JP2012231374A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012231374A5
JP2012231374A5 JP2011099260A JP2011099260A JP2012231374A5 JP 2012231374 A5 JP2012231374 A5 JP 2012231374A5 JP 2011099260 A JP2011099260 A JP 2011099260A JP 2011099260 A JP2011099260 A JP 2011099260A JP 2012231374 A5 JP2012231374 A5 JP 2012231374A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control channel
terminal
region
subframe
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011099260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5801093B2 (ja
JP2012231374A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2011099260A external-priority patent/JP5801093B2/ja
Priority to JP2011099260A priority Critical patent/JP5801093B2/ja
Priority to EP12776830.7A priority patent/EP2704502A4/en
Priority to US14/114,143 priority patent/US10009163B2/en
Priority to CN201280019902.9A priority patent/CN103493561B/zh
Priority to PCT/JP2012/060681 priority patent/WO2012147639A1/ja
Priority to TW101115287A priority patent/TWI448099B/zh
Publication of JP2012231374A publication Critical patent/JP2012231374A/ja
Publication of JP2012231374A5 publication Critical patent/JP2012231374A5/ja
Publication of JP5801093B2 publication Critical patent/JP5801093B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. セルにおいて、複数のリソースブロックペアで構成されるサブフレームを用いて、端末と通信する基地局であって、
    前記端末に対する制御情報を、第1の制御チャネルが配置される第1の制御チャネル領域とは異なって設定される第2の制御チャネル領域に配置される第2の制御チャネルで送信する送信部を備え、
    前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記セルに固有の領域であり、前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記端末に固有に設定される領域である、基地局。
  2. 前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて、PCFICHに基づいて与えられる領域であり、
    前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて、スタートOFDMシンボルによって示されるOFDMシンボルから、最後のOFDMシンボルまでの領域である、請求項1に記載の基地局。
  3. 前記スタートOFDMシンボルは、RRCのシグナリングを通じて前記端末に設定される、請求項2に記載の基地局。
  4. 前記スタートOFDMシンボルは、前記PCFICHに基づいて決定される、請求項2に記載の基地局。
  5. 前記第2の制御チャネルは、前記端末に対する共有チャネルとは異なるリソースブロックペアに配置される、請求項1に記載の基地局。
  6. 前記端末が前記第2の制御チャネルをモニタリングするサブフレームを、前記端末に設定する、請求項1に記載の基地局。
  7. 前記第2の制御チャネルのモニタリングは、前記セル毎に個別に設定される、請求項1に記載の基地局。
  8. セルにおいて、複数のリソースブロックペアで構成されるサブフレームを用いて、端末と通信する基地局であって、
    前記端末に対する制御情報を、第1の制御チャネル領域に配置される第1の制御チャネルまたは第2の制御チャネル領域に配置される第2の制御チャネルで送信する送信部を備え、
    前記第2の制御チャネルのモニタリングが前記端末に設定されない場合、前記端末に対する制御情報は前記第1の制御チャネルで送信され、
    前記第2の制御チャネルのモニタリングが前記端末に設定される場合、前記端末に対する制御情報は前記第1の制御チャネルまたは前記第2の制御チャネルで送信され、
    前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記セルに固有の領域であり、前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記端末に固有に設定される領域である、基地局。
  9. セルにおいて、複数のリソースブロックペアで構成されるサブフレームを用いて、端末と通信する基地局であって、
    前記端末に対する制御情報を、第1の制御チャネル領域に配置される第1の制御チャネルまたは第2の制御チャネル領域に配置される第2の制御チャネルで送信する送信部を備え、
    前記第2の制御チャネルのモニタリングが前記端末に設定されない場合、前記端末に対する制御情報は前記第1の制御チャネルで送信され、
    前記第2の制御チャネルのモニタリングが前記端末に設定される場合、前記端末に対する制御情報は前記第2の制御チャネルで送信され、
    前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記セルに固有の領域であり、前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記端末に固有に設定される領域である、基地局。
  10. セルにおいて、複数のリソースブロックペアで構成されるサブフレームを用いて、基地局と通信する端末であって、
    第1の制御チャネルが配置される第1の制御チャネル領域とは異なって設定される第2の制御チャネル領域に配置される第2の制御チャネルをモニタリングし、前記第2の制御チャネルで送信される前記端末に対する制御情報を受信する受信部を備え、
    前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記セルに固有の領域であり、前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記端末に固有に設定される領域である、端末。
  11. 前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて、PCFICHに基づいて与えられる領域であり、
    前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて、スタートOFDMシンボルによって示されるOFDMシンボルから、最後のOFDMシンボルまでの領域である、請求項10に記載の端末。
  12. 前記スタートOFDMシンボルは、RRCのシグナリングを通じて前記端末に設定される、請求項11に記載の端末。
  13. 前記スタートOFDMシンボルは、前記PCFICHに基づいて決定される、請求項11に記載の端末。
  14. 前記第2の制御チャネルは、前記端末に対する共有チャネルとは異なるリソースブロックペアに配置される、請求項10に記載の端末。
  15. 前記端末が前記第2の制御チャネルをモニタリングするサブフレームが、設定される、請求項10に記載の端末。
  16. 前記第2の制御チャネルのモニタリングは、前記セル毎に個別に設定される、請求項10に記載の端末。
  17. セルにおいて、複数のリソースブロックペアで構成されるサブフレームを用いて、基地局と通信する端末であって、
    第1の制御チャネル領域に配置される第1の制御チャネルまたは第2の制御チャネル領域に配置される第2の制御チャネルで送信される、前記端末に対する制御情報を受信する受信部を備え、
    前記第2の制御チャネルのモニタリングが前記端末に設定されない場合、前記第1の制御チャネルの候補をモニタリングし、前記端末に対する制御情報を受信し、
    前記第2の制御チャネルのモニタリングが前記端末に設定される場合、前記第1の制御チャネルの候補および前記第2の制御チャネルの候補をモニタリングし、前記端末に対する制御情報を受信し、
    前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記セルに固有の領域であり、前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記端末に固有に設定される領域である、端末。
  18. セルにおいて、複数のリソースブロックペアで構成されるサブフレームを用いて、基地局と通信する端末であって、
    第1の制御チャネル領域に配置される第1の制御チャネルまたは第2の制御チャネル領域に配置される第2の制御チャネルで送信される、前記端末に対する制御情報を受信する受信部を備え、
    前記第2の制御チャネルのモニタリングが前記端末に設定されない場合、前記第1の制御チャネルの候補をモニタリングし、前記端末に対する制御情報を受信し、
    前記第2の制御チャネルのモニタリングが前記端末に設定される場合、前記第2の制御チャネルの候補をモニタリングし、前記端末に対する制御情報を受信し、
    前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記セルに固有の領域であり、前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記端末に固有に設定される領域である、端末。
  19. セルにおいて、複数のリソースブロックペアで構成されるサブフレームを用いて、端末と通信する基地局に用いられる無線通信方法であって、
    前記端末に対する制御情報を、第1の制御チャネルが配置される第1の制御チャネル領域とは異なって設定される第2の制御チャネル領域に配置される第2の制御チャネルで送信し、
    前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記セルに固有の領域であり、前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記端末に固有に設定される領域である、無線通信方法。
  20. セルにおいて、複数のリソースブロックペアで構成されるサブフレームを用いて、基地局と通信する端末に用いられる無線通信方法であって、
    第1の制御チャネルが配置される第1の制御チャネル領域とは異なって設定される第2の制御チャネル領域に配置される第2の制御チャネルをモニタリングし、前記第2の制御チャネルで送信される前記端末に対する制御情報を受信し、
    前記第1の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記セルに固有の領域であり、前記第2の制御チャネル領域は、前記サブフレームにおいて前記端末に固有に設定される領域である、無線通信方法。
JP2011099260A 2011-04-27 2011-04-27 基地局、端末、通信システムおよび通信方法 Active JP5801093B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011099260A JP5801093B2 (ja) 2011-04-27 2011-04-27 基地局、端末、通信システムおよび通信方法
PCT/JP2012/060681 WO2012147639A1 (ja) 2011-04-27 2012-04-20 基地局、端末、通信システム、通信方法および集積回路
US14/114,143 US10009163B2 (en) 2011-04-27 2012-04-20 Base station and terminal
CN201280019902.9A CN103493561B (zh) 2011-04-27 2012-04-20 基站以及终端
EP12776830.7A EP2704502A4 (en) 2011-04-27 2012-04-20 BASE STATION, TERMINAL, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND INTEGRATED CIRCUIT
TW101115287A TWI448099B (zh) 2011-04-27 2012-04-27 Base stations, terminals, wireless communication methods and integrated circuits

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011099260A JP5801093B2 (ja) 2011-04-27 2011-04-27 基地局、端末、通信システムおよび通信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012231374A JP2012231374A (ja) 2012-11-22
JP2012231374A5 true JP2012231374A5 (ja) 2014-06-19
JP5801093B2 JP5801093B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=47072159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011099260A Active JP5801093B2 (ja) 2011-04-27 2011-04-27 基地局、端末、通信システムおよび通信方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10009163B2 (ja)
EP (1) EP2704502A4 (ja)
JP (1) JP5801093B2 (ja)
CN (1) CN103493561B (ja)
TW (1) TWI448099B (ja)
WO (1) WO2012147639A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101571566B1 (ko) 2008-08-11 2015-11-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어신호 전송 방법
KR20100019947A (ko) 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법
KR101603338B1 (ko) 2008-08-11 2016-03-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
KR101225920B1 (ko) 2008-11-14 2013-01-24 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법 및 장치
WO2010056068A2 (ko) 2008-11-14 2010-05-20 엘지전자주식회사 무선 통신 시스템에서 신호 전송 방법 및 장치
KR20100091876A (ko) 2009-02-11 2010-08-19 엘지전자 주식회사 다중안테나 전송을 위한 단말 동작
CN103686893B (zh) * 2012-09-26 2017-04-19 华为终端有限公司 控制信道传输方法和设备
WO2014120055A1 (en) 2013-01-30 2014-08-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Paging procedures using an enhanced control channel
US9521637B2 (en) * 2013-02-14 2016-12-13 Blackberry Limited Small cell demodulation reference signal and initial synchronization
PL2802185T3 (pl) * 2013-04-01 2020-05-18 Innovative Sonic Corporation Sposób i urządzenie do dodawania komórek obsługujących w systemie komunikacji bezprzewodowej
WO2015062918A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-07 Sony Corporation Network element and method of communicating using a plurality of controls channels modules
US9756645B2 (en) * 2014-03-14 2017-09-05 Intel IP Corporation ENB, UE and method for physical resource block allocation in MTC UE
WO2017026455A1 (ja) * 2015-08-13 2017-02-16 株式会社Nttドコモ 情報伝送方法、情報処理方法、基地局及び移動局
CN106470096B (zh) * 2015-08-14 2021-03-23 索尼公司 用于无线通信的基站侧和用户设备侧的装置及方法
WO2017065826A1 (en) * 2015-10-16 2017-04-20 Intel IP Corporation Enhanced resource mapping scheme
KR20190101987A (ko) * 2017-01-05 2019-09-02 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 정보 전송을 위한 방법, 단말기 디바이스 및 네트워크 디바이스
CN108347325B (zh) * 2017-01-25 2021-08-20 华为技术有限公司 一种信息传输方法及装置
CN115442018A (zh) * 2017-03-23 2022-12-06 创新技术实验室株式会社 用于传送和接收解调参考信号的方法和装置
CN116506088A (zh) * 2017-03-24 2023-07-28 松下电器(美国)知识产权公司 终端、通信装置和通信方法

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI933209A (fi) 1993-07-14 1995-01-15 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä lähetystehon säätämiseksi solukkoradiojärjestelmässä sekä tilaajapäätelaite
KR100566040B1 (ko) 1998-03-19 2006-03-30 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 방송 정보 공급 시스템
JP3822997B2 (ja) 1998-03-19 2006-09-20 株式会社日立製作所 放送情報配信システム
AU2005218627A1 (en) 2004-03-05 2005-09-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for receive diversity control in wireless communications
CN101171863B (zh) * 2005-03-31 2011-06-15 株式会社Ntt都科摩 发送装置及无线资源分配方法
JP4358158B2 (ja) * 2005-03-31 2009-11-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信装置および割当方法
EP1855424B1 (en) 2006-05-12 2013-07-10 Panasonic Corporation Reservation of radio resources for users in a mobile communications system
WO2008007693A1 (fr) 2006-07-12 2008-01-17 Nec Corporation Dispositif de téléphonie mobile et procédé d'enregistrement d'appel entrant utilisé avec celui-ci
WO2008084810A1 (ja) * 2007-01-09 2008-07-17 Panasonic Corporation 無線通信基地局装置および制御信号のマッピング方法
DK1990926T3 (da) * 2007-05-07 2013-11-11 Nokia Siemens Networks Oy Styrekanaler i kommunikationsnetværkssystemer
US8687568B2 (en) * 2008-03-14 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for scrambling for discrimination of semi persistent scheduling grants
CA2720484C (en) 2008-04-25 2013-08-13 Ntt Docomo, Inc. Emergency-information receiving method, mobile station, and radio base station
US8654623B2 (en) * 2008-06-25 2014-02-18 Qualcomm Incorporated Scrambling under an extended physical-layer cell identity space
US8687545B2 (en) 2008-08-11 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Anchor carrier in a multiple carrier wireless communication system
US8391239B2 (en) 2008-09-22 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Bearer count alignment during inter-rat handover
EP3113564B1 (en) 2008-10-20 2019-06-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Carrier aggregation
DK2351445T3 (en) * 2008-10-20 2015-10-26 Interdigital Patent Holdings carrier Aggregation
CN101404526B (zh) 2008-11-03 2013-05-01 中兴通讯股份有限公司 下行控制信息处理方法
EP2353327B1 (en) * 2008-11-04 2019-03-27 Apple Inc. Providing a downlink control structure in a first carrier to indicate control information in a second, different carrier
EP3934336B1 (en) 2008-11-10 2024-01-03 Malikie Innovations Limited Method, apparatus and computer readable storage medium of transition to a battery efficient state
WO2010059813A1 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting aggregation of multiple component carriers
US8228862B2 (en) 2008-12-03 2012-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for reference signal pattern design
US8005039B2 (en) * 2008-12-30 2011-08-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for robust transmission of control information in wireless communication network
WO2010098581A2 (en) * 2009-02-26 2010-09-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of transmitting data in mbsfn subframe in wireless communication system
KR101637356B1 (ko) * 2009-04-08 2016-07-07 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어 정보 수신 방법 및 이를 위한 장치
ES2905362T3 (es) 2009-04-23 2022-04-08 Interdigital Patent Holdings Inc Método y aparato para acceso aleatorio en comunicaciones inalámbricas multiportadoras
WO2010151037A2 (ko) 2009-06-23 2010-12-29 한국전자통신연구원 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스에서 오류 패킷의 재전송 요구 정보 전송 방법 및 재전송 요구에 대한 오류 패킷 재전송 방법
US9210622B2 (en) 2009-08-12 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for relay backhaul design in a wireless communication system
US8300587B2 (en) * 2009-08-17 2012-10-30 Nokia Corporation Initialization of reference signal scrambling
US9065617B2 (en) 2009-08-17 2015-06-23 Qualcomm Incorporated MIMO related signaling in wireless communication
KR20110020708A (ko) * 2009-08-24 2011-03-03 삼성전자주식회사 Ofdm 시스템에서 셀간 간섭 조정을 위한 제어 채널 구성과 다중화 방법 및 장치
EP3731451B1 (en) 2009-09-28 2023-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Extending physical downlink control channels
US8457079B2 (en) 2009-10-05 2013-06-04 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for mitigating downlink control channel interference
JP5172806B2 (ja) 2009-10-05 2013-03-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信制御方法、移動端末装置及び基地局装置
US8437300B2 (en) * 2009-10-12 2013-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system of multi-layer beamforming
CN102056309A (zh) * 2009-11-02 2011-05-11 北京三星通信技术研究有限公司 一种传输专用参考信号的方法和装置
US8804586B2 (en) 2010-01-11 2014-08-12 Blackberry Limited Control channel interference management and extended PDCCH for heterogeneous network
CN101959249B (zh) * 2010-01-30 2012-09-26 华为技术有限公司 组成载波管理方法与设备
CN102158807B (zh) 2010-02-11 2015-01-28 中兴通讯股份有限公司 Mcch通知信息的监听方法及装置、用户设备
KR101684867B1 (ko) * 2010-04-07 2016-12-09 삼성전자주식회사 공간 다중화 이득을 이용한 제어 정보 송수신 방법
EP2639975B1 (en) * 2010-11-08 2020-01-01 LG Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving data in wireless communication system
EP2641353B1 (en) * 2010-11-16 2015-01-07 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Control channel configuration in a wireless communications system
KR101962140B1 (ko) * 2010-11-17 2019-03-27 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크제어채널을 송수신하는 방법 및 장치
US9504027B2 (en) * 2010-11-25 2016-11-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting a control channel and a data channel in a wireless communication system
US9167584B2 (en) * 2010-12-02 2015-10-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for allocating resources in a multi-node system
CN107359910B (zh) * 2011-01-07 2020-12-04 交互数字专利控股公司 用于CoMP中下行链路共享信道接收的方法、系统和设备
EP2661824A2 (en) * 2011-01-07 2013-11-13 Interdigital Patent Holdings, Inc. Communicating channel state information (csi) of multiple transmission points
EP2672746A4 (en) * 2011-02-06 2018-02-28 LG Electronics Inc. Method and apparatus for inter-cell interference coordination in a wireless communication system
WO2012109542A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Interdigital Patent Holdings, Inc Systems and methods for an enhanced control channel
US20120213108A1 (en) 2011-02-22 2012-08-23 Qualcomm Incorporated Radio resource monitoring (rrm) and radio link monitoring (rlm) procedures for remote radio head (rrh) deployments
US10051622B2 (en) * 2011-03-11 2018-08-14 Lg Electronics Inc. Method for setting dynamic subframe in wireless communication system and device therefor
EP2693807A4 (en) * 2011-03-28 2015-05-20 Lg Electronics Inc METHOD AND DEVICE FOR TRANSFER IN A MOBILE COMMUNICATION SYSTEM
KR101948348B1 (ko) * 2011-04-01 2019-02-14 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 네트워크에 대한 연결성을 제어하는 방법 및 장치
WO2012138097A2 (ko) * 2011-04-03 2012-10-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어 채널을 송수신하는 방법 및 장치
US9693264B2 (en) 2011-04-18 2017-06-27 Lg Electronics Inc. Signal transmission method and device in a wireless communication system
KR20130091280A (ko) * 2012-02-07 2013-08-16 삼성전자주식회사 협력 전송을 지원하는 네트워크에서 데이터 전송을 위한 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012231374A5 (ja)
EP4236164A3 (en) Adaptating a number of aggregation levels for control channel elements
ZA201801676B (en) Method and apparatus for transmitting wireless local area network information
WO2013002573A3 (ko) 무선 통신 시스템에서 제어 정보의 전송 방법 및 장치
WO2018030825A8 (en) Method and apparatus for selecting resources in v2x communications
WO2014031829A3 (en) Method and apparatus for performing device-to-device discovery
JP2018046577A5 (ja)
EP4221043A3 (en) Extending physical downlink control channels
WO2012177092A3 (en) Method and apparatus for measuring downlink interference in ofdm mobile communication system
WO2012173425A3 (en) Extension of physical downlink control signaling in a communication system
PH12016500172A1 (en) Methods and apparatus for multiple user uplink
GB2497740B (en) Method,apparatus and computer program for device-to-device discovery
EP4236183A3 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving channel state information in a wireless communication system
RU2014100170A (ru) Устройство радиосвязи, система радиосвязи и способ радиосвязи
IN2014KO00714A (ja)
JP2013138451A5 (ja)
WO2012151065A3 (en) Systems and methods of wireless communication with remote radio heads
JP2012231372A5 (ja)
JP2014033326A5 (ja) 端末装置、基地局装置、および無線通信方法
WO2012151164A3 (en) Methods of pdcch capacity enhancement in lte systems based on a tp-specific reference signal
JP2011160376A5 (ja)
WO2014093526A3 (en) System and method for improved communication on a wireless network
MX344273B (es) Método y aparato para recibir datos en sistema de comunicación inalámbrica que soporta transmisión cooperativa.
WO2011074807A3 (en) Systems and methods for transmitting channel quality information in wireless communication systems
WO2012108688A3 (ko) 스케줄링 정보 모니터링 방법 및 장치