JP2012234369A - Rfidリーダライタのアンテナ構造 - Google Patents

Rfidリーダライタのアンテナ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2012234369A
JP2012234369A JP2011102581A JP2011102581A JP2012234369A JP 2012234369 A JP2012234369 A JP 2012234369A JP 2011102581 A JP2011102581 A JP 2011102581A JP 2011102581 A JP2011102581 A JP 2011102581A JP 2012234369 A JP2012234369 A JP 2012234369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writer
reader
tag
antenna
electromagnetic coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011102581A
Other languages
English (en)
Inventor
Riichi Inoue
利一 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Electric Works Ltd
Original Assignee
Fujita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Electric Works Ltd filed Critical Fujita Electric Works Ltd
Priority to JP2011102581A priority Critical patent/JP2012234369A/ja
Publication of JP2012234369A publication Critical patent/JP2012234369A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】RFID(Radio Frequency−Identification)のリーダライタ(アンテナ+コントローラ)と情報を電子回路に記憶可能なICタグとの無線通信におけるデータ送受信において、電磁結合方式の場合、通信距離が数mmから数十mmと短いため、リーダライタとICタグのアンテナの位置関係が通信精度に大きく影響することによる、該リーダライタの構造および寸法への制約を解消する。
【解決手段】RFIDにおけるデータ交信方式において、リーダライタとICタグのそれぞれの制御回路と直結されたアンテナの他に、共振結合係数の調整を可能とする第三のアンテナを、リーダライタに内蔵させることにより、安定した送受信を確保しつつ、リーダライタの構造および寸法の自由度を増す。
【選択図】図1

Description

本発明は、電磁結合方式RFIDシステムにおいて、リーダライタの制御回路と直結したアンテナとは別に、安定したデータ送受信の実現を確保するために設けられた独立した第三のアンテナを設けることを特徴とするリーダライタのアンテナ構造に関する。
RFIDにおけるデータ交信方式が電磁結合方式の場合、通信距離が数mmから数十mmと短いため、リーダライタとICタグの各アンテナ間の位置関係が通信精度に大きく影響する。
また、近年リーダライタが小型化され、運用的にモバイル化されることにより、リーダライタによりICタグのデータをアクセスする作業も、いつでもどこでもアクセス可能であり、複数の規格の通信処理を一台のリーダライタで実現することが多くなった。
しかしながら、電磁結合方式RFIDシステムにおいて、安定したデータ送受信の実現に必要なリーダライタとICタグ間の適正な位置関係を確保するためには、それぞれのアンテナの形状寸法および設置位置に対して制約が発生する。
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたものであり、リーダライタとICタグをデータの送受信に必要な適正な位置関係を実現できる機能を有するリーダライタとICタグからなる電磁結合方式RFIDシステムを提供することを目的とするものである。
本発明は、電磁結合方式RFIDシステムにおいて、安定したデータ送受信の実現に必要なリーダライタとICタグ間の適正な位置関係を確保するために、該リーダライタと該ICタグのそれぞれの制御回路に直結されたアンテナとは別に、独立した第三のアンテナを設けることを最も主要な特長とする。
本発明によれば、電磁結合方式RFIDシステムにおいて、リーダライタとICタグのそれぞれの制御回路に直結されたアンテナとは別に、独立した第三のアンテナを設けることによって、他の機能を損なうことなく安定したデータ送受信を確保することができることになる。
電磁結合方式RFIDの安定したデータ送受信を確保するために、リーダライタとICタグのそれぞれの制御回路に直結されたアンテナとは別に、独立した第三のアンテナを、リーダライタに内蔵することによって、安定的にその適正な位置関係を保持することを容易に実現できるという目的に対して、通信可能条件を最大化することを実現した。
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
図1は、本発明のRFID装置のリーダライタ構成概要図であり、1は、リーダライタ本体であり、11は、リーダライタに内蔵されているCPUであり、12は、RFチップであり、13は、RF回路に接続されたアンテナであり、14は、調整アンテナであり、15は、リーダライタに内蔵されたICタグ回路であり、16は、内蔵ICタグアンテナである。11〜16は、図2、図3と同様である。図2は、本発明のRFID装置におけるリーダライタおよびICタグのアンテナ位置関係を示す1実施例の図であり、2は、外部ICタグであり、21は、外部ICタグ回路であり、22は、外部ICタグアンテナである。21〜22は、図3と同様である。図3は、本発明の電磁結合方式RFIDシステムの運用構成図であり、3は、外部リーダライタであり、31は、外部リーダライタ回路であり、32は、外部リーダライタアンテナであり、4は、外部リーダライタと接続するパソコンである。
リーダライタ1の機能として、外部ICタグ2、内臓ICタグ15および外部リーダライタ3と電磁結合方式の通信を行なうことが可能となっている。
内蔵ICタグ15は、外部リーダライタ3と電磁結合方式の通信を行なうことが可能となっている。
リーダライタ1は、外部ICタグ2と通信を行なう場合に、該リーダライタ1のリーダアンテナ13と内蔵ICタグのアンテナ16との位置関係が外部ICタグのアンテナ22よりも接近した位置にあるにもかかわらず、内蔵ICタグのアンテナ16による影響を最小限にして、外部ICタグ2との通信をすることになる。
また、リーダライタ1は、ターゲットモードに切り替えた場合に、該リーダライタ1のリーダアンテナ13と内蔵ICタグのアンテナ16が外部リーダライタのアンテナ32よりも接近した位置にあるにもかかわらず、外部リーダライタ3との通信を、内蔵ICタグのアンテナ16の影響を最小限にして、外部リーダライタ3と通信することになる。
しかし、外部ICタグのアンテナ22や外部リーダライタのアンテナ32は、そのアンテナ特性や位置関係を特定条件に絞り込むことは難しいため、個別に最適化することは不可能である。
上述の実情を鑑み、全ての通信を、独立した第三のアンテナ14を介して行なうことにより、未使用時の影響を最小限にすることが、可能となった。


本発明の活用例としては、デジタルサイネージのように、ICカードの情報をいつでもどこでも簡単にアクセスできることが必要な場合に活用できる。
本発明のRFIDシステムのリーダライタ構成概要図である。 図2は、本発明のRFID装置におけるリーダライタおよびICタグのアンテナ位置関係を示す1実施例の図である。 図3は、本発明の電磁結合方式RFIDシステムの運用構成図である。
1:リーダライタ
11:CPU
12:RF回路
13:リーダアンテナ
14:調整アンテナ
15:内蔵ICタグ回路
16:内蔵ICタグアンテナ
2:外部ICタグ
21:外部ICタグ回路
22:外部ICタグアンテナ
3:外部リーダライタ
31:外部リーダライタ回路
32:外部リーダライタアンテナ
4:パソコン

Claims (6)

  1. 電磁結合方式RFID(Radio Frequency Identification)における安定したデータ送受信の実現に必要なリーダライタとICタグ間の適正な位置関係を確保するために、該リーダライタおよび/または該ICタグのそれぞれの制御回路と直結されたアンテナの他に、独立した第三のアンテナを該リーダライタに内蔵させた構造であることを特徴とする電磁結合方式RFIDシステム。
  2. 請求項1記載のリーダライタのアンテナ構造が、プリント基板の構造であることを特徴とする電磁結合方式RFIDシステム。
  3. 請求項1記載のリーダライタのアンテナ構造が、ワイヤーコイルの構造であることを特徴とする電磁結合方式RFIDシステム。
  4. 請求項1、2、3記載のリーダライタに、独立したICタグが内蔵され、該リーダライタおよび外部リーダライタと内蔵されたICタグ間で通信可能である構造であることを特徴とする電磁結合方式RFIDシステム。
  5. 請求項1、2、3、4におけるICタグが、ISO−14443Aタイプ、ISO−14443Bタイプ、ISO−18092タイプのICタグであることを特徴とする電磁結合方式RFIDシステム。
  6. 請求項1、2、3、4におけるICタグが、センサーを内蔵しているICタグであることを特徴とする電磁結合方式RFIDシステム。
JP2011102581A 2011-04-29 2011-04-29 Rfidリーダライタのアンテナ構造 Withdrawn JP2012234369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011102581A JP2012234369A (ja) 2011-04-29 2011-04-29 Rfidリーダライタのアンテナ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011102581A JP2012234369A (ja) 2011-04-29 2011-04-29 Rfidリーダライタのアンテナ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012234369A true JP2012234369A (ja) 2012-11-29

Family

ID=47434631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011102581A Withdrawn JP2012234369A (ja) 2011-04-29 2011-04-29 Rfidリーダライタのアンテナ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012234369A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8099045B2 (en) Near field communication system and associated apparatus
US9413430B2 (en) Measurement and reporting of received signal strength in NFC enabled devices
JP4519142B2 (ja) 非接触情報記憶装置内の情報にアクセスするための情報アクセス・システム及びその方法
JP2006302219A (ja) Rfidタグ通信範囲設定装置
JP2005284455A (ja) Rfidシステム
US8971963B2 (en) Electronic device for reducing power consumption
JP2008536431A (ja) 改良型トランスポンダ
US20140312123A1 (en) Radio Frequency Identification Module
TWI712921B (zh) 座標輸入裝置
US10765007B2 (en) Communication device based on flexible circuit board
JP2006211050A (ja) 電子タグシステム、電子タグ及び電力制御方法
KR20190033767A (ko) 저전력 ict 장치들을 포함하는 멀티-채널 rf 시스템
US11184053B2 (en) Communication device and communication method
US10810480B2 (en) Electronic tag and electronic system using the same
JP2012234369A (ja) Rfidリーダライタのアンテナ構造
JP4705353B2 (ja) コネクタ一体型rfidリーダライタ
JP5955901B2 (ja) 無線通信のためのタッチ操作を容易にする方法、電子機器およびコンピュータ・プログラム
JP2017135443A (ja) ジャケット型デバイス及びジャケット型デバイス付き携帯通信端末
US9871562B2 (en) RFID/NFC-system and an RFID/NFC-element
KR20150079401A (ko) 정보 전달 처리 시스템
JP5423974B2 (ja) 表示機能付き非接触式データキャリア
TW200629159A (en) Radio frequency identification system
JP2006309425A (ja) Rfidリーダ・ライタ装置
US20140091148A1 (en) Radio frequency identification module
WO2012068789A1 (zh) 一种设置有射频识别天线的电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701