JP2012512444A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012512444A5
JP2012512444A5 JP2011525761A JP2011525761A JP2012512444A5 JP 2012512444 A5 JP2012512444 A5 JP 2012512444A5 JP 2011525761 A JP2011525761 A JP 2011525761A JP 2011525761 A JP2011525761 A JP 2011525761A JP 2012512444 A5 JP2012512444 A5 JP 2012512444A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
audio
video data
identification information
data management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011525761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012512444A (ja
JP5580314B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011525761A priority Critical patent/JP5580314B2/ja
Priority claimed from PCT/JP2009/003750 external-priority patent/WO2010070780A1/en
Publication of JP2012512444A publication Critical patent/JP2012512444A/ja
Publication of JP2012512444A5 publication Critical patent/JP2012512444A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5580314B2 publication Critical patent/JP5580314B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. コンピュータ間で送受信されるデータを管理する音声又は映像データ管理装置であって、該音声又は映像データ管理装置は、
    音声又は映像データに付与された特定情報を取得する特定情報取得部と、
    各々が複数のグループと対応付けられた複数の識別情報を記憶する識別情報記憶部と、
    前記特定情報と前記複数の識別情報とを照合して対応する識別情報を特定する照合部と、
    前記音声又は映像データを、前記照合部によって特定された識別情報に対応付けられたグループに割り当てる割り当て部と、
    を備え、
    前記特定情報及び前記複数の識別情報は各々、前記複数のグループと対応する、修正不可の基礎情報を含んで生成されており、
    前記照合部は、前記特定情報が有する基礎情報に基づいて対応する識別情報を特定する、前記音声又は映像データ管理装置。
  2. 前記特定情報は、前記基礎情報に、修正される対象となる付加情報を付加して生成される、請求項1記載の音声又は映像データ管理装置。
  3. 前記複数の識別情報は各々、前記複数のグループと一対一に対応する修正されることの無い複数の基礎情報のうちの一つに、所定の手法に従って前記付加情報を付加して生成されており、
    前記照合部は、前記特定情報を、前記特定情報に含まれる前記付加情報を、前記所定の手法に従って前記複数の識別情報の各々に付加される前記付加情報と同じ状態に修正した後に、前記特定情報と前記複数の識別情報とを照合して一致しているか否かを判定する、請求項2記載の音声又は映像データ管理装置。
  4. 前記特定情報は図形を表す情報である、請求項1記載の音声又は映像データ管理装置。
  5. 前記基礎情報は各々が図形の形を表す情報であり、前記付加情報は前記図形の色彩を表す情報である、請求項2記載の音声又は映像データ管理装置。
  6. 前記複数の識別情報は各々、第1の照合情報と第2の照合情報とを含み、
    前記照合部は、前記特定情報を前記複数の識別情報の各々の第1の照合情報と照合し、
    前記特定情報が前記複数の識別情報のうちの一つの識別情報の第1の照合情報と一致していると判定した場合に、
    前記特定情報を一致していると判定した前記一つの識別情報の第2の照合情報と照合し、
    前記特定情報が前記一つの識別情報の第2の照合情報と一致していると判定した場合に、前記割り当て部は、前記音声又は映像データを、前記一つの識別情報に対応するグループに割り当てる、請求項1記載の音声又は映像データ管理装置。
  7. 前記複数の第1の照合情報は、前記複数の識別情報のハッシュ値を含む、請求項6記載の音声又は映像データ管理装置。
  8. 前記複数の第2の照合情報は、前記複数の識別情報のバイナリ値を含む、請求項6記載の音声又は映像データ管理装置。
  9. 前記識別情報記憶部は、前記複数のグループのそれぞれに一対一の関係で対応付けて複数の固有情報を記憶しており、
    前記割り当て部が、前記音声又は映像データを前記一つのグループに割り当てると、
    前記識別情報記憶部が、前記一つのグループに対応付けられた前記固有情報を前記音声又は映像データの固有情報として記憶する、請求項1記載の音声又は映像データ管理装置。
  10. 前記識別情報記憶部が、前記一つのグループに対応付けられた前記固有情報を前記音声又は映像データの固有情報として記憶する際、前記一つのグループの固有情報とは異なる固有情報が既に前記音声又は映像データの固有情報として前記識別情報記憶部に記憶されている場合、
    前記識別情報記憶部は、前記一つのグループの固有情報と既に前記識別情報記憶部に記憶されている前記音声又は映像データの固有情報を比較して、所定のルールに従って前記一つのグループの固有情報と前記音声又は映像データの固有情報との何れか一つを他方で入れ換える、請求項9記載の音声又は映像データ管理装置。
  11. コンピュータ間で送受信される音声又は映像データを管理する音声又は映像データ管理方法であって、該音声又は映像データ管理方法は、
    音声又は映像データに付与された特定情報を取得する特定情報取得ステップと、
    各々が複数のグループと対応付けられた複数の識別情報を記憶する識別情報記憶ステップと、
    前記特定情報と前記複数の識別情報とを照合して対応する識別情報を特定する照合ステップと、
    前記音声又は映像データを、前記照合ステップにおいて特定された識別情報に対応付けられたグループに割り当てる割り当てステップと、
    を備え、
    前記特定情報及び前記複数の識別情報は各々、前記複数のグループと対応する、修正不可の基礎情報を含んで生成されており、
    前記照合ステップは、前記特定情報が有する基礎情報に基づいて対応する識別情報を特定するステップを有する、前記音声又は映像データ管理方法。
  12. 音声又は映像データに付与された特定情報を取得する特定情報取得ステップと、
    各々が複数のグループと対応付けられた複数の識別情報を記憶する識別情報記憶ステップと、
    前記特定情報と前記複数の識別情報とを照合して対応する識別情報を特定する照合ステップと、
    前記音声又は映像データを、前記照合ステップにおいて特定された識別情報に対応付けられたグループに割り当てる割り当てステップと、をコンピュータに実行させる、コンピュータ間で送受信される音声又は映像データを管理する音声又は映像データ管理プログラムであって、
    前記特定情報及び前記複数の識別情報は各々、前記複数のグループと対応する、修正不可の基礎情報を含んで生成されており、
    前記照合ステップは、前記特定情報が有する基礎情報に基づいて対応する識別情報を特定するステップを有する、前記音声又は映像データ管理プログラム。
JP2011525761A 2008-12-17 2009-08-05 データ管理装置、データ管理方法及びデータ管理プログラム Expired - Fee Related JP5580314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011525761A JP5580314B2 (ja) 2008-12-17 2009-08-05 データ管理装置、データ管理方法及びデータ管理プログラム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008321259 2008-12-17
JP2008321259 2008-12-17
PCT/JP2009/003750 WO2010070780A1 (en) 2008-12-17 2009-08-05 Data management apparatus, data management method, and data management program
JP2011525761A JP5580314B2 (ja) 2008-12-17 2009-08-05 データ管理装置、データ管理方法及びデータ管理プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012512444A JP2012512444A (ja) 2012-05-31
JP2012512444A5 true JP2012512444A5 (ja) 2012-09-20
JP5580314B2 JP5580314B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=41119704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011525761A Expired - Fee Related JP5580314B2 (ja) 2008-12-17 2009-08-05 データ管理装置、データ管理方法及びデータ管理プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110246474A1 (ja)
EP (1) EP2359321A1 (ja)
JP (1) JP5580314B2 (ja)
CN (1) CN102257522B (ja)
WO (1) WO2010070780A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4802266B2 (ja) * 2009-09-04 2011-10-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション コンピュータ・システム及びコンピュータ・システムにおけるデータ転送方法
WO2014010087A1 (ja) * 2012-07-13 2014-01-16 株式会社東芝 通信制御装置、通信装置およびプログラム
CA2856027A1 (en) * 2014-03-18 2015-09-18 Smartrek Technologies Inc. Mesh network system and techniques
CN105843605B (zh) * 2016-03-17 2019-03-08 中国银行股份有限公司 一种数据映射方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7117170B1 (en) * 1999-10-06 2006-10-03 Stamps.Com Inc. Apparatus, systems and methods for applying billing options for multiple carriers for online, multi-carrier, multi-service parcel shipping management
US6973574B2 (en) * 2001-04-24 2005-12-06 Microsoft Corp. Recognizer of audio-content in digital signals
WO2004008348A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Horn Bruce L Computer system for automatic organization, indexing and viewing of information from multiple sources
US6944613B2 (en) * 2002-12-13 2005-09-13 Sciquest, Inc. Method and system for creating a database and searching the database for allowing multiple customized views
US20050249080A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Method and system for harvesting a media stream
JP4455357B2 (ja) * 2005-01-28 2010-04-21 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP2006301695A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置およびプログラム
JP2007058562A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Sharp Corp コンテンツ分類装置、コンテンツ分類方法、コンテンツ分類プログラムおよび記録媒体
JP4910582B2 (ja) * 2006-09-12 2012-04-04 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに、プログラム
JP5082460B2 (ja) * 2007-01-19 2012-11-28 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム及び情報処理システム
US20080313708A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Alcatel Lucent Data content matching

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010014551A3 (en) Encapsulated file management systems
JP2013035539A5 (ja)
GB2558095A8 (en) System and method for detecting advertisements in multimedia assets
JP2017021804A5 (ja)
US11016805B2 (en) Programmatically applying labels to nodes in cluster orchestration platforms
JP2008532180A5 (ja)
US9342408B2 (en) Backup system and backcup method thereof
JP2015528603A5 (ja)
WO2018075388A3 (en) ENHANCED LOGISTIC MANAGEMENT SYSTEM
JP2011517818A5 (ja)
JP2012014726A5 (ja)
WO2006121572A3 (en) System and method for scanning obfuscated files for pestware
JP2011507742A5 (ja)
JP2011515896A5 (ja)
JP2014524628A5 (ja)
EP2650817A3 (en) Streaming malware definition updates
JP2012512444A5 (ja)
JP2014507022A5 (ja)
GB2473149A (en) Apparatus and method for cache utilization
JP2010507856A5 (ja)
MX2012000496A (es) Sistema y metodo de distribucion de activos educativos.
US10447763B2 (en) Distributed storage method and system
TW200620107A (en) Information processing device, memory area management method, and computer program
WO2012030848A3 (en) User list generation and identification
JP2015148947A5 (ja)