JP2012135186A - モーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーター - Google Patents

モーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーター Download PDF

Info

Publication number
JP2012135186A
JP2012135186A JP2011046383A JP2011046383A JP2012135186A JP 2012135186 A JP2012135186 A JP 2012135186A JP 2011046383 A JP2011046383 A JP 2011046383A JP 2011046383 A JP2011046383 A JP 2011046383A JP 2012135186 A JP2012135186 A JP 2012135186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
motor
pulling plate
base assembly
base member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011046383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5360776B2 (ja
Inventor
Ta-Kyong Lee
キョング リー、タ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2012135186A publication Critical patent/JP2012135186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5360776B2 publication Critical patent/JP5360776B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings
    • H02K5/1675Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/09Structural association with bearings with magnetic bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、モーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーターに関する。
【解決手段】本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーは、モーターの軸系が装着されるベース部材と、上記ベース部材と結合され、上記モーターの過浮上を防止するプリングプレートと、上記プリングプレートに形成され、上記ベース部材との結合のために用いられる接着剤の接着空間を提供し、上記接着剤の接触面積を増加させるための少なくとも一つの接着充填部と、を含むことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、モーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーターに関し、より詳細には、プリング(pulling)プレートの抜去力を向上させ、性能を向上させるようにするモーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーターに関する。
コンピューターの情報保存装置の一つであるハードディスクドライブ(HDD;Hard Disk Drive)は、磁気ヘッドを用いてディスクに保存されたデータを再生したり、ディスクにデータを記録する装置である。
このようなハードディスクドライブにおけるベース部材には、磁気ヘッドをディスク上で移動可能にするヘッド駆動部、即ち、HSA(Head Stack Assembly)が設けられ、上記ヘッド駆動部によって上記磁気ヘッドはディスクの記録面から所定高さに浮上した状態で所望の位置に移動しながらその機能を果たすようになる。
また、ハードディスクドライブはディスクを駆動させることができるディスク駆動装置を必要とし、上記ディスク駆動装置としては小型のスピンドルモーターが用いられる。
小型のスピンドルモーターは回転部材と固定部材とを備え、固定部材を中心に回転部材が回転する構造であり、上記回転部材の回転のために所定の浮上力を必要とする。
しかし、回転部材の回転のために必要な浮上力以上の力が発生する場合、即ち、過浮上が発生する場合、上記回転部材が正常な回転をしなかったり、固定部材から離脱して性能に致命的な結果をもたらすようになる。
このような問題点を解決するために、モーターに装着されるマグネットとの引力が作用するプリングプレートをベース部材に結合して回転部材の過浮上を防止したが、従来のプリングプレートは抜去力が弱いため、外部の小さい衝撃でもベース部材から分離されてしまうという問題が発生した。
従って、スピンドルモーターにおける回転部材の過浮上を防止するプリングプレートの抜去力を向上させ、性能及び寿命を極大化する研究が至急な実情である。
本発明の目的は、回転部材の過浮上を防止するプリングプレートの抜去力を極大化して、性能及び寿命を向上させることができるモーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーターを提供することにある。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーは、モーターの軸系が装着されるベース部材と、上記ベース部材と結合され、上記モーターの過浮上を防止するプリングプレートと、上記プリングプレートに形成され、上記ベース部材との結合のために用いられる接着剤の接着空間を提供し、上記接着剤の接触面積を増加させるための少なくとも一つの接着充填部と、を含むことができる。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーの上記ベース部材は、上記モーターの回転駆動力を発生させるマグネットと対応する一面に段差状に形成される段差部を備え、上記プリングプレートは、上記段差部の上面に結合する上側部と、上記上側部の端部から上記段差部の側面に延長形成される延長部と、からなることができる。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーの上記接着充填部は上記延長部に形成され、上記延長部の外周面から陥没形成され、上記接着剤との接着空間を提供することができる。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーの上記接着充填部は、上記延長部の外周面に沿って連続的または離隔的に形成されることができる。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーの上記接着充填部は、上記延長部の外周面から半径方向内側に貫通形成され、上記接着剤との接着空間を提供することができる。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーの上記接着充填部は、上記延長部の下面まで延長形成されることができる。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーの上記接着充填部は、第1結合孔と、上記第1結合孔より相対的に幅が狭い第2結合孔とからなり、上記第2結合孔は上記延長部の下面まで延長形成されることができる。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーの上記接着充填部は、上記延長部の下面に向かって次第に減少する幅を有することができる。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーの上記接着充填部は、上記上側部の一端から半径方向外側に突出形成され、上記接着剤との接触面積を増加させることができる。
本発明の一実施例によるモーター用ベースアセンブリーの上記プリングプレートの上記上側部は、上記接着剤の充填空間を提供し、上記ベース部材との結合力を増加させるために下面が上側に陥没形成される補助接着充填部を備えることができる。
本発明の他の実施例によるモーターは、モーター用ベースアセンブリーと、上記ベース部材に結合され、回転駆動力を発生させるコイルが巻線されるコアと、上記軸系と結合され、上記コイルと対面するマグネットを備えるハブと、を含むことができる。
本発明によるモーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーターによると、プリングプレートの抜去力が向上し、モーターの過浮上を防止することができる。
また、安定的な回転を確保して、性能及び寿命を極大化することができる。
本発明の一実施例によるモーターを図示した概略断面図である。 本発明の一実施例によるモーターに提供されるベース部材を図示した概略斜視図である。 本発明の一実施例によるモーターに提供されるベース部材とプリングプレートとの結合関係を図示した概略斜視図である。 本発明の一実施例によるモーターに提供されるプリングプレートの変形例を図示した概略斜視図である。 本発明の一実施例によるモーターに提供されるプリングプレートの変形例を図示した概略斜視図である。 本発明の一実施例によるモーターに提供されるプリングプレートの変形例を図示した概略斜視図である。 本発明の一実施例によるモーターに提供されるプリングプレートの変形例を図示した概略斜視図である。 本発明の一実施例によるモーターに提供されるプリングプレートの変形例を図示した概略斜視図である。
以下、図面を参照して本発明の具体的な実施例を詳細に説明する。但し、本発明の思想は提示される実施例に制限されず、本発明の思想を理解する当業者は同一の思想の範囲内で他の構成要素の追加、変更、削除等によって、退歩的な他の発明や本発明の思想の範囲内に含まれる他の実施例を容易に提案することができるが、これも本発明の思想の範囲内に含まれる。
また、各実施例の図面に示す同一の思想における機能が同一の構成要素は、同一の参照番号を用いて説明する。
図1は本発明の一実施例によるモーターを図示した概略断面図である。
図1を参照すると、本発明の一実施例によるモーター100は、シャフト110を支持するスリーブ120と、ハブ130と、モーター用ベースアセンブリー140と、を含むことができる。
まず、方向に関する用語を定義すると、軸方向は図1を参照して、シャフト110を基準に上下方向を意味し、半径方向外側及び内側方向は上記シャフト110を基準にハブ130の外側端方向または上記ハブ130の外側端を基準に上記シャフト110の中心方向を意味する。
スリーブ120は、後述するコア160が挿入されて固定されるベース部材144と結合されてシャフト110を支持する構成要素であり、固定部材を意味することができる。
ここで、上記スリーブ120は、上記シャフト110の上端が軸方向上側に突出されるように上記シャフト110を支持することができ、CuまたはAlを鍛造したり、Cu−Fe系合金粉末またはSUS系粉末を焼結して形成されることができる。
上記スリーブ120にはスリーブ120の上部と下部を連通するように形成される循環ホール125を備え、本発明によるモーター100の内部に充填されるオイルの圧力を分散させて平衡を維持するようにし、上記モーター100の内部に存在する気泡などを循環によって排出されるように移動させることができる。
ここで、上記スリーブ120の軸方向下部には、間隙を維持した状態で上記スリーブ120と結合し、上記間隙にはオイルを収容するカバープレート170が結合されることができる。
上記カバープレート170は上記スリーブ120との間隙にオイルを収容し、その自体が上記シャフト110の下面を支持するベアリングとしての機能を果たすことができる。
ここで、上記オイルは、上記シャフト110と上記スリーブ120との間隙、後述するハブ130と上記スリーブ120との間隙、上記カバープレート170と上記シャフト110及び上記スリーブ120との間隙に連続的に充填され、全体的にフルフィル(Full−fill)構造を形成することができる。
ハブ130はベース部材144に対して回転可能に備えられる回転構造物であり、コア160と一定間隔を置いて互いに対応する輪状のマグネット180を内周面に備えることができる。
また、上記ハブ130は上記スリーブ120の上側外部面との間でオイルがシーリングされるように軸方向下側に延長形成される周壁部135を備えることができる。
即ち、上記周壁部135は回転部材であるハブ130の一面から突出形成され、固定部材である上記スリーブ120との間でオイルがシーリングされるようにすることができ、固定部材である上記スリーブ120の上側外部面の間でオイルの界面が形成されるように、上記固定部材であるスリーブ120の外部面に沿って延長されて形成されることができる。
モーター用ベースアセンブリー140は、ベース部材144とプリングプレート142とを含み、上記ベース部材144とプリングプレート142は固定部材であることができる。
上記ベース部材144は挿入孔が形成される固定部材であり、上記挿入孔には上述したシャフト110及びスリーブ120を含む軸系が装着されることができる。
また、上記ベース部材144には、電源印加時に一定の大きさの電磁気力を発生させるコイル150が巻線されるコア160が結合されることができ、上記コア160はパターン回路が印刷された印刷回路基板(不図示)が備えられる上記ベース部材144の上部に固定配置されることができる。
ここで、上記コイル150と対応するベース部材144の上面には、上記コイル150を下部に露出させる一定サイズの複数のコイル孔が貫通形成され、上記コイル150は外部電源が供給されるように、上記印刷回路基板(不図示)と電気的に連結されることができる。
また、上記ベース部材144は、後述するプリングプレート142が結合されるように段差部144aを備えることができる。
ここで、上記段差部144aはハブ130に装着されるマグネット180と対応する一面に形成され、上記段差部144aの上面と側面にはプリングプレート142の上側部142aと延長部142bとが夫々接着剤によって結合されることができる。
プリングプレート142は、ハブ130に結合されているマグネット180との引力が作用する構成要素であり、上記シャフト110及び上記ハブ130を含む回転部材の過浮上を防止することができる。
ここで、本発明の一実施例によるモーター100の回転部材であるシャフト110とハブ130は、安定的な回転のために所定高さに浮上すべきであるが、既設計された浮上高さ以上に過浮上が発生する場合、性能に悪影響を与える可能性がある。
この場合、回転部材である上記シャフト110とハブ130の過浮上を防止するために、上記ベース部材144の段差部144aにプリングプレート142が結合されることができ、上記プリングプレート142と上記マグネット180との間に作用する引力によって上記回転部材の過浮上を防止することができる。
上記プリングプレート142は上記マグネット180による磁化が可能である強磁性体の素材からなることができ、強磁性体の素材は、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、コバルト(Co)またはこれらの合金であることができる。
ここで、上記プリングプレート142は、上記ベース部材144の段差部144aとの結合のために用いられる接着剤との接着空間を提供し、接触面積を増加させるための少なくとも一つの接着充填部146を備えることができる。
また、上記プリングプレート142は、上記接着充填部146とともに、または単独で補助接着充填部148を備えることもできる。
但し、上記接着充填部146と上記補助接着充填部148については、図2及び図3を参照して後述する。
図2は本発明の一実施例によるモーターに提供されるベース部材を図示した概略斜視図であり、図3は本発明の一実施例によるモーターに提供されるベース部材とプリングプレートとの結合関係を図示した概略斜視図である。
図2を参照すると、本発明の一実施例によるモーター100に提供されるベース部材144は、ディスク配置部144−1と、モーター装着部144−2と、ヘッド装着部144−3と、を含むことができる。
ディスク配置部144−1はモーター100に結合されるディスクが配置される部分であり、上記ディスク配置部144−1の上部にはデータが保存されているディスクが位置することができる。
上記ディスク配置部144−1の中央にはモーター100が装着されるモーター装着部144−2が形成され、上記モーター装着部144−2はモーター100のスリーブ120及びコイル150が巻線されるコア160が結合されるように、中空を有して突出形成される突出部144−2aを備えることができる。
上記モーター装着部144−2にはコイル150の引き出し線が通過する少なくとも一つのコイル孔144−2bが形成され、上記コイル孔144−2bを介して引き出された上記コイル150は外部の印刷回路基板(不図示)と結合されることができる。
上記モーター装着部144−2には、上記モーター100のハブ130の一面に結合されたマグネット180と対応する一面に段差状に形成される段差部144aを備えることができ、上記段差部144aの上面及び側面にはプリングプレート142が接着剤によって結合されることができる。
ここで、ヘッド装着部144−3は上記ディスク配置部144−1と隣合って形成されることができ、上記ディスクに保存されているデータを再生するヘッド駆動部(不図示)が結合されることができる。
図3を参照すると、本発明の一実施例によるモーター100に提供されるプリングプレート142は、上側部142aと、延長部142bと、接着充填部146と、を備えることができる。
換言すれば、上記プリングプレート142は、上記モーター装着部144−2に形成された段差部144aの上面に結合される上側部142aと、上記上側部142aの端部から上記段差部144aの側面に延長形成される延長部142bと、からなることができる。
ここで、上記プリングプレート142は、モーター100のハブ130に結合されたマグネット180と対応するように、周方向に連続的に形成されることができる。
また、上記プリングプレート142の上記延長部142bには、接着剤の接着空間、即ち、充填空間を確保するために上記延長部142bの外周面から半径方向内側に陥没形成される接着充填部146を備えることができる。
上記接着充填部146は上記延長部142bの厚さより薄い深さに陥没形成され、上記延長部142bの外周面に沿って連続的に形成されることができる。
また、上記接着充填部146は上記延長部142bの何れの位置にも形成されることができ、上記上側部142aとの境界に形成されてもよい。
従って、プリングプレート142の延長部142bに形成される上記接着充填部146によって、上記ベース部材144との結合のために用いられる接着剤の充填空間を確保することができ、上記接着充填部146に充填された接着剤は上記ベース部材144から突出形成された楔のような機能をして、上記プリングプレート142の抜去力を向上させることができる。
ここで、上記プリングプレート142は上記接着充填部146とともに補助接着充填部148を備え、上記補助接着充填部148は上記上側部142aの下面に形成されることができる。
即ち、補助接着充填部148は上記接着充填部146とともに接着剤の充填空間を増加させるための溝であり、上記上側部142aの下面が上側に陥没形成されることにより形成されることができる。
また、上記補助接着充填部148は上記上側部142aの下面に沿って連続的または離隔的に形成されることができる。
図4から図8は本発明の一実施例によるモーターに提供されるプリングプレートの変形例を図示した概略斜視図である。
図4から図8に図示されたプリングプレート142は、上記実施例と同様に、上側部142aと、延長部142bと、接着充填部146a〜146eと、を備えることができる。
図4を参照すると、プリングプレート142の延長部142bに形成される接着充填部146aは、接着剤の接着空間を確保するために、上記延長部142bの外周面から半径方向内側に陥没形成されることができる。
但し、上記実施例とは異なって、上記接着充填部146aは離隔的に形成されることができ、数には制限がない。
また、上記接着充填部146aの形状は球、楕円、四角及び三角のうち少なくとも一つの形状であることができ、これに限定されず、上記接着充填部146aに充填された接着剤が上記ベース部材144から突出形成された楔のような機能をして、上記プリングプレート142の抜去力を向上させることができる構造であれば、全て適用可能である。
また、上記接着充填部146aは上記延長部142bの厚さより薄い深さに形成されることができ、上記延長部142bの何れの位置にも形成可能である。
図5を参照すると、プリングプレート142の延長部142bに形成される接着充填部146bは、図4を参照して説明した接着充填部146aと比較して、上記延長部142bの外周面から半径方向内側に貫通形成されることができるという点を除き、構成及び効果が同一である。
従って、上記接着充填部146bの断面形状は、上記接着充填部146bに充填された接着剤が上記ベース部材144から突出形成された楔のような機能をして、上記プリングプレート142の抜去力を向上させることができる構造であれば、全て適用可能である。
図6を参照すると、プリングプレート142の延長部142bに形成される接着充填部146cは、上記延長部142bの外周面から半径方向内側に貫通形成され、上記延長部142bの下面まで延長形成されることができる。
ここで、上記接着充填部146cは、上記延長部142bの下面、即ち、軸方向下側に向かって減少する幅を有することができる。
従って、上記接着充填部146cが減少する幅を有することにより、上記接着充填部146cに充填された接着剤が上記ベース部材144から突出形成された楔のような機能を具現することができる。
但し、上記接着充填部146cは延長部142bの下面に向かって一定の幅を有することもでき、上記接着充填部146cの内側上部面の断面形状は制限されない。
図7を参照すると、プリングプレート142の延長部142bに形成される接着充填部146dは、上記延長部142bの外周面から半径方向内側に貫通形成され、上記延長部142bの下面まで延長形成されることができる。
ここで、上記接着充填部146dは、上記延長部142bの上側に貫通形成される第1結合孔146d−1と、上記第1結合孔146d−1より相対的に狭い幅を有する第2結合孔146d−2と、からなることができる。
従って、上記接着充填部146dの第2結合孔146d−2は延長部142bの下面まで延長形成されることができ、次第に減少する幅を有してもよい。
上記第1結合孔146d−1の断面形状には制限がないが、上記接着充填部146dに充填された接着剤が上記ベース部材144から突出形成された楔のような機能を具現するために、上記第2結合孔146d−2の幅よりは大きく形成されることが好ましい。
ここで、第1結合孔146d−1の断面形状は球、楕円、四角及び三角のうち少なくとも一つの形状であることができるが、これに限定されず、上記第1結合孔146d−1の形成位置も制限されない。
即ち、上記第1結合孔146d−1は上記延長部142bの上側である上側部142aとの境界に形成されることもでき、上記延長部142bの中央部に形成されることもできる。
図8を参照すると、プリングプレート142は接着剤の接着空間を増加させるために、上側部142aの一端から半径方向外側に突出形成される接着充填部146eを備えることができる。
上記接着充填部146eはベース部材144の段差部144aの上面に結合される部分であり、上記接着充填部146eによって接着剤が塗布される面積を増加させることができる。
換言すれば、上記接着充填部146eは突出形成される部分の外面積によって接着剤が塗布される領域を増加させることができるため、プリングプレート142の抜去力を向上させることができる。
また、上記接着充填部146eは上記上側部142aに沿って周方向に連続的または離隔的に形成されることができる。
ここで、図4から図8を参照して説明した上記プリングプレート142は、上側部142aの下面が上側に陥没形成された補助接着充填部148を備えることができ、上記接着充填部142a〜146eとともに接着剤の充填空間をさらに増加させることができる。
上記補助接着充填部148は、上記上側部142aの下面に沿って連続的または離隔的に形成されることができる。
以上の実施例によって、本発明によるモーター100に提供されるプリングプレート142は、接着剤の接着空間を増加させるための接着充填部146、146a〜146eを備えることにより、抜去力を向上させることができる。
即ち、上記接着充填部146、146a〜146eに充填された接着剤は、上記ベース部材144から突出形成された楔のような機能をして、上記プリングプレート142の抜去力を向上させることができる。
100 モーター
110 シャフト
120 スリーブ
130 ハブ
140 モーター用ベースアセンブリー
142 プリングプレート
142a 上側部
142b 延長部
144 ベース部材
144a 段差部
146、146a〜146e 接着充填部
148 補助接着充填部
150 コイル
160 コア
170 カバープレート
180 マグネット

Claims (11)

  1. モーターの軸系が装着されるベース部材と、
    前記ベース部材と結合され、前記モーターの過浮上を防止するプリングプレートと、
    前記プリングプレートに形成され、前記ベース部材との結合のために用いられる接着剤が充填される接着空間を提供し、前記接着剤の前記プリングプレートとの接触面積を増加させるための少なくとも一つの接着充填部と
    を含むモーター用ベースアセンブリー。
  2. 前記ベース部材は、前記モーターの回転駆動力を発生させるマグネットと対応する一面に段差状に形成される段差部を備え、
    前記プリングプレートは、前記段差部の上面に結合する上側部と、前記上側部の端部から前記段差部の側面に延長形成される延長部とを備えることを特徴とする請求項1に記載のモーター用ベースアセンブリー。
  3. 前記接着充填部は前記延長部に形成され、前記延長部の外周面から陥没形成され、前記接着剤と前記プリングプレートとの接着空間を提供することを特徴とする請求項2に記載のモーター用ベースアセンブリー。
  4. 前記接着充填部は、前記延長部の外周面に沿って連続的または離隔的に形成されることを特徴とする請求項3に記載のモーター用ベースアセンブリー。
  5. 前記接着充填部は、前記延長部の外周面から半径方向内側に貫通形成され、前記接着剤と前記プリングプレートとの接着空間を提供することを特徴とする請求項2に記載のモーター用ベースアセンブリー。
  6. 前記接着充填部は、前記延長部の下面まで延長形成されることを特徴とする請求項5に記載のモーター用ベースアセンブリー。
  7. 前記接着充填部は、第1結合孔と、前記第1結合孔より相対的に幅が狭い第2結合孔とからなり、
    前記第2結合孔は前記延長部の下面まで延長形成されることを特徴とする請求項6に記載のモーター用ベースアセンブリー。
  8. 前記接着充填部は、前記延長部の下面に向かって次第に減少する幅を有することを特徴とする請求項6に記載のモーター用ベースアセンブリー。
  9. 前記接着充填部は、前記上側部の一端から半径方向外側に突出形成され、前記接着剤と前記プリングプレートとの接触面積を増加させることを特徴とする請求項2に記載のモーター用ベースアセンブリー。
  10. 前記プリングプレートの前記上側部は、前記接着剤の充填空間を提供し、前記ベース部材との結合力を増加させるために下面が上側に陥没形成される補助接着充填部を備えることを特徴とする請求項2から9の何れか1項に記載のモーター用ベースアセンブリー。
  11. 請求項1から10の何れか一つに記載のモーター用ベースアセンブリーと、
    前記ベース部材に結合され、回転駆動力を発生させるコイルが巻線されるコアと、
    前記軸系と結合され、前記コイルと対面するマグネットを備えるハブと
    を含むモーター。
JP2011046383A 2010-12-21 2011-03-03 モーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーター Expired - Fee Related JP5360776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0131702 2010-12-21
KR1020100131702A KR101171614B1 (ko) 2010-12-21 2010-12-21 모터용 베이스 어셈블리 및 이를 포함하는 모터

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012135186A true JP2012135186A (ja) 2012-07-12
JP5360776B2 JP5360776B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=46233453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011046383A Expired - Fee Related JP5360776B2 (ja) 2010-12-21 2011-03-03 モーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーター

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8415844B2 (ja)
JP (1) JP5360776B2 (ja)
KR (1) KR101171614B1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008187854A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピンドルモータ
JP2009005561A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Nippon Densan Corp モータおよびディスク駆動装置
JP2010081708A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Nippon Densan Corp スピンドルモータ及びディスク駆動装置
JP2010136575A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Nippon Densan Corp スピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101053317B1 (ko) 2009-09-22 2011-08-01 삼성전기주식회사 스핀들 모터
JP2011142793A (ja) * 2009-12-08 2011-07-21 Nippon Densan Corp スピンドルモータおよびディスク駆動装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008187854A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピンドルモータ
JP2009005561A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Nippon Densan Corp モータおよびディスク駆動装置
JP2010081708A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Nippon Densan Corp スピンドルモータ及びディスク駆動装置
JP2010136575A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Nippon Densan Corp スピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120070232A (ko) 2012-06-29
US8415844B2 (en) 2013-04-09
JP5360776B2 (ja) 2013-12-04
KR101171614B1 (ko) 2012-08-06
US20120153761A1 (en) 2012-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20120016935A (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
US8702310B2 (en) Hydrodynamic bearing assembly and spindle motor including the same
US20130127273A1 (en) Hydrodynamic bearing assembly and motor including the same
US8754555B2 (en) Rotating member assembly and spindle motor including the same
KR101197968B1 (ko) 모터
JP5360776B2 (ja) モーター用ベースアセンブリー及びこれを含むモーター
US8467145B1 (en) Spindle motor
US20120113790A1 (en) Motor and recording disk drive device having the same
US8737016B1 (en) Motor and hard disk drive including the same
KR101240821B1 (ko) 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
US8654478B2 (en) Rotating member assembly with hub perpendicularity control and spindle motor including the same
KR101367949B1 (ko) 모터용 베이스 어셈블리 및 이를 포함하는 스핀들 모터
US20130194694A1 (en) Spindle motor
KR101101699B1 (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터 장치
KR20120125737A (ko) 모터용 베이스 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20120084401A (ko) 모터용 베이스 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR101124127B1 (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
JP2012253997A (ja) モータ
KR20120070113A (ko) 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20130015152A (ko) 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20120070112A (ko) 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20120139981A (ko) 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20130015153A (ko) 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20120034957A (ko) 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20120139979A (ko) 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130325

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees