JP2012217164A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012217164A5
JP2012217164A5 JP2012075857A JP2012075857A JP2012217164A5 JP 2012217164 A5 JP2012217164 A5 JP 2012217164A5 JP 2012075857 A JP2012075857 A JP 2012075857A JP 2012075857 A JP2012075857 A JP 2012075857A JP 2012217164 A5 JP2012217164 A5 JP 2012217164A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
node
nodes
destination
cost
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012075857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5812917B2 (ja
JP2012217164A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/077,327 external-priority patent/US8861398B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012217164A publication Critical patent/JP2012217164A/ja
Publication of JP2012217164A5 publication Critical patent/JP2012217164A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5812917B2 publication Critical patent/JP5812917B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (21)

  1. 送信元ノードのセットと宛先ノードのセットとを含むマルチホップネットワークにおいて複数の経路を発見する方法であって、それにより、前記各送信元ノードが、前記宛先ノードのすべてに対する前記複数の経路を発見し、特定の宛先ノードへの前記発見された経路のうちの1つを用いて該送信元ノードからデータを伝送し、該方法は、
    前記各送信元ノードにより、経路要求(RREQ)パケットをブロードキャストするステップであって、前記宛先ノードのセットに対する前記複数の経路の発見を開始し、前記RREQパケットは、ルーティング情報およびコストフィールドを含む、ブロードキャストするステップと、
    前記送信元ノードの隣接する中間ノードにおいて、前記RREQパケットの1つまたは複数のコピーを受信するステップと、
    前記隣接する中間ノードにおいて、前記ルーティング情報および前記コストフィールドを更新するステップと、
    前記隣接する中間ノードにより、前記RREQパケットの前記1つまたは複数のコピーを受信することに応じて、前記RREQパケットの1つまたは複数のコピーが前記宛先ノードによって受信されるまで、前記RREQパケットの少なくとも1つのコピーを他の隣接する中間ノードにブロードキャストするステップと、
    前記各宛先ノードにおいて、すべての受信されたRREQパケットに対して経路応答(RREP)パケットを構成するステップであって、該RREPパケットは、ルーティング情報およびコストフィールドを含む、ステップと、
    前記各宛先ノードにより、前記隣接するノードに前記RREPパケットをブロードキャストするステップと、
    前記宛先ノードの隣接する中間ノードにおいて、前記RREPパケットの1つまたは複数のコピーを受信するステップと、
    前記隣接する中間ノードにおいて、前記ルーティング情報および前記コストフィールドを更新するステップと、
    前記隣接する中間ノードにより、前記RREPパケットの前記1つまたは複数のコピーを受信することに応じて、該RREPパケットの該1つまたは複数のコピーが前記各送信元ノードによって受信され、それにより該各送信元が、前記RREPパケットのうちの1つにおける前記ルーティング情報および前記コストフィールドに基づいて、前記宛先ノードのうちの1つにデータを送信するための前記複数の経路のうちの1つを選択することができるようになるまで、他の隣接する中間ノードに前記RREPパケットの少なくとも1つのコピーをブロードキャストするステップと
    を含む方法。
  2. 前記ネットワークは、k+1以下の回数、前記RREQパケットおよび前記RREPパケットによってフラッディングされ、ここでkは、宛先ノードの数である請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数の経路は、定期的に発見される請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数の経路は、非定期的に発見される請求項1に記載の方法。
  5. 前記各送信元ノードは、メーターノードであり、前記各宛先ノードは、ユーティリティプロバイダーのオペレーティングセンターに接続されたコンセントレーターノードである請求項1に記載の方法。
  6. 前記ノードは、無線リンクによって接続される請求項1に記載の方法。
  7. 前記複数の経路は、1つまたは複数のプライマリルートと1つまたは複数のバックアップルートとを含む請求項1に記載の方法。
  8. 前記RREQパケットは、伝送ノードアドレス、RREQ Id、送信元アドレス、宛先アドレス、順方向コスト、ホップカウントを含み、前記RREPパケットは、前記伝送ノードアドレス、前記RREP Id、前記送信元アドレス、前記宛先アドレス、前記順方向コスト、戻りコストおよび前記ホップカウントを含む請求項1に記載の方法。
  9. 前記順方向コストは、前記ホップカウント、リンク品質、平均パケット廃棄率、バッファリング容量および予測される伝送遅延の組合せに基づく請求項8に記載の方法。
  10. 前記中間ノードは、同じRREQパケットの任意の後続する受信されたコピーを破棄することができる請求項1に記載の方法。
  11. 前記宛先ノードへの前記経路の集合体により論理ツリー構造を形成するように、前記複数の経路から循環を除去するステップ
    をさらに含む請求項1に記載の方法。
  12. 別の経路と交差するいかなる経路も拒否するステップ
    をさらに含む請求項1に記載の方法。
  13. 前記コストは、順方向コストおよび逆方向コストを含み、前記順方向コストおよび前記逆方向コストの関数により特定の経路のコストが決まる請求項1に記載の方法。
  14. 前記RREQパケットおよび前記RREPパケットが横断するすべてのノードのリストが前記各パケットに格納される請求項1に記載の方法。
  15. 送信元ノードのセットとk個の宛先ノードのセットとを含むマルチホップネットワークにおいて複数の経路を発見する方法であって、
    前記各送信元ノードにより、経路要求(RREQ)パケットをブロードキャストするステップであって、前記k個の宛先ノードのセットに対する前記複数の経路の発見を開始する、ブロードキャストするステップと、
    前記k個の宛先ノードのセットの各々において前記RREQパケットの1つまたは複数のコピーを受信するステップと、
    前記k個の宛先ノードのセットの各々によって、前記受信に応じて経路応答(RRE)をブロードキャストするステップと、
    前記各宛先ノードにおいて、前記RREPパケットの1つまたは複数のコピーを受信するステップであって、前記ネットワークは、k+1以下の回数、前記RREQパケットおよび前記RREPパケットでフラッディングされる、受信するステップと
    を含む方法。
  16. 前記各RREQパケットおよび前記各RREPパケットは、前記送信元ノードから前記k個の宛先ノードのセットのうちの1つまたは複数への1つまたは複数の経路と、該各経路に関連するコストとを含み、前記方法は、
    前記コストに基づいて特定の宛先ノードにデータを伝送するために前記経路のうちの1つを選択するステップ
    をさらに含む請求項15に記載の方法。
  17. 所定の閾値より長い経路は拒否される請求項1に記載の方法。
  18. 前記RREQパケットは、経路発見の目標として1つの宛先ノードを指定するか、または経路が同時に発見される宛先ノードのセットを指定する請求項1に記載の方法。
  19. すべてのデータ送信元ノードNは、該データ送信元ノードの利用可能な記憶容量および前記宛先ノードの重要性に基づいて、宛先ノードDへのRi1>0個の最適経路、宛先ノードDへのRi2>0個の最適経路等を維持するように、ローカルデータベースを維持することができ、前記Ri1およびRi2の値は、同じまたは異なる値とすることができる請求項1に記載の方法。
  20. 前記ノードは、無線リンク、または電力線通信(PLC)システム等の他の任意の短距離通信技法によって接続される、請求項1に記載の方法。
  21. 送信元ノードからルーティング情報およびコストフィールドを含む経路要求パケットを、中間ノードを介して複数の宛先ノードへ送信し、受信した前記経路要求パケットに応じて、前記複数の送信先ノードからルーティング情報およびコストフィールドを含む経路応答パケットを、中間ノードを介して前記送信元ノードに送信することによりマルチホップネットワークの前記送信元ノードと前記複数の送信先ノード間の複数の経路を検索するノードであって、
    自己が前記送信元ノードである場合、前記経路要求パケットをブロードキャストする経路要求送信手段、前記経路応答パケットを受信する経路応答受信手段、を備え、
    自己が前記中間ノードである場合、前記受信した経路要求パケットおよび経路応答パケットに基づいてルーティング情報およびコストフィールドを更新する更新手段、前記更新したルーティング情報およびコストフィールドを含む経路要求パケットを他にブロードキャストする転送手段、を備え、
    自己が前記複数の宛先ノードのうちの一つである場合、前記受信した経路要求パケットに対して、前記経路応答パケットをブロードキャストする経路応答送信手段を備えた
    ことを特徴とする複数の経路を検索するノード。
JP2012075857A 2011-03-31 2012-03-29 マルチホップネットワークにおいて複数の経路を発見する方法および複数の経路を検索するノード Expired - Fee Related JP5812917B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/077,327 US8861398B2 (en) 2009-06-30 2011-03-31 Method for discovering multiple routes in sensor networks
US13/077,327 2011-03-31

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012217164A JP2012217164A (ja) 2012-11-08
JP2012217164A5 true JP2012217164A5 (ja) 2015-02-26
JP5812917B2 JP5812917B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=47269471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012075857A Expired - Fee Related JP5812917B2 (ja) 2011-03-31 2012-03-29 マルチホップネットワークにおいて複数の経路を発見する方法および複数の経路を検索するノード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5812917B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10432753B2 (en) * 2013-08-16 2019-10-01 Fujitsu Limited Demand response event dissemination system and method
WO2015029592A1 (ja) * 2013-08-27 2015-03-05 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法
US9655154B2 (en) * 2013-10-04 2017-05-16 Fujitsu Limited Device-to-device wireless communication
JP6384785B2 (ja) * 2014-08-05 2018-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信システム
JP6399432B2 (ja) * 2014-04-24 2018-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線通信システム
KR102089113B1 (ko) * 2014-12-30 2020-03-16 순천대학교 산학협력단 ICT 기반 대규모 재배시스템에서 서비스품질(QoS) 보장형 이미지 전송 방법
CN109952745A (zh) 2017-10-02 2019-06-28 三菱电机株式会社 通信装置及通信网络
JP7435072B2 (ja) 2020-03-13 2024-02-21 サクサ株式会社 通信システム及びプログラム
WO2022039278A1 (ja) * 2020-08-21 2022-02-24 株式会社Gdi 通信ノード、通信システム、通信方法、及びプログラム
JP7480102B2 (ja) 2021-09-15 2024-05-09 株式会社東芝 通信システム、ノード、通信方法及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050036486A1 (en) * 2003-08-12 2005-02-17 Zafer Sahinoglu Route discovery in ad-hoc networks with data packets
KR100781369B1 (ko) * 2005-05-10 2007-11-30 삼성전자주식회사 무선네트워크에서 라우팅 방법 및 그 방법을 사용하는통신장치
US7961627B2 (en) * 2005-06-24 2011-06-14 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for generating antenna selection signals in OFDM transceivers with fewer RF chains than antennas in MIMO wireless networks
US7567547B2 (en) * 2006-09-07 2009-07-28 Palo Alto Research Center Incorporated Method and system for loop-free ad-hoc routing
WO2008097221A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-14 Thomson Licensing A radio and bandwidth aware routing metric for multi-radio multi-channel multi-hop wireless networks
CN101990270B (zh) * 2009-08-06 2014-05-21 华为技术有限公司 建立按需路由的方法、设备及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012217164A5 (ja)
US8578054B2 (en) Computing disjoint paths for reactive routing mesh networks
US6990075B2 (en) Scalable unidirectional routing with zone routing protocol extensions for mobile AD-HOC networks
Kaur et al. A survey of reactive, proactive and hybrid routing protocols in MANET: a review
US20090296704A1 (en) Method for multi-path source routing in sensor network
JP5812917B2 (ja) マルチホップネットワークにおいて複数の経路を発見する方法および複数の経路を検索するノード
JP2005065267A (ja) 発信元ノードから宛先ノードまでの経路を探索する方法
CN104754688A (zh) 用于基于纠缠态的无线Mesh量子通信网络的路由方法
CN103118412A (zh) Ad Hoc网络中基于信任的按需多路径矢量路由算法
CN102447686A (zh) 一种aodv应用路由协议
Shaheen et al. Comparison and Analysis Study between AODV DSR Routing Protocols in Vanet with IEEE 802.11.
Okazaki et al. Ad-zrp: Ant-based routing algorithm for dynamic wireless sensor networks
Alfawaer et al. An enhanced multipath strategy in mobile ad hoc routing protocols
CN102098729B (zh) 无线网络中树状骨干结构构造方法及相关分组转发方法
CN101106520A (zh) 基于aodv的数根节点独立的多路由技术
CN103415033A (zh) 基于路径收集的Ad Hoc网络按需路由协议的建立和维护方法
Sinha et al. Effect of varying node density and routing zone radius in ZRP: a simulation based approach
CN101409905A (zh) 一种基于任播方式的移动多跳分组无线网络路由方法
CN104703242B (zh) 基于位置信息和票据的多路径编码感知无线网络路由方法
CN102573000A (zh) 基于直接/间接矩阵的无线自组织网络保护路由生成算法
Jain et al. Performance Evaluation of Hybrid Multipath Progressive Routing Protocol for MANETs
JP4913208B2 (ja) アドレス解決方法
Darehshoorzadeh et al. LBAODV: a new load balancing multipath routing algorithm for mobile ad hoc networks
Midha et al. Performance Analysis of AODV & OLSR for MANET
Mitra et al. A Modified Algorithmic Approach of DSDV Routing Protocol for Wireless Ad Hoc Network