JP2012249721A - 物品支持装置および荷重支持具 - Google Patents
物品支持装置および荷重支持具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012249721A JP2012249721A JP2011123001A JP2011123001A JP2012249721A JP 2012249721 A JP2012249721 A JP 2012249721A JP 2011123001 A JP2011123001 A JP 2011123001A JP 2011123001 A JP2011123001 A JP 2011123001A JP 2012249721 A JP2012249721 A JP 2012249721A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow hole
- fixture
- load
- locking part
- support device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Display Racks (AREA)
Abstract
【解決手段】上方端2が開口する断面四角の直柱状の中空穴3が傾斜状態となるように支柱1に固定される固定具4と、荷重受け部5の後端5aに所定の傾斜角度をもって連設され固定具4の中空穴3に挿通可能なようにその断面が中空穴3の断面より微小寸法小さい四角の直柱状に形成された係止部6を有する荷重支持具7とを備え、係止部6を中空穴3に挿入したとき係止部6の先端(後部)面8が固定具4に当接しないように、係止部6の長さを中空穴3の深さ寸法より短いものとし、固定具4は、中空穴3の下方側の上面11において外部から電源を送電する第1配線部12を有し、荷重支持具7は、係止部6の先端(後部)側の上面13に第1配線部12と接触する電極部14と、電極部14に接続され荷重支持具7内を貫通する第2配線部15とを有するものである。
【選択図】図1
Description
ほぼ垂直状態の支柱に配設する物品支持装置において、
上方端が開口する断面四角の直柱状の中空穴が傾斜状態となるように上記支柱に固定される筒状の固定具と、
荷重受け部および上記荷重受け部の後端に所定の傾斜角度をもって連設され上記固定具の中空穴に挿通可能なようにその断面が上記中空穴の断面より微小寸法小さい四角の直柱状に形成された係止部を有する荷重支持具とを備え、
上記係止部を上記中空穴に挿入したとき上記係止部の先端(後部)面が上記固定具に当接しないように、上記係止部の長さを上記中空穴の深さ寸法より短いものとし、
上記荷重支持具の係止部を上記固定具の中空穴にその上方端から抜き差し可能に直線的に挿入した後、上記荷重支持具の自重により上記係止部の先端(後部)上縁と付け根部(前部)下縁との2個所を上記固定具の中空穴面に接触保持させて上記荷重支持具を上記固定具に対して係止させ、
上記固定具は、当該固定具の中空穴の下方側の上面において外部から電源を送電する第1配線部を有し、
上記荷重支持具は、上記係止部の先端(後部)側の上面に上記第1配線部と接触する電極部と、
上記電極部に接続され上記荷重支持具内を貫通する第2配線部とを有するものである。
ほぼ垂直状態の支柱に配設する物品支持装置において、
上方端が開口する断面四角の直柱状の中空穴が傾斜状態となるように上記支柱に固定される筒状の固定具と、
荷重受け部および上記荷重受け部の後端に所定の傾斜角度をもって連設され上記固定具の中空穴に挿通可能なようにその断面が上記中空穴の断面より微小寸法小さい四角の直柱状に形成された係止部を有する荷重支持具とを有し、
上記係止部を上記中空穴に挿入したとき上記係止部の先端(後部)面が上記固定具に当接しないように、上記係止部の長さを上記中空穴の深さ寸法より短いものとし、
上記荷重支持具の係止部を上記固定具の中空穴にその上方端から抜き差し可能に直線的に挿入した後、上記荷重支持具の自重により上記係止部の先端(後部)上縁と付け根部(前部)下縁との2個所を上記固定具の中空穴面に接触保持させて上記荷重支持具を上記固定具に対して係止させ、上記固定具の中空穴の下方側の上面において外部から電源を送電する第1配線部を備えた物品支持装置に係る荷重支持具であり、
上記係止部の先端(後部)側の上面に上記第1配線部と接触する電極部と、
上記電極部に接続され上記荷重支持具内を貫通する第2配線部とを備えたものである。
ほぼ垂直状態の支柱に配設する物品支持装置において、
上方端が開口する断面四角の直柱状の中空穴が傾斜状態となるように上記支柱に固定される筒状の固定具と、
荷重受け部および上記荷重受け部の後端に所定の傾斜角度をもって連設され上記固定具の中空穴に挿通可能なようにその断面が上記中空穴の断面より微小寸法小さい四角の直柱状に形成された係止部を有する荷重支持具とを備え、
上記係止部を上記中空穴に挿入したとき上記係止部の先端(後部)面が上記固定具に当接しないように、上記係止部の長さを上記中空穴の深さ寸法より短いものとし、
上記荷重支持具の係止部を上記固定具の中空穴にその上方端から抜き差し可能に直線的に挿入した後、上記荷重支持具の自重により上記係止部の先端(後部)上縁と付け根部(前部)下縁との2個所を上記固定具の中空穴面に接触保持させて上記荷重支持具を上記固定具に対して係止させ、
上記固定具は、当該固定具の中空穴の下方側の上面において外部から電源を送電する第1配線部を有し、
上記荷重支持具は、上記係止部の先端(後部)側の上面に上記第1配線部と接触する電極部と、
上記電極部に接続され上記荷重支持具内を貫通する第2配線部とを有するので、
荷重支持具の固定具への装着が安定的となり外部から電源の確保を適切に得ることができる。
ほぼ垂直状態の支柱に配設する物品支持装置において、
上方端が開口する断面四角の直柱状の中空穴が傾斜状態となるように上記支柱に固定される筒状の固定具と、
荷重受け部および上記荷重受け部の後端に所定の傾斜角度をもって連設され上記固定具の中空穴に挿通可能なようにその断面が上記中空穴の断面より微小寸法小さい四角の直柱状に形成された係止部を有する荷重支持具とを有し、
上記係止部を上記中空穴に挿入したとき上記係止部の先端(後部)面が上記固定具に当接しないように、上記係止部の長さを上記中空穴の深さ寸法より短いものとし、
上記荷重支持具の係止部を上記固定具の中空穴にその上方端から抜き差し可能に直線的に挿入した後、上記荷重支持具の自重により上記係止部の先端(後部)上縁と付け根部(前部)下縁との2個所を上記固定具の中空穴面に接触保持させて上記荷重支持具を上記固定具に対して係止させ、上記固定具の中空穴の下方側の上面において外部から電源を送電する第1配線部を備えた物品支持装置に係る荷重支持具であり、
上記係止部の先端(後部)側の上面に上記第1配線部と接触する電極部と、
上記電極部に接続され上記荷重支持具内を貫通する第2配線部とを備えたので、
荷重支持具の固定具への装着が安定的となり外部から電源の確保を適切に得ることができる。
以下、本願発明の実施の形態について説明する。図1はこの発明の実施の形態1における物品支持装置の固定具および荷重支持具の構成を示す断面図、図2は図1に示した物品支持装置の固定具の構成を示す図、図3は図1に示した物品支持装置の荷重支持具の先端(後部)の構成を示す上面側斜視図および下面側斜視図、図4は図1に示した物品支持装置を建具に設置した状態を示す断面図、図5は図4の物品支持装置を建具に設置する工程を示した斜視図、図6ないし図8は図1に示した物品支持装置の荷重支持具の他の例を説明するための図である。
また、差し込んだ状態で手を離すと、荷重支持具7はその自重で反時計方向に傾くので、係止部6の先端上縁9および先端下縁90が固定具4の中空穴3の内面に接触してその状態を保持され、このとき同時に、電極部14が第1配線部12に接触した状態で保持される(図4の状態)。また、このような状態となるため、電極部14と第1配線部12とは中空穴3の上面側にて接触しており、電気的な接触を確実に得ることができる。また、第1配線部12は中空穴3の上部に形成されているため、固定具4を設置した状態において、埃など溜まることが防止され、第1配線部12と電極部14との接触を安全に行うことができる。
6 係止部、7 荷重支持具、8 先端(後部)面、9 先端(後部)上縁、
10 付け根部(前部)下縁、11 下方側の上面、12 第1配線部、
13 先端(後部)側の上面、14 電極部、15 第2配線部、16 溝部、
17 外部配線、18 電源端子、19 保持カバー、20 物品支持装置、
21 上部ランナ、22 下部ランナ、23 取付け穴、24 留め具、
25 化粧カバー、26 化粧板、27 LED照明部、28 保持体、29 透過板、30 LED照明部、31 保持体、32 透過板、33 硝子板、34 配線、
35 LED照明部、36 ピンジャック部、37 モバイル装置、38 充電部、
39 保持部、40 固定穴、41 下面、42 溝部、60 形成箇所、
61 開口部。
Claims (8)
- ほぼ垂直状態の支柱に配設する物品支持装置において、
上方端が開口する断面四角の直柱状の中空穴が傾斜状態となるように上記支柱に固定される筒状の固定具と、
荷重受け部および上記荷重受け部の後端に所定の傾斜角度をもって連設され上記固定具の中空穴に挿通可能なようにその断面が上記中空穴の断面より微小寸法小さい四角の直柱状に形成された係止部を有する荷重支持具とを備え、
上記係止部を上記中空穴に挿入したとき上記係止部の先端(後部)面が上記固定具に当接しないように、上記係止部の長さを上記中空穴の深さ寸法より短いものとし、
上記荷重支持具の係止部を上記固定具の中空穴にその上方端から抜き差し可能に直線的に挿入した後、上記荷重支持具の自重により上記係止部の先端(後部)上縁と付け根部(前部)下縁との2個所を上記固定具の中空穴面に接触保持させて上記荷重支持具を上記固定具に対して係止させ、
上記固定具は、当該固定具の中空穴の下方側の上面において外部から電源を送電する第1配線部を有し、
上記荷重支持具は、上記係止部の先端(後部)側の上面に上記第1配線部と接触する電極部と、
上記電極部に接続され上記荷重支持具内を貫通する第2配線部とを有することを特徴とする物品支持装置。 - 上記電極部は、
上記固定具に挿入前は、上記微小寸法小さい四角の直柱状より上面側に突出して形成され、
上記固定具に挿入後は、上記固定具の中空穴の上面に押接され、上記微小寸法小さい四角の直柱状の上面側と略同一面に当接するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の物品支持装置。 - 上記係止部は、上記電極部の形成箇所の表面が、絶縁部材にて形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の物品支持装置。
- 上記固定具の第1配線部は、上記固定具の中空穴の上面に溝部を形成し、上記溝部内に配設して形成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の物品支持装置。
- 上記固定具の中空穴の軸と水平線とのなす傾斜角を約20度に、上記荷重支持具の上記荷重受け部の軸と上記係止部の軸とのなす角度を約161度にそれぞれ設定したことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の物品支持装置。
- 上記荷重受け部は、上記第2配線部に接続されたLED照明部を備えたことを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の物品支持装置。
- 上記荷重受け部は、上記第2配線部に接続された電源端子を備えたことを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の物品支持装置。
- ほぼ垂直状態の支柱に配設する物品支持装置において、
上方端が開口する断面四角の直柱状の中空穴が傾斜状態となるように上記支柱に固定される筒状の固定具と、
荷重受け部および上記荷重受け部の後端に所定の傾斜角度をもって連設され上記固定具の中空穴に挿通可能なようにその断面が上記中空穴の断面より微小寸法小さい四角の直柱状に形成された係止部を有する荷重支持具とを有し、
上記係止部を上記中空穴に挿入したとき上記係止部の先端(後部)面が上記固定具に当接しないように、上記係止部の長さを上記中空穴の深さ寸法より短いものとし、
上記荷重支持具の係止部を上記固定具の中空穴にその上方端から抜き差し可能に直線的に挿入した後、上記荷重支持具の自重により上記係止部の先端(後部)上縁と付け根部(前部)下縁との2個所を上記固定具の中空穴面に接触保持させて上記荷重支持具を上記固定具に対して係止させ、上記固定具の中空穴の下方側の上面において外部から電源を送電する第1配線部を備えた物品支持装置に係る荷重支持具であり、
上記係止部の先端(後部)側の上面に上記第1配線部と接触する電極部と、
上記電極部に接続され上記荷重支持具内を貫通する第2配線部とを備えたことを特徴とする荷重支持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011123001A JP5280489B2 (ja) | 2011-06-01 | 2011-06-01 | 物品支持装置および荷重支持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011123001A JP5280489B2 (ja) | 2011-06-01 | 2011-06-01 | 物品支持装置および荷重支持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012249721A true JP2012249721A (ja) | 2012-12-20 |
JP5280489B2 JP5280489B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=47523173
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011123001A Active JP5280489B2 (ja) | 2011-06-01 | 2011-06-01 | 物品支持装置および荷重支持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5280489B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016051613A1 (ja) * | 2014-10-02 | 2016-04-07 | 株式会社 ワン・バイ・ワン | 支持装置 |
US10201227B2 (en) | 2016-11-11 | 2019-02-12 | One By One Co., Ltd. | Shelving bracket capable of electrical connectivity |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3047139U (ja) * | 1997-09-12 | 1998-03-31 | 裕 藤田 | 配電機能を具えた展示用棚受け具 |
JP2911831B2 (ja) * | 1996-07-29 | 1999-06-23 | 邦晴 幸島 | 物品支持装置および該装置に係る荷重支持具 |
JP2004081521A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 棚板の取り付け構造 |
-
2011
- 2011-06-01 JP JP2011123001A patent/JP5280489B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2911831B2 (ja) * | 1996-07-29 | 1999-06-23 | 邦晴 幸島 | 物品支持装置および該装置に係る荷重支持具 |
JP3047139U (ja) * | 1997-09-12 | 1998-03-31 | 裕 藤田 | 配電機能を具えた展示用棚受け具 |
JP2004081521A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 棚板の取り付け構造 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016051613A1 (ja) * | 2014-10-02 | 2016-04-07 | 株式会社 ワン・バイ・ワン | 支持装置 |
US10139038B2 (en) | 2014-10-02 | 2018-11-27 | One By One Co., Ltd. | Support apparatus |
US10201227B2 (en) | 2016-11-11 | 2019-02-12 | One By One Co., Ltd. | Shelving bracket capable of electrical connectivity |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5280489B2 (ja) | 2013-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5954665B2 (ja) | 照明器具 | |
JP5697492B2 (ja) | 照明器具 | |
KR20160067003A (ko) | 천정등 탈부착장치 | |
KR101713384B1 (ko) | 천정등 탈부착장치 | |
JP2019506720A (ja) | 平坦な照明モジュールのための着脱可能な電気接続部 | |
WO2014171978A1 (en) | Hanger system for suspendible illuminated fixtures | |
KR101260438B1 (ko) | 엘이디 조명등의 장착장치 | |
JP2014078425A (ja) | 照明器具 | |
JP2013101816A (ja) | 照明器具 | |
JP5280489B2 (ja) | 物品支持装置および荷重支持具 | |
US12038638B2 (en) | Display device | |
WO2016051613A1 (ja) | 支持装置 | |
CN210003639U (zh) | 一种新型连接组件 | |
JP2014078427A (ja) | 照明器具 | |
JP2015230806A (ja) | 照明器具及び照明器具のリニューアル方法 | |
JP2009000169A (ja) | 棚装置 | |
CN211984600U (zh) | 一种抽屉 | |
US6953179B2 (en) | Refined holder structure | |
CN102949073A (zh) | 一种带有自锁结构的挂座 | |
CN202868367U (zh) | 一种卡扣式发光模组 | |
CN218268939U (zh) | 一种led吊顶灯嵌入式安装支架 | |
JP5557702B2 (ja) | オプション部材の取付構造 | |
JP2004207196A (ja) | 蛍光灯器具 | |
JP5147118B2 (ja) | 照明器具 | |
CN204986888U (zh) | 一种灯座结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130409 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20130508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5280489 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |