JP2012241892A - 真空断熱材 - Google Patents

真空断熱材 Download PDF

Info

Publication number
JP2012241892A
JP2012241892A JP2011122695A JP2011122695A JP2012241892A JP 2012241892 A JP2012241892 A JP 2012241892A JP 2011122695 A JP2011122695 A JP 2011122695A JP 2011122695 A JP2011122695 A JP 2011122695A JP 2012241892 A JP2012241892 A JP 2012241892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating material
vacuum heat
board
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011122695A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kato
雅裕 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011122695A priority Critical patent/JP2012241892A/ja
Publication of JP2012241892A publication Critical patent/JP2012241892A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

【課題】 断熱効果の高い真空断熱材を提供する
【解決手段】 中空プラスチックボードと、前記ボードの両側または片側に多孔質体を積層し、前記積層体を収納し、内部を真空引きしてなる密封包装体とを備えることを特徴とする真空断熱材。
【選択図】図1

Description

本発明は、真空断熱材に関するものである。
近年、地球温暖化の原因と考えられている二酸化炭素の発生を抑制することの重要性から、さまざまな省エネルギー技術の開発が進められてきた。中でも、電化製品や住宅などに断熱によりエネルギー消費を実現するためのコンポーネントとして、甲だ性能断熱材である真空断熱材が注目されている。
真空断熱材は、空間を保持する芯材と、減圧下で外被材に封止することにより高断熱性を維持するものである。従来、芯材がグラスウールなどの多孔質体や、中空部を有するプラスチックボードを用いたものなどが用いられている。
特許4649953「真空断熱材」 特開2008−248618「断熱遮音材」
発明が解決しようとしている課題
しかしながら、文献1に示される多孔質体を用いた断熱材では、真空部分の体積比が十分得られないために、断熱性が十分得られていないなどの課題が残っている。また、文献2に示される中空ボートを用いた断熱材では、構造材であるプラスチック材が熱を通すブリッジとなり、十分な断熱性が得られていないだけでなく、中空中空部分が密閉されており、排気のための孔を設けても構造上十分な真空が得られないなどの課題がある。
開示の技術は、上記に鑑みてなされたものであって、真空部となる中空部分の体積比を増加させ、断熱性を向上することが可能となる。
課題を解決するための手段
本発明は上記課題を解決するために、本発明の真空断熱材は、プラスチック製の中空ボードと、前記ボードの両側または片側に積層される多孔質体と、前記ボードと多孔質体の積層体を収納し、内部を真空引きしてなる密封包装体とをそなえることを特徴とする真空断熱材であって、前記ボードは、プラスチック製のシートの片面に突設された複数の中空突起体を有した芯部材と、前記芯部材の突起側に張り合わされたプラスチック製の平板とを備え、前記ボードは通気性を有した発泡プラスチックであること特徴とするものであって、前記多孔質体はグラスウール、粗毛フェルト、合成繊維系フェルト、不織布のいずれかまたはこれらの混合物から成ることを特徴とするものであることを特徴とし、前記密封包装体は、金属ラミネートフィルムであることを特徴とするものである。
これによって、プラスチックボード内部の真空引きを容易にし、またブラスチックボードと密封包装体間で熱伝導を遮断し、さらにプラスチックボードが発泡プラスチックとなることでボードそのものの断熱性を向上させることが可能になり、これによって高性能の真空断熱材を得ることが可能となる。
以下、本発明を適用した実施の形態例について、図面を参照して説明する。
実施の形態
図1は、本発明における真空断熱材の構造を示す断面図である。
同図において、本発明の真空断熱材は中空プラスチックボード1の両側に多孔質体2を積層し、前記積層体を収納し、内部を真空引きしてなる密封包装体3とを備えている。前記ボード1はプラスチック製のシートの片面に突設された複数の中空突起体を有した芯部材10と、前記芯部材10の突起側に張り合わされたプラスチック製の平板20とを備えている。前記ボード1は、通気性を有した発泡プラスチックであることを特徴とする。
このような構成の断熱材においては、前記多孔質体2は、グラスウール、粗毛フェルト、合成繊維系フェルト、不織布のいずれかまたはこれらの混合物から成ることを特徴し、不織布が好適である。
図2は、本発明の実施例における断熱係数の低減効果を比較例とともに示した結果である。いずれの場合においても、試験体の寸法は同一とし、真空包装体は厚さ0.02mmのアルミポリエチレンラミネートフィルムを用いた。
同図より比較例である、グラスウールを芯材とした場合の真空断熱材と、中空プラスチックの積層体のみを芯材とした場合の真空断熱材の断熱性能に対し、本発明の実施例の断熱性能が高いことがわかる。
前述の実施例においては、図面に示した特定の実施の形態を持って本発明を説明しているが、本発明はこれらの実施の形態に限定されるものではない。
本発明の実施形態における真空断熱材の断面図 本発明の実施形態における熱伝導率の比較表
1・・プラスチック製中空ボード
2・・多孔質体
3・・真空包装体
10・・中空突起体を有したプラスチック製芯材
20・・プラスチック製平板

Claims (5)

  1. 中空部を有したプラスチック製の中空構造のボードと、前記ボードの両側または片側に積層される多孔質体と、前記ボードと多孔質体の積層体を収納し、内部を真空引きして成る密封包装体とを備えることを特徴する真空断熱材。
  2. 前記ボードは、プラスチック製のシートの片面に突設された複数の中空突起体を有した芯部材と、前記芯部材の突起側に張り合わされたプラスチック製の平板とを備えていることを特徴とする請求項1記載の真空断熱材。
  3. 前記ボードは、通気性を有した発泡プラスチックであることを特徴とする請求項1乃至2記載の真空断熱材。
  4. 前記多孔質体は、グラスウール、粗毛フェルト、合成繊維系フェルト、不織布のいずれかまたはこれらの混合物から成ることを特徴とする請求項1乃至3記載の真空断熱材。
  5. 前記密封包装体は、金属ラミネートフィルムからなることを特徴とする請求項1乃至4記載の真空断熱材。
JP2011122695A 2011-05-16 2011-05-16 真空断熱材 Withdrawn JP2012241892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011122695A JP2012241892A (ja) 2011-05-16 2011-05-16 真空断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011122695A JP2012241892A (ja) 2011-05-16 2011-05-16 真空断熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012241892A true JP2012241892A (ja) 2012-12-10

Family

ID=47463818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011122695A Withdrawn JP2012241892A (ja) 2011-05-16 2011-05-16 真空断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012241892A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113716864A (zh) * 2021-08-18 2021-11-30 武汉蔚能电池资产有限公司 真空玻璃纤维和其制备方法及加工系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113716864A (zh) * 2021-08-18 2021-11-30 武汉蔚能电池资产有限公司 真空玻璃纤维和其制备方法及加工系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202595934U (zh) 空心真空隔热板
TW200626359A (en) Moisture-absorbing, quick drying, thermally insulating, elastic composite and method for making
RU2008106771A (ru) Композиционный теплоизоляционный материал
JP2001116437A (ja) 冷蔵庫の真空断熱扉
HRP20080182T3 (en) Thermally insulating panel
RU2009148678A (ru) Многослойная теплоизоляционная плита и способ сооружения теплоизоляционного фасада
CA2702015A1 (en) Cell for fuel cell having improved gas sealing properties and fuel cell
JP2019049389A (ja) 冷蔵庫
JP2012241892A (ja) 真空断熱材
CN202901702U (zh) 一种超薄叠层的真空绝热板芯材
WO2023098196A1 (zh) 一种变电站用保温吸隔声围护墙体
JP2012038883A (ja) 光発電ガラスブロック
CN102367691A (zh) 周边具有金属框封闭结构的保温装饰一体化板
CN202466870U (zh) 超薄型真空隔热保温板
CN201271041Y (zh) 复合保暖羊毛毡
CN204899683U (zh) 防盗门用组合蜂窝板
JP2017106588A (ja) 真空断熱材
CN202299235U (zh) 周边具有金属框封闭结构的保温装饰一体化板
CN108551761B (zh) 真空隔热板的制备方法
CN204691137U (zh) 一种复合保温板
CA2876324A1 (en) High resistance panels (hrp)
CN217476774U (zh) 一种防火耐高温夹芯板
CN203905378U (zh) 一种导热除醛地板结构
JP2007107877A (ja) 冷蔵庫
CN203236791U (zh) 汽车发动机舱侧围下隔热吸音垫

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140805