JP2012224591A - 脂質吸収抑制物質 - Google Patents

脂質吸収抑制物質 Download PDF

Info

Publication number
JP2012224591A
JP2012224591A JP2011094634A JP2011094634A JP2012224591A JP 2012224591 A JP2012224591 A JP 2012224591A JP 2011094634 A JP2011094634 A JP 2011094634A JP 2011094634 A JP2011094634 A JP 2011094634A JP 2012224591 A JP2012224591 A JP 2012224591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
lipid
absorption inhibitor
molecular recognition
lipid absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011094634A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kihata
周一 木幡
Akimasa Kobata
章賢 木幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011094634A priority Critical patent/JP2012224591A/ja
Publication of JP2012224591A publication Critical patent/JP2012224591A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】新規脂質吸収抑制物質の提供。
【解決手段】脂肪を鋳型分子とする分子認識高分子。該分子認識高分子は、脂質を分子認識および捕捉機能をもつ高分子を主成分とする水溶性物質であり、分子認識(インプリント)法によって製造される。該新規高分子は、痩身、肥満治療、コレステロール値低下、糖尿病予防、糖尿病治療、あるいは、基礎代謝能力を向上させる。
【選択図】なし

Description

本発明は、生体内で脂質の消化吸収に必須のリパーゼの作用を有効に阻害して、肥満、高脂血症等の抑制や予防をする物質に関する。
近年、肥満人口の増加が社会的問題となっている。肥満は、心臓病、糖尿病、癌などの生活習慣病の発病に関わっていることが知られており、多くの先進国において医療費の増大を引き起こす国家的な問題にもなっている。
肥満の原因物質の一つに脂肪がある。脂肪の体内吸収を抑制することが、肥満対策の一つとして考えられている。
生体内に摂取された脂肪は、十二指腸で胆汁に含まれる胆汁酸やリン脂質と混合されて小さな油滴になる。この油滴は膵臓から分泌されるリパーゼによって分解され、その後腸(空腸)から吸収されて血中に蓄積される。
脂質の吸収を抑制するため、リパーゼの酵素活性阻害能を有する阻害剤を用い、肥満防止、あるいは高脂血症状を抑制することが可能であると考えられている。
この様な観点から、種々の天然物由来のリパーゼ阻害活性を有する成分、すなわち脂質吸収抑制活性を有する天然成分の探索が精力的に行われてきた。ホスファチジルコリン(非特許文献1)、大豆蛋白(非特許文献2、3)、タンニン(非特許文献4)、シャクヤク、オウレン、オウバク、ボタンピ、ゲンノショウコ、チャ、クジンなどの生薬の溶媒抽出エキス、ピーマン、かぼちゃ、しめじ、まいたけ、ふじき、緑茶、紅茶及びウーロン茶の水抽出物(特許文献1)、ドッカツ、リョウキョウ、ビンロウシ、ヨウバイヒ、ケツメイシの抽出物(特許文献3)などがリパーゼ阻害活性を有するものとして報告されている。
また、従来、分子インプリントポリマーを製造する技術として、(1)鋳型分子の存在下に、必要に応じて機能性モノマーおよび架橋モノマーを使用してポリマーを合成し、得られたポリマーから鋳型分子を除去して分子インプリントポリマーを得る方法(架橋重合法)、及び(2)溶解又は溶融したポリマーに鋳型分子を溶解させてポリマーの官能基と共有又は非共有結合させて固定化した後、鋳型分子を除去する方法(相転換法)が知られている。(例えば、特許文献2、3及び非特許文献5,6参照)
特開平3−219872号公報 特表2003−523465号公報 特開2003−40807号公報
Bull. Facul. Agric. Meiji Univ.,73,9−26(1986) Agric. Biol. Chem. 38, 97−101(1974) Agric. Biol. Chem. 40, 889−897(1976) 日食工,41, 561−564(1994) 化学,57巻,64−65(2002) J. Am. Chem. Soc., 131(41), 14699−702(2009)
課題を解決しようとする課題
前記天然成分物質に関しては、物性や効果の面で需要性に乏しい。さらに、このような探索においては、工業的生産に適した物質が期待されているが、これまで、十分な条件を満たす物質は未だ見出されていない。
本発明者らは、上記課題を解決するため、脂肪を分子認識する高分子を使用することとした。
本発明の脂質吸収阻害物質は、脂質を分子認識および捕捉機能をもつ高分子を主成分とする水溶性物質であり、分子認識(インプリント)法によって製造される。分子インプリント法は、認識、捕捉等の対象となる特定物質を鋳型分子とし、この鋳型分子と相補的な空隙や表面構造(選択認識性のある分子認識サイト)を高分子中に形成する技術である。ここで主体をなす高分子は、脂肪に対して親和性を有する物質であり、脂肪に結合してその代謝酵素であるリパーゼによる分解反応を阻害することによって、脂質の腸管吸収を拮抗的に抑制するという作用機序を発現する。該分子認識高分子は、脂肪に特異的に結合する能力が付与され、しかもそれ自身が高分子であることから、腸管から容易に吸収されない特徴を有している。
本発明の脂質吸収抑制物質は、脂質の腸管からの吸収量を著しく減少させ、痩身、肥満治療、コレステロール値低下、糖尿病予防、糖尿病治療、基礎代謝能力向上のいずれか一つ以上に、効果的である。
鋳型分子の存在下に、必要に応じて機能性モノマーおよび架橋モノマーを使用してポリマーを合成し、得られたポリマーから鋳型分子を除去して分子インプリントポリマーを得る。

Claims (1)

  1. 中性脂肪を鋳型分子とする分子認識高分子を有効成分として含有することを特徴とする、脂質吸収抑制剤。
JP2011094634A 2011-04-21 2011-04-21 脂質吸収抑制物質 Withdrawn JP2012224591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011094634A JP2012224591A (ja) 2011-04-21 2011-04-21 脂質吸収抑制物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011094634A JP2012224591A (ja) 2011-04-21 2011-04-21 脂質吸収抑制物質

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012224591A true JP2012224591A (ja) 2012-11-15

Family

ID=47275185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011094634A Withdrawn JP2012224591A (ja) 2011-04-21 2011-04-21 脂質吸収抑制物質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012224591A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115536772A (zh) * 2022-09-30 2022-12-30 厦门大学 一种甘油三酯分子印迹聚合物及其制备方法和应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115536772A (zh) * 2022-09-30 2022-12-30 厦门大学 一种甘油三酯分子印迹聚合物及其制备方法和应用
CN115536772B (zh) * 2022-09-30 2023-12-22 厦门大学 一种甘油三酯分子印迹聚合物及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fan et al. Marine algae-derived bioactive peptides for human nutrition and health
Sun et al. Novel antioxidant peptides from fermented mushroom Ganoderma lucidum
WO2007073175A3 (en) Composition comprising polyunsaturated fatty acids for improving membrane composition
WO2011062436A3 (ko) 생강나무 추출물을 유효성분으로 함유하는 혈행개선 조성물
RU2019122808A (ru) Фармацевтическая композиция, содержащая экстракт indigo pulverata levis или его фракцию в качестве эффективного ингредиента, для предупреждения или лечения воспалительного заболевания кишечника
Okuda-Hanafusa et al. Turmeronol A and turmeronol B from Curcuma longa prevent inflammatory mediator production by lipopolysaccharide-stimulated RAW264. 7 macrophages, partially via reduced NF-κB signaling
CN106748615B (zh) 一种从油脂中提取角鲨烯的方法
Eissa et al. Fabrication and characterization of Agarwood extract-loaded nanocapsules and evaluation of their toxicity and anti-inflammatory activity on RAW 264.7 cells and in zebrafish embryos
Yi et al. Highly valuable fish oil: formation process, enrichment, subsequent utilization, and storage of eicosapentaenoic acid ethyl esters
JP2012224591A (ja) 脂質吸収抑制物質
Dutta et al. Supercritical Fluid and Ultrasound‐assisted Green Extraction Technologies for Catechin Recovery
JP2008115159A (ja) ベニクスノキタケ抽出物化合物の腫瘍細胞生長抑制に対する応用
Moorthy et al. Multifunctional architectures of cyclic dipeptide copolymers and composites, and modulation of multifaceted amyloid-β toxicity
KR20110077722A (ko) 커피 찌꺼기를 이용한 유용성 추출물 및 그 제조방법
WO2008145926A3 (fr) Procede de traitement de la propolis
CN105218505A (zh) 一种纯化儿茶素、表儿茶素葡萄籽提取物的工艺
JP2004315409A5 (ja)
JP2006342073A (ja) 免疫活性増強成分、並びにそれを含む飲食物類及び医薬部外品類
KR100897613B1 (ko) 혈액의 유동성 증진 및 혈중 지질성분 개선효과가 있는퓨코스테롤이 함유된 기능성오일
CN100434085C (zh) 鸦胆子油毒性成分的去除方法
WO2007128537A3 (de) Pharmazeutische zubereitung auf der basis von myrtucommulon a zur selektiven tumor- und krebstherapie
JP2012224589A (ja) 糖質吸収抑制物質
Tripathi et al. Green Hydrotropes-Assisted Route: An Alternative Approach for Extracting Phytoconstituents and Associated Drug Delivery Systems
Vahdat-Lasemi et al. Curcumin as a pharmaceutical leader
KR101115041B1 (ko) 계육 가수분해물을 포함하는 기능성 조성물 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701