JP2012239862A - 折畳式厚紙読書台 - Google Patents

折畳式厚紙読書台 Download PDF

Info

Publication number
JP2012239862A
JP2012239862A JP2011128668A JP2011128668A JP2012239862A JP 2012239862 A JP2012239862 A JP 2012239862A JP 2011128668 A JP2011128668 A JP 2011128668A JP 2011128668 A JP2011128668 A JP 2011128668A JP 2012239862 A JP2012239862 A JP 2012239862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
reading desk
cardboard
top plate
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011128668A
Other languages
English (en)
Inventor
Shosuke Soeda
庄亮 添田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011128668A priority Critical patent/JP2012239862A/ja
Publication of JP2012239862A publication Critical patent/JP2012239862A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

【課題】組立が簡単で軽く折畳むとスリムな厚紙の読書台を提供する。
【解決手段】一枚の厚紙を天板、脚部、脚部固定部、梁にそれぞれを切り出す、またはCADCAMで切り取り線、或は折り曲げ線を入れる。脚部固定板を糊付けした後、脚部と梁を立体的に直交交差させて、頑丈な読書台に組む。また携行するときは図5Dのように折畳み、本と共に鞄に入れて運べる。
【選択図】図6E

Description

合板,プラスチィック、針金などの素材で、安価で簡単な読書台は数多く市販されているが、本特許は厚紙片を立体的に噛みあわせ、頑丈で簡単に折畳める携行できる読書台を提案するものである。
近来、精度の高い加工のできるCADCAMが進歩し、その一分野であるパッケージングが印刷技術と組合せ、近代的な包装箱産業になっている。
本発明も裁断機による台紙の切り取りだけではなく、CADCAMによる精細な切り抜き加工により、短期間で開発試作を行い、安価に量産が可能となる背景技術を取り入れた。
1キログラムを越える分厚辞書や書籍を天板に載せると、天板が撓んだり、破損する場合を考え、本発明はその欠点を、大掛かりなメカニズムを使うことなく、簡単に解決するものである。
読書台が組み上がった場合、天板図1Aを下から支える脚部図4CCの脚溝(5)と梁図2Bの梁溝(1)をほぼ立体的に直交してかみ合うように設計配置し、さらに噛み合った後の脚部及び梁の動きを最小限にとどめるために,梁に捩れ応力を掛けるように、左右脚部の溝の位置を僅かにずらせる。この応力により溝同士のずれを少なくする。
また天板上の本の重さによる撓みを防ぐため,天板裏側に、梁の一辺を密着させる。また脚部固定板図3Cを天板裏側に糊付けしこれと図5Dで示すような連結をさせ、これにより脚部図4CCもまた天板を支える。
本の下方への滑りを止めるために,天板下辺の中央付近に適当な高さの滑り止や、市販のクリップやばね挟みを使い、本の下辺を支えると、本の載置が安定する。
A4判までの大きさの図書サイズに合わせて、天板の大きさやその他の部材のサイズを決めれば、A4判図書までは載置可能であるが大きくなれば厚紙の厚みを2ミリメートルにすることが勧められる。
天板図1A〜図4CCで示され組み立てられる読書台は厚紙から各部が切り出されて連結接着し、組み上げられる読書台で、その折畳収納図は図5Dの通りで、軽くて簡単に携行可能である。
図6Eは、パッケージ製作で広く使用されるCADCAM装置により、一枚の台紙に、図6Eで示されるような切り込み線を切り込む。斜線部分を天板裏面に接着した後、図2Bの梁を切り離して、脚部と噛み合わせると図7Fの読書台になる。
本図は天板で、本を載置する四角形の厚紙板である。 本図は梁で、脚部と立体的に直交し、脚部を固定し、且つ天板の撓みを抑止する。 本図は脚部固定板で、天板の両側に配置され、糊付け固定される。その一辺は脚部と連結接合している。凹部には梁の両端が収納される。 本図は天板を下から支える脚部である。中央部に円形にくり貫かれた脚溝ガイドがあり中央に梁と立体交差するための脚溝がある。脚部は天板に対して垂直の位置まで開き、且つ予め設計された傾斜角度を天板に与える。 本図は折畳収納図で、図1A〜図4CCまでの部材を折畳んで、天板の裏側に収納した図である。 本図は1枚の厚紙台紙をCADCAMにより切込みを入れた読書台の展開図である。 本図は、図5Dを組み立てた読書台の後方からの見た鳥瞰図である。
(1) 梁溝
(2) 脚起し孤形ガイド
(3) 梁収納スペース
(4) 脚溝円形ガイド
(5) 脚溝

Claims (1)

  1. 天板の両側に配置された、直角に開閉する一対の脚部の溝とその一対の脚部に、立体的に直交する梁の溝を噛み合わせ、梁の一辺が天板の下側に接するまで回転させ、天板と梁との密着圧で固定する。
JP2011128668A 2011-05-24 2011-05-24 折畳式厚紙読書台 Withdrawn JP2012239862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011128668A JP2012239862A (ja) 2011-05-24 2011-05-24 折畳式厚紙読書台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011128668A JP2012239862A (ja) 2011-05-24 2011-05-24 折畳式厚紙読書台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012239862A true JP2012239862A (ja) 2012-12-10

Family

ID=47462176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011128668A Withdrawn JP2012239862A (ja) 2011-05-24 2011-05-24 折畳式厚紙読書台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012239862A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101556928B1 (ko) 2014-06-17 2015-10-05 전남대학교산학협력단 키보드 보호기능을 갖는 독서대
CN112890429A (zh) * 2021-01-19 2021-06-04 张特 一种改进的床上便携式书桌

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101556928B1 (ko) 2014-06-17 2015-10-05 전남대학교산학협력단 키보드 보호기능을 갖는 독서대
CN112890429A (zh) * 2021-01-19 2021-06-04 张特 一种改进的床上便携式书桌

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD704486S1 (en) Collapsible tripod for music stand
ATE430064T1 (de) Fahradhalter mit einem querfaltteil
JP2012239862A (ja) 折畳式厚紙読書台
JP3187511U (ja) 組み立て式ダンボールベッド
CN209112673U (zh) 手碟外包装纸箱
CN200994554Y (zh) 一种折叠式笔记本电脑桌
KR101392421B1 (ko) 휴대용 접이식 독서대
JP2006223702A (ja) ダンボール製の机・椅子の組立セット
CN209644249U (zh) 一种瓦楞纸组合书桌
CN213370794U (zh) 一种折叠式书立
JP3225874U (ja) 譜面支持具
JP2017197214A (ja) 瓶用緩衝具
USD511637S1 (en) Folding table frame
JP4530191B2 (ja) 組立式卓上イーゼル
JP3168147U (ja) 折畳み式簡便書見台
CN213535437U (zh) 一种多用途内档
CN103625156A (zh) 一种直立层叠型立体纪念相册内页
RU120343U1 (ru) Стол складной
CN102349756A (zh) 由旧包装箱折叠成的凳子以及其折叠方法
JP2002209641A (ja) 段ボールによる書見台
CN107242734B (zh) 一种纸质茶饼展示架的制作工艺
KR20150057410A (ko) 독서대가 장착된 책상
KR100875119B1 (ko) 골판지 독서대
KR200476622Y1 (ko) 독서대 및 캘린더 겸용 독서대
JP3188537U (ja) 収納具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140805