JP2012253299A - Process device - Google Patents
Process device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012253299A JP2012253299A JP2011127007A JP2011127007A JP2012253299A JP 2012253299 A JP2012253299 A JP 2012253299A JP 2011127007 A JP2011127007 A JP 2011127007A JP 2011127007 A JP2011127007 A JP 2011127007A JP 2012253299 A JP2012253299 A JP 2012253299A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chuck table
- light
- light source
- workpiece
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 55
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 16
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 40
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
- Dicing (AREA)
- Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体ウエーハ等の被加工物に加工を施す切削装置、レーザ加工装置等の加工装置に関する。 The present invention relates to a processing apparatus such as a cutting apparatus or a laser processing apparatus for processing a workpiece such as a semiconductor wafer.
IC、LSI等の複数のデバイスが分割予定ラインによって区画されてその表面に形成されたウエーハは、ダイシング装置(切削装置)又はレーザ加工装置によって分割予定ラインに沿って個々のデバイスに分割され、分割されたデバイスは携帯電話、パソコン等の電気機器に広く利用されている。 A wafer formed by dividing a plurality of devices such as IC, LSI, etc. by a line to be divided and formed on the surface thereof is divided into individual devices along the line to be divided by a dicing apparatus (cutting apparatus) or a laser processing apparatus. These devices are widely used in electric devices such as mobile phones and personal computers.
ダイシング装置又はレーザ加工装置等の加工装置は、半導体ウエーハ等の被加工物を保持するチャックテーブルと、チャックテーブルに保持された被加工物に加工を施す加工手段と、チャックテーブルに保持された被加工物を撮像する撮像手段と、チャックテーブルと加工手段とを相対的に加工送りする加工送り手段とを少なくとも備えている。 A processing apparatus such as a dicing apparatus or a laser processing apparatus includes a chuck table that holds a workpiece such as a semiconductor wafer, a processing unit that processes the workpiece held on the chuck table, and a workpiece that is held on the chuck table. An image pickup means for picking up an image of the workpiece, and a work feed means for processing the chuck table and the work means relative to each other are provided.
撮像手段は、一般的に、被加工物を撮像するカメラとカメラで撮像された像を拡大する顕微鏡を含んでおり、加工すべき領域である分割予定ラインを検出して高精度に切削ブレード又はレーザ加工ヘッドを加工すべき分割予定ラインに位置付けることができる。 The imaging means generally includes a camera for imaging a workpiece and a microscope for enlarging an image captured by the camera, detects a planned division line that is an area to be processed, and accurately cuts a cutting blade or The laser processing head can be positioned on the division line to be processed.
従来の加工装置では、撮像手段で加工すべき分割予定ラインを検出してアライメントを遂行するために、チャックテーブルを停止して撮像手段で切削すべき領域を撮像するようにしていたため、アライメントの遂行に比較的時間がかかり、生産性が悪いという問題がある。 In the conventional processing apparatus, in order to perform alignment by detecting the division line to be processed by the imaging means, the chuck table is stopped and the area to be cut is imaged by the imaging means. However, it takes a relatively long time and productivity is poor.
そこで、本願の出願人は、光源にストロボ光を採用し、撮像手段のCCDカメラがストロボ光の照射に同期してウエーハの撮像領域を撮像するようにした撮像手段を特開2010−76053号公報で提案した。この撮像手段を具備した切削装置によると、ウエーハが未だ移動中であっても静止画像を取得することができる。 Accordingly, the applicant of the present application has disclosed an imaging means in which strobe light is used as a light source, and a CCD camera of the imaging means images a wafer imaging area in synchronization with the irradiation of the strobe light. Proposed in According to the cutting apparatus provided with this imaging means, a still image can be acquired even if the wafer is still moving.
特許文献1に開示された撮像手段では、ストロボ光はチャックテーブルに保持された被加工物に垂直に照射される。このように被加工物がストロボ光により垂直に照射されると、被加工物で反射された反射光の強度によって撮像手段で撮像された画像が不鮮明になることがあるという問題がある。
In the imaging means disclosed in
また、垂直照明では被加工物の撮像画像が不鮮明になる場合でも、カメラの光軸に対して傾斜した光を被加工物に照射すると鮮明な撮像画像が得られる場合があるにもかかわらず、従来の撮像手段では光の当て具合を被加工物に対応して適宜調整できないという問題がある。 In addition, even when the captured image of the workpiece becomes unclear with vertical illumination, a clear captured image may be obtained when the workpiece is irradiated with light inclined with respect to the optical axis of the camera. The conventional imaging means has a problem that the light application cannot be adjusted as appropriate according to the workpiece.
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、チャックテーブルに保持された被加工物への照明光の当て具合を適宜調整可能な加工装置を提供することである。 The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a processing apparatus capable of appropriately adjusting the degree of illumination light applied to a workpiece held on a chuck table. It is.
本発明によると、被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持された被加工物に加工を施す加工手段と、該チャックテーブルに保持された被加工物を撮像する撮像手段と、該チャックテーブルと該加工手段とを相対的に加工送りする加工送り手段とを備えた加工装置であって、該撮像手段は、該チャックテーブルに保持された被加工物を撮像するカメラと、該カメラの光軸上に配設されたハーフミラーと、該ハーフミラーを介して該チャックテーブルに保持された被加工物を垂直照明する第1ストロボ光源と、該カメラの光軸を中心として一方の端面が該チャックテーブルに保持された被加工物に対面して環状に配設された複数の光ファイバと、該複数の光ファイバの他方の端面に光を入射して該チャックテーブルに保持された被加工物をリング照明する第2ストロボ光源と、該第1ストロボ光源と該ハーフミラーとの間に配設された第1光量調整器と、該第2ストロボ光源と該複数の光ファイバの他方の端面との間に配設された第2光量調整器と、を含み、該第1及び第2光量調整器の各々は、回転軸を有する回転板と、該第1ストロボ光源又は該第2ストロボ光源から照射されるストロボ光を透過する該回転軸に形成された開口部と、該回転軸の回転角度に応じて該開口部を透過する光量を最大値と最小値の間で変化させる遮光板とを含むことを特徴とする加工装置が提供される。 According to the present invention, a chuck table for holding a workpiece, a processing means for processing the workpiece held on the chuck table, an imaging means for imaging the workpiece held on the chuck table, A machining apparatus comprising a machining feed means for relatively machining and feeding the chuck table and the machining means, the imaging means comprising: a camera for imaging a workpiece held on the chuck table; A half mirror disposed on the optical axis of the camera, a first strobe light source for vertically illuminating a workpiece held on the chuck table via the half mirror, and one of the optical axes of the camera as a center. A plurality of optical fibers having an end face facing the workpiece held on the chuck table and arranged in an annular shape, and light is incident on the other end face of the plurality of optical fibers to enter the chuck table A second strobe light source for ring illumination of the workpiece to be held, a first light amount adjuster disposed between the first strobe light source and the half mirror, the second strobe light source and the plurality of lights A second light amount adjuster disposed between the other end face of the fiber, and each of the first and second light amount adjusters includes a rotating plate having a rotation axis and the first strobe light source or An opening formed in the rotating shaft that transmits the strobe light emitted from the second strobe light source, and an amount of light transmitted through the opening according to a rotation angle of the rotating shaft is between a maximum value and a minimum value. A processing apparatus including a light shielding plate to be changed is provided.
本発明の加工装置は、垂直照明とリング照明とを適宜選択して、又は両照明を複合して被加工物を照明する撮像手段を備えているので、被加工物に対する照明光の当て具合を被加工物に応じて最適に調整することができ、鮮明な撮像画像を得ることができる。 The processing apparatus according to the present invention includes an imaging unit that illuminates the workpiece by appropriately selecting vertical illumination or ring illumination, or combining both illuminations, so that the illumination light is applied to the workpiece. It can be optimally adjusted according to the workpiece, and a clear captured image can be obtained.
また、垂直照明とリング照明との光量を調整する光量調整器がそれぞれに対応して配設されているので、被加工物の撮像に適した光量を選択できる。特に、キセノンフラッシュの如く光の強さを調整できないストロボ光源を用いてストロボ撮像する場合には好都合である。 In addition, since the light amount adjusters for adjusting the light amounts of the vertical illumination and the ring illumination are respectively provided correspondingly, it is possible to select a light amount suitable for imaging the workpiece. In particular, it is convenient when taking a stroboscopic image using a stroboscopic light source such as a xenon flash whose light intensity cannot be adjusted.
以下、本発明実施形態に係る切削装置2を図面を参照して詳細に説明する。図1は、切削装置2の概略構成図を示している。切削装置2は、静止基台4上に搭載されたX軸方向に伸長する一対のガイドレール6を含んでいる。
Hereinafter, a
X軸移動ブロック8は、ボール螺子10及びパルスモータ12とから構成されるX軸送り機構(X軸送り手段)14により加工送り方向、即ちX軸方向に移動される。X軸移動ブロック8上には円筒状支持部材22を介してチャックテーブル20が搭載されている。
The
チャックテーブル20は多孔性セラミックス等から形成された吸着部(吸着チャック)24を有している。チャックテーブル20には図2に示す環状フレームFをクランプする複数(本実施形態では4個)のクランパ26が配設されている。
The chuck table 20 has a suction part (suction chuck) 24 formed of porous ceramics or the like. A plurality of (four in this embodiment)
図2に示すように、切削装置2の加工対象である半導体ウエーハWの表面においては、第1のストリートS1と第2のストリートS2とが直交して形成されており、第1のストリートS1と第2のストリートS2とによって区画された領域に多数のデバイスDが形成されている。
As shown in FIG. 2, the first street S1 and the second street S2 are formed orthogonal to each other on the surface of the semiconductor wafer W to be processed by the
ウエーハWは粘着テープであるダイシングテープTに貼着され、ダイシングテープTの外周部は環状フレームFに貼着されている。これにより、ウエーハWはダイシングテープTを介して環状フレームFに支持された状態となり、図1に示すクランパ26により環状フレームFをクランプすることにより、チャックテーブル20上に支持固定される。
The wafer W is attached to a dicing tape T that is an adhesive tape, and the outer periphery of the dicing tape T is attached to an annular frame F. Thus, the wafer W is supported on the annular frame F via the dicing tape T, and is clamped on the annular frame F by the
X軸送り機構14は、ガイドレール6に沿って静止基台4上に配設されたスケール16と、スケール16のX座標値を読みとるX軸移動ブロック8の下面に配設された読み取りヘッド18とを含んでいる。読み取りヘッド18は切削装置2のコントローラに接続されている。
The
静止基台4上には更に、Y軸方向に伸長する一対のガイドレール28が固定されている。Y軸移動ブロック30は、ボール螺子32及びパルスモータ34とから構成されるY軸送り機構(割り出し送り機構)36によりY軸方向に移動される。
A pair of
Y軸移動ブロック30にはZ軸方向に伸長する一対の(一本のみ図示)ガイドレール38が形成されている。Z軸移動ブロック40は、図示しないボール螺子とパルスモータ42から構成されるZ軸送り機構44によりZ軸方向に移動される。
The Y-
46は切削ユニット(切削手段)であり、切削ユニット46のスピンドルハウジング48がZ軸移動ブロック40中に挿入されて支持されている。スピンドルハウジング48中にはスピンドルが収容されて、エアベアリングにより回転可能に支持されている。スピンドルはスピンドルハウジング48中に収容された図示しないモータにより回転駆動され、スピンドルの先端部には切削ブレード50が着脱可能に装着されている。
スピンドルハウジング48にはアライメントユニット(アライメント手段)52が搭載されている。アライメントユニット52はチャックテーブル20に保持されたウエーハWを撮像する撮像ユニット(撮像手段)54を有している。切削ブレード50と撮像ユニット54はX軸方向に整列して配置されている。
An alignment unit (alignment means) 52 is mounted on the
次に、図3を参照して、本発明実施形態に係る撮像ユニット54の構成について説明する。撮像ユニット54は撮像領域に対面する対物レンズアセンブリ74を収容する枠体56を有しており、枠体56の先端部近傍には透明体から形成された隔壁58が取り付けられている。
Next, the configuration of the
枠体56の先端部と、隔壁58と、チャックテーブル20に保持されたウエーハWにより仕切られた空間内に水充填室60が画成される。枠体56の先端56aとチャックテーブル20に保持されたウエーハWとの間の間隔は約0.5〜1mm程度であるのが好ましい。ウエーハWのカーフチェック時には、水充填室60内には開閉弁66及び水供給口62を介して水源64からの水が供給されて充填される。
A
対物レンズアセンブリ74は、環状部材76と、環状部材76中に収容された対物レンズ78を含んでおり、透明隔壁58上に載置されている。図5に最もよく示されるように、環状部材76には環状に配設された複数の貫通孔77が形成されている。
The
110は複数の光ファイバ112から構成された光ファイバ束であり、各光ファイバ112の一端が貫通孔77中に挿入されてチャックテーブル20に保持されたウエーハWに対面するように配設されている。光ファイバ112の他端は透明ブロック108に接続されている。
本実施形態の撮像ユニット54はストロボ光源の一種である二つのキセノンフラッシュ70,98を備えている。キセノンフラッシュ70から出射されたストロボ光の一部はハーフミラー72により反射されて、対物レンズ78及び透明隔壁58を介してチャックテーブル20に保持されたウエーハWに照射される。
The
対物レンズ78の光軸上にはストロボ光で照射されたウエーハWを撮像するCCDカメラ94が配設されている。CCDカメラ94で撮像された画像はモニタ96上に表示される。
On the optical axis of the
キセノンフラッシュ70とハーフミラー72との間には、キセノンフラッシュ70から発せられた光の光量を調整する光量調整器82が配設されている。光量調整器82は、図4に示されるように、パルスモータ84と、パルスモータ84に連結された回転軸86と、回転軸86の先端に固定された回転板88と、キセノンフラッシュ70から照射される光を透過する回転板88に形成された開口部90と、回転軸86の回転角度に応じて開口部90を透過する光量を最大値と最小値の間で変化させる開口部90に配設された遮光板92とを含んでいる。
Between the
遮光板92は、セグメント92a〜92jを有しており、各セグメント92a〜92jを透過する光量が最大値と最小値の間で段階的に小さくなるように構成されている。遮光板92の他の実施形態として、遮光板92を透過する光量が最大値と最小値の間で連続的に変化するように構成してもよい。
The
再び図3を参照すると、CCDカメラ94はキセノンフラッシュ70の発光に同期して、チャックテーブル20に保持されたウエーハWの撮像領域を撮像し、撮像された画像はモニタ96上に表示される。キセノンフラッシュ70、CCDカメラ94及びパルスモータ84は制御手段80に接続されており、制御手段80により制御される。
Referring again to FIG. 3, the
他のキセノンフラッシュ98と光ファイバー束110が接続された透明ブロック108との間には、キセノンフラッシュ98から発せられた光の光量を調整する光量調整器100が配設されている。
Between the
光量調整器100は図4に示された光量調整器82と実質的に同一構造であり、パルスモータ102と、パルスモータ102に連結された回転軸104と、回転軸104の先端に固定された回転板106とを含んでいる。
The
回転板106には開口部が形成されており、回転軸104の回転角度に応じて開口部を透過する光量を最大値と最小値の間で変化させる開口部に配設された図4の遮光板92と同様な遮光板とを含んでいる。
The
キセノンフラッシュ98が発光すると、光量調整器100で最適な光量に調整された光が透明ブロック108に入射し、光ファイバ112を伝搬してリング状(環状)に配設された複数の貫通孔77内に挿入された光ファイバ112の端面より、チャックテーブル20に保持されたウエーハWに向かってリング状に照明される。本明細書では、キセノンフラッシュ98からの照明をリング照明と称することにする。一方、キセノンフラッシュ70からの照明を垂直照明と称することにする。
When the
CCDカメラ94はキセノンフラッシュ98の発光に同期して、チャックテーブル20に保持されたウエーハWの撮像領域を撮像し、撮像された画像はモニタ96上に表示される。キセノンフラッシュ98及びパルスモータ102は制御手段80に接続されており、制御手段80により制御される。
The
上述のように構成された撮像ユニット54の作用について以下に説明する。まず、切削加工の対象となるウエーハWをチャックテーブル20により吸引保持し、X軸送り機構14を駆動して撮像ユニット54の直下にウエーハWを位置付ける。
The operation of the
本実施形態の撮像ユニット54では、CCDカメラ94がキセノンフラッシュ70,98からのストロボ光の照射に同期してウエーハWの撮像領域を撮像するため、ウエーハWが未だ移動中であっても明瞭な静止画像を取得することができる。
In the
撮像ユニット54でウエーハWの撮像領域を撮像する場合には、ウエーハWの種類等に応じて垂直照明とリング照明とを適宜選択する。或いは、垂直照明とリング照明とを併用してウエーハWを照明することができるので、光の当て具合をウエーハWに対応して調整することができる。
When the
キセノンフラッシュ70を使用した垂直照明で撮像する場合には、まず光量調整器82のパルスモータ84を駆動して回転板88に装着された遮光板92を回転し、キセノンフラッシュ70からのストロボ光の光量が最適位置となる遮光板92のセグメント92a〜92jを選択し、選択されたセグメントがキセノンフラッシュ70から発せられたストロボ光の光路を遮る位置でパルスモータ84の駆動を停止する。
When imaging with vertical illumination using the
遮光板92のセグメント92a〜92jの選択は、パルスモータ84により遮光板92を回転させながらCCDカメラ94でウエーハWを撮像し、その撮像画像をモニタ96で観察することにより決定する。
The selection of the
遮光板92の最適セグメント92a〜92jを選択した後、アライメント工程を実施する。本実施形態のアライメント工程では、X軸送り機構14でチャックテーブル20に保持されたウエーハWをX軸方向に移動させながら、ウエーハWのある点(これをA点とする)が撮像ユニット54の直下にきた時点でキセノンフラッシュ70を発光させてウエーハWの撮像領域を照明する。
After selecting the
キセノンフラッシュ70の発光と同期してCCDカメラ94でA点でのデバイスDを撮像し、アライメントユニット52に予め記憶されているターゲットパターンの画像と一致するターゲットパターンを検出し、A点でのターゲットパターンの座標値をアライメントユニット52のメモリに格納する。
The device D at the point A is imaged by the
次いで、チャックテーブル20を移動してA点から離れたB点でA点で撮像したストリートS1と同一のストリートS1に隣接するデバイスDを撮像し、同様な操作によりターゲットパターンを検出して、B点でのターゲットパターンの座標値をアライメントユニット52のメモリに格納する。
Next, the device D adjacent to the same street S1 as the street S1 imaged at the point A is imaged at the point B away from the point A by moving the chuck table 20, and the target pattern is detected by the same operation. The coordinate value of the target pattern at the point is stored in the memory of the
次いで、A点でのターゲットパターンの座標値とB点でのターゲットパターンの座標値を結んだ直線が、X軸方向と平行となる様にチャックテーブル20を回転する。次いで、ターゲットパターンとストリートS1の中心線との距離分だけ切削ユニット46をY軸方向に移動することにより、切削ブレード50を切削すべきストリートS1に整列させるアライメントが達成される。
Next, the chuck table 20 is rotated so that a straight line connecting the coordinate value of the target pattern at point A and the coordinate value of the target pattern at point B is parallel to the X-axis direction. Next, the cutting
第1のストリートS1のアライメント実施後、チャックテーブル24を90度回転してから、ストリートS2についても同様な操作を実行して、第2のストリートS2のアライメントを遂行する。 After the alignment of the first street S1, the chuck table 24 is rotated by 90 degrees, and the same operation is performed on the street S2 to perform the alignment of the second street S2.
アライメント遂行時には、チャックテーブル20に保持されたウエーハWには切削水又は切削屑等が付着していないので、水充填室60内に水を供給する必要はない。本実施形態の撮像ユニット54でのアライメント時の撮像では、キセノンフラッシュ70からの照射に同期してCCDカメラ94でウエーハWの切削すべき領域が撮像されるため、チャックテーブル20に保持されたウエーハWが撮像ユニット54の下を移動中にも静止画像を撮像することができる。その結果、迅速にウエーハWの撮像を行うことができ、アライメントにかかる時間を短縮することができる。
When alignment is performed, the wafer W held on the chuck table 20 does not have cutting water or cutting debris attached thereto, so it is not necessary to supply water into the
キセノンフラッシュ98を使用したリング照明の場合にも、CCDカメラ94がキセノンフラッシュ98からのストロボ光の照射に同期して、リング状に照明されたウエーハWの撮像領域を撮像するため、ウエーハWが未だ移動中であっても明瞭な静止画像を取得することができる。
Also in the case of ring illumination using the
リング照明の場合にも、光量調整器100で回転板106に装着された遮光板の最適セグメントを選択した後、アライメント工程を実施する。キセノンフラッシュ98を使用したリング照明の場合もキセノンフラッシュ70を使用した垂直照明と同様であるので、アライメント工程の詳細は省略する。
Also in the case of ring illumination, after selecting the optimum segment of the light shielding plate mounted on the
本実施形態の撮像ユニット54では、キセノンフラッシュ70を使用した垂直照明とキセノンフラッシュ98を使用したリング照明とを適宜選択して、又は両者を併用してウエーハWを照明することができるので、光の当て具合をウエーハWの種類に対応して調整でき、モニタ96上に鮮明な撮像画像を表示することができる。
In the
アライメントが終了すると、チャックテーブル20をX軸送り機構14でX軸方向に加工送りしながら高速回転する切削ブレード50を、ウエーハWを通してダイシングテープTまで所定量切り込ませることにより第1のストリートS1を切削する。
When the alignment is completed, the
Y軸送り機構36を駆動して切削ブレード50を割り出し送りしながら同一方向の全ての第1のストリートS1を切削する。次いで、チャックテーブル20を90度回転させて第1のストリートS1に直交する第2のストリートS2を切削する。
While driving the Y-
ウエーハWの切削途中で切削溝の状態を確認したい場合、即ちカーフチェックを行いたい場合には、X軸送り機構14を駆動してチャックテーブル20に保持されたウエーハWを撮像ユニット54の直下に位置付ける。
When it is desired to check the state of the cutting groove during the cutting of the wafer W, that is, when a kerf check is to be performed, the wafer W held on the chuck table 20 is driven directly below the
図6に示すように、開閉弁66を開いて水充填室60内に水を供給して、ウエーハWに付着している切削屑及び/又は切削水を綺麗な水で洗い流す。水充填室60内に常に水を供給しながらキセノンフラッシュ70又はキセノンフラッシュ98を発光してウエーハWの撮像領域をストロボ光で照明する。
As shown in FIG. 6, the on-off
キセノンフラッシュ70又はキセノンフラッシュ98の発光に同期してCCDカメラ94で撮像されるため、チャックテーブル20が未だ移動中であってもCCDカメラ94で綺麗な静止画像を撮像することができる。
Since the image is captured by the
CCDカメラ94の出力はモニタ96に入力され、モニタ96上には撮像した切削溝114が表示される。オペレータはモニタ96上の画像を見ながら切削溝114に発生するチッピング116等を観察することができ、切削溝114の状態を確認可能である。
The output of the
切削溝114の両側に形成されたチッピング116の発生割合が多くなった場合には、切削ブレード50に目詰まり等が生じていると判断し、オペレータは切削ブレード50を新たな切削ブレードに交換する等の処置を実施する。
When the generation ratio of the chipping 116 formed on both sides of the cutting
本実施形態の撮像ユニット54でのアライメント時の撮像では、キセノンフラッシュ70又はキセノンフラッシュ98からのストロボ光の照射に同期してCCDカメラ94で適切な光量で照射された切削すべき領域を撮像するため、チャックテーブル20に保持されたウエーハWが撮像ユニット54の下を移動中にも静止画像を撮像することができる。その結果、迅速にウエーハWの撮像を行うことができ、アライメントにかかる時間を短縮することができる。
In imaging at the time of alignment by the
また、カーフチェックを行う場合には、水充填室60内に水を供給しながらキセノンフラッシュ70又はキセノンフラッシュ98の発光に同期してCCDカメラ94で適切な光量で照射された撮像領域を撮像するため、チャックテーブル20が未だ移動中であってもCCDカメラ94で静止画像を撮像することができる。よって、カーフチェックを迅速に行うことができ、カーフチェックを行っても生産性を低下させることが抑制される。
Further, when performing a kerf check, an imaging region irradiated with an appropriate amount of light is imaged by the
更に、本実施形態では、キセノンフラッシュ70を使用した垂直照明とキセノンフラッシュ98を使用したリング照明と適宜選択して、又は両者を併用してチャックテーブル20に保持されたウエーハWを照明することができるので、光の当て具合をウエーハWの種類に対応して調整でき、CCDカメラ94で常に鮮明な画像を取得することができる。
Furthermore, in this embodiment, the vertical illumination using the
上述した実施形態では、本発明の撮像ユニット54を切削装置2に適用した例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の切削ユニット54はレーザ加工装置等の他の加工装置にも同様に適用することができる。
In the above-described embodiment, the example in which the
2 切削装置
14 X軸送り機構
20 チャックテーブル
36 Y軸送り機構
44 Z軸送り機構
46 切削ユニット
50 切削ブレード
52 アライメントユニット
54 撮像ユニット
60 水充填室
68 対物レンズ
70 キセノンフラッシュ
74 対物レンズアセンブリ
77 貫通孔
78 対物レンズ
82 光量調整器
92 遮光板
94 CCDカメラ
96 モニタ
98 キセノンフラッシュ
100 光量調整器
112 光ファイバ
2 Cutting
Claims (2)
該撮像手段は、該チャックテーブルに保持された被加工物を撮像するカメラと、
該カメラの光軸上に配設されたハーフミラーと、
該ハーフミラーを介して該チャックテーブルに保持された被加工物を垂直照明する第1ストロボ光源と、
該カメラの光軸を中心として一方の端面が該チャックテーブルに保持された被加工物に対面して環状に配設された複数の光ファイバと、
該複数の光ファイバの他方の端面に光を入射して該チャックテーブルに保持された被加工物をリング照明する第2ストロボ光源と、
該第1ストロボ光源と該ハーフミラーとの間に配設された第1光量調整器と、
該第2ストロボ光源と該複数の光ファイバの他方の端面との間に配設された第2光量調整器と、を含み、
該第1及び第2光量調整器の各々は、回転軸を有する回転板と、該第1ストロボ光源又は該第2ストロボ光源から照射されるストロボ光を透過する該回転軸に形成された開口部と、該回転軸の回転角度に応じて該開口部を透過する光量を最大値と最小値の間で変化させる遮光板とを含むことを特徴とする加工装置。 A chuck table for holding a workpiece, a processing means for processing the workpiece held on the chuck table, an imaging means for imaging the workpiece held on the chuck table, the chuck table, and the chuck table A processing apparatus comprising a processing feed means for processing and feeding relative to the processing means,
The imaging means includes a camera for imaging a workpiece held on the chuck table;
A half mirror disposed on the optical axis of the camera;
A first strobe light source that vertically illuminates the workpiece held on the chuck table via the half mirror;
A plurality of optical fibers arranged in an annular shape with one end face facing the workpiece held on the chuck table around the optical axis of the camera;
A second strobe light source for incident light on the other end face of the plurality of optical fibers to illuminate the workpiece held by the chuck table;
A first light amount adjuster disposed between the first strobe light source and the half mirror;
A second light amount adjuster disposed between the second strobe light source and the other end face of the plurality of optical fibers,
Each of the first and second light quantity adjusters includes a rotating plate having a rotating shaft and an opening formed in the rotating shaft that transmits the strobe light emitted from the first strobe light source or the second strobe light source. And a light shielding plate that changes the amount of light transmitted through the opening between a maximum value and a minimum value in accordance with the rotation angle of the rotation shaft.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011127007A JP5846768B2 (en) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | Processing equipment |
CN201210185743.1A CN102820217B (en) | 2011-06-07 | 2012-06-06 | Processing unit (plant) |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011127007A JP5846768B2 (en) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | Processing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012253299A true JP2012253299A (en) | 2012-12-20 |
JP5846768B2 JP5846768B2 (en) | 2016-01-20 |
Family
ID=47304261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011127007A Active JP5846768B2 (en) | 2011-06-07 | 2011-06-07 | Processing equipment |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5846768B2 (en) |
CN (1) | CN102820217B (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014165309A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Edge detection apparatus |
JP2014165308A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Edge detection apparatus |
JP2014207354A (en) * | 2013-04-15 | 2014-10-30 | 株式会社東京精密 | Edge detection apparatus |
KR20160065766A (en) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 가부시기가이샤 디스코 | Laser processing apparatus |
JP2017069579A (en) * | 2016-12-27 | 2017-04-06 | 株式会社東京精密 | Edge detector |
JP2017098567A (en) * | 2016-12-27 | 2017-06-01 | 株式会社東京精密 | Edge detection apparatus |
JP2021077535A (en) * | 2019-11-11 | 2021-05-20 | 株式会社ディスコ | Lighting device |
CN115592473A (en) * | 2022-10-08 | 2023-01-13 | 巨冈精工(广东)股份有限公司(Cn) | Five-axis machine tool space positioning precision detection device and method |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5855953B2 (en) * | 2012-01-25 | 2016-02-09 | 平田機工株式会社 | Work support device |
TWI489098B (en) * | 2014-03-11 | 2015-06-21 | Utechzone Co Ltd | Defect detection method and defect detection device |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56147106A (en) * | 1980-04-18 | 1981-11-14 | Toshiba Corp | Light variable attenuator |
JPS5723907A (en) * | 1980-07-21 | 1982-02-08 | Ricoh Co Ltd | Optical device using optical fiber and adjustable in quantity of light |
JPH08166514A (en) * | 1994-12-14 | 1996-06-25 | Nikon Corp | Obliquely illuminating device |
JPH11160026A (en) * | 1997-12-02 | 1999-06-18 | Mitsutoyo Corp | Lighting system of image processing measurement apparatus |
JP2000252240A (en) * | 1999-03-03 | 2000-09-14 | Disco Abrasive Syst Ltd | Cutter |
JP2002090686A (en) * | 2000-09-19 | 2002-03-27 | Mejiro Precision:Kk | Light irradiating apparatus |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007088028A (en) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Disco Abrasive Syst Ltd | Wafer separation equipment and alignment method of wafer |
JP5274960B2 (en) * | 2008-09-26 | 2013-08-28 | 株式会社ディスコ | Cutting equipment |
-
2011
- 2011-06-07 JP JP2011127007A patent/JP5846768B2/en active Active
-
2012
- 2012-06-06 CN CN201210185743.1A patent/CN102820217B/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56147106A (en) * | 1980-04-18 | 1981-11-14 | Toshiba Corp | Light variable attenuator |
JPS5723907A (en) * | 1980-07-21 | 1982-02-08 | Ricoh Co Ltd | Optical device using optical fiber and adjustable in quantity of light |
JPH08166514A (en) * | 1994-12-14 | 1996-06-25 | Nikon Corp | Obliquely illuminating device |
JPH11160026A (en) * | 1997-12-02 | 1999-06-18 | Mitsutoyo Corp | Lighting system of image processing measurement apparatus |
JP2000252240A (en) * | 1999-03-03 | 2000-09-14 | Disco Abrasive Syst Ltd | Cutter |
JP2002090686A (en) * | 2000-09-19 | 2002-03-27 | Mejiro Precision:Kk | Light irradiating apparatus |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014165309A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Edge detection apparatus |
JP2014165308A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | Edge detection apparatus |
JP2014207354A (en) * | 2013-04-15 | 2014-10-30 | 株式会社東京精密 | Edge detection apparatus |
KR20160065766A (en) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 가부시기가이샤 디스코 | Laser processing apparatus |
KR102027621B1 (en) * | 2014-12-01 | 2019-10-01 | 가부시기가이샤 디스코 | Laser processing apparatus |
JP2017069579A (en) * | 2016-12-27 | 2017-04-06 | 株式会社東京精密 | Edge detector |
JP2017098567A (en) * | 2016-12-27 | 2017-06-01 | 株式会社東京精密 | Edge detection apparatus |
JP2021077535A (en) * | 2019-11-11 | 2021-05-20 | 株式会社ディスコ | Lighting device |
JP7314023B2 (en) | 2019-11-11 | 2023-07-25 | 株式会社ディスコ | lighting equipment |
CN115592473A (en) * | 2022-10-08 | 2023-01-13 | 巨冈精工(广东)股份有限公司(Cn) | Five-axis machine tool space positioning precision detection device and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102820217B (en) | 2016-08-10 |
JP5846768B2 (en) | 2016-01-20 |
CN102820217A (en) | 2012-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5700436B2 (en) | Processing equipment | |
JP5846768B2 (en) | Processing equipment | |
JP5274960B2 (en) | Cutting equipment | |
JP5904721B2 (en) | Line detection method | |
JP5777415B2 (en) | Line detection method | |
TW201518035A (en) | Processing apparatus | |
JP2012256795A (en) | Processing device | |
TW201538927A (en) | Unevenness detecting device | |
TW201902615A (en) | Cutting blade detecting mechanism for cutting apparatus | |
JP2005166991A (en) | Alignment apparatus and processing apparatus | |
JP2016009751A (en) | Dicing device and dicing method | |
JP7045167B2 (en) | Cutting equipment | |
JP5828683B2 (en) | Processing equipment | |
JP7323323B2 (en) | splitter | |
JP5833362B2 (en) | Processing method of sapphire substrate | |
JP2012253297A (en) | Process device | |
KR20170107900A (en) | Workpiece internal detection apparatus and workpiece internal detection method | |
JP2012256794A (en) | Processing device | |
JP2020038087A (en) | Maintenance method for processing device, and processing device | |
TWI830898B (en) | Segmentation processing device | |
JP2012253298A (en) | Process device | |
JP5751940B2 (en) | Processing equipment | |
JP2018158395A (en) | Processing device | |
JP2022148506A (en) | Laser processing device | |
KR20220168154A (en) | Measuring jig, operation accuracy measurement system, and operation accuracy measurement method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5846768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |