JP2012208981A - Optical disk playback method, optical disk device and optical disk library device - Google Patents

Optical disk playback method, optical disk device and optical disk library device Download PDF

Info

Publication number
JP2012208981A
JP2012208981A JP2011073872A JP2011073872A JP2012208981A JP 2012208981 A JP2012208981 A JP 2012208981A JP 2011073872 A JP2011073872 A JP 2011073872A JP 2011073872 A JP2011073872 A JP 2011073872A JP 2012208981 A JP2012208981 A JP 2012208981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
reproduction
predetermined
drive
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011073872A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Fujita
真治 藤田
Takuya Himi
拓也 氷見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi LG Data Storage Inc
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi LG Data Storage Inc
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi LG Data Storage Inc, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi LG Data Storage Inc
Priority to JP2011073872A priority Critical patent/JP2012208981A/en
Publication of JP2012208981A publication Critical patent/JP2012208981A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To evaluate the deterioration states of an optical disk and an optical drive in an optical disk library device.SOLUTION: A specific area of an optical disk is played back in a combination of a first optical disk and a first optical drive to measure a first playback error rate, if equal to or more than a predetermined threshold, a second playback error rate is measured in a combination of a second optical disk and the first optical drive, a third playback error rate is measured in a combination of the first optical disk and the second optical drive, and deteriorated states of the first optical disk and the first optical drive are evaluated on the basis of the second and third playback error rates.

Description

本発明は、光ディスク装置に係り、特に複数の光ディスク装置を具備した光ディスクライブラリ装置において各光ディスク装置の劣化の状態を評価する方法に関する。   The present invention relates to an optical disk device, and more particularly to a method for evaluating the deterioration state of each optical disk device in an optical disk library device having a plurality of optical disk devices.

背景技術としては、例えば特許文献1に記載の技術がある。特許文献1には「ディスク再生装置は、エラーレートに基づいてメディアの劣化を判定する。すなわち、エラーレートが単位時間当たり所定の閾値以上の値となったときに、バックアップを指示する信号を発生する。」と記載されている。   As a background art, for example, there is a technique described in Patent Document 1. Patent Document 1 states that “a disc playback device determines media deterioration based on an error rate. That is, when the error rate becomes a value equal to or greater than a predetermined threshold per unit time, a signal instructing backup is generated. Is done. "

特開2006−1634332号公報JP 2006-1634332 A

ハードディスク装置には装置の劣化を評価するための自己監視機能(Self−Monitoring,Analysis and Reporting Technology、SMARTと通称される)がATA3以降の規格でサポートされているが、ハードディスク装置においてはメディア部とドライブ部が不可分であるため、劣化を評価する際にメディア部とドライブ部の切り分けは不要である。   The hard disk device supports a self-monitoring function (referred to as Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology, SMART) for evaluating the deterioration of the device in a standard after ATA3. Since the drive unit is inseparable, it is not necessary to separate the media unit and the drive unit when evaluating deterioration.

ところが、光ディスク装置においてはメディアである光ディスクが光ディスク装置(光ディスクと光ディスク装置との表記上の区別を明確にするため、以降は光ディスク装置を光ドライブと記載する)から分離可能であって、光ディスクの劣化と光ドライブの劣化とを個別に評価する必要がある。   However, in the optical disk device, the optical disk as a medium can be separated from the optical disk device (hereinafter, the optical disk device is referred to as an optical drive in order to clarify the distinction between the optical disk and the optical disk device). It is necessary to evaluate degradation and degradation of the optical drive individually.

特に、複数の光ディスクを保持するラックと、複数の光ドライブと、前記ラックから所定の光ディスクを所定の光ドライブに搬送するチェンジャー機構とを備えた大容量の情報ストレージ装置である光ディスクライブラリ装置においては、信頼性を確保維持するために各光ディスク及び各光ドライブの劣化の状態を各々評価して管理することが重要である。   In particular, in an optical disc library apparatus that is a large-capacity information storage device including a rack that holds a plurality of optical discs, a plurality of optical drives, and a changer mechanism that conveys a predetermined optical disc from the rack to a predetermined optical drive. In order to ensure and maintain reliability, it is important to evaluate and manage the deterioration state of each optical disk and each optical drive.

光ディスクの劣化の状態を光ドライブで評価する技術としては、上述の特許文献1があるが、光ドライブが劣化することは考慮されておらず、また前述の光ディスクライブラリ装置のように複数の光ドライブと複数の光ディスクの任意の組合せで記録再生することも考慮されていなかった。   As a technique for evaluating the deterioration state of an optical disk with an optical drive, there is the above-mentioned Patent Document 1, but the deterioration of the optical drive is not taken into consideration, and a plurality of optical drives like the above-described optical disk library apparatus are not considered. Recording / reproducing with any combination of a plurality of optical discs was not considered.

本発明の目的は、光ディスクライブラリ装置において光ドライブの劣化の状態を評価可能とすることである。   An object of the present invention is to make it possible to evaluate the deterioration state of an optical drive in an optical disk library apparatus.

上述の目的を解決するため、本発明では一例として特許請求の範囲記載の構成を用いる。 In order to solve the above-described object, the present invention uses the configuration described in the claims as an example.

本発明の目的によれば、光ディスクライブラリ装置において光ドライブの劣化の状態を評価可能となる。   According to the object of the present invention, it is possible to evaluate the deterioration state of the optical drive in the optical disc library apparatus.

第1実施例における光ディスク及び光ドライブの劣化評価処理のフローチャートFlowchart of optical disk and optical drive deterioration evaluation process in the first embodiment 第1実施例における光ディスクライブラリ装置のブロック図Block diagram of the optical disk library apparatus in the first embodiment 第1実施例における光ドライブのブロック図Block diagram of optical drive in first embodiment 第1実施例における光ディスクの構成図Configuration diagram of optical disc in first embodiment 第1実施例における光ドライブ監視データベースのレコードフォーマットRecord format of optical drive monitoring database in the first embodiment 第1実施例における光ディスク監視データベースのレコードフォーマットRecord format of optical disc monitoring database in the first embodiment 第2実施例における光ディスク及び光ドライブの劣化評価処理のフローチャートFlowchart of optical disk and optical drive deterioration evaluation process in the second embodiment 第3実施例における光ドライブの劣化評価処理のフローチャートFlowchart of optical drive deterioration evaluation process in the third embodiment

以下、本発明に従う光ディスクライブラリ装置の実施例を、図面を用いて説明する。   Embodiments of an optical disk library device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

本発明の第1の実施例としての光ディスクライブラリ装置の構成ならびに動作を、図面を参照しながら詳述する。   The configuration and operation of the optical disc library apparatus as the first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図2は第1実施例における光ディスクライブラリ装置のブロック図である。本実施例の光ディスクライブラリ装置10は、ライブラリ制御部11と、チェンジャー機構12と、光ディスク40を複数収納するラック13と、ホストインタフェース14と、ドライブインタフェース15と、光ドライブ監視部16と、光ディスク監視データベース17と、光ドライブ監視データベース18と、複数の光ドライブ30とで構成される。   FIG. 2 is a block diagram of the optical disc library apparatus in the first embodiment. The optical disk library apparatus 10 of this embodiment includes a library control unit 11, a changer mechanism 12, a rack 13 for storing a plurality of optical disks 40, a host interface 14, a drive interface 15, an optical drive monitoring unit 16, and an optical disk monitoring. The database 17, the optical drive monitoring database 18, and a plurality of optical drives 30 are configured.

光ディスクライブラリ装置10は、ホストインタフェース14を介してホストコンピュータ20と接続され、記録や再生といった各種のコマンドと記録するデータを受信し、コマンドの実行結果と再生したデータを送信する。   The optical disc library apparatus 10 is connected to the host computer 20 via the host interface 14, receives various commands such as recording and reproduction and data to be recorded, and transmits the execution result of the command and the reproduced data.

ラック13は複数のスロットを備えており、各スロットには1枚ずつ光ディスク40を収納することができる。   The rack 13 includes a plurality of slots, and one optical disk 40 can be stored in each slot.

ライブラリ制御部11は光ディスクライブラリ装置10の動作全般を制御する機能を備えており、チェンジャー機構12を動作させて、ラック13から所定の光ディスク40を取り出し、所定の光ドライブ30まで搬送してロードする。あるいは逆に、所定の光ドライブ30からイジェクトされた光ディスク40を、ラック13の所定のスロットに搬送して収納する。また、ドライブインタフェース15を介して各光ドライブ30と接続されており、所定の光ドライブ30に対して記録や再生といった各種のコマンドと記録するデータを送信し、コマンドの実行結果と再生したデータおよび後述の自己監視情報を受信する。また、光ドライブ監視部を介して各光ドライブ30と各光ディスク40の劣化状態を監視し、劣化状態に応じた処理を行う。   The library control unit 11 has a function of controlling the overall operation of the optical disc library apparatus 10, operates the changer mechanism 12, takes out a predetermined optical disc 40 from the rack 13, transports it to a predetermined optical drive 30, and loads it. . Or conversely, the optical disk 40 ejected from the predetermined optical drive 30 is transported to and stored in a predetermined slot of the rack 13. In addition, it is connected to each optical drive 30 via the drive interface 15, and transmits various commands such as recording and reproduction and data to be recorded to a predetermined optical drive 30, and the execution result of the command and the reproduced data and Self-monitoring information described later is received. Further, the deterioration state of each optical drive 30 and each optical disk 40 is monitored via the optical drive monitoring unit, and processing corresponding to the deterioration state is performed.

光ドライブ監視部16は、ライブラリ制御部11から受け取った自己監視情報に基づいて、ラック13に収納されている全ての光ディスク40の劣化状態と、全ての光ドライブ30の劣化状態を評価し、管理する機能を備えている。また、評価結果をライブラリ制御部11に渡す。   Based on the self-monitoring information received from the library control unit 11, the optical drive monitoring unit 16 evaluates and manages the deterioration state of all optical disks 40 stored in the rack 13 and the deterioration state of all optical drives 30. It has a function to do. The evaluation result is passed to the library control unit 11.

光ディスク監視データベース17は光ドライブ監視部16が各々の光ディスク40の状態を管理するためのデータベースであり、同様に、光ドライブ監視データベース18は光ドライブ監視部16が各々の光ドライブ30の状態を管理するためのデータベースである。いずれのデータベースも光ドライブ監視部16によってレコードの更新と読み出しが行われる。   The optical disk monitoring database 17 is a database for the optical drive monitoring unit 16 to manage the state of each optical disk 40. Similarly, the optical drive monitoring database 18 is the optical drive monitoring unit 16 to manage the state of each optical drive 30. It is a database for doing. In any database, the optical drive monitoring unit 16 updates and reads records.

図3は第1実施例における光ドライブ30のブロック図である。本実施例の光ドライブ30は、ドライブ制御部31と、光ピックアップ32と、ドライブメモリ33と、コントローラインタフェース34と、自己監視情報記録部35と、ディスク回転機構50と、スライダ機構51と、サーボ制御部52と、サーボ信号生成部53と、再生信号生成部54と、再生信号2値化部55と、エンコード部56と、デコード部57とで構成される。   FIG. 3 is a block diagram of the optical drive 30 in the first embodiment. The optical drive 30 of this embodiment includes a drive control unit 31, an optical pickup 32, a drive memory 33, a controller interface 34, a self-monitoring information recording unit 35, a disk rotation mechanism 50, a slider mechanism 51, a servo. The control unit 52, the servo signal generation unit 53, the reproduction signal generation unit 54, the reproduction signal binarization unit 55, the encoding unit 56, and the decoding unit 57 are configured.

ドライブ制御部31は、光ドライブ30の動作全般を制御する。即ち、サーボ制御部52を介して、ディスク回転機構50に装着された光ディスク40の回転制御を行い、スライダ機構51を駆動して光ピックアップ32を光ディスク40の半径方向に変位させるシーク制御及び送り制御を行い、光ピックアップ32の対物レンズを駆動してフォーカス制御およびトラッキング制御を行う。   The drive control unit 31 controls the overall operation of the optical drive 30. That is, the seek control and the feed control for controlling the rotation of the optical disk 40 mounted on the disk rotation mechanism 50 via the servo control unit 52 and driving the slider mechanism 51 to displace the optical pickup 32 in the radial direction of the optical disk 40. Then, the objective lens of the optical pickup 32 is driven to perform focus control and tracking control.

また、ドライブ制御部31は、光ピックアップ32のレーザ発光を制御する。記録時には、コントローラインタフェース34を介してライブラリ制御部11から送られてきた記録データ信号を、エンコード部56で所定の変調規則によるNRZI信号に変換してドライブ制御部31に供給し、ドライブ制御部31はこのNRZI信号に対応した記録ストラテジ(発光パルス列)に変換し、所定の光強度およびパルス列でレーザを発光させる。   Further, the drive control unit 31 controls the laser emission of the optical pickup 32. At the time of recording, a recording data signal sent from the library control unit 11 via the controller interface 34 is converted into an NRZI signal according to a predetermined modulation rule by the encoding unit 56 and supplied to the drive control unit 31. Is converted into a recording strategy (light emission pulse train) corresponding to the NRZI signal, and the laser is emitted with a predetermined light intensity and pulse train.

光ディスク40からの反射光量は光ピックアップ32の光検出器で受光されて電気信号に変換され、サーボ信号生成部53と再生信号生成部54に送られる。サーボ信号生成部53は、装着された光ディスク40に好適な検出方法で各種のサーボ信号を選択して生成し、ドライブ制御部31に供給する。サーボ信号には少なくともフォーカス誤差信号とトラッキング誤差信号とが含まれる。ドライブ制御部31は、これらサーボ信号に基づき、前述したようにサーボ制御部52を介して対物レンズを駆動し、フォーカスサーボおよびトラッキングサーボを動作させる。   The amount of light reflected from the optical disk 40 is received by the photodetector of the optical pickup 32 and converted into an electrical signal, which is sent to the servo signal generator 53 and the reproduction signal generator 54. The servo signal generation unit 53 selects and generates various servo signals by a detection method suitable for the mounted optical disk 40, and supplies it to the drive control unit 31. The servo signal includes at least a focus error signal and a tracking error signal. Based on these servo signals, the drive control unit 31 drives the objective lens via the servo control unit 52 as described above to operate the focus servo and tracking servo.

再生信号生成部54は、波形等化回路とA/Dコンバータとを備えており、光ピックアップ32から供給されたアナログの再生信号に対して、所定の波形等化の後、標本化および量子化を行ってデジタル信号に変換し、再生信号2値化部55に供給する。   The reproduction signal generation unit 54 includes a waveform equalization circuit and an A / D converter. The analog reproduction signal supplied from the optical pickup 32 is sampled and quantized after predetermined waveform equalization. Is converted into a digital signal and supplied to the reproduction signal binarization unit 55.

再生信号2値化部55は、トランスバーサルフィルタと、ビタビ復号回路を備える。再生信号生成部54から供給されたデジタル信号はトランスバーサルフィルタで所定のPRクラスに等化され、ビタビ復号回路で最尤復号を行って、この等化波形を所定の変調規則に基づくNRZI信号に変換する。再生信号2値化手段55で生成されたNRZI信号は、デコード部57によってデータの訂正処理などを行って再生データ信号に変換され、コントローラインタフェース34を介してライブラリ制御部11に送られる。また、デコード部57は訂正処理時に訂正を行った回数を通知する機能を備えており、再生エラーレートを測定することができる。   The reproduction signal binarization unit 55 includes a transversal filter and a Viterbi decoding circuit. The digital signal supplied from the reproduction signal generation unit 54 is equalized to a predetermined PR class by a transversal filter, and maximum likelihood decoding is performed by a Viterbi decoding circuit, and this equalized waveform is converted into an NRZI signal based on a predetermined modulation rule. Convert. The NRZI signal generated by the reproduction signal binarization means 55 is converted into a reproduction data signal by performing a data correction process or the like by the decoding unit 57 and sent to the library control unit 11 via the controller interface 34. Further, the decoding unit 57 has a function of notifying the number of corrections performed during correction processing, and can measure the reproduction error rate.

また、ドライブ制御部31は、自己監視情報記録部35が、光ドライブ30の自己監視情報を収集し、各自己監視情報に関するイベントが発生する毎にドライブメモリ33に記録するように制御する。自己監視情報は、光ドライブ30のパワーオン時間、レーザ発光時間、レーザ発光微分効率(I−L特性の傾き)、再生ブロック数、記録ブロック数、光ピックアップ32のシーク距離など、光ドライブの使用履歴や状態及び性能に関する各種データであり、特に本実施例においては、後述のディスク監視エリア46の再生エラーレートを含む。詳細な説明は省略するが、自己監視情報としては光ドライブ30の動作中に随時取得するものと、上位からのテスト実行コマンドに応じて所定のテストを実行することにより取得するものとがある。   Further, the drive control unit 31 controls the self-monitoring information recording unit 35 to collect the self-monitoring information of the optical drive 30 and record it in the drive memory 33 every time an event related to each self-monitoring information occurs. The self-monitoring information includes the use of the optical drive such as the power-on time of the optical drive 30, the laser emission time, the laser emission differential efficiency (IL characteristic inclination), the number of reproduction blocks, the number of recording blocks, and the seek distance of the optical pickup 32. Various data relating to history, status, and performance, and particularly in the present embodiment, includes a reproduction error rate of a disk monitoring area 46 described later. Although detailed description is omitted, the self-monitoring information includes information acquired at any time during the operation of the optical drive 30 and information acquired by executing a predetermined test in accordance with a test execution command from the host.

図4は第1実施例における光ディスク40の構成図である。説明を簡略にするため、SL(Single Layer)のBD−Rを一例として示している。
光ディスク40は、大きく分けて、ディスク情報などの各種情報が記録されているリードインエリア41、データゾーンエリア、リードアウトエリア44の3つの領域で構成されており、更にデータゾーンエリアは、内周側のスペアエリア42とユーザデータを記録するユーザデータエリア43と外周側のスペアエリア42で構成される。
FIG. 4 is a configuration diagram of the optical disc 40 in the first embodiment. In order to simplify the description, a BD-R of SL (Single Layer) is shown as an example.
The optical disc 40 is roughly divided into three areas, a lead-in area 41 in which various types of information such as disc information are recorded, a data zone area, and a lead-out area 44. The data zone area further includes an inner circumference. A spare area 42 on the side, a user data area 43 for recording user data, and a spare area 42 on the outer periphery side.

リードインエリア41には1回の記録更新ごとに記録状態の管理情報を更新して記録するディスク管理エリア45を備える。また内周側のスペアエリア42にディスク監視エリア46を備える。ディスク監視エリア46には、光ディスク40が初めていずれかの光ドライブ30にロードされる際に、初期化処理の一部として所定のデータを記録しておく。なお、本実施例においては、スペアエリア42に配置される交替エリアを分断しないように、ディスク監視エリア46をユーザデータエリア43に近い側に配置する。   The lead-in area 41 includes a disk management area 45 that updates and records the management information of the recording state for each recording update. A disk monitoring area 46 is provided in the spare area 42 on the inner circumference side. In the disk monitoring area 46, when the optical disk 40 is loaded into any one of the optical drives 30 for the first time, predetermined data is recorded as part of the initialization process. In the present embodiment, the disk monitoring area 46 is arranged closer to the user data area 43 so as not to divide the replacement area arranged in the spare area 42.

第1実施例の光ディスクライブラリ装置が光ディスクと光ドライブの劣化状態を評価する処理動作について説明する。図1は第1実施例における光ディスク及び光ドライブの劣化評価処理のフローチャートである。   A processing operation in which the optical disk library apparatus of the first embodiment evaluates the deterioration state of the optical disk and the optical drive will be described. FIG. 1 is a flowchart of an optical disk and optical drive deterioration evaluation process in the first embodiment.

ライブラリ制御部11はホストコンピュータ20から再生命令を受け取ると、再生処理の実行に併せて劣化評価処理を実施する。ここでは光ディスク40のうち、ディスクIDがMの光ディスクMに記録されているデータを再生する命令を受け取ったものとする。   When the library control unit 11 receives a reproduction command from the host computer 20, the library control unit 11 performs a deterioration evaluation process in conjunction with the execution of the reproduction process. Here, it is assumed that a command for reproducing data recorded on the optical disc M having the disc ID M is received from the optical disc 40.

ライブラリ制御部11は光ディスクMを再生する光ドライブ30としてドライブIDがNの光ドライブNを選択し、S10において、チェンジャー機構12を駆動して光ディスクMを光ドライブNにロードする。S101において一連の再生処理を実施し、光ディスクMのユーザデータエリア43からユーザデータを再生する。   The library control unit 11 selects the optical drive N with the drive ID N as the optical drive 30 for reproducing the optical disc M, and drives the changer mechanism 12 to load the optical disc M into the optical drive N in S10. In S101, a series of reproduction processing is performed, and user data is reproduced from the user data area 43 of the optical disc M.

S11において、光ドライブNは光ディスクMのディスク監視エリア46を再生し、再生エラーレートを測定する。測定するデータを固定することにより、データの記録品質のばらつきによる再生エラーレートのばらつきを排除することができる。ところで、記録型の光ディスクにおいては再生回数に応じて記録データの劣化が進行するが、ディスク監視エリア46を毎回再生することでユーザデータよりも常に再生回数が多いと考えられる。即ち、ディスク上のデータのうち最も劣化が早く、また、劣化が見られてもユーザデータ等はまだ十分な再生品質で再生可能であることが期待できるので、ディスクの劣化状態を評価するのに適している。なお、再生エラーレートの測定はS101の一連の再生処理の後に実施すると、読み出し開始時間の増加を抑制することができる。   In S11, the optical drive N reproduces the disc monitoring area 46 of the optical disc M and measures the reproduction error rate. By fixing the data to be measured, it is possible to eliminate variations in the reproduction error rate due to variations in data recording quality. By the way, in the recording type optical disc, the deterioration of the recording data proceeds according to the number of times of reproduction, but it is considered that the number of times of reproduction is always larger than the user data by reproducing the disk monitoring area 46 every time. That is, it is expected that the deterioration on the disk is the fastest, and even if the deterioration is observed, it can be expected that the user data can be reproduced with sufficient reproduction quality. Is suitable. Note that if the reproduction error rate is measured after the series of reproduction processing in S101, an increase in the read start time can be suppressed.

S12において、ライブラリ制御部11は光ドライブNから光ディスクMをイジェクトさせる。イジェクトされた光ディスクMはチェンジャー機構12によりラック13に搬送される。   In S 12, the library control unit 11 ejects the optical disc M from the optical drive N. The ejected optical disk M is conveyed to the rack 13 by the changer mechanism 12.

S13において、光ドライブNは自己監視情報を更新してライブラリ制御部11に送信し、ライブラリ制御部11は受け取った自己監視情報を光ドライブ監視部16に渡す。なお、自己監視情報は光ドライブNが動作している間に情報の種類に応じたイベントが発生する毎に、ドライブメモリに記録して更新するものである。   In S 13, the optical drive N updates the self-monitoring information and transmits it to the library control unit 11, and the library control unit 11 passes the received self-monitoring information to the optical drive monitoring unit 16. The self-monitoring information is recorded and updated in the drive memory every time an event corresponding to the type of information occurs while the optical drive N is operating.

S14において、光ドライブ監視部16は自己監視情報のうちディスク監視エリア46の再生エラーレートを所定の閾値と比較する。   In S14, the optical drive monitoring unit 16 compares the reproduction error rate in the disk monitoring area 46 in the self-monitoring information with a predetermined threshold value.

再生エラーレートのほうが小さい場合には、光ドライブ監視部16はS15において劣化警告フラグをオフに設定し、S23において光ディスク監視データベース17と光ドライブ監視データベース18にそれぞれ劣化警告フラグを含む以下に説明するレコードを追加する。ただし、劣化警告フラグは光ドライブMと光ディスクNとの組合せにおいてS11にて測定した再生エラーレートに対応するものであり、光ディスク監視データベース17に記録されるレコードの劣化警告フラグと、光ドライブ監視データベース18に記録されるレコードの劣化警告フラグとは同一の内容である。   When the reproduction error rate is smaller, the optical drive monitoring unit 16 sets the deterioration warning flag to OFF in S15, and the optical disk monitoring database 17 and the optical drive monitoring database 18 respectively include deterioration warning flags in S23. Add a record. However, the deterioration warning flag corresponds to the reproduction error rate measured in S11 in the combination of the optical drive M and the optical disk N. The deterioration warning flag of the record recorded in the optical disk monitoring database 17 and the optical drive monitoring database The deterioration warning flag of the record recorded in 18 has the same contents.

図5は第1実施例における光ドライブ監視データベースのレコードフォーマットであり、ドライブIDと、ディスク監視エリア46の再生エラーレートを含む種々の自己監視情報と、劣化警告フラグで構成されている。自己監視情報としては、パワーオン時間など、ドライブの状態と関連のある項目である。また、自己監視情報取得時のディスクIDもレコードに含む。   FIG. 5 shows a record format of the optical drive monitoring database in the first embodiment, which is composed of a drive ID, various self-monitoring information including a reproduction error rate of the disk monitoring area 46, and a deterioration warning flag. The self-monitoring information is an item related to the state of the drive such as a power-on time. Also, the disk ID at the time of acquiring the self-monitoring information is included in the record.

一方、図6は第1実施例における光ディスク監視データベースのレコードフォーマットであり、ディスクIDと、ディスク監視エリア46の再生エラーレートを含む種々の自己監視情報と、劣化警告フラグで構成されている。自己監視情報としては、再生時間など、ディスクの状態と関連のある項目である。また、自己監視情報取得時のドライブIDもレコードに含む。   On the other hand, FIG. 6 shows a record format of the optical disk monitoring database in the first embodiment, which is composed of a disk ID, various self-monitoring information including a reproduction error rate of the disk monitoring area 46, and a deterioration warning flag. The self-monitoring information is an item related to the state of the disc, such as a reproduction time. The drive ID at the time of acquiring the self-monitoring information is also included in the record.

なお、レコードとして、累計時間やローディング回数などの累積データを記録することが可能ある。その場合には、光ドライブ監視部16はレコードを記録するに先立って、光ディスク監視データベース17から光ディスクMに関する前回のレコードを取得し、今回受け取った自己監視情報に所定の演算を実施する。同様に、光ドライブ監視データベース18から光ドライブNに関する前回のレコードを取得し、今回受け取った自己監視情報に所定の演算を実施する。   It is possible to record cumulative data such as the cumulative time and the number of loadings as a record. In that case, prior to recording the record, the optical drive monitoring unit 16 obtains the previous record regarding the optical disc M from the optical disc monitoring database 17 and performs a predetermined calculation on the self-monitoring information received this time. Similarly, the previous record related to the optical drive N is acquired from the optical drive monitoring database 18, and a predetermined calculation is performed on the self-monitoring information received this time.

次いで、S24において、光ディスク監視部16は光ディスクMと光ドライブNの各々の劣化状態の評価結果をライブラリ制御部11に渡して劣化状態評価処理を終了する。   Next, in S24, the optical disk monitoring unit 16 passes the evaluation results of the deterioration states of the optical disk M and the optical drive N to the library control unit 11 and ends the deterioration state evaluation process.

前述のS14において、ディスク監視エリア46の再生エラーレートが所定の閾値より大きい場合には、光ディスク監視部16はS16において劣化警告フラグをオンに設定する。   If the reproduction error rate in the disk monitoring area 46 is larger than the predetermined threshold value in S14 described above, the optical disk monitoring unit 16 sets the deterioration warning flag to ON in S16.

次に、光ディスク監視部16は、S17において光ディスク監視データベース17から光ディスクMに関する前回のレコードを読み出し、S18において光ドライブ監視データベース18から光ドライブNに関する前回のレコードを読み出す。ただし、光ディスクMに関する前回のレコードが光ドライブNに対するレコードの場合には、光ドライブN以外に対するレコードに遡って読み出し、また、光ドライブNに関する前回のレコードが光ディスクMに対するレコードの場合には、光ディスクM以外に対するレコードに遡って読み出す。   Next, the optical disk monitoring unit 16 reads the previous record related to the optical disk M from the optical disk monitoring database 17 in S17, and reads the previous record related to the optical drive N from the optical drive monitoring database 18 in S18. However, if the previous record related to the optical drive N is a record for the optical drive N, it is read back to the record for other than the optical drive N, and if the previous record related to the optical drive N is a record for the optical disk M, the optical disc Read retroactively to records other than M.

光ディスク監視部16はS17とS18において読み出した光ディスクMに関する過去のレコードと光ドライブNに関する過去のレコードの劣化警告フラグを確認し、S19において光ディスクMに関する前回のレコードのみ劣化警告フラグがオンである場合には、S20において光ディスクMが劣化状態であると判定する。   The optical disk monitoring unit 16 confirms the deterioration warning flag of the past record related to the optical disk M and the past record related to the optical drive N read in S17 and S18, and the deterioration warning flag is on only in the previous record related to the optical disk M in S19. In step S20, it is determined that the optical disk M is in a deteriorated state.

またS21において光ドライブNに関する前回のレコードのみ劣化警告フラグがオンである場合には、S22において光ドライブNが劣化状態であると判定する。   If the degradation warning flag is on only in the previous record related to the optical drive N in S21, it is determined in S22 that the optical drive N is in a degraded state.

即ち、光ディスクMと光ドライブNの組合せにおいてディスク監視エリアの再生エラーレートが閾値を超える場合に、光ディスクMが光ドライブNを除くいずれかの光ドライブ30で良好に再生されるのであれば光ドライブNが劣化状態であると判定し、逆に光ドライブNが光ディスクMを除くいずれかの光ディスク40を良好に再生できるのであれば光ディスクMが劣化状態であると判定する。   In other words, when the reproduction error rate in the disk monitoring area exceeds the threshold in the combination of the optical disk M and the optical drive N, the optical drive can be used if the optical disk M is properly reproduced by any one of the optical drives 30 except the optical drive N. N is determined to be in a deteriorated state. Conversely, if the optical drive N can satisfactorily reproduce any one of the optical discs 40 except the optical disc M, it is determined that the optical disc M is in a deteriorated state.

光ディスクMに関する前回のレコードと光ドライブNに関する前回のレコードの劣化警告フラグが共にオンである場合については、劣化状態と判定された光ディスク40及び光ドライブ30を使用しないことにより、概ね排除することができる。万一、共にオンであった場合にも、詳細な説明は省略するが、後述の第2実施例に準じて過去に劣化状態と判定されていない光ディスク40と光ドライブ30を使用することで、いずれの劣化かを判定することが可能である。   The case where the deterioration warning flags of the previous record related to the optical disk M and the previous record related to the optical drive N are both turned on can be generally eliminated by not using the optical disk 40 and the optical drive 30 determined to be in the deteriorated state. it can. Even if both are on, detailed description is omitted, but by using the optical disc 40 and the optical drive 30 that have not been determined to be in the past according to the second embodiment described later, It is possible to determine which deterioration.

以下、前述のとおり、S23において光ディスク監視データベース17と光ドライブ監視データベース18にそれぞれレコードを追加し、S24において光ディスクMと光ドライブNの各々の劣化状態の評価結果をライブラリ制御部11に渡して劣化状態評価処理を終了する。   Hereinafter, as described above, records are added to the optical disk monitoring database 17 and the optical drive monitoring database 18 in S23, respectively, and the evaluation results of the deterioration states of the optical disk M and the optical drive N are passed to the library control unit 11 in S24. The state evaluation process ends.

なお、本実施例においては特別に設けたディスク監視エリア46の再生エラーレートに基づいて劣化状態を判定する例を示したが、これに限らず、ディスクの再生のたびに同じエリアを再生すれば、同様に、記録品質のばらつきによる再生エラーレートのばらつきを排除する効果が得られる。例えば、ディスク管理エリア45の再生エラーレートに基づいてもよく、その場合、ディスク監視エリア46を交替領域あるいはユーザデータ領域に割りあてて各領域を拡大することができる。   In the present embodiment, an example in which the deterioration state is determined based on the reproduction error rate of the specially provided disk monitoring area 46 is shown. However, the present invention is not limited to this, and if the same area is reproduced each time the disk is reproduced. Similarly, the effect of eliminating variations in the reproduction error rate due to variations in recording quality can be obtained. For example, it may be based on the reproduction error rate of the disk management area 45. In this case, each area can be expanded by allocating the disk monitoring area 46 to a replacement area or a user data area.

また、光ディスク及び光ドライブの劣化状態を判定するにあたっては、再生エラーレートのみに基づくのではなく、他の自己監視情報を利用し、例えばパワーオン時間からパワーオン累計時間を計算して所定の時間を越えたら劣化と判断する処理等と組み合わることが可能である。   Further, in determining the deterioration state of the optical disk and the optical drive, it is not based on the reproduction error rate alone, but using other self-monitoring information, for example, by calculating the power-on cumulative time from the power-on time, It can be combined with the process of determining deterioration when exceeding.

また、本実施例においては再生エラーレートに基づいて劣化状態を判定する例を示したが、これに限らず、再生信号の評価指標として一般的なジッタやSAM(Sequenced Amplitude Margin)、MLSE(Maximum Likelihood Sequence Error)等で代替が可能である。   In the present embodiment, an example in which the deterioration state is determined based on the reproduction error rate has been described. However, the present invention is not limited to this. Likelihood Sequence Error) is possible.

また、光ドライブ監視データベース17のレコードフォーマットにドライブの劣化状態を示すドライブ劣化フラグを追加し、光ドライブ30を劣化状態と判定するとドライブ劣化フラグをオンとしてレコードを記録するように構成することで、最新のレコードを参照することで即座に当該の光ドライブが劣化状態か否かの確認が可能となる。同様に、光ディスク監視データベース18のレコードフォーマットにディスクの劣化状態を示すディスク劣化フラグを追加し、光ディスク40を劣化状態と判定するとディスク劣化フラグをオンとしてレコードを記録するように構成することで、最新のレコードを参照することで即座に当該の光ドライブが劣化状態か否かの確認が可能となる。   Further, by adding a drive deterioration flag indicating a drive deterioration state to the record format of the optical drive monitoring database 17, and by determining that the optical drive 30 is in a deterioration state, the drive deterioration flag is turned on and a record is recorded. By referring to the latest record, it is possible to immediately confirm whether or not the optical drive is in a deteriorated state. Similarly, by adding a disk deterioration flag indicating the disk deterioration state to the record format of the optical disk monitoring database 18 and determining that the optical disk 40 is in a deterioration state, the disk deterioration flag is turned on and a record is recorded. By referring to this record, it is possible to immediately confirm whether or not the optical drive is in a deteriorated state.

以上に述べたように、本発明の第1実施例によれば、光ディスクライブラリ装置において、光ディスク及び光ドライブの劣化の状態を各々評価することが可能である。   As described above, according to the first embodiment of the present invention, it is possible to evaluate the deterioration states of the optical disc and the optical drive in the optical disc library apparatus.

図7は本発明の第2の実施例における光ディスク及び光ドライブの劣化評価処理のフローチャートである。なお、光ディスクライブラリ装置と光ドライブ及び光ディスクの構成は第1実施例と同様であり、説明を省略する。本実施例においては、劣化警告フラグを持たずに構成する点が第1実施例と異なる。   FIG. 7 is a flowchart of an optical disk and optical drive degradation evaluation process in the second embodiment of the present invention. The configurations of the optical disc library apparatus, the optical drive, and the optical disc are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. This embodiment is different from the first embodiment in that it is configured without a deterioration warning flag.

ライブラリ制御部11はホストコンピュータ20から再生命令を受け取ると、再生処理の実行に併せて劣化評価処理を実施する。ここでは光ディスク40のうち、ディスクIDがMの光ディスクMに記録されているデータを再生する命令を受け取ったものとする。   When the library control unit 11 receives a reproduction command from the host computer 20, the library control unit 11 performs a deterioration evaluation process in conjunction with the execution of the reproduction process. Here, it is assumed that a command for reproducing data recorded on the optical disc M having the disc ID M is received from the optical disc 40.

ライブラリ制御部11は光ディスクMを再生する光ドライブ30としてドライブIDがNの光ドライブNを選択し、S10において、チェンジャー機構12を駆動して光ディスクMを光ドライブNにロードする。S101において一連の再生処理を行い、光ディスクMのユーザデータエリア43から所定のユーザデータを再生する。   The library control unit 11 selects the optical drive N with the drive ID N as the optical drive 30 for reproducing the optical disc M, and drives the changer mechanism 12 to load the optical disc M into the optical drive N in S10. In S101, a series of reproduction processing is performed, and predetermined user data is reproduced from the user data area 43 of the optical disc M.

S11において、光ドライブNは光ディスクMのディスク監視エリア46を再生し、再生エラーレートを測定する。   In S11, the optical drive N reproduces the disc monitoring area 46 of the optical disc M and measures the reproduction error rate.

光ドライブNが一連の再生処理を実施した後、S12において、ライブラリ制御部11は光ドライブNから光ディスクMをイジェクトさせる。イジェクトされた光ディスクMはチェンジャー機構12によりラック13に搬送される。   After the optical drive N performs a series of reproduction processes, the library control unit 11 ejects the optical disc M from the optical drive N in S12. The ejected optical disk M is conveyed to the rack 13 by the changer mechanism 12.

S13において、光ドライブNは自己監視情報を更新してライブラリ制御部11に送信し、ライブラリ制御部11は受け取った自己監視情報を光ドライブ監視部16に渡す。ここまでは第1実施例と同様である。   In S 13, the optical drive N updates the self-monitoring information and transmits it to the library control unit 11, and the library control unit 11 passes the received self-monitoring information to the optical drive monitoring unit 16. The process up to this point is the same as in the first embodiment.

次に、S23において、光ドライブ監視部16は光ディスク監視データベース17と光ドライブ監視データベース18にそれぞれレコードを追加する。なお、光ディスク監視データベース17のレコードフォーマットは、劣化警告フラグを除いて、図6に示した第1実施例におけるフォーマットに準じる。また、光ドライブ監視データベース18のレコードフォーマットは、劣化警告フラグを除いて、図5に示した第1実施例におけるフォーマットに準じる。   Next, in S23, the optical drive monitoring unit 16 adds records to the optical disc monitoring database 17 and the optical drive monitoring database 18, respectively. The record format of the optical disc monitoring database 17 conforms to the format in the first embodiment shown in FIG. 6 except for the deterioration warning flag. The record format of the optical drive monitoring database 18 conforms to the format in the first embodiment shown in FIG. 5 except for the deterioration warning flag.

S14において、光ドライブ監視部16は自己監視情報のうちディスク監視エリア46の再生エラーレートを所定の閾値と比較する。   In S14, the optical drive monitoring unit 16 compares the reproduction error rate in the disk monitoring area 46 in the self-monitoring information with a predetermined threshold value.

再生エラーレートのほうが小さい場合には、S24において、光ディスク監視部16は光ディスクMと光ドライブNの各々の劣化状態の評価結果をライブラリ制御部11に渡して劣化状態評価処理を終了する。   If the reproduction error rate is smaller, the optical disk monitoring unit 16 passes the evaluation results of the respective deterioration states of the optical disc M and the optical drive N to the library control unit 11 and ends the deterioration state evaluation process in S24.

S14における比較の結果、再生エラーレートのほうが大きい場合には、光ディスク監視部16はライブラリ制御部11に通知する。S25において、ライブラリ制御部11は、光ドライブ監視部16を介して光ディスク監視データベース17を参照し、光ディスクM以外の複数の光ディスク40のうち、ディスク監視エリアにデータが記録されており、且つ、過去に劣化状態と判定されていない所定の光ディスクであるディスクIDがPの光ディスクPを選択し、チェンジャー機構12を駆動して光ドライブNにロードする。   If the reproduction error rate is larger as a result of the comparison in S14, the optical disc monitoring unit 16 notifies the library control unit 11. In S25, the library control unit 11 refers to the optical disk monitoring database 17 via the optical drive monitoring unit 16, and data is recorded in the disk monitoring area among the plurality of optical disks 40 other than the optical disk M. Then, the optical disk P with the disk ID P, which is a predetermined optical disk that has not been determined to be in a degraded state, is selected, and the changer mechanism 12 is driven and loaded into the optical drive N.

S26において、光ドライブNは光ディスクPのディスク監視エリア46を再生し、再生エラーレートを測定し、S27において、ライブラリ制御部11は光ドライブNから光ディスクPをイジェクトさせる。イジェクトされた光ディスクPはチェンジャー機構12によりラック13に搬送される。   In S26, the optical drive N reproduces the disk monitoring area 46 of the optical disk P, measures the reproduction error rate, and the library control unit 11 ejects the optical disk P from the optical drive N in S27. The ejected optical disk P is conveyed to the rack 13 by the changer mechanism 12.

S13において、光ドライブNは自己監視情報を更新してライブラリ制御部11に送信し、ライブラリ制御部11は受け取った自己監視情報を光ドライブ監視部16に渡す。   In S 13, the optical drive N updates the self-monitoring information and transmits it to the library control unit 11, and the library control unit 11 passes the received self-monitoring information to the optical drive monitoring unit 16.

S23において、光ドライブ監視部16は光ディスク監視データベース17と光ドライブ監視データベース18にそれぞれのレコードを追加する。   In S23, the optical drive monitoring unit 16 adds the respective records to the optical disk monitoring database 17 and the optical drive monitoring database 18.

再び、S14において、光ドライブ監視部16は自己監視情報のうちディスク監視エリア46の再生エラーレートを所定の閾値と比較する。ここで、再生エレーレートのほうが大きい場合は、S22において光ドライブNが劣化状態であると判定する。   Again in S14, the optical drive monitoring unit 16 compares the reproduction error rate of the disk monitoring area 46 in the self-monitoring information with a predetermined threshold. Here, if the reproduction error rate is larger, it is determined in S22 that the optical drive N is in a deteriorated state.

次に、S28において、ライブラリ制御部11は、光ドライブ監視部16を介して光ドライブ監視データベース18を参照し、光ドライブN以外の複数の光ドライブ30のうち、過去に劣化状態と判定されていない所定の光ドライブであるドライブIDがQの光ドライブQを選択し、チェンジャー機構12を駆動して光ディスクMを光ドライブQにロードする。   Next, in S <b> 28, the library control unit 11 refers to the optical drive monitoring database 18 via the optical drive monitoring unit 16, and among the plurality of optical drives 30 other than the optical drive N, it has been determined that the degradation state has occurred in the past. An optical drive Q having a drive ID Q, which is not a predetermined optical drive, is selected, and the changer mechanism 12 is driven to load the optical disk M into the optical drive Q.

S29において、光ドライブQは光ディスクMのディスク監視エリア46を再生し、再生エラーレートを測定し、S30において、ライブラリ制御部11は光ドライブQから光ディスクMをイジェクトさせる。イジェクトされた光ディスクMはチェンジャー機構12によりラック13に搬送される。   In S29, the optical drive Q reproduces the disk monitoring area 46 of the optical disk M, measures the reproduction error rate, and the library control unit 11 ejects the optical disk M from the optical drive Q in S30. The ejected optical disk M is conveyed to the rack 13 by the changer mechanism 12.

S13において、光ドライブQは自己監視情報を更新してライブラリ制御部11に送信し、ライブラリ制御部11は受け取った自己監視情報を光ドライブ監視部16に渡す。   In S 13, the optical drive Q updates the self-monitoring information and transmits it to the library control unit 11, and the library control unit 11 passes the received self-monitoring information to the optical drive monitoring unit 16.

S23において、光ドライブ監視部16は光ディスク監視データベース17と光ドライブ監視データベース18にそれぞれのレコードを追加する。   In S23, the optical drive monitoring unit 16 adds the respective records to the optical disk monitoring database 17 and the optical drive monitoring database 18.

再び、S14において、光ドライブ監視部16は自己監視情報のうちディスク監視エリア46の再生エラーレートを所定の閾値と比較する。ここで、再生エレーレートのほうが大きい場合は、S20において光ディスクMが劣化状態であると判定する。   Again in S14, the optical drive monitoring unit 16 compares the reproduction error rate of the disk monitoring area 46 in the self-monitoring information with a predetermined threshold. Here, when the reproduction error rate is larger, it is determined in S20 that the optical disc M is in a deteriorated state.

S24において、光ディスク監視部16は光ディスクMと光ドライブNの各々の劣化状態の評価結果をライブラリ制御部11に渡して劣化状態評価処理を終了する。   In S24, the optical disk monitoring unit 16 passes the evaluation results of the deterioration states of the optical disk M and the optical drive N to the library control unit 11 and ends the deterioration state evaluation process.

なお、光ディスクPを選択するにあたり、劣化状態でないと判断された時点から現在までの期間は短いほど望ましい。同様に、光ドライブQを選択するにあたり、劣化状態でないと判断された時点から現在までの期間は短いほど望ましい。該当する光ディスクPあるいは光ドライブQがない場合には、別途、劣化状態でない光ディスク40と光ドライブ30を探す処理が必要になる。詳細は省略するが、一例として、任意の光ディスクPと光ドライブQで、ディスク監視エリアの再生エラーレートを測定し、閾値以下であることが確認できれば使用する。確認できなければ組合せを変更して繰り返す。   In selecting the optical disk P, it is desirable that the period from the time when it is determined that the optical disk P is not deteriorated to the present is shorter. Similarly, in selecting the optical drive Q, it is desirable that the period from the time when it is determined not to be in a degraded state to the present is shorter. If there is no corresponding optical disk P or optical drive Q, it is necessary to separately search for the optical disk 40 and the optical drive 30 that are not deteriorated. Although details are omitted, as an example, the reproduction error rate in the disk monitoring area is measured with an arbitrary optical disk P and optical drive Q, and it is used if it is confirmed that it is below the threshold value. If not confirmed, change the combination and repeat.

以上に述べたように、本発明の第2実施例によれば、光ディスクライブラリ装置において、光ディスク及び光ドライブの劣化の状態を各々評価することが可能である。特に劣化状態を検出した直後に、光ディスクと光ドライブのいずれの劣化かを切り分けることが可能であり、前回測定時からの経年劣化の影響を排除することができる。   As described above, according to the second embodiment of the present invention, it is possible to evaluate the deterioration states of the optical disk and the optical drive in the optical disk library apparatus. In particular, immediately after detecting the deterioration state, it is possible to distinguish between the deterioration of the optical disk and the optical drive, and the influence of aging deterioration from the previous measurement can be eliminated.

図8は本発明の第3の実施例における光ドライブの劣化評価処理のフローチャートである。なお、光ディスクライブラリ装置と光ドライブの構成は第1実施例と同様であり、説明を省略する。本実施例においては、ホストコンピュータ20が光ディスクライブラリ装置に所定の光ドライブ30の劣化状態を評価する命令を発行する点、光ディスク40のうち所定の1枚が光ドライブの劣化状態評価用のテストディスクである点が、第1実施例および第2実施例と異なる。   FIG. 8 is a flowchart of an optical drive deterioration evaluation process in the third embodiment of the present invention. The configurations of the optical disc library apparatus and the optical drive are the same as those in the first embodiment, and a description thereof is omitted. In this embodiment, the host computer 20 issues an instruction for evaluating the deterioration state of a predetermined optical drive 30 to the optical disk library apparatus, and a predetermined one of the optical disks 40 is a test disk for evaluating the deterioration state of the optical drive. This is different from the first and second embodiments.

ライブラリ制御部11はホストコンピュータ20から劣化評価命令を受け取ると、劣化評価処理を実施する。ここでは光ドライブNを評価する命令を受け取ったものとする。   When the library control unit 11 receives a deterioration evaluation command from the host computer 20, it performs a deterioration evaluation process. Here, it is assumed that an instruction for evaluating the optical drive N is received.

ライブラリ制御部11は、S31において、チェンジャー機構12を駆動してテストディスクを光ドライブNにロードする。テストディスクは所定のディスク監視領域46を備えた再生専用ディスクであり、ディスク監視領域46には正常な光ドライブ30で再生すると再生エラーレートが劣化状態を判定する所定の閾値よりも小さくなる評価用のデータが記録されている。   In step S31, the library control unit 11 drives the changer mechanism 12 to load the test disk into the optical drive N. The test disk is a reproduction-only disk having a predetermined disk monitoring area 46, and the disk monitoring area 46 is used for evaluation when the reproduction error rate becomes smaller than a predetermined threshold value for judging the deterioration state when reproduced by a normal optical drive 30. Data is recorded.

S32において、光ドライブNはテストディスクのディスク監視エリア46を再生し、再生エラーレートを測定する。再生専用の光ディスクを用いることにより、前述の再生回数に応じた記録データの劣化を考慮することなく測定が可能である。   In S32, the optical drive N reproduces the disk monitoring area 46 of the test disk and measures the reproduction error rate. By using a read-only optical disk, measurement can be performed without considering the deterioration of recorded data corresponding to the number of reproductions described above.

S33において、ライブラリ制御部11は光ドライブNからテストディスクをイジェクトさせる。イジェクトされたテストディスクはチェンジャー機構12によりラック13に搬送される。   In S <b> 33, the library control unit 11 ejects the test disk from the optical drive N. The ejected test disk is transported to the rack 13 by the changer mechanism 12.

S13において、光ドライブNは自己監視情報を更新してライブラリ制御部11に送信し、ライブラリ制御部11は受け取った自己監視情報を光ドライブ監視部16に渡す。   In S 13, the optical drive N updates the self-monitoring information and transmits it to the library control unit 11, and the library control unit 11 passes the received self-monitoring information to the optical drive monitoring unit 16.

S34において、光ドライブ監視部16は光ドライブ監視データベース18にレコードを追加する。光ドライブ監視データベース18のレコードフォーマットは、第2実施例と同様、劣化警告フラグを除いて、図5に示した第1実施例におけるフォーマットに準じる。   In S <b> 34, the optical drive monitoring unit 16 adds a record to the optical drive monitoring database 18. The record format of the optical drive monitoring database 18 conforms to the format in the first embodiment shown in FIG. 5 except for the deterioration warning flag, as in the second embodiment.

次いで、S14において、光ドライブ監視部16は自己監視情報のうちディスク監視エリア46の再生エラーレートを所定の閾値と比較する。ここで、再生エレーレートのほうが大きい場合は、S22において光ドライブNが劣化状態であると判定する。特定のテストディスクで評価するため、光ディスクと光ドライブのいずれの劣化かを切り分ける必要なく、光ドライブの劣化を判定することができる。   Next, in S14, the optical drive monitoring unit 16 compares the reproduction error rate of the disk monitoring area 46 in the self-monitoring information with a predetermined threshold value. Here, if the reproduction error rate is larger, it is determined in S22 that the optical drive N is in a deteriorated state. Since the evaluation is performed using a specific test disk, it is possible to determine the deterioration of the optical drive without having to distinguish between the deterioration of the optical disk and the optical drive.

S24において、光ディスク監視部16は光ドライブNの劣化状態の評価結果をライブラリ制御部11に渡して劣化状態評価処理を終了する。   In S24, the optical disk monitoring unit 16 passes the evaluation result of the deterioration state of the optical drive N to the library control unit 11 and ends the deterioration state evaluation process.

詳細な説明は省略するが、光ディスク40の劣化状態評価については、劣化状態ではないことが既知の光ドライブ30でディスク監視エリア46を再生し、測定した再生エラーレートに基づいて判定することが可能である。   Although detailed description is omitted, the deterioration state evaluation of the optical disk 40 can be determined based on the measured reproduction error rate by reproducing the disk monitoring area 46 with the optical drive 30 that is known not to be in the deteriorated state. It is.

以上に述べたように、本発明の第3実施例によれば、光ディスクライブラリ装置において、特に、再生専用のテストディスクを用いることで光ディスクと光ドライブのいずれの劣化かを切り分け処理を簡略化し、簡便に光ディスク及び光ドライブの劣化の状態を各々評価することが可能である。   As described above, according to the third embodiment of the present invention, in the optical disk library apparatus, in particular, by using a reproduction-only test disk, it is possible to simplify the separation process of whether the optical disk or the optical drive is deteriorated, It is possible to easily evaluate the deterioration state of the optical disk and the optical drive.

なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであって、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。   In addition, this invention is not limited to an above-described Example, Various modifications are included. For example, the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described. It is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment. Further, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of each embodiment.

また、上記の各構成は、それらの一部又は全部が、ハードウェアで構成されても、プロセッサでプログラムが実行されることにより実現されるように構成されてもよい。また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてよい。   In addition, each of the above-described configurations may be configured such that some or all of them are configured by hardware, or are implemented by executing a program by a processor. Further, the control lines and information lines indicate what is considered necessary for the explanation, and not all the control lines and information lines on the product are necessarily shown. In practice, it can be considered that almost all the components are connected to each other.

なお、本発明は例えば以下に説明する実施例も採用できる。   In addition, the Example described below can also be employ | adopted for this invention, for example.

光ディスクライブラリ装置10において、ユーザ等が光ディスク40を追加・変更したり、光ドライブ30を追加・変更した場合には、上述した光ディスクや光ドライブの評価閾値および/または評価指標を、光ディスクや光ドライブに応じて異ならせることができる。この光ディスクや光ドライブに応じた評価閾値および/または評価指標については、予め光ディスクライブラリのファームウェアに登録しておくことで品質評価が効率的にできる。   In the optical disc library apparatus 10, when a user or the like adds or changes the optical disc 40 or adds or changes the optical drive 30, the above-described evaluation threshold and / or evaluation index of the optical disc or optical drive is set to the optical disc or optical drive. It can be different depending on. The evaluation threshold and / or evaluation index corresponding to the optical disk or optical drive can be efficiently evaluated by registering in advance in the firmware of the optical disk library.

10・・・光ディスクライブラリ装置、11・・・ライブラリ制御部、14・・・ホストインタフェース、15・・・ドライブインタフェース、17・・・光ディスク監視データベース、18・・・光ドライブ監視データベース、32・・・光ピックアップ、33・・・ドライブメモリ、34・・・コントローラインタフェース、40・・・光ディスク、50・・・ディスク回転機構、51・・・スライダ機構 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Optical disk library apparatus, 11 ... Library control part, 14 ... Host interface, 15 ... Drive interface, 17 ... Optical disk monitoring database, 18 ... Optical drive monitoring database, 32 ... Optical pickup, 33 ... drive memory, 34 ... controller interface, 40 ... optical disc, 50 ... disc rotating mechanism, 51 ... slider mechanism

Claims (7)

光ディスクに記録再生が可能な複数の光ドライブと、前記複数の光ドライブを制御する制御部と、前記複数の光ドライブの劣化状態を監視する監視部と、を備え、
前記制御部は、
第1の光ドライブが第1の光ディスクの所定の領域のデータを再生して第1の再生評価指標を測定し、前記監視部が所定の閾値と比較し、
前記第1の再生評価指標が前記閾値に対して悪い場合に、
前記第1の光ドライブが所定の再生品質が確認されている第2の光ディスクの前記所定の領域のデータを再生して第2の再生評価指標を測定し、前記監視部が前記閾値と比較し、前記第2の再生評価指標が前記閾値に対して悪いと前記第1の光ドライブが劣化状態であると判定し、
所定の再生性能が確認されている第2の光ドライブが前記第1の光ディスクの前記所定の領域のデータを再生して第3の再生評価指標を測定し、前記監視部が所定の閾値と比較し、前記第3の再生評価指標が前記閾値に対して悪いと前記第1の光ディスクが劣化状態であると判定するように制御することを特徴とする光ディスクライブラリ装置。
A plurality of optical drives capable of recording / reproducing on an optical disc, a control unit for controlling the plurality of optical drives, and a monitoring unit for monitoring a deterioration state of the plurality of optical drives,
The controller is
A first optical drive reproduces data in a predetermined area of the first optical disc to measure a first reproduction evaluation index, and the monitoring unit compares with a predetermined threshold;
When the first reproduction evaluation index is bad with respect to the threshold value,
The first optical drive reproduces the data in the predetermined area of the second optical disc for which the predetermined reproduction quality is confirmed, measures a second reproduction evaluation index, and the monitoring unit compares it with the threshold value. Determining that the first optical drive is in a deteriorated state when the second reproduction evaluation index is bad with respect to the threshold;
A second optical drive whose predetermined reproduction performance has been confirmed reproduces data in the predetermined area of the first optical disc to measure a third reproduction evaluation index, and the monitoring unit compares it with a predetermined threshold value. And an optical disc library apparatus that controls to determine that the first optical disc is in a deteriorated state when the third reproduction evaluation index is worse than the threshold.
第1の光ドライブで第1の光ディスクの所定の領域のデータを再生して第1の再生評価指標を測定し、所定の閾値と比較し、
前記第1の再生評価指標が前記閾値に対して悪い場合に、
前記第1の光ドライブで所定の再生品質が確認されている第2の光ディスクの所定の領域のデータを再生し第2の再生評価指標を測定して前記閾値と比較した結果に基づき、前記第2の再生評価指標が前記閾値に対して悪いと前記第1の光ドライブが劣化状態であると判定し、
所定の再生性能が確認されている第2の光ドライブで前記第1の光ディスクの所定の領域のデータを再生し第3の再生評価指標を測定して所定の閾値と比較した結果に基づき、前記第3の再生評価指標が前記閾値に対して悪いと前記第1の光ディスクが劣化状態であると判定することにより光ドライブの劣化を評価する処理を含むこと、を特徴とする光ディスク再生方法。
The first optical drive reproduces data in a predetermined area of the first optical disc, measures the first reproduction evaluation index, compares it with a predetermined threshold,
When the first reproduction evaluation index is bad with respect to the threshold value,
Based on the result of reproducing the data in the predetermined area of the second optical disk whose predetermined reproduction quality is confirmed by the first optical drive, measuring the second reproduction evaluation index, and comparing it with the threshold value, When the reproduction evaluation index of 2 is bad with respect to the threshold, it is determined that the first optical drive is in a deteriorated state,
Based on the result of reproducing the data in the predetermined area of the first optical disc with the second optical drive whose predetermined reproduction performance has been confirmed, measuring the third reproduction evaluation index, and comparing it with the predetermined threshold value, An optical disc reproducing method comprising: evaluating a deterioration of an optical drive by determining that the first optical disc is in a deteriorated state when a third reproduction evaluation index is poor with respect to the threshold value.
光ディスクに記録再生が可能な複数の光ドライブと、前記複数の光ドライブを制御する制御部と、前記複数の光ドライブの劣化状態を監視する監視部と、を備え、
前記複数の光ドライブは、
前記光ディスクの所定の領域のデータを再生して再生評価指標を測定可能な自己監視情報記録部を備え、
前記制御部は、
所定の光ドライブが所定の再生品質が確認されている所定の光ディスクの前記再生評価指標を測定し、前記監視部が所定の閾値と比較して前記再生評価指標が前記閾値に対して悪いと前記光ドライブが劣化状態であると判定するように制御することを特徴とする光ディスクライブラリ装置。
A plurality of optical drives capable of recording / reproducing on an optical disc, a control unit for controlling the plurality of optical drives, and a monitoring unit for monitoring a deterioration state of the plurality of optical drives,
The plurality of optical drives are:
A self-monitoring information recording unit capable of measuring a reproduction evaluation index by reproducing data in a predetermined area of the optical disc;
The controller is
A predetermined optical drive measures the reproduction evaluation index of a predetermined optical disc for which a predetermined reproduction quality is confirmed, and the monitoring unit compares the predetermined evaluation value with a predetermined threshold value when the reproduction evaluation index is worse than the threshold value. An optical disc library apparatus, wherein the optical drive is controlled to determine that the optical drive is in a deteriorated state.
前記再生品質が確認されている所定の光ディスクは、再生専用光ディスクであることを特徴とする請求項3に記載の光ディスクライブラリ装置。   4. The optical disk library apparatus according to claim 3, wherein the predetermined optical disk whose reproduction quality is confirmed is a reproduction-only optical disk. 所定の光ドライブで所定の再生品質が確認されている所定の光ディスクの再生評価指標を測定し、前記監視部が所定の閾値と比較して前記再生評価指標が前記閾値に対して悪いと前記光ドライブが劣化状態であると判定することにより光ドライブの劣化を評価する処理を含むこと、を特徴とする光ディスク再生方法。   A reproduction evaluation index of a predetermined optical disk for which a predetermined reproduction quality is confirmed by a predetermined optical drive is measured, and the monitoring unit compares with the predetermined threshold value when the reproduction evaluation index is worse than the threshold value. A method of reproducing an optical disk, comprising: a process of evaluating deterioration of an optical drive by determining that the drive is in a deteriorated state. 前記再生品質が確認されている所定の光ディスクは、再生専用光ディスクであることを特徴とする請求項5に記載の光ディスク再生方法。   6. The optical disk reproducing method according to claim 5, wherein the predetermined optical disk whose reproduction quality is confirmed is a reproduction-only optical disk. 光ディスクに記録再生を行う記録再生部と、該記録再生部を制御する制御部と、自己監視情報を記録する自己監視情報記録部と、メモリと、上位装置との情報の送受信を行うインタフェースと、を備え、
前記制御部は、
前記光ディスクが装着されると前記記録再生部により前記光ディスクの所定の領域のデータを再生し、
再生評価指標を測定し、
該再生評価指標を前記自己監視情報記録部により前記メモリに記録し、上位からの命令に応じて前記再生評価指標を出力するように制御することを特徴とする光ディスク装置。
A recording / reproducing unit that performs recording / reproducing on an optical disc, a control unit that controls the recording / reproducing unit, a self-monitoring information recording unit that records self-monitoring information, a memory, and an interface that transmits / receives information to / from a host device; With
The controller is
When the optical disc is mounted, the recording / reproducing unit reproduces data in a predetermined area of the optical disc,
Measure the regeneration evaluation index,
An optical disc apparatus, wherein the reproduction evaluation index is recorded in the memory by the self-monitoring information recording unit, and the reproduction evaluation index is controlled to be output according to a command from a host.
JP2011073872A 2011-03-30 2011-03-30 Optical disk playback method, optical disk device and optical disk library device Withdrawn JP2012208981A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011073872A JP2012208981A (en) 2011-03-30 2011-03-30 Optical disk playback method, optical disk device and optical disk library device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011073872A JP2012208981A (en) 2011-03-30 2011-03-30 Optical disk playback method, optical disk device and optical disk library device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012208981A true JP2012208981A (en) 2012-10-25

Family

ID=47188577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011073872A Withdrawn JP2012208981A (en) 2011-03-30 2011-03-30 Optical disk playback method, optical disk device and optical disk library device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012208981A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007280571A (en) Optical disk device and reproduction signal processing method
JP5988251B2 (en) Information recording / reproducing apparatus and information recording / reproducing method
JP2005135549A (en) Information reproduction method and information reproduction device
JP2015141727A (en) Optical disk testing method, and optical disk library apparatus
JP2012208981A (en) Optical disk playback method, optical disk device and optical disk library device
US9105274B2 (en) Optical disc inspection method in optical disc library apparatus and optical disc library apparatus
JPWO2008056681A1 (en) Optical disk device
US8792315B2 (en) Information recording/reproducing device and method
JP4748100B2 (en) Optical recording / reproducing signal evaluation method, optical recording / reproducing method
JP2013062006A (en) Optical disk library devices and optical disk device selection method
JP2012014761A (en) Optical disk device, reproducing method, recording method and optical disk
JP2018085153A (en) Optical disk drive
JP4025036B2 (en) Information recording / reproducing method and information recording / reproducing apparatus
JP4265530B2 (en) Disc playback apparatus, disc playback method, computer program, and computer program
JP2013222470A (en) Information recording/reproducing device, information recording/reproducing method, and information recording/reproducing system
JP2013114704A (en) Optical disk playback method and optical disk drive
JP6832524B2 (en) Optical disk inspection method
WO2010084885A1 (en) Array type disk device, and control method for array type disk device
JP2014049161A (en) Optical disk library device and recording and reproducing method
KR101339437B1 (en) Method of optical writing/reproducing and device adopting the method
JP2014026683A (en) Optical disk library device, data archive system and optical disk recording method
KR101042153B1 (en) Method for determining data writing speed
JP4281971B2 (en) Information recording / reproducing method and information recording / reproducing apparatus
JP2013229073A (en) Optical disc library device and recording reproduction method of optical disc library device
US8233363B2 (en) Method of controlling recording operation and optical disc drive employing the method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603