JP2012516602A - メッシュおよびハブアンドスポークネットワークのためのスケーリングされたイーサネット(登録商標)oam - Google Patents

メッシュおよびハブアンドスポークネットワークのためのスケーリングされたイーサネット(登録商標)oam Download PDF

Info

Publication number
JP2012516602A
JP2012516602A JP2011547000A JP2011547000A JP2012516602A JP 2012516602 A JP2012516602 A JP 2012516602A JP 2011547000 A JP2011547000 A JP 2011547000A JP 2011547000 A JP2011547000 A JP 2011547000A JP 2012516602 A JP2012516602 A JP 2012516602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
mep
maintenance
cfm
remote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011547000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5265785B2 (ja
Inventor
ワシヤム,ベンジヤミン・デイー
ドルガノウ,アンドリユー
チウ,レイ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2012516602A publication Critical patent/JP2012516602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5265785B2 publication Critical patent/JP5265785B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0654Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery
    • H04L41/0663Performing the actions predefined by failover planning, e.g. switching to standby network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0811Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking connectivity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/085Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history
    • H04L41/0853Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information
    • H04L41/0856Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information by backing up or archiving configuration information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/618Details of network addresses
    • H04L2101/622Layer-2 addresses, e.g. medium access control [MAC] addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Abstract

様々な実施形態例は、第1のネットワークノードにおいてメンテナンスドメインを構成することと、第1のネットワークノードにおいてメンテナンスドメイン内にメンテナンスアソシエーションを構成することと、第1のネットワークノードにおいて、メンテナンスアソシエーション内に、ローカルメンテナンスエンドポイント(MEP)を構成することと、メンテナンスアソシエーション内に複数のポイントツーポイント接続を確立することであって、それぞれのリモートMEPの識別子およびそれぞれのリモートMEPのメディアアクセス制御(MAC)アドレスを使用して、複数のネットワークノードのそれぞれのネットワークノードにおいてローカルMEPとそれぞれのリモートMEPとの間に各ポイントツーポイント接続が確立されることとのうちの1つまたは複数を含む方法および関連のネットワークノードに関連し、各ポイントツーポイント接続が、ローカルMEPからそれぞれのリモートMEPへのユニキャストCFMメッセージの送信を可能にし、複数のポイントツーポイント接続が単一のメンテナンスアソシエーション内に確立される。

Description

本明細書に開示の実施形態は、一般にイーサネットOAM(運用、管理、保守:Operations,Administration,and Maintenance)実装に関し、より詳細には、接続障害管理(Connectivity Fault Management:CFM)機能の構成に関する。
従来のローカルエリアネットワーク(LAN)は、物理的な線を介してデータを高速送信することができるフレームベースの標準であるイーサネットを使用してデータを交換する。その最初の実装以来、イーサネット標準は、急速に発展しており、現在、10ギガバイト/秒以上に対応する。さらに、イーサネットは広範に使用されているため、イーサネットデータ転送の実施に必要なハードウェアは、価格を大幅に下げており、イーサネットがエンタープライズレベルのネットワークの実装として好適な標準になっている。
これらの利点から、通信サービスプロバイダは、しばしばメトロポリタンエリアネットワーク(MAN)または広域ネットワーク(WAN)と呼ばれる大規模なネットワークにイーサネットの使用を拡大しようと努めてきた。いわゆるキャリアイーサネットを実装することによって、サービスプロバイダは、最低限のコストでそのネットワークの容量を大幅に増やすことができる。次いでこの容量の増加によって、プロバイダのネットワークは、Voice over Internet Protocol(VoIP)、IP Television(IPTV)、およびVideo On Demand(VoD)など、次世代アプリケーションに必要な大量のトラフィックに対応することができる。
しかし、イーサネットは、ローカルエリアネットワークの関連で発展したため、本来のイーサネットは、より大規模なネットワークに適用されたとき、いくつかの制限がある。1つの重要な欠点は、運用および保守(OAM)機能の本来のサポートの欠如である。より詳細には、ネットワーク事業者は、通常、現場でLANの問題を診断することができるため、イーサネット標準は、接続および性能のリモートの監視のサポートに欠ける。こうしたリモートの監視のサポート無しに、大規模なネットワークのネットワーク事業者は、そのネットワークを確実に維持することは、不可能ではないにしても、難しいことがわかる。
イーサネット標準における本来の接続障害管理の欠如に対処するために、いくつかの組織がこの機能を記述する追加の標準を開発している。特に、国際電気通信連合(ITU)は、参照によりその全体を本明細書に組み込む、Y.1731、タイトル「OAM Functions and Mechanisms For Ethernet−Based Networks」を発行した。同様に、電気電子技術者協会(IEEE)は、参照によりその全体を本明細書に組み込む、802.1ag、タイトル「Connectivity Fault Management」を発行した。
Y.1731および802.1agは、イーサネットネットワークにおける欠点を検出し、分離し、修正するために使用されるいくつかの機構を記載する。例えば、これらの標準は、ネットワークにわたってネットワークノードによって定期的に送信することができ、それによってその状況を他のノードに通知する連続性チェックメッセージ(Continuity Check Message:CCM)の使用を記載する。標準は、ネットワークの障害の位置を検証するための類似の機構を記載する。
ネットワーク事業者は、通常、ノードがマルチキャストメッセージを交換するように、これらの標準に記載されたCFM機構を構成する。したがって、ノードがCFMメッセージを送信したとき、それは通常、複数のノードによって受信される。しかし、いくつかの状況において、ノード群ではなく単一のノードに固有の情報を含むメッセージを送信することが望ましい場合がある。これらの場合、マルチキャストメッセージングは、不十分であり、ポイントツーポイントユニキャスト機能が必要である。
残念ながら、Y.1731および802.1agのCFM機構をポイントツーポイント機能用に構成することは複雑であり、時間がかかり、非効率である。特に、ポイントツーポイント機能が必要であるとき、ネットワーク事業者は、接続ごとに個別のメンテナンスアソシエーション(maintenance association)を確立する必要がある。さらに、ネットワーク事業者は、すべてのメンテナンスアソシエーション内にローカルのメンテナンスエンドポイント(maintenance endpoint)を確立する必要もある。構成が時間がかかる煩わしいタスクになることに加えて、ネットワークノードが各メンテナンスアソシエーションおよびエンドポイントに関するデータを維持しなければならないため、この構成は、大量の記憶領域も必要とする。
Y.1731、タイトル「OAM Functions and Mechanisms For Ethernet−Based Networks」 802.1ag、タイトル「Connectivity Fault Management」
上記の理由、および本明細書を読み、理解することにより当業者にとって明らかになる別の理由のために、イーサネットネットワークにおけるポイントツーポイント接続障害管理の簡略化された構成が必要である。
イーサネットネットワークにおけるポイントツーポイント接続障害管理の簡略化された構成のこの必要性に照らして、様々な実施形態例の簡単な概要を提示する。本発明の範囲を限定するためではなく、様々な実施形態例のいくつかの態様を強調し、紹介するための以下の概要では、いくつかの簡略化および省略を行うこともある。当業者が発明の概念を作成し、使用するのに適した好ましい実施形態例の詳細な説明は、後のセクションで述べる。
様々な実施形態例は、第1のネットワークノードにおいてメンテナンスドメインを構成することと;第1のネットワークノードにおいてメンテナンスドメイン内にメンテナンスアソシエーションを構成することと;第1のネットワークノードにおいて、メンテナンスアソシエーション内に、ローカルメンテナンスエンドポイント(MEP)を構成することと;メンテナンスアソシエーション内に複数のポイントツーポイント接続を確立することであって、それぞれのリモートMEPの識別子およびそれぞれのリモートMEPのメディアアクセス制御(MAC)アドレスを使用して、複数のネットワークノードのそれぞれのネットワークノードにおいてローカルMEPとそれぞれのリモートMEPとの間に各ポイントツーポイント接続が確立されることとのうちの1つまたは複数を含む方法および関連のネットワークノードに関連する。各ポイントツーポイント接続は、ローカルMEPからそれぞれのリモートMEPへのユニキャストCFMメッセージの送信を可能にし、したがって複数のポイントツーポイント接続が単一のメンテナンスアソシエーション内に確立され得る。
この方法で、様々な実施形態例が、メンテナンスエンドポイント間のポイントツーポイントの接続障害管理のメッセージングを実施するのに必要な構成を簡略化することを理解されたい。特に、リモートMEPのユニキャストMACアドレスを使用してポイントツーポイント接続の構成を可能にすることによって、様々な実施形態例は、ポイントツーポイント接続に関連付けられた機能の向上を可能にしながら、これらのポイントツーポイント接続を確立し、維持するのに必要な時間およびメモリの量を減らす。
様々な実施形態例をよりよく理解するために、添付の図面を参照する。
1つまたは複数のメンテナンスエンドポイントをそれぞれ含む3つのネットワークノードを含むネットワーク例の概要図である。 図1のネットワークにおけるCFMの構成に使用するためのノード例の概要図である。 図2のノードによってCFMメッセージを送信するために使用されるイーサネットフレーム例の概要図である。 イーサネットCFMを構成する方法例のフロー図である。 2つのメンテナンスエンドポイント間の接続を構成する方法例のフロー図である。 CFMメッセージを送信する際にメンテナンスエンドポイントによって実行される方法例のフロー図である。 CFMメッセージを受信する際にメンテナンスエンドポイントによって実行される方法例のフロー図である。
次に、類似の番号は類似の構成要素またはステップを示す図面を参照すると、様々な実施形態例の広範な態様が開示されている。
図1は、3つのネットワークノード110、120、130を含むネットワーク100の例の概要図である。ネットワーク100は、ノードA110、ノードB120、およびノードC130を含み、そのそれぞれは、ルータ、スイッチ、またはイーサネットOAMをサポートする他のネットワーク機器とすることができる。各ノード110、120、130は、イーサネット接続障害管理を実施するように構成され得る。より詳細には、各ノード110、120、130は、CFMメッセージをネットワーク100における他のノードと交換することによって障害検出、障害検証、障害分離、および障害通知を実施することができる。
ノード110、120、130を使用してCFMメッセージを交換するために、一連の構成ステップがノード110、120、130のそれぞれにおいて実行されなければならない。特に、各ノード110、120、130において、事業者または他のエンティティは、メンテナンスドメイン、メンテナンスアソシエーション、ローカルメンテナンスエンドポイント、およびリモートメンテナンスエンドポイントを構成しなければならない。
いくつかの状況において、各メンテナンスエンドポイント間でポイントツーポイント接続が必要とされる。一例として、イーサネット自動保護切り替え(Automatic Protection Switching:APS)の実施に努める事業者は、特定のメンテナンスエンドポイントに合わせて調整された情報を含むメッセージを送信する機能を必要とし得る。すべてのノード110、120、130は、メッセージを受信し、所与のメンテナンスエンドポイントは、それに固有の情報を分離することができないため、この機能は、マルチキャストメッセージングを使用して行うことは不可能である。一例として、CCM PDUにおけるリモート障害表示(remote defect indication:RDI)ビットがAPSの切り替えを実行するための表示として使用されていた場合、そのビットセットを伴うマルチキャストメッセージによって、RDIビットが影響を及ぼすことが意図されたピアのみではなく、すべてのピアが行動を起こすことになる。
通常の実装において、メンテナンスドメイン内におけるすべての接続をポイントツーポイント接続として構成することは、かなりの数のコマンドおよびオーバーヘッドを必要とする。以下の例は、ネットワーク100のノードにおけるメンテナンスエンドポイントの各対間のポイントツーポイントメンテナンス接続を構成するために使用することができる1組の疑似コマンドを示す。
Figure 2012516602
したがって、この例において、ドメインにおけるノードの各対の間にポイントツーポイント接続を確立することは、3つのアソシエーションおよび6つのMEPを必要とする。その結果、各ノード110、120、130は、2つのアソシエーション、2つのリモートMEP、および2つのローカルMEPに関する情報を格納する必要がある。所望の数のポイントツーポイント接続が増加するにつれて、構成が次第に煩わしくなることを理解されたい。例えば、ハブアンドスポーク構成において、中央または「ハブ」ノードは、他のすべての「スポーク」ノードとのポイントツーポイント通信が可能でなければならない。各ノードは、メッシュにおけるすべての他のノードとのポイントツーポイント通信が可能でなければならないため、メッシュ構成は、なおさら複雑である。
様々な実施形態例によれば、各ノード110、120、130は、簡略化された構成プロセスを使用してノード110、120、130間にポイントツーポイント接続を確立するように構成され得る。より詳細には、各ノード110、120、130は、接続が確立されるべきリモートMEPのメディアアクセス制御(MAC)アドレスを使用してポイントツーポイント接続を確立することができる。以下の例は、ネットワーク100のノードにおけるメンテナンスエンドポイントの各対間のポイントツーポイントメンテナンス接続を構成するために使用することができる1組の疑似コマンドを示す。
Figure 2012516602
したがって、この例において、ドメインにおけるノードの各対の間にポイントツーポイント接続を確立することは、1つのアソシエーションおよび3つのMEPだけを必要とする。その結果、各ノード110、120、130は、1つのアソシエーション、2つのリモートMEP、および1つのローカルMEPに関する情報を格納するだけでよい。さらに、必要なコマンドの合計数が大幅に低減されるため、CFM機能の構成は、大幅に簡略化される。構成時間およびメモリ使用率のこの低減は、ハブアンドスポークおよびメッシュ構成を確立するときに特に明白である。
上記のコマンドから明らかなように、リモートMEPの構成は、最初の構成コマンドにリモートMEPのMACアドレスを含めることによって容易にすることができる。あるいは、本明細書にさらに詳しく記載するように、リモートMEPからCFMメッセージを受信すると、リモートMEPのMACアドレスを動的に決定することができる。こうした実施形態において、ポイントツーポイント接続は、リモートMEPのMACアドレスを決定すると、適切に構成することができる。
上記のコマンドに従って構成すると、それぞれのノード110、120、130における各メンテナンスエンドポイントは、確立されたポイントツーポイント接続上でCFMメッセージを交換することができる。一例として、ノード110におけるメンテナンスエンドポイントは、ユニキャスト連続性チェックメッセージ(CCM)をノード120上のメンテナンスエンドポイントに直接送信することができる。このCCMメッセージは、ローカルMEPの状況に関するリモートMEPを更新するために使用され、必要に応じて、リモートMEPにおいてイーサネットAPSを実施するために使用される情報を送信することができる。
上記の説明において、構成は、メンテナンスエンドポイントを含む3つのノード110、120、130に関して記載されていることを理解されたい。ネットワーク100は、他の大量のノードを含む可能性があり、その一部はメンテナンスエンドポイントを含まない。一例として、ネットワーク100におけるいくつかのノードは、メンテナンス中間ポイント(maintenance intermediate point)を含むことができ、その構成は、当業者に明らかであろう。
図2は、図1のネットワーク100におけるCFMの構成に使用するためのノード200の例の概要図である。ノード200は、ルータ、スイッチ、またはイーサネットOAMをサポートする他のネットワーク機器とすることができる。ノード200は、受信機210、構成モジュール220、構成ストレージ230、および送信機240を含み得る。
受信機210は、別のネットワークノードからデータを受信するように構成される、機械可読記憶媒体上で符号化されるソフトウェアおよび/またはハードウェアを含み得る。受信機210に含まれるハードウェアは、例えば、パケットおよび他のデータを受信するネットワークインターフェイスカードとすることができる。したがって、受信機210は、ノード200にあるメンテナンスエンドポイント向けのCFMメッセージを受信することができる。
構成モジュール220は、ノード200上でCFM機能を実施するように構成される、機械可読記憶媒体上で符号化されるソフトウェアおよび/またはハードウェアを含み得る。したがって、構成モジュール220は、マイクロプロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、または類似のハードウェアを含み得る。また、構成モジュール220は、機械実行可能命令を含む記憶媒体を含み得る。いずれの場合も、このハードウェアは、スタンドアロンまたはノード200の中央プロセッサ(図示せず)の一部でもよく、あるいはラインカードまたはポート分配オブジェクトで実施されてもよい。他の適した実装は、当業者に明らかであろう。
構成モジュール220は、ノード200においてCFM機能を構成するよう要求される命令を実行するように構成され得る。したがって、構成モジュール220は、メンテナンスドメインを構成し、メンテナンスドメイン内にメンテナンスアソシエーションを構成し、メンテナンスアソシエーション内にローカルメンテナンスエンドポイントを構成するのに必要な命令を実行することができる。
ポイントツーポイント機能が望ましいとき、構成モジュール220は、メンテナンスアソシエーション内にポイントツーポイント接続を確立するようさらに構成され得る。したがって、構成モジュール220は、リモートMEPの識別子(例えばリモートメンテナンスエンドポイント識別子)およびリモートMEPのMACアドレスを使用してローカルMEPとリモートMEPとの間のポイントツーポイント接続を確立するための命令を実行することができる。上記でさらに詳しく説明したように、この構成方法は、すべてのポイントツーポイント接続が単一のメンテナンスアソシエーション内に確立されるため、構成の複雑さおよび構成情報の格納に必要なメモリ量の大幅な低減をもたらす。
構成モジュール220は、コマンドラインインターフェイスから、またはグラフィカルユーザインターフェイスを介して、リモートMEP IDおよびMACアドレスを含むコマンドを受信すると、ポイントツーポイント接続を確立することができる。あるいは、構成モジュール220は、リモートMEPからCFMメッセージを受信したことに基づいてリモートMEPのMACアドレスを発見すると、ポイントツーポイント接続を動的に確立することができる。特に、構成モジュール220は、ノード200におけるリモートMEPからローカルMEPへのCFMメッセージの送信に使用されるPDUからMACアドレスを抽出することができる。
ローカルMEPとリモートMEPとの間のポイントツーポイント接続を確立すると、ポイントツーポイント接続は、ローカルMEPからリモートMEPへのユニキャストCFMメッセージの送信に使用され得る。したがって、構成モジュール220は、リモートMEPに固有の少なくとも1つのフィールドを含むリモートMEPへのユニキャスト送信のためのCFMメッセージを生成することができる。一例として、構成モジュール220は、リモートMEPによって使用されるリンクが故障したことを示すリモート障害表示(RDI)フィールドに値「1」を含める連続性チェックメッセージを生成することができる。CCMメッセージを受信すると、リモートMEPは、メッセージをリモートMEP用に合わせて調整されたという知識に基づいて適切に応答することができる。例えば、リモートMEPは、CFMメッセージにおいてRDIビットを認識すると、保護リンクに切り替えることができる。連続性チェックメッセージにおけるユニキャスト送信のための他の適した情報は、当業者に明らかであろう。
構成ストレージ230は、機械可読記憶媒体において維持されてもよく、構成モジュール220によって使用されるすべての構成情報を含む。したがって、構成ストレージ230は、データベース、連結リスト、アレイ、または構成情報の記憶に適した任意の他のデータ構造または構成を含み得る。
構成ストレージ230は、ノード200によって使用されるすべてのドメイン、アソシエーション、ローカルMEP、およびリモートMEPに関する情報を維持するCFMオブジェクト232を含む。構成ストレージ230は、ポイントツーポイント接続が確立された各リモートMEPのMACアドレスを示すMACアドレス234をさらに含む。各MACアドレスは、リモートMEPを識別するリモートMEP IDと関連付けてMACアドレス234に格納することができる。CFM機能の初期構成後、構成モジュール220は、リモートMEPの対応するMACアドレスを示すためにMACアドレス234を更新しながら、ノード200によって使用されるドメイン、アソシエーション、ローカルMEP、およびリモートMEPの構成情報を反映するためにCFMオブジェクト232を更新することができる。
送信機240は、別のネットワークノードにデータを送信するように構成される、機械可読記憶媒体上で符号化されるソフトウェアおよび/またはハードウェアを含み得る。送信機240に含まれるハードウェアは、例えば、パケットおよび他のデータを送信するネットワークインターフェイスカードとすることができる。したがって、送信機240は、ポイントツーポイント接続を介してリモートMEP向けのCFMメッセージを送信することができる。一例として、送信機240は、図3を参照して以下でさらに詳しく説明するフォーマットを使用して連続性チェックメッセージを送信することができる。
図3は、図2のノード200によってCFMメッセージを送信するために使用されるイーサネットフレーム300の例の概要図である。フレーム300は、宛先アドレスフィールド310、ソースアドレスフィールド320、サービスタグフィールド330、顧客タグフィールド340、OAM Ethertypeフィールド350、データペイロード360、およびフレームチェックシーケンスフィールド370を含む。
宛先アドレスフィールド310は、フレーム300の宛先MACアドレスを示すために使用される6バイトを含む。ソースアドレスフィールド320は、フレーム300のソースアドレスを示すために使用される6バイトを含む。ノード200がリモートMEPの宛先MACアドレスを動的に埋める実施形態において、ノード200は、リモートMEPからメッセージを受信すると、ソースアドレスフィールド320から値を抽出することによってMACアドレスを決定することができる。
サービスタグフィールド330は、サービスプロバイダネットワークへの入り口でフレーム300に添付することができ、ネットワークを介してトラフィックを分離し、識別するために使用される。オプションの顧客タグフィールド340は、フレーム300に関連付けられた顧客の仮想ローカルエリアネットワーク(VLAN)タグを含むために使用され得る。OAM Ethertypeフィールド350は、フレームが特定のプロトコルに従って送信されることを示す予め定義された値に設定され得る。一例として、フレームがIEEE802.1agに準拠することを示すために、値を「0×8902」に設定することができる。
データペイロード360は、フレーム300で送信されるCFMメッセージに固有の複数のフィールドを含み得る。フィールド361、362、363、364は、すべてのCFMヘッダーに含まれるが、CFMメッセージのタイプに固有の情報を含んでいてもよい。メンテナンスドメインフィールド361は、フレーム300のメンテナンスドメインレベルを識別する整数を含み得る。バージョンフィールド362は、基礎を成すプロトコルの拡張を反映するために変更され得るプロトコルバージョン番号を含み得る。OpCodeフィールド363は、フレーム300によって送信されるメッセージのタイプを識別するために使用され得る。一例として、フレーム300が連続性チェックメッセージを含むとき、OpCodeフィールド363の値は、「1」に設定され得る。
フラグフィールド364は、OpCodeフィールド363によって識別されるように、CFMメッセージのタイプに固有の情報を含み得る。一例として、OpCodeフィールド363が、メッセージがCCMであることを示す「1」であるとき、フラグフィールド364は、3つの構成要素に分けられ得る。第1の構成要素は、上記でさらに詳しく説明したように、リモート障害インジケータビットを含むことができる。第2の構成要素は、CCMメッセージの送信間隔を示すCCM間隔を含み得る。最後に、第3の構成要素は、フラグフィールド364における残りのビットから成るいくつかの予備ビットとすることができる。
TLVオフセットフィールド365は、OpCodeフィールド363によって示されるように、CFMメッセージのタイプに基づいて設定され得る。TLVオフセットフィールド365に格納された値は、フレームに含まれるデータのエンドポイントを決定するために使用され得る。一例として、メッセージがCCMメッセージであるとき、TLVオフセットフィールド365は、「70」に設定され得る。
共通フィールド361、362、363、364に加えて、フレーム300は、メッセージのタイプに固有のいくつかの他のフィールドを含み得る。図3に示されるように、CCMメッセージは、シーケンス番号フィールド366、そこからCCMが送信されたMEPを指定するメンテナンスエンドポイント識別子フィールド367、および送信側MEPが属するメンテナンスアソシエーションを指定するメンテナンスアソシエーション識別子フィールド368も含み得る。データペイロード360の後、フレームチェックシーケンス370は、フレーム300の送信における誤り検出および訂正に使用されるいくつかの文字を含み得る。
図4は、イーサネットCFMを構成する方法400の例のフロー図である。方法400に記載した処理は、ノードにおいてCFM機能を実施するために、およびより詳細には、メンテナンスエンドポイント間でポイントツーポイント機能を実施するためにノード200で実行され得る。
方法400は、ステップ405で開始し、ステップ410に進み、メンテナンスドメインがノード200において構成される。次いで方法400は、ステップ420に進み、ノード200において、メンテナンスドメイン内にメンテナンスアソシエーションが構成される。次に方法400は、ステップ430に進み、ノード200において、ステップ420で確立されたメンテナンスアソシエーション内にローカルメンテナンスエンドポイントが構成される。
ノード200においてドメイン、アソシエーション、およびローカルMEPを構成した後、方法400は、ステップ440に進み、ローカルMEPとリモートメンテナンスエンドポイントとの間の接続が構成される。図5を参照して以下でさらに詳しく説明されるように、構成中にリモートMEPのMACアドレスを提供することによって、またはリモートMEPからCFMメッセージを受信するとMACアドレスを動的に決定することによって、所与の接続がポイントツーポイントとして確立され得る。
決定ステップ450で、MEP間の接続が構成されなければならない追加のノードがあるかどうかが決定される。構成が必要な追加のノードがあるとき、方法400は、ステップ410に戻り、新しいノードについてプロセスが繰り返される。あるいは、すべてのノードが構成されているとき、方法400は、ステップ455に進み、方法400が終了する。
図5は、2つのメンテナンスエンドポイント間の接続を構成する方法500の例のフロー図である。方法500は、図4のステップ440に関連して上述したように、ノード200において、ローカルMEPとリモートMEPとの間の接続を確立する際に実行される詳細な処理に対応し得る。
方法500の例は、ステップ505で開始し、ステップ510に進み、ノード200は、リモートMEPのMACアドレスを取得する。MACアドレスは、ポイントツーポイント接続の構成中にユーザから取得され得る。あるいは、リモートMEPのMACアドレスは、例えば、CFMメッセージを送信するために使用されるPDUからソースアドレスを抽出することによって、リモートMEPからCFMメッセージを受信すると決定され得る。ステップ510においてMACアドレスを決定すると、方法500は、ステップ520に進み、MACアドレスが構成ストレージ230に格納され、より詳細には、MACアドレス234に格納される。
次いで方法500は、ステップ530に進み、接続の構成のためのコマンドが受信され、決定ステップ540に進み、接続がポイントツーポイントとして構成されるかどうかをノード200が決定する。接続がポイントツーポイントとして構成されることが決定されると、ノード200は、その接続についてのユニキャスト挙動を有効にする。図6を参照して以下でさらに詳しく説明されるように、次いでローカルMEPから宛先MEPにユニキャストメッセージが送信され得る。その接続についてのユニキャスト挙動を有効にした後、方法500は、ステップ565に進み、方法500が終了する。
これに対して、決定ステップ540で、接続がポイントツーポイントとして構成されないことを決定すると、方法500は、ステップ560に進み、マルチキャスト挙動が使用される。特に、リモートMEPがメッセージを受信するマルチキャストアドレスを使用して、ローカルMEPからリモートMEPに送信されたCFMメッセージが送信される。次いで方法500は、ステップ565に進み、方法500が終了する。
図6は、CFMメッセージを送信する際にメンテナンスエンドポイントによって実行される方法600の例のフロー図である。方法600に記載した処理は、ノード200におけるローカルMEPと別のノードにあるリモートMEPとの間でCFMメッセージを送信するために、ノード200で実行され得る。
方法600の例は、ステップ605で開始し、決定ステップ610に進み、特定の接続についてユニキャスト機能が有効かどうかをノード200が決定する。ノード200は、例えば構成ストレージ230におけるMACアドレス234がリモートMEPのリモートMEP IDに対応するエントリを有するかどうかを決定することによってこの決定を行うことができる。
決定ステップ610において、その接続についてユニキャストが有効であることをノード200が決定すると、方法600は、ステップ620に進み、ノード200が、リモートMEPに関連付けられたMACアドレスをパケットの宛先アドレスとして使用して、リモートMEP向けのユニキャストCFMメッセージを構築する。一例として、ノード200は、図3に関連して上述したフレーム300のフォーマットを使用して、接続性チェックメッセージを構築することができる。
次いで方法600は、決定ステップ630に進み、CFMメッセージに障害通知を含むかどうかをノード200が決定する。ノード200が障害通知を含むべきであることを決定すると、方法600は、ステップ640に進み、ノード200が障害通知をパケットに追加する。一例として、CFMメッセージがCCMであるとき、ノード200は、メッセージ内のリモート障害表示ビットを「1」にマークすることができる。次いで方法600は、ステップ650に進む。あるいは、決定ステップ630において、障害通知がメッセージに追加されるべきではないと決定されると、方法600はステップ650に直接進む。
ステップ650において、ノード200は、ユニキャストCFMメッセージをリモートMEPに送信する。特に、ノード200の送信機240は、メッセージをリモートMEPのユニキャストMACアドレスに対して出力する。次いで方法600は、ステップ670に進み、方法600が終了する。
あるいは、決定ステップ610で、特定の接続についてユニキャスト機能が有効でないとノード200が決定すると、方法600はステップ660に進み、ノード200は、メッセージをマルチキャストメッセージとして、リモートMEPがメンバーであるメンテナンスエンドポイントのグループに送信する。次いで方法600は、ステップ670に進み、方法600が終了する。
図7は、CFMメッセージを受信する際にメンテナンスエンドポイントによって実行される方法700の例のフロー図である。方法700に記載した処理は、別のノードにあるリモートMEPから受信したCFMメッセージを処理するために、ノード200で実行され得る。
方法700の例は、ステップ705で開始し、ステップ710に進み、ノード200がリモートMEPからCFMメッセージを受信する。次いで方法700は、決定ステップ715に進み、メッセージがユニキャストであるかどうかをノード200が決定する。ノード200は、例えば、メッセージの決定アドレスフィールドに含まれるMACアドレスを検査することによってこの決定を行うことができる。
メッセージがユニキャストであることが決定ステップ720で決定されると、方法700は、決定ステップ720に進む。決定ステップ720において、ノード200は、メッセージのソースMACアドレスが、構成ストレージ230におけるリモートMEPのために格納されたMACアドレスに一致するかどうかを決定する。この決定は、例えば、構成ストレージ230のMACアドレス234におけるリモートMEP IDと関連付けて格納されているMACアドレスを決定することによって行うことができる。
MACアドレスが一致することが決定ステップ720で決定されると、方法700は、ステップ725に進み、CFMメッセージがポイントツーポイントとして処理される。特に、ノード200は、内容をノード200に合わせて調整されたという知識によりメッセージを処理することができる。一例として、これによってノード200は、メッセージのリモート障害表示ビットにおける「1」の値を認識すると、自動保護切り替えを実施することができ得る。こうした場合、ノード200は動作中のリンクが故障したと決定し、保護リンクへの切り替えを自動的に実施することができる。ポイントツーポイントの関連の他の適した使用は、当業者に明らかである。
一方、ノード200は、決定ステップ720で、MACアドレスが一致しないことを決定すると、方法700は、ステップ730に進む。ステップ730において、ノード200は、メッセージにおけるMACアドレスおよびリモートMEPに関連付けられているMACアドレスが異なることを示す警告または他の通知をオプションで発することができる。これは、例えば送信エラーやリモートMEPによるメッセージにおけるソースMACアドレスの不適切な割り当てなど、いくつかの要因の結果とすることができる。ステップ725でポイントツーポイントとして処理した後、またはステップ730で警告または他の通知を発した後、方法700は、ステップ760に進み、方法700が終了する。
あるいは、メッセージがユニキャストではないこと(すなわちマルチキャスト)が決定ステップ715で決定されると、方法700は、決定ステップ735に進み、リモートMEPのMACアドレスを知る必要があるかどうかをノード200が決定する。この決定は、例えば、CFMメッセージに含まれるリモートMEP識別子に対応する構成ストレージ230のMACアドレス234にエントリがあるかどうかを決定することによって行われ得る。
ノード200がリモートMEPのMACアドレスを知る必要があることを決定すると、方法700はステップ740に進み、ノード200がリモートMEPのMACアドレスを決定する。一例として、ノード200は、CFMメッセージのソースアドレスフィールドからMACアドレスを抽出することができる。
次いで方法700はステップ745に進み、構成ストレージ230が更新される。このステップにおいて、ノード200は、リモートMEPのリモートMEP IDと関連付けてMACアドレス234にリモートMEPのMACアドレスを格納することができる。さらに、ノード200は、ノード200のローカルMEPとリモートMEPとの間にポイントツーポイント接続が自動的に確立されるように、図4との関連で上述した処理を実行することができる。次いで方法700はステップ760に進み、方法700が終了する。
あるいは、決定ステップ735で、リモートMEPのMACアドレスがすでにわかっていることをノード200が決定すると、方法700は、ステップ750に進み、CFMメッセージがマルチキャストメッセージとして処理される。次いで方法700はステップ760に進み、方法700が終了する。
上記によれば、様々な実施形態例は、メンテナンスエンドポイント間のポイントツーポイント接続障害管理メッセージングを実施するのに必要な構成を簡略化する。特に、リモートMEPのユニキャストMACアドレスを使用してポイントツーポイント接続の構成を可能にすることによって、様々な実施形態例は、これらのポイントツーポイント接続の確立および維持に必要な時間およびメモリの量を低減する。その結果、事業者は、イーサネット自動保護切り替えなど、所望の機能を実施するためにポイントツーポイント機能を有利に使用することができる。
様々な実施形態例がハードウェア、ファームウェア、および/またはソフトウェアで実施され得ることは、上記の説明から明らかであろう。さらに、様々な実施形態例を、本明細書に詳しく記載した動作を実行するために、少なくとも1つのプロセッサによって読み取られ、実行され得る機械可読記憶媒体上に格納される命令として実施することができる。機械可読記憶媒体は、(例えばルータやスイッチなど)ネットワークノードなど、機械によって読み取り可能な形で情報を格納する任意の機構を含み得る。したがって、機械可読記憶媒体は、読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、磁気ディスク記憶媒体、光記憶媒体、フラッシュメモリ装置、および類似の記憶媒体を含み得る。
様々な実施形態例を、そのいくつかの態様例を特に参照して詳しく説明したが、本発明では他の実施形態が可能であり、その詳細は明らかな様々な点について変更が可能であることを理解されたい。当業者には容易に明らかなように、本発明の意図および範囲内に留めたまま変形および変更を実施することができる。したがって、上記の開示、説明、および図面は、例示にすぎず、本発明を限定するものではなく、本発明は特許請求の範囲によってのみ定義される。

Claims (10)

  1. 複数のノードを含むネットワークにおいてイーサネット接続障害管理(CFM)を構成する方法であって、
    第1のネットワークノードにおいてメンテナンスドメインを構成することと、
    第1のネットワークノードにおいてメンテナンスドメイン内にメンテナンスアソシエーションを構成することと、
    第1のネットワークノードにおいて、メンテナンスアソシエーション内に、ローカルメンテナンスエンドポイント(MEP)を構成することと、
    メンテナンスアソシエーション内に複数のポイントツーポイント接続を確立することであって、各ポイントツーポイント接続が、それぞれのリモートMEPの識別子およびそれぞれのリモートMEPのメディアアクセス制御(MAC)アドレスを使用して、複数のネットワークノードのそれぞれのネットワークノードにおいてローカルMEPとそれぞれのリモートMEPとの間に確立されることとを含み、
    各ポイントツーポイント接続が、ローカルMEPからそれぞれのリモートMEPへのユニキャストCFMメッセージの送信を可能にし、
    複数のポイントツーポイント接続が、単一のメンテナンスアソシエーション内に確立される、
    イーサネットCFMを構成する方法。
  2. それぞれのリモートMEPのMACアドレスが、ポイントツーポイント接続の構成中にユーザによって入力される、請求項1に記載のイーサネットCFMを構成する方法。
  3. それぞれのリモートMEPからCFMメッセージを受信すると、それぞれのリモートMEPのMACアドレスがローカルMEPによって決定され、MACアドレスが、それぞれのリモートMEPからローカルMEPにCFMメッセージを送信するために使用されるプロトコルデータユニット(PDU)から抽出される、請求項1に記載のイーサネットCFMを構成する方法。
  4. 各それぞれのネットワークノードにおいて、
    それぞれのネットワークノードにおいてメンテナンスドメインを構成するステップと、
    それぞれのネットワークノードにおいてメンテナンスドメイン内にメンテナンスアソシエーションを構成するステップと、
    それぞれのネットワークノードにおいて、メンテナンスアソシエーション内に、それぞれのリモートMEPを構成するステップと、
    メンテナンスアソシエーション内にポイントツーポイント接続を確立するステップであって、ポイントツーポイント接続が、ローカルMEPの識別子およびローカルMEPのMACアドレスを使用して、それぞれのネットワークノードにおいてローカルMEPとそれぞれのリモートMEPとの間で確立される、ステップと
    を実行することによって、ハブアンドスポーク構成を確立することをさらに含む、請求項1に記載のイーサネットCFMを構成する方法。
  5. 各それぞれのネットワークノードにおいて、
    それぞれのネットワークノードにおいてメンテナンスドメインを構成するステップと、
    それぞれのネットワークノードにおいてメンテナンスドメイン内にメンテナンスアソシエーションを構成するステップと、
    それぞれのネットワークノードにおいて、メンテナンスアソシエーション内に、それぞれのリモートMEPを構成するステップと、
    メンテナンスアソシエーション内に複数のポイントツーポイント接続を確立するステップであって、ポイントツーポイント接続が、複数のネットワークノードにおいてそれぞれのリモートMEPとすべての他のMEPとの間に確立される、ステップと
    を実行することによって、メッシュ構成を確立すること
    をさらに含む、請求項1に記載のイーサネットCFMを構成する方法。
  6. それぞれのリモートMEPへのユニキャスト送信のためのCFMメッセージを生成するステップであって、CFMメッセージがそれぞれのリモートMEP用に合わせて調整された情報を含む少なくとも1つのフィールドを含む、ステップと、
    それぞれのリモートMEPに対応するポイントツーポイント接続を介してCFMメッセージを送信するステップであって、それぞれのリモートMEP用に合わせて調整された情報を含む少なくとも1つのフィールドが、値「1」に設定されたリモート障害表示(RDI)ビットを含み、値「1」に設定されたRDIビットを含むCFMメッセージの受信に応答して、それぞれのリモートMEPが保護リンクに切り替えるための自動保護切り替え(APS)を実施する、ステップと
    を実行することによってそれぞれのリモートMEPに固有のアクションを実施すること
    をさらに含む、請求項1に記載のイーサネットCFMを構成する方法。
  7. CFM構成情報を維持する構成ストレージと、
    メンテナンスドメインを構成し、
    メンテナンスドメイン内にメンテナンスアソシエーションを構成し、
    メンテナンスアソシエーション内に、ローカルメンテナンスエンドポイント(MEP)を構成し、
    メンテナンスアソシエーション内に複数のポイントツーポイント接続を確立し、各ポイントツーポイント接続が、それぞれのリモートMEPの識別子およびそれぞれのリモートMEPのメディアアクセス制御(MAC)アドレスを使用して、複数のリモートノードのそれぞれのノードにおいてローカルMEPとそれぞれのリモートMEPとの間で確立され、
    メンテナンスドメイン、メンテナンスアソシエーション、ローカルメンテナンスエンドポイント、および各ポイントツーポイント接続の構成を反映するために構成ストレージを更新する
    ための命令を実行するように構成された構成モジュールと、
    を含み、各ポイントツーポイント接続が、ローカルMEPからそれぞれのリモートMEPへのユニキャストCFMメッセージの送信を可能にし、
    複数のポイントツーポイント接続が、単一のメンテナンスアソシエーション内に確立される、
    イーサネット接続障害管理(CFM)を実施するネットワークノード。
  8. ポイントツーポイント接続の構成中、ユーザからそれぞれのリモートMEPのMACアドレスを受信するように構成されたインターフェイス
    をさらに含む、請求項7に記載のネットワークノード。
  9. 構成モジュールが、
    それぞれのリモートMEPからCFMメッセージを受信すると、それぞれのリモートMEPのMACアドレスを決定し、構成モジュールが、それぞれのリモートMEPからローカルMEPへのCFMメッセージの送信のために使用されるPDUからMACアドレスを抽出する
    するようにさらに構成された、請求項7に記載のネットワークノード。
  10. それぞれのリモートMEPに対応するポイントツーポイント接続を介してCFMメッセージを送信するように構成された送信機であって、構成モジュールが、それぞれのリモートMEPへのユニキャスト送信のためにCFMメッセージを生成するための命令を実行するようにさらに構成され、CFMメッセージが、それぞれのリモートMEPに合わせて調整された情報を含む少なくとも1つのフィールドを含み、それぞれのリモートMEPに合わせて調整された情報を含む少なくとも1つのフィールドが、値「1」に設定されたリモート障害表示(RDI)ビットを含み、値「1」に設定されたRDIビットを含むCFMメッセージの受信に応答して、それぞれのリモートMEPが保護リンクに切り替えるための自動保護切り替え(APS)を実施する、送信機
    をさらに含む、請求項7に記載のネットワークノード。
JP2011547000A 2009-01-29 2010-01-15 メッシュおよびハブアンドスポークネットワークのためのスケーリングされたイーサネット(登録商標)oam Expired - Fee Related JP5265785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/362,328 2009-01-29
US12/362,328 US8125914B2 (en) 2009-01-29 2009-01-29 Scaled Ethernet OAM for mesh and hub-and-spoke networks
PCT/IB2010/000496 WO2010086750A1 (en) 2009-01-29 2010-01-15 Scaled ethernet oam for mesh and hub-and-spoke networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012516602A true JP2012516602A (ja) 2012-07-19
JP5265785B2 JP5265785B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=42110092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547000A Expired - Fee Related JP5265785B2 (ja) 2009-01-29 2010-01-15 メッシュおよびハブアンドスポークネットワークのためのスケーリングされたイーサネット(登録商標)oam

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8125914B2 (ja)
EP (1) EP2392100B1 (ja)
JP (1) JP5265785B2 (ja)
KR (1) KR101266671B1 (ja)
CN (1) CN102301648B (ja)
WO (1) WO2010086750A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250127A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Fujitsu Ltd 伝送装置、制御情報設定方法及び制御情報設定プログラム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101179479A (zh) * 2006-11-09 2008-05-14 华为技术有限公司 一种以太网的操作管理和维护报文的传输方法、系统和节点
WO2009089645A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-23 Alcatel Shanghai Bell Co., Ltd. Methods and systems for continuity check of ethernet multicast
US8125914B2 (en) * 2009-01-29 2012-02-28 Alcatel Lucent Scaled Ethernet OAM for mesh and hub-and-spoke networks
JP5240052B2 (ja) * 2009-04-30 2013-07-17 日立電線株式会社 ネットワーク中継機器、ネットワークの接続確認方法、及びネットワーク
JP5527616B2 (ja) * 2010-12-03 2014-06-18 日立金属株式会社 ネットワークシステム
CN102185780B (zh) * 2011-05-12 2015-09-16 中兴通讯股份有限公司 Oam报文处理方法及装置
US9264328B2 (en) 2011-11-07 2016-02-16 Ciena Corporation Systems and methods for dynamic operations, administration, and management
US9094302B2 (en) * 2012-04-16 2015-07-28 Dell Products, Lp System and method to discover virtual machine instantiations and configure network service level agreements
CN103595636A (zh) * 2012-08-13 2014-02-19 华为技术有限公司 维护实体组端点mac地址获取的方法、装置及系统
US9270564B2 (en) 2012-09-11 2016-02-23 Alcatel Lucent System and method for congestion notification in an ethernet OAM network
US9313093B2 (en) * 2012-11-14 2016-04-12 Ciena Corporation Ethernet fault management systems and methods
CN103997368B (zh) * 2013-02-18 2017-03-15 中兴通讯股份有限公司 无源光网络链路检测方法及装置
CN103227736B (zh) 2013-04-08 2016-03-09 华为技术有限公司 一种以太网性能检测方法、系统及光网络终端
US9692677B2 (en) * 2013-06-12 2017-06-27 Avaya Inc. Implementing multicast link trace connectivity fault management in an Ethernet network
EP2840738B1 (en) * 2013-06-17 2016-12-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Mep configuration method and network device
WO2015070427A1 (zh) * 2013-11-15 2015-05-21 华为技术有限公司 维护关联ma设置方法、装置及系统
US11483195B2 (en) * 2018-09-20 2022-10-25 Ciena Corporation Systems and methods for automated maintenance end point creation
US10652046B1 (en) 2018-11-14 2020-05-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Infrastructure support in cloud environments
CN110535701B (zh) * 2019-08-30 2022-07-01 新华三大数据技术有限公司 一种问题定位方法及装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077923A1 (ja) * 2006-01-04 2007-07-12 Hitachi Communication Technologies, Ltd. ネットワークシステム及びデータ転送装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7930741B2 (en) * 2004-09-16 2011-04-19 Alcatel Lucent System and method for securing an ethernet connectivity fault management (CFM) domain defined on a VLAN
US20060153220A1 (en) * 2004-12-22 2006-07-13 Alcatel System and method for reducing OAM frame leakage in an ethernet OAM domain
US7688742B2 (en) * 2005-01-14 2010-03-30 Alcatel Lucent System and method for monitoring end nodes using ethernet connectivity fault management (CFM) in an access network
US7889754B2 (en) * 2005-07-12 2011-02-15 Cisco Technology, Inc. Address resolution mechanism for ethernet maintenance endpoints
US8085670B2 (en) * 2005-12-21 2011-12-27 Nortel Networks Limited Method and system for originating connectivity fault management (CFM) frames on non-CFM aware switches
US8588076B2 (en) * 2005-12-28 2013-11-19 Telecom Italia S.P.A. Method and system for providing user access to communication services, and related computer program product
US8477614B2 (en) * 2006-06-30 2013-07-02 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for routing calls if potential call paths are impaired or congested
US7768928B2 (en) * 2006-07-11 2010-08-03 Corrigent Systems Ltd. Connectivity fault management (CFM) in networks with link aggregation group connections
US8576722B2 (en) * 2006-08-22 2013-11-05 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for modifying connectivity fault management packets
CN101179479A (zh) * 2006-11-09 2008-05-14 华为技术有限公司 一种以太网的操作管理和维护报文的传输方法、系统和节点
US7929455B2 (en) * 2006-12-20 2011-04-19 Alcatel Lucent Bridge and method for optimization of memory for Ethernet OAM multicast frames
US7996559B2 (en) * 2007-10-12 2011-08-09 Nortel Networks Limited Automatic MEP provisioning in a link state controlled Ethernet network
US7966420B2 (en) * 2007-10-30 2011-06-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Enhance fault tracing in multi-tiered Ethernet/MPLS network
CN103067210B (zh) * 2007-11-01 2015-11-18 爱立信电话股份有限公司 提供商骨干网桥业务工程(pbb-te)域中的连接性故障管理
DK2232783T3 (da) * 2007-11-02 2011-08-01 Ericsson Telefon Ab L M Fremgangsmåde til ethernet-beskyttelsesomkobling
US8161541B2 (en) * 2007-12-13 2012-04-17 Alcatel Lucent Ethernet connectivity fault management with user verification option
US7782761B2 (en) * 2008-03-10 2010-08-24 Cisco Technology, Inc Ethernet connectivity fault management (CFM) area boundary translator
US20090282291A1 (en) * 2008-05-08 2009-11-12 Nortel Networks Limited Internal maintenance association end point (mep) for sharing state information
US8243608B2 (en) * 2008-12-30 2012-08-14 Rockstar Bidco, LP Metro Ethernet connectivity fault management acceleration
US8125914B2 (en) * 2009-01-29 2012-02-28 Alcatel Lucent Scaled Ethernet OAM for mesh and hub-and-spoke networks

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077923A1 (ja) * 2006-01-04 2007-07-12 Hitachi Communication Technologies, Ltd. ネットワークシステム及びデータ転送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250127A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Fujitsu Ltd 伝送装置、制御情報設定方法及び制御情報設定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101266671B1 (ko) 2013-05-22
CN102301648B (zh) 2015-07-15
US8125914B2 (en) 2012-02-28
KR20110112383A (ko) 2011-10-12
JP5265785B2 (ja) 2013-08-14
US20100188983A1 (en) 2010-07-29
CN102301648A (zh) 2011-12-28
EP2392100A1 (en) 2011-12-07
EP2392100B1 (en) 2015-08-05
WO2010086750A1 (en) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5265785B2 (ja) メッシュおよびハブアンドスポークネットワークのためのスケーリングされたイーサネット(登録商標)oam
EP4089981B1 (en) Bit-forwarding ingress router and operation, administration and maintenance detection method
CN110034971B (zh) 检测业务链的方法及装置
EP3223461B1 (en) Communicating network path and status information in multi-homed networks
JP4960437B2 (ja) データ通信ネットワークに関する論理グループエンドポイントディスカバリ
JP4567367B2 (ja) Oam機能を可能にするアドレスの挿入
US8839023B2 (en) Transmitting network information using link or port aggregation protocols
US9059905B2 (en) Methods and arrangements in an MPLS-TP network
US8861371B2 (en) Service status signaling in Ethernet networks
US8432833B2 (en) Auto MEP ID assignment within CFM maintenance association
EP2509261B1 (en) Monitoring of a network element in a packet-switched network
US9094323B2 (en) Probe packet discovery of entropy values causing specific paths to be taken through a network
WO2009009992A1 (fr) Procédé, système, extrémité de source et extrémité de destination pour indexer le trajet de commutation d'étiquettes au moyen d'une étiquette
CN108737183B (zh) 一种转发表项的监测方法及装置
JP6332544B1 (ja) ネットワーク管理装置、ネットワークシステム、方法、及びプログラム
US10103944B2 (en) Purposely corrupted packet for connection information
US11855888B2 (en) Packet verification method, device, and system
US20100246412A1 (en) Ethernet oam fault propagation using y.1731/802.1ag protocol
US20240031266A1 (en) Remote reachability checks in a distributed tunnel fabric

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees