JP2012190457A - エネルギー表示装置及びエネルギー表示方法 - Google Patents
エネルギー表示装置及びエネルギー表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012190457A JP2012190457A JP2012050090A JP2012050090A JP2012190457A JP 2012190457 A JP2012190457 A JP 2012190457A JP 2012050090 A JP2012050090 A JP 2012050090A JP 2012050090 A JP2012050090 A JP 2012050090A JP 2012190457 A JP2012190457 A JP 2012190457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- energy
- user
- users
- statistical information
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 claims abstract description 50
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 38
- 238000005303 weighing Methods 0.000 claims description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 19
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D4/00—Tariff metering apparatus
- G01D4/002—Remote reading of utility meters
- G01D4/004—Remote reading of utility meters to a fixed location
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C19/00—Electric signal transmission systems
- G08C19/02—Electric signal transmission systems in which the signal transmitted is magnitude of current or voltage
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R22/00—Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters
- G01R22/06—Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters by electronic methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D2204/00—Indexing scheme relating to details of tariff-metering apparatus
- G01D2204/20—Monitoring; Controlling
- G01D2204/24—Identification of individual loads, e.g. by analysing current/voltage waveforms
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D2204/00—Indexing scheme relating to details of tariff-metering apparatus
- G01D2204/40—Networks; Topology
- G01D2204/45—Utility meters networked together within a single building
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02B90/20—Smart grids as enabling technology in buildings sector
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/50—Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/30—Smart metering, e.g. specially adapted for remote reading
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
Abstract
【課題】各使用者のエネルギー消費性向を他の使用者のエネルギー消費性向と多様な側面で客観的に比較して、より一層能動的にエネルギーを節約して合理的にエネルギーを消費できるように誘導する。
【解決手段】各エネルギー使用者のエネルギー消費性向を他の使用者のエネルギー消費性向と比較する。このために、各エネルギー使用者のエネルギー使用情報と比較条件(家の大きさ、家族の人数、エネルギー消費地域等)を収集し、各エネルギー使用者のエネルギー消費性向を類似生活環境の他の使用者のエネルギー消費性向と比較して見せる。比較のための各種統計情報は、各家庭に備えられるIHD(In Home Display)を介して提供する。
【効果】使用者等は簡単かつ、便利に自らのエネルギー消費性向を評価して見ることができる。
【選択図】図2
【解決手段】各エネルギー使用者のエネルギー消費性向を他の使用者のエネルギー消費性向と比較する。このために、各エネルギー使用者のエネルギー使用情報と比較条件(家の大きさ、家族の人数、エネルギー消費地域等)を収集し、各エネルギー使用者のエネルギー消費性向を類似生活環境の他の使用者のエネルギー消費性向と比較して見せる。比較のための各種統計情報は、各家庭に備えられるIHD(In Home Display)を介して提供する。
【効果】使用者等は簡単かつ、便利に自らのエネルギー消費性向を評価して見ることができる。
【選択図】図2
Description
本発明は、エネルギー表示装置及びエネルギー表示方法に関し、特に各使用者のエネルギー消費性向を類似生活環境の他の使用者のエネルギー消費性向と比較して、より一層能動的なエネルギー節約と合理的なエネルギー消費が図れるようにする。
近来、エネルギー資源をより一層効率的に利用してエネルギー消費を減らすための多様な方案が工夫されている。
例えば、スマートグリッド(Smart Grid)が挙げられるが、スマートグリッドは、電力網に情報技術(IT)を電力供給者と消費者が両側にリアルタイム情報を交換できるようにして、エネルギー効率を最適化して新しい付加価値を創出できる次世代電力網である。
スマートグリッドと共にスマートメータ(Smart Meter)は、通信機能を追加したエネルギー計量器をいい、エネルギー供給者と消費者との間の両側通信が可能で、エネルギー使用量のリアルタイム調査が可能である。
これによって、検針員が直接家庭を訪問しなくても遠隔検針ができ、エネルギー使用量を精度よく測定することができる。
スマートグリッド社会で各家庭には、スマートメータとIHD(In Home Display)が備えられ、これによって各種エネルギー使用機器を制御し、多様なエネルギー関連情報を提供することができる。
一方、スマートグリッド社会でもエネルギー節約と合理的なエネルギー消費が行われるためには、各使用者が自らのエネルギー消費を能動的に調節して合理的なエネルギー消費のため努力しなければならない。
このためには、各使用者自らのエネルギー消費性向を正確かつ客観的に評価できるようにすることが必要である。
本発明は、前記のような必要性に応じて案出されたもので、各使用者のエネルギー消費性向を他の使用者のエネルギー消費性向と多様な側面で客観的に比較して、より一層能動的にエネルギーを節約し、合理的にエネルギーを消費できるように誘導することにその目的がある。
前記目的を達成するために、本発明に係わるエネルギー表示システムとエネルギー表示装置は、エネルギー使用者のエネルギー関連データを検出するスマートメータ、前記エネルギー使用者から他のエネルギー使用者と比較するための比較条件の入力を受ける入力手段、前記入力された比較条件に相応して他のエネルギー使用者のエネルギー関連データを受信して処理する統計情報処理手段、及び前記統計情報処理手段の結果を表すIHD(In Home Display)を有して形成される。
この時、前記比較条件は、家の大きさ、家族人数、エネルギー消費地域の中から選択的に適用できる。
前記入力手段は、前記IHD(In Home Display)に位置したり、または前記スマートメータに位置してもよい。
前記統計情報処理手段はデータ集中装置に位置したり、またはスマート計量システムサーバに位置してもよい。
前記スマート計量システムサーバは、前記スマートメータを総括的に管理するサーバをいい、前記データ集中装置は、一定地域のスマートメータと前記スマート計量システムサーバとの間のデータ送受信を中継する装置をいう。
前記IHDは、他のエネルギー使用者のエネルギー使用料金分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示できる。
前記IHDは、他のエネルギー使用者のエネルギー使用料金の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示できる。
前記IHDは、他のエネルギー使用者のエネルギー使用量分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示できる。
前記IHDは、他のエネルギー使用者のエネルギー使用量の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示できる。
本発明に係わるエネルギー表示方法は、エネルギー使用者が使うエネルギー関連データを検出する段階、エネルギー使用者から他のエネルギー使用者と比較するための比較条件の入力を受ける段階、前記入力された比較条件に相応して他のエネルギー使用者のエネルギー関連データを受信して処理する統計情報処理段階、及び前記統計情報処理段階の結果を表示する表示段階を有して形成される。
この時、前記比較条件は、家の大きさ、家族の人数、エネルギー消費地域の中から選択的に適用できる。
前記比較条件は、IHD(In Home Display)を介して入力されたり、またはスマートメータを介して入力される。
前記統計情報処理段階は、データ集中装置が行うか、またはスマート計量システムサーバが行うことが出来る。
前記表示段階は、他のエネルギー使用者のエネルギー使用料金分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示できる。
前記表示段階は、他のエネルギー使用者のエネルギー使用料金の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示できる。
前記表示段階は、他のエネルギー使用者のエネルギー使用量分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示できる。
前記表示段階は、他のエネルギー使用者のエネルギー使用量の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示できる。
本発明により、エネルギーを消費する各使用者は、エネルギー使用量、エネルギー使用料金、エネルギー使用の増減傾向等自らのエネルギー消費性向を他の使用者のエネルギー消費性向と比較して見ることができる。
このような比較は、各使用者がエネルギー消費と関連した自分の位置を客観的に見て刺激を与えられ、より一層能動的なエネルギー節約と合理的エネルギー消費を誘導することができる。
特に各使用者は家の大きさ(規模)、家族の人数、エネルギー消費地域等自らと類似環境にいる他の使用者のエネルギー消費性向と自らのエネルギー消費性向を比較して見ることができる。
これにより、各使用者は自らのエネルギー消費性向に関するより一層客観的な評価ができるようになる。
比較のためのあらゆる統計情報は、各家庭に備えられるIHD(In Home Display)を介して提供できるため、使用者は簡単かつ便利に自らのエネルギー消費性向を評価することができる。
以下、添付図を参照して、本発明に係わる望ましい実施形態を詳細に説明する。
図1はエネルギーを管理する全体システムの例であり、エネルギー供給会社10はエネルギー供給ライン11を介してエネルギーを供給し、エネルギー需要家19はエネルギー供給ライン11を介して供給されるエネルギーを利用する。
本発明におけるエネルギーとは、特別に区分して言及しない限り、電気、ガス、水道の中いずれか一つをいう。
エネルギー需要家19は、家庭、事務室、会社、工場等のエネルギー供給会社10のエネルギー管理単位をいう。
エネルギー需要家19にはスマートメータ21とIHD23が備えられ、別途に図示しなかったが、エネルギー供給ライン11を介して伝達されるエネルギーを消費する多様な負荷が存在する。
スマートメータ21は、通信機能を有するエネルギー計器として、電力量計、ガス計器または水道計器でもあり、エネルギー需要家19のエネルギー関連データ(例えば、エネルギー使用量)を検出する。
スマートメータ21は、エネルギーの種類と求められる機能により多様に構成することができ、多様な有線または無線の通信網を介してIHD23と互いに通信することができる。
IHD(In Home Display、23)は、エネルギー需要家19に備えられるディスプレー装置として、多様な有線または無線の通信網を介してスマートメータ21、データ集中装置15、スマート計量システムサーバ17等と通信することができる。
IHD23は、エネルギーと関連する各種情報を画面に表示し、エネルギー使用者とインターフェースする役割を果たす。
スマート計量システムサーバ17は、スマートメータ21と通信してエネルギー需要家19のエネルギー使用情報を収集したり、各種エネルギー情報を提供する等エネルギー需要家19のエネルギー使用を総括的に管理する。
スマートメータ21とIHD23は、スマート計量システムサーバ17と直接通信できるが、各地域のデータ集中装置15を介して通信することもできる。
データ集中装置15は、各地域(例えば、マンションの団地、一定数のエネルギー需要家密集地域)に備えられる装置として、該当地域の上向データを集めてスマート計量システムサーバ17に伝送したり、スマート計量システムサーバ17から各地域に伝送する下降データを受信して該当地域のエネルギー需要家に伝達する中継装置の役割を果たす。
図2を参照すると、本発明に係わるエネルギー表示装置(または、エネルギー表示システム)20は、スマートメータ21、入力手段22、IHD23、統計情報処理手段24を含んでなる。
スマートメータ21は、エネルギー使用者のエネルギー関連データ、例えばエネルギー使用量を検出する役割を果たす。スマートメータ21で検出されたエネルギー関連データは、スマート計量システムサーバ17に伝送されて管理され、この過程においてデータ集中装置15を介して伝送される。
入力手段22は、エネルギー使用者のエネルギー消費性向を比較するための情報の比較条件の入力を受ける役割を果たし、入力手段22は入力された比較条件を統計情報処理手段24に伝達する。
比較条件とは、類似生活環境のエネルギー使用者同士にそのエネルギー消費性向を比較するための情報をいい、比較条件の種類や内容は多様な観点でエネルギー使用者のエネルギー消費性向を比較するために多様に構成できる。
比較条件の具体的な例としては、家の大きさ、家族の人数、エネルギー消費地域等が挙げられる。
比較条件の入力を受ける入力手段22は多様に構成される。
その一つの例として、入力手段22の役割を、IHD23が行うように構成できる。また、スマートメータ21が、エネルギー使用者から比較条件の入力を受けられる使用者インターフェース機能を備えていれば、入力手段22の役割はスマートメータ21が行うように構成できる。
このような実施形態において、IHD23やスマートメータ21は、入力手段22の役割を果たす機能を備え付けた形態で構成してもよい。
図3は、エネルギー使用者がスマートメータ21やIHD23を介して直接比較条件を入力できるようにする使用者インターフェース(UI:User Interface)画面310の例を示した。
エネルギー使用者は、家の大きさ入力欄311にメータ単位や坪単位で家の大きさを入力でき、家族の人数入力欄312に家族構成員の数を入力でき、エネルギー消費地域入力欄313にエネルギー需要家の位置(地域)を入力することができる。この時、各入力欄311〜313は、幾つかの値を提示して、使用者がその中の一つを選択するように構成されることはいうまでもない。
確認ボタン315を選択すると、入力された比較情報を統計情報処理手段24に送付し、取消しボタン317を選択すると比較条件入力が取り消される。
一方、エネルギー使用者が、個別的に比較条件を入力することはわずらわしかったり容易でないこともあるため、マンションのような共同住宅の場合には、共同住宅を管理する管理者が各世代の比較条件を一括入力できるように構成してもよい。
この時、共同住宅の管理者が、通信網を介して接近できるサーバ(例えば、スマート計量システムサーバ)で各世代の比較条件を入力できる画面を提供するように構成し、この画面を介して共同住宅の管理者から各世代の比較条件が一括入力される。
統計情報処理手段24は、入力手段22を介して入力される比較条件に関する情報と、スマートメータ21を介して検出されるエネルギー関連データを受信してエネルギー使用者毎に保存して管理する。
そして、比較条件を利用して類似生活環境のエネルギー使用者を選別して、統計処理することによって、各エネルギー使用者が自らのエネルギー消費性向を類似生活環境の他のエネルギー使用者のエネルギー消費性向と比較できる統計情報を伝送する。
このような統計情報処理手段24の役割は、データ集中装置15が行うか、またはスマート計量システムサーバ17が行うように構成できる。
IHD23は、統計情報処理手段24から統計情報を受信し、受信された統計情報を画面に視覚的に表示する。
IHD23が、統計情報処理手段24から受信して画面に表示する統計情報の具体的な例を検討する。
統計情報処理手段24は、比較条件が同一または一定範囲内で一致するエネルギー使用者のエネルギー使用料金分布と関連して、該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示できる。
すると、エネルギー使用者は、類似生活環境の他のエネルギー使用者のエネルギー使用料金と自らのエネルギー使用料金を比較して、自らのエネルギー使用がどの程度であるかを直観的に把握でき、これによって自らのエネルギー利用をより一層能動的に調節するようになる。
図4の(4a)は、各エネルギー使用料金に対するエネルギー需要家(エネルギー使用者)の数をグラフで示した例であり、類似生活環境のエネルギー使用者のエネルギー使用料金分布における自らの位置(A)を示している。
この時、エネルギー使用料金は、一定期間(例えば、週、月、年、夏期、冬期等)の間の平均値で処理することもでき、全体エネルギー使用者の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示することもできる。
統計情報処理手段24は、比較条件が同一または一定範囲内で一致するエネルギー使用者のエネルギー使用量分布と関連して、該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示できる。
すると、エネルギー使用者は、自らと類似生活環境の他のエネルギー使用者のエネルギー使用量と自らのエネルギー使用量を比較して、自らのエネルギー使用がどの程度であるかを直観的に把握でき、これによって自らのエネルギー利用をより一層能動的に調節するようになる。
図4の(4b)は、各エネルギー使用量に対するエネルギー需要家(エネルギー使用者)の数をグラフで示した例であり、類似生活環境のエネルギー使用者のエネルギー使用量分布における自らの位置(B)を示している。
この時、エネルギー使用量は、一定期間(例えば、週、月、年、夏期、冬期等)の間の平均値で処理することもでき、全体エネルギー使用者の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示することもできる。
図5は、IHD23に関する具体的な例を示したもので、IHD23はメータインターフェース(23−1)、通信部(23−2)、表示部(23−3)、入力部(23-4)、制御部(23−5)を有して形成される。
メータインターフェース(23−1)は、IHD23が有線または無線の近距離通信方式を利用してスマートメータ21と通信できるようにする。
通信部(23−2)は、IHD23がスマート計量システムサーバ17やデータ集中装置15と通信できるようにするインターフェースを提供する。IHD23が、スマートメータ21を介してスマート計量システムサーバ17やデータ集中装置15と通信する場合通信部(23−2)は別途に要しないこともありうる。
表示部(23−3)は、IHD23の動作と関連した各種情報をディスプレー画面を介して出力する役割を果たす。
入力部(23−4)は、キーボードやタッチスクリーン等の多様な入力装置を利用して構成でき、エネルギー使用者がIHD23の動作に必要な情報や命令を入力できるようにする。
制御部(23−5)は、IHD23を総括的に制御し、マイクロプロセッサや中央処理処置(CPU)を利用して構成してもよい。
基本的に、制御部(23−5)は、メータインターフェース(23−1)を介してスマートメータ21と通信してエネルギー使用量、エネルギー使用料金、エネルギー価格等のエネルギー関連の各種情報を表示部(23-3)を介して表示する。
また、制御部(23−5)は、入力部(23−4)を介して入力される使用者の指示により統計情報処理手段24から統計情報を要請して、この要請により通信部(23−2)を介して受信される統計情報を表示部(23−3)を介して表示する。
図6は、統計情報を問い合わせるようにする使用者インターフェース画面330の例であり、現在エネルギー累積使用量やエネルギー使用料金等の基本情報が表示されており、エネルギー使用者が「他の使用者と比較する」ボタン331を選択すれば、統計情報処理手段24に統計情報要請メッセージを伝送する。
統計情報要請と関連して、統計情報を要請する時にエネルギー使用者が、比較条件を入力するように構成したり、既に比較条件が入力されている場合には、比較条件を再入力しなくても良いように構成できる。
IHD23が、入力手段22の役割を果たせるように構成される場合、制御部(23-5)は、図3に示された例のように比較条件を入力できるようにする使用者インターフェース画面を表示部(23−3)を介して出力し、エネルギー使用者が入力した比較条件を統計情報処理手段24に伝送する。
図7は、統計情報処理手段24に関する具体的な例を示したもので、通信部(24−1)、データ収集部(24−2)、データベース(24−3)、比較分析処理部(24−4)を含んで形成される。
通信部(24−1)は、統計情報処理手段24が通信網を介して通信できるようにし、データ収集部(24−2)は、通信部(24−1)を介して受信される各エネルギー使用者の検針情報(例えば、エネルギー使用量情報)と比較条件情報をデータベース(24−3)に保存して管理する。
データベース(24−3)には、本発明に係わる統計情報を提供するために要する情報、例えば各エネルギー使用者(エネルギー需要家)毎の検針情報、家の大きさ、家族の人数、エネルギー消費地域等が保存されて管理される。
比較分析処理部(24−4)は、各エネルギー使用者の統計情報要請によりデータベース(24−3)に保存されている情報を問い合わせて、該当エネルギー使用者の生活環境と類似するエネルギー使用者グループを探し、図4を参照して説明した例のようにエネルギー使用者のエネルギー消費性向を比較できる統計情報を生成し、通信部(24−1)を介して該当エネルギー使用者のIHD23に伝送する。
例えば、統計情報を要請したエネルギー使用者が、ソウル市瑞草区瑞草洞に居住しており、家の大きさが30坪、家族の人数が5人だとすると、統計情報処理手段24は、データベース(24−3)で同じ条件(または、一定範囲で類似する条件)の生活環境を有するエネルギー使用者を検索する。
そして、検索されたエネルギー使用者のエネルギー使用料金やエネルギー使用量分布と該当エネルギー使用者の位置を算出して伝送する。
比較分析処理部(24−4)は、周期的に統計情報を生成して、各エネルギー需要家に伝送してもよい。この場合、各エネルギー需要家のIHDは、該当統計情報を直ちに、または保存して、エネルギー使用者の要請に従って表示できる。
図8を参照して、本発明に係わるエネルギー表示方法の一実施形態を詳細に説明する。
各エネルギー需要家のスマートメータを介してエネルギー使用量といったエネルギー関連データが検出され、各エネルギー需要家の比較条件が入力される(S211)。
比較条件とは、類似生活環境のエネルギー使用者同士がそのエネルギー消費性向を比較するための情報をいい、比較条件の種類や内容は多様な観点からエネルギー使用者のエネルギー消費性向を比較するために多様に構成できる。
比較条件の具体的な例としては、家の大きさ、家族の人数、エネルギー消費地域等が挙げられる。
比較条件は、多様な方法と経路を介して入力できる。
例えば、IHD23が比較条件を受信できる使用者インターフェース(User Interface)を提供することによってエネルギー使用者からの比較条件の入力を受けられる。
仮に、スマートメータが比較条件の入力を受けられる使用者インターフェース機能を備えている場合は、スマートメータを介して入力を受けてもよい。
エネルギー使用者が、個別的に比較条件を入力することはわずらわしかったり、容易でないこともあるため、マンションのような共同住宅の場合には、共同住宅を管理する管理者が各世代の比較条件を一括入力するように構成できる。
この時、共同住宅の管理者が、通信網を介して接近できるサーバ(例えば、スマート計量システムサーバ)で各世代の比較条件を入力できる画面を提供するように構成し、この画面を介して共同住宅の管理者から各世代の比較条件を一括的に入力を受けてもよい。
段階S211において検出されたエネルギー関連データと、入力された比較条件は、統計情報処理手段に伝送され、統計情報処理手段は、データベース(24-3)にエネルギー需要家毎のエネルギー関連データと比較情報を保存して管理する(S212)。
段階S211乃至S212は、随時行うことができる過程であり、これを介して各エネルギー需要家のエネルギー使用情報と比較条件に関する情報(家の大きさ、家族の人数、エネルギー消費地域等)が収集されて累積して、最新の情報に更新される。
図1を参照して説明したように、各エネルギー需要家に備えられるスマートメータ21とIHD23は、スマート計量システムサーバ17と直接通信するか、データ集中装置15を介してスマート計量システムサーバ17と通信してもよい。
この時、統計情報処理手段の役割は、スマート計量システムサーバ17またはデータ集中装置15が行えるように構成してもよい。
入力手段22は、エネルギー使用者のエネルギー消費性向を比較するための情報の比較条件の入力を受ける役割を果たし、入力手段22は入力された比較条件を統計情報処理手段24に伝達する。
一方、統計情報処理手段は、統計情報を提供する必要があれば(S213)、データベース(24-3)に保存されている情報を利用して該当エネルギー使用者が自らのエネルギー消費性向を他のエネルギー使用者のエネルギー消費性向と比較して見ることができる統計情報を生成する(S214)。
つまり、統計情報処理手段は、データベース(24-3)で統計情報を伝送するエネルギー使用者の生活環境と同一または類似するエネルギー使用者グループを探し、図4を参照して説明したように、エネルギー使用者のエネルギー消費性向を比較できる統計情報を生成する。
段階S213において統計情報を提供する必要性は、多様な場合に生じる。
例えば、あるエネルギー使用者が、統計情報を要請した時生じることもあり、統計情報処理手段が、周期的に統計情報を伝送するように構成すると該当周期になった時に生じることもある。
統計情報処理手段は、段階S214において生成された統計情報を該当エネルギー需要家のIHDに伝送し(S215)、該当エネルギー需要家のIHDは受信された統計情報を画面に表示する(S216)。
段階S216においては、図4の(4a)を参照して説明したように、比較条件が同一または一定範囲内で一致するエネルギー使用者のエネルギー使用料金分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示できる。
この時、エネルギー使用料金は一定期間(例えば、週、月、年、夏期、冬期等)の間の平均値で処理することもでき、全体エネルギー使用者の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示することもできる。
また、図4の(4b)を参照して説明したように、比較条件が同一または一定範囲内で一致するエネルギー使用者のエネルギー使用量分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示できる。
この時、エネルギー使用量は一定期間(例えば、週、月、年、夏期、冬期など)の間の平均値で処理することもでき、全体エネルギー使用者の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示することもできる。
前述した実施形態は、本発明の理解を助けるためであり、本発明は前述した実施形態に限定されずに本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で当業者によって多様に変形して実施できることは無論である。
10 エネルギー供給会社
11 エネルギー供給ライン
15 データ集中装置
17 スマート計量システムサーバ
19 エネルギー需要家
21 スマートメータ
22 入力手段
23 IHD
23−1 メータインターフェース
23−2 通信部
23−3 表示部
23−4 入力部
23−5 制御部
24 統計情報処理手段
24−1 通信部
24−2 データ収集部
24−3 データベース
24−4 比較分析処理部
11 エネルギー供給ライン
15 データ集中装置
17 スマート計量システムサーバ
19 エネルギー需要家
21 スマートメータ
22 入力手段
23 IHD
23−1 メータインターフェース
23−2 通信部
23−3 表示部
23−4 入力部
23−5 制御部
24 統計情報処理手段
24−1 通信部
24−2 データ収集部
24−3 データベース
24−4 比較分析処理部
Claims (20)
- エネルギー表示装置において、
エネルギー使用者のエネルギー関連データを検出するスマートメータ、
前記エネルギー使用者から他のエネルギー使用者と比較するための比較条件の入力を受ける入力手段、
前記入力された比較条件に相応して他のエネルギー使用者のエネルギー関連データを受信して処理する統計情報処理手段、及び
前記統計情報処理手段の結果を表示するIHDを含むことを特徴とする、エネルギー表示装置。 - 前記比較条件は、家の大きさ、家族の人数、エネルギー消費地域の中で選択的に適用することを特徴とする、請求項1に記載のエネルギー表示装置。
- 前記入力手段は、前記IHDに位置することを特徴とする、請求項1または2に記載のエネルギー表示装置。
- 前記入力手段は、前記スマートメータに位置することを特徴とする、請求項1乃至3のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示装置。
- 前記統計情報処理手段は、データ集中装置−前記データ集中装置は、一定地域のスマートメータと前記スマートメータを総括的に管理するスマート計量システムサーバの間のデータ送受信を中継する装置である−に位置することを特徴とする、請求項1乃至4のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示装置。
- 前記統計情報処理手段は、前記スマートメータを総括的に管理するスマート計量システムサーバに位置することを特徴とする、請求項1乃至5のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示装置。
- 前記IHDは、他のエネルギー使用者のエネルギー使用料金分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示することを特徴とする、請求項1乃至6のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示装置。
- 前記IHDは、他のエネルギー使用者のエネルギー使用料金の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示することを特徴とする、請求項1乃至7のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示装置。
- 前記IHDは、他のエネルギー使用者のエネルギー使用量分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示することを特徴とする、請求項1乃至8のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示装置。
- 前記IHDは、他のエネルギー使用者のエネルギー使用量の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示することを特徴とする、請求項1乃至9のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示装置。
- エネルギー表示方法において、
エネルギー使用者が使うエネルギー関連データを検出する段階、
エネルギー使用者から他のエネルギー使用者と比較するための比較条件の入力を受ける段階、
前記入力された比較条件に相応して他のエネルギー使用者のエネルギー関連データを受信して処理する統計情報処理段階、及び
前記統計情報処理段階の結果を表示する表示段階を含むことを特徴とする、エネルギー表示方法。 - 前記比較条件は、家の大きさ、家族の人数、エネルギー消費地域の中で選択的に適用することを特徴とする、請求項11に記載のエネルギー表示方法。
- 前記比較条件は、IHDを介して入力を受けることを特徴とする、請求項11または12に記載のエネルギー表示方法。
- 前記比較条件は、スマートメータを介して入力を受けることを特徴とする、請求項11乃至13のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示方法。
- 前記統計情報処理段階は、データ集中装置−前記データ集中装置は一定地域のスマートメータと前記スマートメータを総括的に管理するスマート計量システムサーバの間のデータ送受信を中継する装置である−が行うことを特徴とする、請求項11乃至14のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示方法。
- 前記統計情報処理段階は、前記スマートメータを総括的に管理するスマート計量システムサーバが行うことを特徴とする、請求項11乃至15のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示方法。
- 前記表示段階は、他のエネルギー使用者のエネルギー使用料金分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示することを特徴とする、請求項11乃至16のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示方法。
- 前記表示段階は、他のエネルギー使用者のエネルギー使用料金の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用料金を表示することを特徴とする、請求項11乃至17のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示方法。
- 前記表示段階は、他のエネルギー使用者のエネルギー使用量分布と関連して該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示することを特徴とする、請求項11乃至18のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示方法。
- 前記表示段階は、他のエネルギー使用者のエネルギー使用量の平均値と該当エネルギー使用者のエネルギー使用量を表示することを特徴とする、請求項11乃至19のうちいずれか一つに記載のエネルギー表示方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2011-0020250 | 2011-03-08 | ||
KR1020110020250A KR101215186B1 (ko) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 에너지 표시 시스템, 에너지 표시 장치, 에너지 표시 방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012190457A true JP2012190457A (ja) | 2012-10-04 |
Family
ID=46796843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012050090A Pending JP2012190457A (ja) | 2011-03-08 | 2012-03-07 | エネルギー表示装置及びエネルギー表示方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9116014B2 (ja) |
JP (1) | JP2012190457A (ja) |
KR (1) | KR101215186B1 (ja) |
CN (1) | CN102708273A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150111530A (ko) * | 2014-03-25 | 2015-10-06 | 한국과학기술원 | 네트워크 플로우 모니터링을 통한 개인 맞춤형 스마트 에너지 절약 시스템 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8806239B2 (en) | 2007-08-28 | 2014-08-12 | Causam Energy, Inc. | System, method, and apparatus for actively managing consumption of electric power supplied by one or more electric power grid operators |
US10295969B2 (en) | 2007-08-28 | 2019-05-21 | Causam Energy, Inc. | System and method for generating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management |
US9130402B2 (en) | 2007-08-28 | 2015-09-08 | Causam Energy, Inc. | System and method for generating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management |
US8890505B2 (en) | 2007-08-28 | 2014-11-18 | Causam Energy, Inc. | System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management |
US8805552B2 (en) | 2007-08-28 | 2014-08-12 | Causam Energy, Inc. | Method and apparatus for actively managing consumption of electric power over an electric power grid |
US9177323B2 (en) | 2007-08-28 | 2015-11-03 | Causam Energy, Inc. | Systems and methods for determining and utilizing customer energy profiles for load control for individual structures, devices, and aggregation of same |
US8751036B2 (en) | 2011-09-28 | 2014-06-10 | Causam Energy, Inc. | Systems and methods for microgrid power generation management with selective disconnect |
US9225173B2 (en) | 2011-09-28 | 2015-12-29 | Causam Energy, Inc. | Systems and methods for microgrid power generation and management |
US8862279B2 (en) | 2011-09-28 | 2014-10-14 | Causam Energy, Inc. | Systems and methods for optimizing microgrid power generation and management with predictive modeling |
US9207698B2 (en) | 2012-06-20 | 2015-12-08 | Causam Energy, Inc. | Method and apparatus for actively managing electric power over an electric power grid |
US9465398B2 (en) | 2012-06-20 | 2016-10-11 | Causam Energy, Inc. | System and methods for actively managing electric power over an electric power grid |
US9461471B2 (en) | 2012-06-20 | 2016-10-04 | Causam Energy, Inc | System and methods for actively managing electric power over an electric power grid and providing revenue grade date usable for settlement |
US9563215B2 (en) | 2012-07-14 | 2017-02-07 | Causam Energy, Inc. | Method and apparatus for actively managing electric power supply for an electric power grid |
US10861112B2 (en) | 2012-07-31 | 2020-12-08 | Causam Energy, Inc. | Systems and methods for advanced energy settlements, network-based messaging, and applications supporting the same on a blockchain platform |
US9513648B2 (en) | 2012-07-31 | 2016-12-06 | Causam Energy, Inc. | System, method, and apparatus for electric power grid and network management of grid elements |
US8983669B2 (en) | 2012-07-31 | 2015-03-17 | Causam Energy, Inc. | System, method, and data packets for messaging for electric power grid elements over a secure internet protocol network |
US8849715B2 (en) * | 2012-10-24 | 2014-09-30 | Causam Energy, Inc. | System, method, and apparatus for settlement for participation in an electric power grid |
US10475138B2 (en) | 2015-09-23 | 2019-11-12 | Causam Energy, Inc. | Systems and methods for advanced energy network |
KR101420851B1 (ko) * | 2013-04-30 | 2014-07-17 | (주)다산지앤지 | 에너지를 표시하는 장치 및 방법 |
CA2924972A1 (en) * | 2013-09-19 | 2015-03-26 | Embertec Pty Ltd | Energy monitoring method and apparatus |
WO2015044989A1 (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-02 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器 |
EP2985731A1 (de) * | 2014-08-11 | 2016-02-17 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren, Anordnung, Anwendung des Verfahrens und Computerprogrammprodukt für eine Auswertung von Energietechnikdaten |
US10116560B2 (en) | 2014-10-20 | 2018-10-30 | Causam Energy, Inc. | Systems, methods, and apparatus for communicating messages of distributed private networks over multiple public communication networks |
CN104599469B (zh) * | 2014-12-25 | 2017-09-05 | 深圳市银河表计股份有限公司 | 一种用电信息同步采集的方法及系统 |
FR3045867B1 (fr) * | 2015-12-17 | 2024-03-22 | Suez Environnement | Traitement des donnees de telerelevee pour l'analyse des modes de consommation |
JP2020039272A (ja) * | 2018-09-07 | 2020-03-19 | トヨタ自動車株式会社 | バイオマスを用いたエネルギ生成システムおよびその制御方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002324112A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Osaka Gas Co Ltd | ユーティリティ使用量予測システムおよび方法 |
JP2003316922A (ja) * | 2002-04-19 | 2003-11-07 | Toshiba Corp | エネルギー情報分析方法、エネルギー情報分析装置、エネルギー情報分析システム |
JP2011015521A (ja) * | 2009-07-01 | 2011-01-20 | Hitachi Ltd | 電気自動車充電制御システム、電気自動車充電制御方法、サーバ、およびスマートメータ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5123039B2 (ja) * | 2008-04-18 | 2013-01-16 | パナソニック株式会社 | 電力管理システム |
CN201360134Y (zh) * | 2009-02-11 | 2009-12-09 | 赵乎 | 家庭用电负荷过载预警系统 |
KR20110009803A (ko) | 2009-07-23 | 2011-01-31 | (주)인투비 | 전력선 통신을 이용한 전기요금 디스플레이 시스템 |
CN101661591A (zh) | 2009-08-14 | 2010-03-03 | 北京握奇数据系统有限公司 | 一种能源管理的装置、方法及系统 |
-
2011
- 2011-03-08 KR KR1020110020250A patent/KR101215186B1/ko active IP Right Grant
-
2012
- 2012-02-16 US US13/398,742 patent/US9116014B2/en active Active
- 2012-03-07 JP JP2012050090A patent/JP2012190457A/ja active Pending
- 2012-03-08 CN CN2012100599593A patent/CN102708273A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002324112A (ja) * | 2001-04-25 | 2002-11-08 | Osaka Gas Co Ltd | ユーティリティ使用量予測システムおよび方法 |
JP2003316922A (ja) * | 2002-04-19 | 2003-11-07 | Toshiba Corp | エネルギー情報分析方法、エネルギー情報分析装置、エネルギー情報分析システム |
JP2011015521A (ja) * | 2009-07-01 | 2011-01-20 | Hitachi Ltd | 電気自動車充電制御システム、電気自動車充電制御方法、サーバ、およびスマートメータ |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
CSNH201000109003; 新田 恵子: '低炭素社会を実現するスマートグリッド-スマートグリッドの基盤となるAMIシステム' 東芝レビュー 第65巻 第9号, 20100901, p.19〜22, 株式会社東芝 * |
CSNJ201010043755; 清水 翔: 'ゾーン内最適化およびエリア内最適化に基づく電力消費量最適化アーキテクチャの提案' 電子情報通信学会2010年総合大会講演論文集 通信2 , 20100302, S-152〜S-153, 社団法人電子情報通信学会 * |
JPN6013024615; 新田 恵子: '低炭素社会を実現するスマートグリッド-スマートグリッドの基盤となるAMIシステム' 東芝レビュー 第65巻 第9号, 20100901, p.19〜22, 株式会社東芝 * |
JPN6013024618; 清水 翔: 'ゾーン内最適化およびエリア内最適化に基づく電力消費量最適化アーキテクチャの提案' 電子情報通信学会2010年総合大会講演論文集 通信2 , 20100302, S-152〜S-153, 社団法人電子情報通信学会 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150111530A (ko) * | 2014-03-25 | 2015-10-06 | 한국과학기술원 | 네트워크 플로우 모니터링을 통한 개인 맞춤형 스마트 에너지 절약 시스템 |
KR101686703B1 (ko) * | 2014-03-25 | 2016-12-16 | 한국과학기술원 | 네트워크 플로우 모니터링을 통한 개인 맞춤형 스마트 에너지 절약 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102708273A (zh) | 2012-10-03 |
US9116014B2 (en) | 2015-08-25 |
KR20120102239A (ko) | 2012-09-18 |
KR101215186B1 (ko) | 2012-12-24 |
US20120232816A1 (en) | 2012-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012190457A (ja) | エネルギー表示装置及びエネルギー表示方法 | |
CN102136102B (zh) | 针对消费者能源消耗的分析 | |
Mattern et al. | ICT for green: how computers can help us to conserve energy | |
TWI419065B (zh) | 應用環境誘因之方法及系統 | |
JP6242943B2 (ja) | インフラ運用装置、インフラ運用システム、情報処理方法およびプログラム | |
JP5605656B2 (ja) | 電力管理システム、サーバ装置、及びプログラム | |
US20120089523A1 (en) | Smartgrid Energy-Usage-Data Storage and Presentation Systems, Devices, Protocol, and Processes Including a Visualization, and Load Fingerprinting Process | |
KR20120072016A (ko) | 지능형 전력망 연동 홈 네트워크에서의 전력 관리 시스템, 전력 관리 장치 및 방법 | |
JP2011243202A (ja) | エネルギー管理装置及び方法 | |
JP2015002588A (ja) | 電力消費管理システムおよび方法 | |
KR20120076662A (ko) | 에너지 자원 관리장치 및 방법 | |
JP2013101569A (ja) | 省エネ活動管理装置、省エネ活動管理方法、プログラム | |
US8878692B2 (en) | Energy management system and method and repeater for energy management system | |
Andrade et al. | A smart home architecture for smart energy consumption in a residence with multiple users | |
JP2015534201A (ja) | 個人エネルギ・システム | |
JP2012138123A (ja) | 省エネ支援装置、省エネ支援システム | |
KR101225074B1 (ko) | 공간별 전력사용량 비교 모니터링 시스템 및 방법 | |
Andrade et al. | Smart home tracking: A smart home architecture for smart energy consumption in a residence with multiple users | |
Lai et al. | Customized pricing strategy for households based on occupancy-aided load disaggregation | |
KR101504169B1 (ko) | 스마트 그리드의 전력 사용 스케줄링 방법 및 이를 이용한 전력 사용 스케줄링 시스템 | |
KR101167903B1 (ko) | 아이피기반 서비스 단말기,이를 이용한 전력 사용량 모니터링 방법 및 이를 갖는 스마트 그리드 시스템 | |
Niazzadeh et al. | A survey on home energy management systems with viewpoints of concepts, configurations, and infrastructures | |
KR20170117794A (ko) | 국제 표준 프로토콜에 기반한 가정용 통합검침장치 및 그 방법 | |
Rao et al. | Smart home energy management system: concept, architecture, infrastructure, challenges, and energy management | |
Katuri et al. | Monitoring and controlling of Solar Driven Real Time Smart Energy Management System Integrated with IoT Devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130823 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140318 |