JP5704208B2 - Status notification device, image processing system, and control program - Google Patents
Status notification device, image processing system, and control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5704208B2 JP5704208B2 JP2013210517A JP2013210517A JP5704208B2 JP 5704208 B2 JP5704208 B2 JP 5704208B2 JP 2013210517 A JP2013210517 A JP 2013210517A JP 2013210517 A JP2013210517 A JP 2013210517A JP 5704208 B2 JP5704208 B2 JP 5704208B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- image processing
- abnormality
- notification destination
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
本発明は、状態通知装置、画像処理システム及び制御プログラムに関し、特に画像処理装置の動作情報の管理に関する。 The present invention relates to a status notification device, an image processing system, and a control program, and more particularly to management of operation information of the image processing device.
近年、情報の電子化が推進される傾向にあり、電子化された情報の出力に用いられるプリンタやファクシミリ及び書類の電子化に用いるスキャナ等の画像処理装置は欠かせない機器となっている。このような画像処理装置は、撮像機能、画像形成機能及び通信機能等を備えることにより、プリンタ、ファクシミリ、スキャナ、複写機として利用可能な複合機として構成されることが多い。 In recent years, there has been a tendency to digitize information, and image processing apparatuses such as printers and facsimiles used for outputting digitized information and scanners used for digitizing documents have become indispensable devices. Such an image processing apparatus is often configured as a multifunction machine that can be used as a printer, a facsimile, a scanner, or a copier by providing an imaging function, an image forming function, a communication function, and the like.
また、このような画像処理装置は、LAN(Local Area Network)等のネットワークに接続され、同様にネットワークに接続されているPC(Personal Computer)等のクライアント端末から印刷ジョブを受信して画像形成を実行するネットワークプリンタとして運用されることが多い。 In addition, such an image processing apparatus is connected to a network such as a LAN (Local Area Network), and similarly receives a print job from a client terminal such as a PC (Personal Computer) connected to the network and forms an image. Often used as a network printer to execute.
このような画像処理装置を管理するための従来の方法として、ネットワークを介して接続された管理サーバが画像処理装置の状態を監視する方法がある。この方法において、管理サーバは、それぞれの画像形成装置の状態を一定間隔で監視し、画像処理装置における用紙ジャム、用紙切れ、印刷完了等のイベントを検知し、予め特定された通知先に通知する。 As a conventional method for managing such an image processing apparatus, there is a method in which a management server connected via a network monitors the state of the image processing apparatus. In this method, the management server monitors the status of each image forming apparatus at regular intervals, detects an event such as paper jam, out of paper, and printing completion in the image processing apparatus, and notifies a predetermined notification destination. .
他方、画像処理装置が装置の状態を外部に通知する方法として、装置の状態の変化を所定の通知先に通知する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に開示された画像処理装置は、処理の一部を外部の装置に実行させる場合において、自機で実行している処理の実行時の状態変化を所定の通知先に通知する。 On the other hand, as a method for the image processing apparatus to notify the state of the apparatus to the outside, a method for notifying a change in the state of the apparatus to a predetermined notification destination has been proposed (for example, see Patent Document 1). The image processing apparatus disclosed in Patent Document 1 notifies a predetermined notification destination of a state change at the time of execution of a process being executed by itself when an external apparatus executes a part of the process.
しかしながら、従来の画像処理装置の管理方法においては、事前に決められた管理者情報にのみ基づいて上述した管理サーバが管理を行なう。従って、動的に管理者情報を変更して必要なときに必要な情報だけを管理することは出来なかった。また、画像処理装置の状態に関する情報は、管理サーバを操作可能な管理者だけが必要とするとは限らない。例えば、ユーザが実行要求したジョブの進行状況やエラー等の情報は、管理者だけでなく、ユーザによっても必要とされる情報である。その場合、ユーザは、上記ジョブに関する情報をリアルタイムに必要とする。 However, in the conventional image processing apparatus management method, the management server described above performs management based only on administrator information determined in advance. Accordingly, it is impossible to dynamically change the manager information and manage only the necessary information when necessary. Further, information regarding the state of the image processing apparatus is not necessarily required only by an administrator who can operate the management server. For example, information such as a progress status or error of a job requested to be executed by the user is information required not only by the administrator but also by the user. In that case, the user needs information on the job in real time.
上記のように、画像処理装置の管理に際しては、1つのイベントについて1つのルール(管理方法)を設定するだけでは不十分であり、イベント毎に必要な通知先に必要な情報のみを通知する必要がある。すなわち、1つのイベントについて複数のルールが必要となる。 As described above, when managing the image processing apparatus, it is not sufficient to set one rule (management method) for one event, and it is necessary to notify only necessary information to a necessary notification destination for each event. There is. That is, a plurality of rules are required for one event.
本発明は、上記実情を考慮してなされたものであり、ユーザや管理者など必要となる情報が違う複数のユーザに、画像処理装置の状態(変化)に関するイベントごとにリアルタイムに必要な通知先のみに通知するようにして、利便性を高めると共に、検知不可能な状態(変化)の登録を排除することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the above-described circumstances, and provides notification destinations required in real time for each event related to the state (change) of the image processing apparatus to a plurality of users having different required information such as users and administrators. In order to improve convenience and to prevent registration of an undetectable state (change) , the notification is made only to the user.
上記課題を解決するために、本願発明の一態様は、ネットワークに接続されて動作する画像処理装置の異常を通知する状態通知装置であって、前記画像処理装置に含まれる状態検知部によって検知された異常を示す情報を、ネットワークを介して取得する状態検知結果取得部と、前記画像処理装置の異常と当該異常を通知すべき通知先の情報とが関連付けられた状態通知先情報に基づき、前記状態検知部によって検知された異常を通知すべき通知先の情報を取得する状態通知先情報取得部と、取得された前記異常を示す情報に基づき、前記取得された通知先に前記検知された異常を通知する状態通知部と、入力された登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録する状態通知先情報登録部とを有し、前記登録要求は、前記画像処理装置で検知する異常を指定する情報を含み、前記状態通知先情報登録部は、前記登録要求において指定されている異常が前記状態検知部によって検知可能である場合に、前記登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録することを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, one aspect of the present invention is a state notification device that notifies an abnormality of an image processing device that operates while connected to a network, and is detected by a state detection unit included in the image processing device. and the information indicating the abnormality and state detection result acquisition unit that acquires via the network, based on the abnormality and the should notify the abnormality notification destination information and status notification destination information associated image processing apparatus, wherein Based on the acquired information indicating the abnormality, the detected abnormality in the acquired notification destination based on the state notification destination information acquisition unit that acquires the notification destination information to be notified of the abnormality detected by the state detection unit And a status notification destination information registration unit for registering the status notification destination information based on the input registration request. The registration request is detected by the image processing apparatus. The status notification destination information registration unit includes the status notification destination based on the registration request when the status detection unit can detect the abnormality specified in the registration request. It is characterized by registering information.
本発明によれば、画像処理装置のユーザや管理者など必要となる情報が違う複数のユーザに、画像処理装置の状態(変化)に関するイベントごとに複数の管理方法を関連付け、リアルタイムに必要な情報のみを通知先に通知することができる共に、検知不可能な状態(変化)の登録を排除することができ、利便性が高まる According to the present invention, a plurality of management methods are associated with a plurality of users having different required information, such as users and managers of the image processing apparatus, for each event related to the state (change) of the image processing apparatus, and information necessary in real time only together Ru can notify the notification destination, it is possible to eliminate registration of undetected state (changes), convenience is improved
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
実施の形態1.
図1は、本実施形態に係る画像処理システムの運用形態を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係る画像処理システムは、情報処理端末として、画像処理装置1、クライアント装置2、ログサーバ3及び管理者サーバ4を有する。本実施形態に係る画像処理システムの要旨の1つは、画像処理装置1が装置自身の状態若しくは動作をイベントとして検知し、検知した状態若しくは動作に応じてクライアント装置2、ログサーバ3及び管理者サーバ4の夫々に最新の状態を通知することにある。即ち、画像処理装置1が、状態通知装置若しくは動作通知装置として機能する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a diagram illustrating an operation mode of the image processing system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the image processing system according to the present embodiment includes an image processing device 1, a client device 2, a log server 3, and an administrator server 4 as information processing terminals. One of the gist of the image processing system according to the present embodiment is that the image processing device 1 detects the state or operation of the device itself as an event, and the client device 2, the log server 3, and the administrator according to the detected state or operation. The server 4 is notified of the latest state. That is, the image processing apparatus 1 functions as a state notification device or an operation notification device.
本実施形態に係る情報処理端末としては、PC(Personal Computer)として構成されるクライアント装置2や、サーバとして構成されるログサーバ3及び管理者サーバ4が該当する。更には、画像処理装置1も情報処理機能を有し、情報処理端末に該当する。図2は、本実施形態に係る情報処理端末としてのクライアント装置2のハードウェア構成を示す図である。ここでは、クライアント装置2を例として説明するが、画像処理装置1、ログサーバ3及び管理者サーバ4も図2同様であるから個々の説明は省略する。 The information processing terminal according to the present embodiment corresponds to the client device 2 configured as a PC (Personal Computer), the log server 3 configured as a server, and the administrator server 4. Furthermore, the image processing apparatus 1 also has an information processing function and corresponds to an information processing terminal. FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the client apparatus 2 as an information processing terminal according to the present embodiment. Here, the client apparatus 2 will be described as an example, but the image processing apparatus 1, the log server 3, and the administrator server 4 are also the same as in FIG.
図2に示すように、本実施形態に係るクライアント装置2は、一般的な情報処理端末と同様の構成を有する。即ち、本実施形態に係るクライアント装置2は、CPU(Central Processing Unit)10、RAM(Random Access Memory)20、ROM(Read Only Memory)30、HDD40及びI/F50がバス80を介して接続されている。また、I/F50にはLCD(Liquid Crystal Display)60及び操作部70が接続されている。 As shown in FIG. 2, the client device 2 according to the present embodiment has the same configuration as a general information processing terminal. That is, the client device 2 according to the present embodiment includes a CPU (Central Processing Unit) 10, a RAM (Random Access Memory) 20, a ROM (Read Only Memory) 30, an HDD 40, and an I / F 50 connected via a bus 80. Yes. Further, an LCD (Liquid Crystal Display) 60 and an operation unit 70 are connected to the I / F 50.
CPU10は演算手段であり、クライアント装置2全体の動作を制御する。RAM20は、情報の高速な読み書きが可能な揮発性の記憶媒体であり、CPU10が情報を処理する際の作業領域として用いられる。ROM30は、読み出し専用の不揮発性記憶媒体であり、ファームウェア等のプログラムが格納されている。HDD40は、情報の読み書きが可能な不揮発性の記憶媒体であり、OS(Operating System)や各種の制御プログラム、アプリケーション・プログラム等が格納される。 The CPU 10 is a calculation means and controls the operation of the entire client device 2. The RAM 20 is a volatile storage medium capable of reading and writing information at high speed, and is used as a work area when the CPU 10 processes information. The ROM 30 is a read-only nonvolatile storage medium and stores a program such as firmware. The HDD 40 is a non-volatile storage medium that can read and write information, and stores an OS (Operating System), various control programs, application programs, and the like.
I/F50は、バス80と各種のハードウェアやネットワーク等を接続して、CPU10による制御を可能にする。LCD60は、ユーザがクライアント装置2の状態を確認するための視覚的ユーザインタフェースである。操作部70は、キーボードやマウス等、ユーザがクライアント装置2に情報を入力するためのユーザインタフェースである。 The I / F 50 connects the bus 80 and various hardware, a network, and the like, and enables control by the CPU 10. The LCD 60 is a visual user interface for the user to check the state of the client device 2. The operation unit 70 is a user interface for the user to input information to the client device 2 such as a keyboard and a mouse.
このようなハードウェア構成において、ROM30やHDD40若しくは図示しない光学ディスク等の記憶媒体に格納されたプログラムがRAM20に読み出され、これに従ってCPU10が制御動作することにより、ソフトウェア制御部が構成される。このようにして構成されたソフトウェア制御部と、ハードウェアとの組み合わせによって、クライアント装置2の機能を実現する機能ブロックが構成される。尚、上述したようにログサーバ3及び管理者サーバ4も図2に示すハードウェア構成と略同様の構成を有するが、LCD60及び操作部70等のユーザインタフェースは省略可能である。 In such a hardware configuration, a program stored in a storage medium such as the ROM 30, the HDD 40, or an optical disk (not shown) is read into the RAM 20, and the CPU 10 performs a control operation according to the program, thereby configuring a software control unit. A functional block that realizes the function of the client device 2 is configured by a combination of the software control unit configured as described above and hardware. As described above, the log server 3 and the administrator server 4 have substantially the same configuration as the hardware configuration shown in FIG. 2, but the user interfaces such as the LCD 60 and the operation unit 70 can be omitted.
次に、本実施形態に係る画像処理装置1の機能構成について説明する。図3は、本実施形態に係る画像処理装置1の機能構成を示すブロック図である。図3に示すように、本実施形態に係る画像処理装置1は、コントローラ100、ADF(Auto Documennt Feeder:原稿自動搬送装置)101、スキャナユニット102、排紙トレイ103、ディスプレイパネル104、ディスプレイパネル105、給紙テーブル106、プリントエンジン107、排紙トレイ108、そして、本実施形態を特徴付けるESDB(Event Subscriber Data Base)121及び制限情報DB122を有する。
図3に示すように、本実施形態に係る画像形成装置1は、スキャナユニット102、プリントエンジン107を有する複合機として構成されている。尚、図3においては、電気的接続を実線の矢印で示しており、用紙若しくは文書束の流れを破線の矢印で示している。
Next, the functional configuration of the image processing apparatus 1 according to the present embodiment will be described. FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the image processing apparatus 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the image processing apparatus 1 according to the present embodiment includes a controller 100, an ADF (Auto Document Feeder) 101, a scanner unit 102, a paper discharge tray 103, a display panel 104, and a display panel 105. A paper feed table 106, a print engine 107, a paper discharge tray 108, and an ESDB (Event Subscriber Data Base) 121 and a restriction information DB 122 that characterize this embodiment.
As shown in FIG. 3, the image forming apparatus 1 according to the present embodiment is configured as a multifunction machine having a scanner unit 102 and a print engine 107. In FIG. 3, the electrical connection is indicated by a solid arrow, and the flow of a sheet or a document bundle is indicated by a broken arrow.
また、コントローラ100は、主制御部111、エンジン制御部112、入出力制御部113、画像処理部114及び動作検知部115を有する。コントローラ100を始め各部は、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせによって構成される。本実施形態を特徴付けている状態検知部としての動作検知部115は、主制御部111の制御に従い、画像処理装置1の複数種類の状態および/または処理過程の進行状態や動作をイベントとして検知する。また、動作検知部115は、イベントを検知すると、ESDB121を参照し、検知したイベントを通知するべき装置のネットワークアドレスを取得する。また、動作検知部115は、これら検知部および通知先情報取得部としての機能の他、本実施形態においては、後述するように、通知先情報更新部、更新制限部として機能する。動作検知部115は、図2に示すRAM20にロードされたプログラムが、CPU10に従って周知の関連各部を制御することにより構成される。 The controller 100 includes a main control unit 111, an engine control unit 112, an input / output control unit 113, an image processing unit 114, and an operation detection unit 115. Each unit including the controller 100 is configured by a combination of software and hardware. The operation detection unit 115 as a state detection unit characterizing the present embodiment detects, as an event, a plurality of types of states of the image processing apparatus 1 and / or progress states and operations of the processing process according to the control of the main control unit 111. To do. Further, when detecting an event, the operation detection unit 115 refers to the ESDB 121 and acquires a network address of a device that should notify the detected event. In addition to the functions as the detection unit and the notification destination information acquisition unit, the operation detection unit 115 functions as a notification destination information update unit and an update restriction unit in the present embodiment, as will be described later. The operation detection unit 115 is configured by a program loaded in the RAM 20 illustrated in FIG. 2 controlling each related unit according to the CPU 10.
ネットワークI/F104は、画像形成装置1がネットワークを介して他の機器と通信するためのインタフェースであり、Ethernet(登録商標)やUSB(Universal Serial Bus)インタフェースが用いられる。ネットワークI/F104は、図2に示すI/F50によって構成される。 The network I / F 104 is an interface for the image forming apparatus 1 to communicate with other devices via the network, and uses an Ethernet (registered trademark) or a USB (Universal Serial Bus) interface. The network I / F 104 is configured by the I / F 50 shown in FIG.
ディスプレイパネル105は、画像形成装置1の状態を視覚的に表示する出力インタフェースであると共に、タッチパネルとしてユーザが画像形成装置1を直接操作し若しくは画像形成装置1に対して情報を入力する際の入力インタフェース(操作部)でもある。ディスプレイパネル105は、図2に示すLCD60及び操作部70によって構成される。 The display panel 105 is an output interface that visually displays the state of the image forming apparatus 1 and is an input when the user directly operates the image forming apparatus 1 or inputs information to the image forming apparatus 1 as a touch panel. It is also an interface (operation unit). The display panel 105 includes the LCD 60 and the operation unit 70 shown in FIG.
ESDB121は、画像処理装置1内部にて発生するイベントと、そのイベントが発生した場合に通知を受け取る装置であるサブスクライバー(Subscriber)のネットワークアドレスとを関連付けて状態通知先情報として記憶している記憶部である。ネットワークアドレスとしては、インターネットで利用されるIPアドレスが一般的であるが、URI(Uniform Resource Indicator)などの識別子でもよい。URIの表記は、sip:0123456789@example.com, im: 0123456789@example.comなどである。URIの場合は、DNS(Domain Name System)やSIP(Session Initiation Protocol)などのプロトコルによりサーバにてURIとIPアドレスを紐付けて登録されており、そこを経由してリダイレクトすることで相手を特定する場合と、XMPP(eXtensible Messaging and Presence Protocol)などのようにサーバがクライアントからのコネクションに対してURIを紐付けており、そのコネクションのIPアドレスにて相手を特定する場合がある。 The ESDB 121 stores an event that occurs in the image processing apparatus 1 and a network address of a subscriber (Subscriber) that is a device that receives a notification when the event occurs, as state notification destination information in association with each other. Part. The network address is generally an IP address used on the Internet, but may be an identifier such as a URI (Uniform Resource Indicator). The notation of URI is sip: 0123456789@example.com, im: 0123456789@example.com, and the like. In the case of URI, the URI and IP address are registered in the server by a protocol such as DNS (Domain Name System) or SIP (Session Initiation Protocol), and the partner is identified by redirecting via that. In some cases, the server associates a URI to the connection from the client, such as XMPP (Extensible Messaging and Presence Protocol), and specifies the partner by the IP address of the connection.
本実施形態に係る画像処理装置1は、ESDB121に記憶されている情報に基づいて、発生したイベントを外部に通知する。
ここで、図4を参照して、ESDB121に記憶されている情報(以降、ES情報とする)の例について説明する。ESDB121は、図4に示すように、イベントとそのイベントの通知を受けるサブスクライバーとを関連付けて記憶している。例えば、画像処理装置1において“用紙ジャム”が発生した場合、画像処理装置1が、“admin1@example.com”及び“admin2@example.com”及び“admin3@example.com”宛に通知することを示している。即ち、ESDB121は、一のイベントと複数の通知先とを関連付けて記憶している。これにより、一のイベントを複数の装置に通知することが可能となっている。
The image processing apparatus 1 according to this embodiment notifies an event that has occurred to the outside based on information stored in the ESDB 121.
Here, an example of information (hereinafter referred to as ES information) stored in the ESDB 121 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 4, the ESDB 121 stores an event and a subscriber who receives notification of the event in association with each other. For example, when “paper jam” occurs in the image processing apparatus 1, the image processing apparatus 1 notifies “admin1@example.com”, “admin2@example.com”, and “admin3@example.com”. Is shown. That is, the ESDB 121 stores one event and a plurality of notification destinations in association with each other. Thereby, it is possible to notify a plurality of devices of one event.
図4に示すように、画像処理装置1におけるイベントとは、画像処理装置1の動作の他、画像処理装置1の状態を示す“用紙ジャム”、“用紙切れ”等も含む。即ち、画像処理装置1のイベントとは、画像処理装置1の動作(操作イベント)と装置自体の状態(状態イベント)を示す情報である。以下では、両者を合わせて、単に状態と記載する。従って、本実施形態に係るES情報は、画像処理装置1に係る各状態と、その状態を通知すべき通知先の情報とが関連付けられた状態通知先情報である。また、ESDB121は、通知先情報記憶部として機能する。 As shown in FIG. 4, the events in the image processing apparatus 1 include “paper jam”, “out of paper” and the like indicating the state of the image processing apparatus 1 in addition to the operation of the image processing apparatus 1. In other words, the event of the image processing apparatus 1 is information indicating the operation (operation event) of the image processing apparatus 1 and the state (state event) of the apparatus itself. In the following, both are collectively referred to simply as a state. Accordingly, the ES information according to the present embodiment is state notification destination information in which each state relating to the image processing apparatus 1 is associated with information on a notification destination to which the state is to be notified. The ESDB 121 functions as a notification destination information storage unit.
画像処理装置1において発生するイベントは、カテゴリに基づいて階層構造を構成する。図5に、イベントの階層構造の例を概念的に示す。図5に示すように、本実施形態に係る画像処理装置1のイベントは、“ジョブ”及び“メンテナンス”のカテゴリを有する。そして、“ジョブ”のカテゴリは、下位概念として“プリント”、“スキャン”及び“FAX”等の夫々のジョブに分けられる。更に、夫々のジョブは、下位概念として“ページ数”、“完了通知”等のイベントに分けられる。また、各ジョブ以下のカテゴリは、下位概念としてジョブのID毎に分けられる。他方、“メンテナンス”のカテゴリは、下位概念として“用紙ジャム”、“用紙切れ”及び“カウンタ”等のイベントに分けられる。図5に示す階層構造の情報は、動作検知部115が保持している。 Events that occur in the image processing apparatus 1 form a hierarchical structure based on categories. FIG. 5 conceptually shows an example of a hierarchical structure of events. As shown in FIG. 5, the events of the image processing apparatus 1 according to the present embodiment have categories of “job” and “maintenance”. The “job” category is divided into jobs such as “print”, “scan”, and “FAX” as subordinate concepts. Further, each job is divided into events such as “number of pages” and “completion notification” as subordinate concepts. Further, the categories below each job are divided into job IDs as subordinate concepts. On the other hand, the “maintenance” category is divided into events such as “paper jam”, “paper out”, and “counter” as subordinate concepts. The information of the hierarchical structure shown in FIG.
図5に示すようにイベントの階層構造を構成することにより、特定のカテゴリ以下に属するイベントであれば、全て通知するような設定が可能となる。図4の例では、イベントに“ジョブ”が設定されているため、図5の“ジョブ”以下に属するイベントは、全て“log1@example.com”及び“admin1@example.com”に通知される。また、“メンテナンス”以下に属するイベントは、全て“admin1@example.com”に通知される。このような構成により、夫々のイベントを個別に設定する必要がなく、ESDB121の容量を節約することが可能となる。このような効果は、動作検知部115が図5に示すような階層構造の情報を保持することにより得られる。 By configuring a hierarchical structure of events as shown in FIG. 5, it is possible to set so that all events belonging to a specific category or lower are notified. In the example of FIG. 4, since “job” is set as the event, all events belonging to “job” and lower in FIG. 5 are notified to “log1@example.com” and “admin1@example.com”. . All events belonging to “maintenance” and below are notified to “admin1@example.com”. With such a configuration, it is not necessary to set each event individually, and the capacity of the ESDB 121 can be saved. Such an effect is obtained when the motion detection unit 115 holds information having a hierarchical structure as shown in FIG.
本実施形態においては、ユーザ若しくは管理者が、クライアント装置2や管理者サーバ4を操作することにより、画像処理装置1の動作検知部115が、ESDB121にES情報を登録する。
この時、制限情報DB122が参照され、記憶されている状態通知先情報の更新の可否を判断される。
制限情報DB122は、ESDB121に記憶されている状態通知先情報の更新の可否を判断するための情報が記憶されている記憶部である。ESDB121、制限情報DB122に記憶されている更新制限情報については、後に詳述するユーザ権限情報(図8参照)、イベント別権限情報(図9参照)等の情報である。
In the present embodiment, when the user or administrator operates the client apparatus 2 or the administrator server 4, the operation detection unit 115 of the image processing apparatus 1 registers ES information in the ESDB 121.
At this time, the restriction information DB 122 is referred to, and it is determined whether or not the stored state notification destination information can be updated.
The restriction information DB 122 is a storage unit that stores information for determining whether or not the state notification destination information stored in the ESDB 121 can be updated. The update restriction information stored in the ESDB 121 and the restriction information DB 122 is information such as user authority information (see FIG. 8) and event-specific authority information (see FIG. 9), which will be described in detail later.
コントローラ100は、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせによって構成される。具体的には、ROM30や不揮発性メモリ並びにHDD30や光学ディスク等の不揮発性記憶媒体に格納されたファームウェア等の制御プログラムが、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性メモリ(以下、メモリ)であるRAM20にロードされ、これに従ってCPU10が周知の関連各部を制御することによって構成される(実現される)ソフトウェア制御部と集積回路などのハードウェアとによってコントローラ100が構成される。コントローラ100は、画像形成装置1全体を制御する制御部として機能する。 The controller 100 is configured by a combination of software and hardware. Specifically, a control program such as firmware stored in a nonvolatile storage medium such as the ROM 30 and the nonvolatile memory and the HDD 30 and the optical disk is stored in a volatile memory (hereinafter referred to as a memory) such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory). The controller 100 is configured by a software control unit that is loaded into a certain RAM 20 and configured (realized) by the CPU 10 controlling various related units according to this and hardware such as an integrated circuit. The controller 100 functions as a control unit that controls the entire image forming apparatus 1.
主制御部111は、コントローラ100に含まれる各部を制御する役割を担い、コントローラ100の各部に命令を与える。エンジン制御部112は、プリントエンジン107やスキャナユニット102等を制御若しくは駆動する駆動手段としての役割を担う。入出力制御部113は、ネットワークI/F104を介して入力される信号や命令を主制御部111に入力する。また、入出力制御部113は、主制御部111の制御に従い、ネットワークI/F104を介して他の装置にアクセスする。更に、入出力制御部113は、ディスプレイパネル104に情報表示を行い若しくはディスプレイパネル104を介して入力された情報を主制御部111に通知する。 The main control unit 111 plays a role of controlling each unit included in the controller 100, and gives a command to each unit of the controller 100. The engine control unit 112 serves as a driving unit that controls or drives the print engine 107, the scanner unit 102, and the like. The input / output control unit 113 inputs a signal or command input via the network I / F 104 to the main control unit 111. Further, the input / output control unit 113 accesses other devices via the network I / F 104 under the control of the main control unit 111. Further, the input / output control unit 113 displays information on the display panel 104 or notifies the main control unit 111 of information input via the display panel 104.
画像処理部114は、主制御部111の制御に従い、印刷出力すべき画像情報に基づいて描画情報を生成する。この描画情報とは、画像形成部であるプリントエンジン106が画像形成動作において形成すべき画像を描画するための情報である。また、画像処理部114は、スキャナユニット102から入力される撮像データを処理し、画像データを生成する。この画像データとは、スキャナ動作の結果物として画像形成装置1に格納され若しくはネットワークI/F104を介してクライアント装置2に送信される情報である。 The image processing unit 114 generates drawing information based on image information to be printed out under the control of the main control unit 111. The drawing information is information for drawing an image to be formed in the image forming operation by the print engine 106 as an image forming unit. The image processing unit 114 processes image data input from the scanner unit 102 and generates image data. This image data is information stored in the image forming apparatus 1 as a result of the scanner operation or transmitted to the client apparatus 2 via the network I / F 104.
動作検知部115は、主制御部111の制御に従い、画像処理装置1の状態や動作をイベントとして検知する。また、動作検知部115は、イベントを検知すると、ESDB121を参照し、検知したイベントを通知するべき装置のネットワークアドレスを取得する。既に述べたように動作検知部115は、図2に示すRAM20にロードされたプログラムが、CPU10に従って各部を制御することにより構成される。 The operation detection unit 115 detects the state or operation of the image processing apparatus 1 as an event according to the control of the main control unit 111. Further, when detecting an event, the operation detection unit 115 refers to the ESDB 121 and acquires a network address of a device that should notify the detected event. As described above, the operation detection unit 115 is configured by a program loaded in the RAM 20 shown in FIG.
画像処理装置1は、プリンタとしてあるいはスキャナとしてまた複写機として既知の処理動作を行うが、後述するように、その際に発生する自装置の状態変化を設定された通知先に選択的に通知処理する。プリンタ、スキャナ、複写機としての動作を概説しておく。画像処理装置1が外部からの印刷要求によりプリンタとして印刷処理動作をする場合は、まず、入出力制御部113がネットワークI/F104を介して印刷ジョブを受信する。入出力制御部113は、受信した印刷ジョブを主制御部111に転送する。主制御部111は、印刷ジョブを受信すると、画像処理部114を制御して印刷ジョブに含まれる文書情報若しくは画像情報に基づいて描画情報を生成する。画像処理部114によって描画情報が生成されると、エンジン制御部112は、生成された描画情報に基づき、給紙テーブル106から搬送される用紙に対して画像形成を実行する。プリントエンジン107の具体的態様としては、インクジェット方式による画像形成機構や電子写真方式による画像形成機構等を用いることが可能である。プリントエンジン107によって画像形成が施された文書は排紙トレイ108に排紙される。 The image processing apparatus 1 performs a known processing operation as a printer, a scanner, or a copying machine. As will be described later, the image processing apparatus 1 selectively notifies a set notification destination of a change in the state of the apparatus itself. To do. The operation as a printer, scanner, and copier will be outlined. When the image processing apparatus 1 performs a print processing operation as a printer in response to an external print request, first, the input / output control unit 113 receives a print job via the network I / F 104. The input / output control unit 113 transfers the received print job to the main control unit 111. When receiving the print job, the main control unit 111 controls the image processing unit 114 to generate drawing information based on document information or image information included in the print job. When the drawing information is generated by the image processing unit 114, the engine control unit 112 performs image formation on the paper conveyed from the paper feed table 106 based on the generated drawing information. As a specific aspect of the print engine 107, an image forming mechanism using an ink jet method, an image forming mechanism using an electrophotographic method, or the like can be used. A document on which image formation has been performed by the print engine 107 is discharged to a discharge tray 108.
画像処理装置1がスキャナとして動作する場合は、ユーザによるディスプレイパネル105の操作若しくはネットワークI/F104を介して外部のクライアント装置2等から入力されるスキャン実行指示に応じて、入出力制御部113が主制御部111にスキャン実行信号を転送する。主制御部111は、受信したスキャン実行信号に基づき、エンジン制御部112を制御する。 When the image processing apparatus 1 operates as a scanner, the input / output control unit 113 operates in response to a scan operation instruction input from the external client apparatus 2 or the like via the operation of the display panel 105 by the user or the network I / F 104. A scan execution signal is transferred to the main control unit 111. The main control unit 111 controls the engine control unit 112 based on the received scan execution signal.
エンジン制御部112は、ADF101を駆動し、ADF101にセットされた撮像対象原稿をスキャナユニット102に搬送する。また、エンジン制御部112は、スキャナユニット102を駆動し、ADF101から搬送される原稿を撮像する。また、ADF101に原稿がセットされておらず、スキャナユニット102に直接原稿がセットされた場合、スキャナユニット102は、エンジン制御部112の制御に従い、セットされた原稿を撮像する。即ち、スキャナユニット102が撮像部として動作する。 The engine control unit 112 drives the ADF 101 and conveys the document to be imaged set on the ADF 101 to the scanner unit 102. In addition, the engine control unit 112 drives the scanner unit 102 and images a document conveyed from the ADF 101. If no original is set on the ADF 101 and the original is directly set on the scanner unit 102, the scanner unit 102 images the set original under the control of the engine control unit 112. That is, the scanner unit 102 operates as an imaging unit.
撮像動作においては、スキャナユニット102に含まれるCCD等の撮像素子が原稿を光学的に走査し、光学情報に基づいて生成された撮像情報が生成される。エンジン制御部112は、スキャナユニット102が生成した撮像情報を画像処理部114に転送する。
画像処理部114は、主制御部111の制御に従い、エンジン制御部112から受信した撮像情報に基づき画像情報を生成する。
In the imaging operation, an imaging element such as a CCD included in the scanner unit 102 optically scans the document, and imaging information generated based on the optical information is generated. The engine control unit 112 transfers the imaging information generated by the scanner unit 102 to the image processing unit 114.
The image processing unit 114 generates image information based on the imaging information received from the engine control unit 112 according to the control of the main control unit 111.
画像処理部114が生成した画像情報はHDD等の画像形成装置1に装着された記憶媒体に保存される。画像処理部114によって生成された画像情報は、ユーザの指示に応じてそのままHDD等に格納され若しくは入出力制御部113及びネットワークI/F104を介して外部の装置に送信される。 Image information generated by the image processing unit 114 is stored in a storage medium attached to the image forming apparatus 1 such as an HDD. The image information generated by the image processing unit 114 is stored in the HDD or the like as it is according to a user instruction or transmitted to an external device via the input / output control unit 113 and the network I / F 104.
また、画像処理装置1が複写機として動作する場合は、エンジン制御部112がスキャナユニット102から受信した撮像情報若しくは画像処理部114が生成した画像情報に基づき、画像処理部114が描画情報を生成する。その描画情報に基づいてプリンタ動作の場合と同様に、エンジン制御部112がプリントエンジン107を駆動する。 Further, when the image processing apparatus 1 operates as a copying machine, the image processing unit 114 generates drawing information based on imaging information received by the engine control unit 112 from the scanner unit 102 or image information generated by the image processing unit 114. To do. Based on the drawing information, the engine control unit 112 drives the print engine 107 as in the case of the printer operation.
次に、本実施形態に係る画像処理装置1の状態通知動作について説明する。本実施形態においては、まず、ユーザ若しくは管理者が、クライアント装置2や管理者サーバ4を操作することにより、登録要求を送信して画像処理装置1のESDB121にES情報を登録する。登録要求に含まれる情報の例を図7Aに示す。図7Aに示すように、ES情報の登録要求には、ユーザ、イベント及びサブスクライバーの情報が含まれる。例えば、クライアント装置2は、図7Aに示すようなES情報の登録要求を生成すると、生成した登録要求に基づき図7Bあるいは図7Cに示す如きメッセージを送信する。 Next, the state notification operation of the image processing apparatus 1 according to the present embodiment will be described. In the present embodiment, first, a user or an administrator operates the client apparatus 2 or the administrator server 4 to transmit a registration request and register ES information in the ESDB 121 of the image processing apparatus 1. An example of information included in the registration request is shown in FIG. 7A. As shown in FIG. 7A, the ES information registration request includes user, event, and subscriber information. For example, when the client apparatus 2 generates a registration request for ES information as illustrated in FIG. 7A, the client apparatus 2 transmits a message as illustrated in FIG. 7B or 7C based on the generated registration request.
上記のメッセージの例はXML(eXtensible Markup Language)のように構造化された形式で記述されている。他にも類似形式としてJSON(JavaScript Object Notation)、YAML(YAML Ain't Markup Language)、RDF(Resource Description Framework )等があげられる。このメッセージの例はテキスト形式のように構造化されていない形式でもよい。 The example of the above message is described in a structured format such as XML (eXtensible Markup Language). Other similar formats include JSON (JavaScript Object Notation), YAML (YAML Ain't Markup Language), and RDF (Resource Description Framework). This message example may be in an unstructured format such as a text format.
本実施形態に係る画像処理装置1のESDB121にES情報を登録する際の動作について、図6(a)を参照して説明する。図6は、本実施形態に係る画像処理装置1において、ESDB121にES情報が登録される際の動作を示すフローチャートである。図6(a)は、装置の状態(メンテナンス)の場合で、図6(b)は、後述する動作要求の場合の登録動作に対応している。画像処理装置1において、まず入出力制御部113がネットワークI/F104を介してES情報の登録要求(図7A参照)を含んだメッセージを受信する(S601)。 An operation when registering ES information in the ESDB 121 of the image processing apparatus 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing an operation when ES information is registered in the ESDB 121 in the image processing apparatus 1 according to the present embodiment. 6A shows the state of the apparatus (maintenance), and FIG. 6B corresponds to a registration operation in the case of an operation request to be described later. In the image processing apparatus 1, first, the input / output control unit 113 receives a message including an ES information registration request (see FIG. 7A) via the network I / F 104 (S601).
図7Aに示すユーザの情報は、ES情報の登録要求を送信したユーザのユーザIDである。イベントの情報は、画像処理装置1において検知すべきイベントを特定する情報であり、図4のイベントに対応する。サブスクライバーの情報は、イベントが検知された場合に通知すべき装置のネットワークアドレスの情報であり、図4のサブスクライバーに対応する。 The user information shown in FIG. 7A is the user ID of the user who transmitted the ES information registration request. The event information is information for specifying an event to be detected in the image processing apparatus 1, and corresponds to the event of FIG. The subscriber information is information on a network address of a device to be notified when an event is detected, and corresponds to the subscriber in FIG.
入出力制御部113は、図7Aに示すES情報の登録要求を受信すると、その情報を主制御部111に入力する。主制御部111は、図7Aに示す情報を取得すると、その情報を動作検知部115に入力し、動作検知部115にES情報の登録処理を実行させる。 Upon receiving the ES information registration request shown in FIG. 7A, the input / output control unit 113 inputs the information to the main control unit 111. When the main control unit 111 acquires the information illustrated in FIG. 7A, the main control unit 111 inputs the information to the operation detection unit 115 and causes the operation detection unit 115 to execute ES information registration processing.
動作検知部115は、図7Aに示すES情報を取得すると、主制御部111の制御に従い、まず登録を要求したユーザが権限を有するユーザか否か判断する(S602)。S602において、動作検知部115は、制限情報DB122を参照して、ユーザの権限を判断する。制限情報DB122に記憶されている更新制限情報のうち、S602において動作検知部115が参照する情報(以降、ユーザ権限情報とする)を図8に示す。 When acquiring the ES information shown in FIG. 7A, the operation detection unit 115 first determines whether or not the user who requested registration is an authorized user according to the control of the main control unit 111 (S602). In step S <b> 602, the operation detection unit 115 refers to the restriction information DB 122 and determines the authority of the user. Of the update restriction information stored in the restriction information DB 122, information (hereinafter referred to as user authority information) referred to by the operation detection unit 115 in S602 is shown in FIG.
図8に示すように、ユーザ権限情報は、ユーザIDとそのユーザが登録権限を有するか否かを示す情報とが関連付けられた情報である。例えば、“user0001”は、“accept”となっている。これは、ID“user0001”のユーザは、ES情報の登録権限を有することを示している。S602において、動作検知部115は、登録要求に含まれる情報のうち、ユーザの情報(要求元のユーザID)に基づいて制限情報DB122を参照し、“登録権限”の情報を取得する。そして、動作検知部115は、取得した“登録権限”の情報の“accept”/“reject”に基づき、登録を要求したユーザが権限を有するユーザか否か判断する。 As shown in FIG. 8, the user authority information is information in which a user ID and information indicating whether or not the user has registration authority are associated with each other. For example, “user0001” is “accept”. This indicates that the user with ID “user0001” has the authority to register ES information. In S <b> 602, the operation detection unit 115 refers to the restriction information DB 122 based on the user information (requesting user ID) among the information included in the registration request, and acquires “registration authority” information. Then, based on “accept” / “reject” of the acquired “registration authority” information, the operation detection unit 115 determines whether the user who requested registration is an authorized user.
S601において受信した登録要求が権限を有さないユーザによるものである場合(S602/NO)、動作検知部115は、登録が不可能である通知を主制御部111に入力する。主制御部111は、入出力制御部113を制御し、ES情報の登録要求元にエラー通知を行い(S606)、処理を終了する。これにより、ユーザ毎にES情報の更新可否を判断することが可能となる。 When the registration request received in S601 is from an unauthorized user (S602 / NO), the operation detection unit 115 inputs a notification that registration is impossible to the main control unit 111. The main control unit 111 controls the input / output control unit 113, notifies the ES information registration request source of an error (S606), and ends the process. This makes it possible to determine whether or not the ES information can be updated for each user.
S601において受信した登録要求が権限を有するユーザによるものである場合(S602/YES)、次に、動作検知部115は、ES情報の登録を要求されているイベントが、通知可能なイベントであるか否かを判断する(S603)。S603において、動作検知部115は、登録要求において指定されているイベントが、検知可能なイベントか否かを判断する。例えば、“用紙切れ”についてのES情報を登録しても、動作検知部115が“用紙切れ”を検知する機能を有さない場合、通知することもできないため、無意味な登録となる。従って、S603において、動作検知部115は、登録要求において指定されているイベントを、自己が検知可能か否か判断する。 When the registration request received in S601 is from an authorized user (S602 / YES), the operation detection unit 115 then determines whether the event for which registration of ES information is requested is an event that can be notified. It is determined whether or not (S603). In step S603, the operation detection unit 115 determines whether the event specified in the registration request is a detectable event. For example, even if ES information for “out of paper” is registered, if the operation detection unit 115 does not have a function of detecting “out of paper”, notification cannot be made, and therefore registration is meaningless. Therefore, in S603, the operation detection unit 115 determines whether or not the event detection unit 115 can detect the event specified in the registration request.
登録要求において指定されているイベントが、動作検知部115によって検知不可能なものである場合(S603/NO)、上記と同様にエラー通知(S606)を行い、処理を終了する。これにより、実質的に機能しないES情報の登録を排除することが可能となる。他方、登録要求において指定されているイベントが通知可能なものである場合(S603/YES)、次に、動作検知部115は、ES情報の登録を要求したユーザが、対象のイベントについてES情報を登録する権限を有するか否か判断する(S604)。 If the event specified in the registration request is an event that cannot be detected by the operation detection unit 115 (S603 / NO), an error notification (S606) is made in the same manner as described above, and the process is terminated. This makes it possible to eliminate registration of ES information that does not substantially function. On the other hand, if the event specified in the registration request can be notified (S603 / YES), the operation detection unit 115 then causes the user who requested registration of the ES information to obtain the ES information for the target event. It is determined whether or not the user has authority to register (S604).
S604において、動作検知部115は、S602にと同様に、制限情報DB122を参照して、イベント別権限情報に基づきユーザの権限を判断する。制限情報DB122に記憶されている情報のうち、S604において動作検知部115が参照する情報(イベント別権限情報)を図9に示す。 In S604, similarly to S602, the operation detection unit 115 refers to the restriction information DB 122 and determines the user's authority based on the event-specific authority information. Of the information stored in the restriction information DB 122, the information (event-specific authority information) referred to by the motion detection unit 115 in S604 is shown in FIG.
図9に示すように、イベント別権限情報は、ユーザのネットワークアドレス、イベント及びそのユーザがそのイベントについて登録権限を有するか否かを示す情報とが関連付けられた情報である。また、図5において説明したと同様に、階層化されいて、“ジョブ”、“イベント”等の上位のカテゴリについて登録権限が指定されている場合、それよりも下位のイベントについて全て同様の権限が設定されている。 As illustrated in FIG. 9, event-specific authority information is information in which a user's network address, an event, and information indicating whether the user has registration authority for the event are associated with each other. Similarly to the case described with reference to FIG. 5, when the registration authority is specified for a higher-level category such as “job” and “event”, the same authority is assigned to all lower-level events. Is set.
S604の判断の結果、ユーザが権限を有していない場合(S604/NO)、動作検知部115は、上記と同様にエラー通知(S606)を行い、処理を終了する。これにより、夫々のイベントについて、より詳細にES情報の更新可否を判断することが可能となる。他方、S604の判断の結果、ユーザが権限を有している場合(S604/YES)、動作検知部115は、受信した登録要求において指定されているイベント及びサブスクライバーをESDB121に登録し、登録完了の旨の通知を主制御部111に入力する。主制御部111は、入出力制御部113を制御し、ES情報の登録要求元に登録完了通知を行い(S605)、処理を終了する。以上説明したように、動作検知部115が、通知先情報更新部として機能する。 If the result of the determination in S604 is that the user is not authorized (S604 / NO), the operation detection unit 115 performs error notification (S606) in the same manner as described above, and ends the process. This makes it possible to determine whether or not the ES information can be updated in more detail for each event. On the other hand, as a result of the determination in S604, if the user has authority (S604 / YES), the operation detection unit 115 registers the event and subscriber specified in the received registration request in the ESDB 121, and the registration is completed. Is input to the main control unit 111. The main control unit 111 controls the input / output control unit 113 to notify the registration request source of the ES information of registration completion (S605), and ends the process. As described above, the operation detection unit 115 functions as a notification destination information update unit.
このような処理により、ESDB121へのES情報の登録が完了する。本実施形態においては、図6に示すS602、S603及びS604の処理を実行することにより、無権限のユーザによる不正なES情報の登録、変更を防ぐことができる。即ち、動作検知部115が、更新制限部として機能する。また、制限情報DB122が、更新制限部として機能する。なお、上記説明では、個々の端末装置単位でES情報の登録を行う場合を説明したが、幾つかのクライアント装置2(ユーザ)がグループ化されていて、グループIDを付与されている場合には、グループIDを用いてのグループ単位での一括設定も可能とすることができる。このために、画像処理装置1では、グループIDと当該グループの構成するユーザの各ユーザIDとを対応付けた対応テーブルを保持させてこれを参照可能にすることで、グループIDを用いてのES情報登録要求を受け付けと更新制限を行うようにすればよい。
上述したように、定められた権限に基づいてES情報の更新を可能とすることにより、画像処理装置1に状態若しくは動作の通知をユーザの要望に応じて得ることが可能となる。
With such processing, registration of ES information in the ESDB 121 is completed. In the present embodiment, by executing the processing of S602, S603, and S604 shown in FIG. 6, unauthorized registration and change of ES information by an unauthorized user can be prevented. That is, the operation detection unit 115 functions as an update restriction unit. Further, the restriction information DB 122 functions as an update restriction unit. In the above description, the case where ES information is registered in units of individual terminal devices has been described. However, when several client devices 2 (users) are grouped and given a group ID. Also, it is possible to perform batch setting in group units using group IDs. For this purpose, the image processing apparatus 1 stores an association table in which a group ID and each user ID of a user constituting the group are associated with each other, and can refer to this table, so that the ES using the group ID can be referred to. An information registration request may be accepted and update restriction may be performed.
As described above, by making it possible to update the ES information based on the determined authority, it is possible to obtain a notification of a state or operation from the image processing apparatus 1 according to the user's request.
次に、本実施形態に係る画像処理装置1の動作として、動作検知部115が装置の状態に関するイベントを検知した場合の動作について説明する。図10は、動作検知部115がイベントを検知した場合の動作を示すフローチャートである。まず、動作検知部115が、イベントを検知する(S1001)。即ち、動作検知部115が状態検知部として機能する。動作検知部115は、検知したイベントに基づいてESDB121を参照する(S1002)。そして、動作検知部115は、検知したイベントを通知すべきサブスクライバーのネットワークアドレスを取得する。即ち、動作検知部115が、通知先情報取得部として機能する。 Next, as an operation of the image processing apparatus 1 according to the present embodiment, an operation when the operation detection unit 115 detects an event related to the state of the apparatus will be described. FIG. 10 is a flowchart showing an operation when the operation detection unit 115 detects an event. First, the operation detection unit 115 detects an event (S1001). That is, the operation detection unit 115 functions as a state detection unit. The operation detection unit 115 refers to the ESDB 121 based on the detected event (S1002). Then, the operation detection unit 115 acquires the network address of the subscriber to be notified of the detected event. That is, the operation detection unit 115 functions as a notification destination information acquisition unit.
S1001において検知したイベントを通知すべきサブスクライバーがESDB121に登録されていない場合(S1003/NO)、動作検知部115は、そのまま処理を終了する。他方、S1001において検知したイベントを通知すべきサブスクライバーがESDB121に登録されていた場合(S1003/YES)、動作検知部115は、取得したサブスクライバーの情報を主制御部111に通知する。 When the subscriber to be notified of the event detected in S1001 is not registered in the ESDB 121 (S1003 / NO), the operation detection unit 115 ends the process as it is. On the other hand, when the subscriber to be notified of the event detected in S1001 is registered in the ESDB 121 (S1003 / YES), the operation detection unit 115 notifies the main control unit 111 of the acquired subscriber information.
主制御部111は、動作検知部115からサブスクライバーの情報を取得すると、入出力制御部113を制御し、取得したサブスクライバーに対してイベントの発生を通知させ(S1004)、処理を終了する。即ち、入出力制御部113が、状態通知部若しくは動作通知部として機能する。これにより、画像処理装置1による他の装置へのイベントの通知が完了する。例えば、S1001において検知されたイベントが“用紙ジャム”の場合、図4に示すように、これに対応するサブスクライバーは、“admin3@example.com”、用紙として設定されている“admin2@example.com”、及びメンテナンスとして設定されている“admin1@example.com”である。従って、入出力制御部113は、S1004において、“admin1@example.com”、“admin2@example.com”及び“admin3@example.com”宛に、“用紙ジャム”の発生を通知する。 When the main control unit 111 acquires subscriber information from the operation detection unit 115, the main control unit 111 controls the input / output control unit 113 to notify the acquired subscriber of the occurrence of an event (S1004), and ends the process. That is, the input / output control unit 113 functions as a state notification unit or an operation notification unit. Thereby, the notification of the event to the other apparatus by the image processing apparatus 1 is completed. For example, when the event detected in S1001 is “paper jam”, as shown in FIG. 4, the corresponding subscriber is “admin3@example.com”, and “admin2@example.com” set as the paper. com ”and“ admin1@example.com ”set as maintenance. Accordingly, the input / output control unit 113 notifies the occurrence of “paper jam” to “admin1@example.com”, “admin2@example.com”, and “admin3@example.com” in S1004.
このように、本実施形態に係る画像処理装置1は、ESDB121にES情報を登録することにより、夫々のイベントに応じた宛先にイベントの発生を通知することが可能となる。これにより、ネットワークに接続された各装置は、通知の必要なイベントのみの通知を受けることが可能となる。結果的に、状態の監視が容易で利便性の高い画像処理装置を提供することが可能となる。 As described above, the image processing apparatus 1 according to the present embodiment can register the ES information in the ESDB 121 to notify the occurrence of the event to the destination corresponding to each event. As a result, each device connected to the network can receive notification of only an event that requires notification. As a result, it is possible to provide an image processing apparatus that is easy to monitor and is highly convenient.
次に、本実施形態に係る画像処理装置1のジョブ実行に係るイベントを検知した場合の動作について説明する。ユーザがクライアント装置2を操作して画像処理装置1で印刷出力を実行する場合、画像処理装置1におけるジョブの状態、例えば、出力中のページ数や印刷完了等の通知をクライアント装置2が受信することにより、ユーザの利便性を向上することが一般に行われている。ここでは一例として、クライアント装置2から印刷ジョブが入力される場合の例を説明する。本実施形態に係る画像処理装置1は、印刷ジョブの受信に応じてESDB121にES情報を登録することにより、ユーザへのジョブの状態の通知を可能とする。 Next, an operation when an event related to job execution of the image processing apparatus 1 according to the present embodiment is detected will be described. When the user operates the client apparatus 2 to execute print output by the image processing apparatus 1, the client apparatus 2 receives a notification of the job status in the image processing apparatus 1, for example, the number of pages being output and printing completion. Thus, it is common practice to improve user convenience. Here, an example in which a print job is input from the client device 2 will be described as an example. The image processing apparatus 1 according to the present embodiment enables notification of the job status to the user by registering ES information in the ESDB 121 in response to reception of a print job.
図11は、本実施形態に係る画像処理装置1において、クライアント装置2から印刷ジョブを受信して印刷出力を実行する場合の動作を示すシーケンス図である。まず、本実施形態に係るクライアント装置2(例えば、 “client1@example.com”)は、画像処理装置1に印刷ジョブを送信する際、先に印刷ジョブのジョブID発行要求を送信する(S1101)。画像処理装置1において、入出力制御部113がネットワークI/F104を介してジョブID発行要求を受信する。入出力制御部113は、受信したジョブID発行要求を主制御部111に入力する。 FIG. 11 is a sequence diagram illustrating an operation when the image processing apparatus 1 according to the present embodiment receives a print job from the client apparatus 2 and executes print output. First, when transmitting a print job to the image processing apparatus 1, the client apparatus 2 (for example, “client1@example.com”) according to the present embodiment first transmits a job ID issue request for the print job (S1101). . In the image processing apparatus 1, the input / output control unit 113 receives a job ID issue request via the network I / F 104. The input / output control unit 113 inputs the received job ID issue request to the main control unit 111.
主制御部111は、ジョブID発行要求を受信すると、エンジン制御部112を制御し、ジョブIDを発行させる。エンジン制御部112によってジョブIDが発行されると、主制御部111は、入出力制御部113を制御し、クライアント装置2宛にジョブIDを送信させる(S1102)。 When receiving the job ID issue request, the main control unit 111 controls the engine control unit 112 to issue a job ID. When the job ID is issued by the engine control unit 112, the main control unit 111 controls the input / output control unit 113 to transmit the job ID to the client apparatus 2 (S1102).
クライアント装置2は、画像処理装置1からジョブIDを取得すると、取得したジョブIDを用いて図12に示すようなES情報の登録要求を生成する(S1103)。S1103では、印刷ジョブの実行に応じて通知を受けるべきイベントの通知を受けるための登録要求を生成する。即ち、“プリント”のイベントが指定され、更に、S1102において取得したジョブIDが指定される。これにより、“プリント”のイベントのうち、これから発信する印刷ジョブのイベントのみが通知すべきイベントとして指定される。クライアント装置2は、図12に示すようなES情報の登録要求を生成すると、生成した登録要求に基づくメッセージ(不図示。図7B、図7Cに示したと類似)及び印刷ジョブを送信する(S1104)。即ち、クライアント装置2が画像処理の実行命令送信部及び通知先情報記憶指示部として機能する。 Upon acquiring the job ID from the image processing apparatus 1, the client apparatus 2 generates an ES information registration request as shown in FIG. 12 using the acquired job ID (S1103). In S1103, a registration request for receiving notification of an event to be notified in response to execution of the print job is generated. That is, the “print” event is designated, and the job ID acquired in step S1102 is designated. As a result, among the “print” events, only the event of the print job to be transmitted is designated as an event to be notified. When generating a registration request for ES information as shown in FIG. 12, the client apparatus 2 transmits a message (not shown; similar to that shown in FIGS. 7B and 7C) and a print job based on the generated registration request (S1104). . That is, the client device 2 functions as an image processing execution command transmission unit and a notification destination information storage instruction unit.
画像処理装置1において、入出力制御部113がネットワークI/F104を介してS1104に係る登録要求及び印刷ジョブを受信する(これは、図6(b)に示すS6011に相当する)。入出力制御部113は、受信した情報を主制御部111に入力する。主制御部111は、S1104において受信した情報のうち、ES情報の登録要求情報を動作検知部115に入力する。 In the image processing apparatus 1, the input / output control unit 113 receives the registration request and the print job related to S1104 via the network I / F 104 (this corresponds to S6011 shown in FIG. 6B). The input / output control unit 113 inputs the received information to the main control unit 111. The main control unit 111 inputs the ES information registration request information to the operation detection unit 115 among the information received in S1104.
動作検知部115は、ES情報の登録要求を取得すると、図6(b)に示すS602〜S605の処理を実行し、取得した登録要求情報に従ってESDB121を更新する(S1105)。これにより、所定のジョブIDについての“プリント”のイベントを、“client1@example.com”(クライアント装置2)に通知するようにESDB121の情報が更新される。 When acquiring the ES information registration request, the operation detection unit 115 executes the processing of S602 to S605 shown in FIG. 6B, and updates the ESDB 121 according to the acquired registration request information (S1105). As a result, the information in the ESDB 121 is updated so as to notify the “client1@example.com” (client device 2) of the “print” event for the predetermined job ID.
ESDB121の更新が完了すると、主制御部111は、エンジン制御部112及び画像処理部114を制御し、印刷ジョブを実行させる(S1106)。画像処理装置1が印刷ジョブを実行し、ジョブの進行に応じて、動作検知部115がイベントを順次に検知する(S1107)。 When the update of the ESDB 121 is completed, the main control unit 111 controls the engine control unit 112 and the image processing unit 114 to execute a print job (S1106). The image processing apparatus 1 executes a print job, and the operation detection unit 115 sequentially detects events according to the progress of the job (S1107).
動作検知部115は、イベントを検知すると、ESDB121を参照し(S1108)、検知したイベントを通知すべきサブスクライバーの情報を取得する。ここで、複数のサブスクライバーが通知された場合は、複数のサブスクライバーの情報が取得される。S1105の処理により、ESDB121には、S1106において実行されているジョブのイベントを通知すべきサブスクライバーとして、印刷ジョブの要求元であるクライアント装置2が登録されている。従って、S1108の処理により、検知したイベントを通知すべきサブスクライバーとしてクライアント装置2の情報が取得される。 When detecting an event, the operation detection unit 115 refers to the ESDB 121 (S1108), and acquires information on a subscriber who should be notified of the detected event. Here, when a plurality of subscribers are notified, information on the plurality of subscribers is acquired. As a result of the processing in S1105, the ESDB 121 registers the client apparatus 2 that is the request source of the print job as a subscriber to be notified of the event of the job being executed in S1106. Therefore, the information of the client device 2 is acquired as a subscriber to be notified of the detected event by the process of S1108.
動作検知部115がサブスクライバーの情報としてクライアント装置2のネットワークアドレスを取得すると、図10のS1004と同様に主制御部111に制御された入出力制御部113がクライアント装置2にイベントの発生を通知する(S1109)。同様にして(S1108)の処理により取得された他のサブスクライバーの情報があれば、それに対応する装置にイベントの発生を通知する。S1107〜S1109の処理は、印刷ジョブが完了するまで、ジョブの進行に応じて複数回実行される(S1110/NO)。 When the operation detection unit 115 acquires the network address of the client device 2 as subscriber information, the input / output control unit 113 controlled by the main control unit 111 notifies the client device 2 of the occurrence of an event, as in S1004 of FIG. (S1109). Similarly, if there is information on other subscribers acquired by the processing of (S1108), the occurrence of the event is notified to the corresponding device. The processes in S1107 to S1109 are executed a plurality of times according to the progress of the job until the print job is completed (S1110 / NO).
例えば、図5に示すように、“プリント”のカテゴリ以下には、“ページ数”、“完了通知”が含まれる。従って、操作検知部115は、“ページ数”のイベントとして、プリントエンジン107が1ページの画像形成出力を完了する度に、イベントを検知する。動作検知部115は、エンジン制御部112の通知に従ってページ数を検知する。
また、動作検知部115は、プリントエンジン107が、そのジョブの全ての画像形成出力を完了すると、“完了通知”のイベントを検知する。
For example, as shown in FIG. 5, “page count” and “completion notification” are included below the “print” category. Therefore, the operation detection unit 115 detects an event every time the print engine 107 completes image formation output for one page as an event of “number of pages”. The operation detection unit 115 detects the number of pages according to the notification from the engine control unit 112.
Further, the operation detection unit 115 detects an event of “completion notification” when the print engine 107 completes all image formation outputs of the job.
印刷ジョブが完了すると(S1110/YES)、動作検知部115は、クライアント装置2等にジョブ完了の旨を通知する(S1111)。そして、S1106において登録したES情報を削除し(S1112)、処理を終了する。このような処理により、印刷ジョブの実行に際して、ユーザによって有効な情報を通知することが可能となる。また、S1112のES情報を削除処理により、ESDB121の容量を有効に活用することが可能で省容量化に繋がる。
また、S1107〜S1109の処理により、印刷ジョブに関するイベントをリアルタイムにユーザに通知することが可能となる。
When the print job is completed (S1110 / YES), the operation detection unit 115 notifies the client device 2 and the like that the job is completed (S1111). Then, the ES information registered in S1106 is deleted (S1112), and the process ends. With such processing, it is possible to notify effective information by the user when executing a print job. Further, by deleting the ES information in S1112, it is possible to effectively use the capacity of the ESDB 121, leading to capacity saving.
Further, through the processing of S1107 to S1109, it is possible to notify the user of events related to the print job in real time.
以上説明したように、本実施形態に係る画像処理装置1によれば、ユーザや管理者など必要となる情報が違う複数のユーザに、画像処理装置の状態(変化)に関するイベントごとにリアルタイムに必要な通知先のみに通知するようにした、状態の監視が容易で利便性を高めた画像処理装置を提供することが可能となる。 As described above, according to the image processing apparatus 1 according to the present embodiment, it is necessary in real time for each event related to the state (change) of the image processing apparatus, to a plurality of users having different required information such as users and administrators. Therefore, it is possible to provide an image processing apparatus that is easy to monitor and is highly convenient for notifying only a specific notification destination.
尚、上記実施形態においては、ESDB121が画像処理装置1内部に設けられている例を説明した。これにより、ESDB121の検索によるES情報の取得を迅速に完了することができる。この他、ESDB121は、ネットワークを介して画像処理装置1と接続された装置に設けられていても良い。この場合、画像処理装置1は、ネットワークを介してES情報を取得することにより、上記同様の処理を実行可能である。この場合、画像処理装置1が、検知したイベントの情報を、ネットワークを介してESDB121に送信し、それに対応するサブスクライバーの情報のみをESDB121から取得するようにしても良い。 In the above embodiment, the example in which the ESDB 121 is provided in the image processing apparatus 1 has been described. Thereby, acquisition of ES information by searching the ESDB 121 can be completed quickly. In addition, the ESDB 121 may be provided in an apparatus connected to the image processing apparatus 1 via a network. In this case, the image processing apparatus 1 can execute the same process as described above by acquiring ES information via the network. In this case, the image processing apparatus 1 may transmit the detected event information to the ESDB 121 via the network, and acquire only the corresponding subscriber information from the ESDB 121.
実施の形態2.
実施の形態1においては、ネットワークに接続された各装置が直接通信を実行する場合を想定して説明した。本実施形態においては、各装置が、SIP(Session Initiation Protocol)や、XMPP(eXtensible Messaging and Presence Protocol)等に従って通信管理サーバを介して通信を実行する場合を例として説明する。また、ES情報を通信管理サーバで管理するようにしている。
Embodiment 2. FIG.
The first embodiment has been described assuming that each device connected to the network performs direct communication. In the present embodiment, an example will be described in which each device performs communication via a communication management server in accordance with SIP (Session Initiation Protocol), XMPP (extensible Messaging and Presentation Protocol), and the like. Also, the ES information is managed by the communication management server.
ES情報を通信管理サーバで管理する理由は、主にログ管理サーバや管理者の設定が容易になるためである。ログを画像処理装置側に保管すると、
機器側のソフトウェアが複雑になる
ログの解析のために画像処理装置内のデータにアクセスする必要がある
画像処理装置内にデータのバックアップがしにくい
などの難点がある。
そこで、本実施形態では、ログ保管モジュール(一般にロガーと呼ばれる)をサーバ側で自由に設定し、機器毎に異なるロガーを複数設定することも簡単に行えるようにしている。
従って、稼働中にイベントの種類によって動的にロガーを設定したり、切り替えたりすることが可能である。またログの形式の変更など、ロガーのソフトウェアのアップデートも簡単に行える。また、装置の管理者への通知も同様に動的に自在に設定可能である。
The reason for managing the ES information by the communication management server is mainly because setting of the log management server and the administrator becomes easy. When the log is stored on the image processing device side,
There is a problem that it is difficult to back up the data in the image processing apparatus that needs to access the data in the image processing apparatus in order to analyze the log that complicates the software on the device side.
Therefore, in this embodiment, a log storage module (generally called a logger) is freely set on the server side, and a plurality of different loggers can be easily set for each device.
Therefore, it is possible to dynamically set or switch loggers depending on the type of event during operation. You can also easily update logger software, such as changing the log format. Similarly, notification to the administrator of the apparatus can be set dynamically and freely.
以下の説明では、実施の形態1と同様の符号を付す構成については、実施の形態1と同一または相当部を示すものとし、説明を省略する。図13は、本実施形態に係る画像処理システムの運用形態を示す図である。図13に示すように、本実施形態に係る画像処理システムは、実施の形態1の態様に加えて、通信管理サーバ5を有する。通信管理サーバ5は、所定のプロトコルに従い、図13に示す各装置間の通信を管理する装置である。尚、本実施形態に係る通信管理サーバ5は、SIPに従って通信を管理する。これにより、セキュアな通信を実現することが可能となる。通信管理サーバ5は、図2において説明したハードウェア構成と略同様の構成を有する。尚、ログサーバ3及び管理者サーバ4と同様に、LCD60及び操作部70は省略可能である。 In the following description, the same reference numerals as those in the first embodiment denote the same or corresponding parts as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. FIG. 13 is a diagram illustrating an operation mode of the image processing system according to the present embodiment. As shown in FIG. 13, the image processing system according to the present embodiment includes a communication management server 5 in addition to the aspect of the first embodiment. The communication management server 5 is a device that manages communication between the devices shown in FIG. 13 according to a predetermined protocol. Note that the communication management server 5 according to the present embodiment manages communication according to SIP. As a result, secure communication can be realized. The communication management server 5 has a configuration substantially similar to the hardware configuration described in FIG. As with the log server 3 and the administrator server 4, the LCD 60 and the operation unit 70 can be omitted.
次に、通信管理装置である通信管理サーバ5の機能構成について、図14を参照して説明する。図14に示すように、通信管理サーバ5は、コントローラ500、ネットワークI/F501、通信管理部503、通信管理情報DB511、ESDB512及び制限情報DB513を有する。コントローラ500は、コントローラ500が、主制御部502、通信管理部503を有し、通信管理サーバ5全体を制御する制御部として機能する。主制御部502は、コントローラ500の各部を制御する。また、通信管理部503は、図16において説明する通信管理機能を実現する構成であり、通信管理情報DB511を参照可能なように構成される。コントローラ500は、RAM20にロードされたプログラムがこれに従ってCPU10が制御動作することにより、構成される。 Next, a functional configuration of the communication management server 5 which is a communication management apparatus will be described with reference to FIG. As illustrated in FIG. 14, the communication management server 5 includes a controller 500, a network I / F 501, a communication management unit 503, a communication management information DB 511, an ESDB 512, and a restriction information DB 513. The controller 500 has a main control unit 502 and a communication management unit 503, and functions as a control unit that controls the entire communication management server 5. The main control unit 502 controls each unit of the controller 500. Further, the communication management unit 503 is configured to realize the communication management function described in FIG. 16, and is configured to be able to refer to the communication management information DB 511. The controller 500 is configured by the CPU 10 performing a control operation according to a program loaded in the RAM 20.
ネットワークI/F501は、通信管理サーバ5がネットワークを介して他の機器と通信するためのインタフェースである。ネットワークI/F501は、図2に示すI/F50によって構成される。 The network I / F 501 is an interface for the communication management server 5 to communicate with other devices via the network. The network I / F 501 is configured by the I / F 50 shown in FIG.
通信管理情報DB511は、通信管理サーバ5が、他の装置の通信を管理するための情報を記憶している記憶部である。図15Aに、通信管理情報DB511が記憶している情報の例を示す。図15Aに示すように、通信管理情報DB511は、通信を管理すべき機器の名前、機器のネットワーク上での識別IDであるネットワークアドレス及び機器のIPアドレスの情報を関連付けて記憶している。機器のネットワーク上での識別IDは、通信管理サーバ5が各機器の通信を管理するためのIDである。 The communication management information DB 511 is a storage unit that stores information for the communication management server 5 to manage communication of other devices. FIG. 15A shows an example of information stored in the communication management information DB 511. As shown in FIG. 15A, the communication management information DB 511 stores information on the name of the device that should manage communication, the network address that is the identification ID of the device on the network, and the IP address information of the device. The identification ID of the device on the network is an ID for the communication management server 5 to manage the communication of each device.
通信管理情報DB511は、ネットワークに接続されて動作している機器の情報のみ記憶している。即ち、図13に示すようにネットワークに接続されている場合であっても、電源が投入されていなければ、通信管理情報DB512には、情報は記憶されていない。
換言すると、通信管理情報DB512に情報が登録されていても、その機器の電源がOFFされた場合、各機器は、電源が投入されると、まず通信管理サーバ5にログインする。これにより、通信管理情報DB512に各機器の情報が登録され、ネットワークを介した通信が可能となる。上記ログインは、例えば、画像処理装置1の場合、入出力制御部113が主制御部111の制御に従って実行する。即ち、入出力制御部113が通信開始部として機能する。
The communication management information DB 511 stores only information on devices that are connected to the network and operating. That is, even when connected to a network as shown in FIG. 13, if the power is not turned on, no information is stored in the communication management information DB 512.
In other words, even if information is registered in the communication management information DB 512, when the power of the device is turned off, each device first logs into the communication management server 5 when the power is turned on. As a result, information on each device is registered in the communication management information DB 512, and communication via the network becomes possible. For example, in the case of the image processing apparatus 1, the login is performed by the input / output control unit 113 according to the control of the main control unit 111. That is, the input / output control unit 113 functions as a communication start unit.
ESDB512は、図4において説明したES情報の初期データを記憶するための記憶部である。通信管理サーバ5のESDB512は、ネットワーク接続されている複数の画像処理装置夫々のためのES情報の初期データを全て記憶している(図15B参照)。 The ESDB 512 is a storage unit for storing initial data of the ES information described with reference to FIG. The ESDB 512 of the communication management server 5 stores all initial data of ES information for each of a plurality of image processing apparatuses connected to the network (see FIG. 15B).
制限情報DB513は、図8、図9において説明した制限情報を記憶している記憶部である。制限情報DB513も、ESDB512と同様に、ネットワーク接続されている複数の画像処理装置のための制限情報を記憶している。これについては後に詳述する。 The restriction information DB 513 is a storage unit that stores the restriction information described with reference to FIGS. The restriction information DB 513 also stores restriction information for a plurality of image processing apparatuses connected to the network, like the ESDB 512. This will be described in detail later.
次に、本実施形態に係る画像処理システムにおいて、機器同士が通信を開始する際の動作の一例について、図16を参照して説明する。図16においては、クライアント装置2が画像形成装置1に印刷ジョブを送信する際の動作について説明する。クライアント装置2は、画像形成装置1に印刷ジョブを送信する際、画像形成装置1のネットワーク上での識別IDを指定して通信管理サーバ5にセッション要求を送信する(S1601)。ここで指定されるネットワーク上での識別IDとは、図15Aにおいて説明したネットワーク上での識別IDでネットワークアドレスである。即ち、S1601においては、“printer1@callserver.***”というIDが指定される。 Next, in the image processing system according to the present embodiment, an example of an operation when devices start communication will be described with reference to FIG. In FIG. 16, an operation when the client apparatus 2 transmits a print job to the image forming apparatus 1 will be described. When transmitting a print job to the image forming apparatus 1, the client apparatus 2 transmits a session request to the communication management server 5 by specifying an identification ID on the network of the image forming apparatus 1 (S 1601). The identification ID on the network designated here is the identification ID on the network described in FIG. 15A and is a network address. That is, in S1601, an ID “printer1@callserver.***” is designated.
ネットワークI/F501を介してクライアント装置2からセッション要求を受信すると、通信管理サーバ5のコントローラ500は、通信管理情報DB511を参照し、セッション要求の転送先として画像形成装置1のIPアドレスを取得する(S1602)。そして、通信管理サーバ5は、画像形成装置1に対して、クライアント装置2とのセッションを要求する(S1603)。 When a session request is received from the client apparatus 2 via the network I / F 501, the controller 500 of the communication management server 5 refers to the communication management information DB 511 and acquires the IP address of the image forming apparatus 1 as a transfer destination of the session request. (S1602). Then, the communication management server 5 requests the image forming apparatus 1 for a session with the client apparatus 2 (S1603).
画像形成装置1は、通信管理サーバ5からセッション要求を受信すると、その要求に応答する(S1604)。S1604の応答の情報には、ポート番号等の情報が含まれる。通信管理サーバ5は、画像形成装置1からの応答をクライアント装置2に転送する(S1605)。これにより、クライアント装置2と画像形成装置1との間にセッションが確立される。 When receiving a session request from the communication management server 5, the image forming apparatus 1 responds to the request (S1604). The response information in S1604 includes information such as a port number. The communication management server 5 transfers the response from the image forming apparatus 1 to the client apparatus 2 (S1605). As a result, a session is established between the client apparatus 2 and the image forming apparatus 1.
セッションが確立すると、そのセッションを用いて、クライアント装置2は、画像形成装置1に対して既述した登録要求及び印刷ジョブを送信する(S1606)。画像形成装置1は、クライアント装置2から受信した印刷ジョブに従ってジョブを実行し、この間必要なイベント検知の通知処理を行い、ジョブを終了する。このような通信態様により、セキュアな通信を実現することが可能となる。図14の例においては、コントローラ500の通信管理部503及び通信管理情報DB511が通信管理部として機能している。 When the session is established, using the session, the client apparatus 2 transmits the registration request and the print job described above to the image forming apparatus 1 (S1606). The image forming apparatus 1 executes the job in accordance with the print job received from the client apparatus 2, performs a necessary event detection notification process during this time, and ends the job. With such a communication mode, secure communication can be realized. In the example of FIG. 14, the communication management unit 503 and the communication management information DB 511 of the controller 500 function as a communication management unit.
このような画像処理システムにおいて、本実施形態は、画像処理装置1のESDB121を、通信管理サーバ5のESDB512に同期させる。画像処理装置1によるESDB121の同期動作は、電源投入時に実行される。また、画像処理装置1の制限情報DB122を、通信管理サーバ5の制限情報DB513に同期させる。本実施形態に係る画像処理装置1の電源投入時の動作について、図17を参照して説明する。 In such an image processing system, the present embodiment synchronizes the ESDB 121 of the image processing apparatus 1 with the ESDB 512 of the communication management server 5. The synchronous operation of the ESDB 121 by the image processing apparatus 1 is executed when the power is turned on. Further, the restriction information DB 122 of the image processing apparatus 1 is synchronized with the restriction information DB 513 of the communication management server 5. The operation when the image processing apparatus 1 according to this embodiment is turned on will be described with reference to FIG.
図17に示すように、電源が投入されると(S1701)、まず、画像処理装置1が、
通信管理サーバ5にログインする(S1702)。これにより、図15Aに示すように、画像処理装置1の情報が、通信管理サーバ5の通信管理情報DB511に登録される。S1702の処理は、入出力制御部113が主制御部111の制御に従って動作することにより実行される。
As shown in FIG. 17, when the power is turned on (S1701), first, the image processing apparatus 1
Log in to the communication management server 5 (S1702). As a result, as shown in FIG. 15A, the information of the image processing apparatus 1 is registered in the communication management information DB 511 of the communication management server 5. The process of S1702 is executed by the input / output control unit 113 operating according to the control of the main control unit 111.
通信管理サーバ5へのログインが完了すると、画像処理装置1は、通信管理サーバ5のESDB512に記憶されているES情報のうち、自装置(画像処理装置1)のためのES情報をダウンロードする(S1703)。そして、画像処理装置1は、ダウンロードしたES情報を自身のESDB121に記憶し(S1704)、処理を終了する。これにより、通信管理サーバ5のESDB512と画像処理装置1のESDB121との同期が完了する。 When the login to the communication management server 5 is completed, the image processing apparatus 1 downloads ES information for the own apparatus (image processing apparatus 1) among the ES information stored in the ESDB 512 of the communication management server 5 ( S1703). Then, the image processing apparatus 1 stores the downloaded ES information in its own ESDB 121 (S1704), and ends the process. Thereby, the synchronization between the ESDB 512 of the communication management server 5 and the ESDB 121 of the image processing apparatus 1 is completed.
以降の、画像処理装置1におけるESDB121の登録処理は、前実施形態と全く同様であり、図6において説明した動作と同様に処理が実行される。画像処理装置1のコントローラ100は、制限情報DB122に記憶されている制限情報を参照して、図6に示す処理を実行する。 The subsequent registration processing of the ESDB 121 in the image processing apparatus 1 is exactly the same as in the previous embodiment, and the processing is executed in the same manner as the operation described in FIG. The controller 100 of the image processing apparatus 1 refers to the restriction information stored in the restriction information DB 122 and executes the process shown in FIG.
本実施形態に係る画像処理システムにおけるイベントの検知及び通知動作は、実施の形態1の図10及び図11と同様に実行される。ここで、各機器同士の通信は、図16において説明した通信管理サーバ5の通信管理部115による仲介によって行なわれる。 The event detection and notification operations in the image processing system according to the present embodiment are executed in the same manner as in FIGS. 10 and 11 of the first embodiment. Here, communication between the devices is performed by mediation by the communication management unit 115 of the communication management server 5 described in FIG.
以上説明したように、本実施形態に係る画像処理システムにおいては、SIPやXMPP等のプロトコルに従って通信が実行される場合に、ESDB121がESDB512と同期することにより、情報を最新の状態に保つことが可能となる。 As described above, in the image processing system according to the present embodiment, when communication is executed according to a protocol such as SIP or XMPP, the information can be kept up-to-date by synchronizing the ESDB 121 with the ESDB 512. It becomes possible.
尚、上記実施形態においては、画像処理装置1の電源投入時にESDB121の同期を実行する例を説明した。この他、画像処理装置1の動作中において定期的にESDB121の同期を実行しても良い。 In the above embodiment, the example in which the synchronization of the ESDB 121 is executed when the image processing apparatus 1 is powered on has been described. In addition, the synchronization of the ESDB 121 may be periodically executed during the operation of the image processing apparatus 1.
また、画像処理装置1の電源OFF時において、ESDB121の情報の内容は破棄することが望ましい。これにより、過去のES情報が残ってしまうことを防ぐことができる。このような態様は、例えば、ESDB121を揮発性の記憶媒体によって構成することにより、容易に実現可能である。 Further, it is desirable to discard the contents of the information in the ESDB 121 when the image processing apparatus 1 is powered off. Thereby, it is possible to prevent the past ES information from remaining. Such an aspect can be easily realized by configuring the ESDB 121 with a volatile storage medium, for example.
また、上記実施形態においては、通信管理サーバ5が、図17に示す通信管理機能及びESDB512の機能を有する例を説明した。しかしながら、通信管理機能とESDB512の機能とが別々のサービス提供者によって提供される場合もあり得る。すなわち、上記通信管理機能とESDB512の機能とを別々のサーバで実現しても良い。その他、ESDBの更新処理を通信管理サーバ5ではなく、画像処理装置1側のESDB121に対して実行するようなシステム構成に変更することも容易にできる。 In the above-described embodiment, the example in which the communication management server 5 has the communication management function and the ESDB 512 function illustrated in FIG. 17 has been described. However, the communication management function and the function of the ESDB 512 may be provided by different service providers. That is, the communication management function and the function of the ESDB 512 may be realized by separate servers. In addition, it is also possible to easily change the system configuration so that the ESDB update process is executed not on the communication management server 5 but on the ESDB 121 on the image processing apparatus 1 side.
実施の形態3.
画像処理装置1からESDB121を省略し、通信管理サーバ5にイベントの通知機能を持たせることも可能である。第3実施形態としてそのような例について、図18に示す。図18は、イベントの通知機能を有する通信管理サーバ5の機能構成を示すブロック図である。図18に示す通信管理サーバ5は、コントローラ500が、主制御部502、通信管理部503及びES管理部504を有する。
Embodiment 3 FIG.
It is also possible to omit the ESDB 121 from the image processing apparatus 1 and to provide the communication management server 5 with an event notification function. FIG. 18 shows such an example as the third embodiment. FIG. 18 is a block diagram showing a functional configuration of the communication management server 5 having an event notification function. In the communication management server 5 illustrated in FIG. 18, the controller 500 includes a main control unit 502, a communication management unit 503, and an ES management unit 504.
主制御部502は、コントローラ500の各部を制御する。通信管理部503は、図16において説明した通信管理機能を実現する構成であり、通信管理情報DB511を参照可能なように構成される。また、ES管理部504は、イベント通知機能を実現する構成であり、ESDB512及び制限情報DB513を参照可能に構成される。 The main control unit 502 controls each unit of the controller 500. The communication management unit 503 is configured to realize the communication management function described with reference to FIG. 16, and configured to be able to refer to the communication management information DB 511. The ES management unit 504 is configured to realize an event notification function, and is configured to be able to refer to the ESDB 512 and the restriction information DB 513.
本実施形態によれば、ESDBの更新処理を画像処理装置1ではなく通信管理サーバ5に対して実行する。従って、画像処理装置1の処理負荷を低減することができる。他方、通信管理サーバ5は、多くのネットワーク機器の通信を管理するため、一般に処理能力の高いハードウェア資源によって構成されていて、更新処理は大きな負担とはならず、ハードウェア資源を有効に利用することが可能となる。 According to the present embodiment, the ESDB update process is executed not on the image processing apparatus 1 but on the communication management server 5. Therefore, the processing load of the image processing apparatus 1 can be reduced. On the other hand, since the communication management server 5 manages communication of many network devices, the communication management server 5 is generally composed of hardware resources with high processing capability, and the update process does not become a heavy burden, and the hardware resources are effectively used. It becomes possible to do.
通信管理サーバ5に対してES情報を登録する際は、図6において説明した動作と同様に処理が実行される。通信管理サーバ5のコントローラ500は、制限情報DB513に記憶されている制限情報を参照して、図6に示す処理を実行する。尚、図6のS603の処理を実行するためには、ES情報を設定する対象の画像処理装置1において動作検知部115が検知可能なイベントを知る必要がある。従って、制限情報DB513は、ネットワークに接続されている画像処理装置1の動作検知部115が検知可能なイベントの情報を記憶している。 When registering ES information in the communication management server 5, processing is executed in the same manner as the operation described in FIG. The controller 500 of the communication management server 5 refers to the restriction information stored in the restriction information DB 513 and executes the process shown in FIG. In order to execute the processing of S603 in FIG. 6, it is necessary to know events that can be detected by the operation detection unit 115 in the target image processing apparatus 1 for which ES information is set. Therefore, the restriction information DB 513 stores information on events that can be detected by the operation detection unit 115 of the image processing apparatus 1 connected to the network.
尚、本実施形態においては、ESDB512の更新処理は画像処理装置1では実行されないため、画像処理装置1の制限情報DB122及び動作検知部115の機能のうちESDB121の更新機能(図6において説明した機能)は省略可能である。 In the present embodiment, since the update processing of the ESDB 512 is not executed by the image processing apparatus 1, the update function of the ESDB 121 (the function described in FIG. 6) among the functions of the restriction information DB 122 and the operation detection unit 115 of the image processing apparatus 1. ) Can be omitted.
図18に示す通信管理サーバ5による画像処理システムの通知動作について、図19を参照して説明する。ES情報等の登録処理については、これまでの実施形態におけると略同様であり、説明を省略した。図19は、画像処理装置1において検知されたイベントをログサーバ3に通知する場合の動作を示すシーケンス図である。 The notification operation of the image processing system by the communication management server 5 shown in FIG. 18 will be described with reference to FIG. The registration process for ES information and the like is substantially the same as in the previous embodiments, and a description thereof has been omitted. FIG. 19 is a sequence diagram illustrating an operation when notifying the log server 3 of an event detected in the image processing apparatus 1.
図19に示すように、まず、画像処理装置1において動作検知部115がイベントを検知する(S1901)。動作検知部115は、検知したイベントを主制御部111に入力する。主制御部111は、入出力制御部113を制御し、動作検知部115から入力されたイベントを、通信管理サーバ5に通知する(S1902)。 As shown in FIG. 19, first, the operation detection unit 115 detects an event in the image processing apparatus 1 (S1901). The operation detection unit 115 inputs the detected event to the main control unit 111. The main control unit 111 controls the input / output control unit 113 to notify the communication management server 5 of the event input from the operation detection unit 115 (S1902).
通信管理サーバ5に入力されたイベント通知は、主制御部502によってES管理部504に入力される。ES管理部504は、ESDB512を参照し、図10のS1002、S1003の処理と同様にサブスクライバーの情報(ネットワーク上での識別ID)を取得する(S1903)。ES管理部504が取得したサブスクライバーの情報は、主制御部502により、通信管理部503に入力される。 The event notification input to the communication management server 5 is input to the ES management unit 504 by the main control unit 502 . The ES management unit 504 refers to the ESDB 512 and acquires subscriber information (identification ID on the network) in the same manner as the processing of S1002 and S1003 in FIG. 10 (S1903). The subscriber information acquired by the ES management unit 504 is input to the communication management unit 503 by the main control unit 502.
通信管理部503は、入力されたサブスクライバーのネットワーク上での識別IDに基づき、通信管理情報DB511から、サブスクライバーのIPアドレスを取得する(S1904)。ここで、複数のサブスクライバーが通知された場合は、複数のIPアドレスが取得される。通信管理部503は、取得したIPアドレスの情報をES管理部504に入力する。 The communication management unit 503 acquires the IP address of the subscriber from the communication management information DB 511 based on the input identification ID of the subscriber on the network (S1904). Here, when a plurality of subscribers are notified, a plurality of IP addresses are acquired. The communication management unit 503 inputs the acquired IP address information to the ES management unit 504.
ES管理部504は、サブスクライバーのIPアドレスを取得すると、通知すべきイベントの情報とサブスクライバーのIPアドレスとを関連付けてイベント通知情報を生成し、主制御部502に入力する。主制御部502は、入力されたイベント通知情報に基づき、指定されたIPアドレスにイベントを通知する(S1905)。このような処理により、図18の態様によるイベントの通知処理が完了する。 When the ES management unit 504 acquires the IP address of the subscriber, the ES management unit 504 generates event notification information by associating the event information to be notified with the IP address of the subscriber, and inputs the event notification information to the main control unit 502. The main control unit 502 notifies the event to the designated IP address based on the input event notification information (S1905). By such processing, the event notification processing according to the mode of FIG. 18 is completed.
このように、通信管理サーバ5によってイベントの通知を行なうことにより、画像処理装置1が実行すべき処理を更に低減することが可能となる。また、図18の例の場合、画像処理装置1が実行すべき処理は、検知したイベントを通信管理サーバ5に送信することのみであるため、画像処理装置1に加える機能が少なく、容易に実現可能である。 As described above, by notifying the event by the communication management server 5, it is possible to further reduce the processing to be executed by the image processing apparatus 1. In the case of the example in FIG. 18, the process that the image processing apparatus 1 should execute is only to transmit the detected event to the communication management server 5. Is possible.
尚、図19に示すように、図18の態様による通信は、図16のようにセッション確立を待たずに通信管理サーバ5が仲介する形で実行される。これは、S1902及びS1905においてやり取りされる情報量が少ないため、セッションを確立するためのシグナリングチャネルによる通信が可能だからである。これにより、ネットワーク負荷を低減することが可能となる。 As shown in FIG. 19, the communication according to the mode of FIG. 18 is executed in a form mediated by the communication management server 5 without waiting for the session establishment as shown in FIG. This is because the amount of information exchanged in S1902 and S1905 is small, so that communication using a signaling channel for establishing a session is possible. As a result, the network load can be reduced.
1 画像処理装置、
2 クライアント装置、
3 ログサーバ、
4 管理者サーバ、
5 通信管理サーバ、
10 CPU、
20 RAM、
30 ROM、
40 HDD、
50 I/F、
60 LCD、
70 操作部、
80 バス、
100 コントローラ、
101 ADF、
102 スキャナユニット、
103 排紙トレイ、
104 ネットワークI/F、
105 ディスプレイパネル、
106 給紙テーブル、
107 プリントエンジン、
108 排紙トレイ、
111 主制御部、
112 エンジン制御部、
113 入出力制御部、
114 画像処理部、
115 動作検知部、
121 ESDB、
122 制限情報DB
500 コントローラ、
501 ネットワークI/F、
502 主制御部、
503 通信管理部、
504 ES管理部、
511 通信管理情報DB、
512 ESDB、
513 制限情報DB
1 image processing device,
2 client devices,
3 Log server,
4 administrator server,
5 Communication management server,
10 CPU,
20 RAM,
30 ROM,
40 HDD,
50 I / F,
60 LCD,
70 operation unit,
80 bus,
100 controller,
101 ADF,
102 scanner unit,
103 Output tray,
104 Network I / F,
105 display panel,
106 paper feed table,
107 print engine,
108 Output tray,
111 main control unit,
112 engine control unit,
113 Input / output control unit,
114 image processing unit,
115 motion detector,
121 ESDB,
122 Restriction information DB
500 controllers,
501 Network I / F,
502 main control unit,
503 Communication Manager,
504 ES management department,
511 communication management information DB;
512 ESDB,
513 Restriction information DB
Claims (8)
前記画像処理装置に含まれる状態検知部によって検知された異常を示す情報を、ネットワークを介して取得する状態検知結果取得部と、
前記画像処理装置の異常と当該異常を通知すべき通知先の情報とが関連付けられた状態通知先情報に基づき、前記状態検知部によって検知された異常を通知すべき通知先の情報を取得する状態通知先情報取得部と、
取得された前記異常を示す情報に基づき、前記取得された通知先に前記検知された異常を通知する状態通知部と、
入力された登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録する状態通知先情報登録部とを有し、
前記登録要求は、前記画像処理装置で検知する異常を指定する情報を含み、
前記状態通知先情報登録部は、前記登録要求において指定されている異常が前記状態検知部によって検知可能である場合に、前記登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録することを特徴とする状態通知装置。 A status notification device that notifies an abnormality of an image processing device that operates while connected to a network,
A state detection result acquisition unit that acquires information indicating an abnormality detected by the state detection unit included in the image processing apparatus via a network;
A state of acquiring information of a notification destination to be notified of the abnormality detected by the state detection unit based on state notification destination information in which the abnormality of the image processing apparatus and the information of the notification destination to which the abnormality is to be notified are associated A notification information acquisition unit;
Based on the acquired information indicating the abnormality, a status notification unit that notifies the acquired notification destination of the detected abnormality,
A status notification destination information registration unit that registers the status notification destination information based on the input registration request;
The registration request includes information specifying an abnormality to be detected by the image processing apparatus,
The state notification destination information registration unit registers the state notification destination information based on the registration request when an abnormality specified in the registration request can be detected by the state detection unit. Status notification device.
前記画像処理装置に含まれる状態検知部によって検知された複数種類の異常を示す情報を、ネットワークを介して取得する状態検知結果取得部と、
前記状態検知部の検知する各異常と夫々の異常を通知すべき1以上の通知先の情報とが関連付けられた状態通知先情報を参照して、前記状態検知部によって検知された異常の種別に応じて検知を通知すべき通知先を取得する状態通知先情報取得部と、
取得された前記異常を示す情報に基づき、前記取得された通知先全てに前記検知された異常を通知する状態通知部と、
入力された登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録する状態通知先情報登録部とを有し、
前記登録要求は、前記画像処理装置で検知する異常を指定する情報を含み、
前記状態通知先情報登録部は、前記登録要求において指定されている異常が前記状態検知部によって検知可能である場合に、入力された前記登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録することを特徴とする、状態通知装置。 A status notification device that selectively notifies a plurality of notification destinations of a plurality of types of abnormality of at least one image processing apparatus connected to a network according to the type of abnormality,
A state detection result acquisition unit that acquires information indicating a plurality of types of abnormalities detected by the state detection unit included in the image processing apparatus via a network;
With reference to state notification destination information in which each abnormality detected by the state detection unit is associated with one or more notification destination information to be notified of each abnormality, the type of abnormality detected by the state detection unit A status notification destination information acquisition unit for acquiring a notification destination to be notified of detection in response,
Based on the acquired information indicating the abnormality, a state notification unit for notifying all of the acquired notification destinations of the detected abnormality,
A status notification destination information registration unit that registers the status notification destination information based on the input registration request;
The registration request includes information specifying an abnormality to be detected by the image processing apparatus,
The status notification destination information registration unit registers the status notification destination information based on the input registration request when an abnormality specified in the registration request can be detected by the status detection unit. A feature notification device.
前記状態通知先情報取得部は、前記状態検知部が検知した前記画像処理装置の異常に基づいて前記状態通知先情報記憶部から前記通知先の情報を取得することを特徴とする、請求項1乃至3いずれか1項に記載の状態通知装置。 A status notification destination information storage unit storing the status notification destination information;
The status notification destination information acquisition unit acquires the notification destination information from the status notification destination information storage unit based on an abnormality of the image processing apparatus detected by the state detection unit. 4. The state notification device according to any one of items 3 to 3.
前記登録要求は、前記登録要求の入力に係るユーザの情報及び前記画像処理装置の異常を指定する情報を含み、
前記通知先情報登録部は、前記登録要求において指定されている前記画像処理装置の異常について、前記登録要求の入力に係るユーザが登録権限を有する場合に、入力された前記登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録することを特徴とする、請求項5に記載の状態通知装置。 The authority information includes information associated with information specifying an abnormality detected by the image processing apparatus and information indicating registration authority by the user for each abnormality detected by the image processing apparatus,
The registration request includes user information relating to the input of the registration request and information specifying an abnormality of the image processing apparatus,
The notification destination information registration unit, when a user related to an input of the registration request has a registration authority for an abnormality of the image processing apparatus specified in the registration request, based on the input registration request The status notification device according to claim 5, wherein status notification destination information is registered.
前記状態通知装置は、
前記画像処理装置に含まれる状態検知部によって検知された異常を示す情報を、ネットワークを介して取得する状態検知結果取得部と、
前記画像処理装置の異常と当該異常を通知すべき通知先の情報とが関連付けられた状態通知先情報を記憶している状態通知先情報記憶部と、
前記状態通知先情報に基づいて前記状態検知部によって検知された異常を通知すべき通知先の情報を取得する状態通知先情報取得部と、
前記取得された通知先に前記検知された異常を通知する状態通知部と、
入力された登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録する状態通知先情報登録部とを有し、
前記登録要求は、前記画像処理装置で検知する異常を指定する情報を含み、
前記状態通知先情報登録部は、前記登録要求において指定されている異常が前記状態検知部によって検知可能である場合に、入力された前記登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録することを特徴とする、画像処理システム。 An image processing system including an image processing device that is connected to a network and a state notification device that detects and notifies an abnormality of the image processing device,
The state notification device includes:
A state detection result acquisition unit that acquires information indicating an abnormality detected by the state detection unit included in the image processing apparatus via a network;
A state notification destination information storage unit storing state notification destination information in which an abnormality of the image processing apparatus and information of a notification destination to which the abnormality is to be notified are associated;
A state notification destination information acquisition unit that acquires information of a notification destination to be notified of the abnormality detected by the state detection unit based on the state notification destination information;
A status notification unit that notifies the acquired notification destination of the detected abnormality;
A status notification destination information registration unit that registers the status notification destination information based on the input registration request;
The registration request includes information specifying an abnormality to be detected by the image processing apparatus,
The status notification destination information registration unit registers the status notification destination information based on the input registration request when an abnormality specified in the registration request can be detected by the status detection unit. A characteristic image processing system.
前記画像処理装置に含まれる状態検知部によって検知された異常を示す情報を、ネットワークを介して取得するステップと、
前記画像処理装置の異常と当該異常を通知すべき通知先の情報とが関連付けられた状態通知先情報に基づき、前記状態検知部によって検知された異常を通知すべき通知先の情報を取得するステップと、
取得された前記異常を示す情報に基づき、前記取得された通知先に前記検知された異常を通知するステップと、
前記画像処理装置で検知する異常を指定する情報を含む登録要求を取得し、前記登録要求において指定されている異常が前記状態検知部によって検知可能である場合に、入力された前記登録要求に基づいて前記状態通知先情報を登録するステップとを前記情報処理装置に実行させることを特徴とする、制御プログラム。 A control program that causes an information processing apparatus to operate as a state notification apparatus that notifies a notification destination connected via a network of a state of an image processing apparatus that is connected to the network.
Obtaining information indicating an abnormality detected by a state detection unit included in the image processing apparatus via a network;
Acquiring notification destination information to be notified of the abnormality detected by the state detection unit, based on the state notification destination information in which the abnormality of the image processing apparatus and the notification destination information to which the abnormality should be notified are associated When,
Notifying the detected abnormality to the acquired notification destination based on the acquired information indicating the abnormality; and
When a registration request including information specifying an abnormality to be detected by the image processing apparatus is acquired and the abnormality specified in the registration request can be detected by the state detection unit, based on the input registration request And causing the information processing apparatus to execute a step of registering the state notification destination information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013210517A JP5704208B2 (en) | 2008-10-06 | 2013-10-07 | Status notification device, image processing system, and control program |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259686 | 2008-10-06 | ||
JP2008259686 | 2008-10-06 | ||
JP2013210517A JP5704208B2 (en) | 2008-10-06 | 2013-10-07 | Status notification device, image processing system, and control program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009207354A Division JP5621231B2 (en) | 2008-10-06 | 2009-09-08 | Status notification device, image processing system, control program, and recording medium |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014027686A JP2014027686A (en) | 2014-02-06 |
JP5704208B2 true JP5704208B2 (en) | 2015-04-22 |
Family
ID=50200878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013210517A Active JP5704208B2 (en) | 2008-10-06 | 2013-10-07 | Status notification device, image processing system, and control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5704208B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6610297B2 (en) * | 2016-01-29 | 2019-11-27 | 大日本印刷株式会社 | Management device, management method, program for management device, and management system |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001251463A (en) * | 2000-03-02 | 2001-09-14 | Canon Inc | Image processing apparatus, image processing system, method for grasping external device state and storage medium |
JP2002215484A (en) * | 2001-01-17 | 2002-08-02 | Canon Inc | Data transfer processor, device equipment, network system, data transfer method and storage medium |
JP2004342084A (en) * | 2003-04-24 | 2004-12-02 | Seiko Epson Corp | Service device for spontaneously annunciating status |
JP4868799B2 (en) * | 2005-08-31 | 2012-02-01 | キヤノン株式会社 | Server apparatus and event notification method |
JP2006079630A (en) * | 2005-09-12 | 2006-03-23 | Canon Inc | Data transfer processing device, device apparatus, data transfer processing method and program |
JP4536696B2 (en) * | 2005-09-30 | 2010-09-01 | シャープ株式会社 | Notification reservation access control method, image processing apparatus, and notification reservation access control system |
JP2007274588A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Canon Inc | Electronic apparatus and control method in the apparatus |
JP4956314B2 (en) * | 2006-09-12 | 2012-06-20 | 株式会社リコー | Event notification device, event notification method, and event notification program |
JP4850761B2 (en) * | 2007-03-16 | 2012-01-11 | 株式会社リコー | Event notification device and event notification method |
JP5621231B2 (en) * | 2008-10-06 | 2014-11-12 | 株式会社リコー | Status notification device, image processing system, control program, and recording medium |
-
2013
- 2013-10-07 JP JP2013210517A patent/JP5704208B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014027686A (en) | 2014-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5621231B2 (en) | Status notification device, image processing system, control program, and recording medium | |
JP5303975B2 (en) | DATA DISTRIBUTION DEVICE, DATA DISTRIBUTION SYSTEM, ERROR NOTIFICATION METHOD, PROGRAM THEREOF, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM | |
US8879077B2 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same and storage medium | |
JP4124238B2 (en) | Image processing apparatus, function presentation method, and computer program | |
KR20110073276A (en) | Image processing apparatus and control method therefor | |
JP2009295080A (en) | Print processing system | |
JP5571911B2 (en) | Image processing apparatus, control method thereof, and program | |
CN102196139B (en) | Management apparatus, image processing apparatus and image processing system | |
JP2013025387A (en) | Information processor, control program, and information processing system | |
JP5704208B2 (en) | Status notification device, image processing system, and control program | |
JP2012164138A (en) | Image processing control device, image processing apparatus and image processing control program | |
JP2016144157A (en) | Operation screen provision system, relay device, operation screen provision apparatus and program | |
JP5380343B2 (en) | Image forming system and image forming apparatus | |
US20120019862A1 (en) | Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and program | |
JP5104632B2 (en) | Conference image processing system and image processing apparatus | |
JP2012253557A (en) | Control program of information processor, information processor, and image processing system | |
JP7543768B2 (en) | Information processing device and information terminal | |
JP2022134803A (en) | Image formation apparatus | |
JP2011186527A (en) | Image management device, image forming device, control method and control program for image management system, and recording medium | |
JP2010232973A (en) | Image transfer system, data transfer method, and program | |
JP6536362B2 (en) | OUTPUT MANAGEMENT SYSTEM AND OUTPUT MANAGEMENT DEVICE | |
JP2008070939A (en) | Distribution system | |
JP7547951B2 (en) | Information processing system, device, display method, and program | |
JP5223732B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
US8780391B2 (en) | Image processing apparatus and image processing system with processability determining unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140722 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20141126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20141126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150209 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5704208 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |