (1) ES2495348T3 (ja)
PL (1) PL2438352T3 (ja)
PT (1) PT2438352E (ja)
RU (1) RU2011140812A (ja)
TW (1) TWI529351B (ja)
UA (1) UA106605C2 (ja)
WO (1) WO2010102864A2 (ja)
ZA (1) ZA201106009B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2180250A1 (de) * 2008-09-09 2010-04-28 Siemens Aktiengesellschaft Durchlaufdampferzeuger
DE102009012321A1 (de) * 2009-03-09 2010-09-16 Siemens Aktiengesellschaft Durchlaufverdampfer
DE102010038883C5 (de) * 2010-08-04 2021-05-20 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Zwangdurchlaufdampferzeuger
DE102010061186B4 (de) 2010-12-13 2014-07-03 Alstom Technology Ltd. Zwangdurchlaufdampferzeuger mit Wandheizfläche und Verfahren zu dessen Betrieb
CN110075557A (zh) * 2019-06-04 2019-08-02 吉林惠利现代轻工装备有限公司 一种多级切换式料液蒸发方法及装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137202U (ja) * 1982-03-12 1983-09-14 バブコツク日立株式会社 ウオ−タハンマを防止する廃熱回収ボイラ
JPH08233208A (ja) * 1995-03-02 1996-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超臨界圧変圧貫流ボイラ
JP2001505645A (ja) * 1996-12-12 2001-04-24 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ボイラ
US6957630B1 (en) * 2005-03-31 2005-10-25 Alstom Technology Ltd Flexible assembly of once-through evaporation for horizontal heat recovery steam generator

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH318581A (de) * 1953-07-25 1957-01-15 Sulzer Ag Bei überkritischem Druck betriebener Zwangsdurchlaufdampferzeuger
FR1324002A (fr) * 1962-05-23 1963-04-12 Sulzer Ag élément chauffé pour transmetteurs de chaleur
SE312563B (ja) * 1966-10-28 1969-07-21 Svenska Maskinverken Ab
CH500456A (de) * 1968-10-31 1970-12-15 Sulzer Ag Berührungswärmeübertrager
JP2587419B2 (ja) * 1987-03-11 1997-03-05 三菱重工業株式会社 超臨界圧貫流ボイラ
JPH06221504A (ja) * 1993-01-21 1994-08-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 排熱回収熱交換器
DK0745807T3 (da) * 1995-05-31 2000-02-21 Asea Brown Boveri Dampgenerator
RU2193726C2 (ru) * 1997-06-30 2002-11-27 Сименс Акциенгезелльшафт Парогенератор, работающий на отходящем тепле
US5924389A (en) * 1998-04-03 1999-07-20 Combustion Engineering, Inc. Heat recovery steam generator
DE19901430C2 (de) * 1999-01-18 2002-10-10 Siemens Ag Fossilbeheizter Dampferzeuger
DE10127830B4 (de) * 2001-06-08 2007-01-11 Siemens Ag Dampferzeuger
EP1288567A1 (de) * 2001-08-31 2003-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Anfahren eines Dampferzeugers mit einem in einer annähernd horizontalen Heizgasrichtung durchströmbaren Heizgaskanal und Dampferzeuger
EP1443268A1 (de) * 2003-01-31 2004-08-04 Siemens Aktiengesellschaft Dampferzeuger
US7243618B2 (en) * 2005-10-13 2007-07-17 Gurevich Arkadiy M Steam generator with hybrid circulation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137202U (ja) * 1982-03-12 1983-09-14 バブコツク日立株式会社 ウオ−タハンマを防止する廃熱回収ボイラ
JPH08233208A (ja) * 1995-03-02 1996-09-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超臨界圧変圧貫流ボイラ
JP2001505645A (ja) * 1996-12-12 2001-04-24 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ボイラ
US6957630B1 (en) * 2005-03-31 2005-10-25 Alstom Technology Ltd Flexible assembly of once-through evaporation for horizontal heat recovery steam generator

Also Published As

Publication number Publication date
KR101663850B1 (ko) 2016-10-07
BRPI1009540A2 (pt) 2016-03-22
TW201040464A (en) 2010-11-16
US20120024241A1 (en) 2012-02-02
WO2010102864A2 (de) 2010-09-16
DE102009012320A1 (de) 2010-09-16
PT2438352E (pt) 2014-08-29
PL2438352T3 (pl) 2014-11-28
UA106605C2 (uk) 2014-09-25
KR20110129886A (ko) 2011-12-02
TWI529351B (zh) 2016-04-11
EP2438352B1 (de) 2014-06-18
ES2495348T3 (es) 2014-09-17
ZA201106009B (en) 2013-02-27
CN102483228B (zh) 2015-07-01
RU2011140812A (ru) 2013-04-20
EP2438352A2 (de) 2012-04-11
WO2010102864A3 (de) 2012-11-29
JP5456071B2 (ja) 2014-03-26
AU2010223497A1 (en) 2011-09-29
CA2754660A1 (en) 2010-09-16
CN102483228A (zh) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4443216B2 (ja) ボイラ
JP4549868B2 (ja) 廃熱ボイラ
JP2012519830A (ja) 貫流蒸発器
JP5456071B2 (ja) 貫流蒸発器
US9267678B2 (en) Continuous steam generator
JP2012529613A (ja) 貫流蒸発器
RU2396486C1 (ru) Контур котловой воды реактора с псевдоожиженным слоем и реактор с псевдоожиженным слоем с таким контуром котловой воды
JP5345217B2 (ja) 貫流ボイラ
JP5225469B2 (ja) 貫流ボイラ
JP4489773B2 (ja) 貫流ボイラとその運転方法
JP2012519831A (ja) 貫流蒸発器とその設計方法
JP2002533643A (ja) 化石燃料貫流ボイラ
JP2002541419A (ja) 化石燃料貫流ボイラ
US9291344B2 (en) Forced-flow steam generator
JP5355704B2 (ja) 貫流ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5456071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250