JP2012173979A - Probe data collection system and operation method for probe data collection system - Google Patents

Probe data collection system and operation method for probe data collection system Download PDF

Info

Publication number
JP2012173979A
JP2012173979A JP2011035214A JP2011035214A JP2012173979A JP 2012173979 A JP2012173979 A JP 2012173979A JP 2011035214 A JP2011035214 A JP 2011035214A JP 2011035214 A JP2011035214 A JP 2011035214A JP 2012173979 A JP2012173979 A JP 2012173979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
probe data
data
data collection
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011035214A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Kataoka
亮 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2011035214A priority Critical patent/JP2012173979A/en
Publication of JP2012173979A publication Critical patent/JP2012173979A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a probe data collection system for surely collecting the probe data of a desired section and the operation method of the probe data collection system.SOLUTION: Each in-vehicle device includes: a position information generation part; an in-vehicle transmission part; a probe data generation part; and a probe data storage part. The server device includes: a server reception part; and a vehicle selection part for determining whether or not the traveling section of each vehicle from the previous time to this time includes the predetermined collection object section of the probe data on the basis of the previous position data and this time position data by referring to a position information storage part, and for, when the result of determination is positive, selecting each vehicle as a probe data collection object vehicle.

Description

本発明は、プローブデータ収集システムおよびプローブデータ収集システムの動作方法に関する。   The present invention relates to a probe data collection system and a method for operating the probe data collection system.

近年、情報通信技術の普及に伴い、ナビゲーションシステムとして、サーバ装置と車載装置とが通信を行ない、地図情報や交通情報等の授受を行なうシステムが増加してきている。そのようなシステムでは、サーバ装置が、複数の車両から、プローブデータ(車両に関連するデータ)を収集し、サーバ装置が有している地図情報などを整理する。ここで、サーバ装置は、多数の車載装置との間で、情報を送受信する。そのため、サーバ装置と複数の車載装置との間の通信量が増加しており、サーバ装置の負荷が増大している。通信の効率化が望まれている。   In recent years, with the spread of information communication technology, as a navigation system, a system in which a server device and a vehicle-mounted device communicate with each other and exchange map information, traffic information, and the like has been increasing. In such a system, the server device collects probe data (data related to the vehicle) from a plurality of vehicles, and organizes map information and the like that the server device has. Here, the server device transmits and receives information to and from a large number of in-vehicle devices. Therefore, the amount of communication between the server device and the plurality of in-vehicle devices is increasing, and the load on the server device is increasing. Communication efficiency is desired.

関連技術として、特許文献1(特開2010−44543号公報)には、プローブデータ収集システムが開示されている。このプローブデータ収集システムでは、サーバが、各車両の車載器から直前の位置情報と現在の位置情報とを受信し、進行方向の区画を推定して、リンクIDを通過する見込みのある車両を特定し、特定した車両にプローブデータの収集を指示する点が記載されている。   As related technology, Patent Document 1 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-44543) discloses a probe data collection system. In this probe data collection system, the server receives the previous position information and the current position information from the vehicle-mounted device of each vehicle, estimates the section in the traveling direction, and identifies the vehicle that is expected to pass the link ID. In addition, there is a point that the specified vehicle is instructed to collect probe data.

他の関連技術が、特許文献2(特開2007−78600号公報)に記載されている。特許文献2には、通信端末が、ランドマークの周辺に存在している場合、もしくはサーバから要求された場合に、周辺の状況を解析し、解析結果が一定の条件を満たした場合に、端末を搭載した移動体の周囲の情報をサーバに送信する点が記載されている。   Another related technique is described in Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2007-78600). In Patent Document 2, when a communication terminal exists around a landmark or is requested from a server, the surrounding situation is analyzed, and when the analysis result satisfies a certain condition, the terminal The point of transmitting information around a mobile body equipped with is to the server.

更に他の関連技術が、特許文献3(特開2009−69900号公報)に記載されている。特許文献3には、車両ナビゲーション装置が、車載カメラの撮影画像に基づいて認識した道路形状と、記憶している道路地図データによる道路形状が異なると判定したときに、その道路情報が異なる地点及びその地点での撮影画像を含む情報を外部のデータ管理サーバーに送信する点、データ管理サーバには、道路地図データにおける道路形状が、実際の道路形状と相違する地点に関する情報が蓄積される点が記載されている。   Still another related technique is described in Patent Document 3 (Japanese Patent Laid-Open No. 2009-69900). In Patent Document 3, when the vehicle navigation device determines that the road shape recognized based on the captured image of the in-vehicle camera is different from the road shape based on the stored road map data, Information including a photographed image at that point is transmitted to an external data management server, and the data management server stores information about a point where the road shape in the road map data is different from the actual road shape. Are listed.

更に他の関連技術が、特許文献4(特開2008−70557号公報)に記載されている。特許文献4には、ナビゲーション装置が、位置を特定できる特定地点をカメラで撮影した撮影画像を取り込み、予め定められた複数のランドマークの内から撮影画像に含まれるランドマークを選択し、選択したランドマークが特定地点に関連付けられていない場合に、選択したランドマークを特定地点に関連付ける点が記載されている。また、ナビゲーション装置が表示部で地図を表示する際には、ランドマークが関連付けられている地図上の地点にそのランドマークが表示される。   Still another related technique is described in Patent Document 4 (Japanese Patent Laid-Open No. 2008-70557). In Patent Document 4, a navigation device captures a photographed image obtained by photographing a specific point whose position can be specified by a camera, selects a landmark included in the photographed image from a plurality of predetermined landmarks, and selects the selected landmark. The point that the selected landmark is associated with the specific point when the landmark is not associated with the specific point is described. When the navigation device displays a map on the display unit, the landmark is displayed at a point on the map with which the landmark is associated.

更に他の関連技術が、特許文献5(特開2006−52972号公報)に記載されている。特許文献5には、ナビゲーション装置が、カメラからの撮像データが一時的な道路形状の変更を示唆する標識を含むとき、道路形状の変更があると判定する点、道路形状の変更があると判定されると、自車の走行軌跡データが蓄積される点、及び、道路形状の変更の対象となるリンクデータが走行軌跡データに基づき補正され、道路形状の変更に対応する地図データの更新が行なわれる点が記載されている。   Still another related technique is described in Patent Document 5 (Japanese Patent Laid-Open No. 2006-52972). In Patent Document 5, the navigation device determines that there is a change in the road shape when the imaging data from the camera includes a sign suggesting a temporary change in the road shape, and determines that there is a change in the road shape. When this is done, the points where the traveling locus data of the vehicle is accumulated and the link data to be changed in the road shape are corrected based on the traveling locus data, and the map data corresponding to the change in the road shape is updated. The point to be described is described.

更に他の関連技術が、特許文献6(特開2008−39687号公報)に記載されている。特許文献6には、新規道路判定手段により、走行中の道路が新規道路であるか否かを判定し、新規道路である場合の走行軌跡と、車載カメラによって撮像した車両周囲の画像とを地図管理装置へ送信する点が記載されている。地図管理装置は、走行軌跡から新規道路の形状を決定することができる。また、画像を解析することにより、新規道路のより詳細な情報及び新規道路の周辺にどのような施設が存在するかも決定することができる。   Still another related technique is described in Patent Document 6 (Japanese Patent Laid-Open No. 2008-39687). In Patent Document 6, a new road determination unit determines whether or not a road being traveled is a new road, and maps a travel locus in the case of a new road and an image around the vehicle captured by an in-vehicle camera. The point to be transmitted to the management device is described. The map management apparatus can determine the shape of the new road from the travel locus. Further, by analyzing the image, it is possible to determine more detailed information on the new road and what kind of facilities exist around the new road.

更に他の関連技術が、特許文献7(特開2007−147567号公報)に記載されている。特許文献7に係る地図情報更新システムでは、複数の端末装置が、存在する位置に関する位置情報を取得し、取得した位置情報を中央装置へ送信し、施設又は道路の変更に係る地図更新情報を取得し、取得した地図更新情報を中央装置へ送信する。中央装置は、位置情報及び地図更新情報を受信し、記憶してある地図情報と照合することにより、地図情報と相違しているか否かを判断する。   Still another related technique is described in Patent Document 7 (Japanese Patent Laid-Open No. 2007-147567). In the map information update system according to Patent Document 7, a plurality of terminal devices acquire position information related to existing positions, transmit the acquired position information to a central device, and acquire map update information related to changes in facilities or roads Then, the acquired map update information is transmitted to the central device. The central device receives the position information and the map update information, and collates with the stored map information to determine whether or not the map information is different.

更に他の関連技術が、特許文献8(特開2007−47271号公報)に記載されている。特許文献8には、カーナビゲーション装置が、新規の道路情報を登録したり、利用者がランドマークを編集したりしたときには、その更新情報を評価し、評価結果に基づいて信頼性が高いと判断した更新情報を情報センタに登録する点が記載されている。   Still another related technique is described in Patent Document 8 (Japanese Patent Laid-Open No. 2007-47271). In Patent Document 8, when a car navigation device registers new road information or a user edits a landmark, the updated information is evaluated and it is determined that the reliability is high based on the evaluation result. The update information is registered in the information center.

特開2010−44543号公報JP 2010-44543 A 特開2007−78600号公報JP 2007-78600 A 特開2009−69900号公報JP 2009-69900 A 特開2008−70557号公報JP 2008-70557 A 特開2006−52972号公報JP 2006-52972 A 特開2008−39687号公報JP 2008-39687 A 特開2007−147567号公報JP 2007-147567 A 特開2007−47271号公報JP 2007-47271 A

特許文献1(特開2010−44543号公報)に開示されたプローブデータ収集システムでは、サーバが、車両の車載器から直前の位置情報と現在の位置情報とを受信し、車両が進行すると思われる区画を推定する。そして、推定結果に基づいて、所望する区間を通過する見込みのある車両が特定され、特定した車両にプローブデータの収集が指示される。そのため、同様の走行データが重複して収集されることが防止される。   In the probe data collection system disclosed in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2010-44543), it is assumed that the server receives the previous position information and the current position information from the vehicle-mounted device of the vehicle, and the vehicle proceeds. Estimate parcels. Based on the estimation result, a vehicle that is likely to pass through a desired section is specified, and the specified vehicle is instructed to collect probe data. Therefore, it is possible to prevent similar traveling data from being collected in duplicate.

しかしながら、特許文献1に記載のプローブデータ収集システムにおいては、プローブデータの収集を指示した車両が、必ずしも所望する区間を通過するとは限らない。したがって、場合によっては、所望する区間におけるプローブデータを収集するために、他の車両に対してプローブデータの収集指示を与え直す必要がある。若しくは、同時に複数の車両に対して所望する区間のプローブデータを収集するように指示しておく必要がある。   However, in the probe data collection system described in Patent Document 1, a vehicle that has instructed collection of probe data does not necessarily pass through a desired section. Therefore, in some cases, in order to collect probe data in a desired section, it is necessary to give another probe data collection instruction to another vehicle. Alternatively, it is necessary to instruct a plurality of vehicles to collect probe data for a desired section at the same time.

したがって、本発明の課題は、所望する区間のプローブデータを確実に収集することができる、プローブデータ収集システムおよびプローブデータ収集システムの動作方法を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a probe data collection system and a method for operating the probe data collection system that can reliably collect probe data in a desired section.

本発明に係るプローブデータ収集システムは、サーバ装置と、複数の車両に搭載された複数の車載装置とを具備する。前記複数の車載装置の各々は、前記各車両の現在位置を示す位置データを生成する、位置情報生成部と、前記位置データを前記サーバ装置に送信する、車載装置送信部と、前記各車両に関連する情報を示すプローブデータを生成する、プローブデータ生成部と、前記プローブデータを前記位置データと対応付け、蓄積データとして蓄積データ格納部に格納する、プローブデータ保存部とを備える。前記サーバ装置は、前記各車載装置から前記位置データを受信し、位置情報格納部に格納する、サーバ受信部と、前記位置情報格納部を参照し、前回の位置データと今回の位置データとに基づいて、前回から今回までの前記各車両の走行区間が、予め定められたプローブデータの収集対象区間を含んでいるか否かを判定し、含んでいる場合に、前記各車両をプローブデータ収集対象車両として選択する、車両選択部と、前記プローブデータ収集対象車両に対して、プローブデータ収集指示を送信する、サーバ送信部とを備える。前記車載装置送信部は、前記各車載装置が前記プローブデータ収集指示を受信した場合に、前記蓄積データ格納部から前記蓄積データを読み出して前記サーバ装置に送信する。前記サーバ受信部は、受信した前記蓄積データを収集済みプローブデータとして格納する。   The probe data collection system according to the present invention includes a server device and a plurality of in-vehicle devices mounted on a plurality of vehicles. Each of the plurality of in-vehicle devices includes a position information generation unit that generates position data indicating a current position of each vehicle, an in-vehicle device transmission unit that transmits the position data to the server device, and each vehicle. A probe data generation unit that generates probe data indicating related information, and a probe data storage unit that associates the probe data with the position data and stores the probe data as storage data in the storage data storage unit. The server device receives the position data from each of the in-vehicle devices and stores the position data in a position information storage unit, refers to the position information storage unit, and refers to the previous position data and the current position data. Based on the above, it is determined whether or not the traveling section of each vehicle from the previous time to this time includes a predetermined probe data collection target section. The vehicle selection part selected as a vehicle and the server transmission part which transmits a probe data collection instruction | indication with respect to the said probe data collection object vehicle are provided. The in-vehicle device transmission unit reads the accumulated data from the accumulated data storage unit and transmits it to the server device when each of the in-vehicle devices receives the probe data collection instruction. The server reception unit stores the received accumulated data as collected probe data.

上述の発明によれば、サーバ装置が、前回の位置データと今回の位置データとに基づいて、各車両の走行区間が、プローブデータの収集対象区間を含んでいるか否かを判定する。そして、含んでいると判定された場合に、当該車両に対してプローブデータ収集指示が送信される。そのため、プローブデータ収集指示を受信した車両には、確実に、プローブデータ収集対象区間におけるプローブデータが蓄積されている。したがって、サーバ装置は、所望する区間のプローブデータを当該車両から確実に受け取ることが可能となり、プローブデータ収集システムにおける通信量を抑制することが可能になる。   According to the above-described invention, the server device determines whether or not the traveling section of each vehicle includes the collection target section of the probe data based on the previous position data and the current position data. And when it determines with including, a probe data collection instruction | indication is transmitted with respect to the said vehicle. Therefore, the probe data in the probe data collection target section is reliably accumulated in the vehicle that has received the probe data collection instruction. Therefore, the server device can reliably receive the probe data of the desired section from the vehicle, and can suppress the communication amount in the probe data collection system.

本発明に係るサーバ装置は、上述のプローブデータ収集システムにおいて用いられるサーバ装置である。   A server device according to the present invention is a server device used in the above-described probe data collection system.

本発明に係る車載装置は、上述のプローブデータ収集システムにおいて用いられる車載装置である。   The in-vehicle device according to the present invention is an in-vehicle device used in the above-described probe data collection system.

本発明に係るプローブデータ収集システムの動作方法は、サーバ装置と、複数の車両に搭載された複数の車載装置とを具備するプローブデータ収集システムの動作方法である。この動作方法は、前記複数の車載装置の各々が、前記各車両の現在位置を示す位置データを生成するステップと、前記各車載装置が、前記位置データを前記サーバ装置に送信するステップと、前記各車載装置が、前記各車両に関連する情報を示すプローブデータを生成するステップと、前記各車載装置が、前記プローブデータを前記位置データと対応付け、蓄積データとして蓄積データ格納部に格納するステップと、前記サーバ装置が、前記各車載装置から前記位置データを受信し、位置情報格納部に格納するステップと、前記サーバ装置が、前記位置情報格納部を参照し、前回の位置データと今回の位置データとに基づいて、前回から今回までの前記各車両の走行区間が、予め定められたプローブデータの収集対象区間を含んでいるか否かを判定し、含んでいる場合に、前記各車両をプローブデータ収集対象車両として選択するステップと、前記サーバ装置が、前記プローブデータ収集対象車両に対して、プローブデータ収集指示を送信するステップと、前記各車載装置が、前記プローブデータ収集指示を受信した場合に、前記蓄積データ格納部から前記蓄積データを読み出して前記サーバ装置に送信するステップと、前記サーバ装置が、受信した前記蓄積データを収集済みプローブデータとして格納するステップとを具備する。   The operation method of the probe data collection system according to the present invention is an operation method of the probe data collection system including a server device and a plurality of in-vehicle devices mounted on a plurality of vehicles. In this operation method, each of the plurality of in-vehicle devices generates position data indicating a current position of each vehicle, each of the in-vehicle devices transmits the position data to the server device, A step in which each in-vehicle device generates probe data indicating information related to each vehicle, and a step in which each in-vehicle device associates the probe data with the position data and stores it in the accumulated data storage unit as accumulated data. The server device receives the position data from each in-vehicle device and stores the position data in the position information storage unit; the server device refers to the position information storage unit; Whether or not the travel section of each vehicle from the previous time to the current time includes a predetermined probe data collection target section based on position data Determining and including each vehicle as a probe data collection target vehicle, the server device transmitting a probe data collection instruction to the probe data collection target vehicle, When each in-vehicle device receives the probe data collection instruction, the step of reading the accumulated data from the accumulated data storage unit and transmitting it to the server device; and the server device has collected the received accumulated data Storing as probe data.

本発明によれば、所望する区間のプローブデータを確実に収集することができる、プローブデータ収集システムおよびプローブデータ収集システムの動作方法が提供される。   According to the present invention, a probe data collection system and a method for operating a probe data collection system that can reliably collect probe data in a desired section are provided.

実施形態に係るプローブデータ収集システムを示す概略図である。It is the schematic which shows the probe data collection system which concerns on embodiment. サーバ装置を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows a server apparatus roughly. 車載装置を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a vehicle-mounted apparatus. 情報蓄積バッファに格納された情報を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the information stored in the information storage buffer. プローブデータ収集システムの動作方法を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement method of a probe data collection system. 位置情報パケットを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows a position information packet. プローブデータ提供要求パケットを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows a probe data provision request packet. 施設情報パケットを示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows a facility information packet. プローブデータ収集システムにおける、通信タイミングを示す概略図である。It is the schematic which shows the communication timing in a probe data collection system.

以下に、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施形態に係るプローブデータ収集システム1を示す概略図である。プローブデータ収集システム1は、サーバ装置2、及び複数の車載装置4(4−1〜4−n)を備えている。複数の車載装置4は、複数の車両(図示せず)の各々に搭載されている。サーバ装置2と複数の車載装置4とは、ネットワーク3を介して無線通信可能に接続されている。サーバ装置2には、地図データが格納されている。サーバ装置2は、地図データを各車載装置4に対して送信する。各車載装置4は、カーナビゲーション装置などにより構成されており、受信した地図データに基づいて、ナビゲーション機能等を実現する。また、サーバ装置2は、各車載装置4から、車両に関連する情報を示すプローブデータを収集し、収集したプローブデータに基づいて、地図データの更新等を行なう機能を有している。   FIG. 1 is a schematic diagram showing a probe data collection system 1 according to this embodiment. The probe data collection system 1 includes a server device 2 and a plurality of in-vehicle devices 4 (4-1 to 4-n). The plurality of in-vehicle devices 4 are mounted on each of a plurality of vehicles (not shown). The server device 2 and the plurality of in-vehicle devices 4 are connected via a network 3 so that wireless communication is possible. The server device 2 stores map data. The server device 2 transmits map data to each in-vehicle device 4. Each in-vehicle device 4 is configured by a car navigation device or the like, and realizes a navigation function or the like based on the received map data. Moreover, the server apparatus 2 has a function which collects the probe data which shows the information relevant to a vehicle from each vehicle-mounted apparatus 4, and updates map data based on the collected probe data.

まず、サーバ装置2の構成について説明する。図2は、サーバ装置2を概略的に示すブロック図である。図2に示されるように、サーバ装置2は、サーバ受信部5、車両選択部6、サーバ送信部7、前回位置情報保持部8、収集区間リスト保持部9、及び地図データ格納部10を有している。このうち、サーバ受信部5、車両選択部6、及びサーバ送信部7は、例えば、図示しないCPUがROM(Read Only Memory)等の記憶媒体に格納されたサーバ用プログラムを実行することにより、実現される。また、前回位置情報保持部8、収集区間リスト保持部9、及び地図データ格納部10は、ハードディスクなどの記憶媒体により実現される。   First, the configuration of the server device 2 will be described. FIG. 2 is a block diagram schematically showing the server device 2. As shown in FIG. 2, the server device 2 includes a server reception unit 5, a vehicle selection unit 6, a server transmission unit 7, a previous position information holding unit 8, a collection section list holding unit 9, and a map data storage unit 10. is doing. Among these, the server reception unit 5, the vehicle selection unit 6, and the server transmission unit 7 are realized, for example, by executing a server program stored in a storage medium such as a ROM (Read Only Memory) by a CPU (not shown). Is done. The previous position information holding unit 8, the collection section list holding unit 9, and the map data storage unit 10 are realized by a storage medium such as a hard disk.

地図データ格納部10には、地図データが格納されている。地図データは、地図を示すデータである。地図データには、交通情報(渋滞の有無など)が付加されていてもよい。   Map data is stored in the map data storage unit 10. Map data is data indicating a map. Traffic information (such as the presence or absence of traffic congestion) may be added to the map data.

収集区間リスト保持部9には、収集区間情報が格納されている。収集区間情報は、プローブデータを収集するべき区間(収集対象区間)をリストとして示す情報である。収集対象区間は、例えば、地図データに基づいて、予め決められている。   The collection section list holding unit 9 stores collection section information. The collection section information is information indicating a section (collection target section) in which probe data is to be collected as a list. The collection target section is determined in advance based on map data, for example.

サーバ送信部7は、車載装置4に対して情報を送信する機能を有している。サーバ送信部7は、地図データ又はプローブデータ収集指示を、各車載装置4に送信する。   The server transmission unit 7 has a function of transmitting information to the in-vehicle device 4. The server transmission unit 7 transmits map data or probe data collection instructions to each in-vehicle device 4.

サーバ受信部5は、車載装置4から、情報を受信する機能を有している。車載装置4からは、サーバ装置2に対して、車両の位置を示す位置情報、及びプローブデータ(施設情報)が送られてくる。サーバ受信部5は、位置情報を取得した場合に、取得した位置情報を前回位置情報保持部8に格納すると共に、車両選択部6に通知する。また、サーバ受信部5は、プローブデータを取得した場合に、プローブデータを収集済みプローブデータとして地図データ格納部10に格納し、地図データに収集済みプローブデータを反映させる。   The server reception unit 5 has a function of receiving information from the in-vehicle device 4. From the in-vehicle device 4, position information indicating the position of the vehicle and probe data (facility information) are sent to the server device 2. When the server reception unit 5 acquires the position information, the server reception unit 5 stores the acquired position information in the previous position information holding unit 8 and notifies the vehicle selection unit 6 thereof. In addition, when acquiring the probe data, the server reception unit 5 stores the probe data in the map data storage unit 10 as collected probe data, and reflects the collected probe data in the map data.

前回位置情報保持部8には、各車両の位置を示す位置情報が格納されている。前回位置情報格納部8には、前回において取得された位置情報が格納されている。   The previous position information holding unit 8 stores position information indicating the position of each vehicle. The previous position information storage unit 8 stores the position information acquired last time.

車両選択部6は、プローブデータの収集対象となる車両(プローブデータ収集対象車両)を決定する部分である。車両選択部6は、サーバ受信部5から取得した今回の位置データと、前回位置情報保持部8に格納された前回の位置データとに基づいて、前回から今回までの間における各車両の走行区間を識別する。そして、車両選択部6は、収集区間リスト保持部9を参照し、識別した走行区間が収集対象区間を含んでいるか否かを判定する。識別した走行区間が収集対象区間を含んでいる場合、車両選択部6は、当該車両をプローブデータ収集対象車両として決定し、プローブデータ収集対象車両を特定する選択車両IDをサーバ送信部7に通知する。この場合、サーバ送信部7は、プローブデータ収集対象車両に対して、プローブデータ収集指示を送信する。   The vehicle selection part 6 is a part which determines the vehicle (probe data collection object vehicle) used as the collection object of probe data. Based on the current position data acquired from the server reception unit 5 and the previous position data stored in the previous position information holding unit 8, the vehicle selection unit 6 is a travel section of each vehicle from the previous time to the current time. Identify Then, the vehicle selection unit 6 refers to the collection section list holding unit 9 and determines whether or not the identified travel section includes the collection target section. When the identified travel section includes the collection target section, the vehicle selection unit 6 determines the vehicle as the probe data collection target vehicle and notifies the server transmission unit 7 of the selected vehicle ID that identifies the probe data collection target vehicle. To do. In this case, the server transmission unit 7 transmits a probe data collection instruction to the probe data collection target vehicle.

続いて、車載装置4の構成について説明する。図3は、車載装置4を示すブロック図である。図3に示されるように、車載装置4は、車載装置受信部12、車載装置送信部11、バッファ切り替え部13(プローブデータ保存部)、位置情報生成部14、施設情報収集部15(プローブデータ生成部)、及び蓄積データ格納部16を備えている。このうち、車載装置受信部12、車載装置送信部11、バッファ切り替え部13、位置情報生成部14及び施設情報収集部15は、図示しないCPUが、予めROM(Read Only Memory)等の記憶媒体に格納された車載装置用プログラムを実行することにより、実現される。また、蓄積データ格納部16には、複数(3つ)の情報蓄積バッファ16−1〜16−3が設けられている。   Then, the structure of the vehicle-mounted apparatus 4 is demonstrated. FIG. 3 is a block diagram showing the in-vehicle device 4. As illustrated in FIG. 3, the in-vehicle device 4 includes an in-vehicle device reception unit 12, an in-vehicle device transmission unit 11, a buffer switching unit 13 (probe data storage unit), a position information generation unit 14, and a facility information collection unit 15 (probe data). Generation unit) and an accumulated data storage unit 16. Among these, the in-vehicle device reception unit 12, the in-vehicle device transmission unit 11, the buffer switching unit 13, the position information generation unit 14, and the facility information collection unit 15 are previously stored in a storage medium such as a ROM (Read Only Memory) by a CPU (not shown). This is realized by executing the stored in-vehicle device program. The accumulated data storage unit 16 is provided with a plurality (three) of information accumulation buffers 16-1 to 16-3.

位置情報生成部14は、車両の現在位置を示す位置情報を生成する機能を有している。位置情報生成部14は、例えば、GPS(Global Positioning System)機能等を用いることにより、位置情報を生成する。   The position information generation unit 14 has a function of generating position information indicating the current position of the vehicle. The position information generation unit 14 generates position information by using, for example, a GPS (Global Positioning System) function.

施設情報収集部15は、車両の周辺に存在する施設の種類を識別し、識別した施設の種類を示す施設情報を生成する機能を有している。施設情報収集部15は、例えば、車両に搭載されたカメラによって車両の周辺を示す画像データを取得し、取得した画像データに基づいて、施設の種類を識別する。   The facility information collection unit 15 has a function of identifying the type of facility existing around the vehicle and generating facility information indicating the identified type of facility. For example, the facility information collection unit 15 acquires image data indicating the periphery of the vehicle using a camera mounted on the vehicle, and identifies the type of facility based on the acquired image data.

バッファ切り替え部13は、施設情報を位置情報と対応付け、プローブデータとして蓄積データ格納部16に格納する機能を有している。すなわち、バッファ切り替え部13は、施設情報を位置情報と対応付けて、複数の情報蓄積バッファ16−1〜16−3のいずれかに格納する。また、バッファ切り替え部13は、車載装置送信部11からバッファ切り替え要求を取得した場合に、格納先となる情報蓄積バッファ16−1〜16−3を切り替える。   The buffer switching unit 13 has a function of associating the facility information with the position information and storing it in the accumulated data storage unit 16 as probe data. That is, the buffer switching unit 13 stores the facility information in any one of the plurality of information accumulation buffers 16-1 to 16-3 in association with the position information. In addition, when the buffer switching unit 13 acquires a buffer switching request from the in-vehicle device transmission unit 11, the buffer switching unit 13 switches the information accumulation buffers 16-1 to 16-3 that are storage destinations.

蓄積データ格納部16には、バッファ切り替え部13によって、プローブデータが蓄積される。図4は、蓄積データ格納部16に設けられた各情報蓄積バッファ16−1〜16−3に格納された情報を示す概念図である。図4に示されるように、各情報蓄積バッファには、情報蓄積開始位置、情報蓄積終了位置、情報取得数、及びプローブデータ(施設の種類及び施設の位置)が格納されている。   Probe data is accumulated in the accumulated data storage unit 16 by the buffer switching unit 13. FIG. 4 is a conceptual diagram showing information stored in each of the information storage buffers 16-1 to 16-3 provided in the stored data storage unit 16. As shown in FIG. 4, each information accumulation buffer stores an information accumulation start position, an information accumulation end position, the number of information acquisitions, and probe data (a facility type and a facility position).

車載装置受信部12は、サーバ装置2から送られてきた情報を受信する機能を有している。車載装置受信部12は、プローブデータ収集指示を受信した場合、施設情報送信指示を車載装置送信部11に通知する。   The in-vehicle device receiving unit 12 has a function of receiving information transmitted from the server device 2. When receiving the probe data collection instruction, the in-vehicle device reception unit 12 notifies the in-vehicle device transmission unit 11 of the facility information transmission instruction.

車載装置送信部11は、サーバ装置2に対して情報を送信する機能を有している。車載装置送信部11は、位置情報を取得し、車両が予め設定された位置情報送信ポイントを通過したか否かを判定する。位置情報送信ポイントを通過した場合、車載装置送信部11は、位置情報をサーバ装置2に対して送信する。また、車載装置送信部11は、車載装置受信部12から施設情報収集指示を受け取った場合、バッファ切り替え部13を介して蓄積データ格納部16からプローブデータを読み出し、読み出したプローブデータをサーバ装置2に対して送信する。   The in-vehicle device transmission unit 11 has a function of transmitting information to the server device 2. The in-vehicle device transmission unit 11 acquires position information and determines whether or not the vehicle has passed a preset position information transmission point. When passing the position information transmission point, the in-vehicle device transmission unit 11 transmits the position information to the server device 2. Further, when receiving the facility information collection instruction from the in-vehicle device receiving unit 12, the in-vehicle device transmitting unit 11 reads out the probe data from the accumulated data storage unit 16 via the buffer switching unit 13, and the read probe data is stored in the server device 2. Send to.

続いて、本実施形態に係るプローブデータ収集システムの動作方法について説明する。図5は、プローブデータ収集システムの動作方法を示すフローチャートである。   Subsequently, an operation method of the probe data collection system according to the present embodiment will be described. FIG. 5 is a flowchart showing an operation method of the probe data collection system.

ステップS1;位置情報送信ポイントの判定
車載装置4では、車載装置送信部11が、位置情報を取得し、車両が位置情報送信ポイントを通過したか否かを判断する。位置情報送信ポイントを通過した場合には、次のステップS2の処理が行われる。通過していない場合には、ステップS4の処理が行われる。
Step S1: Determination of position information transmission point In the in-vehicle device 4, the in-vehicle device transmission unit 11 acquires the position information and determines whether or not the vehicle has passed the position information transmission point. If the position information transmission point has been passed, the process of the next step S2 is performed. If not, the process of step S4 is performed.

ステップS2;位置情報の送信
位置情報送信ポイントを通過した場合、車載装置送信部11は、サーバ装置2に対して、位置情報を送信する。具体的には、車載装置送信部11は、位置情報パケットP1を送信する。図6Aは、位置情報パケットP1を示す概念図である。図6Aに示されるように、位置情報パケットP1は、当該車両に固有に割り当てられた車両IDと、位置情報とを含んでいる。
Step S <b> 2: Transmission of position information When the position information transmission point is passed, the in-vehicle device transmission unit 11 transmits the position information to the server device 2. Specifically, the in-vehicle device transmission unit 11 transmits the position information packet P1. FIG. 6A is a conceptual diagram showing the position information packet P1. As shown in FIG. 6A, the position information packet P1 includes a vehicle ID uniquely assigned to the vehicle and position information.

ステップS3;情報蓄積バッファの切り替え
また、車載装置送信部11は、バッファ切り替え要求を生成し、バッファ切り替え部13に通知する。バッファ切り替え部13は、プローブデータの格納先となる情報蓄積バッファを、切り替える。
Step S3: Switching of Information Storage Buffer The in-vehicle device transmission unit 11 generates a buffer switching request and notifies the buffer switching unit 13 of it. The buffer switching unit 13 switches the information accumulation buffer serving as the probe data storage destination.

ステップS4;プローブデータの蓄積
施設情報収集部15がカメラによって施設情報を取得した場合、バッファ切り替え部13は、施設情報に位置情報を対応付け、プローブデータとして情報蓄積バッファに格納する。ステップS1において位置情報送信ポイントを通過していた場合には、プローブデータは、新たに格納先として設定された情報蓄積バッファに蓄積されることになる。
Step S4: Accumulation of probe data When the facility information collection unit 15 acquires facility information by the camera, the buffer switching unit 13 associates the location information with the facility information and stores it in the information storage buffer as probe data. If it has passed the position information transmission point in step S1, the probe data is accumulated in the information accumulation buffer newly set as the storage destination.

ステップS5;位置情報の受信
一方、ステップS2において位置情報(位置情報パケットP1)が送信された場合、サーバ装置2では、サーバ受信部5が位置情報パケットP1を受信する。サーバ受信部5は、受信した位置情報パケットP1を前回位置情報保持部8に格納すると共に、車両選択部6に通知する。
Step S5; Reception of Position Information On the other hand, when position information (position information packet P1) is transmitted in step S2, in the server device 2, the server reception unit 5 receives the position information packet P1. The server reception unit 5 stores the received position information packet P1 in the previous position information holding unit 8 and notifies the vehicle selection unit 6 of it.

ステップS6;前回の位置情報のロード
車両選択部6は、位置情報パケットP1に記載される車両IDを識別し、前回位置情報保持部8を参照し、識別した車両IDについて前回の位置情報が格納されているか否かを確認する。前回の位置情報が格納されている場合、車両選択部6は、その前回の位置情報をロードする。
Step S6: Load previous position information The vehicle selection unit 6 identifies the vehicle ID described in the position information packet P1, refers to the previous position information holding unit 8, and stores the previous position information for the identified vehicle ID. Check whether it is done. When the previous position information is stored, the vehicle selection unit 6 loads the previous position information.

ステップS7;収集区間情報をロード
次いで、車両選択部6は、収集区間リスト保持部9にアクセスし、収集区間情報をロードする。
Step S7: Load Collection Section Information Next, the vehicle selection unit 6 accesses the collection section list holding unit 9 and loads the collection section information.

ステップS8;区間の判定
次いで、車両選択部6は、ステップS5において取得した位置情報(今回の位置情報)とステップS6において取得した前回の位置情報とに基づいて、前回から今回までの車両の走行区間を識別する。そして、識別した走行区間が、ステップS7において取得した収集区間情報に示される収集対象区間を含んでいるか否かを判断する。収集対象区間が含まれている場合には、次のステップS9の処理が行われる。収集対象区間が含まれていない場合、サーバ装置2は、ステップS5以降の処理を繰り返す。
Step S8; Section Determination Next, the vehicle selection unit 6 travels the vehicle from the previous time to the current time based on the position information (current position information) acquired in step S5 and the previous position information acquired in step S6. Identify the interval. Then, it is determined whether the identified travel section includes the collection target section indicated in the collection section information acquired in step S7. If the collection target section is included, the next step S9 is performed. When the collection target section is not included, the server apparatus 2 repeats the processes after step S5.

ステップS9;プローブデータ収集指示の送信
ステップS8において、収集対象区間が含まれている場合、車両選択部6は、対応する車両をプローブデータ収集対象車両として選択し、車両IDを選択車両IDとしてサーバ送信部7に通知する。また、車両選択部6は、収集対象区間を示す情報も、サーバ送信部7に通知する。サーバ送信部7は、選択車両IDによって特定される車両に対して、収集対象区間におけるプローブデータを収集する旨を示すプローブデータ収集指示を生成し、対応する車両に対して送信する。プローブデータ収集指示は、プローブデータ提供要求パケットP2として、対応する車両に送信される。図6Bは、プローブデータ提供要求パケットP2を示す概念図である。図6Bに示されるように、プローブデータ提供要求パケットP2は、車両ID、情報提供指示、情報収集区間開始位置、及び情報収集区間終了位置を示す情報を含んでいる。また、車両選択部6は、プローブデータ提供要求パケットP2の送信後、この収集対象区間はプローブデータ収集依頼済みであることを、収集区間リスト保持部9に格納された収集区間情報に反映させる。
Step S9: Transmission of probe data collection instruction When the collection target section is included in step S8, the vehicle selection unit 6 selects the corresponding vehicle as the probe data collection target vehicle, and sets the vehicle ID as the selected vehicle ID as a server. Notify the transmitter 7. The vehicle selection unit 6 also notifies the server transmission unit 7 of information indicating the collection target section. The server transmission unit 7 generates a probe data collection instruction indicating that the probe data in the collection target section is collected for the vehicle specified by the selected vehicle ID, and transmits the probe data collection instruction to the corresponding vehicle. The probe data collection instruction is transmitted to the corresponding vehicle as a probe data provision request packet P2. FIG. 6B is a conceptual diagram showing a probe data provision request packet P2. As shown in FIG. 6B, the probe data provision request packet P2 includes information indicating a vehicle ID, an information provision instruction, an information collection section start position, and an information collection section end position. In addition, after transmitting the probe data provision request packet P2, the vehicle selection unit 6 reflects in the collection section information stored in the collection section list holding unit 9 that the collection target section has been requested to collect probe data.

ステップS10;プローブデータ収集指示の受信
車載装置4では、車載装置受信部12が、サーバからプローブデータ収集指示が送られてきたか否かを判断する。プローブデータ収集指示が送られてきた場合、次のステップS11の処理が行われる。プローブデータ収集指示が送られてこない場合、車載装置4では、ステップS1以降の処理が繰り返される。
Step S10: Reception of Probe Data Collection Instruction In the in-vehicle device 4, the in-vehicle device reception unit 12 determines whether or not a probe data collection instruction has been sent from the server. When a probe data collection instruction is sent, the next step S11 is performed. When the probe data collection instruction is not sent, the in-vehicle device 4 repeats the processes after step S1.

ステップS11;プローブデータの送信
車載装置4では、プローブデータ収集指示を受信した場合、車載装置受信部12が、施設情報送信指示を車載装置送信部11に通知する。車載装置送信部11は、プローブデータ収集指示(プローブデータ提供要求パケットP2)によって示される情報収集区間(情報収集区間開始位置及び情報収集区間終了位置)を識別し、蓄積データ格納部16から、識別した区間に対応するプローブデータを、バッファ切り替え部13を介して読み出す。そして、車載装置送信部11は、読み出したプローブデータを、サーバ装置2に対して送信する。プローブデータは、施設情報パケットP3として、サーバ装置2に送信される。図6Cは、施設情報パケットP3を示す概念図である。図6Cに示されるように、施設情報パケットP3は、車両ID、施設情報の情報取得数と、及び複数の施設情報1〜n(プローブデータ)を含んでいる。
Step S11: Transmission of Probe Data When the in-vehicle device 4 receives the probe data collection instruction, the in-vehicle device reception unit 12 notifies the in-vehicle device transmission unit 11 of the facility information transmission instruction. The in-vehicle device transmission unit 11 identifies the information collection section (information collection section start position and information collection section end position) indicated by the probe data collection instruction (probe data provision request packet P2). Probe data corresponding to the section is read out via the buffer switching unit 13. Then, the in-vehicle device transmission unit 11 transmits the read probe data to the server device 2. The probe data is transmitted to the server device 2 as a facility information packet P3. FIG. 6C is a conceptual diagram showing the facility information packet P3. As shown in FIG. 6C, the facility information packet P3 includes a vehicle ID, the number of facility information acquisitions, and a plurality of facility information 1 to n (probe data).

ステップS12;プローブデータの受信
サーバ装置2では、サーバ装置受信部5が、プローブデータ(施設情報パケットP3)を取得する。
Step S12: Receiving Probe Data In the server device 2, the server device receiving unit 5 acquires probe data (facility information packet P3).

ステップS13;地図データの更新
サーバ装置受信部5は、プローブデータを収集済みプローブデータとして地図データ格納部10に格納し、地図データにプローブデータの内容を反映させる。その後、サーバ装置2では、ステップS5以降の処理が繰り替えされる。
Step S13: Update of map data The server apparatus receiving unit 5 stores the probe data as collected probe data in the map data storage unit 10, and reflects the contents of the probe data in the map data. Thereafter, the server apparatus 2 repeats the processes after step S5.

続いて、本実施形態の作用効果について、説明する。図7は、本実施形態に係るプローブデータ収集システムにおける、通信タイミングを示す概略図である。   Then, the effect of this embodiment is demonstrated. FIG. 7 is a schematic diagram showing communication timings in the probe data collection system according to the present embodiment.

図7に示されるように、時刻T1において、車両が位置情報送信ポイントを通過したとする。この場合、車載装置4は、時刻T1において、位置情報パケットP1をサーバ装置2に送信する(ステップS2)。また、車両が、次の位置情報送信ポイントを、時刻T2において通過したとする。この場合、車載装置4は、時刻T2においても位置情報パケットP1をサーバ装置2に送信する(ステップS2)。   As shown in FIG. 7, it is assumed that the vehicle passes the position information transmission point at time T1. In this case, the in-vehicle device 4 transmits the position information packet P1 to the server device 2 at time T1 (step S2). Further, it is assumed that the vehicle passes the next position information transmission point at time T2. In this case, the in-vehicle device 4 transmits the position information packet P1 to the server device 2 even at time T2 (step S2).

サーバ装置2では、時刻T2において位置情報を受信すると、ステップS8において、時刻T1で受信した位置情報(前回の位置情報)と、時刻T2で受信した位置情報(今回の位置情報)との間に収集対象区間が存在するか否かを判断する。すなわち、時刻T1〜時刻T2までの車両の走行区間に、収集対象区間が含まれているか否かを判断する。そして、収集対象区間が含まれている場合、時刻T3において、プローブデータ収集指示(プローブデータ提供要求パケットP2)が、サーバ装置2から車載装置4に送信される(ステップS9)。車載装置4は、時刻T3において、プローブデータ収集指示を受信する(ステップS10)と、収集対象区間のプローブデータが格納されている情報蓄積バッファから情報を読み出し、時刻T4において、サーバ装置2へプローブデータ(施設情報パケットP3)を送信する(ステップS11)。   When the server apparatus 2 receives the position information at time T2, in step S8, the position information between the position information received at time T1 (previous position information) and the position information received at time T2 (current position information) is received. It is determined whether or not a collection target section exists. That is, it is determined whether or not the collection target section is included in the travel section of the vehicle from time T1 to time T2. If the collection target section is included, at time T3, a probe data collection instruction (probe data provision request packet P2) is transmitted from the server device 2 to the in-vehicle device 4 (step S9). When receiving the probe data collection instruction at time T3 (step S10), the in-vehicle device 4 reads information from the information storage buffer in which the probe data of the collection target section is stored, and the probe is sent to the server device 2 at time T4. Data (facility information packet P3) is transmitted (step S11).

ここで、本実施形態によれば、サーバ装置2が、前回の位置情報と今回の位置情報とを利用し、前回から今回までの走行区間に収集対象区間が含まれている場合に、対応する車両に対してプローブデータ収集指示を送信する。したがって、プローブデータ収集指示を受信した車載装置4は、収集対象区間におけるプローブデータを必ず保有している。サーバ装置2は、収集対象区間におけるプローブデータを、一回の通信によって確実に得ることができる。したがって、サーバ装置2と車載装置4との間における通信トラフィックを低減することができる。   Here, according to the present embodiment, the server device 2 uses the previous position information and the current position information, and corresponds to a case where the collection target section is included in the travel section from the previous time to the current time. A probe data collection instruction is transmitted to the vehicle. Therefore, the in-vehicle device 4 that has received the probe data collection instruction always has the probe data in the collection target section. The server apparatus 2 can reliably obtain the probe data in the collection target section by one communication. Therefore, communication traffic between the server device 2 and the in-vehicle device 4 can be reduced.

尚、図7に示されるように、車載装置4は、時刻T4において、プローブデータ(施設情報パケットP3)を送信する。ここで、プローブデータの送信に時間が費やされる場合がある。プローブデータの送信が行なわれている間に、車両が次の位置情報送信ポイントに達してしまう可能性がある。この場合、プローブデータの格納先として設定される情報蓄積バッファが切り替えられる。ここで、格納先の情報蓄積バッファが、プローブデータの送信に使用されている情報蓄積バッファに切り替えられた場合、プローブデータの送信が終了していないのにもかかわらず、情報蓄積バッファが上書きされてしまうことになる。しかし、本実施形態では、3つの情報蓄積バッファが設けられている。したがって、プローブデータの送信が行なわれている間に、車両が次の位置情報送信ポイントに達したとしても、プローブデータの格納先となる情報蓄積バッファを、プローブデータの送信に用いられていない情報蓄積バッファに切り替えることが可能となる。すなわち、3つの情報蓄積バッファが設けられていることにより、プローブデータの送信に時間が費やされた場合であっても、情報蓄積バッファの上書きが防止される。   In addition, as FIG. 7 shows, the vehicle-mounted apparatus 4 transmits probe data (facility information packet P3) at the time T4. Here, time may be spent transmitting probe data. While probe data is being transmitted, the vehicle may reach the next position information transmission point. In this case, the information accumulation buffer set as the probe data storage destination is switched. Here, when the information storage buffer at the storage destination is switched to the information storage buffer used for probe data transmission, the information storage buffer is overwritten even though probe data transmission has not ended. It will end up. However, in this embodiment, three information storage buffers are provided. Therefore, even if the vehicle reaches the next position information transmission point while the probe data is being transmitted, the information storage buffer serving as the probe data storage destination is not used for the probe data transmission. It is possible to switch to the accumulation buffer. That is, the provision of the three information storage buffers prevents the information storage buffer from being overwritten even when time is spent in transmitting probe data.

1 プローブデータ収集システム
2 サーバ装置
3 ネットワーク
4(4−1〜4−n) 車載装置
5 サーバ受信部
6 車両選択部
7 サーバ送信部
8 前回位置情報保持部
9 収集区間リスト保持部
10 地図データ格納部(収集済みプローブデータ格納部)
11 車載装置送信部
12 車載装置受信部
13 バッファ切り替え部(プローブデータ保存部)
14 位置情報生成部
15 施設情報収集部(プローブデータ生成部)
16(16−1〜16−3) 情報蓄積バッファ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Probe data collection system 2 Server apparatus 3 Network 4 (4-1 to 4-n) In-vehicle apparatus 5 Server receiving part 6 Vehicle selection part 7 Server transmission part 8 Previous position information holding part 9 Collection section list holding part 10 Map data storage (Collected probe data storage)
11 vehicle-mounted device transmission unit 12 vehicle-mounted device reception unit 13 buffer switching unit (probe data storage unit)
14 position information generation unit 15 facility information collection unit (probe data generation unit)
16 (16-1 to 16-3) information storage buffer

Claims (7)

サーバ装置と、
複数の車両に搭載された複数の車載装置と、
を具備し、
前記複数の車載装置の各々は、
前記各車両の現在位置を示す位置データを生成する、位置情報生成部と、
前記位置データを前記サーバ装置に送信する、車載装置送信部と、
前記各車両に関連する情報を示すプローブデータを生成する、プローブデータ生成部と、
前記プローブデータを前記位置データと対応付け、蓄積データとして蓄積データ格納部に格納する、プローブデータ保存部とを備え、
前記サーバ装置は、
前記各車載装置から前記位置データを受信し、位置情報格納部に格納する、サーバ受信部と、
前記位置情報格納部を参照し、前回の位置データと今回の位置データとに基づいて、前回から今回までの前記各車両の走行区間が、予め定められたプローブデータの収集対象区間を含んでいるか否かを判定し、含んでいる場合に、前記各車両をプローブデータ収集対象車両として選択する、車両選択部と、
前記プローブデータ収集対象車両に対して、プローブデータ収集指示を送信する、サーバ送信部とを備え、
前記車載装置送信部は、前記各車載装置が前記プローブデータ収集指示を受信した場合に、前記蓄積データ格納部から前記蓄積データを読み出して前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ受信部は、受信した前記蓄積データを収集済みプローブデータとして格納する
プローブデータ収集システム。
A server device;
A plurality of in-vehicle devices mounted on a plurality of vehicles;
Comprising
Each of the plurality of in-vehicle devices is
A position information generation unit that generates position data indicating a current position of each vehicle;
An in-vehicle device transmission unit for transmitting the position data to the server device;
A probe data generator for generating probe data indicating information related to each vehicle;
A probe data storage unit that associates the probe data with the position data, and stores the probe data in a stored data storage unit as stored data;
The server device
A server receiver that receives the position data from each of the in-vehicle devices and stores the position data in a position information storage;
With reference to the position information storage unit, based on the previous position data and the current position data, whether the travel section of each vehicle from the previous time to the current time includes a predetermined probe data collection target section A vehicle selection unit that determines whether or not to include each vehicle as a probe data collection target vehicle,
A server transmission unit that transmits a probe data collection instruction to the probe data collection target vehicle,
The in-vehicle device transmission unit reads the accumulated data from the accumulated data storage unit and transmits it to the server device when each of the in-vehicle devices receives the probe data collection instruction,
The server reception unit is a probe data collection system that stores the received accumulated data as collected probe data.
請求項1に記載されたプローブデータ収集システムであって、
前記各車両には、前記各車両の周辺の画像を撮像する撮像装置が搭載されており、
前記プローブデータ生成部は、前記撮像装置によって得られた画像データを、前記プローブデータとして生成する
プローブデータ収集システム。
The probe data collection system according to claim 1,
Each vehicle is equipped with an imaging device that captures an image of the surroundings of each vehicle,
The probe data generation unit generates image data obtained by the imaging device as the probe data.
請求項1または2に記載されたプローブデータ収集システムであって、
前記車載送信部は、前記各車両が予め設定された位置情報送信ポイントを通過した場合に、前記位置データを送信する
プローブデータ収集システム。
The probe data collection system according to claim 1 or 2,
The on-vehicle transmission unit is a probe data collection system that transmits the position data when each vehicle passes a preset position information transmission point.
請求項3に記載されたプローブデータ収集システムであって、
前記蓄積データ格納部には、複数の情報蓄積バッファが設けられており、
前記プローブデータ保存部は、前記蓄積データを、複数の情報蓄積バッファのうちのいずれかに蓄積し、前記各車両が前記位置情報送信ポイントを通過する度に、蓄積先の前記情報蓄積バッファを切り替える
プローブデータ収集システム。
A probe data collection system according to claim 3,
The accumulated data storage unit is provided with a plurality of information accumulation buffers,
The probe data storage unit accumulates the accumulated data in any one of a plurality of information accumulation buffers, and switches the information accumulation buffer as the accumulation destination each time the vehicle passes the position information transmission point. Probe data collection system.
請求項1乃至4のいずれかに記載されたプローブデータ収集システムにおいて用いられる
サーバ装置。
The server apparatus used in the probe data collection system as described in any one of Claims 1 thru | or 4.
請求項1乃至4のいずれかに記載されたプローブデータ収集システムにおいて用いられる
車載装置。
An in-vehicle device used in the probe data collection system according to any one of claims 1 to 4.
サーバ装置と、複数の車両に搭載された複数の車載装置とを具備するプローブデータ収集システムの動作方法であって、
前記複数の車載装置の各々が、前記各車両の現在位置を示す位置データを生成するステップと、
前記各車載装置が、前記位置データを前記サーバ装置に送信するステップと、
前記各車載装置が、前記各車両に関連する情報を示すプローブデータを生成するステップと、
前記各車載装置が、前記プローブデータを前記位置データと対応付け、蓄積データとして蓄積データ格納部に格納するステップと、
前記サーバ装置が、前記各車載装置から前記位置データを受信し、位置情報格納部に格納するステップと、
前記サーバ装置が、前記位置情報格納部を参照し、前回の位置データと今回の位置データとに基づいて、前回から今回までの前記各車両の走行区間が、予め定められたプローブデータの収集対象区間を含んでいるか否かを判定し、含んでいる場合に、前記各車両をプローブデータ収集対象車両として選択するステップと、
前記サーバ装置が、前記プローブデータ収集対象車両に対して、プローブデータ収集指示を送信するステップと、
前記各車載装置が、前記プローブデータ収集指示を受信した場合に、前記蓄積データ格納部から前記蓄積データを読み出して前記サーバ装置に送信するステップと、
前記サーバ装置が、受信した前記蓄積データを収集済みプローブデータとして格納するステップと、
を具備する
プローブデータ収集システムの動作方法。
A method for operating a probe data collection system comprising a server device and a plurality of in-vehicle devices mounted on a plurality of vehicles,
Each of the plurality of in-vehicle devices generating position data indicating a current position of each vehicle;
Each of the in-vehicle devices transmits the position data to the server device;
Each vehicle-mounted device generating probe data indicating information related to each vehicle;
Each of the in-vehicle devices associates the probe data with the position data, and stores it in the accumulated data storage unit as accumulated data;
The server device receives the position data from each of the in-vehicle devices and stores it in a position information storage unit;
The server device refers to the position information storage unit, and based on the previous position data and the current position data, the travel section of each vehicle from the previous time to the current time is a predetermined probe data collection target. Determining whether or not a section is included, and if so, selecting each vehicle as a probe data collection target vehicle; and
The server device transmits a probe data collection instruction to the probe data collection target vehicle; and
When each of the in-vehicle devices receives the probe data collection instruction, the step of reading the accumulated data from the accumulated data storage unit and transmitting it to the server device;
The server device stores the received accumulated data as collected probe data;
A method of operating a probe data collection system comprising:
JP2011035214A 2011-02-21 2011-02-21 Probe data collection system and operation method for probe data collection system Withdrawn JP2012173979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011035214A JP2012173979A (en) 2011-02-21 2011-02-21 Probe data collection system and operation method for probe data collection system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011035214A JP2012173979A (en) 2011-02-21 2011-02-21 Probe data collection system and operation method for probe data collection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012173979A true JP2012173979A (en) 2012-09-10

Family

ID=46976834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011035214A Withdrawn JP2012173979A (en) 2011-02-21 2011-02-21 Probe data collection system and operation method for probe data collection system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012173979A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014085184A (en) * 2012-10-22 2014-05-12 Toyota Motor Corp Feature information gathering system, center, and feature information gathering method
WO2017002621A1 (en) * 2015-07-01 2017-01-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 Transmission device, transmission system, and transmission method
WO2019142697A1 (en) * 2018-01-17 2019-07-25 パイオニア株式会社 Information collection system, control device and program
CN110231122A (en) * 2018-03-05 2019-09-13 霍尼韦尔国际公司 Device and method for verifying the operation of air data probe
WO2020027142A1 (en) * 2018-08-03 2020-02-06 株式会社デンソー Movement space information processing system, movement space information processing method, and communication device
JP2020024693A (en) * 2018-08-03 2020-02-13 株式会社Soken Moving space information processing system, moving space information processing method, and communication device
WO2020111133A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 住友電気工業株式会社 Traffic assistance system, server and method, in-vehicle device and operation method thereof, computer program, recording medium, computer, and semiconductor integrated circuit
JP2020194280A (en) * 2019-05-27 2020-12-03 トヨタ自動車株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
US11415423B2 (en) 2017-10-31 2022-08-16 Mitsubishi Electric Corporation Map information management device, map information management system, and map information management method

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014085184A (en) * 2012-10-22 2014-05-12 Toyota Motor Corp Feature information gathering system, center, and feature information gathering method
WO2017002621A1 (en) * 2015-07-01 2017-01-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 Transmission device, transmission system, and transmission method
US11415423B2 (en) 2017-10-31 2022-08-16 Mitsubishi Electric Corporation Map information management device, map information management system, and map information management method
WO2019142697A1 (en) * 2018-01-17 2019-07-25 パイオニア株式会社 Information collection system, control device and program
CN110231122A (en) * 2018-03-05 2019-09-13 霍尼韦尔国际公司 Device and method for verifying the operation of air data probe
US20210225183A1 (en) * 2018-08-03 2021-07-22 Denso Corporation Movement space information processing system, movement space information processing method, and communication device
JP2020024693A (en) * 2018-08-03 2020-02-13 株式会社Soken Moving space information processing system, moving space information processing method, and communication device
WO2020027142A1 (en) * 2018-08-03 2020-02-06 株式会社デンソー Movement space information processing system, movement space information processing method, and communication device
JP7157018B2 (en) 2018-08-03 2022-10-19 株式会社Soken Mobile space information processing system, mobile space information processing method, and communication device
US11893897B2 (en) 2018-08-03 2024-02-06 Denso Corporation Movement space information processing system, movement space information processing method, and communication device
WO2020111133A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 住友電気工業株式会社 Traffic assistance system, server and method, in-vehicle device and operation method thereof, computer program, recording medium, computer, and semiconductor integrated circuit
CN112997227A (en) * 2018-11-29 2021-06-18 住友电气工业株式会社 Traffic support system, server, method, vehicle-mounted device, method for operating vehicle-mounted device, computer program, recording medium, computer, and semiconductor integrated circuit
US11610477B2 (en) 2018-11-29 2023-03-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Traffic assistance system, server, and vehicle-mounted device
JP7338637B2 (en) 2018-11-29 2023-09-05 住友電気工業株式会社 Traffic support system, server and method, in-vehicle device and operation method thereof, computer program, recording medium, computer, and semiconductor integrated circuit
JP2020194280A (en) * 2019-05-27 2020-12-03 トヨタ自動車株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012173979A (en) Probe data collection system and operation method for probe data collection system
JP4670770B2 (en) Road map update system and vehicle-side device used in the road map update system
US8892361B2 (en) Route calculation apparatus
JP7396268B2 (en) Systems, in-vehicle devices, methods and computer programs for driving assistance
JP6708134B2 (en) Driving data collection system and driving data collection center
JP2011506983A (en) Improved navigation device and method
WO2006001312A1 (en) Probe car vehicle-mounted machine and probe car information collecting system
JPWO2005098364A1 (en) Route guidance system and method
JP2017107429A (en) Road abnormality determination device, road abnormality notification system, and road abnormality notification method
JP2022538097A (en) Collection of user-provided data about navigable networks
KR101508136B1 (en) System for collecting of traffic information, revision device of valid sampling and method for revision of valid sampling
US10267637B2 (en) System and method for providing navigation information based on an operating mode
JP2009289223A (en) Traffic situation prediction system, navigator, and server
KR100873191B1 (en) Method and apparatus for providing traffic and travel information by synopsis map
JP2006275647A (en) On-vehicle communication navigation terminal device, navigation server device, navigation system, control method therefor, and control program
JP4800252B2 (en) In-vehicle device and traffic information presentation method
JP2012032284A (en) Navigation system
JP2019105612A (en) On-vehicle device and information presentation method
JP6037817B2 (en) Portable navigation device and navigation method
WO2019082826A1 (en) Visiting-facility recommending device and visiting-facility recommending method
JP5359577B2 (en) Information management center and in-vehicle terminal
JP5026307B2 (en) Navigation device
JP2006031583A (en) On-vehicle system and remote observation system
JP2007094630A (en) Vehicle operation management system
JP2018031616A (en) Position detection system, on-vehicle device, central device, and position detection program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513