JP2012164901A - Building material integrated type solar battery and back sheet of the solar battery - Google Patents
Building material integrated type solar battery and back sheet of the solar battery Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012164901A JP2012164901A JP2011025589A JP2011025589A JP2012164901A JP 2012164901 A JP2012164901 A JP 2012164901A JP 2011025589 A JP2011025589 A JP 2011025589A JP 2011025589 A JP2011025589 A JP 2011025589A JP 2012164901 A JP2012164901 A JP 2012164901A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- back sheet
- building material
- cell module
- end surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/52—PV systems with concentrators
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、建材一体型太陽電池及びそのバックシートに関し、特に、太陽電池モジュール側の第1端面が光反射性を有する反射性塗膜により構成され、第1端面の裏側に位置する第2端面が熱放射性を有する放射性塗膜により構成された両面塗装鋼板をバックシートとして用いることで、部品コストの増大を回避しつつ、発電効率を向上できるようにするための新規な改良に関するものである。 The present invention relates to a building material integrated solar cell and its back sheet, and in particular, the first end surface on the solar cell module side is formed of a reflective coating film having light reflectivity, and is located on the back side of the first end surface. The present invention relates to a novel improvement for improving power generation efficiency while avoiding an increase in component costs by using a double-sided coated steel sheet composed of a radioactive coating film having thermal radiation as a back sheet.
従来用いられていたこの種の建材一体型太陽電池及びそのバックシートとしては、例えば下記の非特許文献1等に示されている構成を挙げることができる。すなわち、従来の建材一体型太陽電池では、太陽電池モジュールの反受光面に屋根用鋼板により構成されたバックシートが固定されている。一般的に、このような建材一体型太陽電池1に用いられる屋根用鋼板としては、屋根の他の部分と色調を合わせるため、以下の表に示すような暗色系塗料(L*=35以下)により全面が塗装された鋼板が好んで使用されている。
Examples of this type of building material integrated solar cell and its back sheet that have been used in the past include the configurations shown in Non-Patent
上記のような従来の建材一体型太陽電池1では、暗色系塗料により全面が塗装された鋼板がバックシートとして使用されているので、バックシートの日照反射率(JIS K 5602)が10%以下と低い。このため、バックシートでの反射光を発電に利用できず、発電効率が低下している。
また、上記のような塗装が施された鋼板では赤外線放射率も0.6〜0.8程度と低いので、例えば夏季等の日射しが強い場合に、太陽光の輻射熱によるバックシートの温度上昇が放熱による温度低下を大きく上回る可能性が高い。このため、バックシートの温度上昇に伴い、太陽電池モジュールの温度も上昇し、発電効率が低下してしまう。太陽電池モジュール及びバックシートの冷却を考慮して、バックシートに放熱フィンを取付けることも考えられるが、部品コストの増大につながる。
In the conventional building material integrated
In addition, since the infrared emissivity is as low as about 0.6 to 0.8 in the steel sheet coated as described above, the temperature of the back sheet increases due to the radiant heat of sunlight, for example, in the case of strong solar radiation such as in summer. There is a high possibility that it will greatly exceed the temperature drop due to heat dissipation. For this reason, the temperature of a solar cell module also rises with the temperature rise of a back sheet, and power generation efficiency will fall. Considering the cooling of the solar cell module and the back sheet, it may be possible to attach a heat radiation fin to the back sheet, but this leads to an increase in component costs.
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、その目的は、部品コストの増大を回避しつつ、発電効率を向上できる建材一体型太陽電池及びそのバックシートを提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a building material-integrated solar cell that can improve power generation efficiency while avoiding an increase in parts cost, and a back sheet thereof. That is.
本発明に係る建材一体型太陽電池のバックシートは、太陽電池モジュールの反受光面に固定される建材一体型太陽電池のバックシートであって、太陽電池モジュール側の第1端面が光反射性を有する反射性塗膜により構成され、第1端面の裏側に位置する第2端面が熱放射性を有する放射性塗膜により構成された両面塗装鋼板からなる。 The back sheet of the building material integrated solar cell according to the present invention is a back sheet of the building material integrated solar cell fixed to the anti-light-receiving surface of the solar cell module, and the first end surface on the solar cell module side has light reflectivity. It consists of a double-sided coated steel sheet in which the second end face located on the back side of the first end face is made of a radioactive paint film having thermal radiation.
また、本発明に係る建材一体型太陽電池は、太陽電池モジュールと、太陽電池モジュールの反受光面に固定されるバックシートとを備え、バックシートは、太陽電池モジュール側の第1端面が光反射性を有する反射性塗膜により構成され、第1端面の裏側に位置する第2端面が熱放射性を有する放射性塗膜により構成された両面塗装鋼板からなる。 Moreover, the building material integrated solar cell according to the present invention includes a solar cell module and a back sheet fixed to the non-light-receiving surface of the solar cell module, and the first end surface on the solar cell module side reflects the back sheet. It consists of a double-coated steel sheet in which a second end face located on the back side of the first end face is constituted by a radioactive paint film having thermal radiation.
本発明の建材一体型太陽電池及びそのバックシートによれば、太陽電池モジュール側の第1端面が光反射性を有する反射性塗膜により構成され、第1端面の裏側に位置する第2端面が熱放射性を有する放射性塗膜により構成された両面塗装鋼板をバックシートとして用いるので、バックシートでの反射光を発電に利用できるとともに、追加部品を使用せずにバックシート及び太陽電池モジュールの温度上昇を防止できる。これにより、部品コストの増大を回避しつつ、発電効率を向上できる。 According to the building material integrated solar cell of the present invention and the back sheet thereof, the first end surface on the solar cell module side is constituted by a reflective coating film having light reflectivity, and the second end surface located on the back side of the first end surface is Since the double-sided coated steel sheet composed of a thermal radiation coating is used as a back sheet, the reflected light from the back sheet can be used for power generation, and the temperature of the back sheet and solar cell module can be increased without using additional components. Can be prevented. As a result, power generation efficiency can be improved while avoiding an increase in component costs.
以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1による建材一体型太陽電池1の外観を示す図であり、図1の(a)は建材一体型太陽電池1の上面を示し、図1の(b)は建材一体型太陽電池1の側面を示している。図1に示すように、建材一体型太陽電池1は、太陽電池モジュール2と、バックシート3とを有している。太陽電池モジュール2は、受光面2aからの光を受けて発電を行う。なお、図面では太陽電池モジュール2に網掛けを施しているが、実際の色調を示している訳ではなく、理解を容易にするためのものである。
Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a view showing the appearance of a building material-integrated
バックシート3は、太陽電池モジュール2の反受光面2bに固定された硬質の部材であり、全体として家屋の屋根を構成する建材となるものである。バックシート3の上下両端部には幅方向1aに沿って延在された係合部4が形成されており、この係合部4が他のバックシート3の係合部4と係合されることで、横葺屋根を形成するように複数の建材一体型太陽電池1が連結される。
The
次に、図2は、図1の建材一体型太陽電池1の変形例の外観を示す図であり、図2の(a)は平面を示しており、図2の(b)は側面を示している。図1の建材一体型太陽電池1は横葺屋根を形成するものであるが、図2に示すように、バックシート3の係合部4を奥行方向1bに沿って延在させ、係合部4を他のバックシート3の係合部4とかしめにより係合することで縦葺屋根を形成することもできる。
Next, FIG. 2 is a figure which shows the external appearance of the modification of the building material integrated
次に、図3は、図1及び図2の太陽電池モジュール2及びバックシート3を拡大して示す側面図である。太陽電池モジュール2は、光が入射する側(前面)からカバー部材20、第1封止材21、太陽電池セル22、及び第2封止材23が順に積層されたものである。カバー部材20は、太陽電池モジュール2の受光面2aを構成する外装材であり、例えば光透過性及び耐候性に優れる樹脂製フィルム又はガラス板等により構成されている。第1及び第2封止材21,23は、結晶性シリコン等からなる太陽電池セル22を埋め込んで安定化させるためのものであり、熱流動性及び熱接着性に優れた熱可塑性樹脂を主成分とする樹脂塑性物により構成されている。これらカバー部材20、第1封止材21、太陽電池セル22、及び第2封止材23は、例えば真空ラミネート法等により一体化されている。カバー部材20の厚みは1.1mm程度であり、第1及び第2封止材21,23の厚みは0.9mm程度である。
Next, FIG. 3 is an enlarged side view showing the
バックシート3は、太陽電池モジュール2の反受光面2b、すなわち第2封止材23の後面に固定されている。バックシート3は、ステンレス鋼板30を基材とするものであり、表面及び裏面が異なる機能を有する塗膜により構成されている。すなわち、バックシート3は、太陽電池モジュール2側の第1端面3a(表面)が光反射性を有する反射性塗膜31により構成され、この第1端面3aの裏側に位置する第2端面3b(裏面)が熱放射性を有する放射性塗膜32により構成された両面塗装鋼板である。バックシート3の厚みは、0.27mm程度である。
The
次に、バックシート3が両面塗装鋼板により構成されていることの作用について説明する。太陽電池モジュール2に入射する光は、カバー部材20及び第1封止材21を通過して太陽電池セル22に到達する一方で、太陽電池セル22間の隙間及び第2封止材23を通過してバックシート3の第1端面3aに到達する。このとき、第1端面3aが反射性塗膜31により構成されているので、第1端面3aに到達した光を第1端面3aで反射させることができ、この反射光を太陽電池セル22での発電に利用できる。一方で、バックシート3は入射光の輻射熱を吸収するが、熱放射性を有する放射性塗膜32により第2端面3bが構成されているので、輻射熱は太陽電池モジュール2とは逆側の第2端面3bから放熱される。これにより、放熱フィン等の追加部品を使用せずに、バックシート3が吸収した輻射熱による太陽電池モジュール2の温度上昇を小さくでき、太陽電池モジュール2の温度上昇に伴う発電効率の低下を回避できる。
Next, the effect | action that the
次に、反射性塗膜31についてより詳細に説明する。本出願人は、250mm×300mmの大きさの太陽電池モジュールに対して6個の100Wのハロゲンランプを光源として用いて、バックシート表面の日射反射率(JIS K 5602)と太陽電池モジュール表面の温度の関係を調べた。
Next, the
図4は、図3のバックシート表面の日射反射率と太陽電池モジュールの表面温度との関係を示すグラフである。図に示すように、バックシート表面の日射反射率を高くするにつれて、太陽電池モジュールの表面温度が低くなることが分った。具体的に説明すると、日射反射率が5%のときは表面温度が39℃であったが、日射反射率を25%以上にすると表面温度を約34℃以下に抑えることができた。 FIG. 4 is a graph showing the relationship between the solar reflectance on the surface of the back sheet of FIG. 3 and the surface temperature of the solar cell module. As shown in the figure, it was found that the surface temperature of the solar cell module was lowered as the solar reflectance on the surface of the back sheet was increased. Specifically, the surface temperature was 39 ° C. when the solar reflectance was 5%, but the surface temperature could be suppressed to about 34 ° C. or lower when the solar reflectance was 25% or higher.
ここで、結晶系シリコン太陽電池の発電効率は、温度による影響が大きく、温度が1℃上昇すると発電効率が0.4〜0.5%低下するといわれている。すなわち、日射反射率を25%以上とすると、日射反射率が5%である場合に比べて表面温度を約5℃以上低くすることができるので、発電効率を2〜2.5%以上改善できることになる。この改善率は、結晶系シリコン太陽電池の発電効率の1割強以上に相当するため、十分なものである。従って、反射性塗膜31としては、25%以上の日照反射率を有する塗膜を用いることが好ましい。
Here, the power generation efficiency of the crystalline silicon solar cell is greatly influenced by temperature, and it is said that the power generation efficiency decreases by 0.4 to 0.5% when the temperature rises by 1 ° C. That is, when the solar reflectance is 25% or more, the surface temperature can be lowered by about 5 ° C. or more compared to the case where the solar reflectance is 5%, so that the power generation efficiency can be improved by 2 to 2.5% or more. become. This improvement rate is sufficient because it corresponds to more than 10% of the power generation efficiency of the crystalline silicon solar cell. Therefore, as the
また、日射反射率を80%以上にすると、表面温度を約30℃以下に抑えることができた。すなわち、日射反射率を80%以上とすると、日射反射率が5%である場合に比べて表面温度を約10℃以上低くすることができるので、発電効率を4〜5%以上改善できることになる。この改善率は、結晶系シリコン太陽電池の発電効率の2割強以上に相当するため、かなり有用なものである。従って、反射性塗膜31として、80%以上の日照反射率を有する塗膜を用いることがさらに好ましい。
Further, when the solar reflectance was 80% or more, the surface temperature could be suppressed to about 30 ° C. or less. That is, when the solar reflectance is 80% or more, the surface temperature can be lowered by about 10 ° C. or more as compared with the case where the solar reflectance is 5%, so that the power generation efficiency can be improved by 4 to 5% or more. . Since this improvement rate corresponds to more than 20% of the power generation efficiency of the crystalline silicon solar cell, it is quite useful. Therefore, it is more preferable to use a coating film having a solar reflectance of 80% or more as the
80%以上の日照反射率を有する塗膜としては、種々の塗膜が利用できるが、本出願人が特開2007−47601号公報、及び特開2001−243819号公報、及び特開2007−108242号公報にて開示する塗膜を用いることができる。すなわち、(1)(メタ)アクリル系重合体:2〜50質量部,(メタ)アクリル酸イソボルニル:30〜97質量%を含む(メタ)アクリル系単量体:98〜50質量部の(メタ)アクリル系混合物に熱ラジカル重合開始剤:0.1〜5質量部,架橋剤:0.1〜20質量部,分子量500以上の可塑剤:1〜20質量部,酸化チタン顔料:40〜120質量部が配合され、粘度:1〜100Pa・sに調整された熱重合型アクリル塗料から成膜され、JIS Z8722による色調測定での全反射率が94%以上、正反射光を除去した拡散反射率が91%以上である塗膜、及び(2)防錆顔料を含有するとともに、白色顔料のTiO2粉末が添加された下塗り塗膜と、TiO2粉末を含有するポリエステル系樹脂を主成分とし、塗膜比重Nが1.75<N<2.3、JIS Z 8722による色調測定でのL値を90超、60度鏡面光沢法による光沢を80超にした上塗り塗膜とからなる塗膜を用いることができる。このような塗膜を用いれば、より多くの反射光を太陽電池セル22での発電に利用でき、発電効率をより確実に向上させることができる。
As the coating film having a solar reflectance of 80% or more, various coating films can be used. However, the applicant of the present invention disclosed in JP 2007-47601 A, JP 2001-243819 A, and JP 2007-108242 A. It is possible to use the coating film disclosed in Japanese Patent Publication. That is, (1) (meth) acrylic polymer: 2-50 parts by mass, (meth) acrylic acid isobornyl: 30-97% by mass (meth) acrylic monomer: 98-50 parts by mass of (meth ) Thermal radical polymerization initiator in acrylic mixture: 0.1-5 parts by mass, cross-linking agent: 0.1-20 parts by mass, plasticizer with molecular weight of 500 or more: 1-20 parts by mass, titanium oxide pigment: 40-120 Diffusion reflection in which mass parts are blended and formed from a heat-polymerized acrylic paint whose viscosity is adjusted to 1 to 100 Pa · s, total reflectance in color measurement according to JIS Z8722 is 94% or more, and regular reflection light is removed. The main component is a coating film having a rate of 91% or more, and (2) an undercoating film to which a white pigment TiO 2 powder is added, and a polyester resin containing TiO 2 powder. The specific gravity N of the coating film is 1.75 <<2.3, the L value in hue measured by JIS Z 8722 90 than can be used a coating film comprising a topcoat coating film gloss by 60 °
25%以上かつ80%未満の日照反射率を有する塗膜としては、本出願人が特開2002−331611号公報にて開示する塗膜、すなわち、V、Sr、Yのうちの一種類以上とMnを含む複合金属酸化物の粉末を遮熱性顔料として含有する塗膜を挙げることができる。このような塗膜を用いれば、バックシート3の第1端面3aを例えば黒色、濃茶色、及び濃青色等の濃色とすることができ、屋根の他の部分と色調を容易に合わせることができる。
As a coating film having a solar reflectance of 25% or more and less than 80%, a coating film disclosed by the present applicant in JP-A-2002-331611, that is, one or more kinds of V, Sr, and Y The coating film which contains the powder of the composite metal oxide containing Mn as a heat-shielding pigment can be mentioned. If such a coating film is used, the 1st end surface 3a of the
次に、放射性塗膜32についてより詳細に説明する。本出願人は、250mm×300mmの大きさの太陽電池モジュールに対して6個の100Wのハロゲンランプを光源として用いて、バックシート裏面の赤外線放射率と太陽電池モジュールの表面温度との関係を調べた。
Next, the
図5は、図3のバックシート裏面の赤外線放射率と太陽電池モジュールの表面温度との関係を示すグラフである。図に示すように、バックシート裏面の赤外線放射率を高くするにつれて、太陽電池モジュールの表面温度が低くなることが分った。具体的に説明すると、赤外線放射率が0.05%のときは表面温度が48℃であったが、赤外線放射率を0.85%以上にすると表面温度を約43℃以下に抑えることができた。 FIG. 5 is a graph showing the relationship between the infrared emissivity on the back surface of the back sheet of FIG. 3 and the surface temperature of the solar cell module. As shown in the figure, it was found that the surface temperature of the solar cell module was lowered as the infrared emissivity on the back surface of the back sheet was increased. Specifically, the surface temperature was 48 ° C. when the infrared emissivity was 0.05%, but the surface temperature could be suppressed to about 43 ° C. or less when the infrared emissivity was 0.85% or more. It was.
上述したように、結晶系シリコン太陽電池の発電効率は、温度が1℃上昇するにつれて0.4〜0.5%低下するといわれている。すなわち、赤外線放射率を0.85%以上にすると、赤外線放射率が0.05%のときに比べて表面温度を約5℃以上低くすることができるので、発電効率を2〜2.5%以上改善できる。この改善率は、結晶系シリコン太陽電池の発電効率の1割強以上に相当するため、十分なものである。従って、放射性塗膜32としては、0.85以上の赤外線放射率を有する塗膜を用いることが好ましい。
As described above, the power generation efficiency of the crystalline silicon solar cell is said to decrease by 0.4 to 0.5% as the temperature increases by 1 ° C. That is, when the infrared emissivity is 0.85% or more, the surface temperature can be lowered by about 5 ° C. or more compared to when the infrared emissivity is 0.05%, so that the power generation efficiency is 2 to 2.5%. This can be improved. This improvement rate is sufficient because it corresponds to more than 10% of the power generation efficiency of the crystalline silicon solar cell. Therefore, as the
0.85以上の赤外線放射率を有する放射性塗膜32としては、種々の塗膜が利用できるが、本出願人が特開2004−276483号公報にて開示する塗膜、すなわち、表面張力、硬化速度等が異なる2種以上の樹脂を混合した縮み塗料からなり、適切な条件下の塗布・焼付けによって所定の表面粗さをもつ樹脂塗膜に成膜された塗膜を用いることができる。塗料樹脂系に特段の制約が加わるものではないが、ポリエステル樹脂,アクリル樹脂等が使用される。焼付け条件は、180〜250℃,30〜120秒の範囲で選定される。縮み塗料の塗布量は、赤外線放射率を0.85以上にするため膜厚12μm以上の樹脂塗膜が形成されるように決定される。薄すぎる樹脂塗膜では、基材・金属板表面での反射による影響を受けて赤外線放射率が低くなりやすい。
As the
このような建材一体型太陽電池1及びそのバックシート3では、太陽電池モジュール2側の第1端面3aが光反射性を有する反射性塗膜31により構成され、第1端面3aの裏側に位置する第2端面3bが熱放射性を有する放射性塗膜32により構成された両面塗装鋼板をバックシート3として用いるので、バックシート3での反射光を発電に利用できるとともに、追加部品を使用せずにバックシート3及び太陽電池モジュール2の温度上昇を防止できる。これにより、部品コストの増大を回避しつつ、発電効率を向上できる。
In such a building material integrated
また、反射性塗膜31が25%以上の日照反射率を有するので、バックシート3の第1端面3aでの反射光を多くでき、より確実に発電効率を向上できる。
Moreover, since the
さらに、放射性塗膜32が0.85以上の赤外線放射率を有するので、バックシート3の第2端面3bからの放熱を多くでき、バックシート3及び太陽電池モジュール2の温度上昇を回避できる。これにより、太陽電池モジュール2の温度上昇に伴う発電効率の低下をより確実に回避でき、発電効率を向上できる。
Furthermore, since the
1 建材一体型太陽電池
2 太陽電池モジュール
2b 反受光面
3 バックシート
3a 第1端面
3b 第2端面
31 反射性塗膜
32 放射性塗膜
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記太陽電池モジュール(2)の反受光面(2b)に固定されるバックシート(3)と
を備え、
前記バックシート(3)は、前記太陽電池モジュール(2)側の第1端面(3a)が光反射性を有する反射性塗膜(31)により構成され、前記第1端面(3a)の裏側に位置する第2端面(3b)が熱放射性を有する放射性塗膜(32)により構成された両面塗装鋼板からなることを特徴とする建材一体型太陽電池。 A solar cell module (2);
A back sheet (3) fixed to the anti-light-receiving surface (2b) of the solar cell module (2),
In the back sheet (3), the first end surface (3a) on the solar cell module (2) side is constituted by a reflective coating (31) having light reflectivity, and on the back side of the first end surface (3a). The building material integrated solar cell, wherein the second end face (3b) is made of a double-sided coated steel plate composed of a radioactive coating film (32) having thermal radiation.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011025589A JP5731844B2 (en) | 2011-02-09 | 2011-02-09 | Building material integrated solar cell and back sheet thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011025589A JP5731844B2 (en) | 2011-02-09 | 2011-02-09 | Building material integrated solar cell and back sheet thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012164901A true JP2012164901A (en) | 2012-08-30 |
JP5731844B2 JP5731844B2 (en) | 2015-06-10 |
Family
ID=46843978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011025589A Active JP5731844B2 (en) | 2011-02-09 | 2011-02-09 | Building material integrated solar cell and back sheet thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5731844B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103825540A (en) * | 2014-02-24 | 2014-05-28 | 于勤勇 | Spliced building component solar photovoltaic tile and battery panel thereof |
CN105047745A (en) * | 2015-06-19 | 2015-11-11 | 湖南南方搏云新材料有限责任公司 | Reflecting coating used for photovoltaic assembly backboard heat dissipation, preparation technology and application thereof |
JP2018199979A (en) * | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 株式会社カナメ | Metallic vertically-laid roof material with solar cells, and roof structure |
CN109244168A (en) * | 2018-09-28 | 2019-01-18 | 浙江中聚材料有限公司 | Heat dissipation type high photovoltaic backboard and its making apparatus |
WO2022065922A1 (en) * | 2020-09-28 | 2022-03-31 | 주식회사 포스코 | Composite resin composition having excellent weather resistance and heat-radiation characteristics, composite-resin-coated steel sheet and method for manufacturing same |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007012967A (en) * | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Ceramission Kk | Heat radiation film for solar cell module and solar cell module provided with heat radiation film |
WO2010116649A1 (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | リンテック株式会社 | Protective sheet for solar cell module undersides, solar cell module provided therewith, and method for manufacturing said solar cell modules |
JP2010272710A (en) * | 2009-05-22 | 2010-12-02 | Sanyo Electric Co Ltd | Solar cell module |
JP2012104637A (en) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Kitagawa Ind Co Ltd | Back sheet for solar cell |
-
2011
- 2011-02-09 JP JP2011025589A patent/JP5731844B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007012967A (en) * | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Ceramission Kk | Heat radiation film for solar cell module and solar cell module provided with heat radiation film |
WO2010116649A1 (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | リンテック株式会社 | Protective sheet for solar cell module undersides, solar cell module provided therewith, and method for manufacturing said solar cell modules |
JP2010272710A (en) * | 2009-05-22 | 2010-12-02 | Sanyo Electric Co Ltd | Solar cell module |
JP2012104637A (en) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Kitagawa Ind Co Ltd | Back sheet for solar cell |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103825540A (en) * | 2014-02-24 | 2014-05-28 | 于勤勇 | Spliced building component solar photovoltaic tile and battery panel thereof |
CN105047745A (en) * | 2015-06-19 | 2015-11-11 | 湖南南方搏云新材料有限责任公司 | Reflecting coating used for photovoltaic assembly backboard heat dissipation, preparation technology and application thereof |
JP2018199979A (en) * | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 株式会社カナメ | Metallic vertically-laid roof material with solar cells, and roof structure |
CN109244168A (en) * | 2018-09-28 | 2019-01-18 | 浙江中聚材料有限公司 | Heat dissipation type high photovoltaic backboard and its making apparatus |
CN109244168B (en) * | 2018-09-28 | 2024-04-19 | 浙江中聚材料有限公司 | High heat dissipation type solar photovoltaic backboard and manufacturing equipment thereof |
WO2022065922A1 (en) * | 2020-09-28 | 2022-03-31 | 주식회사 포스코 | Composite resin composition having excellent weather resistance and heat-radiation characteristics, composite-resin-coated steel sheet and method for manufacturing same |
CN116249748A (en) * | 2020-09-28 | 2023-06-09 | 浦项股份有限公司 | Composite resin composition excellent in weather resistance and heat radiation characteristics, composite resin coated steel sheet, and method for producing same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5731844B2 (en) | 2015-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5365140B2 (en) | Solar battery backsheet | |
JP5731844B2 (en) | Building material integrated solar cell and back sheet thereof | |
US20090211631A1 (en) | Photoluminescent backing sheet for photovoltaic modules | |
KR101349734B1 (en) | Back sheet for solar cell module and solar cell module comprising the same | |
US20100288333A1 (en) | Heat dissipating protective sheets and encapsulant for photovoltaic modules | |
JP2018110241A (en) | Back sheet for photovoltaic module using infrared reflection pigment | |
TW201219210A (en) | Film used for solar cell module and module thereof | |
US10236404B2 (en) | Back sheet and solar cell module including the same | |
KR101506990B1 (en) | Solar cell module connection member | |
CN205050854U (en) | Silver color solar cell back sheet and subassembly thereof | |
CN103646980B (en) | A kind of notacoria with ultraviolet translation function | |
JP2012142346A5 (en) | Solar cell module | |
CN103943708A (en) | Light reflecting film and photovoltaic module | |
JP2023053327A (en) | Rear face protective sheet for solar cell module | |
JP2020032545A (en) | Protective sheet for solar cell module | |
Weber et al. | Modeling of static concentrator modules incorporating lambertian or v-groove rear reflectors | |
JP2012104637A (en) | Back sheet for solar cell | |
CN217881539U (en) | Novel quantum dot photovoltaic backboard and double-sided photovoltaic assembly | |
TW201444105A (en) | Solar module | |
CN203932085U (en) | A kind of notacoria with ultraviolet translation function | |
JP2010074057A (en) | Solar cell backside sheet and solar cell module using the same | |
JP2014216492A (en) | Solar cell module | |
Zauner et al. | Light guidance film for bifacial photovoltaic modules | |
JP2007273737A (en) | Rear-surface protective sheet for solar cell, and solar cell module | |
CN203800064U (en) | Light reflecting film and photovoltaic module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5731844 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |