JP2012215838A - Housing for optical transceiver, and optical transceiver - Google Patents

Housing for optical transceiver, and optical transceiver Download PDF

Info

Publication number
JP2012215838A
JP2012215838A JP2012035472A JP2012035472A JP2012215838A JP 2012215838 A JP2012215838 A JP 2012215838A JP 2012035472 A JP2012035472 A JP 2012035472A JP 2012035472 A JP2012035472 A JP 2012035472A JP 2012215838 A JP2012215838 A JP 2012215838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
pair
region
receptacle
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012035472A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5973745B2 (en
Inventor
Takashi Matsui
崇 松井
Hiromi Kurashima
宏実 倉島
Kazue Oki
和重 沖
Naoyuki Fukushima
直幸 福島
Kenichiro Uchida
健一郎 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Device Innovations Inc
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Device Innovations Inc
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Device Innovations Inc, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Device Innovations Inc
Priority to JP2012035472A priority Critical patent/JP5973745B2/en
Priority to US13/432,556 priority patent/US8821039B2/en
Priority to CN201210101725.0A priority patent/CN102736196B/en
Publication of JP2012215838A publication Critical patent/JP2012215838A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5973745B2 publication Critical patent/JP5973745B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a housing for an optical transceiver, which allows the reduction of a space for an optical fiber cable in the front of the optical transceiver, and to provide an optical transceiver.SOLUTION: The housing for an optical transceiver includes a front wall, a first region, a second region, a third region, and a partition wall. An optical receptacle 14 is mounted in the first region. A plurality of sub-assemblies 16 are mounted in the second region. A pair of optical fibers for optically coupling an optical connector plug inserted to the optical receptacle 14 and the plurality of optical assemblies 18 are drawn in the third region. The partition wall includes a first wall defining the first region from back in a first direction and a pair of second walls defining the first region from sides. The optical receptacle 14 is mounted in the first region so that a port of the optical receptacle extends in a direction between the first direction and a second direction in which the pair of second walls are arrayed.

Description

本発明の実施形態は、光トランシーバ用のハウジング及び光トランシーバに関するものである。   Embodiments described herein relate generally to a housing for an optical transceiver and an optical transceiver.

光トランシーバには、下記非特許文献1に記載されたものがある。非特許文献1に記載された光トランシーバでは、フロントカバーの開口から光レセプタクルのポートが露出されている。当該ポートは、フロントカバーの前面に直交する方向に延びた空間である。当該ポートには、光ファイバケーブルを内蔵した光コネクタプラグが外部から挿入される。   Some optical transceivers are described in Non-Patent Document 1 below. In the optical transceiver described in Non-Patent Document 1, the port of the optical receptacle is exposed from the opening of the front cover. The port is a space extending in a direction orthogonal to the front surface of the front cover. An optical connector plug containing an optical fiber cable is inserted into the port from the outside.

"Cisco CRS-1 キャリア ルーティングシステム 10-Gigabit Ethernet Physical Layer Interface Module(PLIM)インストレーション ノート"、[online]、[平成23年2月17日検索]、インターネット〈URL:http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/rt/crs/crs10in/chapter01/6437_01.pdf〉"Cisco CRS-1 Carrier Routing System 10-Gigabit Ethernet Physical Layer Interface Module (PLIM) Installation Note", [online], [searched February 17, 2011], Internet <URL: http://www.cisco .com / japanese / warp / public / 3 / jp / service / manual_j / rt / crs / crs10in / chapter01 / 6437_01.pdf>

非特許文献1に記載された光トランシーバのポートに光コネクタプラグを装着すると、当該光コネクタプラグから延びる光ファイバケーブルは、フロントカバーの前面に直交する方向に延在することになる。したがって、フロントカバーの前方に光ファイバケーブルが延在するスペースとして大きなスペースが必要となり得る。   When an optical connector plug is attached to a port of an optical transceiver described in Non-Patent Document 1, an optical fiber cable extending from the optical connector plug extends in a direction orthogonal to the front surface of the front cover. Therefore, a large space may be required as a space where the optical fiber cable extends in front of the front cover.

したがって、当技術分野においては、光トランシーバの前方における光ファイバケーブル用のスペースを小さくすることが要請されている。   Accordingly, there is a need in the art to reduce the space for optical fiber cables in front of optical transceivers.

本発明の一側面は、光トランシーバ用のハウジングに関するものである。このハウジングは、前面壁、第1の領域、第2の領域、第3の領域、及び、区画壁を備えている。前面壁には、光コネクタプラグを受容する光レセプタクルのポートを露出させるための開口が形成されている。第1の領域は、光レセプタクルを搭載する領域である。第1の領域は前面壁に直交する第1の方向において前記開口に連続している。第2の領域は、電気信号を光信号に変換する光送信サブアセンブリ、及び、光信号を電気信号に変換する光受信サブアセンブリを含む複数の光サブアセンブリを搭載する領域である。第3の領域は、光レセプタクルに挿入される光コネクタプラグと複数の光サブアセンブリとを光学的に結合するための一対の光ファイバを引き回すための領域である。区画壁は、第1の領域を画成する。区画壁は、第1の領域から第2の領域に向かう第1の方向において第1の領域を後方から画成する第1の壁と、第1の領域を側方から画成する一対の第2の壁と、を含む。第1の領域は、光レセプタクルのポートが第1の方向と一対の第2の壁が配列された第2の方向との間の方向に延在するように、当該光レセプタクルを搭載可能である。   One aspect of the present invention relates to a housing for an optical transceiver. The housing includes a front wall, a first region, a second region, a third region, and a partition wall. An opening for exposing the port of the optical receptacle that receives the optical connector plug is formed in the front wall. The first region is a region where an optical receptacle is mounted. The first region is continuous with the opening in a first direction orthogonal to the front wall. The second region is a region on which a plurality of optical subassemblies including an optical transmission subassembly that converts an electrical signal into an optical signal and an optical reception subassembly that converts an optical signal into an electrical signal are mounted. The third region is a region for routing a pair of optical fibers for optically coupling the optical connector plug inserted into the optical receptacle and the plurality of optical subassemblies. The partition wall defines a first region. The partition wall includes a first wall that defines the first region from the rear in a first direction from the first region toward the second region, and a pair of first walls that define the first region from the side. 2 walls. In the first region, the optical receptacle can be mounted so that the port of the optical receptacle extends in a direction between the first direction and the second direction in which the pair of second walls are arranged. .

このハウジングは、前面壁の開口に連続する第1の領域において、光レセプタクルのポートが第1の方向(即ち、前後方向)と第2の方向(即ち、幅方向)との間の方向に延在するように、光レセプタクルを搭載することが可能である。かかるハウジングを用いた光トランシーバによれば、光レセプタクルに光コネクタプラグが装着されると、当該光コネクタプラグの光ファイバケーブルが、ハウジングの前面壁に対して斜め方向に延びることとなる。その結果、光トランシーバの前方における光ファイバケーブル用のスペースが小さくなる。   In this housing, the port of the optical receptacle extends in the direction between the first direction (ie, the front-rear direction) and the second direction (ie, the width direction) in a first region continuous with the opening in the front wall. As is present, it is possible to mount an optical receptacle. According to the optical transceiver using such a housing, when the optical connector plug is attached to the optical receptacle, the optical fiber cable of the optical connector plug extends in an oblique direction with respect to the front wall of the housing. As a result, the space for the optical fiber cable in front of the optical transceiver is reduced.

一実施形態においては、区画壁には、第1の方向と第2の方向の間の第3の方向に延びる一対の第1の溝が形成されていてもよい。第3の方向は、第1の方向と第2の方向との間の方向であり、第1の方向に対して傾斜した所定の方向である。この実施形態のハウジングでは、光レセプタクルから延在する一対の光ファイバを一対の第1の溝内に通すことにより、当該一対の光ファイバを、第3の方向に延在させて区画壁を通過させることができる。したがって、一対の光ファイバに与える曲げを抑制しつつ、ポートが第3の方向に延在するよう光レセプタクルを配置することが可能となる。   In one embodiment, a pair of first grooves extending in a third direction between the first direction and the second direction may be formed in the partition wall. The third direction is a direction between the first direction and the second direction, and is a predetermined direction inclined with respect to the first direction. In the housing of this embodiment, by passing a pair of optical fibers extending from the optical receptacle through the pair of first grooves, the pair of optical fibers extends in the third direction and passes through the partition wall. Can be made. Therefore, it is possible to arrange the optical receptacle so that the port extends in the third direction while suppressing the bending applied to the pair of optical fibers.

一実施形態においては、区画壁には、第1の方向に対して第3の方向とは線対称な方向に延びる別の一対の第1の溝が形成されていてもよい。この実施形態のハウジングでは、光レセプタクルから延在する一対の光ファイバを一対の別の第1の溝内に通すことにより、当該一対の光ファイバを、第3の方向とは線対称な方向に延在させて区画壁を通過させることができる。したがって、この実施形態のハウジングには、一対の光ファイバに与える曲げを抑制しつつ、ポートが第3の方向とは線対称な方向に延在するよう光レセプタクルを配置することが可能となる。即ち、この実施形態のハウジングには、光レセプタクルを上下反転させて搭載することが可能である。その結果、光トランシーバの前方における光ファイバケーブルの引き出し方向を上記第3の方向とは線対称な方向に変更することが可能である。   In one embodiment, the partition wall may be formed with another pair of first grooves extending in a direction symmetrical to the third direction with respect to the first direction. In the housing of this embodiment, by passing a pair of optical fibers extending from the optical receptacle through a pair of other first grooves, the pair of optical fibers are arranged in a direction symmetrical to the third direction. It can extend and pass through the partition wall. Therefore, in the housing of this embodiment, it is possible to dispose the optical receptacle so that the port extends in a direction symmetrical to the third direction while suppressing the bending applied to the pair of optical fibers. That is, the optical receptacle can be mounted upside down on the housing of this embodiment. As a result, the drawing direction of the optical fiber cable in front of the optical transceiver can be changed to a line symmetric with the third direction.

一実施形態においては、区画壁には、第1の方向に延びる一対の第2の溝であり第2の方向において配列された当該一対の第2の溝が形成されていてもよい。この実施形態のハウジングでは、光レセプタクルから延在する一対の光ファイバを一対の第2の溝内に通すことにより、当該一対の光ファイバを、第1の方向に延在させて区画壁を通過させることが可能である。したがって、このハウジングには、上記第1の方向に延びるポートを有する光レセプタクルを搭載することも可能である。即ち、このハウジングは、異なる方向に延びるポートを有する異なる光レセプタクルに対して、共用され得る。   In one embodiment, the partition wall may be formed with a pair of second grooves extending in the first direction and arranged in the second direction. In the housing of this embodiment, by passing a pair of optical fibers extending from the optical receptacle through the pair of second grooves, the pair of optical fibers extends in the first direction and passes through the partition wall. It is possible to make it. Therefore, an optical receptacle having a port extending in the first direction can be mounted on the housing. That is, the housing can be shared for different optical receptacles having ports extending in different directions.

一実施形態においては、第1の領域は、第1の方向及び第2の方向に直交する方向に延びる軸線中心に前記光レセプタクルを回転可能に支持する支持手段を有していてもよい。この実施形態のハウジングよれば、光レセプタクルのポートの延在方向を第1の方向及び第2の方向の間で任意に傾斜させることが可能である。したがって、この実施形態のハウジングを用いた光トランシーバは、その前方において、光コネクタプラグの光ファイバケーブルを斜め方向に延在させることが可能である。   In one embodiment, the first region may include support means for rotatably supporting the optical receptacle about an axis extending in a direction orthogonal to the first direction and the second direction. According to the housing of this embodiment, the extending direction of the port of the optical receptacle can be arbitrarily inclined between the first direction and the second direction. Therefore, in the optical transceiver using the housing of this embodiment, the optical fiber cable of the optical connector plug can be extended obliquely in front of the optical transceiver.

一実施形態においては、区画壁は、第1の領域と第2の領域とを接続する空間を画成していてもよく、前記軸線に平行な方向における当該空間の長さよりも第2の方向における当該空間の長さが長くてもよい。この実施形態のハウジングでは、光レセプタクルから延在する一対の光ファイバを、当該空間を介して第2の領域に導くことができる。また、この空間は第2の方向に幅広となっている。即ち、光レセプタクルの上記軸線中心の回転による光ファイバの揺動を受容するように当該空間が構成されている。したがって、光レセプタクルの回転に伴う光ファイバの移動が阻害されなくなっている。   In one embodiment, the partition wall may define a space connecting the first region and the second region, and the second direction is longer than the length of the space in a direction parallel to the axis. The length of the space may be long. In the housing of this embodiment, a pair of optical fibers extending from the optical receptacle can be guided to the second region via the space. The space is wide in the second direction. That is, the space is configured to receive the oscillation of the optical fiber due to the rotation of the optical receptacle about the axis. Therefore, the movement of the optical fiber accompanying the rotation of the optical receptacle is not hindered.

また、本発明の別の側面は、光トランシーバに関するものである。この光トランシーバは、上述した一側面のハウジング、光レセプタクル、複数の光サブアセンブリ、及び、一対の光ファイバを備えている。光レセプタクルは、外部光コネクタプラグを受容する一対のポートを有する。ハウジングは、一対のポートが第1の方向と第2の方向の間の方向に延在するよう、第1の領域において光レセプタクルを搭載可能である。複数の光サブアセンブリは、電気信号を光信号に変換する光送信サブアセンブリ、及び、光信号を電気信号に変換する光受信サブアセンブリを含み、第2の領域に搭載される。一対の光ファイバは、光レセプタクルの一対のポートに挿入される光コネクタプラグと複数の光サブアセンブリとを光学的に結合するための光路を提供する。一対の光ファイバは、光レセプタクルの一対のポートから延在して第3の領域において引き回される。   Another aspect of the present invention relates to an optical transceiver. This optical transceiver includes the housing on one side described above, an optical receptacle, a plurality of optical subassemblies, and a pair of optical fibers. The optical receptacle has a pair of ports that receive external optical connector plugs. The housing can be mounted with an optical receptacle in the first region such that the pair of ports extend in a direction between the first direction and the second direction. The plurality of optical subassemblies include an optical transmission subassembly that converts an electrical signal into an optical signal and an optical reception subassembly that converts an optical signal into an electrical signal, and is mounted in the second region. The pair of optical fibers provides an optical path for optically coupling the optical connector plug inserted into the pair of ports of the optical receptacle and the plurality of optical subassemblies. The pair of optical fibers extends from the pair of ports of the optical receptacle and is routed in the third region.

この光トランシーバでは、ポートが第1の方向(即ち、前後方向)と第2の方向(即ち、幅方向)との間の方向に延在するよう、光レセプタクルがハウジングに搭載され得る。かかる光トランシーバによれば、光レセプタクルに光コネクタプラグが装着されると、当該光コネクタプラグの光ファイバケーブルが、ハウジングの前面壁に対して斜め方向に延びることとなる。その結果、光トランシーバの前方における光ファイバケーブル用のスペースが小さくなる。   In this optical transceiver, the optical receptacle can be mounted on the housing such that the port extends in a direction between a first direction (ie, the front-rear direction) and a second direction (ie, the width direction). According to such an optical transceiver, when the optical connector plug is attached to the optical receptacle, the optical fiber cable of the optical connector plug extends in an oblique direction with respect to the front wall of the housing. As a result, the space for the optical fiber cable in front of the optical transceiver is reduced.

一実施形態においては、区画壁には、第1の方向と第2の方向の間の第3の方向に延びる一対の第1の溝が形成されており、一対の光ファイバは、一対の第1の溝内を通っていてもよい。この実施形態の光トランシーバでは、光レセプタクルから延在する一対の光ファイバを一対の第1の溝内に通すことにより、当該一対の光ファイバを、第3の方向に延在させて区画壁を通過させることができる。したがって、一対の光ファイバに与える曲げを抑制しつつ、ポートが第3の方向に延在するよう光レセプタクルを配置することが可能となる。   In one embodiment, the partition wall is formed with a pair of first grooves extending in a third direction between the first direction and the second direction, and the pair of optical fibers is a pair of first fibers. You may pass through in one groove. In the optical transceiver of this embodiment, by passing a pair of optical fibers extending from the optical receptacle through the pair of first grooves, the pair of optical fibers are extended in the third direction so that the partition wall is formed. Can be passed. Therefore, it is possible to arrange the optical receptacle so that the port extends in the third direction while suppressing the bending applied to the pair of optical fibers.

一実施形態においては、区画壁には、第1の方向に対して第3の方向とは線対称な方向に延びる別の一対の第1の溝が形成されていてもよい。この実施形態の光トランシーバでは、光レセプタクルから延在する一対の光ファイバを一対の別の第1の溝内に通すことにより、当該一対の光ファイバを、第3の方向とは線対称な方向に延在させて区画壁を通過させることができる。したがって、この実施形態の光トランシーバにおいては、一対の光ファイバに与える曲げを抑制しつつ、ポートが第3の方向とは線対称な方向に延在するよう光レセプタクルを配置することが可能となる。即ち、この実施形態の光トランシーバには、光レセプタクルを上下反転させて搭載することが可能である。その結果、光トランシーバの前方における光ファイバケーブルの引き出し方向を上記第3の方向とは線対称な方向に変更することが可能である。   In one embodiment, the partition wall may be formed with another pair of first grooves extending in a direction symmetrical to the third direction with respect to the first direction. In the optical transceiver of this embodiment, by passing a pair of optical fibers extending from the optical receptacle through a pair of other first grooves, the pair of optical fibers is in a direction symmetrical to the third direction. And can pass through the partition wall. Therefore, in the optical transceiver of this embodiment, it is possible to arrange the optical receptacle so that the port extends in a direction symmetrical to the third direction while suppressing the bending applied to the pair of optical fibers. . That is, it is possible to mount the optical receptacle upside down in the optical transceiver of this embodiment. As a result, the drawing direction of the optical fiber cable in front of the optical transceiver can be changed to a line symmetric with the third direction.

一実施形態においては、区画壁には、一対の第2の溝が形成されていてもよい。一対の第2の溝は、第1の方向に延び、第2の方向において配列されている。この実施形態では、光レセプタクルから延在する一対の光ファイバを一対の第2の溝内に通すことにより、当該一対の光ファイバを、第1の方向に延在させて区画壁を通過させることが可能である。したがって、この光トランシーバには、第3の方向に延びるポートを有する上記の光レセプタクルに代えて、第1の方向に延びるポートを有する光レセプタクルを搭載することも可能である。即ち、この光トランシーバでは、異なる方向に延びるポートを有する異なる光レセプタクルに対して、一つのハウジングを共用することが可能である。   In one embodiment, a pair of second grooves may be formed in the partition wall. The pair of second grooves extends in the first direction and is arranged in the second direction. In this embodiment, by passing a pair of optical fibers extending from the optical receptacle through the pair of second grooves, the pair of optical fibers extends in the first direction and passes through the partition wall. Is possible. Therefore, in this optical transceiver, an optical receptacle having a port extending in the first direction can be mounted instead of the optical receptacle having the port extending in the third direction. That is, in this optical transceiver, it is possible to share one housing for different optical receptacles having ports extending in different directions.

一実施形態においては、光トランシーバは、第1の領域を第2の領域から電磁的に遮蔽するための導電性のシールド部材であり、一対の第2の溝を閉じるように光レセプタクルと第1の壁との間に狭持される当該シールド部材を更に備えていてもよい。この実施形態の光トランシーバによれば、第1の溝に光ファイバを配置したときに、第2の溝を電磁的に遮蔽することが可能である。   In one embodiment, the optical transceiver is a conductive shield member for electromagnetically shielding the first region from the second region, and the optical receptacle and the first receptacle are closed so as to close the pair of second grooves. You may further provide the said shield member clamped between the walls. According to the optical transceiver of this embodiment, when the optical fiber is arranged in the first groove, the second groove can be electromagnetically shielded.

一実施形態においては、光レセプタクルは後面を含み、当該後面は、第1の壁の一部分であって一対の第2の溝のうち一方が形成された当該一部分に対面し、シールド部材は、板金製の第1の部材と、弾性を有し第1の部材の一主面に取り付けられたシート状の第2の部材とを含み、シールド部材は第1の部材が後面に接するよう光レセプタクルに取り付けられていてもよい。この実施形態によれば、第1の壁の一部分と後面との間にシールド部材の一部分のみが挟持される場合であっても、第1の部材の剛性により、一対の第2の溝の双方を閉じるように第2の部材を第1の壁に密着させることが可能となる。   In one embodiment, the optical receptacle includes a rear surface, the rear surface being a portion of the first wall and facing the portion in which one of the pair of second grooves is formed, and the shield member is a sheet metal A first member made of plastic and a sheet-like second member attached to one main surface of the first member having elasticity, and the shield member is attached to the optical receptacle so that the first member contacts the rear surface It may be attached. According to this embodiment, even when only a part of the shield member is sandwiched between a part of the first wall and the rear surface, both of the pair of second grooves are caused by the rigidity of the first member. The second member can be brought into close contact with the first wall so as to be closed.

一実施形態においては、ハウジングの第1の領域は、第1の方向及び第2の方向に直交する軸線中心に光レセプタクルを回転可能に支持する支持手段を有していてもよい。この実施形態によれば、光レセプタクルのポートの延在方向を第1の方向及び第2の方向の間で任意に傾斜させることが可能である。したがって、この実施形態の光トランシーバは、その前方において、光コネクタプラグの光ファイバケーブルを斜め方向に延在させることが可能である。   In one embodiment, the first region of the housing may have support means for rotatably supporting the optical receptacle about an axis that is orthogonal to the first direction and the second direction. According to this embodiment, the extending direction of the port of the optical receptacle can be arbitrarily inclined between the first direction and the second direction. Therefore, the optical transceiver of this embodiment can extend the optical fiber cable of the optical connector plug in an oblique direction in front of the optical transceiver.

一実施形態においては、支持手段は前記軸線に沿って設けられた凸部及び凹部の一方であり、光レセプタクルは、支持手段によって当該光レセプタクルを軸支するための凸部及び凹部の他方を有していてもよい。   In one embodiment, the support means is one of a convex part and a concave part provided along the axis, and the optical receptacle has the other of the convex part and the concave part for pivotally supporting the optical receptacle by the support means. You may do it.

一実施形態においては、区画壁は、第2の領域に一対の光ファイバを導くための空間を画成していてもよく、前記軸線に平行な方向における当該空間の長さよりも第2の方向における当該空間の長さが長くてもよい。この実施形態においては、光レセプタクルから延在する一対の光ファイバを、当該空間を介して第2の領域に導くことができる。また、この空間は第2の方向に幅広になっている。すなわち、光レセプタクルの上記軸線中心の回転による光ファイバの揺動を受容するように当該空間は構成されている。したがって、光レセプタクルの回転に伴う光ファイバの移動が阻害されなくなっている。   In one embodiment, the partition wall may define a space for guiding the pair of optical fibers to the second region, and the second direction is longer than the length of the space in the direction parallel to the axis. The length of the space may be long. In this embodiment, a pair of optical fibers extending from the optical receptacle can be guided to the second region through the space. Further, this space is wide in the second direction. That is, the space is configured to receive the oscillation of the optical fiber due to the rotation of the optical receptacle about the axis. Therefore, the movement of the optical fiber accompanying the rotation of the optical receptacle is not hindered.

一実施形態においては、光トランシーバは、一方の開口端及び他方の開口端まで延在する中空のガスケットを含む導電性のシールド部材を更に備えていてもよく、ガスケットは、前記空間において一対の光ファイバが当該ガスケット内を通るように、前記空間に嵌め込まれており、ガスケットは、一方の開口端から他方の開口端までの間において、折り曲げられていてもよい。かかる構成の光トランシーバによれば、区画壁に設けられた空間にガスケットを設けて、当該ガスケットに曲げを与えることにより、当該空間を介した電磁ノイズの伝達を抑制することが可能となる。   In one embodiment, the optical transceiver may further include a conductive shield member including a hollow gasket extending to one open end and the other open end, and the gasket includes a pair of light beams in the space. The fiber is fitted in the space so as to pass through the gasket, and the gasket may be bent from one open end to the other open end. According to the optical transceiver having such a configuration, it is possible to suppress transmission of electromagnetic noise through the space by providing a gasket in a space provided in the partition wall and bending the gasket.

一実施形態においては、光トランシーバは、一対の光ファイバの先端に付属した一対のスリーブでありフランジ部と光レセプタクルのポート内に挿入される先端部分とを含む当該一対のスリーブと、光レセプタクルに係合する押え部材と、を更に備えてもよく、光レセプタクルと押え部材が、それらの間にフランジ部を挟持してもよい。この実施形態によれば、押え部材により、光レセプタクルに対するスリーブの位置決めが達成される。   In one embodiment, the optical transceiver is a pair of sleeves attached to the tips of a pair of optical fibers, the pair of sleeves including a flange portion and a tip portion inserted into the port of the optical receptacle, and the optical receptacle. An engaging pressing member may be further provided, and the optical receptacle and the pressing member may sandwich the flange portion therebetween. According to this embodiment, positioning of the sleeve with respect to the optical receptacle is achieved by the pressing member.

以上説明したように、本発明の一側面によれば、光トランシーバの前方における光ファイバケーブル用のスペースを小さくすることが可能な光トランシーバ用のハウジングが提供される。また、本発明の別の一側面によれば、その前方における光ファイバケーブル用のスペースを小さくすることが可能な光トランシーバが提供される。   As described above, according to one aspect of the present invention, a housing for an optical transceiver capable of reducing the space for an optical fiber cable in front of the optical transceiver is provided. According to another aspect of the present invention, there is provided an optical transceiver capable of reducing a space for an optical fiber cable in front thereof.

一実施形態に係る光トランシーバを示す分解斜視図である。It is a disassembled perspective view which shows the optical transceiver which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る光トランシーバを、フロントカバー及び第2のハウジングを取り除いて示した斜視図である。It is the perspective view which removed the front cover and the 2nd housing, and showed the optical transceiver which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る光トランシーバの第1のハウジング及び一対の光ファイバを示す平面図である。It is a top view showing the 1st housing and a pair of optical fibers of an optical transceiver concerning one embodiment. 一実施形態に係るハウジングの第1のハウジングを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the 1st housing of the housing which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る光レセプタクルを含む光レセプタクルアセンブリを示す図である。It is a figure which shows the optical receptacle assembly containing the optical receptacle which concerns on one Embodiment. 図5に示す光レセプタクルアセンブリの分解斜視図である。FIG. 6 is an exploded perspective view of the optical receptacle assembly shown in FIG. 5. 一実施形態に係る光レセプタクルを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the optical receptacle which concerns on one Embodiment. 図5に示す光レセプタクルアセンブリからシールド部材を分離して示す分解斜視図である。FIG. 6 is an exploded perspective view showing a shield member separated from the optical receptacle assembly shown in FIG. 5. 一実施形態に係るシールド部材の斜視図である。It is a perspective view of the shield member concerning one embodiment. 一実施形態に係る光トランシーバの前側部分の拡大斜視図である。It is an expansion perspective view of the front side part of the optical transceiver concerning one embodiment. 一実施形態に係る光トランシーバの前側部分とフロントカバーとを示す図である。It is a figure which shows the front side part and front cover of the optical transceiver which concern on one Embodiment. 一実施形態に係る送信用光ファイバの経路を示す図である。It is a figure which shows the path | route of the transmission optical fiber which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る受信用光ファイバの経路を示す図である。It is a figure which shows the path | route of the optical fiber for reception concerning one Embodiment. 一実施形態に係る光トランシーバに搭載可能な別の光レセプタクルを示す斜視図である。It is a perspective view which shows another optical receptacle which can be mounted in the optical transceiver which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る光トランシーバに搭載可能な別の光レセプタクルを示す斜視図である。It is a perspective view which shows another optical receptacle which can be mounted in the optical transceiver which concerns on one Embodiment. 別の実施形態に係る光トランシーバの前側部分を拡大して示す斜視図である。It is a perspective view which expands and shows the front side part of the optical transceiver which concerns on another embodiment. 別の実施形態に係る光トランシーバの前側部分を、フロントカバー及び第2のハウジングを取り除いて示した平面図である。It is the top view which removed the front cover and the 2nd housing, and showed the front side part of the optical transceiver which concerns on another embodiment. 図17に示す状態から光レセプタクルを回転させた状態を示す光トランシーバの平面図である。It is a top view of the optical transceiver which shows the state which rotated the optical receptacle from the state shown in FIG. 別の実施形態に係るハウジングに含まれる第1のハウジングを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the 1st housing contained in the housing which concerns on another embodiment. 別の実施形態に係る光トランシーバ用の光レセプタクルを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the optical receptacle for optical transceivers concerning another embodiment. 別の実施形態に係る光トランシーバの前側部分を拡大して示す斜視図である。It is a perspective view which expands and shows the front side part of the optical transceiver which concerns on another embodiment. 図21に示す光トランシーバの破断斜視図である。FIG. 22 is a cutaway perspective view of the optical transceiver shown in FIG. 21. 図17のXXIII−XXIII線に沿った断面を示す図である。It is a figure which shows the cross section along the XXIII-XXIII line | wire of FIG. 別の実施形態に係る光るトランシーバ用のシールド板を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the shield board for the transceivers which shine according to another embodiment. 別の実施形態に係る光るトランシーバ用のガスケットを示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view showing a gasket for a glowing transceiver according to another embodiment.

以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、各図面において同一又は相当の部分に対しては同一の符号を附すこととする。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals.

図1は、一実施形態に係る光トランシーバを示す分解斜視図である。図2は、一実施形態に係る光トランシーバを、フロントカバー及び第2のハウジングを取り除いて示した斜視図である。また、図3は、一実施形態に係る光トランシーバの第1のハウジング及び一対の光ファイバを示す平面図である。   FIG. 1 is an exploded perspective view showing an optical transceiver according to an embodiment. FIG. 2 is a perspective view showing the optical transceiver according to the embodiment with the front cover and the second housing removed. FIG. 3 is a plan view showing a first housing and a pair of optical fibers of the optical transceiver according to the embodiment.

図1、図2、及び図3に示す光トランシーバ10は、ホストシステムのケージにZ方向(即ち、第1の方向)に挿入されて用いられるものである。光トランシーバ10は、ハウジング12、光レセプタクル14、複数の光送信サブアセンブリ(TOSA)16、複数の光受信サブアセンブリ(ROSA)18、一対の光ファイバF1を備えている。   The optical transceiver 10 shown in FIGS. 1, 2, and 3 is used by being inserted in a Z direction (that is, a first direction) into a cage of a host system. The optical transceiver 10 includes a housing 12, an optical receptacle 14, a plurality of optical transmission subassemblies (TOSA) 16, a plurality of optical reception subassemblies (ROSA) 18, and a pair of optical fibers F1.

ハウジング12は、例えば、ステンレス鋼又はアルミニウムといった金属製の部材である。一実施形態においては、ハウジング12は、上下方向(Y方向)に分離可能であり、ハウジング12の下側部分を構成する第1のハウジング20、及び、ハウジング12の上側部分を構成する第2のハウジング22を含んでいる。   The housing 12 is a metal member such as stainless steel or aluminum. In one embodiment, the housing 12 is separable in the vertical direction (Y direction), and the first housing 20 constituting the lower portion of the housing 12 and the second housing constituting the upper portion of the housing 12. A housing 22 is included.

図4は、一実施形態に係るハウジングの第1のハウジングを示す斜視図である。図4に示すように、一実施形態においては、第1のハウジング20は、底壁BW、一対の側壁SW、及び、前面壁FWを含み得る。底壁BWは、第1のハウジング20の底部を構成しており、Y方向に交差又は実質的に直交している。一対の側壁SWは、底壁BWのX方向における両縁部からY方向に立ち上がるように設けられており、X方向に交差又は実質的に直交している。前面壁FWは、底壁BWのZ方向における前側縁部から立ち上がるように設けられており、Z方向に交差又は実質的に直交している。前面壁FWは、ホストシステムのフロントパネルに略平行に設けられ得る。なお、本明細書においては、X方向は幅方向(第2の方向)を示し、Y方向はX方向に直交する方向であり上下方向を示し、Z方向はX方向及びY方向に直交する方向であり前後方向(第1の方向)を示している。   FIG. 4 is a perspective view showing a first housing of the housing according to the embodiment. As shown in FIG. 4, in one embodiment, the first housing 20 may include a bottom wall BW, a pair of side walls SW, and a front wall FW. The bottom wall BW constitutes the bottom of the first housing 20 and intersects or substantially orthogonally crosses the Y direction. The pair of side walls SW are provided so as to rise in the Y direction from both edges in the X direction of the bottom wall BW, and intersect or substantially orthogonal to the X direction. The front wall FW is provided so as to rise from a front edge in the Z direction of the bottom wall BW, and intersects or substantially orthogonally intersects the Z direction. The front wall FW can be provided substantially parallel to the front panel of the host system. In the present specification, the X direction indicates the width direction (second direction), the Y direction is a direction orthogonal to the X direction and indicates the vertical direction, and the Z direction is a direction orthogonal to the X direction and the Y direction. And shows the front-rear direction (first direction).

前面壁FWは、X方向における中央において開口OP1を画成している。第1のハウジング20は、この開口OP1にZ方向において連続する第1の領域R1を含んでいる。また、第1のハウジング20は、第1の領域R1に加えて、第2の領域R2、及び、第3の領域R3を含んでいる。第2の領域R2は、Z方向おいて第1の領域R1と第3の領域R3との間に設けられている。   The front wall FW defines an opening OP1 at the center in the X direction. The first housing 20 includes a first region R1 that is continuous with the opening OP1 in the Z direction. The first housing 20 includes a second region R2 and a third region R3 in addition to the first region R1. The second region R2 is provided between the first region R1 and the third region R3 in the Z direction.

第1のハウジング20は、第1の領域R1を画成する区画壁W1を有している。区画壁W1は、第1の壁W11、及び、一対の第2の壁W12を含んでいる。第1の壁W11は、第1の領域R1をZ方向において後側から画成しており、Z方向に交差又は実質的に直交している。一対の第2の壁W12は、側方、即ちX方向から第1の領域R1を画成している。一対の第2の壁W12は、X方向に交差又は実質的に直交しており、当該X方向に配列されている。   The first housing 20 has a partition wall W1 that defines a first region R1. The partition wall W1 includes a first wall W11 and a pair of second walls W12. The first wall W11 defines the first region R1 from the rear side in the Z direction, and intersects or is substantially orthogonal to the Z direction. The pair of second walls W12 define a first region R1 from the side, that is, from the X direction. The pair of second walls W12 intersect or substantially orthogonal to the X direction, and are arranged in the X direction.

区画壁W1には、一対の溝(第1の溝)G11が形成されている。溝G11は、第3の方向に延びている。この第3の方向は、X方向とZ方向の間の方向であり、Z方向に対して傾斜した所定の方向である。これら一対の溝G11内には、一対の光ファイバF1が配置され得る。   A pair of grooves (first grooves) G11 is formed in the partition wall W1. The groove G11 extends in the third direction. The third direction is a direction between the X direction and the Z direction, and is a predetermined direction inclined with respect to the Z direction. A pair of optical fibers F1 can be disposed in the pair of grooves G11.

一実施形態においては、区画壁W1には、別の一対の溝(別の一対の第1の溝)G12が形成されている。一対の溝G12は、溝G11の延在方向、即ち第3の方向とはZ方向に対して線対称な方向に延びている。   In one embodiment, another pair of grooves (another pair of first grooves) G12 is formed in the partition wall W1. The pair of grooves G12 extend in a direction symmetrical to the extending direction of the groove G11, that is, the third direction with respect to the Z direction.

また、一実施形態においては、第1の壁W11には、Z方向に延びる一対の溝G21が形成されている。一対の溝G21には、所謂SC型の光コネクタプラグと光学的に結合する光レセプタクルから延びるスリーブを配置することができる。したがって、一対の溝G21は、SC型の光コネクタプラグの一対の光ファイバ間のピッチに対応したピッチでX方向に配列されている。   In one embodiment, a pair of grooves G21 extending in the Z direction is formed in the first wall W11. In the pair of grooves G21, a sleeve extending from an optical receptacle optically coupled to a so-called SC type optical connector plug can be disposed. Accordingly, the pair of grooves G21 are arranged in the X direction at a pitch corresponding to the pitch between the pair of optical fibers of the SC type optical connector plug.

また、一実施形態においては、第1の壁W11には、Z方向に延びる一対の溝G22が、一対の溝G21の間に形成されている。一対の溝G22には、所謂LC型の光コネクタプラグと光学的に結合する光レセプタクルから延びる光ファイバを配置することができる。したがって、一対の溝G22は、LC型の光コネクタプラグの一対の光ファイバ間のピッチに対応したピッチでX方向に配列されている。   In one embodiment, a pair of grooves G22 extending in the Z direction is formed between the pair of grooves G21 in the first wall W11. An optical fiber extending from an optical receptacle optically coupled to a so-called LC type optical connector plug can be disposed in the pair of grooves G22. Accordingly, the pair of grooves G22 are arranged in the X direction at a pitch corresponding to the pitch between the pair of optical fibers of the LC type optical connector plug.

一実施形態においては、一対の溝G21及び一対の溝G22は、X方向において一対の溝G11及び一対の溝G12の間に設けられている。例えば、図4に示すように、一対の溝G11は、一対の第2の壁W12のうち一方、又は、一対の第2の壁W12のうち一方とその近傍の第1の壁W11に形成され得る。また、一対の溝G12は、一対の第2の壁W12のうち他方、又は、一対の第2の壁W12のうち他方とその近傍の第1の壁W11に形成され得る。   In one embodiment, the pair of grooves G21 and the pair of grooves G22 are provided between the pair of grooves G11 and the pair of grooves G12 in the X direction. For example, as shown in FIG. 4, the pair of grooves G11 is formed in one of the pair of second walls W12 or one of the pair of second walls W12 and the first wall W11 in the vicinity thereof. obtain. The pair of grooves G12 can be formed in the other of the pair of second walls W12 or in the other of the pair of second walls W12 and the first wall W11 in the vicinity thereof.

このような区画壁W1によって画成される第1の領域R1には、光レセプタクル14が搭載される。以下、図5〜図9を参照する。図5は、一実施形態に係る光レセプタクルを含む光レセプタクルアセンブリを示す図である。図6は、図5に示す光レセプタクルアセンブリの分解斜視図である。図7は、一実施形態に係る光レセプタクルを示す斜視図である。図7の(a)には、ポートの一端側が見えるように示した光レセプタクルの斜視図が示されており、図7の(b)には、ポートの他端側が見えるように示した光レセプタクルの斜視図が示されている。図8は、図5に示す光レセプタクルアセンブリからシールド部材を分離して示す分解斜視図である。また、図9は、一実施形態に係るシールド部材の斜視図である。   The optical receptacle 14 is mounted on the first region R1 defined by the partition wall W1. Hereinafter, reference will be made to FIGS. FIG. 5 is a diagram illustrating an optical receptacle assembly including an optical receptacle according to an embodiment. FIG. 6 is an exploded perspective view of the optical receptacle assembly shown in FIG. FIG. 7 is a perspective view showing an optical receptacle according to an embodiment. FIG. 7A shows a perspective view of the optical receptacle shown so that one end side of the port can be seen. FIG. 7B shows an optical receptacle shown so that the other end side of the port can be seen. A perspective view is shown. FIG. 8 is an exploded perspective view showing the shield member separated from the optical receptacle assembly shown in FIG. FIG. 9 is a perspective view of a shield member according to an embodiment.

光トランシーバ10は、図5及び図6に示す光レセプタクルアセンブリA14を備え得る。光レセプタクルアセンブリA14は、光レセプタクル14、一対のスリーブS1、押え部材24、及び、シールド部材26を含み得る。   The optical transceiver 10 may include an optical receptacle assembly A14 shown in FIGS. The optical receptacle assembly A14 may include the optical receptacle 14, a pair of sleeves S1, a pressing member 24, and a shield member 26.

図7に示すように、光レセプタクル14は、一対のポート14pを含んでいる。一対のポート14pはそれぞれ、所定の方向に延びる空間を提供している。一対のポート14pは、光レセプタクル14がハウジング12の第1の領域R1に搭載されたときに、第3の方向に延在するように形成されている。図5及び図6に示すように、一対のポート14pには、それらの一端側から光コネクタプラグが挿入され、他端側からは一対の光ファイバF1の先端(一端)に付属するスリーブS1が挿入される。ポート14p内では、一対の光ファイバF1と光コネクタプラグの光ファイバとが光学的に結合される。   As shown in FIG. 7, the optical receptacle 14 includes a pair of ports 14p. Each of the pair of ports 14p provides a space extending in a predetermined direction. The pair of ports 14p are formed to extend in the third direction when the optical receptacle 14 is mounted in the first region R1 of the housing 12. As shown in FIGS. 5 and 6, an optical connector plug is inserted into the pair of ports 14p from one end side thereof, and a sleeve S1 attached to the tip (one end) of the pair of optical fibers F1 is inserted from the other end side. Inserted. In the port 14p, the pair of optical fibers F1 and the optical fiber of the optical connector plug are optically coupled.

図6に示すように、スリーブS1は、略筒状の部材であり、フランジ部S1aと先端部分S1bとを含んでいる。フランジ部S1aは、先端部分S1bの直径よりも大きな直径を有している。即ち、フランジ部S1aと先端部分S1bとの間には、段差面S1cが設けられている。先端部分S1bはポート14p内に挿入される。このポート14p内には、段差面S1cが当接する面が設けられている。   As shown in FIG. 6, the sleeve S1 is a substantially cylindrical member, and includes a flange portion S1a and a tip portion S1b. The flange portion S1a has a diameter larger than the diameter of the tip portion S1b. That is, a step surface S1c is provided between the flange portion S1a and the tip portion S1b. The tip portion S1b is inserted into the port 14p. A surface with which the step surface S1c abuts is provided in the port 14p.

面S1cと反対側のフランジ部S1aの面S1dは、押え部材24によって光レセプタクル14側に押圧される。押え部材24は、板金製の部材である。押え部材24は、第1の部分24a及び四つの第2の部分24bを含み得る。第1の部分24aは、スリーブS1の面S1dに当接する。この第1の部分24aには、一対の光ファイバF1を通すための一対の凹部24dが形成されている。   The surface S1d of the flange portion S1a opposite to the surface S1c is pressed toward the optical receptacle 14 by the pressing member 24. The pressing member 24 is a sheet metal member. The holding member 24 may include a first portion 24a and four second portions 24b. The first portion 24a contacts the surface S1d of the sleeve S1. In the first portion 24a, a pair of recesses 24d for allowing the pair of optical fibers F1 to pass therethrough is formed.

図6に示すように、光レセプタクル14の外壁面には、複数の突起14aが設けられている。押え部材24の四つの第2の部分24bはそれぞれ、第1の部分24aの四つの縁部から光レセプタクル14の外壁面に沿うように折り曲げられている。これら第2の部分24bには、光レセプタクル14の複数の突起14aが嵌る穴24cが形成されている。穴24cに突起14aが嵌ると、押え部材24は光レセプタクル14に係合し、当該押え部材24と光レセプタクル14との間にフランジ部S1aが狭持される。これにより、光レセプタクル14に対してスリーブS1が位置決めされて保持される。   As shown in FIG. 6, a plurality of protrusions 14 a are provided on the outer wall surface of the optical receptacle 14. Each of the four second portions 24b of the pressing member 24 is bent along the outer wall surface of the optical receptacle 14 from the four edges of the first portion 24a. In these second portions 24b, holes 24c into which the plurality of protrusions 14a of the optical receptacle 14 are fitted are formed. When the protrusion 14a is fitted into the hole 24c, the pressing member 24 is engaged with the optical receptacle 14, and the flange portion S1a is held between the pressing member 24 and the optical receptacle 14. Accordingly, the sleeve S1 is positioned and held with respect to the optical receptacle 14.

図8に示すように、光レセプタクル14は、後面14bを更に含み得る。後面14bは、区画壁W1の第1の壁W11に対面する。後面14bは、第1の壁W11のうちの一部分のみに対面するサイズを有している。この一部分は、一対の溝G21のうち一方及び一対の溝G22のうち一方のみが形成されている部分である。かかる後面14bには、シールド部材26が取り付けられる。   As shown in FIG. 8, the optical receptacle 14 may further include a rear surface 14b. The rear surface 14b faces the first wall W11 of the partition wall W1. The rear surface 14b has a size that faces only a part of the first wall W11. This part is a part where only one of the pair of grooves G21 and one of the pair of grooves G22 are formed. A shield member 26 is attached to the rear surface 14b.

図9に示すように、シールド部材26は、第1の部材28及び第2の部材30を含んでいる。第1の部材28は、板状の金属材である。また、第2の部材30は、弾性及び/又は可撓性を有するシート状の部材である。第2の部材30は、例えば、導電性の不織布により構成される。この第2の部材30は、第1の部材28の一方の主面に貼り付けられる。このシールド部材26は、第1の部材28の他方の主面が光レセプタクル14の後面14bに接するように、光レセプタクル14に取り付けられる。   As shown in FIG. 9, the shield member 26 includes a first member 28 and a second member 30. The first member 28 is a plate-shaped metal material. The second member 30 is a sheet-like member having elasticity and / or flexibility. The second member 30 is made of, for example, a conductive nonwoven fabric. The second member 30 is attached to one main surface of the first member 28. The shield member 26 is attached to the optical receptacle 14 such that the other main surface of the first member 28 is in contact with the rear surface 14b of the optical receptacle 14.

一実施形態においては、第1の部材28には、穴28aが形成されている。一方、図8に示すように、光レセプタクル14の後面14bには、突起14eが形成されている。第1の部材28の穴28aに突起14eが嵌り、これにより、シールド部材26が光レセプタクル14の後面14bに取り付けられる。   In one embodiment, the first member 28 has a hole 28a. On the other hand, as shown in FIG. 8, a protrusion 14 e is formed on the rear surface 14 b of the optical receptacle 14. The protrusion 14e fits into the hole 28a of the first member 28, whereby the shield member 26 is attached to the rear surface 14b of the optical receptacle 14.

ここで、図5〜図9に加えて、図10及び図11を参照する。図10は、一実施形態に係る光トランシーバの前側部分の拡大斜視図である。図11は、一実施形態に係る光トランシーバの前側部分とフロントカバーとを示す図である。図5、図8、及び図10に示すように、シールド部材26のX方向のサイズは、光レセプタクル14の後面14bのX方向のサイズより大きくなっている。即ち、シールド部材26は、第1の壁W11に形成された一対の溝G21及び一対の溝G22の全てを閉じるように、第1の壁W11の略全体に接する。かかるシールド部材26は、光レセプタクル14の後面14bと第1の壁W11との間に狭持される。より具体的には、シールド部材26は、光レセプタクル14からZ方向の圧力を受けて第1の壁W11に当接する。このZ方向の圧力は、一実施形態では、フロントカバー32から光レセプタクル14を介して発揮される。   Here, FIG. 10 and FIG. 11 are referred to in addition to FIG. FIG. 10 is an enlarged perspective view of a front portion of the optical transceiver according to the embodiment. FIG. 11 is a diagram illustrating a front portion and a front cover of an optical transceiver according to an embodiment. As shown in FIGS. 5, 8, and 10, the size in the X direction of the shield member 26 is larger than the size in the X direction of the rear surface 14 b of the optical receptacle 14. That is, the shield member 26 contacts substantially the entire first wall W11 so as to close all of the pair of grooves G21 and the pair of grooves G22 formed on the first wall W11. The shield member 26 is sandwiched between the rear surface 14b of the optical receptacle 14 and the first wall W11. More specifically, the shield member 26 receives pressure in the Z direction from the optical receptacle 14 and comes into contact with the first wall W11. In one embodiment, the pressure in the Z direction is exerted from the front cover 32 via the optical receptacle 14.

図11に示すように、フロントカバー32は、ハウジング12の前面壁FWに固定される。例えば、フロントカバー32は、ねじ留めによってハウジング12の前面壁FWに固定される。このフロントカバー32は、Z方向に直交する前面32aを有している。この前面32aには、光レセプタクル14の一対のポート14pを外部に露出させるための開口32bが形成されている。フロントカバー32は、この開口32bのX方向の両側において、Z方向に延びる一対の突起(図示せず)を有している。一方、光レセプタクル14は、一対のポート14pのX方向における両側に、Z方向に直交する面14f及び14gを有している。これら面14f及び14gは、フロントカバー32の上述した突起によって押圧され、これにより、上述したZ方向の圧力が発生される。このZ方向への圧力により、シールド部材26の第2の部材30は、第1の壁W11に密着する。   As shown in FIG. 11, the front cover 32 is fixed to the front wall FW of the housing 12. For example, the front cover 32 is fixed to the front wall FW of the housing 12 by screwing. The front cover 32 has a front surface 32a orthogonal to the Z direction. The front surface 32a has an opening 32b for exposing the pair of ports 14p of the optical receptacle 14 to the outside. The front cover 32 has a pair of protrusions (not shown) extending in the Z direction on both sides in the X direction of the opening 32b. On the other hand, the optical receptacle 14 has surfaces 14f and 14g orthogonal to the Z direction on both sides in the X direction of the pair of ports 14p. These surfaces 14f and 14g are pressed by the above-described protrusions of the front cover 32, thereby generating the above-described pressure in the Z direction. Due to the pressure in the Z direction, the second member 30 of the shield member 26 comes into close contact with the first wall W11.

ここで、後面14bと第1の壁W11との間にはシールド部材26の一部分のみが狭持されるが、後面14bと第1の壁W11との間に狭持されていない部分においても第2の部材30は、第1の部材28の剛性により、第1の壁W11に密着する。このように、溝G21及びG22を閉じるように第1の壁W11にシールド部材26の第2の部材30が密着することにより、第1の領域R1は第2の領域R2から電磁的に遮蔽される。   Here, only a part of the shield member 26 is sandwiched between the rear surface 14b and the first wall W11. However, even in a portion that is not sandwiched between the rear surface 14b and the first wall W11, the The second member 30 is in close contact with the first wall W <b> 11 due to the rigidity of the first member 28. Thus, when the second member 30 of the shield member 26 is in close contact with the first wall W11 so as to close the grooves G21 and G22, the first region R1 is electromagnetically shielded from the second region R2. The

再び、図1〜図4を参照する。一実施形態においては、第1のハウジング20は、第1の領域R1のX方向の両側それぞれに第4の領域R4を提供している。一方の第4の領域R4には、光マルチプレクサ34が搭載され、他方の第4の領域R4には、光デマルチプレクサ36が搭載され得る。光マルチプレクサ34には一対の光ファイバF1のうち一方の他端が結合されており、光デマルチプレクサ36には一対の光ファイバF1のうち他方の他端が結合されている。   Again referring to FIGS. In one embodiment, the first housing 20 provides fourth regions R4 on both sides in the X direction of the first region R1. The optical multiplexer 34 can be mounted on one fourth region R4, and the optical demultiplexer 36 can be mounted on the other fourth region R4. One end of the pair of optical fibers F1 is coupled to the optical multiplexer 34, and the other end of the other pair of optical fibers F1 is coupled to the optical demultiplexer 36.

光トランシーバ10では、四つのTOSA 16によって異なる波長を有する四つの光信号が電気信号に基づいて発生される。四つのTOSA 16によって発生される四つの光信号は、光マルチプレクサ34によって一つの光信号(多重化光信号)に多重化される。そのため、光マルチプレクサ34には、四つのTOSA 16と当該光マルチプレクサ34とを光学的に結合するための四つの光ファイバF2の一端が結合されている。また、四つの光ファイバF2の他端はそれぞれ四つのTOSA 16に光学的に結合される。光マルチプレクサ34によって生成される多重化光信号は、光マルチプレクサ34から一対の光ファイバF1のうち一方を介して、光レセプタクル14のポート14pに挿入される光コネクタプラグの光ファイバに送信される。なお、上記電気信号は、第3の領域R3に搭載される回路基板からTOSA 16に与えられ得る。   In the optical transceiver 10, four optical signals having different wavelengths are generated by the four TOSA 16 based on the electrical signals. The four optical signals generated by the four TOSA 16 are multiplexed into one optical signal (multiplexed optical signal) by the optical multiplexer 34. Therefore, one end of four optical fibers F <b> 2 for optically coupling the four TOSA 16 and the optical multiplexer 34 is coupled to the optical multiplexer 34. The other ends of the four optical fibers F2 are optically coupled to the four TOSAs 16 respectively. The multiplexed optical signal generated by the optical multiplexer 34 is transmitted from the optical multiplexer 34 through one of the pair of optical fibers F1 to the optical fiber of the optical connector plug inserted into the port 14p of the optical receptacle 14. The electrical signal can be given to the TOSA 16 from a circuit board mounted in the third region R3.

また、光トランシーバ10では、光コネクタプラグの光ファイバからの多重化光信号が、一対の光ファイバF1のうち他方を介して光デマルチプレクサ36に送信される。光デマルチプレクサ36は、多重化光信号を、当該多重化光信号に含まれる異なる波長を有する四つの光信号に分解し、当該四つの光信号をそれぞれ四つのROSA 18に送信する。そのため、光デマルチプレクサ36には、四つのROSA 18と当該光デマルチプレクサ36とを光学的に結合するための四つの光ファイバF3の一端が結合されている。四つの光ファイバF3の他端はそれぞれ、四つのROSA 18に光学的に結合される。四つのROSA 18はそれぞれ、受信した光信号を電気信号に変換して当該電気信号を回路基板に供給する。   In the optical transceiver 10, the multiplexed optical signal from the optical fiber of the optical connector plug is transmitted to the optical demultiplexer 36 via the other of the pair of optical fibers F1. The optical demultiplexer 36 decomposes the multiplexed optical signal into four optical signals having different wavelengths included in the multiplexed optical signal, and transmits the four optical signals to the four ROSAs 18 respectively. Therefore, one end of four optical fibers F3 for optically coupling the four ROSAs 18 and the optical demultiplexer 36 are coupled to the optical demultiplexer 36. The other ends of the four optical fibers F3 are optically coupled to the four ROSAs 18 respectively. Each of the four ROSA 18 converts the received optical signal into an electric signal and supplies the electric signal to the circuit board.

なお、光トランシーバ10は、40GHz又は100GHzの多重化光信号を取り扱うことができる。この場合に、四つのTOSA 16及び四つのROSA 18はそれぞれ、10GHz又は25GHzの光信号及び電気信号を取り扱うことができる。   The optical transceiver 10 can handle a multiplexed optical signal of 40 GHz or 100 GHz. In this case, four TOSA 16 and four ROSA 18 can handle 10 GHz or 25 GHz optical signals and electrical signals, respectively.

TOSA 16及びROSA 18は、第1のハウジング20の第2の領域R2に搭載されている。また、この第2の領域R2には、フロントトレイ38、八つのコネクタ40、並びに、ホルダ42及び44が搭載されている。フロントトレイ38は、Z方向においてコネクタ40の前側に設けられている。八つのコネクタ40は、Z方向においてフロントトレイ38とホルダ42及び44の間に設けられている。   The TOSA 16 and the ROSA 18 are mounted in the second region R2 of the first housing 20. In addition, a front tray 38, eight connectors 40, and holders 42 and 44 are mounted in the second region R2. The front tray 38 is provided on the front side of the connector 40 in the Z direction. The eight connectors 40 are provided between the front tray 38 and the holders 42 and 44 in the Z direction.

ホルダ42は、四つのTOSA 16を保持するための部材である。ホルダ42は、第1のハウジング20に対して固定されている。ホルダ42は、四つのTOSA 16を保持するための四つのスロットを有している。これら四つのスロットはX方向に配列されている。   The holder 42 is a member for holding the four TOSA 16. The holder 42 is fixed with respect to the first housing 20. The holder 42 has four slots for holding the four TOSA 16. These four slots are arranged in the X direction.

ホルダ44は、四つのROSA 18を保持するための部材である。ホルダ44は、第1のハウジング20に対して固定されている。ホルダ44は、四つのROSA 18を保持するための四つのスロットを有している。これら四つのスロットはX方向に配列されている。   The holder 44 is a member for holding the four ROSA 18. The holder 44 is fixed with respect to the first housing 20. The holder 44 has four slots for holding the four ROSA 18. These four slots are arranged in the X direction.

八つのコネクタ40はそれぞれ、ホルダ42の四つのスロット及びホルダ44の四つのスロットに対してZ方向に整列するように設けられている。八つのコネクタ40のうち四つのコネクタは、四つの光ファイバF2の他端に付属するフェルールFf2を保持し、別の四つのコネクタは、四つの光ファイバF3の他端に付属するフェルールFf3を保持する。   The eight connectors 40 are provided to be aligned in the Z direction with respect to the four slots of the holder 42 and the four slots of the holder 44, respectively. Four of the eight connectors 40 hold the ferrule Ff2 attached to the other end of the four optical fibers F2, and the other four connectors hold the ferrule Ff3 attached to the other end of the four optical fibers F3. To do.

八つのコネクタ40はそれぞれ、第1のハウジング20に固定されたフロントトレイ38に対してZ方向に移動可能であるよう当該フロントトレイ38に係合されている。八つのコネクタ40がホルダ42及びホルダ44側に移動すると、これらコネクタ40はホルダ42及びホルダ44に係合する。このとき、フェルールFf2及びFf3は、TOSA 16及びROSA 18のスリーブ内に挿入され、TOSA 16及びROSA 18と光学的に結合する。   Each of the eight connectors 40 is engaged with the front tray 38 so as to be movable in the Z direction with respect to the front tray 38 fixed to the first housing 20. When the eight connectors 40 move toward the holder 42 and the holder 44, the connectors 40 engage with the holder 42 and the holder 44. At this time, the ferrules Ff2 and Ff3 are inserted into the sleeves of the TOSA 16 and the ROSA 18, and are optically coupled to the TOSA 16 and the ROSA 18.

一方、これらコネクタ40がフロントトレイ38側に移動すると、フェルールFf2及びフェルールFf3とTOSA 16及びROSA 18との結合が解除される。このとき、フェルールFf2及びフェルールFf3は、TOSA 16及びROSA 18に干渉しない位置に退避する。これにより、光トランシーバ10では、TOSA 16及びROSA 18のホルダ42及びホルダ44上への配置、及び、ホルダ42及びホルダ44からのTOSA 16及びROSA 18の取り外しが容易に行えるようになっている。   On the other hand, when these connectors 40 move to the front tray 38 side, the connection between the ferrule Ff2 and the ferrule Ff3 and the TOSA 16 and the ROSA 18 is released. At this time, the ferrule Ff2 and the ferrule Ff3 are retracted to a position where they do not interfere with the TOSA 16 and the ROSA 18. Thereby, in the optical transceiver 10, the TOSA 16 and the ROSA 18 can be easily arranged on the holder 42 and the holder 44, and the TOSA 16 and the ROSA 18 can be removed from the holder 42 and the holder 44.

以下、図2、図3、図4、図12、及び図13を参照して、光ファイバF1、F2、F3のハウジング内での経路について説明する。なお、本明細書においては、ROSA 18に対してX方向においてTOSA 16が配置されているハウジング12内の領域を送信側とよび、TOSA 16に対してX方向においてROSA 18が配置されているハウジング12内の領域を受信側ということがある。また、光ファイバF2、及び、光マルチプレクサ34を介してTOSA 16に結合する光ファイバF1をそれぞれ、送信用光ファイバF2及びF1ということがある。さらに、光ファイバF3、及び、光デマルチプレクサ36を介してROSA 18に結合する光ファイバF1をそれぞれ、受信用光ファイバF3及びF1ということがある。   Hereinafter, the paths of the optical fibers F1, F2, and F3 in the housing will be described with reference to FIGS. 2, 3, 4, 12, and 13. FIG. In the present specification, an area in the housing 12 where the TOSA 16 is arranged in the X direction with respect to the ROSA 18 is called a transmission side, and the housing where the ROSA 18 is arranged in the X direction with respect to the TOSA 16. The area within 12 is sometimes referred to as a receiving side. Also, the optical fiber F2 and the optical fiber F1 coupled to the TOSA 16 via the optical multiplexer 34 may be referred to as transmission optical fibers F2 and F1, respectively. Further, the optical fiber F3 and the optical fiber F1 coupled to the ROSA 18 via the optical demultiplexer 36 may be referred to as receiving optical fibers F3 and F1, respectively.

まず、図2、図3、図4、及び図12を参照する。送信用光ファイバF1は、第1の領域R1から一対の溝G11のうち一方を通り、送信側の側壁SWに沿う位置に向けて配線される。この位置から、送信用光ファイバF1は、送信側の側壁SWに沿ってZ方向に進み第3の領域R3に到るよう配線される。次いで、第3の領域R3において、送信用光ファイバF1は、Z方向に後方へ向かい、続いて、X方向において送信側から受信側に向かい、続いてZ方向に前方へ曲がり、更に、X方向において受信側から送信側に向かうよう配線される。   First, FIG. 2, FIG. 3, FIG. 4 and FIG. 12 will be referred to. The transmission optical fiber F1 is wired from the first region R1 through one of the pair of grooves G11 toward a position along the transmission side wall SW. From this position, the transmission optical fiber F1 is routed in the Z direction along the transmission side wall SW so as to reach the third region R3. Next, in the third region R3, the transmission optical fiber F1 is directed backward in the Z direction, subsequently, is directed from the transmission side to the reception side in the X direction, and is subsequently bent forward in the Z direction. Are wired from the receiving side to the transmitting side.

図4に示すように、第2の領域R2の送信側の底壁BWには、Z方向に延在する溝G1,G101,G102,G103が形成されている。溝G1は、溝G101,G102,G103に対してZ方向において後方に設けられている。これら溝G101,G102,G103は、X方向に配列されており、溝G1から分岐して、送信側の領域R4に向けて延びている。   As shown in FIG. 4, grooves G1, G101, G102, and G103 extending in the Z direction are formed in the bottom wall BW on the transmission side of the second region R2. The groove G1 is provided rearward in the Z direction with respect to the grooves G101, G102, and G103. These grooves G101, G102, G103 are arranged in the X direction, branch off from the groove G1, and extend toward the transmission-side region R4.

再び図2、図3、図4、及び図12を参照すると、送信用光ファイバF1は、次いで、第3の領域R3から第2の領域R2の溝G1及び溝G102を通り、更に、フロントトレイ38の下方を通って、光マルチプレクサ34に結合するよう配線される。   2, 3, 4, and 12, the transmission optical fiber F1 then passes through the groove G1 and the groove G102 from the third region R3 to the second region R2, and further to the front tray. Routed below 38 is coupled to the optical multiplexer 34.

送信用光ファイバF2は、光マルチプレクサ34からZ方向に後方側へ延び、フロントトレイ38の下方を通り、次いで、溝G101又は溝G103を通り、更に溝G1を通って第3の領域R3に到るよう配線される。   The transmitting optical fiber F2 extends rearward in the Z direction from the optical multiplexer 34, passes under the front tray 38, then passes through the groove G101 or the groove G103, and further passes through the groove G1 to reach the third region R3. It is wired so that.

次いで、送信用光ファイバF2は、第3の領域R3において送信側から受信側へと向きを変えて受信側の側壁SWに沿う位置に到るよう配線される。この位置から、送信用光ファイバF2は、受信側の側壁SWに沿ってZ方向に前方へ進むよう配線される。次いで、送信用光ファイバF2は、フロントトレイ38によって案内されて対応するコネクタ40まで配線される。   Next, the transmission optical fiber F2 is wired so as to change the direction from the transmission side to the reception side in the third region R3 and to reach a position along the reception side wall SW. From this position, the transmission optical fiber F2 is wired so as to advance forward in the Z direction along the side wall SW on the reception side. Next, the transmission optical fiber F2 is guided by the front tray 38 and wired to the corresponding connector 40.

なお、フロントトレイ38は、光ファイバF2及びF3を対応のコネクタ40まで案内するためのスロットを有している。これらスロットには、光ファイバF2及びF3がY方向にフロントトレイ38から浮き上がることを防止するための規制手段が設けられていてもよい。かかる規制手段は、Y方向において上方から光ファイバF2及びF3に対峙するように設けられ得る。   The front tray 38 has a slot for guiding the optical fibers F2 and F3 to the corresponding connector 40. These slots may be provided with restricting means for preventing the optical fibers F2 and F3 from floating from the front tray 38 in the Y direction. Such restricting means may be provided to face the optical fibers F2 and F3 from above in the Y direction.

次に、図2、図3、図4、及び図13を参照する。受信用ファイバF1は、第1の領域R1から一対の溝G11のうち他方を通り、送信側の側壁SWに沿う位置に向けて配線される。この位置から、受信用光ファイバF1は、送信側の側壁SWに沿ってZ方向に進み第3の領域R3に到るよう配線される。次いで、第3の領域R3において、受信用光ファイバF1は、Z方向に後方へ向かい、続いて、X方向において送信側から受信側に向かい、更にZ方向に前方へ曲がるよう、配線される。   Reference is now made to FIG. 2, FIG. 3, FIG. 4, and FIG. The receiving fiber F1 is wired from the first region R1 through the other of the pair of grooves G11 toward a position along the transmission side wall SW. From this position, the receiving optical fiber F1 is wired in the Z direction along the side wall SW on the transmitting side so as to reach the third region R3. Next, in the third region R3, the receiving optical fiber F1 is wired so as to be moved backward in the Z direction, and subsequently bent from the transmitting side to the receiving side in the X direction and further forward in the Z direction.

図4に示すように、第2の領域R2の受信側の底壁BWには、Z方向に延在する溝G2,G201,G202,G203が形成されている。溝G2は、溝G201,G202,G203に対してZ方向において後方に設けられている。これら溝G201,G202,G203は、X方向に配列されており、溝G2から分岐して、受信側の領域R4に向けて延びている。   As shown in FIG. 4, grooves G2, G201, G202, and G203 extending in the Z direction are formed in the bottom wall BW on the receiving side of the second region R2. The groove G2 is provided rearward in the Z direction with respect to the grooves G201, G202, and G203. These grooves G201, G202, G203 are arranged in the X direction, branch off from the groove G2, and extend toward the reception-side region R4.

再び図2、図3、図4、及び図13を参照すると、受信用光ファイバF1は、次いで、第3の領域R3から第2の領域R2の溝G2及び溝G202を通り、更に、フロントトレイ38の下方を通って、光デマルチプレクサ36に結合するよう配線される。   Referring to FIGS. 2, 3, 4, and 13 again, the receiving optical fiber F1 then passes through the groove G2 and the groove G202 from the third region R3 to the second region R2, and further to the front tray. Routed below 38 is coupled to the optical demultiplexer 36.

受信用光ファイバF3は、光デマルチプレクサ36からZ方向に後方側へ延び、フロントトレイ38の下方を通り、次いで、溝G201又は溝G203を通り、更に溝G2を通って第3の領域R3に到るよう配線される。   The receiving optical fiber F3 extends rearward in the Z direction from the optical demultiplexer 36, passes below the front tray 38, then passes through the groove G201 or G203, and further passes through the groove G2 to the third region R3. Wired to reach.

次いで、受信用光ファイバF3は、第3の領域R3において受信側から送信側へと向きを変えて送信側の側壁SWに沿う位置に到るよう配線される。この位置から、受信用光ファイバF3は、送信側の側壁SWに沿ってZ方向に前方へ進む。次いで、受信用光ファイバF3は、フロントトレイ38によって案内されて対応するコネクタ40まで配線される。   Next, the receiving optical fiber F3 is wired so as to change the direction from the receiving side to the transmitting side in the third region R3 and reach a position along the side wall SW on the transmitting side. From this position, the receiving optical fiber F3 advances forward in the Z direction along the side wall SW on the transmitting side. Next, the receiving optical fiber F3 is guided by the front tray 38 and wired to the corresponding connector 40.

光トランシーバ10では、図2に示すように、第2の領域R2において、光ファイバF2及びF3の上に、上述したコネクタ40、並びにホルダ42及び44が配置される。また、第3の領域においては、光ファイバF1、F2及びF3の上に、上述した回路基板が配置される。したがって、配線された光ファイバF1、F2、及びF3がY方向に上方へ浮き上がることが防止され得る。   In the optical transceiver 10, as shown in FIG. 2, the connector 40 and the holders 42 and 44 described above are arranged on the optical fibers F2 and F3 in the second region R2. In the third region, the above-described circuit board is disposed on the optical fibers F1, F2, and F3. Therefore, it is possible to prevent the wired optical fibers F1, F2, and F3 from floating upward in the Y direction.

また、光トランシーバ10は、光ファイバF1、F2、及びF3を引き回すための領域として第3の領域R3を有している。この第3の領域R3においては、光ファイバF1、F2、及びF3の余長を処理することが可能である。なお、光トランシーバ10は、第3の領域R3に光ファイバF1、F2、及びF3を案内するための別のトレイを有していてもよい。また、当該別のトレイは、光ファイバF1、F2、及びF3の上方への浮き上がりを規制する規制手段を有していてもよい。   The optical transceiver 10 also has a third region R3 as a region for routing the optical fibers F1, F2, and F3. In the third region R3, the extra lengths of the optical fibers F1, F2, and F3 can be processed. The optical transceiver 10 may have another tray for guiding the optical fibers F1, F2, and F3 in the third region R3. Further, the other tray may have a restricting means for restricting the upward lifting of the optical fibers F1, F2, and F3.

以上に説明した光トランシーバ10によれば、光レセプタクル14から延在する一対の光ファイバF1を一対の第1の溝G11内に通すことにより、当該一対の光ファイバF1を、第3の方向に延在させて区画壁W1を通過させることが可能である。したがって、一対の光ファイバF1に加わる曲げを抑制しつつ、ポート14pがZ方向(前後方向)に対して傾斜した方向(即ち、第3の方向)に延在するよう光レセプタクル14をハウジング12に搭載することができる。この光レセプタクル14のポート14pに外部から光コネクタプラグが挿入されると、当該光コネクタプラグの光ファイバケーブルは、光トランシーバ10、即ち、ホストシステムのフロントパネルの前方において第3の方向に延在することとなる。したがって、この光トランシーバ10によれば、光トランシーバの前方における光ファイバケーブル用のスペースが小さくなる。   According to the optical transceiver 10 described above, by passing the pair of optical fibers F1 extending from the optical receptacle 14 through the pair of first grooves G11, the pair of optical fibers F1 are moved in the third direction. It is possible to extend and pass the partition wall W1. Therefore, the optical receptacle 14 is attached to the housing 12 so that the port 14p extends in a direction inclined with respect to the Z direction (front-rear direction) (that is, the third direction) while suppressing bending applied to the pair of optical fibers F1. Can be installed. When an optical connector plug is inserted from the outside into the port 14p of the optical receptacle 14, the optical fiber cable of the optical connector plug extends in the third direction in front of the optical transceiver 10, that is, the front panel of the host system. Will be. Therefore, according to this optical transceiver 10, the space for the optical fiber cable in front of the optical transceiver is reduced.

なお、光トランシーバ10では、光レセプタクル14を図2等に示す向きからY方向に上下反転させて第1のハウジング20上に搭載することができる。この場合には、一対の光ファイバF1を一対の溝G11ではなく上述した一対の溝G12内に通すことができる。   In the optical transceiver 10, the optical receptacle 14 can be mounted on the first housing 20 by being vertically inverted from the direction shown in FIG. In this case, the pair of optical fibers F1 can be passed through the pair of grooves G12 described above instead of the pair of grooves G11.

また、光トランシーバ10には、図14及び図15に示す別の光レセプタクルを搭載することも可能である。図14及び図15は、一実施形態に係る光トランシーバに搭載可能な別の光レセプタクルを示す斜視図である。   Further, the optical transceiver 10 may be mounted with another optical receptacle shown in FIGS. 14 and 15 are perspective views showing other optical receptacles that can be mounted on the optical transceiver according to the embodiment.

図14に示す光レセプタクル14Aは、所謂LC型の光レセプタクルである。この光レセプタクル14Aのポート内に挿入された一対のスリーブS1Aからは一対の光ファイバF1AがZ方向に延び出している。これら光ファイバF1Aは、第1の壁W11の溝G22を通り、第2の領域R2に設けられた溝G3を通って第3の領域R3に向けて配線され得る。また、光レセプタクル14Aの後面と第1の壁W11との間には、第1の領域R1を第2の領域R2から電磁的に遮蔽するためのシールド部材26Aが狭持される。   An optical receptacle 14A shown in FIG. 14 is a so-called LC type optical receptacle. A pair of optical fibers F1A extends in the Z direction from the pair of sleeves S1A inserted into the ports of the optical receptacle 14A. These optical fibers F1A can be wired toward the third region R3 through the groove G22 provided in the second region R2 through the groove G22 of the first wall W11. A shield member 26A for electromagnetically shielding the first region R1 from the second region R2 is sandwiched between the rear surface of the optical receptacle 14A and the first wall W11.

図15に示す光レセプタクル14Bは、所謂SC型の光レセプタクルである。この光レセプタクル14Bのポート内には一対のスリーブS1Bの先端部分が挿入されている。一対のスリーブS1Bの後側部分はZ方向に延びており、上述した一対の溝G21内に配置される。一対のスリーブS1Bからは光ファイバF1BがZ方向に延び出している。これら光ファイバF1Bは、第2の領域R2に設けられた溝G4を通って第3の領域R3に向けて配線され得る。また、光レセプタクル14Bの後面と第1の壁W11との間には、第1の領域R1を第2の領域R2から電磁的に遮蔽するためのシールド部材26Bが狭持される。   An optical receptacle 14B shown in FIG. 15 is a so-called SC type optical receptacle. The tip portions of the pair of sleeves S1B are inserted into the ports of the optical receptacle 14B. The rear portions of the pair of sleeves S1B extend in the Z direction and are disposed in the pair of grooves G21 described above. An optical fiber F1B extends in the Z direction from the pair of sleeves S1B. These optical fibers F1B can be wired toward the third region R3 through the groove G4 provided in the second region R2. Further, a shield member 26B for electromagnetically shielding the first region R1 from the second region R2 is sandwiched between the rear surface of the optical receptacle 14B and the first wall W11.

以上説明したように、光トランシーバ10には、異なるタイプ又は異なる方向に延びるポートを有する複数の光レセプタクルを交換して搭載することが可能である。即ち、ハウジング12は、異なるタイプ又は異なる方向に延びるポートを有する複数の光レセプタクルに対して共用され得る。   As described above, a plurality of optical receptacles having ports extending in different types or in different directions can be exchanged and mounted on the optical transceiver 10. That is, the housing 12 can be shared for multiple optical receptacles having ports that extend in different types or in different directions.

以下、別の実施形態について説明する。図16は、別の実施形態に係る光トランシーバの前側部分を拡大して示す斜視図である。図17は、別の実施形態に係る光トランシーバの前側部分を、フロントカバー及び第2のハウジングを取り除いて示した平面図である。図18は、図17に示す状態から光レセプタクルを回転させた状態を示す光トランシーバの平面図である。図16、図17、及び、図18に示す光トランシーバ10Cは、第1の領域R1において、光レセプタクルを回転可能に搭載する点において、光トランシーバ10と異なる。即ち、光トランシーバ10Cでは、図17に示すように、ポートが第1の方向(即ち、Z方向)に延在するように光レセプタクル14Cを配置することができ、また、図16及び図18に示すように、ポート14pが第1の方向(即ち、Z方向)と第2の方向(即ち、X方向)との間の方向に延在するよう光レセプタクル14Cを回転させることが可能である。以下、光トランシーバ10Cに関して光トランシーバ10と異なる点を説明する。   Hereinafter, another embodiment will be described. FIG. 16 is an enlarged perspective view showing a front portion of an optical transceiver according to another embodiment. FIG. 17 is a plan view showing a front portion of an optical transceiver according to another embodiment, with the front cover and the second housing removed. FIG. 18 is a plan view of the optical transceiver showing a state in which the optical receptacle is rotated from the state shown in FIG. The optical transceiver 10C shown in FIGS. 16, 17 and 18 is different from the optical transceiver 10 in that the optical receptacle is rotatably mounted in the first region R1. That is, in the optical transceiver 10C, as shown in FIG. 17, the optical receptacle 14C can be arranged so that the port extends in the first direction (that is, the Z direction). As shown, the optical receptacle 14C can be rotated so that the port 14p extends in a direction between the first direction (ie, the Z direction) and the second direction (ie, the X direction). Hereinafter, the difference between the optical transceiver 10C and the optical transceiver 10 will be described.

図19は、別の実施形態に係るハウジングに含まれる第1のハウジングを示す斜視図である。図19に示すように、光トランシーバ10Cの第1のハウジング20Cの第1の領域R1の底壁BWには、凹部D1が設けられている。この凹部D1は、Z方向及びX方向に実質的に直交する方向(即ち、Y方向)に延在する穴として構成されている。   FIG. 19 is a perspective view showing a first housing included in a housing according to another embodiment. As shown in FIG. 19, a recess D1 is provided in the bottom wall BW of the first region R1 of the first housing 20C of the optical transceiver 10C. This recessed part D1 is comprised as a hole extended in the direction (namely, Y direction) substantially orthogonal to Z direction and X direction.

また、第1のハウジング20Cの区画壁W1の第1の壁W11は、空間SP1を画成している。一実施形態においては、空間SP1を画成するために、第1の壁W11のY方向における高さは、第2の壁W12の高さよりも低くなっている。このように提供される空間SP1は、第1の領域R1と第2の領域R2とを接続する。この空間SP1は、光レセプタクル14Cから延在する一対の光ファイバF1を第2の領域R2に導くために設けられており、光レセプタクル14Cの回転に伴う一対の光ファイバF1の揺動を受容するようになっている。このため、一実施形態においては、X方向における空間SP1の長さは、Y方向における空間SP1の長さよりも長くなっている。即ち、空間SP1は、X方向に幅広となるように構成されている。   Further, the first wall W11 of the partition wall W1 of the first housing 20C defines a space SP1. In one embodiment, in order to define the space SP1, the height of the first wall W11 in the Y direction is lower than the height of the second wall W12. The space SP1 provided in this way connects the first region R1 and the second region R2. The space SP1 is provided to guide the pair of optical fibers F1 extending from the optical receptacle 14C to the second region R2, and receives the swing of the pair of optical fibers F1 accompanying the rotation of the optical receptacle 14C. It is like that. For this reason, in one embodiment, the length of the space SP1 in the X direction is longer than the length of the space SP1 in the Y direction. That is, the space SP1 is configured to be wide in the X direction.

さらに、第1のハウジング20Cの第2の領域R2には、溝G3及び溝G4に変わる一対の溝G5が設けられている。これら一対の溝G5は、光レセプタクル14Cから延在する一対の光ファイバF1を第3の領域R3に向けて配線するための溝であり、第2の領域R2においてZ方向に延在するように形成されている。一実施形態においては、溝G5は、その前方端において、当該前方端よりも後側の部分よりも幅広となるように、開口している。即ち、溝G5の前方端はテーパー状に形成されている。かかる形状に構成されることにより、溝G5は、光レセプタクル14Cの回転に伴う一対の光ファイバF1の揺動を受容するようになっている。   Further, a second region R2 of the first housing 20C is provided with a pair of grooves G5 that replaces the grooves G3 and G4. The pair of grooves G5 are grooves for wiring the pair of optical fibers F1 extending from the optical receptacle 14C toward the third region R3, and extend in the Z direction in the second region R2. Is formed. In one embodiment, the groove G5 is opened at the front end so as to be wider than the rear portion of the front end. That is, the front end of the groove G5 is tapered. By being configured in this shape, the groove G5 is adapted to receive the swing of the pair of optical fibers F1 accompanying the rotation of the optical receptacle 14C.

図20は、別の実施形態に係る光トランシーバ用の光レセプタクルを示す斜視図である。図20に示すように、光トランシーバ10C用の光レセプタクル14Cは、その一面に凸部P1を有している。この凸部P1は、Y方向に延びる軸線に沿って延在する円柱形状を有しており、第1のハウジング20Cの凹部D1に挿入される。この凸部P1が凹部D1に挿入されることにより、光レセプタクル14Cは、Y方向に延びる軸線中心に回転可能となる。これにより、光トランシーバ10Cでは、光レセプタクル14Cのポート14pの向きを、第1の方向(即ち、Z方向)と第2の方向(即ち、X方向)の間の任意の方向に変更することが可能となっている。   FIG. 20 is a perspective view showing an optical receptacle for an optical transceiver according to another embodiment. As shown in FIG. 20, the optical receptacle 14C for the optical transceiver 10C has a convex portion P1 on one surface thereof. The convex portion P1 has a cylindrical shape extending along an axis extending in the Y direction, and is inserted into the concave portion D1 of the first housing 20C. By inserting the convex portion P1 into the concave portion D1, the optical receptacle 14C can rotate about the axis extending in the Y direction. Thereby, in the optical transceiver 10C, the direction of the port 14p of the optical receptacle 14C can be changed to an arbitrary direction between the first direction (that is, the Z direction) and the second direction (that is, the X direction). It is possible.

上述した実施形態と同様に、光レセプタクル14Cは、一端側、即ち前側端の開口(図16を参照)からポート14pに挿入される外部光コネクタプラグを受容する。ポート14pには、当該ポート14pの多端からスリーブS1が挿入されており、当該スリーブS1に保持されている光ファイバF1と外部光コネクタプラグの光ファイバとは、ポート14p内で光学的に結合される。図20に示すように、光レセプタクル14Cには、押さえ部材24が係合されている。この押さえ部材24は、光レセプタクル14Cと当該押さえ部材24との間にスリーブS1を挟持し、これにより、ポート14p内でのスリーブS1の位置を決定する。   Similar to the above-described embodiment, the optical receptacle 14C receives an external optical connector plug inserted into the port 14p from the opening (see FIG. 16) on one end side, that is, the front end. A sleeve S1 is inserted into the port 14p from multiple ends of the port 14p, and the optical fiber F1 held by the sleeve S1 and the optical fiber of the external optical connector plug are optically coupled within the port 14p. The As shown in FIG. 20, a pressing member 24 is engaged with the optical receptacle 14C. The pressing member 24 sandwiches the sleeve S1 between the optical receptacle 14C and the pressing member 24, thereby determining the position of the sleeve S1 in the port 14p.

図21は、別の実施形態に係る光トランシーバの前側部分を拡大して示す斜視図である。図22は、図21に示す光トランシーバの破断斜視図である。図23は、図17のXXIII−XXIII線に沿った断面を示す図である。図21〜図23に示すように、一実施形態においては、光トランシーバ10Cは、第1の領域R1と第2の領域R2との間における電磁ノイズの伝達を抑制するために、シールド部材50を更に備え得る。   FIG. 21 is an enlarged perspective view showing a front portion of an optical transceiver according to another embodiment. 22 is a cutaway perspective view of the optical transceiver shown in FIG. 23 is a view showing a cross section taken along line XXIII-XXIII in FIG. As shown in FIGS. 21 to 23, in one embodiment, the optical transceiver 10C includes a shield member 50 in order to suppress transmission of electromagnetic noise between the first region R1 and the second region R2. Further provisions can be made.

以下、図21〜図23に加えて、図24及び図25を参照する。図24は、別の実施形態に係る光るトランシーバ用のシールド板を示す斜視図であり、図25は、別の実施形態に係る光るトランシーバ用のガスケットを示す斜視図である。一実施形態においては、シールド部材50は、シールド板52及びガスケット54を含んでいる。図24に示すように、シールド板52は、金属板から構成される導電性の部材であり、第1の部分52aと一対の第2の部分52bとを含み得る。このシールド板52は、図21〜図23に示すように、第1の部分52aが第1の壁W11に沿い、一対の第2の部分52bが第2の壁W12に沿うように、第1の領域R1に設けられる。このシールド板52により、区画壁W1に形成された各種の溝が閉じられ、第1の領域R1と第2の領域R2との間の電磁ノイズの伝達が抑制され得る。また、このシールド板52には、区画壁W1によって画成される空間SP1に連続するように、開口52hが形成されている。   Hereinafter, FIG. 24 and FIG. 25 will be referred to in addition to FIGS. FIG. 24 is a perspective view showing a shield plate for a glowing transceiver according to another embodiment, and FIG. 25 is a perspective view showing a gasket for the glowing transceiver according to another embodiment. In one embodiment, the shield member 50 includes a shield plate 52 and a gasket 54. As shown in FIG. 24, the shield plate 52 is a conductive member made of a metal plate, and may include a first portion 52a and a pair of second portions 52b. As shown in FIGS. 21 to 23, the shield plate 52 has a first portion 52a along the first wall W11 and a pair of second portions 52b along the second wall W12. In the region R1. By this shield plate 52, various grooves formed in the partition wall W1 are closed, and transmission of electromagnetic noise between the first region R1 and the second region R2 can be suppressed. In addition, an opening 52h is formed in the shield plate 52 so as to be continuous with the space SP1 defined by the partition wall W1.

図25に示すように、ガスケット54は、導電性を有する筒状の部材であり、一方の開口端54aから他方の開口端54bまで延在している。ガスケット54は、例えば導電性及び弾性を有する材料から構成される。図21〜図23に示すように、ガスケット54の一方の開口端54aは、シールド板52の開口52h内に嵌め込まれている。ガスケット54は、X方向に幅広の形状を有しており、区画壁W1によって画成された空間SP1を通って第2の領域R2まで延在している。ガスケット54の内孔には、光レセプタクル14Cから延在する一つの光ファイバF1が通される。また、ガスケット54には、一方の開口端54aから他方の開口端54bまでの間において曲げが与えられている。これにより、ガスケット54は、その内孔を介した第1の領域R1と第2の領域R2との間の電磁ノイズの伝達を抑制することを可能としている。   As shown in FIG. 25, the gasket 54 is a cylindrical member having conductivity, and extends from one opening end 54a to the other opening end 54b. The gasket 54 is made of a material having conductivity and elasticity, for example. As shown in FIGS. 21 to 23, one opening end 54 a of the gasket 54 is fitted into the opening 52 h of the shield plate 52. The gasket 54 has a wide shape in the X direction, and extends to the second region R2 through the space SP1 defined by the partition wall W1. One optical fiber F1 extending from the optical receptacle 14C is passed through the inner hole of the gasket 54. Further, the gasket 54 is bent between one opening end 54a and the other opening end 54b. Thereby, the gasket 54 makes it possible to suppress transmission of electromagnetic noise between the first region R1 and the second region R2 via the inner hole.

以上説明した光トランシーバ10Cによれば、第1の領域R1において光レセプタクル14を回転させることにより、ポート14pの延在方向を一定の角度範囲内において傾斜させることが可能である。したがって、光トランシーバ10Cによれば、その前方において光コネクタプラグの光ファイバケーブルを斜め方向に延在させることが可能である。その結果、その結果、光トランシーバ10Cの前方における光ファイバケーブル用のスペースが小さくなる。   According to the optical transceiver 10C described above, the extending direction of the port 14p can be inclined within a certain angular range by rotating the optical receptacle 14 in the first region R1. Therefore, according to the optical transceiver 10C, the optical fiber cable of the optical connector plug can be extended obliquely in front of the optical transceiver 10C. As a result, the space for the optical fiber cable in front of the optical transceiver 10C is reduced.

種々の実施形態に係る光トランシーバ及びハウジングについて説明してきたが、上述した実施形態に限定されることなく種々の変形態様を構成可能である。例えば、光トランシーバ10Cでは、第1のハウジング20Cに凹部D1を設けて、光レセプタクル14Cに凸部P1を設けることにより、光レセプタクル14Cの回転を実現させているが、第1のハウジング20Cに凸部を設け、当該凸部が挿入される凹部を光レセプタクル14Cに設けてもよい。   Although optical transceivers and housings according to various embodiments have been described, various modifications can be made without being limited to the above-described embodiments. For example, in the optical transceiver 10C, the concave portion D1 is provided in the first housing 20C and the convex portion P1 is provided in the optical receptacle 14C, so that the optical receptacle 14C is rotated. A concave portion into which the convex portion is inserted may be provided in the optical receptacle 14C.

10…光トランシーバ、12…ハウジング、A14…光レセプタクルアセンブリ、14…光レセプタクル、16…光送信サブアセンブリ(TOSA)、18…光受信サブアセンブリ、20…第1のハウジング、22…第2のハウジング、24…押え部材、26…シールド部材、28…第1の部材、30…第2の部材、32…フロントカバー、34…光マルチプレクサ、36…光デマルチプレクサ、38…フロントトレイ、40…コネクタ、42,44…ホルダ、W1…区画壁、W11…第1の壁、W12…一対の第2の壁、G11…一対の溝(一対の第1の溝)、G12…一対の溝(別の一対の第1の溝)、G21,G22…一対の溝(一対の第2の溝)、S1…一対のスリーブ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Optical transceiver, 12 ... Housing, A14 ... Optical receptacle assembly, 14 ... Optical receptacle, 16 ... Optical transmitting subassembly (TOSA), 18 ... Optical receiving subassembly, 20 ... First housing, 22 ... Second housing , 24 ... Holding member, 26 ... Shield member, 28 ... First member, 30 ... Second member, 32 ... Front cover, 34 ... Optical multiplexer, 36 ... Optical demultiplexer, 38 ... Front tray, 40 ... Connector, 42, 44 ... holder, W1 ... partition wall, W11 ... first wall, W12 ... pair of second walls, G11 ... pair of grooves (a pair of first grooves), G12 ... pair of grooves (another pair) First groove), G21, G22, a pair of grooves (a pair of second grooves), S1, a pair of sleeves.

Claims (17)

光トランシーバ用のハウジングであって、
光コネクタプラグを受容する光レセプタクルのポートを露出させるための開口が形成された前面壁と、
前記光レセプタクルを搭載する第1の領域であり、前記前面壁に直交する第1の方向において前記開口に連続する該第1の領域と、
電気信号を光信号に変換する光送信サブアセンブリ、及び、光信号を電気信号に変換する光受信サブアセンブリを含む複数の光サブアセンブリを搭載する第2の領域と、
前記光コネクタプラグと前記複数の光サブアセンブリとを光学的に結合するための一対の光ファイバを引き回すための第3の領域と、
前記第1の領域を画成する区画壁であり、前記第1の領域から前記第2の領域に向かう第1の方向において前記第1の領域を後方から画成する第1の壁と、前記第1の領域を側方から画成する一対の第2の壁と、を含む該区画壁と、
を備え、
前記第1の領域は、前記ポートが前記第1の方向と前記一対の第2の壁が配列された第2の方向との間の方向に延在するように、前記光レセプタクルを搭載可能である、
ハウジング。
A housing for an optical transceiver,
A front wall having an opening for exposing a port of an optical receptacle for receiving an optical connector plug; and
A first region for mounting the optical receptacle, the first region continuing to the opening in a first direction orthogonal to the front wall;
A second region carrying a plurality of optical subassemblies including an optical transmission subassembly for converting electrical signals into optical signals and an optical receiving subassembly for converting optical signals into electrical signals;
A third region for routing a pair of optical fibers for optically coupling the optical connector plug and the plurality of optical subassemblies;
A partition wall defining the first region, a first wall defining the first region from the rear in a first direction from the first region toward the second region; and A partition wall including a pair of second walls defining the first region from the side;
With
The optical receptacle can be mounted in the first region such that the port extends in a direction between the first direction and a second direction in which the pair of second walls are arranged. is there,
housing.
前記区画壁には、前記第1の方向と前記第2の方向の間の第3の方向に延びる一対の第1の溝が形成されている、請求項1に記載のハウジング。   The housing according to claim 1, wherein a pair of first grooves extending in a third direction between the first direction and the second direction are formed in the partition wall. 前記区画壁には、前記第1の方向に対して前記第3の方向とは線対称な方向に延びる別の一対の第1の溝が形成されている、請求項2に記載のハウジング。   The housing according to claim 2, wherein the partition wall is formed with another pair of first grooves extending in a direction symmetrical to the third direction with respect to the first direction. 前記区画壁には、前記第1の方向に延びる一対の第2の溝であり前記第2の方向において配列された該一対の第2の溝が形成されている、請求項2又は3に記載のハウジング。   The pair of second grooves, which are a pair of second grooves extending in the first direction and arranged in the second direction, are formed in the partition wall. Housing. 前記第1の領域は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する方向に延びる軸線中心に前記光レセプタクルを回転可能に支持する支持手段を有する、請求項1に記載のハウジング。   2. The housing according to claim 1, wherein the first region has support means for rotatably supporting the optical receptacle about an axis extending in a direction orthogonal to the first direction and the second direction. 前記区画壁は、前記第1の領域と前記第2の領域とを接続する空間を画成しており、前記軸線に平行な方向における該空間の長さよりも前記第2の方向における該空間の長さが長い、請求項5に記載のハウジング。   The partition wall defines a space connecting the first region and the second region, and the partition wall in the second direction is longer than the length in the direction parallel to the axis. The housing of claim 5, wherein the housing is long. 光コネクタプラグを受容する一対のポートを有する光レセプタクルと、
請求項1に記載のハウジングであり、前記一対のポートが前記第1の方向と前記第2の方向の間の方向に延在するよう、前記第1の領域において前記光レセプタクルを搭載可能な該ハウジングと、
電気信号を光信号に変換する光送信サブアセンブリ、及び、光信号を電気信号に変換する光受信サブアセンブリを含む複数の光サブアセンブリであって、前記第2の領域に搭載された該複数の光サブアセンブリと、
前記光レセプタクルの前記一対のポートに挿入される光コネクタプラグと前記複数の光サブアセンブリとを光学的に結合するための一対の光ファイバであって、前記光レセプタクルの前記一対のポートから延在して前記第3の領域において引き回される該一対の光ファイバと、
を備える光トランシーバ。
An optical receptacle having a pair of ports for receiving optical connector plugs;
The housing according to claim 1, wherein the optical receptacle can be mounted in the first region such that the pair of ports extend in a direction between the first direction and the second direction. A housing;
A plurality of optical subassemblies including an optical transmission subassembly that converts an electrical signal into an optical signal and an optical reception subassembly that converts an optical signal into an electrical signal, the plurality of optical subassemblies mounted in the second region An optical subassembly;
A pair of optical fibers for optically coupling an optical connector plug inserted into the pair of ports of the optical receptacle and the plurality of optical subassemblies, extending from the pair of ports of the optical receptacle The pair of optical fibers routed in the third region;
An optical transceiver comprising:
前記区画壁には、前記第1の方向と前記第2の方向の間の第3の方向に延びる一対の第1の溝が形成されており、
前記一対の光ファイバは、前記一対の第1の溝内を通っている、
請求項7に記載の光トランシーバ。
A pair of first grooves extending in a third direction between the first direction and the second direction are formed in the partition wall,
The pair of optical fibers passes through the pair of first grooves,
The optical transceiver according to claim 7.
前記区画壁には、前記第1の方向に対して前記第3の方向とは線対称な方向に延びる別の一対の第1の溝が形成されている、請求項8に記載の光トランシーバ。   9. The optical transceiver according to claim 8, wherein the partition wall is formed with another pair of first grooves extending in a direction symmetrical to the third direction with respect to the first direction. 前記区画壁には、前記第1の方向に延びる一対の第2の溝であり前記第2の方向において配列された該一対の第2の溝が形成されている、請求項8又は9に記載の光トランシーバ。   The pair of second grooves, which are a pair of second grooves extending in the first direction and arranged in the second direction, are formed in the partition wall. Optical transceiver. 前記第1の領域を前記第2の領域から電磁的に遮蔽するための導電性のシールド部材であり、前記一対の第2の溝を閉じるように前記光レセプタクルと前記第1の壁との間に狭持される該シールド部材を更に備える、
請求項10に記載の光トランシーバ。
A conductive shield member for electromagnetically shielding the first region from the second region, and between the optical receptacle and the first wall so as to close the pair of second grooves. Further comprising the shield member held between
The optical transceiver according to claim 10.
前記光レセプタクルは、前記第1の壁の一部分であり前記一対の第2の溝のうち一方が形成された該一部分に対面する後面を含み、
前記シールド部材は、板金製の第1の部材と、弾性を有し該第1の部材の一主面に取り付けられたシート状の第2の部材とを含み、
前記シールド部材は、前記第1の部材が前記後面に接するよう前記光レセプタクルに取り付けられる、
請求項11に記載の光トランシーバ。
The optical receptacle includes a rear surface that is a part of the first wall and faces the part where one of the pair of second grooves is formed;
The shield member includes a first member made of sheet metal, and a sheet-like second member having elasticity and attached to one main surface of the first member,
The shield member is attached to the optical receptacle so that the first member is in contact with the rear surface.
The optical transceiver according to claim 11.
前記ハウジングの前記第1の領域は、前記第1の方向及び前記第2の方向に直交する軸線中心に前記光レセプタクルを回転可能に支持する支持手段を有する、請求項7に記載の光トランシーバ。   8. The optical transceiver according to claim 7, wherein the first region of the housing has support means for rotatably supporting the optical receptacle about an axis perpendicular to the first direction and the second direction. 9. 前記支持手段は、前記軸線に沿って設けられた凸部及び凹部の一方であり、
前記光レセプタクルは、前記支持手段によって該光レセプタクルを軸支するための凸部及び凹部の他方を有する、
請求項13に記載の光トランシーバ。
The support means is one of a convex portion and a concave portion provided along the axis,
The optical receptacle has the other of a convex part and a concave part for pivotally supporting the optical receptacle by the support means.
The optical transceiver according to claim 13.
前記ハウジングの前記区画壁は、前記第2の領域に前記一対の光ファイバを導くための空間を画成しており、前記軸線に平行な方向における該空間の長さよりも前記第2の方向における該空間の長さが長い、
請求項13又は14に記載の光トランシーバ。
The partition wall of the housing defines a space for guiding the pair of optical fibers to the second region, and the length in the second direction is greater than the length of the space in a direction parallel to the axis. The length of the space is long,
The optical transceiver according to claim 13 or 14.
一方の開口端及び他方の開口端まで延在する中空のガスケットを含む導電性のシールド部材を更に備え、
前記ガスケットは、前記空間において前記一対の光ファイバが該ガスケット内を通るように、前記空間に嵌め込まれており、
前記ガスケットは、前記一方の開口端から前記他方の開口端までの間において、折り曲げられている、
請求項15に記載の光トランシーバ。
A conductive shield member including a hollow gasket extending to one open end and the other open end;
The gasket is fitted into the space so that the pair of optical fibers pass through the gasket in the space;
The gasket is bent between the one open end and the other open end.
The optical transceiver according to claim 15.
前記一対の光ファイバの先端に付属した一対のスリーブであり、フランジ部と前記光レセプタクルの前記ポート内に挿入される先端部分とを含む該一対のスリーブと、
前記光レセプタクルに係合する押え部材と、
を更に備え、
前記光レセプタクルと前記押え部材が、それらの間に前記フランジ部を挟持する、
請求項7〜16の何れか一項に記載の光トランシーバ。
A pair of sleeves attached to the distal ends of the pair of optical fibers, the pair of sleeves including a flange portion and a distal end portion inserted into the port of the optical receptacle;
A presser member that engages with the optical receptacle;
Further comprising
The optical receptacle and the pressing member sandwich the flange portion between them,
The optical transceiver according to any one of claims 7 to 16.
JP2012035472A 2009-10-29 2012-02-21 Optical transceiver Active JP5973745B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012035472A JP5973745B2 (en) 2011-03-31 2012-02-21 Optical transceiver
US13/432,556 US8821039B2 (en) 2009-10-29 2012-03-28 Optical transceiver having optical receptacle arranged diagonally to longitudinal axis
CN201210101725.0A CN102736196B (en) 2011-03-31 2012-03-31 Light transceiver with optical socket obliquely arranged relative to longitudinal axis

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011077818 2011-03-31
JP2011077818 2011-03-31
JP2012035472A JP5973745B2 (en) 2011-03-31 2012-02-21 Optical transceiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012215838A true JP2012215838A (en) 2012-11-08
JP5973745B2 JP5973745B2 (en) 2016-08-23

Family

ID=47268615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012035472A Active JP5973745B2 (en) 2009-10-29 2012-02-21 Optical transceiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5973745B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015079092A (en) * 2013-10-16 2015-04-23 住友電気工業株式会社 Full-duplex optical transceiver
JP2017501437A (en) * 2013-11-27 2017-01-12 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Optical fiber connector fixed mount and communication device
JP2018508046A (en) * 2015-03-10 2018-03-22 フィニサー コーポレイション Optical module latch and EMI shielding mechanism
US10938482B2 (en) 2019-03-11 2021-03-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transceiver

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086967A (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Fujitsu Ltd Optical unit
JP2003090932A (en) * 2001-09-17 2003-03-28 Hirose Electric Co Ltd Shield structure of optical connector
US20050112939A1 (en) * 2003-10-27 2005-05-26 Barbara Grzegorzewska Swivel adapter
JP2010072652A (en) * 2008-09-18 2010-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical transceiver system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086967A (en) * 2001-09-07 2003-03-20 Fujitsu Ltd Optical unit
JP2003090932A (en) * 2001-09-17 2003-03-28 Hirose Electric Co Ltd Shield structure of optical connector
US20050112939A1 (en) * 2003-10-27 2005-05-26 Barbara Grzegorzewska Swivel adapter
JP2010072652A (en) * 2008-09-18 2010-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical transceiver system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015079092A (en) * 2013-10-16 2015-04-23 住友電気工業株式会社 Full-duplex optical transceiver
JP2017501437A (en) * 2013-11-27 2017-01-12 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Optical fiber connector fixed mount and communication device
JP2018508046A (en) * 2015-03-10 2018-03-22 フィニサー コーポレイション Optical module latch and EMI shielding mechanism
US10938482B2 (en) 2019-03-11 2021-03-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transceiver

Also Published As

Publication number Publication date
JP5973745B2 (en) 2016-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11280972B2 (en) Ultra-small form factor optical connectors used as part of a reconfigurable outer housing
US10578813B2 (en) MPO connector assembly with push-pull tab
WO2019190616A1 (en) Ultra-small form factor optical connector and adapter
JP5973745B2 (en) Optical transceiver
JP7279424B2 (en) optical transceiver
JP2019184736A (en) Optical transceiver
US11609395B2 (en) Waveguide substrates and assemblies including the same
JP5471801B2 (en) Optical data link
US11874506B2 (en) System and method for optical communications using CWDM ferrule mated to a non-CWDM ferrule
US20200209491A1 (en) Anti-jam alignment sleeve holder or connector housing for a ferrule assembly
CA2990783C (en) Fiber arrangement member and optical wiring unit
KR20180107600A (en) Connecting box for optical cable
JP5471787B2 (en) Optical transceiver
JP5471813B2 (en) Optical transceiver
JP2006115341A (en) Structure of optical receiver for storing optical fiber excessive length
JP2007124175A (en) Communication apparatus
JP5653660B2 (en) Optical line housing structure
JP5653661B2 (en) Optical line housing structure
JP2006119238A (en) Optical fiber termination processing structure of light receiver
JP2012068462A (en) Optical connector assembly
JP4597872B2 (en) Optical connection box
JP6343322B2 (en) Connector panel
EP3776039A1 (en) Ultra-small form factor optical connector and adapter
WO2016121059A1 (en) Optical interconnection device
JP2001128199A (en) Optical distributing board

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5973745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250