JP2012133571A - Information processing apparatus, control program, control method, and image processing system - Google Patents

Information processing apparatus, control program, control method, and image processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2012133571A
JP2012133571A JP2010284850A JP2010284850A JP2012133571A JP 2012133571 A JP2012133571 A JP 2012133571A JP 2010284850 A JP2010284850 A JP 2010284850A JP 2010284850 A JP2010284850 A JP 2010284850A JP 2012133571 A JP2012133571 A JP 2012133571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management
information
image processing
master
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010284850A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5644473B2 (en
Inventor
Noriaki Nakagawa
典昭 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2010284850A priority Critical patent/JP5644473B2/en
Publication of JP2012133571A publication Critical patent/JP2012133571A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5644473B2 publication Critical patent/JP5644473B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve distribution management of plural image processing apparatuses with a simple configuration.SOLUTION: A control method of a management apparatus in an image processing system in which plural image processing apparatuses are managed being shared by plural management apparatuses. When flag information is set, a management apparatus recognizes itself, among plural management apparatuses, to become a master management apparatus that communicates with a central management server via a network. The management apparatus obtains a piece of information on apparatus status representing a status of the plural image processing apparatuses to be controlled, and communicates with the central management server to transmit the information on apparatus status and to obtain a piece of information on apparatus management provided by the master management apparatus. When the obtained information on apparatus status is the information to be notified swiftly, the management apparatus transmits the obtained information on apparatus status to the central management server regardless of the recognition of itself as the master management apparatus.

Description

本発明は、情報処理装置、制御プログラム、制御方法及び画像処理システムに関し、特に、管理対象の画像処理装置が多くなった場合の分散管理に関する。   The present invention relates to an information processing device, a control program, a control method, and an image processing system, and more particularly, to distributed management when the number of image processing devices to be managed increases.

近年、情報の電子化が推進される傾向にあり、電子化された情報の出力に用いられるプリンタやファクシミリ及び書類の電子化に用いるスキャナ等の画像処理装置は欠かせない機器となっている。このような画像処理装置は、撮像機能、画像形成機能及び通信機能等を備えることにより、プリンタ、ファクシミリ、スキャナ、複写機として利用可能なMFP(MultiFunction Peripheral:複合機)として構成されることが多い。   In recent years, there has been a tendency to digitize information, and image processing apparatuses such as printers and facsimiles used for outputting digitized information and scanners used for digitizing documents have become indispensable devices. Such an image processing apparatus is often configured as an MFP (Multi Function Peripheral) that can be used as a printer, a facsimile, a scanner, and a copier by providing an imaging function, an image forming function, a communication function, and the like. .

このような画像処理装置は、オフィスのLAN(Local Area Network)等のネットワークに接続されることにより、機器の状態、使用履歴、障害情報等をサーバによって管理する管理方法が用いられることがある。サーバによって収集された情報は、インターネット等の公衆回線や専用回線を介して、画像処理装置のサービスを提供するサービス提供者のサーバによって収集され、サービス提供者によって様々な管理に用いられる。   Such an image processing apparatus may be connected to a network such as an office LAN (Local Area Network) to use a management method in which a server status, usage history, failure information, and the like are managed by a server. Information collected by the server is collected by a server of a service provider that provides a service of the image processing apparatus via a public line such as the Internet or a dedicated line, and is used for various management by the service provider.

このような管理システムは、複数の管理対象システムと、インターネット接続を利用して管理対象システムを遠隔管理する遠隔管理システムとが併用されるシステム環境して既に知られている(例えば、特許文献1参照)。   Such a management system is already known as a system environment in which a plurality of managed systems and a remote management system that remotely manages the managed system using an Internet connection are used together (for example, Patent Document 1). reference).

しかしながら、大規模オフィスや、複数個所に点在するオフィスを管理する場合等で、管理対象の画像処理装置の数が膨大になる場合、負荷分散のために複数のサーバで分担して膨大な数の画像処理装置を管理する必要がある。この場合において、複数設けられた管理用のサーバが夫々上述したサービス提供者のサーバにアクセスして管理情報のやり取りを行うこととすると、サービス提供者のサーバにおいて、顧客毎に複数の管理サーバのIDを管理する必要が生じ、顧客のサーバを一元管理することが困難となる。   However, when managing large-scale offices or offices scattered in multiple locations, etc., when the number of image processing devices to be managed becomes enormous, a large number can be shared by multiple servers for load distribution. It is necessary to manage the image processing apparatus. In this case, when a plurality of management servers access the above-described service provider server to exchange management information, the service provider server has a plurality of management servers for each customer. It becomes necessary to manage IDs, and it becomes difficult to centrally manage customer servers.

また、複数設けられた管理用のサーバが夫々上述したサービス提供者のサーバにアクセスして管理情報のやり取りを行うこととすると、サービス提供者のサーバにおける処理量が増大するため、それに対応してサービス提供者側のハードウェア資源を整える必要が生じる。   Also, if a plurality of management servers each access the service provider server described above to exchange management information, the amount of processing on the server of the service provider increases. It is necessary to arrange hardware resources on the service provider side.

このような課題は、顧客側において複数設けられた管理サーバを一括管理し、サービス提供者のサーバに対して窓口となる上位のサーバを設けることにより解決することができるが、顧客側において必要となるサーバが少なくとも1台増えることとなり、コスト増となる。   Such a problem can be solved by collectively managing a plurality of management servers provided on the customer side and providing a higher-level server as a window for the service provider server. This increases the cost of at least one server.

また、上述したようなサービス提供者のサーバ側における負荷の問題を解決するため、複数設けられた管理用のサーバ夫々が時間等によって予め定められたルールに従ってサービス提供者のサーバにアクセスする場合、管理対象の画像処理装置において発生した緊急な状態に即座に対応することができない。   In addition, in order to solve the load problem on the server side of the service provider as described above, when a plurality of management servers each access the server of the service provider according to a rule determined in advance by time or the like, It is impossible to immediately respond to an urgent state that has occurred in the image processing apparatus to be managed.

本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、簡易な構成により複数の画像処理装置の分散管理を実現することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to realize distributed management of a plurality of image processing apparatuses with a simple configuration.

上記課題を解決するために、本発明の一態様は、複数の画像処理装置を複数の管理装置で分担して管理する画像処理システムにおいて管理装置として機能する情報処理装置であって、前記複数の管理装置の中でサービス提供者のサーバである中央管理サーバとネットワークを介して通信するマスター管理装置となったことを示すフラグ情報を設定することにより前記マスター管理装置となったことを認識するマスター認識部と、管理対象である前記複数の画像処理装置の状態を示す装置状態情報を取得する装置状態情報取得部と、前記マスター管理装置となった場合に前記中央管理サーバと通信して前記取得された装置状態情報を送信すると共に、前記中央管理サーバから提供される機器管理情報を取得する中央管理サーバ通信部と、管理対象である画像処理装置を示す管理対象情報に基づき、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものであるか否か判断する管理対象判断部と、前記取得された機器管理情報に基づいて前記画像処理装置を管理する機器管理部とを含み、前記中央管理サーバ通信部は、前記中央管理サーバと通信する際、前記管理装置を識別する識別情報として前記複数の管理装置において共通である識別情報を用いて前記中央管理サーバと通信し、前記機器管理部は、前記取得された機器管理情報が管理対象外の画像処理装置に係るものである場合、前記複数の画像処理装置の管理を分担する他の管理装置に前記機器管理情報を送信し、前記中央管理サーバ通信部は、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得され得る装置状態情報のうち緊急に前記中央管理サーバに通知するべき情報が示された緊急通知情報に基づき、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得された装置状態情報が緊急に通知するべきものであれば、前記マスター管理装置となったことの認識状態に関わらず前記取得された装置状態情報を前記中央管理サーバに送信することを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, an aspect of the present invention is an information processing apparatus that functions as a management apparatus in an image processing system that shares and manages a plurality of image processing apparatuses with a plurality of management apparatuses. A master that recognizes that it has become the master management device by setting flag information indicating that it has become a master management device that communicates via a network with the central management server that is the server of the service provider in the management device A recognition unit, a device status information acquisition unit that acquires device status information indicating the status of the plurality of image processing devices to be managed, and the acquisition by communicating with the central management server when the master management device is obtained A central management server communication unit for transmitting the device status information obtained and acquiring the device management information provided from the central management server; A management target determination unit that determines whether the acquired device management information relates to a management target image processing device based on management target information indicating the image processing device, and the acquired device management information And a device management unit that manages the image processing device based on the information, and the central management server communication unit is common to the plurality of management devices as identification information for identifying the management device when communicating with the central management server The device management unit communicates with the central management server using the identification information that is, when the acquired device management information relates to an image processing device that is not managed, the plurality of image processing devices Device status information that can be acquired from a plurality of image processing devices that are the management target, by transmitting the device management information to other management devices that share the management. Based on the emergency notification information indicating the information to be urgently notified to the central management server, if the device status information acquired from the plurality of image processing devices to be managed should be urgently notified, The acquired apparatus status information is transmitted to the central management server regardless of the recognition status of the master management apparatus.

また、本発明の他の態様は、複数の画像処理装置を複数の管理装置で分担して管理する画像処理システムにおいて、情報処理装置を前記管理装置として機能させる制御プログラムであって、前記複数の管理装置の中でサービス提供者のサーバである中央管理サーバとネットワークを介して通信するマスター管理装置となったことを示すフラグ情報を設定することにより前記マスター管理装置となったことを認識するステップと、管理対象である前記複数の画像処理装置の状態を示す装置状態情報を取得するステップと、前記マスター管理装置となった場合に、前記管理装置を識別する識別情報として前記複数の管理装置において共通である識別情報を用いて前記中央管理サーバと通信して前記取得された装置状態情報を送信すると共に、前記中央管理サーバから提供される機器管理情報を取得するステップと、管理対象である画像処理装置を示す管理対象情報に基づき、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものであるか否か判断するステップと、前記取得された機器管理情報が管理対象外の画像処理装置に係るものである場合、前記複数の画像処理装置の管理を分担する他の管理装置に前記機器管理情報を送信するステップと、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものである場合、前記取得された機器管理情報に基づいて前記画像処理装置を管理するステップと、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得され得る装置状態情報のうち緊急に前記中央管理サーバに通知するべき情報が示された緊急通知情報に基づき、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得された装置状態情報が緊急に通知するべきものであれば、前記マスター管理装置となったことの認識状態に関わらず前記取得された装置状態情報を前記中央管理サーバに送信するステップとを情報処理装置に実行させることを特徴とする。   According to another aspect of the present invention, there is provided a control program for causing an information processing apparatus to function as the management apparatus in an image processing system that shares and manages a plurality of image processing apparatuses with a plurality of management apparatuses. The step of recognizing that it has become the master management device by setting flag information indicating that it has become a master management device that communicates via a network with the central management server that is the server of the service provider among the management devices In the plurality of management devices as identification information for identifying the management device when the master management device is obtained, and a step of acquiring device state information indicating a state of the plurality of image processing devices to be managed While communicating with the central management server using identification information that is common and transmitting the acquired device status information, Based on the step of acquiring device management information provided from the central management server and the management target information indicating the image processing device to be managed, the acquired device management information relates to the image processing device to be managed. Determining whether or not the acquired device management information relates to an image processing device that is not a management target, the device management information to other management devices that share the management of the plurality of image processing devices And when the acquired device management information relates to an image processing device to be managed, the step of managing the image processing device based on the acquired device management information, and the management target Based on emergency notification information indicating information to be urgently notified to the central management server among apparatus status information that can be acquired from a plurality of image processing apparatuses, If the device status information acquired from a plurality of image processing devices to be managed should be notified urgently, the acquired device status information is used regardless of the recognition status of becoming the master management device. And causing the information processing apparatus to execute the step of transmitting to the central management server.

また、本発明の更に他の態様は、複数の画像処理装置を複数の管理装置で分担して管理する画像処理システムにおいて、情報処理装置を前記管理装置として機能させる制御方法であって、前記複数の管理装置の中でサービス提供者のサーバである中央管理サーバとネットワークを介して通信するマスター管理装置となったことを示すフラグ情報を設定することにより前記マスター管理装置となったことを認識し、管理対象である前記複数の画像処理装置の状態を示す装置状態情報を取得し、前記マスター管理装置となった場合に、前記管理装置を識別する識別情報として前記複数の管理装置において共通である識別情報を用いて前記中央管理サーバと通信して前記取得された装置状態情報を送信すると共に、前記中央管理サーバから提供される機器管理情報を取得し、管理対象である画像処理装置を示す管理対象情報に基づき、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものであるか否か判断し、前記取得された機器管理情報が管理対象外の画像処理装置に係るものである場合、前記複数の画像処理装置の管理を分担する他の管理装置に前記機器管理情報を送信し、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものである場合、前記取得された機器管理情報に基づいて前記画像処理装置を管理し、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得され得る装置状態情報のうち緊急に前記中央管理サーバに通知するべき情報が示された緊急通知情報に基づき、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得された装置状態情報が緊急に通知するべきものであれば、前記マスター管理装置となったことの認識状態に関わらず前記取得された装置状態情報を前記中央管理サーバに送信することを特徴とする。   Still another aspect of the present invention provides a control method for causing an information processing apparatus to function as the management apparatus in an image processing system in which a plurality of management apparatuses share and manage a plurality of image processing apparatuses. It recognizes that it became the said master management apparatus by setting the flag information which shows that it became the master management apparatus which communicates via the network with the central management server which is a server of a service provider in the management apparatus of , Device status information indicating the status of the plurality of image processing devices to be managed is acquired, and common to the plurality of management devices as identification information for identifying the management device when becoming the master management device The identification information is used to communicate with the central management server to transmit the acquired device status information and is provided from the central management server. Device management information is acquired, and based on management target information indicating an image processing apparatus that is a management target, it is determined whether the acquired device management information relates to a management target image processing apparatus, and the acquired If the device management information is related to an image processing device that is not a management target, the device management information is transmitted to another management device that shares management of the plurality of image processing devices, and the acquired device management information Is related to the image processing apparatus to be managed, manages the image processing apparatus based on the acquired device management information, and the apparatus status information that can be acquired from the plurality of image processing apparatuses to be managed Based on the emergency notification information indicating information to be urgently notified to the central management server, apparatus status information acquired from the plurality of image processing apparatuses to be managed is notified urgently. If kimono, and transmits the acquired apparatus state information regardless recognition state that became the master management apparatus to the central management server.

また、本発明の更に他の態様は、複数の画像処理装置を分担して管理する複数の管理装置と、サービス提供者のサーバである中央管理サーバとを含む画像処理システムであって、前記感知装置が、前記複数の管理装置の中で前記中央管理サーバとネットワークを介して通信するマスター管理装置となったことを示すフラグ情報を設定することにより前記マスター管理装置となったことを認識するマスター認識部と、管理対象である前記複数の画像処理装置の状態を示す装置状態情報を取得する装置状態情報取得部と、前記マスター管理装置となった場合に、前記管理装置を識別する識別情報として前記複数の管理装置において共通である識別情報を用いて前記中央管理サーバと通信して前記取得された装置状態情報を送信すると共に、前記中央管理サーバから提供される機器管理情報を取得する中央管理サーバ通信部と、管理対象である画像処理装置を示す管理対象情報に基づき、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものであるか否か判断する管理対象判断部と、前記取得された機器管理情報に基づいて前記画像処理装置を管理する機器管理部とを含み、前記機器管理部は、前記取得された機器管理情報が管理対象外の画像処理装置に係るものである場合、前記複数の画像処理装置の管理を分担する他の管理装置に前記機器管理情報を送信し、前記中央管理サーバ通信部は、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得され得る装置状態情報のうち緊急に前記中央管理サーバに通知するべき情報が示された緊急通知情報に基づき、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得された装置状態情報が緊急に通知するべきものであれば、前記マスター管理装置となったことの認識状態に関わらず前記取得された装置状態情報を前記中央管理サーバに送信することを特徴とする。   According to still another aspect of the present invention, there is provided an image processing system including a plurality of management devices that share and manage a plurality of image processing devices, and a central management server that is a server of a service provider. A master that recognizes that the device has become the master management device by setting flag information indicating that the device has become a master management device that communicates with the central management server via the network among the plurality of management devices Identification information for identifying the management device when the recognition unit, the device status information acquisition unit for acquiring device status information indicating the status of the plurality of image processing devices to be managed, and the master management device The identification information that is common to the plurality of management devices is used to communicate with the central management server to transmit the acquired device status information, and Based on the central management server communication unit for acquiring the device management information provided from the management server and the management target information indicating the image processing device to be managed, the acquired device management information relates to the management target image processing device. A management target determining unit that determines whether or not the image processing apparatus is included, and a device management unit that manages the image processing apparatus based on the acquired device management information, the device management unit including the acquired device management When the information relates to an image processing apparatus that is not a management target, the device management information is transmitted to another management apparatus that manages the management of the plurality of image processing apparatuses, and the central management server communication unit The management target is based on emergency notification information indicating information to be urgently notified to the central management server among apparatus status information that can be acquired from a plurality of target image processing apparatuses. If the device status information acquired from a number of image processing devices should be notified urgently, the acquired device status information is sent to the central management server regardless of the recognition status of the master management device. It is characterized by transmitting.

本発明によれば、簡易な構成により複数の画像処理装置の分散管理を実現することができる。   According to the present invention, distributed management of a plurality of image processing apparatuses can be realized with a simple configuration.

本発明の実施形態に係る画像処理装置管理システムの運用形態を示す図である。It is a figure which shows the operation | use form of the image processing apparatus management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る画像処理装置管理システムの運用形態を示す図である。It is a figure which shows the operation | use form of the image processing apparatus management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る機器管理サーバのハードウェア構成を模式的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows typically the hardware constitutions of the apparatus management server which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る機器管理サーバの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the apparatus management server which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る画像処理装置管理システムの通信経路を示す図である。It is a figure which shows the communication path | route of the image processing apparatus management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る機器管理サーバ通信部が記憶している情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the information which the apparatus management server communication part which concerns on embodiment of this invention has memorize | stored. 本発明の実施形態に係るマスター認識部が記憶している情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the information which the master recognition part which concerns on embodiment of this invention has memorize | stored. 本発明の実施形態に係る管理対象判断部が記憶している情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the information which the management object judgment part which concerns on embodiment of this invention has memorize | stored. 本発明の実施形態に係る機器情報取得部が記憶している情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the information which the apparatus information acquisition part which concerns on embodiment of this invention has memorize | stored. 本発明の実施形態に係るマスター譲渡動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the master transfer operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る装置状態情報が取得された際の動作を締めずフローチャートである。It is a flowchart without stopping operation | movement at the time of the apparatus state information which concerns on embodiment of this invention being acquired. 本発明の実施形態に係る機器管理情報が取得された際の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement at the time of the apparatus management information which concerns on embodiment of this invention being acquired. 本発明の他の実施形態に係る画像処理装置管理システムの通信経路を示す図である。It is a figure which shows the communication path | route of the image processing apparatus management system which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係るマスター譲渡動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the master transfer operation | movement which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係る機器管理情報が取得された際の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement when the apparatus management information which concerns on other embodiment of this invention is acquired.

実施の形態1.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。本実施形態においては、画像処理装置管理システムの例として、オフィスLAN(Local Area Network)等のネットワークに接続された複数の画像処理装置を、複数の機器管理サーバで分担して管理すると共に、各機器管理サーバによる管理情報をサービス提供者が運用する中央管理サーバに集めるシステムを例として説明する。
Embodiment 1 FIG.
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the present embodiment, as an example of an image processing apparatus management system, a plurality of image processing apparatuses connected to a network such as an office LAN (Local Area Network) are shared and managed by a plurality of apparatus management servers. A system that collects management information from the device management server in a central management server operated by a service provider will be described as an example.

図1は、本実施の形態に係る画像処理システムの運用形態の例を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係る画像処理システムは、システムによるサービスを利用するサービス利用者のネットワークであるネットワークAと、サービス提供者のネットワークであるネットワークBとが、インターネット等の公衆回線4を介して接続されている画像処理装置管理システムである。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an operation mode of the image processing system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, in the image processing system according to the present embodiment, a network A that is a service user network that uses a service provided by the system and a network B that is a service provider network include a public network such as the Internet. This is an image processing apparatus management system connected via a line 4.

ネットワークAには、プリンタやスキャナ等の入出力機能を含む複数の画像処理装置1−1、1−2、・・・1−n(以降、総じて画像処理装置1とする)、画像処理装置1を分担して管理する管理装置である機器管理サーバ2a、2b、2c(以降、総じて機器管理サーバ2とする)が接続されている。また、ネットワークBには、機器管理サーバ2によって管理される情報を収集すると共に、サービス提供者のオペレータによる画像処理装置1の管理情報である機器管理情報を提供する中央管理サーバ3が接続されている。   The network A includes a plurality of image processing apparatuses 1-1, 1-2,... 1 -n (hereinafter collectively referred to as the image processing apparatus 1) including input / output functions such as printers and scanners, and the image processing apparatus 1. Are connected to device management servers 2a, 2b, 2c (hereinafter collectively referred to as device management server 2). The network B is connected to a central management server 3 that collects information managed by the device management server 2 and provides device management information that is management information of the image processing apparatus 1 by the operator of the service provider. Yes.

尚、本実施形態においては、画像処理装置1と機器管理サーバ2とを夫々異なる装置として説明するが、例えば、画像処理装置1に機器管理サーバ2の機能を含めて一の装置として構成することも可能である。   In the present embodiment, the image processing device 1 and the device management server 2 are described as different devices. For example, the image processing device 1 includes the functions of the device management server 2 and is configured as one device. Is also possible.

図2は、本実施形態に係る画像処理装置管理システムにおける機器管理の概念を示す図である。図2に示すように、機器管理サーバ2は、画像処理装置1−1〜1−nまでのうち、自己が管理するべき機器として割り当てられた画像処理装置1−1〜1−mまでと関連付けられている。そして、全ての画像処理装置1−1〜1−nは、機器管理サーバ2a、2b、2cのいずれかに割り当てられ、管理される。   FIG. 2 is a diagram showing a concept of device management in the image processing apparatus management system according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, the device management server 2 associates the image processing devices 1-1 to 1-n with the image processing devices 1-1 to 1-m assigned as devices to be managed by the device management server 2. It has been. All the image processing apparatuses 1-1 to 1-n are assigned to and managed by any of the device management servers 2a, 2b, and 2c.

このようなツリー状の管理態様においては、機器管理サーバ2a〜2cの全てが独自に中央管理サーバ3との通信を行うとすると、中央管理サーバ3において管理するべき機器管理サーバ2のIDが増大し、ネットワークBのネットワーク負荷や中央管理サーバ3の処理負荷も高くなってしまう。   In such a tree-like management mode, if all of the device management servers 2a to 2c communicate with the central management server 3 independently, the ID of the device management server 2 to be managed by the central management server 3 increases. However, the network load of the network B and the processing load of the central management server 3 are also increased.

このような課題を解決するため、本実施形態に係る画像処理装置管理システムにおいては、機器管理サーバ2a、2b、2cのいずれかが動的に“マスター”となり、機器管理サーバ2を代表して中央管理サーバ3との通信を行う。“マスター”となった機器管理サーバ2は、予め定められた同一のID(以降、共通アクセスIDとする)を機器管理サーバ2の識別情報として用いて中央管理サーバ3にアクセスする。そして通信により中央管理サーバ3から取得された情報を複数の機器管理サーバ2において共有することにより、簡易な構成で上述した課題を解決することが本実施形態に係る要旨である。   In order to solve such a problem, in the image processing apparatus management system according to the present embodiment, one of the device management servers 2a, 2b, and 2c is dynamically “master” and represents the device management server 2. Communication with the central management server 3 is performed. The device management server 2 that has become “master” accesses the central management server 3 by using the same predetermined ID (hereinafter referred to as a common access ID) as identification information of the device management server 2. The gist of the present embodiment is to solve the above-described problem with a simple configuration by sharing information acquired from the central management server 3 by communication among the plurality of device management servers 2.

次に、本実施形態に係る機器管理サーバ2のハードウェア構成について説明する。図3は、本実施形態に係る機器管理サーバ2のハードウェア構成を示すブロック図である。図3に示すように、本実施形態に係る機器管理サーバ2は、一般的なサーバやPC等と同様の構成を含む。即ち、本実施形態に係る機器管理サーバ2は、CPU(Central Processing Unit)10、RAM(Random Access Memory)20、ROM(Read Only Memory)30、HDD(Hard Disk Drive)40及びI/F50がバス80を介して接続されている。また、I/F50にはLCD(Liquid Crystal Display)60及び操作部70が接続されている。   Next, the hardware configuration of the device management server 2 according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of the device management server 2 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the device management server 2 according to the present embodiment includes the same configuration as a general server, a PC, or the like. That is, the device management server 2 according to the present embodiment includes a CPU (Central Processing Unit) 10, a RAM (Random Access Memory) 20, a ROM (Read Only Memory) 30, an HDD (Hard Disk Drive) 40, and an I / F 50. 80 is connected. Further, an LCD (Liquid Crystal Display) 60 and an operation unit 70 are connected to the I / F 50.

CPU10は演算手段であり、機器管理サーバ2全体の動作を制御する。RAM20は、情報の高速な読み書きが可能な揮発性の記憶媒体であり、CPU10が情報を処理する際の作業領域として用いられる。ROM30は、読み出し専用の不揮発性記憶媒体であり、ファームウェア等のプログラムが格納されている。HDD40は、情報の読み書きが可能な不揮発性の記憶媒体であり、OS(Operating System)や各種の制御プログラム、アプリケーション・プログラム等が格納される。   The CPU 10 is a calculation unit and controls the operation of the entire device management server 2. The RAM 20 is a volatile storage medium capable of reading and writing information at high speed, and is used as a work area when the CPU 10 processes information. The ROM 30 is a read-only nonvolatile storage medium and stores a program such as firmware. The HDD 40 is a non-volatile storage medium that can read and write information, and stores an OS (Operating System), various control programs, application programs, and the like.

I/F50は、バス80と各種のハードウェアやネットワーク等を接続し制御する。LCD60は、機器管理サーバ2の状態を確認するための視覚的ユーザインタフェースである。操作部70は、キーボードやマウス等、ユーザが機器管理サーバ2に情報を入力するためのユーザインタフェースである。尚、図1において説明したように、本実施形態に係る機器管理サーバ2は、サーバとして運用される。従って、LCD60及び操作部70等のユーザインタフェースは省略可能である。   The I / F 50 connects and controls the bus 80 and various hardware and networks. The LCD 60 is a visual user interface for confirming the state of the device management server 2. The operation unit 70 is a user interface such as a keyboard and a mouse for the user to input information to the device management server 2. As described in FIG. 1, the device management server 2 according to the present embodiment is operated as a server. Therefore, user interfaces such as the LCD 60 and the operation unit 70 can be omitted.

このようなハードウェア構成において、ROM30やHDD40若しくは図示しない光学ディスク等の記憶媒体に格納されたプログラムがRAM20に読み出され、CPU10の制御に従って動作することにより、ソフトウェア制御部が構成される。このようにして構成されたソフトウェア制御部と、ハードウェアとの組み合わせによって、本実施形態に係る機器管理サーバ2の機能を実現する機能ブロックが構成される。   In such a hardware configuration, a program stored in a storage medium such as the ROM 30, the HDD 40, or an optical disk (not shown) is read into the RAM 20, and operates according to the control of the CPU 10, thereby configuring a software control unit. A functional block that realizes the function of the device management server 2 according to the present embodiment is configured by a combination of the software control unit configured as described above and hardware.

尚、図3の説明においては、機器管理サーバ2のハードウェア構成を例として説明したが、画像処理装置1及び中央管理サーバ3についても同様である。画像処理装置1は、図3に示すハードウェア構成に加えて、スキャナ、プリンタ等を実現するためのエンジンを備える。   In the description of FIG. 3, the hardware configuration of the device management server 2 has been described as an example, but the same applies to the image processing apparatus 1 and the central management server 3. The image processing apparatus 1 includes an engine for realizing a scanner, a printer, and the like in addition to the hardware configuration shown in FIG.

次に、本実施形態に係る機器管理サーバ2の機能構成について、図4を参照して説明する。図4は、本実施形態に係る機器管理サーバ2の機能構成を示すブロック図である。図4に示すように、本実施形態に係る機器管理サーバ2は、コントローラ200及びネットワークI/F210を含む。また、コントローラ200は、機器管理サーバ通信部201、センター通信部202、機器通信部203、マスター認識部204、管理対象判断部205及び機器情報取得部206を含む。   Next, the functional configuration of the device management server 2 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the device management server 2 according to the present embodiment. As illustrated in FIG. 4, the device management server 2 according to the present embodiment includes a controller 200 and a network I / F 210. The controller 200 includes a device management server communication unit 201, a center communication unit 202, a device communication unit 203, a master recognition unit 204, a management target determination unit 205, and a device information acquisition unit 206.

ネットワークI/F210は、機器管理サーバ2がネットワークを介して他の機器と通信するためのインタフェースであり、Ethernet(登録商標)インタフェース等が用いられる。ネットワークI/F210は、図3に示すI/F50によって実現される。   The network I / F 210 is an interface for the device management server 2 to communicate with other devices via the network, and an Ethernet (registered trademark) interface or the like is used. The network I / F 210 is realized by the I / F 50 shown in FIG.

コントローラ200は、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせによって構成される。具体的には、ROM30や不揮発性メモリ並びにHDD40や光学ディスク等の不揮発性記憶媒体に格納されたプログラムが、RAM20等の揮発性メモリ(以下、メモリ)にロードされ、そのプログラムに従ってCPU10が演算を行うことにより構成されるソフトウェア制御部と集積回路などのハードウェアとによってコントローラ200が構成される。コントローラ200は、機器管理サーバ2全体を制御する制御部である。   The controller 200 is configured by a combination of software and hardware. Specifically, a program stored in a nonvolatile storage medium such as the ROM 30 and the nonvolatile memory and the HDD 40 and the optical disk is loaded into a volatile memory (hereinafter referred to as a memory) such as the RAM 20, and the CPU 10 performs an operation according to the program. The controller 200 is configured by a software control unit configured by performing and hardware such as an integrated circuit. The controller 200 is a control unit that controls the entire device management server 2.

機器管理サーバ通信部201は、機器管理サーバ2が他の機器管理サーバ2と通信するためのモジュールである。本実施形態に係る機器管理サーバ2a、2b、2cは、図5に示すように、リング状の通信経路によって機器管理サーバ2同士の通信を行う。図5に示すようなリング状の通信経路は、図6に示すように、情報の送信相手である隣接する機器管理サーバのネットワークアドレスが“隣接サーバアドレス”として記憶されていることによって実現される。図6に示す“隣接サーバアドレス”は、機器管理サーバ通信部201が記憶している。   The device management server communication unit 201 is a module for the device management server 2 to communicate with other device management servers 2. As shown in FIG. 5, the device management servers 2a, 2b, and 2c according to the present embodiment communicate with each other through the ring-shaped communication path. As shown in FIG. 6, the ring-shaped communication path as shown in FIG. 5 is realized by storing the network address of the adjacent device management server as the information transmission partner as “adjacent server address”. . The “adjacent server address” illustrated in FIG. 6 is stored in the device management server communication unit 201.

センター通信部202は、機器管理サーバ2が中央管理サーバ3と通信するためのモジュールである。即ち、センター通信部202が、中央管理サーバ通信部として機能する。上述したように、機器管理サーバ2a、2b、2cは、“マスター”となって中央管理サーバ3と通信する際、中央管理サーバ3へのアクセス用として予め定められた同一のIDである共通アクセスIDによってアクセスする。従って、センター通信部202は、上記共通アクセスIDを記憶している。これにより、中央管理サーバ3においては、機器管理サーバ2a、2b、2cのIDを夫々別個に管理する必要がなく、上記共通アクセスIDのみを管理すれば良い。   The center communication unit 202 is a module for the device management server 2 to communicate with the central management server 3. That is, the center communication unit 202 functions as a central management server communication unit. As described above, when the device management servers 2a, 2b, and 2c become “masters” and communicate with the central management server 3, the common access that is the same ID that is predetermined for access to the central management server 3 is used. Access by ID. Therefore, the center communication unit 202 stores the common access ID. As a result, the central management server 3 does not need to manage the IDs of the device management servers 2a, 2b, and 2c separately, and only manages the common access ID.

機器通信部203は、機器管理サーバ2が管理対象である画像処理装置1と通信するためのモジュールである。マスター認識部204は、機器管理サーバ2が中央管理サーバ3と通信する“マスター”であるか否かを認識して処理する。本実施形態に係る画像処理管理システムにおいては、各機器管理サーバ2は、他の機器管理サーバ2からのマスター譲渡の通知を受けてマスターの受任可否を判断する。そのため、マスター認識部204は、図7に示すような“マスター譲渡条件”及び“マスター受任条件”を記憶している。   The device communication unit 203 is a module for the device management server 2 to communicate with the image processing apparatus 1 that is a management target. The master recognizing unit 204 recognizes and processes whether or not the device management server 2 is a “master” communicating with the central management server 3. In the image processing management system according to the present embodiment, each device management server 2 receives a master transfer notification from another device management server 2 and determines whether or not the master can be accepted. Therefore, the master recognition unit 204 stores “master transfer conditions” and “master acceptance conditions” as shown in FIG.

“マスター譲渡条件”は、自身の機器管理サーバ2が“マスター”である場合に、“マスター”を他の機器管理サーバに譲渡する条件を示す情報であり、“マスター”となってからの経過時間等を判断条件とする“日時条件”や、自己の機器管理サーバ2の処理負荷の状態を判断条件とする“負荷条件”等が含まれる。   “Master transfer condition” is information indicating a condition for transferring “master” to another device management server when its own device management server 2 is “master”. A “date and time condition” that uses time and the like as a determination condition, a “load condition” that uses the state of the processing load of the device management server 2 as a determination condition, and the like are included.

“マスター譲渡条件”としての“日時条件”としては、例えば、機器管理サーバ2が“マスター”となってから所定の時間が経過した場合に、他の機器管理サーバ2に“マスター”を譲渡する条件である。この場合、マスター認識部204は、自己の機器管理サーバ2が“マスター”となってからの経過時間をカウントしている。そして、そのカウント値が“日時条件”として設定された値に合致したら、他の機器管理サーバ2への“マスター”の譲渡タイミングであることを判断する。   As the “date and time condition” as the “master transfer condition”, for example, when a predetermined time has passed since the device management server 2 became “master”, the “master” is transferred to another device management server 2. It is a condition. In this case, the master recognizing unit 204 counts the elapsed time since its own device management server 2 becomes “master”. When the count value matches the value set as the “date / time condition”, it is determined that it is the timing for transferring the “master” to another device management server 2.

また、夫々の機器管理サーバ2についてスケジューリングされた日時を“日時条件”としても良い。この場合、マスター認識部204は、実時間を示す情報を機器管理サーバ2に設けられたモジュールや、ネットワークを介してNTP(Network Time Protocol)サーバ等から取得し、実時間が“日時条件”として設定された時間に合致したら、他の機器管理サーバ2への“マスター”の譲渡タイミングであることを判断する。   Further, the date and time scheduled for each device management server 2 may be set as a “date and time condition”. In this case, the master recognizing unit 204 acquires information indicating real time from a module provided in the device management server 2, an NTP (Network Time Protocol) server, or the like via a network, and the real time is set as a “date / time condition”. If it matches the set time, it is determined that it is time to transfer the “master” to another device management server 2.

また、“マスター譲渡条件”としての“負荷条件”としては、例えば、機器管理サーバ2を構成するCPU10の使用率の履歴に基づき、CPU10の使用率が所定の閾値以上である期間が所定期間以上継続した場合に、“マスター”を他の機器管理サーバ2に譲渡することを判断するための条件が設定される。即ち、“負荷条件”の具体例としては、上記CPU使用率の閾値や、CPU使用率が所定値以上である期間の閾値等である。   As the “load condition” as the “master transfer condition”, for example, based on the history of the usage rate of the CPU 10 constituting the device management server 2, the period during which the usage rate of the CPU 10 is equal to or greater than a predetermined threshold is greater than or equal to the predetermined period. If it is continued, a condition for determining to transfer “master” to another device management server 2 is set. In other words, specific examples of the “load condition” include a threshold value for the CPU usage rate, a threshold value for a period in which the CPU usage rate is equal to or greater than a predetermined value, and the like.

他方、“マスター受任条件”は、自身の機器管理サーバ2が“マスター”ではなく“スレーブ”であり、他の機器管理サーバ2からマスター譲渡の通知を受けた場合に、譲渡を受けるか否か判断するための条件を示す情報である。図7に示すように、“マスター受任条件”としては、自己の機器管理サーバ2が最後に“マスター”を譲渡してからの経過時間を判断条件とする“日時条件”や、自己の機器管理サーバ2の処理負荷の状態を判断条件とする“負荷条件”等が含まれる。   On the other hand, the “master acceptance condition” is whether the device management server 2 is “slave” instead of “master”, and whether or not to receive the transfer when receiving a master transfer notification from another device management server 2. This is information indicating a condition for determination. As shown in FIG. 7, as the “master acceptance condition”, the “date and time condition” that uses the elapsed time since the last device management server 2 assigned the “master” as a judgment condition, or the own device management A “load condition” that uses the processing load state of the server 2 as a determination condition is included.

“マスター受任条件”としての“日時条件”としては、例えば、自己の機器管理サーバ2が最後に“マスター”を他の機器管理サーバ2に譲渡してから所定の時間が経過した場合に、“マスター”を受任することを許容する条件である。この場合、マスター認識部204は、自己の機器管理サーバ2が最後に“マスター”を他の機器管理サーバ2に譲渡してからの経過時間をカウントしている。そして、そのカウント値が“日時条件”として設定された値に合致したら、他の機器管理サーバ2からマスター譲渡の通知を受けた場合に、受任可能であることを判断する。   As the “date and time condition” as the “master acceptance condition”, for example, when a predetermined time has elapsed since the last device management server 2 assigned “master” to another device management server 2, This is a condition that allows the “master” to be accepted. In this case, the master recognizing unit 204 counts an elapsed time since the device management server 2 of the master finally transferred the “master” to another device management server 2. If the count value matches the value set as the “date / time condition”, it is determined that the assignment can be made when a master transfer notification is received from another device management server 2.

また、夫々の機器管理サーバ2についてスケジューリングされた日時を“日時条件”としても良い。この場合、マスター認識部204は、実時間を示す情報を機器管理サーバ2に設けられたモジュールや、ネットワークを介してNTP(Network Time Protocol)サーバ等から取得し、実時間が“日時条件”として設定された時間に合致したら、他の機器管理サーバ2からマスター譲渡の通知を受けた場合に、受任可能であることを判断する。   Further, the date and time scheduled for each device management server 2 may be set as a “date and time condition”. In this case, the master recognizing unit 204 acquires information indicating real time from a module provided in the device management server 2, an NTP (Network Time Protocol) server, or the like via a network, and the real time is set as a “date / time condition”. If it matches with the set time, it is determined that it can be accepted when a master transfer notification is received from another device management server 2.

また、“マスター受任条件”としての“負荷条件”としては、例えば、機器管理サーバ2を構成するCPU10の使用率の履歴に基づき、CPU10の使用率が所定の閾値以下であれば、他の機器管理サーバ2からマスター譲渡の通知を受けた場合に、受任可能であることを判断する。逆に、“負荷条件”を、マスター受任不可能であることを判断する条件としても良い。即ち、CPU10の使用率が所定の閾値以上である期間が所定期間以上継続している場合において、他の機器管理サーバ2からマスター譲渡の通知を受けたら受任不可能であることを判断する。従って“負荷条件”の具体例としては、上記CPU使用率の閾値や、CPU使用率が所定値以上である期間の閾値等である。   Further, as the “load condition” as the “master acceptance condition”, for example, if the usage rate of the CPU 10 is less than or equal to a predetermined threshold based on the usage rate history of the CPU 10 constituting the device management server 2, other devices When a notification of master transfer is received from the management server 2, it is determined that acceptance is possible. Conversely, the “load condition” may be a condition for determining that the master cannot be accepted. That is, when a period in which the usage rate of the CPU 10 is equal to or greater than a predetermined threshold continues for a predetermined period or longer, it is determined that the acceptance is not possible when a master transfer notification is received from another device management server 2. Accordingly, specific examples of the “load condition” include the threshold value for the CPU usage rate, the threshold value for a period in which the CPU usage rate is equal to or greater than a predetermined value, and the like.

このようにして自己の機器管理サーバ2が“マスター”となったことを認識した場合、マスター認識部204は、記憶媒体にマスターフラグを設定して記憶する。   When the self device management server 2 recognizes that it has become “master” in this way, the master recognizing unit 204 sets and stores a master flag in the storage medium.

管理対象判断部205は、夫々の機器管理サーバ2が管理対象とする画像処理装置1のリストに基づき、管理対象の画像処理装置1を判断する。そのため、管理対象判断部205は、図8に示すような“管理対象機器ID一覧”として、管理対象である画像処理装置1を識別するための識別情報の一覧を記憶している。   The management object determination unit 205 determines the image processing apparatus 1 to be managed based on the list of image processing apparatuses 1 to be managed by each device management server 2. Therefore, the management target determination unit 205 stores a list of identification information for identifying the image processing apparatus 1 that is a management target, as a “management target device ID list” as shown in FIG.

機器情報取得部206は、管理対象である画像処理装置1の状態を示す装置状態情報である機器状態情報を定期的に取得する。機器情報取得部206は、内部カウンタのカウント値が所定の設定に達した場合や、実時間が予め定められた時間になった場合に、機器通信部203を介して、管理対象である画像処理装置1から機器状態情報を取得する。即ち、機器情報取得部206及び機器通信部203が、装置状態情報取得部として機能する。尚、機器通信部203は、機器情報取得部206の制御に従って機器状態情報を取得する際、管理対象判断部205に記憶されている“管理対象機器ID一覧”に基づいて管理対象の画像処理装置1を判断する。   The device information acquisition unit 206 periodically acquires device state information that is device state information indicating the state of the image processing apparatus 1 that is a management target. When the count value of the internal counter reaches a predetermined setting, or when the actual time reaches a predetermined time, the device information acquisition unit 206 performs image processing as a management target via the device communication unit 203. Device status information is acquired from the device 1. That is, the device information acquisition unit 206 and the device communication unit 203 function as a device state information acquisition unit. When the device communication unit 203 acquires device state information according to the control of the device information acquisition unit 206, the device communication unit 203 manages the image processing apparatus to be managed based on the “management target device ID list” stored in the management target determination unit 205. 1 is judged.

また、画像処理装置1側から機器管理サーバ2に対して装置状態を通知するために装置状態情報が送信される場合もあり得る。そのような場合も、機器情報取得部206が、機器通信部203を介して装置状態情報を取得する。機器情報取得部206が画像処理装置1から取得する機器状態情報としては、夫々の画像処理装置1において実行された画像形成出力のカウント値、即ち出力枚数や、インク、トナーの残量、省電力モードの履歴等である。   In addition, device status information may be transmitted from the image processing device 1 side to notify the device management server 2 of the device status. Even in such a case, the device information acquisition unit 206 acquires the device status information via the device communication unit 203. The device status information acquired by the device information acquisition unit 206 from the image processing apparatus 1 includes the count value of the image formation output executed in each image processing apparatus 1, that is, the number of output sheets, the remaining amount of ink and toner, and power saving. This is the mode history.

また、画像処理装置1側から機器管理サーバ2に対して通知される装置状態としては、装置の故障、サービスコール、ドラム交換、インク・トナー切れ等である。機器情報取得部206は、取得した機器状態情報を記憶媒体に記憶させて保存する。このように記憶された機器状態情報は、マスター認識部204によってマスターフラグが設定されている場合、即ち、その機器管理サーバ2が“マスター”である場合に、センター通信部202によって中央管理サーバ3に送信される。   The device status notified from the image processing device 1 side to the device management server 2 includes device failure, service call, drum replacement, ink / toner exhaustion, and the like. The device information acquisition unit 206 stores the acquired device state information in a storage medium and saves it. When the master flag is set by the master recognition unit 204, that is, when the device management server 2 is “master”, the device status information stored in this way is stored by the center communication unit 202 by the central management server 3. Sent to.

センター通信部202は、自己の機器管理サーバ2が“マスター”となっている場合、所定期間毎に中央管理サーバ3にアクセスして、上述したような機器状態情報の送信を行うと共に、中央管理サーバ3側に格納されている機器管理情報を取得する。この機器管理情報とは、中央管理サーバ3側において、画像処理装置1や機器管理サーバ2を管理するために生成される情報である。   When the device management server 2 of the center is “master”, the center communication unit 202 accesses the central management server 3 every predetermined period to transmit the device status information as described above and Device management information stored on the server 3 side is acquired. The device management information is information generated for managing the image processing apparatus 1 and the device management server 2 on the central management server 3 side.

機器管理情報には、その機器管理情報が対象とする画像処理装置1を識別するためのIDが含まれている。そして、中央管理サーバ3は、機器管理情報を格納する際、その機器管理情報が対象とする画像処理装置1を管理している機器管理サーバ2が中央管理サーバ2にアクセスする際の共通アクセスIDと関連付けて格納する。そして、機器管理サーバ2が共通アクセスIDを用いて中央管理サーバ3にアクセスした際に、自身の共通アクセスIDと同一の共通アクセスIDに関連付けられている機器管理情報のみを取得する。これにより、機器管理サーバ2が、自身が属するネットワークに接続された画像処理装置1に対する機器管理情報のみを取得することになる。   The device management information includes an ID for identifying the image processing apparatus 1 targeted by the device management information. When the central management server 3 stores the device management information, the common access ID when the device management server 2 managing the image processing apparatus 1 targeted by the device management information accesses the central management server 2. Store in association with. Then, when the device management server 2 accesses the central management server 3 using the common access ID, only the device management information associated with the same common access ID as its own common access ID is acquired. Thereby, the device management server 2 acquires only the device management information for the image processing apparatus 1 connected to the network to which the device management server 2 belongs.

また、機器情報取得部206が取得した情報が所定の種類の情報である場合、センター通信部202は、自己の機器管理サーバ2が“マスター”であるか否かに関わらず、直ちに機器状態情報を中央管理サーバ3に送信する。センター通信部202が中央管理サーバ3に直ちに送信する情報の種類とは、緊急性を要する情報である。そのため、機器情報取得部206は、図9に示すような“緊急通知情報一覧”に基づいて、取得された機器状態情報が緊急性を要する情報であるか否か判断する。尚、緊急性を要する情報の例としては、画像処理装置1の故障、サービスコール、ドラム交換、インク・トナー切れ等である。   Also, when the information acquired by the device information acquisition unit 206 is a predetermined type of information, the center communication unit 202 immediately determines whether or not the device management server 2 is “master”, regardless of whether or not its own device management server 2 is “master”. Is transmitted to the central management server 3. The type of information that the center communication unit 202 immediately transmits to the central management server 3 is information that requires urgency. Therefore, the device information acquisition unit 206 determines whether or not the acquired device state information is urgent information based on the “emergency notification information list” as illustrated in FIG. Examples of urgent information include failure of the image processing apparatus 1, service call, drum replacement, and ink / toner exhaustion.

次に、本実施形態に係る画像処理装置管理システムの動作について説明する。まず、機器管理サーバ2における“マスター”の譲渡及び受任の処理について、図10を参照して説明する。図10の動作の前提として、他の機器管理サーバ2のマスター認識部204により、図7の“マスター譲渡条件”に基づいてマスター譲渡が判断され、マスター譲渡の通知が受信されたことを前提とする。マスター譲渡の通知は機器管理サーバ2同士の通信によってやり取りされるため、マスター認識部204は、機器管理サーバ通信部201を介してマスター譲渡の通知(以降、マスター譲渡情報とする)を受信する。   Next, the operation of the image processing apparatus management system according to this embodiment will be described. First, the “master” transfer and acceptance process in the device management server 2 will be described with reference to FIG. As a premise of the operation in FIG. 10, it is assumed that the master recognizing unit 204 of the other device management server 2 determines the master transfer based on the “master transfer condition” in FIG. 7 and receives the master transfer notification. To do. Since the master transfer notification is exchanged by communication between the device management servers 2, the master recognition unit 204 receives the master transfer notification (hereinafter referred to as master transfer information) via the device management server communication unit 201.

図10に示すように、マスター認識部204は、機器管理サーバ201を介してマスター譲渡情報を受信すると(S1001)、図7において説明したように、“マスター受任条件”において示される受任条件に合致しているか否か判断する(S1002)。その結果、マスターの受任が許容される状態であれば(S1002/YES)、マスター認識部204は、マスター受任を決定してマスターフラグを設定し(S1003)、処理を終了する。他方、マスターの受任が許容されない状態であれば(S1002/NO)、マスター認識部204は、機器管理サーバ201に、図6において説明した“隣接サーバアドレス”に基づいて隣接サーバにマスター譲渡情報を送信し(S1004)、処理を終了する。これにより、隣接サーバにおいて、図10と同様の動作が実行される。   As shown in FIG. 10, when the master recognizing unit 204 receives the master transfer information via the device management server 201 (S1001), as explained in FIG. 7, the master recognizing unit 204 meets the acceptance condition indicated in the “master acceptance condition”. It is determined whether or not it is done (S1002). As a result, if master acceptance is permitted (S1002 / YES), the master recognition unit 204 determines master acceptance, sets a master flag (S1003), and ends the process. On the other hand, if master acceptance is not permitted (S1002 / NO), the master recognition unit 204 sends master transfer information to the adjacent server based on the “adjacent server address” described in FIG. Transmit (S1004), and the process ends. As a result, the same operation as in FIG. 10 is executed in the adjacent server.

このような動作が機器管理サーバ2a、2b、2cで繰り返されることにより、“マスター”を許容可能な状態若しくは許容するべき状態の機器管理サーバ2が“マスター”となり、機器情報取得部206が取得して保存している機器状態情報を中央管理サーバ4に送信する。   By repeating such an operation in the device management servers 2a, 2b, and 2c, the device management server 2 in a state where the “master” is acceptable or should be permitted becomes the “master”, and the device information acquisition unit 206 acquires it. Then, the stored device status information is transmitted to the central management server 4.

次に、機器情報取得部206が、機器通信部203を介して画像処理装置1から機器状態情報を取得した場合の動作について、図11を参照して説明する。図11に示すように、機器情報取得部206は、機器通信部203を介して機器状態情報を取得すると(S1101)、図9において説明した“緊急通知情報一覧”に基づき、取得した機器状態情報が緊急に通知するべき情報であるか否か判断する(S1102)。その結果、緊急に通知するべき情報であった場合(S1102/YES)、機器情報取得部206は、センター通信部202を制御して、機器状態情報を中央管理サーバ3に送信させ(S1103)、処理を終了する。   Next, an operation when the device information acquisition unit 206 acquires device state information from the image processing apparatus 1 via the device communication unit 203 will be described with reference to FIG. As illustrated in FIG. 11, when the device information acquisition unit 206 acquires device state information via the device communication unit 203 (S1101), the acquired device state information is based on the “emergency notification information list” illustrated in FIG. Is information that should be notified urgently (S1102). As a result, when the information is to be notified urgently (S1102 / YES), the device information acquisition unit 206 controls the center communication unit 202 to transmit the device status information to the central management server 3 (S1103). End the process.

他方、緊急に通知するべき情報でなかった場合(S1102/NO)、機器情報取得部206は、マスター認識部204によって設定されるマスターフラグを確認する。(S1104)。その結果、マスターフラグが設定されていた場合(S1104/YES)、機器情報取得部206は、センター通信部202を制御して、機器状態情報を中央管理サーバ3に送信させ(S1103)、処理を終了する。S1104の結果、マスターフラグが設定されていなかった場合(S1104/NO)、機器情報取得部206は、取得した機器状態情報を記憶媒体に保存し(S1105)、処理を終了する。   On the other hand, when the information is not to be notified urgently (S1102 / NO), the device information acquisition unit 206 checks the master flag set by the master recognition unit 204. (S1104). As a result, when the master flag is set (S1104 / YES), the device information acquisition unit 206 controls the center communication unit 202 to transmit the device state information to the central management server 3 (S1103), and performs processing. finish. If the master flag is not set as a result of S1104 (S1104 / NO), the device information acquisition unit 206 stores the acquired device status information in the storage medium (S1105), and ends the process.

尚、S1103の処理においては、それ以前の動作によって記憶媒体に保存されている機器状態情報がある場合、その情報についても同時に中央管理サーバ3に送信される。また、機器管理サーバ2は、S1103において、中央管理サーバ3に機器状態情報を送信することに加えて、中央管理サーバ3において保存されている機器管理情報であって、自身の共通アクセスIDと同一の共通アクセスIDに関連付けられて格納されている機器管理情報がある場合に、その機器管理情報を取得する。   In the processing of S1103, if there is device status information stored in the storage medium by the previous operation, that information is also transmitted to the central management server 3 at the same time. In addition, the device management server 2 transmits device state information to the central management server 3 in S1103, and is device management information stored in the central management server 3, which is the same as its common access ID. If there is device management information stored in association with the common access ID, the device management information is acquired.

このように、原則として“マスター”である場合にのみ中央管理サーバ3にアクセスすることによって、中央管理サーバ3におけるネットワーク負荷や処理負荷の増大を抑えると共に、“緊急通知情報一覧”に基づいて緊急通知の必要があると判断された情報については即座に中央管理サーバ3に送信することにより、分散管理によるタイムラグの問題を解決することができる。   As described above, in principle, by accessing the central management server 3 only when it is a “master”, an increase in network load and processing load on the central management server 3 is suppressed, and an emergency is made based on the “emergency notification information list”. Information that is determined to require notification can be immediately transmitted to the central management server 3 to solve the problem of time lag due to distributed management.

尚、図11の動作においては、機器状態情報の取得(S1101)と、マスターフラグの判断(S1104)とを一連の動作として実行する場合を例として説明した。この他、マスターフラグの判断は、所定の期間毎や予め定められたスケジュール毎等に行うこととし、機器状態情報の取得(S1101)とは別の動作としても良い。   In the operation of FIG. 11, the case where the acquisition of device state information (S1101) and the determination of the master flag (S1104) are executed as a series of operations has been described as an example. In addition, the determination of the master flag may be performed every predetermined period or every predetermined schedule, and may be an operation different from the acquisition of device state information (S1101).

次に、中央管理サーバ3から機器管理情報が取得された場合の機器管理サーバ2の動作について、図12を参照して説明する。図12に示すように、センター通信部202が機器管理情報を取得すると(S1201)、管理対象判断部205が、図8に示す“管理対象機器ID一覧”に基づき、自己の機器管理サーバ2における管理対象の画像処理装置1を対象とした機器管理情報であるか否かを判断する(S1202)。その結果、管理対象であった場合(S1202/YES)、管理対象判断部205が、機器通信部203を制御し、その機器管理情報を対象の画像処理装置1に送信させることによって機器管理を実行し(S1203)、処理を終了する。即ち、S1203においては、管理対象判断部205及び機器通信部203が、機器管理部として機能する。   Next, the operation of the device management server 2 when device management information is acquired from the central management server 3 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 12, when the center communication unit 202 acquires the device management information (S1201), the management target determination unit 205 uses the “management target device ID list” shown in FIG. It is determined whether or not the device management information is for the image processing apparatus 1 to be managed (S1202). If the result is a management target (S1202 / YES), the management target determination unit 205 controls the device communication unit 203 to execute device management by transmitting the device management information to the target image processing apparatus 1. (S1203), and the process ends. That is, in S1203, the management target determination unit 205 and the device communication unit 203 function as a device management unit.

他方、自己の機器管理サーバ2による管理対象の画像処理装置1を対象としたものではなかった場合(S1202/NO)、管理対象判断部204が、機器管理サーバ通信部201を制御し、その機器管理情報を隣接サーバに送信させ(S1204)、処理を終了する。即ち、S1204においては、管理対象判断部205及び機器管理サーバ通信部201が、機器管理部として機能する。これにより、隣接サーバにおいて図12と同様の動作が実行され、その機器管理情報が、隣接サーバによる管理対象の画像処理装置に対するものであれば、隣接サーバにおいて機器管理が実行される。   On the other hand, if it is not intended for the image processing apparatus 1 to be managed by its own device management server 2 (S1202 / NO), the management target determination unit 204 controls the device management server communication unit 201 to control the device. The management information is transmitted to the adjacent server (S1204), and the process ends. That is, in S1204, the management target determination unit 205 and the device management server communication unit 201 function as a device management unit. Thereby, the operation similar to that of FIG. 12 is executed in the adjacent server, and if the device management information is for the image processing apparatus to be managed by the adjacent server, the device management is executed in the adjacent server.

このような処理により、中央管理サーバ3と通信して機器管理情報を取得した機器管理サーバ2が、その機器管理情報が対象とする画像処理装置1を管理するサーバではなかった場合であっても、ネットワークAに接続されている機器管理サーバ2同士の間で、図5に示すようなリング状の通信経路に従って機器管理情報が転送され、対象の画像処理装置1を管理する機器管理サーバ2に到達する。   Even if the device management server 2 that has acquired the device management information by communicating with the central management server 3 by such processing is not the server that manages the image processing apparatus 1 targeted by the device management information. The device management information is transferred between the device management servers 2 connected to the network A in accordance with a ring-shaped communication path as shown in FIG. 5, and the device management server 2 that manages the target image processing apparatus 1 is transferred to the device management server 2. To reach.

従って、複数の機器管理サーバ2のうちの1つが“マスター”として中央管理サーバ3にアクセスするような構成であっても、中央管理サーバ3において設定された機器管理情報が、対象の画像処理装置1を管理する機器管理サーバ2に到達せずに、その機器管理情報が無効となってしまうような問題を回避することができる。   Accordingly, even if one of the plurality of device management servers 2 accesses the central management server 3 as a “master”, the device management information set in the central management server 3 is the target image processing apparatus. The problem that the device management information becomes invalid without reaching the device management server 2 managing 1 can be avoided.

以上説明したように、本実施形態に画像処理装置管理システムにおいては、膨大な数の画像処理装置1を管理するため、複数の機器管理サーバ2によって分担して画像処理装置1を管理する。そして、機器管理サーバ2を複数としたことによる中央管理サーバ3側でのID管理の煩雑化及びネットワーク負荷、処理負荷の増大を回避するため、複数の機器管理サーバ2のいずれか1つが、動的に“マスター”となって代表して中央管理サーバ3にアクセスする。その際、全ての機器管理サーバ2は、機器管理サーバ2を識別する識別情報として同一の識別情報である共通アクセスIDを用いる。   As described above, in the image processing apparatus management system according to the present embodiment, the image processing apparatus 1 is managed by being shared by the plurality of device management servers 2 in order to manage an enormous number of image processing apparatuses 1. In order to avoid the complexity of ID management on the central management server 3 side and the increase in network load and processing load due to the use of a plurality of device management servers 2, any one of the plurality of device management servers 2 Therefore, the central management server 3 is accessed as a representative of “master”. At that time, all the device management servers 2 use the common access ID that is the same identification information as the identification information for identifying the device management server 2.

そして、中央管理サーバ3側から取得した機器管理情報が、その機器管理情報を取得した機器管理サーバの管理対象の画像処理装置1に対するものではなく、他の機器管理サーバ2の管理対象の画像処理装置1に対するものである場合に対応するため、夫々の機器管理サーバ2において、取得された機器管理情報に含まれる画像処理装置のIDが自己の管理対象であるか否かを判断する。そして、自己の管理対象でなければ、図5に示すようなリング状の通信経路に従って他の機器管理サーバ2に機器管理情報を転送する。   Then, the device management information acquired from the central management server 3 side is not for the image processing apparatus 1 to be managed by the device management server that acquired the device management information, but the image processing to be managed by another device management server 2 In order to cope with the case of the apparatus 1, each apparatus management server 2 determines whether or not the ID of the image processing apparatus included in the acquired apparatus management information is its own management target. If it is not a management target of itself, device management information is transferred to another device management server 2 according to a ring-shaped communication path as shown in FIG.

更に、“マスター”となる権限が複数の機器管理サーバ2において図5に示すようなリング状の通信経路に従って順番に譲渡されるため、機器管理サーバ2が画像処理装置1から取得した機器状態情報は、その機器管理サーバ2が次に“マスター”となるまで中央管理サーバ3に送信されない問題に対応するため、夫々の機器管理サーバ2において、図9に示すような“緊急通知情報一覧”に基づき、取得された機器状態情報が緊急性を要する情報か否か判断し、緊急性を要する情報である場合は、“マスター”であるか否かに関わらず即座に中央管理サーバ3に送信する。   Further, since the authority to become “master” is sequentially transferred in accordance with the ring-shaped communication path as shown in FIG. 5 in the plurality of device management servers 2, the device status information acquired from the image processing apparatus 1 by the device management server 2. In order to deal with the problem that the device management server 2 is not transmitted to the central management server 3 until it becomes the next “master”, each device management server 2 has an “emergency notification information list” as shown in FIG. Based on this, it is determined whether the acquired device status information is urgent information, and if it is urgent information, it is immediately transmitted to the central management server 3 regardless of whether it is “master” or not. .

尚、“マスター”ではない機器管理サーバ2が中央管理サーバ3にアクセスする場合であっても、中央管理サーバ3においては、“マスター”か否かは判断しておらず、同一の共通アクセスIDによるアクセスとして認識され処理されるため、特に問題とはならない。   Even when the device management server 2 that is not “master” accesses the central management server 3, the central management server 3 does not determine whether or not it is “master”, and the same common access ID. Since it is recognized and processed as access by, it is not a problem.

尚、上記実施形態においては、図1、図2、図5に示すように、機器管理サーバ2が3台である場合を例として説明したが、これは一例であり、2台であっても4台以上であっても特に違いはない。また、上記実施形態においては、図11において説明したように、機器状態情報を取得した場合、その機器状態情報は緊急を要する情報でなければ、次にその機器管理サーバ2が“マスター”となるまで、その機器管理サーバ2において保存する場合を例として説明した。   In the above embodiment, the case where there are three device management servers 2 as shown in FIGS. 1, 2, and 5 has been described as an example. There is no particular difference even if there are four or more. In the above embodiment, as described with reference to FIG. 11, when the device status information is acquired, if the device status information is not urgent information, the device management server 2 becomes the “master” next. Until now, the case where it preserve | saves in the apparatus management server 2 was demonstrated as an example.

この他、S1105のように、その機器管理サーバ2、即ちスレーブである機器管理サーバ2に保存するのではなく、図5に示すようなリング状の通信経路を通じて機器状態情報を転送することにより、マスターである機器管理サーバ2に保存するようにしても良い。これにより、マスターである機器管理サーバ2において次に図11の動作が実行された際に、S1103の処理によって同時に中央管理サーバ3に送信されるため、中央管理サーバ3へのアクセス回数を増やすことなく、機器状態情報が取得されてから中央管理サーバ3に送信されるまでのタイムラグを短くすることができる。   In addition, as shown in S1105, the device status information is transferred through a ring-shaped communication path as shown in FIG. 5 instead of being stored in the device management server 2, that is, the slave device management server 2. You may make it preserve | save in the apparatus management server 2 which is a master. As a result, when the device management server 2 that is the master performs the operation of FIG. 11 next time, it is simultaneously transmitted to the central management server 3 by the processing of S1103, so the number of accesses to the central management server 3 is increased. In addition, the time lag from when the device status information is acquired until it is transmitted to the central management server 3 can be shortened.

実施形態2.
本実施形態においては、実施の形態1の図5に示すようなリング状の通信経路とは異なる通信経路により、機器管理サーバ2同士の間の情報のやり取りを実現する場合を例として説明する。尚、実施の形態1と同一の符号を付す構成については、同一または相当部を示すものとし、詳細な説明を省略する。
Embodiment 2. FIG.
In the present embodiment, a case will be described as an example where information exchange between the device management servers 2 is realized by a communication path different from the ring-shaped communication path as shown in FIG. 5 of the first embodiment. In addition, about the structure which attaches | subjects the same code | symbol as Embodiment 1, it shall show the same or an equivalent part, and abbreviate | omits detailed description.

本実施形態に係る機器管理サーバ2は、ブロードキャストを用いることにより、図13に示すように、1対多の通信によって機器管理サーバ2同士の通信を実行する。例えば、機器管理サーバ2aがマスター譲渡情報を送信する場合を考える。その場合、機器管理サーバ2aは、マスター譲渡情報をブローキャストにより送信する。   The device management server 2 according to the present embodiment uses the broadcast to perform communication between the device management servers 2 by one-to-many communication as shown in FIG. For example, consider a case where the device management server 2a transmits master transfer information. In this case, the device management server 2a transmits master transfer information by broadcast.

ブロードキャストにより送信された情報は、図1のネットワークAに接続された機器のうち発信元以外の全ての機器に送信されるが、画像処理装置1は、マスター譲渡情報の受信に対応していないため、入力された信号を破棄し、マスター譲渡情報を受信しない。他方、機器管理サーバ2b、2cは、マスター譲渡情報の受信に対応しているため、機器管理サーバ2aによってブロードキャストにより送信されたマスター譲渡情報は、機器管理サーバ2b、2cによって受信される。そして、マスター譲渡情報を受信した機器管理サーバ2b、2cから機器管理サーバ2aに対して応答処理がされることにより、通信が成立する。   The information transmitted by broadcast is transmitted to all devices other than the transmission source among the devices connected to the network A in FIG. 1, but the image processing apparatus 1 does not support reception of master transfer information. , Discard the input signal and do not receive master transfer information. On the other hand, since the device management servers 2b and 2c support reception of master transfer information, the master transfer information transmitted by broadcast by the device management server 2a is received by the device management servers 2b and 2c. Communication is established by performing response processing from the device management servers 2b and 2c that have received the master transfer information to the device management server 2a.

次に、本実施形態に係る画像処理装置管理システムにおけるマスター譲渡の動作について、図14を参照して説明する。図14において、機器管理サーバ2aがマスターであり、機器管理サーバ2aにおいて図7に示すマスター譲渡条件が満たされ、マスター譲渡情報が発信される場合を例とする。図14に示すように、機器管理サーバ2aのマスター認識部204が、ブロードキャストによりマスター譲渡情報を送信すると(S1401)、機器管理サーバ2b、2cが、マスター譲渡情報を受信する。   Next, the master transfer operation in the image processing apparatus management system according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In FIG. 14, the device management server 2a is the master, and the case where the master transfer condition shown in FIG. 7 is satisfied in the device management server 2a and the master transfer information is transmitted is taken as an example. As shown in FIG. 14, when the master recognition unit 204 of the device management server 2a transmits master transfer information by broadcasting (S1401), the device management servers 2b and 2c receive the master transfer information.

マスター譲渡情報を受信した機器管理サーバ2b、2cは、図7において説明した“マスター受任条件”に基づく判断により、“マスター”の受任が許容される状態か否か判断し、その結果を機器管理サーバ2aに通知する(S1402、S1403)。機器管理サーバ2b、2cから夫々結果通知を受けた機器管理サーバ2aは、通知された結果に基づき、マスターの譲渡先を判断する(S1404)。   The device management servers 2b and 2c that have received the master transfer information determine whether the acceptance of the “master” is permitted based on the determination based on the “master acceptance condition” described in FIG. The server 2a is notified (S1402, S1403). The device management server 2a that has received the result notification from each of the device management servers 2b and 2c determines a master transfer destination based on the notified result (S1404).

S1404における判断においては、“マスター”の受任を許容するサーバが1つであれば、そのままそのサーバが譲渡先として決定される。複数のサーバにおいて許容される場合、夫々の機器管理サーバ2毎に設定された優先順位に基づいて機器管理サーバ2aのマスター認識部204が判断する。この他、S1402、S1403において結果を通知する際、機器管理サーバ2b、2cが、判断材料となるような情報を含めた結果を通知し、機器管理サーバ2aがその判断材料に基づいて判断するようにしても良い。   In the determination in S1404, if there is one server that allows acceptance of “master”, that server is determined as the transfer destination as it is. When it is permitted in a plurality of servers, the master recognition unit 204 of the device management server 2a determines based on the priority set for each device management server 2. In addition, when the results are notified in S1402 and S1403, the device management servers 2b and 2c notify the result including information that can be used as a determination material, and the device management server 2a determines based on the determination material. Anyway.

上記判断材料となるような情報としては、例えば、機器管理サーバ2b、2c夫々が最後に“マスター”となってからの経過時間を用いることができる。そして、機器管理サーバ2aは、機器管理サーバ2b、2c夫々から通知された上記経過時間を参照し、経過時間が長い方を優先的に“マスター”として決定する。   As the information that can be used as the determination material, for example, the elapsed time since each of the device management servers 2b and 2c has finally become “master” can be used. The device management server 2a refers to the elapsed time notified from the device management servers 2b and 2c, and preferentially determines the longer one as the “master”.

また、判断材料となるような情報の他の例として、そのタイミングにおける機器管理サーバ2b、2cの負荷状態等も考えられる。そして、機器管理サーバ2aは、機器管理サーバ2b、2cから通知された負荷状態を参照し、負荷が低い方を優先的に“マスター”として決定する。これにより、負荷条件等、夫々の機器管理サーバ2における状況に基づいてマスター受任の可否を判断しつつ、マスター受任が許容される場合においては、可能な限り順番にマスター受任がなされるように制御することができる。   As another example of information that can be used as a judgment material, the load state of the device management servers 2b and 2c at the timing can be considered. The device management server 2a refers to the load state notified from the device management servers 2b and 2c, and preferentially determines the lower one as the “master”. This makes it possible to determine whether or not master acceptance is possible based on the conditions in the respective device management servers 2 such as load conditions, and when master acceptance is permitted, control is performed so that master acceptance is performed in order as much as possible. can do.

このようにしてマスター譲渡先を判断すると、機器管理サーバ2aは、その判断結果を再度ブロードキャストにより送信する(S1405)。これにより、機器管理サーバ2b、2cが、判断結果を受信する。判断結果を受信した機器管理サーバ2b、2cにおいては、マスター譲渡先として自己が指定されていればマスター受任の処理、即ちマスターフラグの設定を実行し、自己が指定されていなければキャンセル処理を行う(S1406、S1407)。このような処理により、本実施形態に係るマスター譲渡の処理が完了する。   When the master transfer destination is determined in this way, the device management server 2a transmits the determination result again by broadcasting (S1405). As a result, the device management servers 2b and 2c receive the determination result. In the device management servers 2b and 2c that have received the determination result, if the self is designated as the master transfer destination, the master acceptance process, that is, the setting of the master flag is executed, and if the self is not designated, the cancel process is performed. (S1406, S1407). By such processing, the master transfer processing according to the present embodiment is completed.

次に、本実施形態に係る画像処理装置管理システムにおいて、中央管理サーバ3から機器管理情報が取得された場合に、機器管理サーバ2によって機器管理情報が転送される動作について説明する。図15に示すように、“マスター”となっている機器管理サーバ2aが機器管理情報を取得すると(S1501)、機器管理サーバ2aの管理対象判断部205が、図8の“管理対象機器ID一覧”に基づき、取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置1を対象としたものであるか否か判断する(S1502)。   Next, in the image processing apparatus management system according to the present embodiment, an operation in which device management information is transferred by the device management server 2 when device management information is acquired from the central management server 3 will be described. As shown in FIG. 15, when the device management server 2a, which is the “master”, acquires device management information (S1501), the management target determination unit 205 of the device management server 2a displays the “managed device ID list” in FIG. In step S1502, it is determined whether the acquired device management information is for the image processing apparatus 1 to be managed.

S1502の動作により、管理対象の画像処理装置1を対象としたものではないと判断すると、機器管理サーバ2aは、ブロードキャストにより機器管理情報を送信する(S1503)。これにより、機器管理サーバ2b、2cが、機器管理情報を受信する。機器管理情報を受信した機器管理サーバ2b、2cは、S1502の処理と同様に、取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置1を対象としたものであるか否か判断する(S1504、S1505)。   If it is determined by the operation of S1502 that the image processing apparatus 1 to be managed is not targeted, the device management server 2a transmits device management information by broadcast (S1503). Thereby, the device management servers 2b and 2c receive the device management information. The device management servers 2b and 2c that have received the device management information determine whether or not the acquired device management information is for the image processing apparatus 1 to be managed (S1504, similarly to the processing of S1502). S1505).

そして、機器管理サーバ2b、2cは、S1504、S1505の判断の結果、その機器管理情報が管理対象の画像処理装置1に対するものであれば、その機器管理情報に基づいて機器管理を実行し、管理対象の画像処理装置1に対するものでなければ、その機器管理情報を破棄する(S1506、S1507)。このような処理により、本実施形態に係る機器管理情報の転送動作が完了する。   If the device management information is for the image processing apparatus 1 to be managed as a result of the determination in S1504 and S1505, the device management servers 2b and 2c execute device management based on the device management information and manage the device management information. If it is not for the target image processing apparatus 1, the device management information is discarded (S1506, S1507). By such processing, the device management information transfer operation according to the present embodiment is completed.

図5に示すようにリング状の通信経路によって機器管理サーバ2間の通信を行う場合、機器管理サーバ2の数が増えると、一周して全ての機器管理サーバ2に情報が転送されるまでに要する時間が増大する。これに対して、本実施形態に係る通信方式においては、一度に全ての機器管理サーバ2に対して通知を行うことが可能であるため、そのような課題を解決することができる。   As shown in FIG. 5, when communication is performed between the device management servers 2 through a ring-shaped communication path, when the number of device management servers 2 increases, the information is transferred to all the device management servers 2 in a round. The time required increases. On the other hand, in the communication method according to the present embodiment, it is possible to notify all the device management servers 2 at a time, so that such a problem can be solved.

1 画像処理装置
2 機器管理サーバ
3 中央管理サーバ
4 公衆回線
10 CPU
20 RAM
30 ROM
40 HDD
50 I/F
60 LCD
70 操作部
80 バス
200 コントローラ
201 機器管理サーバ通信部
202 センター通信部
203 機器通信部
204 マスター認識部
205 管理対象判断部
206 機器情報取得部
210 ネットワークI/F
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image processing apparatus 2 Equipment management server 3 Central management server 4 Public line 10 CPU
20 RAM
30 ROM
40 HDD
50 I / F
60 LCD
70 Operation Unit 80 Bus 200 Controller 201 Device Management Server Communication Unit 202 Center Communication Unit 203 Device Communication Unit 204 Master Recognition Unit 205 Management Target Judgment Unit 206 Device Information Acquisition Unit 210 Network I / F

特開2008−35444号公報JP 2008-35444 A

Claims (10)

複数の画像処理装置を複数の管理装置で分担して管理する画像処理システムにおいて管理装置として機能する情報処理装置であって、
前記複数の管理装置の中で、サービス提供者のサーバである中央管理サーバとネットワークを介して通信するマスター管理装置となったことを示すフラグ情報を設定することにより前記マスター管理装置となったことを認識するマスター認識部と、
管理対象である前記複数の画像処理装置の状態を示す装置状態情報を取得する装置状態情報取得部と、
前記マスター管理装置となった場合に前記中央管理サーバと通信して前記取得された装置状態情報を送信すると共に、前記中央管理サーバから提供される機器管理情報を取得する中央管理サーバ通信部と、
管理対象である画像処理装置を示す管理対象情報に基づき、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものであるか否か判断する管理対象判断部と、
前記取得された機器管理情報に基づいて前記画像処理装置を管理する機器管理部とを含み、
前記中央管理サーバ通信部は、前記中央管理サーバと通信する際、前記管理装置を識別する識別情報として前記複数の管理装置において共通である識別情報を用いて前記中央管理サーバと通信し、
前記機器管理部は、前記取得された機器管理情報が管理対象外の画像処理装置に係るものである場合、前記複数の画像処理装置の管理を分担する他の管理装置に前記機器管理情報を送信し、
前記中央管理サーバ通信部は、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得され得る装置状態情報のうち緊急に前記中央管理サーバに通知するべき情報が示された緊急通知情報に基づき、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得された装置状態情報が緊急に通知するべきものであれば、前記マスター管理装置となったことの認識状態に関わらず前記取得された装置状態情報を前記中央管理サーバに送信することを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that functions as a management apparatus in an image processing system that shares and manages a plurality of image processing apparatuses by a plurality of management apparatuses,
Among the plurality of management devices, the master management device is established by setting flag information indicating that it has become a master management device that communicates with a central management server that is a server of a service provider via a network. A master recognition unit for recognizing
A device status information acquisition unit that acquires device status information indicating the status of the plurality of image processing devices to be managed;
A central management server communication unit that communicates with the central management server to transmit the acquired device status information when it becomes the master management device, and acquires device management information provided from the central management server;
A management target determination unit that determines whether or not the acquired device management information relates to a management target image processing apparatus based on management target information indicating a management target image processing apparatus;
A device management unit that manages the image processing device based on the acquired device management information,
The central management server communication unit communicates with the central management server using identification information common to the plurality of management devices as identification information for identifying the management device when communicating with the central management server,
When the acquired device management information relates to an image processing device that is not a management target, the device management unit transmits the device management information to another management device that shares management of the plurality of image processing devices. And
The central management server communication unit is configured to manage the management based on emergency notification information indicating information to be urgently notified to the central management server among apparatus status information that can be acquired from the plurality of image processing apparatuses to be managed. If the device status information acquired from a plurality of target image processing devices should be notified urgently, the acquired device status information is stored in the center regardless of the recognition status of the master management device. An information processing apparatus that transmits to a management server.
前記機器管理部が、前記複数の管理装置のうちいずれか一つのネットワークアドレスを記憶しており、前記他の管理装置に前記機器管理情報を送信する際、前記記憶しているネットワークアドレスに対して送信することにより、前記複数の管理装置全体でリング状の通信経路を構成することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The device management unit stores any one network address of the plurality of management devices, and transmits the device management information to the other management device with respect to the stored network address. The information processing apparatus according to claim 1, wherein a ring-shaped communication path is configured by the plurality of management apparatuses as a whole by transmitting. 前記機器管理部が、前記他の管理装置に前記機器管理情報を送信する際、ブロードキャストにより送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the device management unit transmits the device management information by broadcast when transmitting the device management information to the other management device. 前記機器管理部は、前記装置状態情報が取得された際、前記マスター管理装置となったことが認識されていなければ、前記取得した装置状態情報を他の管理装置に送信することを特徴とする請求項1乃至3いずれか1項に記載の情報処理装置。   When the device status information is acquired, the device management unit transmits the acquired device status information to another management device if it is not recognized as the master management device. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3. 前記マスター認識部は、前記フラグ情報が設定されている場合において、他の管理装置をマスター管理装置とすることを判断するための条件に基づき、他の管理装置に前記フラグ情報を設定させるためのマスター譲渡情報を送信することを特徴とする請求項1乃至4いずれか1項に記載の情報処理装置。   When the flag information is set, the master recognizing unit causes the other management apparatus to set the flag information based on a condition for determining that the other management apparatus is a master management apparatus. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the master transfer information is transmitted. 前記マスター認識部は、前記マスター譲渡情報を受信した場合に、前記マスター管理装置となることを判断するための条件に基づき、前記フラグ情報を設定することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。   6. The information according to claim 5, wherein the master recognizing unit sets the flag information based on a condition for determining that the master management device is to be used when the master transfer information is received. Processing equipment. 画像形成出力を実行する画像形成部を更に含み、画像形成装置として構成されることを特徴とする請求項1乃至6いずれか1項に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, further comprising an image forming unit that executes an image forming output, and configured as an image forming apparatus. 複数の画像処理装置を複数の管理装置で分担して管理する画像処理システムにおいて、情報処理装置を前記管理装置として機能させる制御プログラムであって、
前記複数の管理装置の中で、サービス提供者のサーバである中央管理サーバとネットワークを介して通信するマスター管理装置となったことを示すフラグ情報を設定することにより前記マスター管理装置となったことを認識するステップと、
管理対象である前記複数の画像処理装置の状態を示す装置状態情報を取得するステップと、
前記マスター管理装置となった場合に、前記管理装置を識別する識別情報として前記複数の管理装置において共通である識別情報を用いて前記中央管理サーバと通信して前記取得された装置状態情報を送信すると共に、前記中央管理サーバから提供される機器管理情報を取得するステップと、
管理対象である画像処理装置を示す管理対象情報に基づき、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものであるか否か判断するステップと、
前記取得された機器管理情報が管理対象外の画像処理装置に係るものである場合、前記複数の画像処理装置の管理を分担する他の管理装置に前記機器管理情報を送信するステップと、
前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものである場合、前記取得された機器管理情報に基づいて前記画像処理装置を管理するステップと、
前記管理対象である複数の画像処理装置から取得され得る装置状態情報のうち緊急に前記中央管理サーバに通知するべき情報が示された緊急通知情報に基づき、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得された装置状態情報が緊急に通知するべきものであれば、前記マスター管理装置となったことの認識状態に関わらず前記取得された装置状態情報を前記中央管理サーバに送信するステップとを情報処理装置に実行させることを特徴とする制御プログラム。
In an image processing system that shares and manages a plurality of image processing devices by a plurality of management devices, a control program that causes the information processing device to function as the management device,
Among the plurality of management devices, the master management device is established by setting flag information indicating that it has become a master management device that communicates with a central management server that is a server of a service provider via a network. The step of recognizing
Obtaining device status information indicating the status of the plurality of image processing devices to be managed;
When it becomes the master management device, it uses the identification information common to the plurality of management devices as identification information for identifying the management device and communicates with the central management server to transmit the acquired device status information And obtaining device management information provided from the central management server;
Determining whether the acquired device management information relates to an image processing apparatus to be managed based on management object information indicating an image processing apparatus to be managed; and
When the acquired device management information relates to an image processing device that is not a management target, transmitting the device management information to another management device that shares the management of the plurality of image processing devices;
When the acquired device management information relates to an image processing device to be managed, managing the image processing device based on the acquired device management information;
A plurality of image processing devices that are management targets based on emergency notification information that indicates information to be urgently notified to the central management server among device status information that can be acquired from the plurality of image processing devices that are management targets If the device status information acquired from urgently should be notified urgently, the step of transmitting the acquired device status information to the central management server regardless of the recognition status of becoming the master management device. A control program executed by an information processing apparatus.
複数の画像処理装置を複数の管理装置で分担して管理する画像処理システムにおいて、情報処理装置を前記管理装置として機能させる制御方法であって、
前記複数の管理装置の中で、サービス提供者のサーバである中央管理サーバとネットワークを介して通信するマスター管理装置となったことを示すフラグ情報を設定することにより前記マスター管理装置となったことを認識し、
管理対象である前記複数の画像処理装置の状態を示す装置状態情報を取得し、
前記マスター管理装置となった場合に、前記管理装置を識別する識別情報として前記複数の管理装置において共通である識別情報を用いて前記中央管理サーバと通信して前記取得された装置状態情報を送信すると共に、前記中央管理サーバから提供される機器管理情報を取得し、
管理対象である画像処理装置を示す管理対象情報に基づき、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものであるか否か判断し、
前記取得された機器管理情報が管理対象外の画像処理装置に係るものである場合、前記複数の画像処理装置の管理を分担する他の管理装置に前記機器管理情報を送信し、
前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものである場合、前記取得された機器管理情報に基づいて前記画像処理装置を管理し、
前記管理対象である複数の画像処理装置から取得され得る装置状態情報のうち緊急に前記中央管理サーバに通知するべき情報が示された緊急通知情報に基づき、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得された装置状態情報が緊急に通知するべきものであれば、前記マスター管理装置となったことの認識状態に関わらず前記取得された装置状態情報を前記中央管理サーバに送信することを特徴とする制御方法。
In an image processing system for sharing and managing a plurality of image processing devices by a plurality of management devices, a control method for causing an information processing device to function as the management device,
Among the plurality of management devices, the master management device is established by setting flag information indicating that it has become a master management device that communicates with a central management server that is a server of a service provider via a network. Recognize
Obtaining apparatus status information indicating the status of the plurality of image processing apparatuses to be managed;
When it becomes the master management device, it uses the identification information common to the plurality of management devices as identification information for identifying the management device and communicates with the central management server to transmit the acquired device status information And acquiring device management information provided from the central management server,
Based on management target information indicating an image processing apparatus that is a management target, it is determined whether or not the acquired device management information relates to the management target image processing apparatus,
When the acquired device management information relates to an image processing device that is not a management target, the device management information is transmitted to another management device that shares management of the plurality of image processing devices,
When the acquired device management information relates to an image processing device to be managed, the image processing device is managed based on the acquired device management information,
A plurality of image processing devices that are management targets based on emergency notification information that indicates information to be urgently notified to the central management server among device status information that can be acquired from the plurality of image processing devices that are management targets If the device status information acquired from the device is to be notified urgently, the acquired device status information is transmitted to the central management server regardless of the recognition status of becoming the master management device. Control method.
複数の画像処理装置を分担して管理する複数の管理装置と、サービス提供者のサーバである中央管理サーバとを含む画像処理システムであって、
前記感知装置が、
前記複数の管理装置の中で、前記中央管理サーバとネットワークを介して通信するマスター管理装置となったことを示すフラグ情報を設定することにより前記マスター管理装置となったことを認識するマスター認識部と、
管理対象である前記複数の画像処理装置の状態を示す装置状態情報を取得する装置状態情報取得部と、
前記マスター管理装置となった場合に、前記管理装置を識別する識別情報として前記複数の管理装置において共通である識別情報を用いて前記中央管理サーバと通信して前記取得された装置状態情報を送信すると共に、前記中央管理サーバから提供される機器管理情報を取得する中央管理サーバ通信部と、
管理対象である画像処理装置を示す管理対象情報に基づき、前記取得された機器管理情報が管理対象の画像処理装置に係るものであるか否か判断する管理対象判断部と、
前記取得された機器管理情報に基づいて前記画像処理装置を管理する機器管理部とを含み、
前記機器管理部は、前記取得された機器管理情報が管理対象外の画像処理装置に係るものである場合、前記複数の画像処理装置の管理を分担する他の管理装置に前記機器管理情報を送信し、
前記中央管理サーバ通信部は、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得され得る装置状態情報のうち緊急に前記中央管理サーバに通知するべき情報が示された緊急通知情報に基づき、前記管理対象である複数の画像処理装置から取得された装置状態情報が緊急に通知するべきものであれば、前記マスター管理装置となったことの認識状態に関わらず前記取得された装置状態情報を前記中央管理サーバに送信することを特徴とする画像処理システム。
An image processing system including a plurality of management devices that share and manage a plurality of image processing devices, and a central management server that is a server of a service provider,
The sensing device is
A master recognition unit for recognizing that it has become the master management device by setting flag information indicating that it has become a master management device that communicates with the central management server via a network among the plurality of management devices When,
A device status information acquisition unit that acquires device status information indicating the status of the plurality of image processing devices to be managed;
When it becomes the master management device, it uses the identification information common to the plurality of management devices as identification information for identifying the management device and communicates with the central management server to transmit the acquired device status information And a central management server communication unit for acquiring device management information provided from the central management server;
A management target determination unit that determines whether or not the acquired device management information relates to a management target image processing apparatus based on management target information indicating a management target image processing apparatus;
A device management unit that manages the image processing device based on the acquired device management information,
When the acquired device management information relates to an image processing device that is not a management target, the device management unit transmits the device management information to another management device that shares management of the plurality of image processing devices. And
The central management server communication unit is configured to manage the management based on emergency notification information indicating information to be urgently notified to the central management server among apparatus status information that can be acquired from the plurality of image processing apparatuses to be managed. If the device status information acquired from a plurality of target image processing devices should be notified urgently, the acquired device status information is stored in the center regardless of the recognition status of the master management device. An image processing system that transmits to a management server.
JP2010284850A 2010-12-21 2010-12-21 Information processing apparatus, control program, control method, and image processing system Expired - Fee Related JP5644473B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010284850A JP5644473B2 (en) 2010-12-21 2010-12-21 Information processing apparatus, control program, control method, and image processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010284850A JP5644473B2 (en) 2010-12-21 2010-12-21 Information processing apparatus, control program, control method, and image processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012133571A true JP2012133571A (en) 2012-07-12
JP5644473B2 JP5644473B2 (en) 2014-12-24

Family

ID=46649101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010284850A Expired - Fee Related JP5644473B2 (en) 2010-12-21 2010-12-21 Information processing apparatus, control program, control method, and image processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5644473B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9854107B2 (en) 2014-10-01 2017-12-26 Konica Minolta, Inc. Allocation apparatus for allocating information processing device to be managed, allocation method, program for allocation, and management system
JP2018207246A (en) * 2017-06-01 2018-12-27 コニカミノルタ株式会社 Information processing apparatus, data transmission method, and computer program
JP2019139519A (en) * 2018-02-09 2019-08-22 株式会社リコー Image forming system, management method, management device, and management program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195693A (en) * 2005-01-13 2006-07-27 Seiko Epson Corp Monitoring control for device connected to network
JP2006215974A (en) * 2005-02-07 2006-08-17 Seiko Epson Corp Monitoring control of device connected to network
JP2006235788A (en) * 2005-02-23 2006-09-07 Seiko Epson Corp Monitoring control of device connected to network
JP2007201984A (en) * 2006-01-30 2007-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Network system
JP2008131074A (en) * 2006-11-16 2008-06-05 Toshiba Corp Remote monitoring system
JP2008234617A (en) * 2007-02-23 2008-10-02 Matsushita Electric Works Ltd Facility monitoring system and monitoring device
JP2009032277A (en) * 2002-02-26 2009-02-12 Ricoh Co Ltd Agent device, and image forming apparatus management system, method and program, and recording medium

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009032277A (en) * 2002-02-26 2009-02-12 Ricoh Co Ltd Agent device, and image forming apparatus management system, method and program, and recording medium
JP2006195693A (en) * 2005-01-13 2006-07-27 Seiko Epson Corp Monitoring control for device connected to network
JP2006215974A (en) * 2005-02-07 2006-08-17 Seiko Epson Corp Monitoring control of device connected to network
JP2006235788A (en) * 2005-02-23 2006-09-07 Seiko Epson Corp Monitoring control of device connected to network
JP2007201984A (en) * 2006-01-30 2007-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Network system
JP2008131074A (en) * 2006-11-16 2008-06-05 Toshiba Corp Remote monitoring system
JP2008234617A (en) * 2007-02-23 2008-10-02 Matsushita Electric Works Ltd Facility monitoring system and monitoring device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9854107B2 (en) 2014-10-01 2017-12-26 Konica Minolta, Inc. Allocation apparatus for allocating information processing device to be managed, allocation method, program for allocation, and management system
JP2018207246A (en) * 2017-06-01 2018-12-27 コニカミノルタ株式会社 Information processing apparatus, data transmission method, and computer program
JP2019139519A (en) * 2018-02-09 2019-08-22 株式会社リコー Image forming system, management method, management device, and management program
JP7006343B2 (en) 2018-02-09 2022-01-24 株式会社リコー Image formation system, management method, management device and management program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5644473B2 (en) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9514398B2 (en) Securely printing a document
CN106462363B (en) Cloud Server, image forming apparatus and print control program
JP5621231B2 (en) Status notification device, image processing system, control program, and recording medium
JP2012083845A (en) Cloud computing system, information processing method and program
JP2013091182A (en) Image forming system, image forming device, and program
JP2007122093A (en) Print controller, print control method and program executing print control method
JP5879987B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, control program, and image forming system
JP2013250611A (en) Distribution system, image processing apparatus, and distribution device and control method of the same
JP5644473B2 (en) Information processing apparatus, control program, control method, and image processing system
JP2008197828A (en) Equipment management apparatus, equipment management system, equipment management method and equipment management program
JP6827840B2 (en) Management system, management method and program
JP2014179022A (en) Relay device, relay method, relay program, and relay system
JP2019185657A (en) Image forming system and image forming method
EP2568682B1 (en) Method and System for managing suspicious devices in a network
US20160219102A1 (en) Device management system and automatic device management system
JP2009178942A (en) Printer selection system
JP6213144B2 (en) Function sharing system, share management server, function sharing method, and program
JP2012238178A (en) Image forming apparatus, and image forming system
JP2015158937A (en) Device management system, device, device management method and program
JP6249114B2 (en) Image forming system and program
JP5704208B2 (en) Status notification device, image processing system, and control program
JP5779882B2 (en) Device management system, device, device management method and program
JP2019095854A (en) System and apparatus management method
JP2012095171A (en) Information processing system, information processing device, and image forming device
JP2017024179A (en) Information processor and image processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140827

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141020

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5644473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees