JP2012253543A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012253543A5
JP2012253543A5 JP2011124199A JP2011124199A JP2012253543A5 JP 2012253543 A5 JP2012253543 A5 JP 2012253543A5 JP 2011124199 A JP2011124199 A JP 2011124199A JP 2011124199 A JP2011124199 A JP 2011124199A JP 2012253543 A5 JP2012253543 A5 JP 2012253543A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
input image
input
maintenance area
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011124199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012253543A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011124199A priority Critical patent/JP2012253543A/ja
Priority claimed from JP2011124199A external-priority patent/JP2012253543A/ja
Priority to US13/483,334 priority patent/US20120306915A1/en
Priority to CN201210180332.3A priority patent/CN102810307B/zh
Publication of JP2012253543A publication Critical patent/JP2012253543A/ja
Publication of JP2012253543A5 publication Critical patent/JP2012253543A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 入力画像を表示する表示装置であって、
    前記入力画像を表示する表示手段と、
    前記表示手段により表示されている第1の入力画像に対して維持領域を指定する指示手段と、
    示中の前記第1の入力画像記憶する画像記憶手段と、
    前記画像記憶手段に記憶された前記前記第1の入力画像から前記指示手段により指定された前記維持領域を抽出し、抽出した前記維持領域を前記第1の入力画像より後に入力された第2の入力画像に重畳して重畳画像を生成する重畳処理手段と、
    前記重畳処理手段により生成された前記重畳画像を前記表示手段により表示させる表示制御手段と、
    を備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記重畳処理手段は、前記画像記憶手段に記憶された前記第1の入力画像から抽出した前記維持領域を、前記指示手段により指定されたときと同じ位置に配置して、前記第2の入力画像に重畳することを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記画像記憶手段に記憶された前記第1の入力画像毎に、前記指示手段により指定された前記維持領域の位置を示す維持領域情報を記憶する維持領域情報記憶手段を備え、
    前記重畳処理手段は、前記維持領域情報記憶手段に記憶された前記維持領域情報に基づいて、前記画像記憶手段に記憶された前記第1の入力画像から前記維持領域を抽出することを特徴とする請求項1または2記載の表示装置。
  4. 前記指示手段は、前記表示手段により前記重畳画像の表示中に、前記維持領域の位置変更を指示可能に構成され、
    前記重畳処理手段は、前記指示手段により前記維持領域の位置変更が指示された場合に、前記指示手段の指示に従って前記維持領域の位置を変更して新たに前記重畳画像を生成することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の表示装置。
  5. 前記画像記憶手段は複数の前記第1の入力画像を記憶可能に構成され、
    前記重畳処理手段は、前記画像記憶手段に記憶された複数の前記第1の入力画像から、前記指示手段により指定された前記維持領域をそれぞれ抽出し、抽出した複数の前記維持領域を前記入力画像に重畳して前記重畳画像を生成することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の表示装置。
  6. 前記重畳処理手段は、前記画像記憶手段に記憶された複数の前記第1の入力画像から抽出した複数の前記維持領域を、互いに重ならないように配置して前記第2の入力画像に重畳して、前記重畳画像を生成することを特徴とする請求項5記載の表示装置。
  7. 入力画像を表示する表示装置の制御方法であって、
    表示中の第1の入力画像に対して維持領域が指定された場合に、表示中の前記第1の入力画像記憶し、
    記憶した前記第1の入力画像から前記維持領域を抽出し、抽出した前記維持領域を前記第1の入力画像より後に入力された第2の入力画像に重畳して重畳画像を生成し、
    生成した前記重畳画像を前記表示手段により表示すること、
    を特徴とする表示装置の制御方法。
  8. 入力画像を表示する表示装置を制御するコンピューターが実行可能なプログラムであって、
    前記コンピューターを
    表示中の第1の入力画像に対して維持領域が指定された場合に、表示中の前記第1の入力画像画像記憶手段に記憶させ、前記画像記憶手段に記憶された前記第1の入力画像から前記指示手段により指定された前記維持領域を抽出し、抽出した前記維持領域を前記第1の入力画像より後に入力された第2の入力画像に重畳して重畳画像を生成する重畳処理手段と、
    前記重畳処理手段により生成された前記重畳画像を前記表示手段により表示させる表示制御手段と、
    して機能させることを特徴とするプログラム。
JP2011124199A 2011-06-02 2011-06-02 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム Withdrawn JP2012253543A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011124199A JP2012253543A (ja) 2011-06-02 2011-06-02 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
US13/483,334 US20120306915A1 (en) 2011-06-02 2012-05-30 Display device, method of controlling display device, and recording medium
CN201210180332.3A CN102810307B (zh) 2011-06-02 2012-06-01 显示装置、显示装置的控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011124199A JP2012253543A (ja) 2011-06-02 2011-06-02 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012253543A JP2012253543A (ja) 2012-12-20
JP2012253543A5 true JP2012253543A5 (ja) 2014-06-26

Family

ID=47234004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011124199A Withdrawn JP2012253543A (ja) 2011-06-02 2011-06-02 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120306915A1 (ja)
JP (1) JP2012253543A (ja)
CN (1) CN102810307B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053020A (ja) * 2013-09-09 2015-03-19 株式会社リコー 情報表示装置、情報表示方法およびプログラム
JP6364872B2 (ja) * 2014-03-28 2018-08-01 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、プロジェクター、情報処理方法及びプログラム
US9842268B1 (en) * 2015-03-27 2017-12-12 Google Llc Determining regions of interest based on user interaction
CN116775177A (zh) * 2018-06-27 2023-09-19 中兴通讯股份有限公司 显示控件调整方法、装置、终端及计算机可读存储介质
JP2022041233A (ja) * 2020-08-31 2022-03-11 東京エレクトロン株式会社 半導体製造システム、制御装置、制御方法及びプログラム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5638501A (en) * 1993-05-10 1997-06-10 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for displaying an overlay image
WO1999040564A1 (fr) * 1998-02-03 1999-08-12 Seiko Epson Corporation Dispositif d'affichage de projection, procede d'affichage de projection et dispositif d'affichage d'image
WO2000020257A1 (fr) * 1998-10-08 2000-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'assistance a la conduite et support enregistre
JP2000324333A (ja) * 1999-03-11 2000-11-24 Canon Inc 画像編集可能な画像処理装置
US20020033837A1 (en) * 2000-01-10 2002-03-21 Munro James A. Multiple-image viewer
JP2002202881A (ja) * 2000-10-26 2002-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
US7827488B2 (en) * 2000-11-27 2010-11-02 Sitrick David H Image tracking and substitution system and methodology for audio-visual presentations
JP2003189204A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Fujitsu Ten Ltd ディスプレイシステム
TWI221735B (en) * 2002-03-15 2004-10-01 Via Tech Inc Image processing apparatus
US6895076B2 (en) * 2003-06-03 2005-05-17 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for multiple image acquisition on a digital detector
US7595809B2 (en) * 2005-05-11 2009-09-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for determining an occlusion cost for concurrently presenting one or more images in a shared viewing region
US20090109337A1 (en) * 2006-03-27 2009-04-30 Pioneer Corporation Video display apparatus and video display method
JP2008203756A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Toshiba Corp 映像信号処理装置、映像表示装置、映像信号処理方法
JP2009075504A (ja) * 2007-09-25 2009-04-09 Seiko Epson Corp プロジェクタ
US8260006B1 (en) * 2008-03-14 2012-09-04 Google Inc. System and method of aligning images
US8527308B2 (en) * 2008-10-02 2013-09-03 Certusview Technologies, Llc Methods and apparatus for overlaying electronic locate information on facilities map information and/or other image information displayed on a locate device
CN101493951A (zh) * 2009-03-05 2009-07-29 腾讯科技(深圳)有限公司 输入工具中的皮肤设计系统及方法
JP2010258707A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Sharp Corp 映像表示装置、映像表示方法、プログラムおよび記録媒体
US8405672B2 (en) * 2009-08-24 2013-03-26 Samsung Display Co., Ltd. Supbixel rendering suitable for updating an image with a new portion
CN102054463A (zh) * 2009-11-06 2011-05-11 纬创资通股份有限公司 显示器及动态显示osd菜单的方法
US20110157322A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Broadcom Corporation Controlling a pixel array to support an adaptable light manipulator
KR101677633B1 (ko) * 2010-07-12 2016-11-18 엘지전자 주식회사 사진 편집 방법 및 이를 이용하는 이동 단말기
CN101980072A (zh) * 2010-09-02 2011-02-23 广东欧珀电子工业有限公司 基于Android系统的电子墨水屏刷新控制系统及方法
US20120198386A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-02 Nokia Corporation Causing display of thumbnail images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018109546A5 (ja)
JP2014168126A5 (ja)
GB201205248D0 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP2013522797A5 (ja)
EP2775479A3 (en) Mobile apparatus providing preview by detecting rubbing gesture and control method thereof
JP2013191112A5 (ja)
JP2012253543A5 (ja)
NZ601701A (en) Controller, image forming apparatus, customizing method, and program
JP2013218495A5 (ja)
JP2013039493A5 (ja)
JP2017028685A5 (ja) 情報表示プログラム、情報表示方法、情報表示装置および配信装置
JP2015046707A5 (ja)
JP2012163631A5 (ja)
JP2009258667A5 (ja)
EP2506565A3 (en) Display controller, display method, and computer program
JP2016085513A5 (ja)
JP2015152467A5 (ja)
JP2012207949A5 (ja)
JP2013175855A5 (ja)
JP2016146163A5 (ja)
JP2015052907A5 (ja)
JP2014044646A5 (ja)
JP2013235618A5 (ja)
JP2015200983A5 (ja)
JP2014174579A5 (ja)