JP2012164511A - Light guide plate and planar light source device - Google Patents
Light guide plate and planar light source device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012164511A JP2012164511A JP2011023756A JP2011023756A JP2012164511A JP 2012164511 A JP2012164511 A JP 2012164511A JP 2011023756 A JP2011023756 A JP 2011023756A JP 2011023756 A JP2011023756 A JP 2011023756A JP 2012164511 A JP2012164511 A JP 2012164511A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light incident
- incident surface
- guide plate
- optical elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、液晶表示素子等を背面から照射する導光板及び面光源装置に関する。 The present invention relates to a light guide plate and a surface light source device for irradiating a liquid crystal display element or the like from the back.
液晶表示素子は、自ら発光しない。したがって、画像を表示させるために、液晶表示素子の背面に照明光を出射する面光源装置が必要となる。面光源装置は、光源から入射した光を導光し出光面から出射させる導光板を備える。 The liquid crystal display element does not emit light by itself. Therefore, in order to display an image, a surface light source device that emits illumination light to the back surface of the liquid crystal display element is required. The surface light source device includes a light guide plate that guides light incident from a light source and emits the light from a light exit surface.
面光源装置には、表示むらがなく、高輝度、高効率の性能が要求される。現在最も普及している面光源装置では、表示むらを防止するため、導光板の出光面上に2枚の上向きプリズムシートが配置されている。一方、より高輝度で高効率の面光源装置を実現する方式として、導光板の出光面上に下向きプリズムシートを用いることが提案されている(特許文献1及び2参照)。
The surface light source device is required to have high luminance and high efficiency without display unevenness. In the currently most popular surface light source device, two upward prism sheets are arranged on the light exit surface of the light guide plate in order to prevent display unevenness. On the other hand, as a method for realizing a surface light source device with higher luminance and higher efficiency, it has been proposed to use a downward prism sheet on the light exit surface of the light guide plate (see
下向きプリズムを用いた従来の面光源装置は、光源、導光板、反射部材、下向きプリズムシート、及び拡散シートを備える。導光板は、光源の発光面と対向して配置される。反射部材は、導光板の下面に配置される。下向きプリズムシートは、導光板の上面に配置される。拡散シートは、下向きプリズムシートの上に配置される。 A conventional surface light source device using a downward prism includes a light source, a light guide plate, a reflecting member, a downward prism sheet, and a diffusion sheet. The light guide plate is disposed to face the light emitting surface of the light source. The reflection member is disposed on the lower surface of the light guide plate. The downward prism sheet is disposed on the upper surface of the light guide plate. The diffusion sheet is disposed on the downward prism sheet.
光源は、発光ダイオード(LED)等の点光源が複数個用いられる。導光板では、光源に対向して配置された一側面が入光面、入光面に直交する一方の主面が出光面、他方の主面が反射面とされる。反射面には、入光面に平行な方向に延伸する光学要素が設けられる。照明光の均一化のために、入光面に直交する方向に延伸する微細な複数の光学要素を出光面に配置してもよい。 A plurality of point light sources such as light emitting diodes (LEDs) are used as the light source. In the light guide plate, one side surface facing the light source is a light incident surface, one main surface orthogonal to the light incident surface is a light output surface, and the other main surface is a reflection surface. An optical element extending in a direction parallel to the light incident surface is provided on the reflection surface. In order to make the illumination light uniform, a plurality of fine optical elements extending in a direction orthogonal to the light incident surface may be arranged on the light exit surface.
光源から出た光は、入光面から導光板内に導入される。光は、導光板内で反射面の光学要素で反射を繰り返し、臨界角以上になったとき出光面を通して導光板外に出射される。導光板外に出射された光は、下向きプリズムシートにより出光面の法線方向に偏向され、更に拡散シートを通って放射される。拡散シートは、液晶表示素子とのモアレを防止するために配置される。モアレ発生がない場合は、拡散シートは設けなくてもよい。 Light emitted from the light source is introduced into the light guide plate from the light incident surface. The light is repeatedly reflected by the optical element on the reflection surface within the light guide plate, and is emitted to the outside of the light guide plate through the light output surface when the angle exceeds the critical angle. The light emitted to the outside of the light guide plate is deflected in the normal direction of the light output surface by the downward prism sheet, and further radiated through the diffusion sheet. The diffusion sheet is disposed in order to prevent moiré with the liquid crystal display element. If there is no moiré, no diffusion sheet may be provided.
下向きプリズムシートを用いた面光源装置では、導光板から指向性の強い光を出射させることにより、高輝度、高効率を実現している。このため、導光板における光の拡散が弱く、入光面の近傍においては、複数の光源に対向する入光部のそれぞれで明部、入光部間では暗部、及び入光部付近に強い輝線等の入光むらが発生する。 In a surface light source device using a downward prism sheet, high luminance and high efficiency are realized by emitting light having strong directivity from a light guide plate. For this reason, the diffusion of light in the light guide plate is weak, and in the vicinity of the light incident surface, a bright part in each of the light incident parts facing a plurality of light sources, a dark part between the light incident parts, and a strong bright line in the vicinity of the light incident part Uneven light incidence occurs.
入光むらを改善するため、導光板の下面から光を出射させ、反射部材の反射面に形成した光学要素により再度導光板へと反射させる方法が提案されている(特許文献3参照)。反射部材に設けられた光学要素は、導光板の入光面近傍に対応する領域においては光を拡散するような形状を用いている。 In order to improve unevenness of incident light, a method has been proposed in which light is emitted from the lower surface of the light guide plate and reflected again to the light guide plate by an optical element formed on the reflection surface of the reflecting member (see Patent Document 3). The optical element provided on the reflecting member has a shape that diffuses light in a region corresponding to the vicinity of the light incident surface of the light guide plate.
また、入光むらを改善するために、導光板の入光面において光を拡散させて、導光板内に光を均一に入射させる方法が取られている。あるいは、導光板の出光面において光を拡散させて、出光面から光を均一に出射させてもよい。この場合、入光面あるいは出光面には、ブラスト処理等により加工された粗面パターンやレンズパターンが配置される。入光面において光を拡散させる方法により、入光むらをある程度改善することはできる。しかしながら、従来の上向きプリズムシートを2枚用いる面光源装置の外観に比べると、入光むらの改善は十分とはいえない。 Further, in order to improve the unevenness of incident light, a method is adopted in which light is diffused on the light incident surface of the light guide plate so that the light is uniformly incident on the light guide plate. Alternatively, light may be diffused on the light exit surface of the light guide plate so that the light is uniformly emitted from the light exit surface. In this case, a rough surface pattern or a lens pattern processed by blasting or the like is disposed on the light incident surface or the light exit surface. Irradiation unevenness can be improved to some extent by a method of diffusing light on the light incident surface. However, compared with the appearance of a conventional surface light source device that uses two upwardly facing prism sheets, the unevenness in incident light is not sufficiently improved.
本発明は、高輝度であり、光源近傍の入光むらを低減することが可能な導光板及び面光源装置を提供することを目的とするものである。 It is an object of the present invention to provide a light guide plate and a surface light source device that have high brightness and can reduce unevenness in incident light in the vicinity of the light source.
上記目的を達成するため、本発明の第1の態様は、互いに対向する第1及び第2主面、第1及び第2主面を囲む複数の側面を有し、少なくとも一つの側面を入光面とする基体と、第1主面に配置され、入光面に直交する方向に延伸する複数の第1光学要素と、第2主面に配置され、入光面に平行な方向に延伸する複数の第2光学要素と、第2主面の入光面側に配置され、入光面に直交する方向に延伸する複数の第3光学要素とを備える導光板であることを要旨とする。 In order to achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, there are provided first and second main surfaces facing each other, a plurality of side surfaces surrounding the first and second main surfaces, and at least one side surface is incident. A substrate as a surface, a plurality of first optical elements disposed on the first main surface and extending in a direction orthogonal to the light incident surface, and disposed on the second main surface and extending in a direction parallel to the light incident surface. The gist of the present invention is a light guide plate including a plurality of second optical elements and a plurality of third optical elements arranged on the light incident surface side of the second main surface and extending in a direction orthogonal to the light incident surface.
本発明の第2の態様は、液晶表示素子を照射する面光源装置であって、本発明の第1の態様による導光板と、入光面に対向して配置される光源と、複数のプリズム列が形成された主面が第1主面に面するように配置されるプリズムシートと、第2主面に面して配置される反射部材とを備える面光源装置であることを要旨とする。 A second aspect of the present invention is a surface light source device that irradiates a liquid crystal display element, the light guide plate according to the first aspect of the present invention, a light source disposed to face the light incident surface, and a plurality of prisms. The gist of the invention is a surface light source device including a prism sheet arranged so that a main surface on which rows are formed faces the first main surface and a reflecting member arranged to face the second main surface. .
本発明の第3の態様は、液晶表示素子を照射する面光源装置であって、本発明の第1の態様による導光板と、入光面に対向して配置される光源と、第1主面に面して配置される反射部材と、複数のプリズム列が形成された主面が第2主面に面するように配置されるプリズムシートとを備える面光源装置であることを要旨とする。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a surface light source device for irradiating a liquid crystal display element, the light guide plate according to the first aspect of the present invention, a light source disposed facing the light incident surface, and a first main light source. The gist of the present invention is a surface light source device including a reflecting member disposed facing a surface and a prism sheet disposed such that a principal surface on which a plurality of prism rows are formed faces a second principal surface. .
本発明によれば、高輝度であり、光源近傍の入光むらを低減することが可能な導光板及び面光源装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it is high-intensity and can provide the light-guide plate and surface light source device which can reduce the light incident nonuniformity of the light source vicinity.
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。又、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic, and the relationship between the thickness and the planar dimensions, the ratio of the thickness of each layer, and the like are different from the actual ones. Therefore, specific thicknesses and dimensions should be determined in consideration of the following description. Moreover, it is a matter of course that portions having different dimensional relationships and ratios are included between the drawings.
又、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、この発明の技術的思想は、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。 Further, the following embodiments exemplify apparatuses and methods for embodying the technical idea of the present invention, and the technical idea of the present invention is the material, shape, structure, The layout is not specified as follows. The technical idea of the present invention can be variously modified within the scope of the claims.
本発明の実施の形態に係る面光源装置の一例を図1に示す。光源1、導光板3、プリズムシート5、拡散シート9、反射部材7を備える。導光板3は、基体4、基体4の第1主面12に設けられた複数の第1光学要素16、第1主面に対向する第2主面14に設けられた複数の第2光学要素18及び複数の第3光学要素20を備える。入光面10から、面光源装置で照射される液晶表示素子の表示エリア30の入光面10側の端部までの幅Lの領域を入光エリア32とする。
An example of a surface light source device according to an embodiment of the present invention is shown in FIG. A
光源1は、導光板3の入光面10に面するように配置される。プリズムシート5は、複数のプリズム列26が形成された主面が導光板3の出光面である第1主面12に面するように配置される。拡散シート9は、プリズムシート5を挟んで導光板3と対向するように配置される。反射部材7は、導光板3の反射面である第2主面14に面するように配置される。
The
導光板3には、図2及び図5に示すように、略矩形状の基体4が用いられる。基体4の第1及び第2主面12、14を囲む4側面のうち、一つの側面を入光面10とする。入光面10に対向して複数の、例えば3個の光源1が配置される。以下の説明においては、矩形状の基体4を用いて説明するが、基体4の形状は限定されない。例えば、基体4として、四角形以上の多角形を用いてもよい。また、基体4に用いる多角形の複数の側面を入光面として用いてもよい。
As shown in FIGS. 2 and 5, a substantially
基体4として、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、シクロオレフィンポリマ(COP)、シクロオレフィンコポリマ(COC)等の透明な熱可塑性プラスチックが用いられる。導光板3の第1〜第3光学要素16、18、20は、射出成形法等により基体4に形成される。
As the
導光板3の入光面10には、光源1から出射された光を進行方向に対して略直交方向に広げる異方拡散光学パターンが設けられる。異方拡散光学パターンは、例えば、波状、円弧状、V字状等のパターンが導光板3の厚さ方向に延伸するように設けられる。特に、波状パターンは拡散性が強く、輝線の発生を抑制することができるため好ましい。
The
基体4の第1主面12には、図2に示すように、入光面10に直交する方向に延伸する複数の第1光学要素16が設けられる。複数の第1光学要素16は、第1主面12の全体に設けられる。各第1光学要素16は、図3に示すように、入光面10に平行に切った断面形状が、頂角θを有する二等辺三角形である突起であることが好ましい。頂角θは、90度より大きく、140度未満の範囲であることが好ましい。また、複数の第1光学要素16には、90度より大きく、140度未満の範囲で、2以上、好ましくは3以上の異なる複数の頂角θを有する二等辺三角形が含まれることが好ましい。なお、第1光学要素として、図4に示すように、溝形状を用いた場合でも同等の効果を奏することができる。
As shown in FIG. 2, a plurality of first
第1光学要素16は、導光板3の内部を伝播する光で入光面10に平行な方向に傾いた光を、正面方向(出光面の法線方向)に近づけて導光板3から出射させ、正面方向の光量を増やす機能を有している。頂角θを90度より大きく、140度未満の範囲とすることにより、効率よく正面方向の光量を増やすことができ、高輝度な導光板を実現することができる。また、頂角θが90度より大きく、140度未満の範囲内である異なる複数の頂角θを有する二等辺三角形を使用することにより、正面方向の光量を調整することができ、指向性を弱めたり、強めたり任意の光出射特性とすることが可能となる。
The first
また、複数の第1光学要素16の高さは、5μm以上、より好ましくは6μm以上である。第1光学要素16の高さが5μm未満では、第1主面12に面して配置されるプリズムシート5との密着が発生しやすくなり、表示欠陥が発生しやすくなる。
Moreover, the height of the plurality of first
基体4の第2主面14には、図5に示すように、入光面10に平行な方向に延伸する複数の第2光学要素18、及び入光面10に直交する方向に延伸する複数の第3光学要素20が設けられる。複数の第2光学要素18は、第2主面の全体に設けられる。複数の第3光学要素20は、図1及び図5に示すように、入光面10から、入光エリア32と表示エリア30との境界から表示エリア30側に幅DLで越えた位置までの領域に設けられる。
As shown in FIG. 5, the second
複数の第2光学要素18のそれぞれは、図6に示すように、入光面10に垂直に切った断面において、第1斜面22及び第2斜面24を有する突起形状が好ましい。導光板3の内部に向かう法線が入光面10に平行な面と交わる斜面が第1斜面22で、入光面10に平行な面と交わらない斜面が第2斜面24である。入光面10に垂直な方向における第1斜面22の幅は、60μm〜百数十μmの範囲が好ましい。第1斜面22が入光面10の法線と成す角度αは、0.5度より大きく、5度未満の範囲、好ましくは0.5度より大きく、3度未満の範囲が好ましい。第2斜面24が入光面10の法線と成す角度βは、50度より大きく、80度未満の範囲、好ましくは、70度より大きく、80度未満の範囲が好ましい。
As shown in FIG. 6, each of the plurality of second
角度αが5度以上では、入光面10側で多くの光が出射されてしまう。角度αが0.5度以下では、入光面と対向する側面側で多くの光が出射する傾向がある。このため、面光源装置にて、面内を均一に発光させるためには、角度αを0.5度より大きく、5度未満の範囲とすることが好ましい。
When the angle α is 5 degrees or more, a lot of light is emitted on the
角度βが50度以下であると、入光面10と対向する側面で反射された光が第2斜面24で反射され、規定の角度より傾いた方向で導光板3の外に出射される。そのため、面光源装置を斜めから見た時に、部分的に明るい部分が発生するという表示不具合が発生する。また、角度βを80度以上とすると、射出成形時に第2光学要素18の角部分が金型に取られ、カケ等の成形不具合が発生する傾向がある。
When the angle β is 50 degrees or less, the light reflected by the side surface facing the
また、複数の第2光学要素18の高さは、5μm以上、より好ましくは6μm以上である。第2光学要素18の高さが5μm未満では、第2主面14に面して配置される反射部材7との密着が発生しやすくなり、表示欠陥が発生しやすくなる。
The height of the plurality of second
複数の第3光学要素20のそれぞれは、図5及び図7に示すように、入光面10に平行に切った断面形状が、底角ηを有する二等辺三角形である突起形状が好ましい。底角ηは、20度より大きく、45度未満の範囲が好ましい。第3光学要素20は、第1光学要素16と同様に、導光板3の内部を伝播する光で入光面10に平行な方向に傾いた光を正面方向(出光面の法線方向)に近づけて導光板3から出射させ、正面方向の光量を増やす機能を有している。第3光学要素20の底角ηを20度より大きく、45度未満の範囲とすることにより、効率よく正面方向の光量を増やすことが可能となる。
As shown in FIGS. 5 and 7, each of the plurality of third
また、複数の第3光学要素20は、図1に示したように、入光面10から、表示エリア30の入光面10側の端部に対応する位置を越えて表示エリア30内に向かう方向に4mm以内の幅DLの位置までの領域に配置される。即ち、通常の液晶表示装置の入光エリア32の幅Lは4mmであるので、第3光学要素20が配置される領域の入光面10からの幅(L+DL)は、入光面10に直交する方向に4mm以上、8mm以内の範囲である。幅DLが4mmを超えると、第3光学要素20の配置されている領域と配置されてない領域の境界が視認されてしまい、表示欠陥が発生し易くなる。
Further, as shown in FIG. 1, the plurality of third
また、複数の第3光学要素20の高さは、入光面10の端部で10μm〜15μmで、表示エリア30に向かって徐々に低くなり、幅(L+DL)で略0となる。第3光学要素20の高さを入光面10の端部で10μm〜15μmとするのは、後述する第1及び第3光学要素16、20の斜面割合との兼ね合いと、第3光学要素20を幅(L+DL)内に配置するためである。入光面10の近傍で第3光学要素20の高さを高くすることにより、入光面10の近傍の表示むらを低減することができる。
Further, the height of the plurality of third
第3光学要素20として、突起形状を用いて説明したが、図8に示すように、入光面10に平行に切った断面が底角ηを有する二等辺三角形の溝であっても突起とした場合と同等の効果を奏することができる。また、図9あるいは図10に示すように、入光面10に平行に切った断面形状が、底角ηを有する等脚台形の突起又は溝であっても二等辺三角形の突起又は溝を用いた場合と同等の効果を奏することができる。
The third
実施の形態に係る導光板3では、光源1から出た光は、入光面10を通って導光板3内に導入される。導光板3内を導波する光は、第2主面14の第2光学要素18の第1斜面22で反射を繰り返す。第1主面12において臨界角以上になった光は、導光板3からプリズムシート5に向かって出射される。第2主面14において臨界角以上になった光は、導光板3から反射部材7に向かって出射され、反射部材7で反射されて第2主面14を通って再度導光板3内に導入される。
In the
導光板3内を導波して第1主面12に到達した光は、第1主面12の平坦部に比べて、第1光学要素16の斜面において、屈折により導光板3外に出射される機会が多い。同様に、第2主面14に到達した光は、第2主面の第2光学要素18の第1斜面22に比べて、第3光学要素20の斜面において、屈折により導光板3外に出射される機会が多い。例えば、入光エリア32において、第1及び第3光学要素16、20の斜面の割合が小さいと入光エリア32が暗くなる。それに対して、入光エリア32において、第1及び第3光学要素16、20の斜面の割合が大きいと入光エリア32が明るくなる。即ち、入光エリア32における表示むらを抑制するためには、第1及び第3光学要素16、20の斜面の割合を適切に設定する必要がある。
The light that has guided through the
一般的な面光源装置では、入光面から表示エリアまでの距離、即ち入光エリアの幅は約4mmである。公差等を考慮すると、入光面から3mmを越える領域で表示むらが発生しないようにする必要がある。また、通常、複数の光源の間隔は、6mm〜15mmの範囲である。このことより、複数の光源1の間隔を6mm〜15mmとして、入光面10から3mm離間した位置までの領域において、表示むらが抑制できる斜面割合を光学シミュレーションにより算出した。その結果、斜面割合が10%以上、60%以下の範囲で表示むらを抑制することができることを確認した。ここで、「斜面割合」は、入光面10から3mm離間した位置までの対象領域において、第1及び第2主面12,14を入光面10に直交する平面に投影したときに、対象領域の投影面積に対する複数の第1光学要素16の投影面積の百分率と、対象領域の投影面積に対する複数の第3光学要素20の投影面積の百分率との相加平均値と定義する。
In a general surface light source device, the distance from the light incident surface to the display area, that is, the width of the light incident area is about 4 mm. In consideration of tolerances and the like, it is necessary to prevent display unevenness in an area exceeding 3 mm from the light incident surface. Moreover, the interval between the plurality of light sources is usually in the range of 6 mm to 15 mm. From this, the interval of the plurality of
上述のように、実施の形態に係る導光板3では、第2主面14の入光面10側に、入光面10に直交する方向に延伸する第3光学要素20を配置する。第3光学要素20を、入光面10から、入光面10に直交する方向に4mm以上、8mm以内の範囲の位置までの領域、即ち、入光面10から、表示エリア30の入光面10側の端部に対応する位置を越えて表示エリア30内に向かって4mm以内の位置までの領域に配置することにより、表示むらを抑制することができる。また、入光面10から3mm離間した位置までの対象領域において、第1及び第3光学要素16、20の斜面割合を10%以上、60%以下の範囲にすることにより、表示むらを抑制することができる。
As described above, in the
また、実施の形態に係る面光源装置では、複数のプリズム列26が形成された主面が導光板3に対向してプリズムシート5が拡散シート9と導光板3の間に配置される。その結果、高輝度、高効率の面光源装置を実現することができる。
Further, in the surface light source device according to the embodiment, the
なお、上述の説明において、図1に示したように、導光板3の第1主面12を出光面、第2主面14を反射面としている。しかし、図11に示すように、第2主面14を出光面として、プリズムシート5と面するように配置しても同等の効果を得ることができる。この場合、第1主面12から出射した光は、第1主面12と面する反射部材7により反射され、導光板3内に再度導入される。
In the above description, as shown in FIG. 1, the first
(その他の実施の形態)
上記のように、本発明は本発明の実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面は本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係わる発明特定事項によってのみ定められるものである。
(Other embodiments)
As mentioned above, although this invention was described by embodiment of this invention, it should not be understood that the statement and drawing which make a part of this indication limit this invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art. Accordingly, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.
本発明の導光板及び面光源装置は、携帯電話機、ゲーム機器、電子手帳、カーナビゲーション、ノートPC、TV等の液晶表示装置等に用いることができる。 The light guide plate and surface light source device of the present invention can be used for liquid crystal display devices such as mobile phones, game machines, electronic notebooks, car navigation systems, notebook PCs, and TVs.
1…光源
3…導光板
4…基体
5…プリズムシート
7…反射部材
9…拡散シート
10…入光面
12…第1主面
14…第2主面
16…第1光学要素
18…第2光学要素
20…第3光学要素
22…第1斜面
24…第2斜面
26…プリズム列
30…表示エリア
32…入光エリア
DESCRIPTION OF
Claims (14)
前記第1主面に配置され、前記入光面に直交する方向に延伸する複数の第1光学要素と、
前記第2主面に配置され、前記入光面に平行な方向に延伸する複数の第2光学要素と、
前記第2主面の前記入光面側に配置され、前記入光面に直交する方向に延伸する複数の第3光学要素
とを備えることを特徴とする導光板。 A first and second main surfaces facing each other, a plurality of side surfaces surrounding the first and second main surfaces, and a base body having at least one side surface as a light incident surface;
A plurality of first optical elements disposed on the first main surface and extending in a direction perpendicular to the light incident surface;
A plurality of second optical elements disposed on the second main surface and extending in a direction parallel to the light incident surface;
A light guide plate comprising: a plurality of third optical elements arranged on the light incident surface side of the second main surface and extending in a direction orthogonal to the light incident surface.
請求項1〜10のいずれか1項に記載の導光板と、
前記入光面に対向して配置される光源と、
複数のプリズム列が形成された主面が前記第1主面に面するように配置されるプリズムシートと、
前記第2主面に面して配置される反射部材
とを備えることを特徴とする面光源装置。 A surface light source device for irradiating a liquid crystal display element,
The light guide plate according to any one of claims 1 to 10,
A light source disposed opposite the light incident surface;
A prism sheet arranged such that a principal surface on which a plurality of prism rows are formed faces the first principal surface;
A surface light source device comprising: a reflecting member disposed to face the second main surface.
請求項1〜10のいずれか1項に記載の導光板と、
前記入光面に対向して配置される光源と、
前記第1主面に面して配置される反射部材と、
複数のプリズム列が形成された主面が前記第2主面に面するように配置されるプリズムシート
とを備えることを特徴とする面光源装置。 A surface light source device for irradiating a liquid crystal display element,
The light guide plate according to any one of claims 1 to 10,
A light source disposed opposite the light incident surface;
A reflective member disposed to face the first main surface;
A surface light source device, comprising: a prism sheet arranged such that a main surface on which a plurality of prism rows are formed faces the second main surface.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011023756A JP2012164511A (en) | 2011-01-21 | 2011-02-07 | Light guide plate and planar light source device |
KR1020110122731A KR20120085181A (en) | 2011-01-21 | 2011-11-23 | Light guide plate and surface light source device |
TW100146234A TW201232072A (en) | 2011-01-21 | 2011-12-14 | Light guide plate and surface light source device |
CN201110418579XA CN102608692A (en) | 2011-01-21 | 2011-12-14 | Light guide plate and surface light source device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011010743 | 2011-01-21 | ||
JP2011010743 | 2011-01-21 | ||
JP2011023756A JP2012164511A (en) | 2011-01-21 | 2011-02-07 | Light guide plate and planar light source device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012164511A true JP2012164511A (en) | 2012-08-30 |
Family
ID=46843716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011023756A Pending JP2012164511A (en) | 2011-01-21 | 2011-02-07 | Light guide plate and planar light source device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012164511A (en) |
TW (1) | TW201232072A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013190788A1 (en) * | 2012-06-19 | 2013-12-27 | パナソニック株式会社 | Surface light source apparatus |
JP2015029432A (en) * | 2013-07-31 | 2015-02-16 | 凸版印刷株式会社 | Illumination device for plant cultivation |
TWI494624B (en) * | 2014-01-29 | 2015-08-01 | 群創光電股份有限公司 | Backlight module, display device comprising thereof and manufacturing method for light guiding plate |
WO2017179418A1 (en) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | ミネベアミツミ株式会社 | Optical member, planar lighting device, and machining method |
CN113708164A (en) * | 2021-07-09 | 2021-11-26 | 贸联电子(昆山)有限公司 | Electric connector |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018101521A (en) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | オムロン株式会社 | Light guiding plate, surface light source device, display device, and electronic apparatus |
CN114488382A (en) * | 2020-11-12 | 2022-05-13 | 中强光电股份有限公司 | Backlight module |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004200072A (en) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Minebea Co Ltd | Flat lighting device |
JP2006140141A (en) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi | Light guide plate and backlight module |
JPWO2004079258A1 (en) * | 2003-03-07 | 2006-06-08 | 株式会社エンプラス | Light guide plate, surface light source device, and image display device |
JP2007256697A (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | Liquid crystal display |
WO2008153024A1 (en) * | 2007-06-12 | 2008-12-18 | Omron Corporation | Surface light source apparatus |
WO2010070821A1 (en) * | 2008-12-16 | 2010-06-24 | オムロン株式会社 | Planar light source device |
JP2010164917A (en) * | 2009-01-19 | 2010-07-29 | Hitachi Displays Ltd | Liquid crystal display device |
-
2011
- 2011-02-07 JP JP2011023756A patent/JP2012164511A/en active Pending
- 2011-12-14 TW TW100146234A patent/TW201232072A/en unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004200072A (en) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Minebea Co Ltd | Flat lighting device |
JPWO2004079258A1 (en) * | 2003-03-07 | 2006-06-08 | 株式会社エンプラス | Light guide plate, surface light source device, and image display device |
JP2006140141A (en) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi | Light guide plate and backlight module |
JP2007256697A (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | Liquid crystal display |
WO2008153024A1 (en) * | 2007-06-12 | 2008-12-18 | Omron Corporation | Surface light source apparatus |
WO2010070821A1 (en) * | 2008-12-16 | 2010-06-24 | オムロン株式会社 | Planar light source device |
JP2010164917A (en) * | 2009-01-19 | 2010-07-29 | Hitachi Displays Ltd | Liquid crystal display device |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013190788A1 (en) * | 2012-06-19 | 2013-12-27 | パナソニック株式会社 | Surface light source apparatus |
US9448352B2 (en) | 2012-06-19 | 2016-09-20 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Surface light source apparatus having cut out portions where a reflecting portion is not present |
JP2015029432A (en) * | 2013-07-31 | 2015-02-16 | 凸版印刷株式会社 | Illumination device for plant cultivation |
TWI494624B (en) * | 2014-01-29 | 2015-08-01 | 群創光電股份有限公司 | Backlight module, display device comprising thereof and manufacturing method for light guiding plate |
US9594205B2 (en) | 2014-01-29 | 2017-03-14 | Innolux Corporation | Backlight module, display comprising the same and method for manufacturing light guiding plate |
WO2017179418A1 (en) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | ミネベアミツミ株式会社 | Optical member, planar lighting device, and machining method |
CN113708164A (en) * | 2021-07-09 | 2021-11-26 | 贸联电子(昆山)有限公司 | Electric connector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201232072A (en) | 2012-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7507011B2 (en) | Surface light source equipment and apparatus using the same | |
JP4894955B2 (en) | Surface light source device | |
JP4717494B2 (en) | LIGHTING DEVICE AND DISPLAY DEVICE USING THE SAME | |
WO2019184906A1 (en) | Backlight module and display device | |
WO2013008569A1 (en) | Illumination device and display device | |
WO2013005542A1 (en) | Illumination device and display device | |
JP5295382B2 (en) | Planar light source device and display device using the same | |
US20110058125A1 (en) | Light guide element, illumination device, and liquid crystal display device | |
US20090323372A1 (en) | Device and display device using the same | |
JP2012164511A (en) | Light guide plate and planar light source device | |
JP2013187059A (en) | Light guide plate, and planar light source device | |
WO2004076917A1 (en) | Area light source | |
JP6199915B2 (en) | Surface lighting device | |
JP4865875B2 (en) | LIGHTING DEVICE AND DISPLAY DEVICE USING THE SAME | |
JP2010217349A (en) | Liquid crystal display | |
JP2004349182A (en) | Front light and reflection type display device | |
TWI605224B (en) | Illumination device | |
WO2013002015A1 (en) | Illuminating device and display device | |
JP2012079681A (en) | Light guide plate and surface light source device | |
JP2015026543A (en) | Light guide plate, surface light source device, transmission type display device | |
TWM558919U (en) | Light guide plate, backlight module and display device | |
JP4584116B2 (en) | Point source backlight | |
US9671547B2 (en) | Illumination device and display device | |
JP2007066865A (en) | Light guide plate | |
JP2005228718A (en) | Light guide plate |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150106 |