JP2012248040A - Network service system - Google Patents

Network service system Download PDF

Info

Publication number
JP2012248040A
JP2012248040A JP2011119838A JP2011119838A JP2012248040A JP 2012248040 A JP2012248040 A JP 2012248040A JP 2011119838 A JP2011119838 A JP 2011119838A JP 2011119838 A JP2011119838 A JP 2011119838A JP 2012248040 A JP2012248040 A JP 2012248040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
displayed
screen
users
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011119838A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5780833B2 (en
Inventor
Masahito Iijima
雅人 飯島
Hiroyuki Kami
浩之 上
Yasunobu Saigo
泰信 西郷
Akio Tomita
晃夫 富田
Nobuki Goto
伸希 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP2011119838A priority Critical patent/JP5780833B2/en
Publication of JP2012248040A publication Critical patent/JP2012248040A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5780833B2 publication Critical patent/JP5780833B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network service system capable of providing various services using energy information within a housing.SOLUTION: The network service system includes: a measuring unit 16 which is installed in each of plural housings 2, 4 inhabited by plural users 1, 3 for measuring the energy used in each of the housings 2, 4; an information terminal 20 used by each of the plural users 1, 3; and a service provide server 30 connected to the measuring unit 16 and the information terminal 20 via a network. The service provide server 30 is configured to provide services on the basis of energy information measured by the measuring unit 16 installed in each the housings 2, 4 of the users 1, 3 to the information terminal 20 used by each of the users 1, 3. With this, services matching with each of the lives of plural users can be provided to each of the plural users.

Description

本発明は、住宅内のエネルギー情報を用いるネットワークサービスシステムに関する。   The present invention relates to a network service system using energy information in a house.

従来、居住者の生活状況を住宅内に取り付けられている各給水栓の使用状態から外部の管理センターで正確に監視し、しかも各給水栓又は配管の異常状態を早期に発見できるようにする目的で、居住者が在宅中に、各給水栓で所定時間の間に通水が無い場合に異常の発生を判断する判定回路を設け、通信回線を介して外部の管理センターに通報するシステムがあった(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, the purpose is to accurately monitor the resident's living conditions from the use state of each hydrant installed in the house at an external management center, and to detect an abnormal state of each hydrant or pipe at an early stage Therefore, there is a system that provides a judgment circuit to judge the occurrence of abnormality when the resident is at home and there is no water flow in each hydrant for a predetermined time, and reports it to an external management center via a communication line. (For example, see Patent Document 1).

特開2001−034868号公報JP 2001-034868 A

従来のようなシステムによれば、居住者の生活状況を外部の管理センターで監視しており、異常の発生が外部の管理センターに通報されるが、居住者の生活状況を監視することで得られる住宅内のエネルギー情報の活用が異常時の通報のみであり、一元的である。
ところで、近年、例えばソーシャルネットワーキングサービス(英語:Social Networking Service、SNS)等を始め、ネットワークを介して各種のサービスを提供する様々なネットワークサービスが行われている。
そこで、このようなネットワークサービスと、従来のような住宅内のエネルギー情報を活用するシステムとを結びつけたいという要望があった。
According to the conventional system, the living situation of the resident is monitored by an external management center, and the occurrence of an abnormality is reported to the external management center. Utilization of energy information in the house is only a notification when there is an abnormality, and it is centralized.
By the way, in recent years, various network services for providing various services via a network, such as a social networking service (English: Social Networking Service, SNS), have been performed.
Therefore, there has been a demand to link such a network service with a conventional system that utilizes energy information in a house.

本発明の課題は、住宅内のエネルギー情報を用いて、様々なサービス提供を行うことが可能なネットワークサービスシステムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a network service system capable of providing various services using energy information in a house.

請求項1に記載の発明は、ネットワークサービスシステムであって、例えば図1〜図16に示すように、複数のユーザ1,3それぞれが居住する住宅2,4に設けられるとともに、各住宅2,4で利用されるエネルギーを計測するための計測部16と、
複数のユーザ1,3それぞれが使用する情報端末20と、
前記計測部16および情報端末20とネットワークを介して接続されるサービス提供サーバ30と、を備えており、
前記サービス提供サーバ30は、ユーザ1,3それぞれの住宅2,4の計測部16で計測されたエネルギーの情報に基づくサービスを、ユーザ1,3それぞれが使用する情報端末20に対して提供するように構成されていることを特徴とする。
The invention according to claim 1 is a network service system, for example, as shown in FIGS. 1 to 16, provided in houses 2 and 4 in which a plurality of users 1 and 3 reside, respectively. Measuring unit 16 for measuring the energy used in 4;
An information terminal 20 used by each of a plurality of users 1 and 3;
A service providing server 30 connected to the measuring unit 16 and the information terminal 20 via a network,
The service providing server 30 provides a service based on energy information measured by the measuring units 16 of the homes 2 and 4 of the users 1 and 3 to the information terminals 20 used by the users 1 and 3, respectively. It is comprised by these.

請求項1に記載の発明によれば、前記計測部16および情報端末20と、前記サービス提供サーバ30とをネットワークを介して接続して結びつけることにより、ネットワークサービスシステムを構築できる。そして、前記サービス提供サーバ30によって、複数のユーザ1,3それぞれの住宅2,4で計測されたエネルギー情報を用いて、ユーザ1,3それぞれが使用する情報端末20に対してサービスを提供するので、複数のユーザ1,3それぞれの生活に合ったサービスを、複数のユーザ1,3それぞれに提供できる。
また、サービスは、ネットワークを介して前記情報端末20に対して提供されるので、この情報端末20が持ち運び可能であれば、ユーザ1,3は、時間や場所にとらわれずに気軽にサービスの提供を受けることができるので、使い勝手がよい。
According to the first aspect of the present invention, a network service system can be constructed by connecting and connecting the measurement unit 16 and the information terminal 20 to the service providing server 30 via a network. And since the service providing server 30 provides services to the information terminals 20 used by the users 1 and 3 using the energy information measured at the homes 2 and 4 of the plurality of users 1 and 3, respectively. A service suitable for the life of each of the plurality of users 1 and 3 can be provided to each of the plurality of users 1 and 3.
In addition, since the service is provided to the information terminal 20 via the network, if the information terminal 20 can be carried, the users 1 and 3 can easily provide the service regardless of time and place. Is easy to use.

請求項2に記載の発明は、例えば図1〜図16に示すように、請求項1に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記サービス提供サーバ30は、このサービス提供サーバ30の動作を制御する制御部31と、
前記計測部16から送信されたエネルギー情報を、時間情報と関連付けて記憶する記憶部32とを有していることを特徴とする。
The invention according to claim 2 is the network service system according to claim 1, for example, as shown in FIGS.
The service providing server 30 includes a control unit 31 that controls the operation of the service providing server 30;
The storage unit 32 stores energy information transmitted from the measurement unit 16 in association with time information.

請求項2に記載の発明によれば、前記制御部31によってサービス提供サーバ30の動作を制御し、時間情報と関連付けて記憶部32に記憶されたエネルギー情報を用いて、時間情報を用いたサービスを、ユーザ1,3それぞれが使用する情報端末20に提供することが可能となる。
これによって、ユーザ1,3は、例えば、いつ・どれくらいエネルギーを使用または発電したかという情報や、ユーザ1,3自身が任意で選択した時間の自宅のエネルギー情報等を知ることが可能なサービスを利用することができる。
According to the second aspect of the present invention, the control unit 31 controls the operation of the service providing server 30 and uses the energy information stored in the storage unit 32 in association with the time information, thereby using the time information. Can be provided to the information terminal 20 used by each of the users 1 and 3.
Thus, for example, the users 1 and 3 can provide information on when and how much energy is used or generated, and information on energy at home at times arbitrarily selected by the users 1 and 3 themselves. Can be used.

請求項3に記載の発明は、例えば図1〜図16に示すように、請求項1または2に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記情報端末20は、サービス内容を表示する表示部21と、
前記サービス提供サーバ30の動作を操作するための操作部22とを有していることを特徴とする。
The invention according to claim 3 is the network service system according to claim 1 or 2, as shown in FIGS.
The information terminal 20 includes a display unit 21 for displaying service contents;
And an operation unit 22 for operating the service providing server 30.

請求項3に記載の発明によれば、前記表示部21に表示されるサービスを、前記操作部22で、前記サービス提供サーバ30の動作を操作しながら利用することができる。   According to the third aspect of the present invention, the service displayed on the display unit 21 can be used while the operation unit 22 operates the operation of the service providing server 30.

請求項4に記載の発明は、例えば図1,図7〜図9に示すように、請求項1〜3のいずれか一項に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記サービス提供サーバ30によって、ネットワーク上に、このサービス提供サーバ30および前記情報端末20から書き込み可能な電子掲示板40が設けられており、
この電子掲示板40は、ユーザ1,3それぞれの住宅2,4に居住するユーザ1,3のみが閲覧可能な第1掲示板41と、
不特定多数の情報端末7から閲覧可能な第2掲示板42とからなることを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the network service system according to any one of claims 1 to 3, for example, as shown in FIGS.
An electronic bulletin board 40 writable from the service providing server 30 and the information terminal 20 is provided on the network by the service providing server 30;
The electronic bulletin board 40 includes a first bulletin board 41 that can be browsed only by the users 1 and 3 living in the homes 2 and 4 of the users 1 and 3, respectively.
It is characterized by comprising a second bulletin board 42 that can be browsed from an unspecified number of information terminals 7.

請求項4に記載の発明によれば、前記サービス提供サーバ30および情報端末20から第1掲示板41に書き込まれた投稿を、ユーザ1,3それぞれの住宅2,4に居住するユーザ1,3のみが閲覧することができる。また、前記サービス提供サーバ30および情報端末20から第2掲示板42に書き込まれた投稿を、不特定多数の情報端末7から閲覧することができる。
これによって、前記第1掲示板41を利用して家族間でコミュニケーションを取ったり、第2掲示板42を利用して不特定多数のネットワーク利用者間でコミュニケーションを取ったりすることができる。
According to the invention described in claim 4, only the users 1 and 3 who live in the homes 2 and 4 of the users 1 and 3, respectively, posted the post written on the first bulletin board 41 from the service providing server 30 and the information terminal 20. Can be viewed. In addition, posts posted on the second bulletin board 42 from the service providing server 30 and the information terminal 20 can be viewed from an unspecified number of information terminals 7.
As a result, the first bulletin board 41 can be used to communicate among family members, and the second bulletin board 42 can be used to communicate among an unspecified number of network users.

請求項5に記載の発明は、例えば図1〜図16に示すように、請求項1〜4のいずれか一項に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記サービス提供サーバ30は、ネットワークを介して、ユーザ1,3に提供するサービスに関する通知を行う通知手段(例えば通信部33等)を備えていることを特徴とする。
The invention according to claim 5 is the network service system according to any one of claims 1 to 4, for example, as shown in FIGS.
The service providing server 30 includes notifying means (for example, the communication unit 33) for notifying the service provided to the users 1 and 3 via the network.

請求項5に記載の発明によれば、前記サービス提供サーバ30は、前記通知手段(例えば通信部33等)によってユーザ1,3に提供するサービスに関する通知を行うので、ユーザ1,3は、例えば前記サービス提供サーバ30から、サービス提供者からのお知らせや、ユーザ1,3の住宅2,4のエネルギー情報をサービス提供者が分析した結果等の様々な情報を得ることができる。   According to the fifth aspect of the present invention, the service providing server 30 notifies the user 1 and 3 of the service provided to the users 1 and 3 by the notification means (for example, the communication unit 33). From the service providing server 30, various information such as notification from the service provider and the result of the service provider analyzing the energy information of the homes 2 and 4 of the users 1 and 3 can be obtained.

請求項6に記載の発明は、例えば図1〜図16に示すように、請求項1〜5のいずれか一項に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記複数のユーザ1,3それぞれが居住する住宅2,4には、住宅2,4内のエネルギー情報を表示するエネルギー表示器10が設置されており、
このエネルギー表示器10は、前記計測部16を含んで構成されていることを特徴とする。
The invention according to claim 6 is the network service system according to any one of claims 1 to 5, for example, as shown in FIGS.
In each of the houses 2 and 4 in which the plurality of users 1 and 3 reside, an energy indicator 10 that displays energy information in the houses 2 and 4 is installed.
The energy indicator 10 includes the measurement unit 16.

請求項6に記載の発明によれば、前記複数のユーザ1,3それぞれが居住する住宅2,4には、前記計測部16を含んで構成されたエネルギー表示器10が設置されているので、このエネルギー表示器10で表示されるエネルギー情報と、前記情報端末20に提供されるサービスに利用されるエネルギー情報とを共通のものとすることができる。
これによって、ユーザ1,3は、前記サービス提供サーバ30から情報端末20に対して提供されるサービスだけでなく、エネルギー表示器10で住宅2,4のエネルギー情報も知ることができるので、より多くのサービスを受けることができる。
According to the invention described in claim 6, since the energy indicator 10 including the measurement unit 16 is installed in the houses 2 and 4 where the plurality of users 1 and 3 reside, respectively. The energy information displayed on the energy display 10 and the energy information used for the service provided to the information terminal 20 can be made common.
As a result, the users 1 and 3 can know not only the service provided from the service providing server 30 to the information terminal 20 but also the energy information of the houses 2 and 4 on the energy display 10. Can receive services.

本発明によれば、計測部および情報端末と、サービス提供サーバとをネットワークを介して接続して結びつけることにより、ネットワークサービスシステムを構築できる。そして、サービス提供サーバによって、複数のユーザそれぞれの住宅で計測されたエネルギー情報を用いて、ユーザそれぞれが使用する情報端末に対してサービスを提供するので、複数のユーザそれぞれの生活に合ったサービスを、複数のユーザそれぞれに提供できる。
また、サービスは、ネットワークを介して情報端末に対して提供されるので、この情報端末が持ち運び可能であれば、ユーザは、時間や場所にとらわれずに気軽にサービスの提供を受けることができるので、使い勝手がよい。
According to the present invention, a network service system can be constructed by connecting and connecting a measurement unit, an information terminal, and a service providing server via a network. And since the service providing server provides services to the information terminals used by each of the users using the energy information measured at the homes of the plurality of users, a service suitable for the life of each of the plurality of users can be provided. Can be provided to each of a plurality of users.
In addition, since the service is provided to the information terminal via the network, if the information terminal can be carried, the user can easily receive the service regardless of time and place. Easy to use.

本発明に係るネットワークサービスシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the network service system which concerns on this invention. 住宅に設置されるエネルギー表示器の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the energy indicator installed in a house. エネルギー表示器の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an energy indicator. 情報端末の表示部に表示されるマイポータル機能の画面の一例である。It is an example of the screen of the my portal function displayed on the display part of an information terminal. 情報端末の表示部に表示されるユーザ設定機能の画面の一例であり、(a)はユーザ情報設定画面、(b)は回路設定画面、(c)は目標設定画面である。It is an example of the screen of a user setting function displayed on the display part of an information terminal, (a) is a user information setting screen, (b) is a circuit setting screen, (c) is a target setting screen. 情報端末の表示部に表示されるお知らせ機能の画面の一例であり、(a)はお知らせ一覧画面、(b)はお知らせ詳細画面である。It is an example of the screen of the notification function displayed on the display part of an information terminal, (a) is a notification list screen, (b) is a notification detail screen. サービス提供サーバによって提供される電子掲示板機能の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the electronic bulletin board function provided by the service provision server. 情報端末の表示部に表示される電子掲示板機能の画面の一例であり、(a)は第1掲示板のトップ画面、(b)は第1掲示板の登録画面である。It is an example of the screen of the electronic bulletin board function displayed on the display part of an information terminal, (a) is a top screen of a 1st bulletin board, (b) is a registration screen of a 1st bulletin board. 情報端末の表示部に表示される電子掲示板機能の画面の一例であり、(a)は第2掲示板のトップ画面、(b)は第2掲示板のタグ表示画面である。It is an example of the screen of the electronic bulletin board function displayed on the display part of an information terminal, (a) is a top screen of a 2nd bulletin board, (b) is a tag display screen of a 2nd bulletin board. サービス提供サーバによって提供されるエネウォッチ機能の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the energy watch function provided by the service provision server. 情報端末の表示部に表示されるエネウォッチ機能の設定画面の一例である。It is an example of the setting screen of the energy watch function displayed on the display part of an information terminal. サービス提供サーバによって提供されるお帰りアラーム機能の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the return alarm function provided by the service provision server. 情報端末の表示部に表示されるお帰りアラーム機能の設定画面の一例である。It is an example of the setting screen of the return alarm function displayed on the display part of an information terminal. 情報端末の表示部に表示されるデータ表示機能の画面の一例であり、(a)は利用状況画面、(b)はセンサ比較画面、(c)は売電状況画面である。It is an example of the screen of the data display function displayed on the display part of an information terminal, (a) is a utilization status screen, (b) is a sensor comparison screen, (c) is a power sale status screen. サービス提供サーバによって提供されるレポート機能の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the report function provided by the service provision server. サービス提供サーバによって提供される太陽光発電状態一覧表示機能の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the solar power generation state list display function provided by the service provision server.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

<ネットワークサービスシステムの構成>
図1は本発明に係るネットワークサービスシステムの一例を示す図である。
このネットワークサービスシステムは、計測部16と、情報端末20と、サービス提供サーバ30と、を備えている。
計測部16は、複数のユーザ1,3それぞれが居住する住宅2,4で利用されるエネルギーを計測するためのものであり、これら各住宅2,4に設けられている。
情報端末20は、複数のユーザ1,3それぞれが使用するものであり、デスクトップやラップトップ等のパーソナルコンピュータや、スマートフォンや携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)等の携帯端末、その他、タブレット型パソコン等、全ての端末装置を含む。特に、本実施の形態においては、スマートフォンやノートパソコン等のように携帯が可能な情報端末を採用している。
サービス提供サーバ30は、サービス提供者5によって管理されており、インターネット等のネットワークを介して、サービス提供者5と、前記計測部16および情報端末20と接続されている。そして、このサービス提供サーバ30は、ユーザ1,3それぞれの住宅2,4の計測部16で計測されたエネルギーの情報に基づくサービスを、ユーザ1,3それぞれが使用する情報端末20に対して提供するように構成されている。
なお、外部ネットワーク切断時にも対応できるように、住宅2,4内にWEBサーバを設置しても良いものとする。
<Configuration of network service system>
FIG. 1 is a diagram showing an example of a network service system according to the present invention.
This network service system includes a measuring unit 16, an information terminal 20, and a service providing server 30.
The measuring unit 16 is for measuring energy used in the homes 2 and 4 in which the plurality of users 1 and 3 reside, and is provided in each of the homes 2 and 4.
The information terminal 20 is used by each of a plurality of users 1 and 3, and is a personal computer such as a desktop or laptop, a mobile terminal such as a smartphone, a mobile phone, or a PDA (Personal Digital Assistant), and other tablet computers. Etc., including all terminal devices. In particular, in this embodiment, a portable information terminal such as a smartphone or a notebook computer is employed.
The service providing server 30 is managed by the service provider 5 and is connected to the service provider 5, the measuring unit 16, and the information terminal 20 via a network such as the Internet. The service providing server 30 provides a service based on energy information measured by the measuring units 16 of the homes 2 and 4 of the users 1 and 3 to the information terminals 20 used by the users 1 and 3, respectively. Is configured to do.
It should be noted that a WEB server may be installed in the homes 2 and 4 so as to cope with the disconnection of the external network.

本実施の形態において、住宅2,4内で利用されるエネルギーとしては、電気事業者から供給される電力および自家発電された電力、ガス事業者から供給されるガス、水道事業者から供給される水を指している。   In the present embodiment, the energy used in the homes 2 and 4 includes electric power supplied from an electric power company and self-generated electric power, gas supplied from a gas company, and supplied from a water service company. Pointing to water.

ユーザ1,3は、サービス提供サーバ30からサービスの提供を受けるとともに、サービス提供サーバ30に対して自宅2,4のエネルギー情報を提供する者である。また、ユーザ1,3はそれぞれ住宅2,4に居住しており、本実施の形態においては、住宅2,4に居住する家族全員を指して、ユーザと呼称している。すなわち、住宅2,4に居住するユーザ1,3が単身であっても複数人であってもユーザと呼称し、同一の住宅2,4に居住する住人全てがユーザ1,3とされている。例えば4人家族が住宅2に居住する場合、住宅2のユーザ1は4人である。   The users 1 and 3 are persons who receive service from the service providing server 30 and provide energy information of the homes 2 and 4 to the service providing server 30. In addition, the users 1 and 3 live in the homes 2 and 4, respectively, and in the present embodiment, all the families living in the homes 2 and 4 are referred to as users. That is, even if the users 1 and 3 living in the homes 2 and 4 are single or plural, they are called users, and all the residents living in the same homes 2 and 4 are the users 1 and 3. . For example, when a family of four lives in the house 2, there are four users 1 in the house 2.

また、ユーザ1,3それぞれが居住する住宅2,4には、住宅2,4内のエネルギー情報を表示するエネルギー表示器10が設置されており、このエネルギー表示器10は、前記計測部16を含んで構成されている。したがって、このエネルギー表示器10で表示されるエネルギー情報と、前記情報端末20に提供されるサービスに利用されるエネルギー情報とを共通のものとすることができる。
これによって、ユーザ1,3は、前記サービス提供サーバ30から情報端末20に対して提供されるサービスだけでなく、エネルギー表示器10で住宅2,4のエネルギー情報も知ることができるので、より多くのサービスを受けることができる。
Moreover, the energy indicator 10 which displays the energy information in the house 2 and 4 is installed in the house 2 and 4 in which each of the users 1 and 3 resides. It is configured to include. Therefore, the energy information displayed on the energy display 10 and the energy information used for the service provided to the information terminal 20 can be made common.
As a result, the users 1 and 3 can know not only the service provided from the service providing server 30 to the information terminal 20 but also the energy information of the houses 2 and 4 on the energy display 10. Can receive services.

さらに、住宅2には、自家発電設備として、屋根に、太陽光発電装置2aが設置されており、太陽光発電ができるようになっている。
なお、自家発電設備は太陽光発電装置2aに限られるものではなく、例えば燃料電池やガスから電気を発生させる発電システム等の発電システムを採用しても良く、適宜変更可能であることは言うまでもない。
Furthermore, in the house 2, as a private power generation facility, a solar power generation device 2a is installed on the roof so that solar power generation can be performed.
Note that the private power generation facility is not limited to the solar power generation device 2a. For example, a power generation system such as a power generation system that generates electricity from a fuel cell or gas may be adopted and can be changed as appropriate. .

サービス提供者5は、サービス提供サーバ30を管理する者であり、ユーザ1,3との間で交わされた取り決めにより、ユーザ1,3の自宅2,4で利用されるエネルギーの情報を収集する権利を有する。なお、サービス提供サーバ30の管理は業者に委託しても良く、間接的に、サービス提供サーバ30を管理することができる。この場合、管理を委託された業者に、ユーザ1,3の自宅2,4で利用されるエネルギーの情報を収集する権利はなく、あくまでサービス提供者5のみが有する。
本実施の形態においてサービス提供者5は、ユーザ1,3が居住する住宅2,4の施工を行った住宅メーカーを指しているが、これに限定されるものではない。
The service provider 5 is a person who manages the service providing server 30 and collects information on energy used in the homes 2 and 4 of the users 1 and 3 based on an agreement between the users 1 and 3. Have rights. The management of the service providing server 30 may be outsourced to a contractor, and the service providing server 30 can be managed indirectly. In this case, the contractor entrusted with management does not have the right to collect information on the energy used in the homes 2 and 4 of the users 1 and 3, and only the service provider 5 has it.
In the present embodiment, the service provider 5 refers to a house maker who has constructed the houses 2 and 4 in which the users 1 and 3 reside, but is not limited thereto.

また、サービス提供者5も、図1等に示すように、前記サービス提供サーバ30にネットワークを介して接続される情報端末6を有しており、ネットワークサービスシステムの構成要素として、ネットワークサービスシステムに備えられている。
このサービス提供者5側の情報端末6では、例えばユーザ1,3の情報端末20に通知するお知らせの管理・書き込みや、後述する通信部33による情報端末20へのメール送信、後述する第2掲示板42の管理、ユーザ情報の管理、ユーザ1,3が居住する住宅2,4の太陽光発電装置2aの発電状態の監視、住宅2,4で利用される電力等の監視および最適化診断等を行うことができる。
Further, as shown in FIG. 1 and the like, the service provider 5 also has an information terminal 6 connected to the service providing server 30 via a network, and the network service system is a component of the network service system. Is provided.
In the information terminal 6 on the service provider 5 side, for example, management / writing of notifications notified to the information terminals 20 of the users 1 and 3, mail transmission to the information terminal 20 by the communication unit 33 described later, a second bulletin board described later 42, management of user information, monitoring of the power generation state of the solar power generation devices 2a of the houses 2 and 4 in which the users 1 and 3 live, monitoring of power used in the houses 2 and 4, optimization diagnosis, etc. It can be carried out.

また、複数のユーザ1,3それぞれが使用する情報端末20は、同一の住宅2,4に居住する住人(ユーザ1,3)それぞれが個々に所有する情報端末を指しても良いし、家族間で、共同で使用する一台の情報端末を指すものとしても良い本実施の形態においては、情報端末20としてスマートフォンを採用し、同一の住宅2,4に居住する住人それぞれが個々に情報端末20を所有しており、情報端末20を利用して、同一の住宅2,4に居住する住人それぞれが個々にサービスの提供を受けられるものとする。   The information terminals 20 used by each of the plurality of users 1 and 3 may refer to information terminals individually owned by residents (users 1 and 3) who live in the same houses 2 and 4, or between families. Thus, in the present embodiment, which may indicate one information terminal used jointly, a smartphone is adopted as the information terminal 20, and each resident living in the same house 2, 4 individually receives the information terminal 20. It is assumed that each resident in the same house 2 or 4 can receive the service individually using the information terminal 20.

このような情報端末20は、サービス内容を表示する表示部21と、前記サービス提供サーバ30の動作を操作するための操作部22とを有している。
情報端末20は、図4に示すように、情報端末20正面の大部分を占めるディスプレイ部分を前記表示部21としている。また、本実施の形態の情報端末20のディスプレイ部分はタッチパネルとされている。すなわち、情報端末20のディスプレイ部分を前記操作部22としている。したがって、表示部21に表示されるボタン22a等を押下したり、画面をスライドさせたり、文字入力することによって操作ができる。また、筺体の正面下部や側面にも別のボタンが設けられており、操作を行えるようになっている。
これによって、前記表示部21に表示されるサービスを、前記操作部22で、前記サービス提供サーバ30の動作を操作しながら利用することができる。
なお、本実施の形態の操作部22としては、ボタン22a、選択されることで表示部21にキーボード画面も同時に表示できる入力欄22b、複数の選択肢から任意の項目を選択する所謂プルダウンリストである選択ボタン22c、タブ切替ボタン22d、ラジオボタン22e、チェックボックス22f、リンク22g等が採用されている。
Such an information terminal 20 includes a display unit 21 for displaying service contents and an operation unit 22 for operating the operation of the service providing server 30.
As shown in FIG. 4, the information terminal 20 uses a display portion that occupies most of the front of the information terminal 20 as the display unit 21. The display portion of the information terminal 20 of the present embodiment is a touch panel. That is, the display part of the information terminal 20 is used as the operation unit 22. Therefore, the operation can be performed by pressing the button 22a or the like displayed on the display unit 21, sliding the screen, or inputting characters. In addition, another button is provided on the front lower part and the side of the housing so that it can be operated.
Accordingly, the service displayed on the display unit 21 can be used while operating the operation of the service providing server 30 by the operation unit 22.
The operation unit 22 according to the present embodiment is a button 22a, an input field 22b that can simultaneously display a keyboard screen on the display unit 21, and a so-called pull-down list for selecting an arbitrary item from a plurality of options. A selection button 22c, a tab switching button 22d, a radio button 22e, a check box 22f, a link 22g, and the like are employed.

前記サービス提供サーバ30は、各種コンピュータやデータ通信等の装置を設置運用することに特化したデータセンターに設置されている。そして、このサービス提供サーバ30は、ネットワークを介して、サービス提供者5側の情報端末6と接続されており、サービス提供者5によって管理されている。   The service providing server 30 is installed in a data center specialized for installing and operating various computers and devices such as data communication. The service providing server 30 is connected to the information terminal 6 on the service provider 5 side via the network and is managed by the service provider 5.

このようなサービス提供サーバ30は、インターネット上のWebサーバやアプリケーションサーバ等から構成されており、図1に示すように、サービス提供サーバ30の動作を制御する制御部31と、前記計測部16から送信されたエネルギー情報を、時間情報と関連付けて記憶する記憶部32とを有している。すなわち、前記制御部31によってサービス提供サーバ30の動作を制御し、時間情報と関連付けて記憶部32に記憶されたエネルギー情報を用いて、時間情報を用いたサービスを、ユーザ1,3それぞれが使用する情報端末20に提供することが可能となる。
これによって、ユーザ1,3は、例えば、いつ・どれくらいエネルギーを使用または発電したかという情報や、ユーザ1,3自身が任意で選択した時間の自宅のエネルギー情報等を知ることが可能なサービスを利用することができる。
また、前記記憶部32には、エネルギー情報が蓄積されることになり、この蓄積データを利用して、サービスの提供を行うことができる。
Such a service providing server 30 is composed of a Web server, an application server, and the like on the Internet. As shown in FIG. 1, the control unit 31 that controls the operation of the service providing server 30 and the measurement unit 16 The storage unit 32 stores the transmitted energy information in association with the time information. That is, the operation of the service providing server 30 is controlled by the control unit 31, and the users 1 and 3 use the service using the time information by using the energy information stored in the storage unit 32 in association with the time information. The information terminal 20 can be provided.
Thus, for example, the users 1 and 3 can provide information on when and how much energy is used or generated, and information on energy at home at times arbitrarily selected by the users 1 and 3 themselves. Can be used.
Further, energy information is stored in the storage unit 32, and services can be provided using the stored data.

なお、このサービス提供サーバ30は、例えばGPSや原子時計等から正確な時間情報を得ているものとする。この時間情報が、各住宅2,4から収集したエネルギー情報に関連付けられている。
また、このエネルギー情報は、時間情報と関連付けるだけでなく、エネルギーの朱別情報や住宅2,4内の複数のエリア情報と関連付けて記憶されている。すなわち、住宅2,4内のどこのエリアで使用された、どのような種類のエネルギーなのかが明確になる。
It is assumed that the service providing server 30 obtains accurate time information from, for example, a GPS or an atomic clock. This time information is associated with the energy information collected from the houses 2 and 4.
In addition, this energy information is stored not only in association with time information but also in association with energy red-between information and a plurality of area information in the houses 2 and 4. That is, it becomes clear what kind of energy is used in which area in the houses 2 and 4.

また、サービス提供サーバ30は、図1および図6に示すように、前記サービス提供サーバ30は、ネットワークを介して、ユーザ1,3に提供するサービスに関する通知を行う通知手段を備えている。これによって、ユーザ1,3は、例えば前記サービス提供サーバ30を介して、サービス提供者からのお知らせやメール34、ユーザ1,3の住宅2,4のエネルギー情報をサービス提供者が分析した結果のレポート35等、様々な情報を得ることができる。   Further, as shown in FIGS. 1 and 6, the service providing server 30 includes a notification unit that notifies the users 1 and 3 of the service provided via the network. As a result, the users 1 and 3 can obtain the results of the service provider's analysis of the information from the service provider, the mail 34, and the energy information of the homes 2 and 4 of the users 1 and 3 via the service providing server 30, for example. Various information such as a report 35 can be obtained.

通知手段の一つとして、図1に示す通信部33が挙げられる。この通信部33は、サービス提供サーバ30と情報端末20との間での通信だけでなく、エネルギー表示器10との間での通信や、サービス提供者5側の情報端末6との間での通信も担うものである。
なお、本実施の形態のエネルギー表示器10は、通信部15を備えているが、この通信部15は送信専用とされている。このため、通信部33は、エネルギー表示器10から、計測部16で計測されたエネルギー情報のみ受信している。通信部33とサービス提供者5側の情報端末6との間での通信は双方向で行われている。
One of the notification means is the communication unit 33 shown in FIG. This communication unit 33 is not only for communication between the service providing server 30 and the information terminal 20, but also for communication with the energy display 10, and with the information terminal 6 on the service provider 5 side. It is also responsible for communication.
In addition, although the energy indicator 10 of this Embodiment is provided with the communication part 15, this communication part 15 is only for transmission. For this reason, the communication unit 33 receives only the energy information measured by the measuring unit 16 from the energy display 10. Communication between the communication unit 33 and the information terminal 6 on the service provider 5 side is performed in both directions.

また、サービス提供者5側の情報端末6で、ユーザ1,3に通知するお知らせの書き込みを登録更新するのに伴って、サービス提供サーバ30を介して、情報端末20のお知らせ機能の更新を行うことも一つの通知手段として挙げられる。すなわち、サービス提供者5側の情報端末6と、ユーザ1,3側の情報端末20とが、サービス提供サーバ30を介して一部連動した状態となっている。これを利用して通知を行ったり、ユーザ情報等の管理を行ったりすることが可能となっている。   In addition, the information function of the information terminal 20 is updated via the service providing server 30 as the information terminal 6 on the service provider 5 side registers and updates the writing of the notification notified to the users 1 and 3. This can also be cited as a notification means. That is, the information terminal 6 on the service provider 5 side and the information terminals 20 on the user 1 and 3 side are partially linked via the service providing server 30. It is possible to make notifications using this and manage user information and the like.

前記計測部16によるエネルギーの計測は、住宅2,4内を複数のエリアに分け、複数のエリアごとに使用される各種エネルギーを検出することによって行われる。
図2において、符号16aは、複数のエリアにおいて使用される電力の使用量をそれぞれ検出するとともに、太陽光発電装置2aが発電した電力を検出する使用電力・発電電力検出部である。
使用電力・発電電力検出部16aは、電気が使用された場合に電力の使用量を計測し、太陽光発電装置2aで発電された電力(発電電力)の発電量を計測する。
また、符号16bは、複数のエリアにおいて使用されるガスの使用量を検出するガス使用量検出部であり、符号16cは、複数のエリアにおいて使用される水の使用量をそれぞれ検出する水使用量検出部であり、符号17は、パルスカウンターである。
ここで、ガス使用量検出部16bはガスの使用があった場合に使用量に応じたパルス信号をパルスカウンター17に出力する。水使用量検出部16cは水の使用があった場合に使用量に応じたパルス信号をパルスカウンター17に出力する。そして、パルスカウンター17は、ガス使用量検出部16bおよび水使用量検出部16cから出力されるパルスをカウントしてガスの積算使用量および水の積算使用量をそれぞれ算出し、信号出力する。
計測部16で計測されたエネルギー情報には、エネルギーの種別に関する情報と、住宅内のエリアに関する情報が関連付けられていることになる。
Energy measurement by the measurement unit 16 is performed by dividing the houses 2 and 4 into a plurality of areas and detecting various types of energy used for each of the plurality of areas.
In FIG. 2, reference numeral 16 a denotes a used power / generated power detection unit that detects the amount of power used in a plurality of areas and detects the power generated by the solar power generation device 2 a.
The used power / generated power detection unit 16a measures the amount of power used when electricity is used, and measures the amount of power generated by the solar power generation device 2a (generated power).
Moreover, the code | symbol 16b is a gas usage-amount detection part which detects the usage-amount of the gas used in a some area, and the code | symbol 16c is the water usage-amount which each detects the usage-amount of the water used in a some area. Reference numeral 17 denotes a detection unit, and reference numeral 17 denotes a pulse counter.
Here, when the gas is used, the gas usage detection unit 16b outputs a pulse signal corresponding to the usage to the pulse counter 17. The water usage detector 16c outputs a pulse signal corresponding to the usage amount to the pulse counter 17 when water is used. The pulse counter 17 counts the pulses output from the gas usage detection unit 16b and the water usage detection unit 16c, calculates the gas usage and water usage, and outputs a signal.
The energy information measured by the measurement unit 16 is associated with information on the type of energy and information on the area in the house.

このような計測部16を含むエネルギー表示器10は、図2に示すように、表示部11と、操作部12と、制御部13と、記憶部14と、通信部15とを備えている。
表示部11は、例えば、液晶画面で構成される。表示部11は、制御部13からの表示信号に応じた画像を画面に表示する。具体的には、表示部11は、前記複数のエリアのそれぞれに対応する複数の画像を画面内に表示し、使用電力・発電電力検出部16a、ガス使用量検出部16bおよび水使用量検出部16cのいずれか一つで検出された現在の使用量を前記複数の画像内に表示する(図3参照)。
操作部12は、例えば図3に示すように、「発電」画面、「目標達成」画面、「エリア別」画面、「分岐別」画面の切り替えや、「電気使用量」画面、「ガス使用量」画面、「水道使用量」画面の切り替え等を行う操作手段である。また、複数のエリアの各々に所定の使用量や所定の時間等の設定値を入力するためのボタン等が配置された操作手段でもあり、ユーザ1,3の操作に応じた操作信号を制御部13に出力する。
記憶部14は、表示部11に表示する複数の画像、使用電力量、発電量、ガス使用量、水使用量等の各種データを記憶する。また、各エネルギーの使用量・発電量が記憶部14に記憶される際に、時間情報も関連付けて記憶されている。この記憶部14に記憶された各エネルギーの使用量・発電量のデータが、エネルギー情報として通信部15からサービス提供サーバ30に送信される。
通信部15は、上述のように送信専用とされており、計測部16で計測されたエネルギー情報を送信している。通信部15から送信されたエネルギー情報は、サービス提供サーバ30の通信部33によって受信される。
As shown in FIG. 2, the energy indicator 10 including such a measurement unit 16 includes a display unit 11, an operation unit 12, a control unit 13, a storage unit 14, and a communication unit 15.
The display unit 11 is configured by a liquid crystal screen, for example. The display unit 11 displays an image corresponding to the display signal from the control unit 13 on the screen. Specifically, the display unit 11 displays a plurality of images corresponding to each of the plurality of areas on the screen, and uses power / generated power detection unit 16a, gas usage detection unit 16b, and water usage detection unit. The current usage amount detected by any one of 16c is displayed in the plurality of images (see FIG. 3).
For example, as shown in FIG. 3, the operation unit 12 switches the “power generation” screen, the “target achievement” screen, the “by area” screen, the “by branch” screen, the “electricity usage” screen, the “gas usage” ”Screen and“ water consumption ”screen. Further, it is an operation means in which buttons for inputting a set value such as a predetermined usage amount and a predetermined time are arranged in each of a plurality of areas, and an operation signal corresponding to the operation of the users 1 and 3 is transmitted to the control unit 13 is output.
The storage unit 14 stores a plurality of data such as a plurality of images to be displayed on the display unit 11, power consumption, power generation, gas usage, water usage, and the like. Further, when the amount of energy used and the amount of power generation is stored in the storage unit 14, time information is also stored in association with each other. Data on the amount of energy used and the amount of power generated stored in the storage unit 14 is transmitted from the communication unit 15 to the service providing server 30 as energy information.
The communication unit 15 is dedicated to transmission as described above, and transmits the energy information measured by the measurement unit 16. The energy information transmitted from the communication unit 15 is received by the communication unit 33 of the service providing server 30.

本実施の形態のエネルギー表示器10では、図3に示すように、左に表示部11が配置され、右に操作部12が配置されている。
操作部12は、上下左右ボタン12a、決定ボタン12b、戻るボタン12c、切り替えボタン12d、メニューボタン12e、TOPボタン12fから構成される。
ここで、切り替えボタン12dは、「電気」、「ガス」、「水道」のいずれかを選択するために使用される。メニューボタン12eを押すと、設定画面やその他のサブメニューが選択可能に表示部11に表示される。
TOPボタン12fを押すと、予め設定した画像が表示される。本実施の形態では図示はしないが、発電状態を示す画面が、TOPボタン12fを押したときに表示される画面とされている。
図3において、画面の右には、「発電」、「目標達成」、「エリア別」、「分岐別」の項目が表示されている。これらの項目は、上下左右ボタン12aの上下方向のいずれかのボタンを押すことにより選択可能であり、画面の切り替えを行うことができる。
In the energy display 10 of the present embodiment, as shown in FIG. 3, the display unit 11 is arranged on the left and the operation unit 12 is arranged on the right.
The operation unit 12 includes an up / down / left / right button 12a, a determination button 12b, a return button 12c, a switching button 12d, a menu button 12e, and a TOP button 12f.
Here, the switching button 12d is used to select any one of “electricity”, “gas”, and “water supply”. When the menu button 12e is pressed, a setting screen and other submenus are displayed on the display unit 11 so as to be selectable.
When the TOP button 12f is pressed, a preset image is displayed. Although not shown in the present embodiment, the screen indicating the power generation state is a screen displayed when the TOP button 12f is pressed.
In FIG. 3, items of “power generation”, “target achievement”, “by area”, and “by branch” are displayed on the right side of the screen. These items can be selected by pressing one of the up / down buttons of the up / down / left / right button 12a, and the screen can be switched.

また、図3に示す画面は、電気の使用電力量等をエリア別に示すエリアモニター画面とされている。この画面の中で、「洗面所」、「浴室」、「玄関&ホール」、「外部」、「電気温水器」、「トイレ」は、所定の使用量未満の使用電力であり、白抜きの枠で囲まれている。
また、「リビング」、「ダイニング」、「キッチン」、「寝室」、「エアコン」、「子供部屋」の各画像は、所定の使用量以上の使用電力である場合の表示状態を示す。
ここで、各画像は緑色の大きな画像であり、エリア名および現在の使用電力量が各画像内に表示されている。所定の使用量は、例えば、リビングが200W、子供部屋が150Wに設定されている。
制御部13は、「リビング」、「ダイニング」、「キッチン」、「寝室」、「エアコン」、「子供部屋」の各エリアに設定された所定の使用量を超えたと判断し、前記所定の使用量を超えたエリアの画像の表示状態を「白抜きの枠で囲まれた表示状態」から「緑色の大きな画像」に変更する。
Further, the screen shown in FIG. 3 is an area monitor screen showing the amount of electricity used for each area. In this screen, “toilet”, “bathroom”, “entrance & hall”, “outside”, “electric water heater”, and “toilet” use less power than the prescribed amount of use, and are white. Surrounded by a frame.
In addition, each image of “living room”, “dining room”, “kitchen”, “bedroom”, “air conditioner”, and “children room” indicates a display state in the case of power consumption exceeding a predetermined usage amount.
Here, each image is a large green image, and the area name and the current power consumption are displayed in each image. The predetermined usage amount is set to 200 W for the living room and 150 W for the child room, for example.
The control unit 13 determines that the predetermined usage amount set in each of the areas “living room”, “dining room”, “kitchen”, “bedroom”, “air conditioner”, and “children room” has been exceeded, and The display state of the image exceeding the amount is changed from “display state surrounded by a white frame” to “large green image”.

さらに、「リビング」、「キッチン」、「子供部屋」の各画像には、「90分」、「60分」、「30分」の時間表示がそれぞれされている。
制御部13が前記所定の使用量を越えた状態で「リビング」、「キッチン」、「子供部屋」の各エリアに設定された所定の使用時間(例えば、30分)を経過したと判断し、制御部13は前記所定の使用時間が設定されたエリアの画像の表示状態を「エリア名と現在の使用電力量を表示した緑色の大きな画像」から「エリア名と現在の使用電力量と経過時間を表示し、且つ、点滅する緑色の大きな画像」に変更する。
Furthermore, the time display of “90 minutes”, “60 minutes”, and “30 minutes” is displayed on each image of “living room”, “kitchen”, and “children's room”.
The control unit 13 determines that a predetermined usage time (for example, 30 minutes) set in each area of “living room”, “kitchen”, and “children's room” has passed in a state where the predetermined usage amount is exceeded, The control unit 13 changes the display state of the image of the area where the predetermined usage time is set from “a large green image displaying the area name and current power consumption” to “area name, current power consumption and elapsed time”. Is displayed and changed to a blinking green large image ”.

また、「エアコン」の画像は、所定の使用量以上の使用電力である場合の他の表示状態を示す。
ここで、「エアコン」の画像は、画像が大きくなり、オレンジ色の画像となっている。制御部13は、「エアコン」のエリアに設定された所定の使用量(例えば、ブレーカー容量の90%)を超えたと判断し、前記所定の使用量を超えたエリアの画像の表示状態を「白抜きの枠で囲まれた表示状態」から「オレンジ色の大きな画像」に変更する。
なお、制御部13は、「エアコン」のエリアに設定された所定の使用量(例えば、ブレーカー容量の90%)を超えたと判断し、前記所定の使用量を超えたエリアの画像の表示状態をから「エリア名と現在の使用電力量を表示した緑色の大きな画像」または「エリア名と現在の使用電力量と経過時間を表示し、且つ、点滅する緑色の大きな画像」から「オレンジ色の大きな画像」に変更する場合もある。
また、制御部13は、「エアコン」のエリアに設定された所定の使用量(例えば、ブレーカー容量の90%)以下になったと判断し、「エリア名と現在の使用電力量を表示したオレンジ色の大きな画像」から、「エリア名と現在の使用電力量を表示した緑色の大きな画像」または「エリア名と現在の使用電力量と経過時間を表示し、且つ、点滅する緑色の大きな画像」等に変更する。
In addition, the image of “air conditioner” shows another display state in the case of power consumption exceeding a predetermined usage amount.
Here, the image of “air conditioner” is an orange image with a larger image. The control unit 13 determines that the predetermined usage amount (for example, 90% of the breaker capacity) set in the “air conditioner” area has been exceeded, and sets the display state of the image of the area exceeding the predetermined usage amount to “white”. Change from "display state surrounded by blank frame" to "large orange image".
The control unit 13 determines that the predetermined usage amount (for example, 90% of the breaker capacity) set in the “air conditioner” area has been exceeded, and displays the display state of the image in the area that exceeds the predetermined usage amount. From “large green image displaying area name and current power consumption” or “large green image displaying area name, current power consumption and elapsed time and flashing” It may be changed to “Image”.
In addition, the control unit 13 determines that the predetermined usage amount (for example, 90% of the breaker capacity) set in the “air conditioner” area has been reached or less, and “the orange color indicating the area name and the current power consumption amount is displayed. From “large image of”, “large green image displaying area name and current power consumption” or “large blinking green image displaying area name, current power consumption and elapsed time”, etc. Change to

そして、エリアモニター画面から「発電」画面、「目標達成」画面、「分岐別」画面等に切り替えた場合は、その項目に適当な画面が表示されるようになっている。
いずれの画面においても、ユーザ1,3は、エネルギーの使用状態や発電状態の良否について容易に把握することが可能となっている。
When the area monitor screen is switched to the “power generation” screen, the “target achievement” screen, the “by branch” screen, or the like, an appropriate screen is displayed for that item.
In any screen, the users 1 and 3 can easily grasp the quality of the energy usage state and the power generation state.

<サービスの説明>
次に、サービス提供サーバ30によって情報端末20に提供されるサービスについて説明する。
なお、本実施の形態において、ユーザ1,3は、サービス提供サーバ30から、サービスを実行するためのアプリケーションをネットワーク経由で予め情報端末20にダウンロードしておき、サービスの提供を受ける際には、アプリケーションを起動するとともに操作部22を操作して、アプリケーションを実行する。
また、サービス提供者5は、任意で課金システムを採用し、ユーザ1,3の了承に基づいて、ユーザ1,3がアプリケーションをダウンロードする際や、アプリケーションを継続して利用する際などに料金を課することができる。
<Description of service>
Next, services provided to the information terminal 20 by the service providing server 30 will be described.
In the present embodiment, the users 1 and 3 download an application for executing a service from the service providing server 30 to the information terminal 20 in advance via the network, and receive service provision. The application is started and the operation unit 22 is operated to execute the application.
In addition, the service provider 5 arbitrarily adopts a charging system, and based on the consent of the users 1 and 3, the user 1 and 3 charges a fee when the application is downloaded or when the application is continuously used. Can be imposed.

アプリケーションを起動させると、図示はしないが、表示部21には初回のみ、または毎回ログイン画面が表示される。
ログイン画面では、ログインIDおよびパスワードの入力欄と、ログインボタンとが表示される。また、このログイン画面では、ログインIDおよびパスワードを忘れた際に表示されるIDおよびパスワード紛失画面(図示せず)を表示するためのリンクが表示される。
なお、ログイン画面が初回のみ表示される設定の場合には、ログアウトするまで、ログイン状態が保持される。したがって、ログアウトしない限り、アプリケーション起動時にログイン画面は表示されない設定となっている。
ログインが完了すると表示部21には、図4に示すように、ユーザ1,3が受けられるサービスの一つであるマイポータル機能の画面50が表示される。
本実施の形態のネットワークサービスシステムでは、ユーザ1,3は、マイポータル機能やユーザ情報設定機能、お知らせ機能、電子掲示板機能、エネウォッチ機能、お帰りアラーム機能、データ表示機能、レポート機能、太陽光発電状態一覧表示機能等のサービスを受けることができる。
When the application is activated, although not shown, a login screen is displayed on the display unit 21 only for the first time or every time.
On the login screen, a login ID and password input field and a login button are displayed. Further, on this login screen, a link for displaying an ID and password lost screen (not shown) displayed when the login ID and password are forgotten is displayed.
If the login screen is set to be displayed only for the first time, the login state is maintained until logging out. Therefore, unless the user logs out, the login screen is not displayed when the application is started.
When the login is completed, as shown in FIG. 4, the display unit 21 displays a screen 50 of a my portal function that is one of the services that the users 1 and 3 can receive.
In the network service system according to the present embodiment, users 1 and 3 are provided with a My Portal function, a user information setting function, a notification function, an electronic bulletin board function, an energy watch function, a return alarm function, a data display function, a report function, and sunlight. You can receive services such as the power generation status list display function.

<マイポータル機能>
マイポータル機能は、サービス提供サーバ30から提供される各サービスの入り口として機能するものである。
マイポータル機能では、画面50の左上に、最新データ取得時刻が表示される。
画面50の右上には、「ログアウト」ボタン22a、その下方に、「ユーザ設定」ボタン22aが表示される。「ログアウト」ボタン22aを押下することで、表示部21には、図示しないログアウト画面が表示される。ログアウト画面には、「ログイン」ボタン22aが表示されるものとする。
「ユーザ設定」ボタン22aを押下することで、表示部21には、ユーザ情報設定画面60が表示される。
最新データ取得時刻表示および「ユーザ設定」ボタン22aの下方には、目標達成度バーが表示される。この目標達成度バーでは、ユーザ1,3が設定したエネルギー使用量の目標に対する達成度をゲージで表すことができる。
<My portal function>
The my portal function functions as an entrance of each service provided from the service providing server 30.
In the my portal function, the latest data acquisition time is displayed at the upper left of the screen 50.
A “logout” button 22a is displayed at the upper right of the screen 50, and a “user setting” button 22a is displayed below the button. By pressing the “logout” button 22 a, a logout screen (not shown) is displayed on the display unit 21. It is assumed that a “login” button 22a is displayed on the logout screen.
The user information setting screen 60 is displayed on the display unit 21 by pressing the “user setting” button 22a.
A target achievement bar is displayed below the latest data acquisition time display and the “user setting” button 22a. In the target achievement level bar, the achievement level with respect to the target of the energy usage set by the users 1 and 3 can be expressed by a gauge.

目標達成度バーの下方には、各サービスの画面を表示させるためのボタン22aが複数表示される。
具体的には、「今月の設定」ボタン22aや、「データ表示」ボタン22a、「エネウォッチ」ボタン22a、「お帰りアラーム」ボタン22a、「レポート」ボタン22a、「ファミリーノート」ボタン22a、「お知らせ一覧」ボタン22a、「みんなのノート」ボタン22aが表示される。
Below the goal achievement bar, a plurality of buttons 22a for displaying the screen of each service are displayed.
Specifically, a “set this month” button 22a, a “data display” button 22a, an “energy watch” button 22a, a “return alarm” button 22a, a “report” button 22a, a “family note” button 22a, “ An “announcement list” button 22a and a “everyone's note” button 22a are displayed.

各サービスの複数のボタン22aの下方には、キャラクターとともに問いかけ表示が表示される。問いかけに応じるための「はい」ボタン22a、「いいえ」ボタン22aも表示される。
ユーザ1,3がマイポータル機能の画面50の表示時に、このような問いかけに応じることによって、ユーザ1,3の生活の標準的なパターンを学習し、それに対する変位を元にユーザ1,3の生活の変化を推定できるようになる。そして、例えば昨日に電力使用量が高かった場合などに、ユーザ1,3に対して、その旨をコメントできるようにすることができる。すなわち、この問いかけ表示は、日々のエネルギー使用に関するコメントをユーザ1,3に対して発信するガイダンスサービスとして機能することになる。
Below the plurality of buttons 22a of each service, an inquiry display is displayed together with the character. A “yes” button 22a and a “no” button 22a are also displayed for answering questions.
When the users 1 and 3 display the screen 50 of the My Portal function, the users 1 and 3 learn the standard patterns of the lives of the users 1 and 3 based on the displacements of the users 1 and 3 by responding to such questions. It will be possible to estimate changes in life. Then, for example, when the power consumption is high yesterday, it is possible to comment to the users 1 and 3 to that effect. That is, this inquiry display functions as a guidance service for transmitting comments regarding daily energy use to the users 1 and 3.

問いかけ表示の下方には、前記「お知らせ一覧」ボタン22aを押下することで表示されるお知らせ一覧画面70のうち、日時の新しい順に、お知らせが1件以上表示される。すなわち、ユーザ1,3に対して、お知らせ一覧の更新の有無を、お知らせ一覧画面70を表示させずに知らせることができる。
左側にお知らせが投稿された日時が表示されており、右側にお知らせのタイトルが表示される。また、お知らせのタイトルはリンク22gとされており、押下することで、お知らせ詳細画面71が表示される。
Below the inquiry display, one or more notifications are displayed in order of date and time in the notification list screen 70 displayed by pressing the “notification list” button 22a. That is, it is possible to notify the users 1 and 3 whether or not the notification list has been updated without displaying the notification list screen 70.
The date and time when the notice is posted is displayed on the left side, and the title of the notice is displayed on the right side. Moreover, the title of the notice is a link 22g, and a notice detail screen 71 is displayed by pressing the link.

<ユーザ情報設定機能>
マイポータル機能の画面50で、「ユーザ設定」ボタン22aを押下すると、表示部21には、ユーザ情報設定画面60が表示される。以下、画面に表示される項目に従って適宜操作する。
このユーザ情報設定画面60には、主に、図5(a)に示すように、ユーザ1,3に関する基本情報を設定するための項目が表示される。
具体的には、「ユーザID」入力欄22b、「MOC−ID」入力欄22b、「ログインID」入力欄22b、「ログインID(確認用)」入力欄22b、「氏名」入力欄22b、「ニックネーム」入力欄22b、「パスワード」入力欄22b、「パスワード(確認用)」入力欄22b、「メールアドレス」入力欄22b、「住所」入力欄22b、「電話番号」入力欄22b、「詳細設定」ボタン22a、「回路設定」ボタン22a、「目標設定」ボタン22aが表示される。ユーザ情報設定を行っていないユーザ1,3は、各入力欄22bに必要事項を入力する。また、各ボタン22aを押下して各設定画面を表示し、必要な設定を行う。
なお、「メールアドレス」入力欄22b横の「+」ボタン22a、「−」ボタン22aを押下することで、「メールアドレス」入力欄22bの追加・削除が行える。ただし、メインのメールアドレスは削除できないように、入力欄22bの横に「−」ボタン22aが表示されない。
また、画面60の右上には、「ログアウト」ボタン22a、その下方に、「戻る」ボタン22aが表示される。「ログアウト」ボタン22aを押下することで、表示部21には、前記ログアウト画面が表示される。「戻る」ボタン22aを押下することで、表示部21には、マイポータル機能の画面50が表示される。
「戻る」ボタン22aの下方には、退会を希望するユーザ1,3のために「退会はこちら」リンク22gが表示される。
画面60の下方中央には、前記入力欄22bに入力された内容や選択した内容等の設定を保存・更新するための「設定」ボタン22aと、当該画面の設定内容をクリアする「クリア」ボタン22aが表示される。「設定」ボタン22aを押下することで、表示部21には、図示しない設定完了画面が表示される。この設定完了画面には、「ログアウト」ボタン22a、ユーザ設定に戻るための「戻る」ボタン22a、マイポータル機能の画面50に戻るための「マイポータル」ボタン22aが表示される。
<User information setting function>
When the “user setting” button 22 a is pressed on the screen 50 of the my portal function, a user information setting screen 60 is displayed on the display unit 21. Hereinafter, the operation is appropriately performed according to the items displayed on the screen.
On the user information setting screen 60, items for setting basic information about the users 1 and 3 are mainly displayed as shown in FIG.
Specifically, “user ID” input field 22b, “MOC-ID” input field 22b, “login ID” input field 22b, “login ID (for confirmation)” input field 22b, “name” input field 22b, “ "Nickname" input field 22b, "Password" input field 22b, "Password (for confirmation)" input field 22b, "Mail address" input field 22b, "Address" input field 22b, "Telephone number" input field 22b, "Detailed settings""Button22a," circuit setting "button 22a, and" target setting "button 22a. The users 1 and 3 who have not set the user information input necessary items in the input fields 22b. Each button 22a is pressed to display each setting screen, and necessary settings are made.
The “mail address” input field 22b can be added / deleted by pressing the “+” button 22a and the “−” button 22a beside the “mail address” input field 22b. However, the “-” button 22a is not displayed next to the input field 22b so that the main mail address cannot be deleted.
In addition, a “logout” button 22a is displayed at the upper right of the screen 60, and a “return” button 22a is displayed below the button. The logout screen is displayed on the display unit 21 by pressing the “logout” button 22a. By pressing the “return” button 22a, the display unit 21 displays the screen 50 of the my portal function.
Below the “return” button 22a, a “cancel withdrawal” link 22g is displayed for the users 1 and 3 who wish to unsubscribe.
In the lower center of the screen 60, there is a “setting” button 22a for saving / updating settings such as the contents input in the input field 22b and the selected contents, and a “clear” button for clearing the setting contents of the screen 22a is displayed. By pressing the “setting” button 22 a, a setting completion screen (not shown) is displayed on the display unit 21. On this setting completion screen, a “logout” button 22a, a “return” button 22a for returning to the user setting, and a “my portal” button 22a for returning to the screen 50 of the my portal function are displayed.

図示はしないが、ユーザ情報設定画面60で、「詳細設定」ボタン22aを押下することで表示される詳細設定画面には、ユーザ1,3の詳細情報を設定するための項目が表示される。
具体的に、この画面には、ユーザ1,3の家族構成、住宅2,4の面積、太陽電池容量を入力する入力欄22bや、その他の発電装置、電力会社、電灯契約種別、給湯器種別を選択する選択ボタン22c等が表示される。
Although not shown, an item for setting the detailed information of the users 1 and 3 is displayed on the detailed setting screen displayed by pressing the “detailed setting” button 22 a on the user information setting screen 60.
Specifically, this screen includes an input field 22b for inputting the family structure of the users 1 and 3, the areas of the houses 2 and 4, and the solar cell capacity, and other power generation devices, electric power companies, lamp contract types, and water heater types. A selection button 22c or the like for selecting is displayed.

ユーザ情報設定画面60で、「回路設定」ボタン22aを押下することで表示される回路設定画面61には、図5(b)に示すように、「ログアウト」ボタン22a、「戻る」ボタン22a、「設定」ボタン22a、「クリア」ボタン22aと、回路設定の詳細とが表示される。
なお、この画面61で「戻る」ボタン22aが押下されると、表示部21には、ユーザ情報設定画面60が表示される。
ここで回路情報を設定することによって、後述するデータ表示機能で表示されるエネルギー情報と、前記エネルギー表示器10で表示されるエネルギー情報とを共通のものとすることができる。また、サービス提供者5も同一の回路情報を管理している。
As shown in FIG. 5B, the circuit setting screen 61 displayed by pressing the “circuit setting” button 22a on the user information setting screen 60 includes a “logout” button 22a, a “return” button 22a, A “setting” button 22a, a “clear” button 22a, and details of circuit setting are displayed.
When the “return” button 22 a is pressed on this screen 61, a user information setting screen 60 is displayed on the display unit 21.
Here, by setting the circuit information, the energy information displayed by the data display function described later and the energy information displayed by the energy display 10 can be made common. The service provider 5 also manages the same circuit information.

回路設定の詳細は、「電気」タブ切替ボタン22d、「ガス」タブ切替ボタン22d、「水道」タブ切替ボタン22dと、エネルギー表示器10と共通の回路IDを示す「ID」項目と、この回路IDに対応する場所を示す「どこ」項目と、回路IDに対応する設備・機器等を示す「なに」項目と、回路IDに対応する利用者を示す「だれ」項目と、「ID」項目、「どこ」項目、「なに」項目、「だれ」項目等の回路情報に対してユーザ1,3が認識しやすい名称を指定する「名称」項目とから構成される。
「どこ」項目、「なに」項目、「だれ」項目には、適宜、選択ボタン22cが表示されており、プルダウンリストで表示される選択肢を選択することができる。「名称」項目には入力欄22bが表示されており、任意の名称を入力する。
「電気」タブ切替ボタン22d、「ガス」タブ切替ボタン22d、「水道」タブ切替ボタン22dを押下することで、これら3種別ごとの回路情報を表示できる。
Details of the circuit setting include an “electricity” tab switching button 22d, a “gas” tab switching button 22d, a “water supply” tab switching button 22d, an “ID” item indicating a circuit ID common to the energy indicator 10, and the circuit. A “where” item indicating a location corresponding to the ID, a “what” item indicating a facility / equipment corresponding to the circuit ID, a “who” item indicating a user corresponding to the circuit ID, and an “ID” item , “Where” item, “what” item, “who” item, etc., and “name” item for designating a name that is easy for the users 1 and 3 to recognize.
A selection button 22c is appropriately displayed in the “where” item, the “what” item, and the “who” item, and an option displayed in the pull-down list can be selected. An input field 22b is displayed in the “name” item, and an arbitrary name is input.
By pressing the “Electricity” tab switching button 22d, the “Gas” tab switching button 22d, and the “Water” tab switching button 22d, circuit information for each of these three types can be displayed.

ユーザ情報設定画面60で、「目標設定」ボタン22aを押下することで表示される目標設定画面62には、図5(c)に示すように、「ログアウト」ボタン22a、「戻る」ボタン22a、「設定」ボタン22a、「クリア」ボタン22aと、目標設定の詳細とが表示される。
ここで設定された目標値に対する達成度は、マイポータル機能の画面50で表示される目標達成度バーで表示される。
As shown in FIG. 5C, the target setting screen 62 displayed by pressing the “target setting” button 22a on the user information setting screen 60 has a “logout” button 22a, a “return” button 22a, A “setting” button 22a, a “clear” button 22a, and details of target setting are displayed.
The achievement level with respect to the target value set here is displayed by a target achievement level bar displayed on the screen 50 of the My Portal function.

なお、この目標設定画面62は、マイポータル機能の画面50で、「今月の設定」ボタン22aを押下することでも表示される。
ユーザ情報設定画面60で、「目標設定」ボタン22aを押下することで表示される目標設定画面62も、マイポータル機能の画面50で、「今月の設定」ボタン22aを押下することで表示される目標設定画面62も共通のものであり、図5(c)に示すものである。
ただし、マイポータル機能の画面50で「今月の設定」ボタン22aを押下することで表示された目標設定画面62で、「戻る」ボタン22aを押下すると、マイポータル機能の画面50に戻るように設定されている。一方、ユーザ情報設定画面60で「目標設定」ボタン22aを押下することで表示された目標設定画面62で、「戻る」ボタン22aが押下すると、ユーザ情報設定画面60に戻るように設定されている。
The target setting screen 62 can also be displayed by pressing the “Set this month” button 22a on the screen 50 of the my portal function.
The target setting screen 62 displayed by pressing the “target setting” button 22a on the user information setting screen 60 is also displayed by pressing the “set this month” button 22a on the screen 50 of the my portal function. The target setting screen 62 is also common and is shown in FIG.
However, when the “return” button 22a is pressed on the target setting screen 62 displayed by pressing the “set this month” button 22a on the screen 50 of the my portal function, the setting is made to return to the screen 50 of the my portal function. Has been. On the other hand, when the “return” button 22 a is pressed on the target setting screen 62 displayed by pressing the “target setting” button 22 a on the user information setting screen 60, it is set to return to the user information setting screen 60. .

目標設定の詳細は、「電気」タブ切替ボタン22d、「ガス」タブ切替ボタン22d、「水道」タブ切替ボタン22dと、各エネルギー使用量の目標値である「がんばりポイント」を設定するための各項目とから構成される。
なお、「電気」タブ切替ボタン22dを押下することで表示される画面62にのみ、売電量の目標値を設定するための各項目が表示される。
使用量の目標値を設定するための各項目は、使用量削減および発電量増加のレベルを設定するための「設定レベル」項目と、設定レベルから目標値を算出する際の基準対象を選択する「基準対象」項目と、選択可能な基準対象の実績値を示す「実績値」項目と、設定レベルおよび基準対象で選択した内容に応じて目標金額が自動的に入力される「がんばりポイント」項目とからなる。
売電量の目標値を設定するための各項目は、設定レベルから目標値を算出する際の基準対象を選択する「基準対象」項目と、選択可能な基準対象の実績値を示す「実績値」項目と、設定レベルおよび基準対象で選択した内容に応じた目標値を表示する「がんばりポイント」項目とからなる。
Details of the target setting are “Electricity” tab switching button 22d, “Gas” tab switching button 22d, “Water supply” tab switching button 22d, and “Ganbari Point” for setting each energy usage target value. It consists of items.
It should be noted that each item for setting the target value of the amount of power sold is displayed only on the screen 62 displayed by pressing the “Electricity” tab switching button 22d.
For each item for setting the target value of usage, select the “setting level” item for setting the level of usage reduction and increase in power generation, and the reference target for calculating the target value from the setting level. "Reference target" item, "Actual value" item that shows the actual value of selectable reference target, and "Ganbari point" item where the target amount is automatically entered according to the setting level and the content selected in the reference target It consists of.
Each item for setting the target value for power sales is a “reference target” item for selecting a reference target for calculating the target value from the set level, and an “actual value” indicating the actual value of the selectable reference target. It consists of an item and a “good point” item that displays a target value according to the setting level and the content selected in the reference object.

「設定レベル」項目には、選択ボタン22cが表示されており、使用量削減において基準対象の実績値から−5%の削減と、売電量増加において基準対象の実績値から+5%の増加を目指す「ゆるエコ」選択肢と、−10%削減および+10%増加を目指す「なみエコ」選択肢と、−15%削減および+15%増加を目指す「ごく(極)エコ」選択肢とがプルダウンリストで表示されるようになっている。
「基準対象」項目には、目標値を算出する際の基準対象となる「前月」ラジオボタン22eと、「前年同月」ラジオボタン22eと、「みんなの平均」ラジオボタン22eとが表示されており、いずれか一つを選択できる。
「実績値」項目には、「前月」に設定された実績値を自動的に示す欄と、「前年同月」に設定された実績値を自動的に示す欄と、サービスを利用する全ユーザ1,3…(みんな)の実績値の平均を自動的に示す欄とが表示される。
「がんばりポイント」項目には、設定レベルおよび基準対象で選択した内容に応じた目標値(目標金額)が自動入力される入力欄22bが表示される。目標値を自由に設定したい場合には、自動入力された目標値を編集することで可能である。基準とするデータがない場合には「不明」と表示される。
In the “setting level” item, a selection button 22c is displayed, aiming to reduce the usage amount by -5% from the actual value of the reference object and increase the power sales by + 5% from the actual value of the reference object. A pull-down list displays the “Loose Eco” option, the “Nanami Eco” option aiming for a −10% reduction and an increase of + 10%, and the “Very Eco” option aiming for a −15% reduction and an increase of + 15%. It is like that.
In the “reference target” item, a “previous month” radio button 22e, a “previous month same month” radio button 22e, and an “everyone's average” radio button 22e, which are reference targets for calculating the target value, are displayed. Any one can be selected.
In the “actual value” item, a column that automatically shows the actual value set in “previous month”, a column that automatically shows the actual value set in “same month in the previous year”, and all users 1 who use the service , 3... (Everyone) is displayed with a column that automatically shows the average of the actual values.
An entry field 22b in which a target value (target amount) corresponding to the set level and the content selected as the reference target is automatically input is displayed in the “Ganbari points” item. When it is desired to freely set the target value, it is possible to edit the automatically input target value. If there is no reference data, “Unknown” is displayed.

以上のようなユーザ情報設定機構では、各画面60,61,62で、ユーザ情報の設定や回路設定、目標設定を行うことによって、情報端末20で、本実施の形態のネットワークサービスシステムの各種サービスを受けたり、住宅内で利用されるエネルギー情報の正確なデータを知ることができたり、エネルギー使用量および売電量の目標の実現を図ることができる。   In the user information setting mechanism as described above, various services of the network service system of the present embodiment are performed on the information terminal 20 by performing user information setting, circuit setting, and target setting on each screen 60, 61, 62. Receiving, receiving accurate data on energy information used in the house, and achieving energy usage and power sales targets.

<お知らせ機能>
続いて、マイポータル機能の画面50で、「お知らせ一覧」ボタン22aを押下すると、表示部21には、お知らせ一覧画面70が表示される。
このお知らせ一覧画面70には、図6(a)に示すように、サービス提供者5からの宣伝・メンテナンス情報等を始めとする様々なお知らせや、サービス提供者5と提携する企業や団体等からのお知らせなどが一覧表示される。
上述のように、各お知らせのタイトルはリンク22gとされており、押下することで、お知らせ詳細画面71が表示される。
なお、お知らせ一覧画面70の右上には、「ログアウト」ボタン22aと、「戻る」ボタン22aとが表示される。「ログアウト」ボタン22aを押下することで前記ログアウト画面が表示される。「戻る」ボタン22aを押下することで、表示部21には、マイポータル機能の画面50が表示される。
<Notice function>
Subsequently, when the “Notification List” button 22 a is pressed on the screen 50 of the My Portal function, the notification list screen 70 is displayed on the display unit 21.
As shown in FIG. 6A, the notice list screen 70 includes various notices including advertisement / maintenance information from the service provider 5, and companies and organizations affiliated with the service provider 5. Is displayed in a list.
As described above, the title of each notification is a link 22g, and the notification detail screen 71 is displayed when the link is pressed.
A “logout” button 22 a and a “return” button 22 a are displayed on the upper right of the notification list screen 70. The logout screen is displayed by pressing the “logout” button 22a. By pressing the “return” button 22a, the display unit 21 displays the screen 50 of the my portal function.

お知らせ詳細画面71では、図6(b)に示すように、お知らせ一覧画面70で押下されたタイトルのリンク22gに対応するお知らせの詳細が表示される。
なお、お知らせ詳細画面71の右上には、「ログアウト」ボタン22aと、「戻る」ボタン22aとが表示される。「ログアウト」ボタン22aを押下することで前記ログアウト画面が表示される。「戻る」ボタン22aを押下することで、表示部21には、お知らせ一覧画面70が表示される。
On the notification details screen 71, as shown in FIG. 6B, details of the notification corresponding to the title link 22g pressed on the notification list screen 70 are displayed.
A “logout” button 22 a and a “return” button 22 a are displayed on the upper right of the notification detail screen 71. The logout screen is displayed by pressing the “logout” button 22a. By pressing the “return” button 22 a, the notification list screen 70 is displayed on the display unit 21.

<電子掲示板機能>
続いて、サービス提供サーバ30によって情報端末20に提供されるサービスの一つとして、図7に示す電子掲示板機能がある。
この電子掲示板機能は、前記サービス提供サーバ30によって、ネットワーク上に設けられた電子掲示板40を利用して、コミュニケーションの活発化を図るためのサービスである。この電子掲示板40は、前記サービス提供サーバ30および前記情報端末20から書き込み可能に設定されている。
また、この電子掲示板40は、ユーザ1,3それぞれの住宅2,4に居住するユーザ1,3のみが閲覧可能な第1掲示板41と、不特定多数の情報端末7から閲覧可能な第2掲示板42とからなる。
このような電子掲示板機能によれば、サービス提供サーバ30および情報端末20から第1掲示板41に書き込まれた投稿を、ユーザ1,3それぞれの住宅2,4に居住するユーザ1,3のみが閲覧できる。また、前記サービス提供サーバ30および情報端末20から第2掲示板42に書き込まれた投稿を、不特定多数の情報端末7から閲覧できる。つまり、ユーザ1,3それぞれの住宅2,4に居住するユーザ1,3との間で情報を共有(シェア)したり、各ユーザ1,3と不特定多数の情報端末7を使用する他のユーザとの間で情報を共有(シェア)したりすることができる。
これによって、前記第1掲示板41を利用して家族間でコミュニケーションを取ったり、第2掲示板42を利用して不特定多数のネットワーク利用者間でコミュニケーションを取ったりすることができる。
特に、第1掲示板41は、家族の様々な情報や記録を残しておくことができるので、いわゆるファミリーログとして利用することができる。
<Electronic bulletin board function>
Subsequently, as one of services provided to the information terminal 20 by the service providing server 30, there is an electronic bulletin board function shown in FIG.
This electronic bulletin board function is a service for activating communication by using the electronic bulletin board 40 provided on the network by the service providing server 30. The electronic bulletin board 40 is set to be writable from the service providing server 30 and the information terminal 20.
The electronic bulletin board 40 includes a first bulletin board 41 that can be browsed only by the users 1 and 3 resident in the homes 2 and 4 of the users 1 and 3 and a second bulletin board that can be browsed from an unspecified number of information terminals 7. 42.
According to such an electronic bulletin board function, only the users 1 and 3 living in the homes 2 and 4 of the respective users 1 and 3 can view the posts written on the first bulletin board 41 from the service providing server 30 and the information terminal 20. it can. In addition, posts written from the service providing server 30 and the information terminal 20 to the second bulletin board 42 can be viewed from an unspecified number of information terminals 7. That is, other users who share (share) information with the users 1 and 3 who live in the homes 2 and 4 of the users 1 and 3 or use an unspecified number of information terminals 7 with the users 1 and 3, respectively. Information can be shared (shared) with users.
As a result, the first bulletin board 41 can be used to communicate among family members, and the second bulletin board 42 can be used to communicate among an unspecified number of network users.
In particular, the first bulletin board 41 can be used as a so-called family log because it can keep various information and records of the family.

このような電子掲示板機能を利用する際は、まず、マイポータル機能の画面50で、「ファミリーノート」ボタン22aを押下して、表示部21に、図8(a)に示す第1掲示板41のトップ画面80を表示する。または、「みんなのノート」ボタン22aを押下して、表示部21に、図9(a)に示す第2掲示板42のトップ画面90を表示する。以下、画面に表示される項目に従って適宜操作する。
なお、本実施の形態においては、第1掲示板41および第2掲示板42に書き込まれる投稿を、「ノート」と呼称している。したがって、ユーザ1,3それぞれの住宅2,4に居住するユーザ1,3のみが閲覧可能な第1掲示板41を上記のように「ファミリーノート」と呼称し、不特定多数の情報端末7から閲覧可能な第2掲示板42を上記のように「みんなのノート」と呼称している。
When using such an electronic bulletin board function, first, the “family note” button 22a is pressed on the screen 50 of the my portal function, and the first bulletin board 41 shown in FIG. A top screen 80 is displayed. Alternatively, the “everyone's notes” button 22 a is pressed to display the top screen 90 of the second bulletin board 42 shown in FIG. 9A on the display unit 21. Hereinafter, the operation is appropriately performed according to the items displayed on the screen.
In the present embodiment, posts written on the first bulletin board 41 and the second bulletin board 42 are referred to as “notebooks”. Accordingly, the first bulletin board 41 that can be browsed only by the users 1 and 3 living in the homes 2 and 4 of the respective users 1 and 3 is referred to as “family note” as described above, and browsed from an unspecified number of information terminals 7. The possible second bulletin board 42 is called “everyone's notebook” as described above.

ファミリーノートのトップ画面80では、図8(a)に示すように、「ログアウト」ボタン22a、マイポータル機能の画面50に戻るための「戻る」ボタン22a、検索キーワードの入力欄22b、「検索」ボタン22a、「新規作成」ボタン22a、「全てのノート」ボタン22a、「タグ」ボタン22a、日時の新しい順から数件のノートの日時およびタイトルを示す「ノート一覧」項目が表示される。
なお、ノートのタイトルはリンク22gとされており、押下することで、ノートの詳細画面を表示することができる。また、リンク22gであるタイトルには下線が施されている。
On the top screen 80 of the family note, as shown in FIG. 8A, a “logout” button 22a, a “return” button 22a for returning to the screen 50 of the my portal function, a search keyword input field 22b, “search” A button 22a, a "new" button 22a, an "all notes" button 22a, a "tag" button 22a, and a "note list" item indicating the date and time and titles of several notes from the newest date and time are displayed.
Note that the title of the note is a link 22g, and the note detail screen can be displayed by pressing it. The title that is the link 22g is underlined.

検索キーワードの入力欄22bに任意の語を入力し、「検索」ボタン22aを押下することで、ファミリーノート内の登録データのタイトル、内容、投稿者名等に対して部分一致検索を実施することができる。検索結果は、図示しない検索結果一覧画面に表示される。この検索結果一覧画面では、タイトル・投稿者・内容・投稿日時等の項目から構成されるノートが日時の新しい順に並んで表示される。   Entering an arbitrary word in the search keyword input field 22b and pressing the “Search” button 22a to perform a partial match search on the title, content, poster name, etc. of the registered data in the family note Can do. The search results are displayed on a search result list screen (not shown). On this search result list screen, notes composed of items such as title, contributor, content, and posting date are displayed in order of date and time.

また、トップ画面80で、「新規作成」ボタン22aを押下することで、表示部21に、図8(b)に示すような新規作成画面81を表示できる。
この新規作成画面81では、登録先項目で、作成するノートの登録先を、「ファミリーノート」チェックボックス22f、「みんなのノート」チェックボックス22fで選択することができる。すなわち、この新規作成画面81は、ファミリーノートおよびみんなのノートの共通のノート作成画面となっている。
Further, by pressing the “new creation” button 22 a on the top screen 80, a new creation screen 81 as shown in FIG. 8B can be displayed on the display unit 21.
In the new creation screen 81, the registration destination of the note to be created can be selected by the “family note” check box 22f and the “everyone's note” check box 22f in the registration destination item. That is, the new creation screen 81 is a common note creation screen for family notes and everyone's notes.

また、この画面81では、その他に「タイトル」入力欄22b、「投稿者」選択ボタン22c、「タグ」入力欄22b、「内容」入力欄22b、「添付」入力欄22bおよび「添付」ボタン22aが表示される。   In addition, on this screen 81, in addition, a “title” input field 22b, a “contributor” selection button 22c, a “tag” input field 22b, a “content” input field 22b, an “attachment” input field 22b, and an “attachment” button 22a Is displayed.

「タイトル」入力欄22bではノートのタイトルを入力し、「投稿者」選択ボタン22cでは、予めユーザ情報の詳細設定画面(図示せず)で設定した家族構成の中から該当する投稿者名を選択する。「タグ」入力欄22bには、ノートの内容を分類する任意のタグ名称を入力する。「内容」入力欄22bには、書き込みたい内容を入力する。「添付」入力欄22bには添付ファイルのデータのリンクを入力する。「添付」ボタン22aを押下することで、添付ファイルを参照することができ、参照先から添付ファイルを選択することで、「添付」入力欄22bに添付ファイルのデータのリンクを入力することができる。添付ファイルは特に限定されるものではなく、例えば写真データや住宅2,4のエネルギー情報を始め、様々なデータを添付することができる。
そして、画面81下部の「設定」ボタン22aを押下することで、ノートのファミリーノートまたは/およびみんなのノートへの登録を行うことができる。「クリア」ボタン22aを押下することで、作成中のノートの内容を削除することができる。
In the “Title” input field 22b, the title of the note is input, and in the “Contributor” selection button 22c, the corresponding contributor name is selected from the family structure set in advance on the user information detailed setting screen (not shown). To do. In the “tag” input field 22b, an arbitrary tag name for classifying the contents of the note is input. In the “content” input field 22b, the content to be written is input. In the “attachment” input field 22b, a link of data of the attached file is input. By pressing the “Attach” button 22a, it is possible to refer to the attached file, and by selecting the attached file from the reference destination, it is possible to input the data link of the attached file in the “Attach” input field 22b. . The attached file is not particularly limited. For example, various data such as photo data and energy information of the houses 2 and 4 can be attached.
Then, by pressing the “setting” button 22 a at the bottom of the screen 81, it is possible to register the note in the family note and / or everyone's note. By pressing the “Clear” button 22a, the contents of the note being created can be deleted.

なお、画面81右上の「戻る」ボタン22aは、ファミリーノートのトップ画面80を経由して新規作成画面81を表示させた場合にはファミリーノートのトップ画面80に戻り、みんなのノートのトップ画面90を経由して新規作成画面81を表示させた場合にはみんなのノートのトップ画面90に戻るように設定されている。   The “return” button 22a at the upper right of the screen 81 returns to the top screen 80 of the family note when the new creation screen 81 is displayed via the top screen 80 of the family note, and displays the top screen 90 of everyone's note. When the new creation screen 81 is displayed via the screen, the screen is set to return to the top screen 90 of everyone's notes.

また、トップ画面80で「全てのノート」ボタン22aを押下することで、表示部21に、図示しないファミリーノートの一覧画面が表示される。すなわち、ファミリーノートに登録された全てのノートを、日時の新しい順に並べて表示できる。
さらに、トップ画面80で「タグ」ボタン22aを押下することで、表示部21に、図示しないタグ一覧画面が表示される。すなわち、作成したノートは、新規作成時に設定したタグで分類されているので、このタグ一覧画面では、ノートに付与されているタグ名称を一覧表示することができるようになっている。また、タグ名称がリンク22gとされており、押下することで、表示部21に、タグで分類された全てのノートの一覧を日時の新しい順に表示できる。
なお、いずれの画面でも、ノートのタイトルはリンク22gとされており、押下することで、表示部21に、ノートの詳細画面を表示することができる。また、いずれの画面にも「戻る」ボタン22aが表示されており、押下することで、表示部21に、直前の画面を表示することができる。
Further, by pressing the “all notes” button 22 a on the top screen 80, a family note list screen (not shown) is displayed on the display unit 21. That is, all the notes registered in the family note can be displayed side by side in order of date and time.
Further, by pressing the “tag” button 22 a on the top screen 80, a tag list screen (not shown) is displayed on the display unit 21. That is, since the created notes are classified by the tags set at the time of new creation, the tag names given to the notes can be displayed in a list on this tag list screen. The tag name is a link 22g, and when pressed, a list of all the notes classified by the tag can be displayed on the display unit 21 in order of date and time.
Note that in any screen, the title of the note is a link 22g, and by pressing it, the detailed screen of the note can be displayed on the display unit 21. In addition, a “return” button 22a is displayed on any screen, and the previous screen can be displayed on the display unit 21 by pressing the button.

さらに、上述のように電子掲示板40は、サービス提供サーバ30からも書き込み可能に設定されているため、ファミリーノートに、前記サービス提供サーバ30から投稿がなされる。投稿内容としては、例えば各エネルギーの使用量や太陽光発電装置2aによる発電量等のエネルギー情報に関するデータが書き込まれる。   Furthermore, since the electronic bulletin board 40 is set to be writable from the service providing server 30 as described above, postings are made from the service providing server 30 to the family notes. As the posted content, for example, data relating to energy information such as the amount of energy used and the amount of power generated by the solar power generation device 2a is written.

みんなのノートのトップ画面90では、図9(a)に示すように、「ログアウト」ボタン22a、マイポータル機能の画面50に戻るための「戻る」ボタン22a、検索キーワードの入力欄22b、「検索」ボタン22a、「新規作成」ボタン22a、「全てのノート」ボタン22a、「タグ」ボタン22a、日時の新しい順から数件のノートの日時およびタイトル(リンク22g)を示す「ノート一覧」項目が表示される。
各ボタン22a、項目は、上述のファミリーノートと同様の機能を有しており、みんなのノートに登録されているノートを適宜検索したり、一覧を表示したり、詳細画面を表示したりすることができる。
On the top screen 90 of everyone's notes, as shown in FIG. 9A, a “logout” button 22a, a “return” button 22a for returning to the screen 50 of the my portal function, a search keyword input field 22b, and “search”. Button 22a, “New” button 22a, “All notes” button 22a, “Tag” button 22a, “Note list” items indicating the date and title and title (link 22g) of several notes from the newest date and time are displayed. Is done.
Each button 22a and item has the same function as the above family notes, and can search for notes registered in everyone's notes as appropriate, display a list, or display a detailed screen. it can.

さらに、上述のように電子掲示板40は、サービス提供サーバ30からも書き込み可能に設定されているため、ファミリーノートに、前記サービス提供サーバ30から投稿がなされる。投稿内容としては、例えば各エネルギーの使用量や太陽光発電装置2aによる発電量等のエネルギー情報に関するデータのうち、個人情報の特定につながらず、公開しても差し支えないと判断されたものが書き込まれる。
その判断基準は、予めユーザ1,3とサービス提供者5との間で取り決めておくことが望ましい。
Furthermore, since the electronic bulletin board 40 is set to be writable from the service providing server 30 as described above, postings are made from the service providing server 30 to the family notes. As the posted contents, for example, data regarding energy information such as the amount of each energy used and the amount of power generated by the solar power generation device 2a, which is determined not to lead to identification of personal information and may be disclosed, is written. It is.
It is desirable that the determination criteria be decided between the users 1 and 3 and the service provider 5 in advance.

図9(b)は、図9(a)に示すトップ画面90で「タグ」ボタン22aを押下することによって表示されるタグ表示画面である。すなわち、このタグ表示画面は、例えば「発電」タグで分類されるノートが一覧表示されている。   FIG. 9B is a tag display screen displayed by pressing the “tag” button 22a on the top screen 90 shown in FIG. That is, the tag display screen displays a list of notes classified by, for example, “power generation” tags.

みんなのノートでは、図9(b)に示すように、ノートごとに「拍手」ボタン22aが追加されており、みんなのノートを閲覧する不特定多数の情報端末7からも、この「拍手」ボタン22aを押下できるように設定されている。
不特定多数の情報端末7を操作する外部ユーザは、この「拍手」ボタン22aを押下することによって、ノートの投稿者に対して好意や応援の意を示すことができる。
また、みんなのノートの各ノートには、この「拍手」ボタン22aの他にも、例えば外部ユーザがノートの内容について自分の意見を書き込めるようなSNSサイトやミニブログサイト等の種々のサイトを表示可能なボタン22aを追加しても良いものとする。このような種々のサイトを表示可能なボタン22aを押下すると、みんなのノートの各ノートの内容を引用した状態でサイトを開き、サイトに参加することができる。
As shown in FIG. 9B, a “applause” button 22 a is added to each note, and this “applause” button 22 a is also displayed from an unspecified number of information terminals 7 that view everyone's notes. It is set so that it can be pressed.
An external user who operates a large number of unspecified information terminals 7 can show favors and support to the note contributor by pressing the “applause” button 22a.
In addition to this “applause” button 22a, various notes such as an SNS site and a mini blog site where external users can write their opinions about the contents of the note can be displayed on each note of everyone's note. An additional button 22a may be added. When the button 22a capable of displaying such various sites is pressed, the site can be opened and joined to the site with the contents of each note of everyone's notes cited.

なお、みんなのノートの投稿内容は、サービス提供者5が管理しており、公序良俗に反する投稿や個人情報保護に反する投稿等はサービス提供者5によって強制的に削除される。投稿の削除については、予めサービス提供者5とユーザ1,3との間で、利用規約等によって取り決めを行っておくことが望ましい。   The posted contents of everyone's notes are managed by the service provider 5, and posts that violate public order and morals, posts that violate the protection of personal information, and the like are forcibly deleted by the service provider 5. Regarding the deletion of posts, it is desirable to make an agreement in advance between the service provider 5 and the users 1 and 3 according to the terms of use.

<エネウォッチ機能>
続いて、サービス提供サーバ30によって情報端末20に提供されるサービスの一つとして、図10に示すエネウォッチ機能がある。
このエネウォッチ機能は、ユーザ1,3が時間を指定してエネルギーの使用量および発電量を計測するサービスであり、自宅2,4でのエネルギー使用および発電に対する意識の向上を図ることができるものである。
上述のように、エネルギー情報には時間情報が関連付けられて記憶されている。したがって、ユーザ1,3は、情報端末20を操作して時間を指定するだけで、その指定した時間のエネルギー情報を知ることができる。
さらに、前記ユーザ情報設定機能において回路設定等を行っているため、測定する場所と、測定する機器と、測定するユーザ1,3を指定してエネルギー情報および発電量を知ることができる。
また、測定した結果は、測定したユーザ1,3の情報端末20に通知される。通知方法は前記通知手段が利用される。結果の通知後、測定結果をファミリーノート、みんなのノートのいずれか若しくは両方に書き込むか否かの選択とコメントの追加ができるように設定されている。通知されるタイミングは、後述する設定画面100で、「終了」ボタン22aが押下された時とする。
また、これに限られずに、自動的にファミリーノート、みんなのノートのいずれか若しくは両方に書き込まれるように設定されていても良い。
<Energy watch function>
Subsequently, as one of the services provided to the information terminal 20 by the service providing server 30, there is an energy watch function shown in FIG.
This energy watch function is a service in which the users 1 and 3 specify the time to measure the amount of energy used and the amount of power generated, and can improve awareness of energy use and power generation at home 2 and 4 It is.
As described above, time information is associated with energy information and stored. Therefore, the users 1 and 3 can know the energy information of the specified time only by operating the information terminal 20 and specifying the time.
Furthermore, since the circuit setting or the like is performed in the user information setting function, it is possible to know the energy information and the power generation amount by designating the location to be measured, the device to be measured, and the users 1 and 3 to be measured.
The measurement result is notified to the information terminals 20 of the users 1 and 3 that have been measured. The notification means is used as the notification method. After notification of the result, it is set so that the measurement result can be selected in the family note, everyone's note or both, and a comment can be added. The notification timing is when the “end” button 22a is pressed on the setting screen 100 described later.
Moreover, it is not restricted to this, You may set so that it may be automatically written in either or both of a family note and everyone's note.

このようなエネウォッチ機能を利用する際は、まず、マイポータル機能の画面50で、「エネウォッチ」ボタン22aを押下して、表示部21に、図11に示す設定画面100を表示する。以下、画面に表示される項目に従って適宜操作する。
このエネウォッチ機能の設定画面100では、「ログアウト」ボタン22a、「戻る」ボタン22a、「タイトル」入力欄22b、「電気」ラジオボタン22e、「ガス」ラジオボタン22e、「水道」ラジオボタン22e、「どこ」選択ボタン22c、「なに」選択ボタン22c、「だれ」選択ボタン22c、「開始」ボタン22a、「終了」ボタン22a、「中止」ボタン22a、「ステータス」項目、「実行履歴」項目が表示される。
When using such an energy watch function, first, the “energy watch” button 22a is pressed on the screen 50 of the my portal function to display the setting screen 100 shown in FIG. Hereinafter, the operation is appropriately performed according to the items displayed on the screen.
In this energy watch function setting screen 100, a "logout" button 22a, a "return" button 22a, a "title" input field 22b, an "electricity" radio button 22e, a "gas" radio button 22e, a "water" radio button 22e, "Where" selection button 22c, "What" selection button 22c, "Who" selection button 22c, "Start" button 22a, "End" button 22a, "Cancel" button 22a, "Status" item, "Execution history" item Is displayed.

「タイトル」入力欄22bには、例えば「エネウォッチ結果」等の規定文字列が表示されているが、任意のタイトルを入力できる。規定文字列または任意に入力されたタイトルは、ノートに登録されるタイトルとなる。
各ラジオボタン22eおよび各選択ボタン22cは、測定対象を決定するためのものであり、この設定画面100では、エネルギーの種別は「電気」が選択され、測定する場所は「子供部屋」が選択され、測定する機器は「エアコン」が選択され、測定するユーザ1,3は「太郎」が選択されている。
「開始」ボタン22aを押下することによって測定対象のエネルギーの測定が開始される。すなわち、この「開始」ボタン22aを押下することによってユーザ1,3は開始時間を指定することができる。測定が開始されると、この「開始」ボタン22aは無効化され、「終了」、「中止」ボタン22aは有効化される。
測定中に「終了」ボタン22aを押下すると測定を完了し、この「終了」ボタン22aと「中止」ボタン22aは無効化され、「開始」ボタン22aは有効化される。すなわち、この「終了」ボタン22aを押下することによってユーザ1,3は終了時間を指定することができる。
測定中に「中止」ボタン22aを押下すると測定を中止し、この「中止」ボタン22aと「終了」ボタン22aは無効化され、「開始」ボタン22aは有効化される。「中止」ボタン22aを押下することは、測定のキャンセルを意味しており、「中止」ボタン22aが押下される前までの測定結果は記憶されず、上述のような情報端末20への測定結果の通知も行われない。
「ステータス」項目には、設定画面100の状態に応じたメッセージが表示される。図11では、「開始」ボタン22aが押下される前であるため、「開始ボタンで測定を開始します。」というメッセージが表示されている。測定中であれば、例えば開始ボタンを押下した日時と測定中である旨が表示される。
「実行履歴」項目には、ノートに記録されているエネウォッチ機能の実行結果が表示される。日時の新しい順に数件表示され、タイトルが、ノートの詳細画面へのリンク22gとされている。
In the “title” input field 22b, for example, a specified character string such as “energy watch result” is displayed, but an arbitrary title can be input. The specified character string or an arbitrarily input title is a title registered in the note.
Each radio button 22e and each selection button 22c are used to determine a measurement target. In this setting screen 100, “Electricity” is selected as the energy type, and “Children's room” is selected as the measurement location. “Air conditioner” is selected as the device to be measured, and “Taro” is selected as the users 1 and 3 to be measured.
The measurement of the energy to be measured is started by pressing the “start” button 22a. That is, the user 1 or 3 can specify the start time by pressing the “start” button 22a. When the measurement is started, the “start” button 22a is disabled, and the “end” and “stop” buttons 22a are enabled.
When the “end” button 22a is pressed during the measurement, the measurement is completed, the “end” button 22a and the “stop” button 22a are invalidated, and the “start” button 22a is validated. In other words, the users 1 and 3 can designate the end time by pressing the “end” button 22a.
When the “stop” button 22a is pressed during the measurement, the measurement is stopped, the “stop” button 22a and the “end” button 22a are invalidated, and the “start” button 22a is validated. Pressing the “Cancel” button 22a means canceling the measurement, and the measurement results before the “Stop” button 22a is pressed are not stored, and the measurement results to the information terminal 20 as described above are not stored. There is no notification.
In the “status” item, a message corresponding to the state of the setting screen 100 is displayed. In FIG. 11, since the “Start” button 22 a is before being pressed, a message “Start measurement with the start button” is displayed. If measurement is in progress, for example, the date and time when the start button is pressed and the fact that measurement is in progress are displayed.
In the “execution history” item, the execution result of the energy watch function recorded in the note is displayed. Several items are displayed in order of date and time, and the title is a link 22g to the detailed screen of the note.

<お帰りアラーム機能>
続いて、サービス提供サーバ30によって情報端末20に提供されるサービスの一つとして、図12に示すお帰りアラーム機能がある。
このお帰りアラーム機能は、ユーザ1,3が時間を指定してエネルギーの使用量および発電量を計測するサービスであり、外出中に、自宅2,4でのエネルギー使用量を測定することができる。
上述のように、エネルギー情報には時間情報が関連付けられて記憶されている。したがって、ユーザ1,3は、情報端末20を操作して時間を指定するだけで、その指定した時間のエネルギー情報を知ることができる。
本実施の形態において、測定対象については予め決定されており、ユーザ1,3が設定できないようになっている。例えば仕事に出ている親が、子の帰宅を知りたいのであれば、手洗い場での水の使用量や子供部屋の電気使用量を測定していれば良い。また、例えば玄関や窓に設けられる防犯センサを測定対象機器に設定しておけば、このお帰りアラーム機能を防犯システムの一環として利用できる。
なお、本実施の形態においては測定対象をユーザ1,3が設定できないものとしたが、生活パターンは人それぞれであるため、測定対象をユーザ1,3が設定できるものであっても良い。
また、測定した結果は、測定したユーザ1,3の情報端末20に通知される。通知方法は前記通知手段が利用される。結果の通知後、測定結果をファミリーノート、みんなのノートのいずれか若しくは両方に書き込むか否かの選択とコメントの追加ができるように設定されている。通知されるタイミングは、後述する設定画面110で、「終了」ボタン22aが押下された時とする。
また、これに限られずに、自動的にファミリーノート、みんなのノートのいずれか若しくは両方に書き込まれるように設定されていても良い。
<Return alarm function>
Subsequently, as one of the services provided to the information terminal 20 by the service providing server 30, there is a return alarm function shown in FIG.
This return alarm function is a service in which the users 1 and 3 specify the time to measure the amount of energy used and the amount of power generated, and can measure the amount of energy used at home 2 and 4 while out. .
As described above, time information is associated with energy information and stored. Therefore, the users 1 and 3 can know the energy information of the specified time only by operating the information terminal 20 and specifying the time.
In the present embodiment, the measurement target is determined in advance, and the users 1 and 3 cannot be set. For example, if a parent who is at work wants to know the child's return home, the amount of water used in the hand washing area or the amount of electricity used in the child's room may be measured. For example, if a security sensor provided at an entrance or window is set as a measurement target device, the return alarm function can be used as a part of the security system.
In this embodiment, it is assumed that the users 1 and 3 cannot set the measurement target. However, since the lifestyle pattern is each person, the measurement target may be set by the users 1 and 3.
The measurement result is notified to the information terminals 20 of the users 1 and 3 that have been measured. The notification means is used as the notification method. After notification of the result, it is set so that the measurement result can be selected in the family note, everyone's note or both, and a comment can be added. The notification timing is when the “end” button 22a is pressed on the setting screen 110 described later.
Moreover, it is not restricted to this, You may set so that it may be automatically written in either or both of a family note and everyone's note.

このようなお帰りアラーム機能を利用する際は、まず、マイポータル機能の画面50で、「お帰りアラーム」ボタン22aを押下して、表示部21に、図13に示す設定画面110を表示する。以下、画面に表示される項目に従って適宜操作する。
このお帰りアラーム機能の設定画面110では、「ログアウト」ボタン22a、「戻る」ボタン22a、「タイトル」入力欄22b、「開始時刻」選択ボタン22c、「終了時刻」選択ボタン22c、「繰り返し」チェックボックス22f、「曜日」チェックボックス22f、「開始」ボタン22a、「終了」ボタン22a、「中止」ボタン22a、「ステータス」項目が表示される。
When using such a return alarm function, first, the “return alarm” button 22a is pressed on the screen 50 of the My Portal function to display the setting screen 110 shown in FIG. Hereinafter, the operation is appropriately performed according to the items displayed on the screen.
On the return alarm function setting screen 110, a "logout" button 22a, a "return" button 22a, a "title" input field 22b, a "start time" selection button 22c, an "end time" selection button 22c, and a "repeated" check A box 22f, a “day of the week” check box 22f, a “start” button 22a, an “end” button 22a, a “stop” button 22a, and a “status” item are displayed.

「タイトル」入力欄22bには、例えば「お帰りアラーム結果」等の規定文字列が表示されているが、任意のタイトルを入力できる。規定文字列または任意に入力されたタイトルは、ノートに登録されるタイトルとなる。
「開始時刻」選択ボタン22cでは、即時から10分単位で指定可能となっている。開始時刻を何時間先まで指定できるかどうかについての説明は適宜変更可能であるため、省略する。
「終了時刻」選択ボタン22cでは、即時から10分単位で指定可能となっている。終了時刻を何時間先まで指定できるかどうかについての説明は適宜変更可能であるため、省略する。
「繰り返し」チェックボックス22fでは、お帰りアラーム機能を繰り返すか否かを決定する。チェックボックス22fにチェックを入れれば、お帰りアラーム機能は繰り返されることになり、チェックが入れられなければ、お帰りアラーム機能は繰り返されず、1回のみとなる。
「曜日」チェックボックス22fでは、繰り返してお帰りアラーム機能を利用する際の曜日を決定する。この「曜日」チェックボックス22fは、「繰り返し」チェックボックス22fでチェックが入れられた時に有効化される。
「開始」ボタン22aを押下することによって測定が開始される。測定が開始されると、この「開始」ボタン22aは無効化され、「終了」ボタン22a、「中止」ボタン22aは有効化される。
測定中に「終了」ボタン22aを押下すると測定を完了し、この「終了」ボタン22aと「中止」ボタン22aは無効化され、「開始」ボタン22aは有効化される。
測定中に「中止」ボタン22aを押下すると測定を中止し、この「中止」ボタン22aと「終了」ボタン22aは無効化され、「開始」ボタン22aは有効化される。「中止」ボタン22aを押下することは、測定のキャンセルを意味しており、「中止」ボタン22aが押下される前までの測定結果は記憶されず、上述のような情報端末20への測定結果の通知も行われない。
「ステータス」項目には、設定画面110の状態に応じたメッセージが表示される。図13では、「開始」ボタン22aが押下される前であるため、「開始ボタンで測定を開始します。」というメッセージが表示されている。測定中であれば、例えば開始ボタンを押下した日時と測定中である旨が表示される。
In the “title” input field 22b, for example, a prescribed character string such as “return alarm result” is displayed, but an arbitrary title can be input. The specified character string or an arbitrarily input title is a title registered in the note.
The “start time” selection button 22c can be specified in units of 10 minutes from the immediate start. The description about how many hours ahead the start time can be specified can be changed as appropriate, and will be omitted.
The “end time” selection button 22c can be specified in units of 10 minutes immediately. Since the description about how many hours ahead the end time can be specified can be changed as appropriate, it will be omitted.
The “Repeat” check box 22f determines whether or not to repeat the return alarm function. If the check box 22f is checked, the return alarm function is repeated. If the check box 22f is not checked, the return alarm function is not repeated, but only once.
The “day of the week” check box 22f determines the day of the week when the return alarm function is used repeatedly. This “day of the week” check box 22f is activated when the “repetition” check box 22f is checked.
The measurement is started by pressing the “start” button 22a. When the measurement is started, the “start” button 22a is disabled, and the “end” button 22a and the “stop” button 22a are enabled.
When the “end” button 22a is pressed during the measurement, the measurement is completed, the “end” button 22a and the “stop” button 22a are invalidated, and the “start” button 22a is validated.
When the “stop” button 22a is pressed during the measurement, the measurement is stopped, the “stop” button 22a and the “end” button 22a are invalidated, and the “start” button 22a is validated. Pressing the “Cancel” button 22a means canceling the measurement, and the measurement results before the “Stop” button 22a is pressed are not stored, and the measurement results to the information terminal 20 as described above are not stored. There is no notification.
In the “status” item, a message corresponding to the state of the setting screen 110 is displayed. In FIG. 13, since the “Start” button 22 a is before being pressed, a message “Start measurement with the start button” is displayed. If measurement is in progress, for example, the date and time when the start button is pressed and the fact that measurement is in progress are displayed.

<データ表示機能>
続いて、サービス提供サーバ30によって情報端末20に提供されるサービスの一つとして、図14に示すデータ表示機能がある。
このデータ表示機能は、前記計測部16で計測されたエネルギー情報を、ユーザ1,3に見やすい形で表示するものであり、ユーザ1,3は、時間や場所にとらわれずに、住宅2,4内のエネルギー情報を知ることができる。
データ表示機能では、図14(a)に示すような、住宅2,4のエネルギーの利用状況画面120や、図14(b)に示すような、電気の回路ごとに料金を比較するセンサ比較画面121、図14(c)に示すような、太陽光発電装置2aによって発電された電力の売電状況画面122を、表示部21に表示することができる。以下、画面に表示される項目に従って適宜操作する。
<Data display function>
Subsequently, as one of the services provided to the information terminal 20 by the service providing server 30, there is a data display function shown in FIG.
This data display function displays the energy information measured by the measurement unit 16 in a form that is easy for the users 1 and 3 to view. You can know the energy information inside.
In the data display function, the energy utilization status screen 120 of the houses 2 and 4 as shown in FIG. 14A, and the sensor comparison screen for comparing charges for each electric circuit as shown in FIG. 14B. 121, a power sale status screen 122 of the power generated by the solar power generation device 2 a as shown in FIG. 14C can be displayed on the display unit 21. Hereinafter, the operation is appropriately performed according to the items displayed on the screen.

利用状況画面120では、図14(a)に示すように、「ログアウト」ボタン22a、マイポータル機能の画面50に戻るための「戻る」ボタン22a、「表示タイトル」項目、「利用状況」選択ボタン22c、「表示テーマタブ」タブ切替ボタン22d、「残額表示」項目、「グラフ表示」項目、「表示切替」項目、「比較切替」項目、「ノート一覧」項目、「凡例」項目が表示される。   In the usage status screen 120, as shown in FIG. 14A, a “logout” button 22a, a “return” button 22a for returning to the screen 50 of the My Portal function, a “display title” item, and a “usage status” selection button 22c, “Display theme tab” tab switching button 22d, “Remaining amount display” item, “Graph display” item, “Display switching” item, “Comparison switching” item, “Note list” item, “Legend” item are displayed. .

「表示タイトル」項目には、表示部21に表示されているグラフ種別のタイトルと、表示されているグラフの日時が表示される。
「利用状況」選択ボタン22cを押下することで、プルダウンリストとして「センサ比較」、「売電状況」という選択肢が表示される。すなわち、この選択ボタン22cは、グラフの画面を、利用状況画面120と、センサ比較画面121と、売電状況画面122のいずれかに切り替えるためのグラフ変更ボタンとなっている。
「表示テーマタブ」タブ切替ボタン22dを押下することで、表示テーマを切り替えることができる。すなわち、図14(a)では、電気・ガス・水道を含んだ「全体」のエネルギー使用量をグラフ表示している。「全体」タブから、「電気」タブや「ガス」タブ、「水道」タブを押下することで、対応する種別のグラフを表示することができる。
「残額表示」項目では、目標までの残高と1日の目安金額が表示される。また、目標を超えた場合はその旨を表示する。
「グラフ表示」項目ではグラフが表示される。縦軸は金額、横軸は時間軸とされている。棒グラフにてエネルギーの使用料金を表示する。なお、月グラフである場合、日単位の積み上げ表示となる。
また、折れ線グラフとして積算値を表示する。なお、月グラフである場合、日々の積算値の表示となる。目標値は該当金額にて点線を表示する。
「表示切替」項目では、「年」選択ボタン22cと、「月」選択ボタン22cと、「日」選択ボタン22cとが横並びで表示される。「年」「月」はデフォルトで、アプリケーション起動時の年月が表示される。
「日」選択ボタン22cの表示が「−」となっている場合は、グラフは月単位で表示される。「日」選択ボタン22cの表示が「−」以外の数値となっている場合は、グラフは日単位で表示される。「日」選択ボタン22cの表示が「−」となっている状態で「月」選択ボタン22cを押下して「月」を変更した場合には、「日」選択ボタン22cの表示は「−」が自動設定される。
「比較切替」項目では、「前年同月」ボタン22aと、「前月」ボタン22aと、「みんなの平均」ボタン22aとが表示される。すなわち、図14(a)で示す画面120は「当月」のグラフを表示した状態となっており、「前年同月」ボタン22aと、「前月」ボタン22aと、「みんなの平均」ボタン22aのいずれかを押下することで、該当するグラフを表示できる。
なお、上述の「表示切替」項目で「日」選択ボタン22cの表示が「−」以外の数値となっており、日単位でグラフが表示されている場合には、この「比較切替」項目で表示される「前年同月」ボタン22aと、「前月」ボタン22aとは、それぞれ、「前年同月日」ボタン22aと、「前日」ボタン22aに表示変更される。そして、日単位での比較が可能となる。
「ノート一覧」項目では、日時の新しい順から数件のノートの日時およびタイトル(リンク22g)が表示される。
「凡例」項目では、グラフの凡例が表示される。
In the “display title” item, the title of the graph type displayed on the display unit 21 and the date and time of the displayed graph are displayed.
By pressing the “usage status” selection button 22c, options “sensor comparison” and “power sale status” are displayed as a pull-down list. That is, the selection button 22 c is a graph change button for switching the graph screen to any one of the usage status screen 120, the sensor comparison screen 121, and the power sale status screen 122.
The display theme can be switched by pressing the “display theme tab” tab switching button 22d. That is, in FIG. 14A, the “whole” energy consumption including electricity, gas, and water is displayed in a graph. By pressing the “Electricity” tab, “Gas” tab, and “Water supply” tab from the “Overall” tab, a graph of the corresponding type can be displayed.
In the “remaining amount display” item, the balance up to the target and the estimated daily amount are displayed. If the target is exceeded, a message to that effect is displayed.
In the “graph display” item, a graph is displayed. The vertical axis is the amount of money, and the horizontal axis is the time axis. Display energy usage charges in a bar graph. In addition, in the case of a monthly graph, it is displayed in a daily unit.
The integrated value is displayed as a line graph. In addition, in the case of a month graph, the daily integrated value is displayed. The target value is displayed as a dotted line with the corresponding amount.
In the “display switching” item, a “year” selection button 22c, a “month” selection button 22c, and a “day” selection button 22c are displayed side by side. “Year” and “Month” are the default, and the year and month when the application is started are displayed.
When the display of the “day” selection button 22c is “−”, the graph is displayed in units of months. When the display of the “day” selection button 22c is a numerical value other than “−”, the graph is displayed in units of days. When the “month” selection button 22c is pressed and the “month” is changed while the “day” selection button 22c is displayed as “−”, the “day” selection button 22c is displayed as “−”. Is automatically set.
In the “comparison switch” item, a “same month the previous year” button 22a, a “previous month” button 22a, and an “everyone's average” button 22a are displayed. That is, the screen 120 shown in FIG. 14A is in a state in which a graph of “current month” is displayed, and any one of the “same month last year” button 22a, the “previous month” button 22a, and the “average of all” button 22a The corresponding graph can be displayed by pressing.
In the above-mentioned “display switching” item, when the display of the “day” selection button 22c is a numerical value other than “−” and the graph is displayed in units of days, the “comparison switching” item The displayed “same month the previous year” button 22a and the “previous month” button 22a are changed to the “same month the previous year” button 22a and the “previous day” button 22a, respectively. And it becomes possible to compare on a daily basis.
In the “note list” item, the date and titles (link 22g) of several notes are displayed from the newest date.
In the “Legend” item, the legend of the graph is displayed.

センサ比較画面121では、図14(b)に示すように、「ログアウト」ボタン22a、マイポータル機能の画面50に戻るための「戻る」ボタン22a、「表示タイトル」項目、「センサ比較」選択ボタン22c、「表示テーマタブ」タブ切替ボタン22d、「グラフ表示」項目、「表示切替」項目、「比較切替」項目、「ノート一覧」項目、「凡例」項目が表示される。   In the sensor comparison screen 121, as shown in FIG. 14B, a “logout” button 22a, a “return” button 22a for returning to the screen 50 of the my portal function, a “display title” item, and a “sensor comparison” selection button 22c, “Display theme tab” tab switching button 22d, “Graph display” item, “Display switching” item, “Comparison switching” item, “Note list” item, and “Legend” item are displayed.

「センサ比較」選択ボタン22cは、上述の「利用状況」選択ボタン22cと同様に、グラフの画面を、利用状況画面120と、センサ比較画面121と、売電状況画面122のいずれかに切り替えるためのグラフ変更ボタンとなっている。
「表示テーマタブ」タブ切替ボタン22dを押下することで、表示テーマを切り替えることができる。すなわち、図14(b)では、「どこ」タブが選択されている。「どこ」タブから、「なに」タブや「だれ」タブを押下することで、対応する種別のグラフを表示することができる。
「グラフ表示」項目ではグラフが表示される。図14(b)では、電力料金を横向きに棒グラフで表示している。また、当月(若しくは当日)のみ表示する場合は横向き棒グラフが1本で表示され、前月(若しくは前日)または前年同月(若しくは前年同月日)と比較する際には、当月の棒グラフと並んで2本の棒グラフが並んで表示される。
その他の操作部22は、上述の利用状況画面120で表示された各操作部22と同様の機能を有している。
The “sensor comparison” selection button 22 c switches the graph screen to any one of the usage status screen 120, the sensor comparison screen 121, and the power sale status screen 122, similarly to the “use status” selection button 22 c described above. It is a graph change button.
The display theme can be switched by pressing the “display theme tab” tab switching button 22d. That is, in FIG. 14B, the “where” tab is selected. By pressing the “what” tab or the “who” tab from the “where” tab, the corresponding type of graph can be displayed.
In the “graph display” item, a graph is displayed. In FIG.14 (b), the electric power charge is displayed with the bar graph horizontally. In addition, when only the current month (or the current day) is displayed, a horizontal bar graph is displayed as one line. When comparing with the previous month (or the previous day) or the same month the previous year (or the same month the previous year), two bars are displayed alongside the current bar graph. Are displayed side by side.
The other operation units 22 have the same functions as the operation units 22 displayed on the above-described usage status screen 120.

売電状況画面122では、図14(c)に示すように、「ログアウト」ボタン22a、マイポータル機能の画面50に戻るための「戻る」ボタン22a、「表示タイトル」項目、「売電状況」選択ボタン22c、「グラフ表示」項目、「表示切替」項目、「比較切替」項目、「ノート一覧」項目、「凡例」項目が表示される。   On the power sale status screen 122, as shown in FIG. 14C, a “logout” button 22a, a “return” button 22a for returning to the screen 50 of the my portal function, a “display title” item, and “power sale status” A selection button 22c, a “graph display” item, a “display switching” item, a “comparison switching” item, a “note list” item, and a “legend” item are displayed.

「売電状況」選択ボタン22cは、上述の「利用状況」選択ボタン22cおよび「センサ比較」選択ボタン22cと同様に、グラフの画面を、利用状況画面120と、センサ比較画面121と、売電状況画面122のいずれかに切り替えるためのグラフ変更ボタンとなっている。
「グラフ表示」項目ではグラフが表示される。図14(c)では、縦軸は金額、kWhとされ、横軸は時間軸とされている。折れ線グラフにて消費電力量と、発電量、売電額を表示している。また、棒グラフで発電による自給率を示している。なお、自給率100%のラインを点線で表示している。
その他の操作部22は、上述の利用状況画面120およびセンサ比較画面121で表示された各操作部22と同様の機能を有している。
The “power sale status” selection button 22c is similar to the “use status” selection button 22c and the “sensor comparison” selection button 22c described above, and includes a graph screen, a usage status screen 120, a sensor comparison screen 121, and a power sale status. It is a graph change button for switching to any of the status screens 122.
In the “graph display” item, a graph is displayed. In FIG. 14C, the vertical axis is the amount of money and kWh, and the horizontal axis is the time axis. A line graph displays the amount of power consumption, the amount of power generation, and the amount of power sold. In addition, the bar graph indicates the self-sufficiency rate due to power generation. A line with a self-sufficiency rate of 100% is indicated by a dotted line.
The other operation units 22 have the same functions as the operation units 22 displayed on the above-described usage status screen 120 and sensor comparison screen 121.

なお、図示はしないが、住宅2,4同士のデータを比較して確認できるようにしても良い。様々な分類に分けて確認できることが好ましく、例えばエリアごとや、同じ家族構成、住宅の大きさ、住宅の仕様等の様々な分類で絞り込み、上記の各種データを確認することができる。これによって、自宅のエネルギー使用量や発電量等を、他者と比較できるので、自宅のエネルギー使用量や発電量の改善に役立てることが可能となる。   Although not shown, the data of the houses 2 and 4 may be compared and confirmed. It is preferable to be able to confirm by dividing into various classifications. For example, the above-mentioned various data can be confirmed by narrowing down according to various classifications such as each area, the same family composition, house size, house specifications, and the like. This makes it possible to compare the amount of energy used and the amount of power generated at home with others, and thus can be used to improve the amount of energy used and the amount of power generated at home.

<レポート機能>
続いて、サービス提供サーバ30によって情報端末20に提供されるサービスの一つとして、レポート機能がある。
このレポート機能は、サービス提供サーバ30の記憶部32に蓄積されたデータをもとに、ユーザ1,3が居住する住宅2,4のエネルギーの状態を割り出し、出力するものである。出力されたエネルギー情報は、レポートとして活用される。レポートは、ユーザ1,3に通知されて住宅2,4の生活向上に利用されたり、ユーザ1,3の同意の上でサービス提供者5が利用したりすることができる。
本実施の形態において、レポートの種類は、「最適電灯契約判断用データ出力」レポート(以下、第1レポート35)と、「排出権化データ出力」レポート(以下、第2レポート)とがある。
<Report function>
Subsequently, as one of services provided to the information terminal 20 by the service providing server 30, there is a report function.
This report function calculates and outputs the energy status of the houses 2 and 4 in which the users 1 and 3 live based on the data stored in the storage unit 32 of the service providing server 30. The output energy information is used as a report. The report can be notified to the users 1 and 3 and used to improve the lives of the houses 2 and 4, or can be used by the service provider 5 with the consent of the users 1 and 3.
In the present embodiment, there are two types of reports: “optimum lighting contract determination data output” report (hereinafter, first report 35) and “emission right data output” report (hereinafter, second report).

第1レポート35は、図15に示すように、サービス提供サーバ30の記憶部32に蓄積されたエネルギー情報のデータのうち、消費電力量のデータを出力したものである。
この第1レポート35は、メール34に添付するなどしてユーザ1,3に通知される。ユーザ1,3は、第1レポート35をプリンター等で印刷した後、これを持って電力会社の相談窓口等に出向き、最適な電灯契約を実現できるようにアドバイスを受けることができる。
また、サービス提供者5は、サービス提供サーバ30の記憶部32に蓄積されたエネルギー情報のデータを適宜出力して、住宅2,4のエネルギーの状態を把握し、これを事例として販売促進活動等に利用することができる。
As shown in FIG. 15, the first report 35 is an output of power consumption data among the energy information data stored in the storage unit 32 of the service providing server 30.
The first report 35 is notified to the users 1 and 3 by attaching it to the mail 34 or the like. The users 1 and 3 can print out the first report 35 with a printer or the like and then go to a consulting office of an electric power company with this to receive advice so that an optimal lighting contract can be realized.
The service provider 5 appropriately outputs energy information data stored in the storage unit 32 of the service providing server 30, grasps the energy status of the houses 2 and 4, and uses this as an example for sales promotion activities, etc. Can be used.

第1レポート35として出力されるエネルギー情報のデータは、1時間ごとの消費電力トレンド(傾向)を1カ月単位で算出する。
まず、所定の月日の所定の時間(例えば2月1日21時)の総消費電力量の平均を算出する。
例えば、各時間(10分毎)の消費電力量が、「21時10分=12.3kWh」、「21時20分=11.7kWh」、「21時30分=12.5kWh」、「21時40分=12.7kWh」、「21時50分=14.6kWh」、「22時00分=14.8kWh」だとすると、21時台の総消費電量の平均は「13.1kWh」となる。
同様にしてその他の時間(21時台以外の時間)も、それぞれ総消費電力量の平均を算出し、所定日(ここでは2月1日)の24時間分の総消費電力平均を算出する。
同様にして同月(ここでは2月)のその他の日(1日以外の日)も、それぞれ24時間分の総消費電力平均を算出する。これによって、所定月(ここでは2月)中の日々のデータが蓄積され、各時間(24時間分)の平均値を算出することができる。
同様にして、その他の月(ここでは2月以外)も、それぞれ月ごとに日々のデータを蓄積し、各時間(24時間分)の平均値を算出する。
本実施の形態では、最大12か月分の1時間ごとの平均データを算出して記憶部32に保持できるように設定されている。また、消費電力量の他に、太陽光発電量や電気給湯器、電気暖房器具のデータについても同様のデータを算出して記憶できる。
このようなデータにより、例えばCSV(Comma Separated Values)ファイル(すなわち、第1レポート35)を作成し、ユーザ1,3のメールアドレス宛にメール34に添付して送信する。
サービス提供サーバ30には、記憶部32に蓄積されるエネルギー情報のデータを、以上のようにしてレポート化するための算出プログラムが格納されているものとする。
The energy information data output as the first report 35 calculates the hourly power consumption trend (trend) in units of one month.
First, the average of the total power consumption for a predetermined time on a predetermined month (for example, February 1 21:00) is calculated.
For example, the power consumption amount for each time (every 10 minutes) is “21: 10 = 12.3 kWh”, “21: 20 = 11.7 kWh”, “21: 30: 30 = 12.5 kWh”, “21 Assuming that “hour 40 minutes = 12.7 kWh”, “21:50 = 14.6 kWh”, and “22:00 = 14.8 kWh”, the average of the total power consumption at 21:00 is “13.1 kWh”.
Similarly, the average of the total power consumption is calculated for other times (time other than 21:00), and the total power consumption average for 24 hours on a predetermined day (here, February 1) is calculated.
Similarly, the average of the total power consumption for 24 hours is calculated for other days (days other than the first day) of the same month (here, February). As a result, daily data for a predetermined month (in this case, February) is accumulated, and an average value for each time (24 hours) can be calculated.
Similarly, in other months (in this case, other than February), daily data is accumulated for each month, and an average value for each time (24 hours) is calculated.
In the present embodiment, it is set so that average data for every hour for a maximum of 12 months can be calculated and stored in the storage unit 32. In addition to the amount of power consumption, similar data can be calculated and stored for the amount of photovoltaic power generation, electric water heaters, and electric heaters.
Based on such data, for example, a CSV (Comma Separated Values) file (that is, the first report 35) is created and attached to the mail addresses of the users 1 and 3 and transmitted.
It is assumed that the service providing server 30 stores a calculation program for reporting the energy information data accumulated in the storage unit 32 as described above.

ユーザ1,3は、マイポータル機能の画面50で、「レポート」ボタン22aを押下することで、表示部21に、図示しない最適電灯契約判断用データメール送信指示画面を表示することができる。
この画面には、他と同様に「ログアウト」ボタン22aと「戻る」ボタン22aが表示されるとともに、「メール送信」ボタン22aが表示される。ユーザ1,3は、この「メール送信」ボタン22aを押下することによってサービス提供サーバ30から、第1レポート35が添付されたメールを情報端末20で受けることができる。
なお、第1レポート35に載せられるデータは、最大12カ月分固定としても良いし、最大12カ月分のデータのうち、任意の月のデータとしても良い。
そして、ユーザ1,3は、第1レポート35を持って電力会社等に出向き、アドバイスを受け、最適な電灯契約の実現を目指す。最適な電灯契約は、例えば割安な夜間電力を利用した設備や契約内容の導入、生活パターンの改善等により実現することができる。
The users 1 and 3 can display a data mail transmission instruction screen for optimum lighting contract determination (not shown) on the display unit 21 by pressing the “Report” button 22a on the screen 50 of the My Portal function.
On this screen, a “logout” button 22a and a “return” button 22a are displayed as well as a “mail transmission” button 22a. The users 1 and 3 can receive the mail with the first report 35 attached thereto from the service providing server 30 by pressing the “send mail” button 22a.
Note that the data placed on the first report 35 may be fixed for a maximum of 12 months, or may be data for an arbitrary month among the data for a maximum of 12 months.
Then, the users 1 and 3 go to the electric power company etc. with the first report 35 and receive advice, aiming to realize an optimal electric light contract. The optimum electric light contract can be realized by, for example, introducing facilities and contract contents using cheap night electricity, improving lifestyle patterns, and the like.

第2レポートは、図示はしないが、複数のユーザ1,3から収集されて、サービス提供サーバ30に蓄積されたエネルギー情報のデータのうち、例えば太陽光発電装置2aの総発電量(kWh)、総売電量(kWh)と、エコキュートの総電力消費量(kWh)と、エネファームの総発電量(kWh)等を出力したものである。
複数のユーザ1,3から収集される太陽光発電装置2a等のデータは、排出権化に必要な情報が、サービス提供者5によって取りまとめられ、例えばCSVファイル(すなわち、第2レポート)が作成される。そして、サービス提供者5は、この第2レポートを元に申請資料を作成し、国内クレジット認証委員会に提出する。
サービス提供者5は、国内クレジット認証委員会と排出権取引を行い、収益分を、例えば植林事業などの環境・社会貢献事業に充てたり、その他有用な事業に充てたりすることができる。
これによって、ユーザ1,3も、一排出削減事業者として位置づけられることになり、環境や社会に貢献することができる。すなわち、ユーザ1,3は、受けられるサービスの一環として、自宅2,4のエネルギー情報を元に社会貢献を果たすことができる。
Although not shown, the second report is collected from a plurality of users 1 and 3 and stored in the service providing server 30, for example, the total power generation amount (kWh) of the solar power generation device 2a, The total power sales amount (kWh), the eco-cute total power consumption amount (kWh), the total energy generation amount (kWh) of ENE FARM, and the like are output.
In the data of the solar power generation devices 2a and the like collected from a plurality of users 1 and 3, the information required for the emission right is collected by the service provider 5, and for example, a CSV file (that is, the second report) is created. . Then, the service provider 5 creates an application material based on this second report and submits it to the domestic credit certification committee.
The service provider 5 can perform emissions trading with the domestic credit certification committee and use the profits for environmental and social contribution projects such as afforestation projects or other useful projects.
Accordingly, the users 1 and 3 are also positioned as one emission reduction company, and can contribute to the environment and society. That is, the users 1 and 3 can make a social contribution based on the energy information of the homes 2 and 4 as part of the service that can be received.

<太陽光発電状態一覧表示機能>
続いて、サービス提供サーバ30によって情報端末20に提供されるサービスの一つとして、図16に示す太陽光発電状態一覧表示機能がある。
太陽光発電状態一覧表示機能は、図16に示すように、サービス提供サーバ30に収集される太陽光発電装置2aの発電量データに基づいて、発電量が低下している住宅を分析し、その旨、該当住宅のユーザに通知するものである。
<Solar power generation status list display function>
Subsequently, as one of the services provided to the information terminal 20 by the service providing server 30, there is a photovoltaic power generation state list display function shown in FIG.
As shown in FIG. 16, the photovoltaic power generation state list display function analyzes a house where the power generation amount is reduced based on the power generation amount data of the solar power generation device 2 a collected by the service providing server 30. This is to notify the user of the corresponding house.

すなわち、サービス提供者5側の情報端末6には、太陽光発電異常アラートプログラムが搭載されており、サービス提供者5は、サービス提供サーバ30に記憶された複数の住宅2,4の太陽光発電装置2aの発電量データに基づいて、太陽光発電装置2aの異常を発見することができる。
サービス提供者5またはサービス提供サーバ30は、異常が発見された場合に、太陽光発電装置2aの調査を促すメール34を、ユーザ1,3の情報端末20に送信する。
ユーザ1,3は、修理会社にエスカレーションして太陽光発電装置2aの調査を行い、修理箇所があれば適宜修理できるので、太陽光発電装置2aのメンテナンスを実施しやすくなる。
In other words, the information terminal 6 on the service provider 5 side is equipped with a solar power generation abnormality alert program, and the service provider 5 can perform solar power generation of a plurality of houses 2 and 4 stored in the service providing server 30. An abnormality of the solar power generation device 2a can be found based on the power generation amount data of the device 2a.
When an abnormality is found, the service provider 5 or the service providing server 30 transmits a mail 34 urging investigation of the solar power generation device 2 a to the information terminals 20 of the users 1 and 3.
The users 1 and 3 escalate to a repair company, investigate the solar power generation device 2a, and can repair the solar power generation device 2a easily if there is a repair location.

<サービス提供者5側の機能>
次に、図示はしないが、ユーザ1,3がより快適にサービスを利用するために、サービス提供者5側の情報端末6に備えられた機能について説明する。
<Functions on the service provider 5 side>
Next, although not shown, functions provided in the information terminal 6 on the service provider 5 side in order for the users 1 and 3 to use the service more comfortably will be described.

サービス提供者5側の情報端末6には、ネットワークサービスシステムの管理を行うためのアプリケーションがダウンロードされており、システム管理を行う際は、アプリケーションを起動するとともに適宜操作して、アプリケーションを実行する。
アプリケーションを起動させると、図示はしないが、表示部21には初回のみ、または毎回ログイン画面が表示される。
ログインが完了すると情報端末6の表示部には、サービス提供者5側のマイポータル画面が表示される。この画面には、「ログアウト」ボタンや、「ユーザ設定」ボタンが表示される。「ユーザ設定」ボタンを押下することで表示される画面には、サービス提供者5側のユーザ設定を行うための項目が表示され、サービス提供者5は必要事項を適宜入力するなどしてユーザ設定を行う。
また、マイポータル画面には、「管理設定」ボタンと、「太陽光発電状況」ボタンと、「レポート」ボタンと、「お知らせ一覧」ボタンと、「みんなのノート」ボタンが表示される。サービス提供者5は、以下、情報端末6の表示部に表示される項目に従って、情報端末6を適宜操作する。
An application for managing the network service system is downloaded to the information terminal 6 on the service provider 5 side, and when performing system management, the application is started and appropriately operated to execute the application.
When the application is activated, although not shown, a login screen is displayed on the display unit 21 only for the first time or every time.
When the login is completed, the My Portal screen on the service provider 5 side is displayed on the display unit of the information terminal 6. On this screen, a “logout” button and a “user setting” button are displayed. On the screen displayed by pressing the “user setting” button, items for performing user settings on the service provider 5 side are displayed, and the service provider 5 sets the user settings by appropriately inputting necessary items. I do.
In addition, a “management setting” button, a “solar power generation status” button, a “report” button, a “notification list” button, and a “everyone's notes” button are displayed on the My Portal screen. Thereafter, the service provider 5 appropriately operates the information terminal 6 according to items displayed on the display unit of the information terminal 6.

「管理設定」ボタンを押下することで表示される画面には、ユーザ1,3の氏名等が一覧表示される項目と、ユーザ1,3を検索する項目等が表示される。サービス提供者5は、この画面から特定のユーザ1,3を検索したり、検索したユーザ1,3の諸情報を確認したりすることができる。
「太陽光発電状況」ボタンを押下することで表示される画面には、ユーザ1,3が居住する住宅2,4の太陽光発電装置2aの情報が一覧表示される項目を始め、ユーザ1,3が受ける太陽光発電状態一覧表示機能のサービスを管理するための諸項目が表示される。例えば、太陽光発電異常アラート機能の設定を行うための項目等も表示されるように設定されている。
「レポート」ボタンを押下することで表示される画面には、ユーザ1,3が受けるレポート機能のサービスを管理するための諸項目が表示される。例えば、サービス提供サーバ30に格納される前記算出プログラムの設定を行うための項目や、複数のユーザ1,3から収集される太陽光発電装置2a等のデータを取りまとめるための項目等が表示される。
「お知らせ一覧」ボタンを押下することで表示される画面には、ユーザ1,3の情報端末20に通知するお知らせの内容を登録するための各項目が表示される。例えば、タイトル入力欄や内容入力欄、「登録」ボタン、「リセット」ボタン等が表示される。
「みんなのノート」ボタンを押下することで表示される画面には、ユーザ1,3が受ける電子掲示板機能のサービスのうち、特にみんなのノートを管理するための諸項目が表示される。例えば、公序良俗に反する投稿や個人情報保護に反する投稿等を検索する項目や、このような投稿の自動検索プログラムの設定を行うための項目等が表示される。
On the screen displayed by pressing the “management setting” button, items for which the names of the users 1 and 3 are displayed in a list and items for searching for the users 1 and 3 are displayed. The service provider 5 can search for specific users 1 and 3 from this screen, and can check various information of the searched users 1 and 3.
The screen displayed by pressing the “solar power generation status” button includes items for displaying a list of information on the solar power generation devices 2a of the houses 2 and 4 in which the users 1 and 3 reside, Various items for managing the service of the photovoltaic power generation state list display function received by 3 are displayed. For example, an item for setting a photovoltaic power generation abnormality alert function is set to be displayed.
On the screen displayed by pressing the “Report” button, various items for managing the service of the report function received by the users 1 and 3 are displayed. For example, items for setting the calculation program stored in the service providing server 30, items for collecting data such as the solar power generation apparatus 2a collected from the plurality of users 1 and 3, and the like are displayed. .
On the screen displayed by pressing the “Notification List” button, items for registering the contents of notifications to be notified to the information terminals 20 of the users 1 and 3 are displayed. For example, a title input field, a content input field, a “register” button, a “reset” button, and the like are displayed.
On the screen displayed by pressing the “everyone's notes” button, items for managing notes of everyone among the services of the electronic bulletin board function received by the users 1 and 3 are displayed. For example, items for searching for posts that violate public order and morals, posts that violate protection of personal information, etc., items for setting such an automatic search program for posts, and the like are displayed.

<アドバイス機能>
続いて、図示はしないが、サービス提供サーバ30によって情報端末20に提供されるサービスの一つとして、アドバイス機能がある。
<Advice function>
Subsequently, although not shown, one of the services provided to the information terminal 20 by the service providing server 30 is an advice function.

アドバイス機能は、ユーザ1,3の生活をサポートするためのサービスであり、例えばエネルギー使用量および発電量に関するアドバイスや、生活に関するアドバイス等を、情報端末20を介してユーザ1,3に提供する。
住宅2,4には、住宅2,4内部および外部の環境情報を取得するための各種センサを取り付けて常に環境情報を取得するとともに、エネルギー表示器10にて環境情報を収集し、サービス提供サーバ30側に送信する構成とする。各種センサとしては、例えば温度センサや湿度センサ、降雨センサ等、環境情報を取得するために必要な全てのものが挙げられる。なお、サービス提供サーバ30に送信された各種情報は、時間情報と関連付けて記憶される。
また、サービス提供サーバ30では、住宅2,4周辺エリアの気象情報も取得する。エリアの気象情報としては、例えば降水確率や黄砂情報、花粉情報等、必要な全てのものが挙げられる。さらに、地域ごとに建てられた各住宅2,4から環境情報を収集し、この環境情報をもとに、地域ごとの気象観測システムを構築してもよい。
そして、サービス提供サーバ30は、このように収集された環境情報および気象情報に基づいて、各ユーザ1,3に対して個別に、エネルギー使用量の節約アドバイスや、より快適な生活環境を形成するためのアドバイスを生成し、各ユーザ1,3の情報端末20に送信する。
The advice function is a service for supporting the lives of the users 1 and 3, and provides, for example, advice on energy usage and power generation, advice on life, and the like to the users 1 and 3 via the information terminal 20.
Various sensors for acquiring environmental information inside and outside the homes 2 and 4 are attached to the homes 2 and 4 to always acquire the environmental information, and the environmental information is collected by the energy display 10 to provide a service providing server. The transmission is made to the 30 side. Examples of the various sensors include all sensors necessary for acquiring environmental information, such as a temperature sensor, a humidity sensor, and a rainfall sensor. Various information transmitted to the service providing server 30 is stored in association with time information.
Further, the service providing server 30 also acquires weather information about the areas around the houses 2 and 4. The area weather information includes all necessary information such as the probability of precipitation, yellow sand information, pollen information, and the like. Furthermore, environmental information may be collected from each of the houses 2 and 4 built for each region, and a weather observation system for each region may be constructed based on this environmental information.
Then, the service providing server 30 forms an energy consumption saving advice and a more comfortable living environment for each of the users 1 and 3 based on the environmental information and weather information collected in this way. Advice is generated and transmitted to the information terminals 20 of the users 1 and 3.

<認証機能>
なお、ユーザ1,3へのサービス提供を実現するため、本実施の形態のネットワークサービスシステム全体には、認証機能が作用している。
すなわち、ユーザ1,3の情報端末20やエネルギー表示器10にも、サービス提供者5の情報端末6にも、サービス提供サーバ30にも、例えば識別IDやMACアドレス、ログインID、ログインパスワード等を始めとする様々な認証情報が設定されている。本実施の形態のネットワークサービスシステムは、これら認証情報に基づいて認証が行われることにより初めて利用可能となる。
ユーザ1,3は、例えば、ネットワークサービスシステムの利用申請を行う際や、ユーザ設定を行う際、パスワード変更を行う際等に、この認証機能の設定登録や変更を行っている。
<Authentication function>
It should be noted that an authentication function acts on the entire network service system of the present embodiment in order to provide services to users 1 and 3.
That is, for example, the identification ID, the MAC address, the login ID, the login password, etc. are provided to the information terminals 20 and energy displays 10 of the users 1 and 3, the information terminal 6 of the service provider 5, and the service providing server 30. Various authentication information such as the beginning is set. The network service system of the present embodiment can be used only when authentication is performed based on these authentication information.
The users 1 and 3 register and change the authentication function when, for example, applying for the use of the network service system, when performing user settings, or when changing passwords.

以上のように本実施の形態によれば、前記計測部16および情報端末20と、前記サービス提供サーバ30とをネットワークを介して接続して結びつけることにより、ネットワークサービスシステムを構築できる。そして、前記サービス提供サーバ30によって、複数のユーザ1,3それぞれの住宅2,4で計測されたエネルギー情報を用いて、ユーザ1,3それぞれが使用する情報端末20に対してサービスを提供するので、複数のユーザ1,3それぞれの生活に合ったサービスを、複数のユーザ1,3それぞれに提供できる。
また、サービスは、ネットワークを介して前記情報端末20に対して提供されるので、この情報端末20が持ち運び可能であれば、ユーザ1,3は、時間や場所にとらわれずに気軽にサービスの提供を受けることができるので、使い勝手がよい。
As described above, according to the present embodiment, a network service system can be constructed by connecting and connecting the measurement unit 16 and the information terminal 20 and the service providing server 30 via a network. And since the service providing server 30 provides services to the information terminals 20 used by the users 1 and 3 using the energy information measured at the homes 2 and 4 of the plurality of users 1 and 3, respectively. A service suitable for the life of each of the plurality of users 1 and 3 can be provided to each of the plurality of users 1 and 3.
In addition, since the service is provided to the information terminal 20 via the network, if the information terminal 20 can be carried, the users 1 and 3 can easily provide the service regardless of time and place. Is easy to use.

1 ユーザ
2 住宅
3 ユーザ
4 住宅
5 サービス提供者
6 情報端末
10 エネルギー表示器
16 計測部
20 情報端末
21 表示部
22 操作部
30 サービス提供サーバ
31 制御部
32 記憶部
33 通信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 User 2 House 3 User 4 House 5 Service provider 6 Information terminal 10 Energy indicator 16 Measurement part 20 Information terminal 21 Display part 22 Operation part 30 Service provision server 31 Control part 32 Storage part 33 Communication part

Claims (6)

複数のユーザそれぞれが居住する住宅に設けられるとともに、各住宅で利用されるエネルギーを計測するための計測部と、
複数のユーザそれぞれが使用する情報端末と、
前記計測部および情報端末とネットワークを介して接続されるサービス提供サーバと、を備えており、
前記サービス提供サーバは、ユーザそれぞれの住宅の計測部で計測されたエネルギーの情報に基づくサービスを、ユーザそれぞれが使用する情報端末に対して提供するように構成されていることを特徴とするネットワークサービスシステム。
A measurement unit for measuring energy used in each house, provided in a house where each of a plurality of users resides,
An information terminal used by each of a plurality of users;
A service providing server connected to the measuring unit and the information terminal via a network,
The service providing server is configured to provide a service based on energy information measured by a measurement unit of each user's house to an information terminal used by each user. system.
請求項1に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記サービス提供サーバは、このサービス提供サーバの動作を制御する制御部と、
前記計測部から送信されたエネルギー情報を、時間情報と関連付けて記憶する記憶部とを有していることを特徴とするネットワークサービスシステム。
The network service system according to claim 1,
The service providing server includes a control unit that controls the operation of the service providing server;
A network service system comprising: a storage unit that stores energy information transmitted from the measurement unit in association with time information.
請求項1または2に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記情報端末は、サービス内容を表示する表示部と、
前記サービス提供サーバの動作を操作するための操作部とを有していることを特徴とするネットワークサービスシステム。
The network service system according to claim 1 or 2,
The information terminal includes a display unit for displaying service contents;
A network service system, comprising: an operation unit for operating the operation of the service providing server.
請求項1〜3のいずれか一項に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記サービス提供サーバによって、ネットワーク上に、このサービス提供サーバおよび前記情報端末から書き込み可能な電子掲示板が設けられており、
この電子掲示板は、ユーザそれぞれの住宅に居住するユーザのみが閲覧可能な第1掲示板と、
不特定多数の情報端末から閲覧可能な第2掲示板とからなることを特徴とするネットワークサービスシステム。
In the network service system as described in any one of Claims 1-3,
An electronic bulletin board writable from the service providing server and the information terminal is provided on the network by the service providing server,
This electronic bulletin board is a first bulletin board that can be browsed only by users who reside in their respective houses,
A network service system comprising a second bulletin board that can be browsed from an unspecified number of information terminals.
請求項1〜4のいずれか一項に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記サービス提供サーバは、ネットワークを介して、ユーザに提供するサービスに関する通知を行う通知手段を備えていることを特徴とするネットワークサービスシステム。
In the network service system according to any one of claims 1 to 4,
The network service system, wherein the service providing server includes notification means for performing notification regarding a service provided to a user via a network.
請求項1〜5のいずれか一項に記載のネットワークサービスシステムにおいて、
前記複数のユーザそれぞれが居住する住宅には、住宅内のエネルギー情報を表示するエネルギー表示器が設置されており、
このエネルギー表示器は、前記計測部を含んで構成されていることを特徴とするネットワークサービスシステム。
In the network service system according to any one of claims 1 to 5,
In the house where each of the plurality of users resides, an energy indicator that displays energy information in the house is installed,
The energy display device includes the measurement unit, and is a network service system.
JP2011119838A 2011-05-30 2011-05-30 Network service system Active JP5780833B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011119838A JP5780833B2 (en) 2011-05-30 2011-05-30 Network service system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011119838A JP5780833B2 (en) 2011-05-30 2011-05-30 Network service system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012248040A true JP2012248040A (en) 2012-12-13
JP5780833B2 JP5780833B2 (en) 2015-09-16

Family

ID=47468420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011119838A Active JP5780833B2 (en) 2011-05-30 2011-05-30 Network service system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5780833B2 (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014149231A (en) * 2013-02-01 2014-08-21 Misawa Homes Co Ltd Information distribution system
JP2014160352A (en) * 2013-02-19 2014-09-04 Mitsubishi Electric Corp Control device, control system, control method, and program
JP2014178766A (en) * 2013-03-13 2014-09-25 Toyota Home Kk Energy consumption display system
JP2014192620A (en) * 2013-03-26 2014-10-06 Toyota Home Kk Housing apparatus control system
JP2016021092A (en) * 2014-07-11 2016-02-04 東芝ライテック株式会社 Information processing device, display method, and display program
WO2016075876A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 Sleep monitoring device, and program
WO2016147631A1 (en) * 2015-03-19 2016-09-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 Control method for information terminal device, program, and display system
WO2017022077A1 (en) * 2015-08-04 2017-02-09 三菱電機株式会社 Power control device, cost display method, and program
JP2017154492A (en) * 2016-02-26 2017-09-07 株式会社リコー Apparatus, authentication system, server device, and authentication method
JP2017195637A (en) * 2013-09-25 2017-10-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 Homecoming determination device and homecoming determination method
JP2019194829A (en) * 2018-05-01 2019-11-07 広行 池田 Lifeline use management system, lifeline use management method, and program
JP2021026415A (en) * 2019-08-02 2021-02-22 ミサワホーム株式会社 Anonymization system
JP7326638B1 (en) 2023-01-27 2023-08-15 PayPay株式会社 Application program, payment system, and terminal device control method

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002189779A (en) * 2000-12-22 2002-07-05 Tokyo Energy Research:Kk System and device for processing energy information, server and recording medium
JP2003150802A (en) * 2001-11-14 2003-05-23 Aso Information System Co Ltd Server device and server program
JP2003256967A (en) * 2002-02-27 2003-09-12 Daiwa House Ind Co Ltd System, device, method and program for managing energy data
JP2004206328A (en) * 2002-12-25 2004-07-22 Total Life Service Community:Kk Life supporting method and system for multiple dwelling house
JP2005164561A (en) * 2003-12-02 2005-06-23 Ipb:Kk Method for measuring electric power
JP2008092681A (en) * 2006-10-02 2008-04-17 Matsushita Electric Works Ltd Power monitoring system
JP2010117879A (en) * 2008-11-13 2010-05-27 Hitachi Systems & Services Ltd Energy consumption management system using network household appliance
JP2010176373A (en) * 2009-01-29 2010-08-12 E & E Planning:Kk Energy conservation support system and energy conservation support program

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002189779A (en) * 2000-12-22 2002-07-05 Tokyo Energy Research:Kk System and device for processing energy information, server and recording medium
JP2003150802A (en) * 2001-11-14 2003-05-23 Aso Information System Co Ltd Server device and server program
JP2003256967A (en) * 2002-02-27 2003-09-12 Daiwa House Ind Co Ltd System, device, method and program for managing energy data
JP2004206328A (en) * 2002-12-25 2004-07-22 Total Life Service Community:Kk Life supporting method and system for multiple dwelling house
JP2005164561A (en) * 2003-12-02 2005-06-23 Ipb:Kk Method for measuring electric power
JP2008092681A (en) * 2006-10-02 2008-04-17 Matsushita Electric Works Ltd Power monitoring system
JP2010117879A (en) * 2008-11-13 2010-05-27 Hitachi Systems & Services Ltd Energy consumption management system using network household appliance
JP2010176373A (en) * 2009-01-29 2010-08-12 E & E Planning:Kk Energy conservation support system and energy conservation support program

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNH200300063001; 塚本 幸辰: '「21世紀のニーズにこたえる電力・産業システム」' 三菱電機技報 第74巻、第12号, 20001225, 三菱電機エンジニアリング株式会社 *
JPN6014017899; 'スマートハイム・ナビ' [online] , 20110505 *
JPN6014017901; 塚本 幸辰: '「21世紀のニーズにこたえる電力・産業システム」' 三菱電機技報 第74巻、第12号, 20001225, 三菱電機エンジニアリング株式会社 *

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014149231A (en) * 2013-02-01 2014-08-21 Misawa Homes Co Ltd Information distribution system
JP2014160352A (en) * 2013-02-19 2014-09-04 Mitsubishi Electric Corp Control device, control system, control method, and program
JP2014178766A (en) * 2013-03-13 2014-09-25 Toyota Home Kk Energy consumption display system
JP2014192620A (en) * 2013-03-26 2014-10-06 Toyota Home Kk Housing apparatus control system
JP2017195637A (en) * 2013-09-25 2017-10-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 Homecoming determination device and homecoming determination method
JP2016021092A (en) * 2014-07-11 2016-02-04 東芝ライテック株式会社 Information processing device, display method, and display program
WO2016075876A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 Sleep monitoring device, and program
JP2016095632A (en) * 2014-11-13 2016-05-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 Sleeping monitoring device and program
JP2016177494A (en) * 2015-03-19 2016-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 Control method for information terminal device, program, and display system
WO2016147631A1 (en) * 2015-03-19 2016-09-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 Control method for information terminal device, program, and display system
WO2017022077A1 (en) * 2015-08-04 2017-02-09 三菱電機株式会社 Power control device, cost display method, and program
JPWO2017022077A1 (en) * 2015-08-04 2018-05-24 三菱電機株式会社 Power control apparatus, cost display method, and program
JP2017154492A (en) * 2016-02-26 2017-09-07 株式会社リコー Apparatus, authentication system, server device, and authentication method
JP2019194829A (en) * 2018-05-01 2019-11-07 広行 池田 Lifeline use management system, lifeline use management method, and program
JP2021026415A (en) * 2019-08-02 2021-02-22 ミサワホーム株式会社 Anonymization system
JP7149905B2 (en) 2019-08-02 2022-10-07 ミサワホーム株式会社 anonymization system
JP7326638B1 (en) 2023-01-27 2023-08-15 PayPay株式会社 Application program, payment system, and terminal device control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP5780833B2 (en) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5780833B2 (en) Network service system
CN102812501B (en) Multimodal Climate Sensor Network
KR101233689B1 (en) Integrated management system based on web
WO2014030373A1 (en) Continuous energy conservation behavior support system
US8176095B2 (en) Collecting, sharing, comparing, and displaying resource usage data
CN105849656B (en) Method and system for providing improved service for building control systems
Alrawi et al. High-resolution household load profiling and evaluation of rooftop PV systems in selected houses in Qatar
US10718632B1 (en) Self-service discovery, refinement, and execution of automated multi-system insights
Pullinger et al. The IDEAL household energy dataset, electricity, gas, contextual sensor data and survey data for 255 UK homes
KR20120097460A (en) Building energy consumption analysis system
CN103970977A (en) Epidemic situation monitoring method
US20130116941A1 (en) Fluid pipe monitoring and reporting system
JP2006349483A (en) Electric power consumption monitoring system
JP2011180807A (en) Display device and management system for energy consumption
US20190086452A1 (en) Systems and methods for managing resource consumption
US20190086234A1 (en) Systems and methods for displaying resource savings
JP2020046854A (en) Property information presentation apparatus, property information presentation program, property information presentation method, and information providing system
CN104658229A (en) Intelligent electricity inspection and management mobile terminal and system with same
JP5872817B2 (en) Information provision system
TWI715930B (en) Business data processing method, device and electronic equipment
Dickinson et al. Using ICT for monitoring rural water services: from data to action
JP2007003358A (en) System, method and program for processing electric energy information
JP6769743B2 (en) Information browsing system
JP2012014538A (en) House maintenance management information collection system and house maintenance management information collection program
JP2009053739A (en) Work supervision reporting system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5780833

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150