JP2012227060A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012227060A5
JP2012227060A5 JP2011095370A JP2011095370A JP2012227060A5 JP 2012227060 A5 JP2012227060 A5 JP 2012227060A5 JP 2011095370 A JP2011095370 A JP 2011095370A JP 2011095370 A JP2011095370 A JP 2011095370A JP 2012227060 A5 JP2012227060 A5 JP 2012227060A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous electrolyte
electrolyte solution
atom
group
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011095370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5857434B2 (ja
JP2012227060A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2011095370A external-priority patent/JP5857434B2/ja
Priority to JP2011095370A priority Critical patent/JP5857434B2/ja
Priority to EP11824833.5A priority patent/EP2618418A4/en
Priority to KR1020137006082A priority patent/KR20130108286A/ko
Priority to PCT/JP2011/060926 priority patent/WO2012035821A1/ja
Priority to CN2011800438576A priority patent/CN103109410A/zh
Publication of JP2012227060A publication Critical patent/JP2012227060A/ja
Priority to US13/842,473 priority patent/US9553333B2/en
Publication of JP2012227060A5 publication Critical patent/JP2012227060A5/ja
Publication of JP5857434B2 publication Critical patent/JP5857434B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(式中、Aは、水素原子、炭素原子、窒素原子、酸素原子、硫黄原子、リン原子、およびハロゲン原子からなる群より選ばれる原子で構成された炭素数1から20の有機基を表し、n’は2以上の整数である。)
(c)また、前記一般式(1)で示される合物が、非水系電解液中に0.01〜5質量%
含有されていることが好ましい。
(d)また、前記イソシアナト基を有する化合物が、非水系電解液中に0.01〜5質量%含有されていることが好ましい。
(e)また、前記非水系電解液中にフッ素原子を有する環状カーボネートを含有することが好ましい。
(f)リチウムイオンを吸蔵・放出可能な負極及び正極、並びに非水系電解液を含む非水系電解液電池であって、該非水系電解液が(a)乃至(e)のいずれか1つに記載の非水系電解液であることを特徴とする非水系電解液電池。

Claims (6)

  1. リチウム塩とこれを溶解する非水系溶媒を含有してなる非水系電解液であって、前記非水系電解液が、イソシアナト基を有する化合物と、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする非水系電解液。
    Figure 2012227060
    (式中、XとZはCR 、C=O、C=N−R、C=P−R、O、S、N−R、P−Rを表し、同一でも異なっていてもよい。YはCR 、C=O、S=O、S(=O)、P(=O)−R 、P(=O)−ORを表す。式中、R及びR は水素、ハロゲン、または、官能基を有してもよい炭素数1から20の炭化水素基であり、互いに同一であっても異なっていてもよい。R は官能基を有してもよい炭素数1から20の炭
    化水素基である。R は、Li、NR または、官能基を有してもよい炭素数1から
    20の炭化水素基である。R は官能基を有してもよい炭素数1から20の炭化水素基
    であり、互いに同一であっても異なっていてもよい。nおよびmは0以上の整数を表す。また隣接する環内の炭素が互いにさらなる結合を作り、当該炭素のRが各ひとつずつ減っていてもよい。Wは上記Rと同義であり、上記Rと同一でも異なっていてもよい。)
  2. 前記イソシアナト基を有する化合物が、下記一般式(2)で表される化合物であることを特徴とする請求項1に記載の非水系電解液。
    Figure 2012227060
    (式中、は、水素原子、炭素原子、窒素原子、酸素原子、硫黄原子、リン原子、およびハロゲン原子からなる群より選ばれる原子で構成された炭素数1から20の有機基を表し、n’は2以上の整数である。)
  3. 前記一般式(1)で示される合物が、非水系電解液中に0.01〜5質量%含有されて
    いることを特徴とする請求項1乃至2のいずれか1項に記載の非水系電解液。
  4. 前記イソシアナト基を有する化合物が、非水系電解液中に0.01〜5質量%含有されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の非水系電解液。
  5. 前記非水系電解液中にフッ素原子を有する環状カーボネートを含有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の非水系電解液。
  6. リチウムイオンを吸蔵・放出可能な負極及び正極、並びに非水系電解液を含む非水系電解液電池であって、該非水系電解液が請求項1乃至5のいずれか1項に記載の非水系電解液であることを特徴とする非水系電解液電池。
JP2011095370A 2010-09-16 2011-04-21 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池 Active JP5857434B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011095370A JP5857434B2 (ja) 2011-04-21 2011-04-21 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池
CN2011800438576A CN103109410A (zh) 2010-09-16 2011-05-12 非水系电解液及非水系电解液二次电池
KR1020137006082A KR20130108286A (ko) 2010-09-16 2011-05-12 비수계 전해액 및 비수계 전해액 2차 전지
PCT/JP2011/060926 WO2012035821A1 (ja) 2010-09-16 2011-05-12 非水系電解液及び非水系電解液二次電池
EP11824833.5A EP2618418A4 (en) 2010-09-16 2011-05-12 NON-WATER ELECTROLYTE AND BATTERY WITH NON-WATER ELECTROLYTE
US13/842,473 US9553333B2 (en) 2010-09-16 2013-03-15 Nonaqueous electrolytic solution and nonaqueous electrolyte secondary battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011095370A JP5857434B2 (ja) 2011-04-21 2011-04-21 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012227060A JP2012227060A (ja) 2012-11-15
JP2012227060A5 true JP2012227060A5 (ja) 2014-04-24
JP5857434B2 JP5857434B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=47276992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011095370A Active JP5857434B2 (ja) 2010-09-16 2011-04-21 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5857434B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3203568B1 (en) * 2014-10-02 2018-05-09 LG Chem, Ltd. Electrolyte additive for lithium secondary battery and non-aqueous electrolyte and lithium secondary battery comprising the electrolyte additive
JP6801602B2 (ja) * 2017-08-01 2020-12-16 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池
WO2022265276A1 (ko) * 2021-06-15 2022-12-22 한양대학교 산학협력단 리튬-황 전지용 전해질 및 이를 포함한 리튬-황 전지

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5390736B2 (ja) * 2004-12-07 2014-01-15 富山薬品工業株式会社 電気化学デバイス用非水電解液
JP5160744B2 (ja) * 2006-03-10 2013-03-13 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012190791A5 (ja)
JP2018081920A5 (ja)
JP2009295507A5 (ja)
JP2014518001A5 (ja)
JP2019194980A5 (ja)
JP2013030473A5 (ja)
JP2015041531A5 (ja)
JP2011187440A5 (ja)
JP2009508304A5 (ja)
ATE492921T1 (de) Nicht-wässrige elektrolytlösung und lithium- sekundärbatterie dieselbe verwendend
JP2017126500A5 (ja)
JP2013048077A5 (ja) ナトリウムイオン二次電池
JP2014229620A5 (ja)
JP2016152140A5 (ja)
JP2016100054A5 (ja)
JP2010067496A5 (ja)
WO2010058997A3 (ko) 리튬 이차전지용 비수 전해액 및 이를 구비한 리튬 이차전지
JP2014088361A5 (ja) 蓄電装置用の環状4級アンモニウム塩及び蓄電装置
JP2015195135A5 (ja)
JP2010232117A5 (ja)
JP2014002976A5 (ja)
JP2016167408A5 (ja)
JP2017092009A5 (ja)
JP2017510963A5 (ja)
JP2009259472A5 (ja)