JP2012108902A - 通信システムにおいてサービスグループ発見手順を実行する方法 - Google Patents

通信システムにおいてサービスグループ発見手順を実行する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012108902A
JP2012108902A JP2011239602A JP2011239602A JP2012108902A JP 2012108902 A JP2012108902 A JP 2012108902A JP 2011239602 A JP2011239602 A JP 2011239602A JP 2011239602 A JP2011239602 A JP 2011239602A JP 2012108902 A JP2012108902 A JP 2012108902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
pne
information
queried
indicates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011239602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5400856B2 (ja
Inventor
Ju-Ting Yang
茹▲亭▼ 楊
Yin-Yeh Tseng
胤▲いえ▼ 曾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HTC Corp
Original Assignee
HTC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HTC Corp filed Critical HTC Corp
Publication of JP2012108902A publication Critical patent/JP2012108902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5400856B2 publication Critical patent/JP5400856B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • H04W4/203Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel for converged personal network application service interworking, e.g. OMA converged personal network services [CPNS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】通信システムにおいてサービスグループ発見手順を実行する方法を提供する。
【解決手段】第1のパーソナルネットワークエレメント(PNE)からパーソナルネットワーク(PN)ゲートウェイ(GW)に又はPN、GWからコンバージェンスパーソナルネットワークサービス(CPNS)サーバに要求メッセージを送信し、要求メッセージに従って、PN、GWから第1のPNEに又はCPNSサーバからPN、GWに応答メッセージを送信することを有する。要求メッセージは、送信元エンティティIDと、キーワードを有する第1のSG情報とのうち少なくとも1つを有し、又は応答メッセージは、第2のSG情報を有する。
【選択図】図4

Description

本発明は、通信システムにおいて使用される方法及び関係する通信装置に関し、特に通信システムにおいてサービスグループ発見(Service Group Discovery)手順を実行する方法及び関係する通信装置に関する。
OMA(Open Mobile Alliance)は、ユーザのニーズに合致させるように移動サービスのOMA仕様を策定するために設立された。更に、OMA仕様は、地理的領域(例えば、国)、オペレータ、サービスプロバイダ、ネットワーク、オペレーションシステム及び移動装置を通じて相互運用可能な移動サービスを提供することを目的とする。詳細には、OMA仕様に準拠した移動サービスは、特定のオペレータ及びサービスプロバイダへの制約なしに、ユーザにより使用可能である。OMA仕様に準拠した移動サービスはまた、ベアラにとらわれない。すなわち、移動サービスを伝達するベアラサービスは、GSM(登録商標)、EDGE又はGPRSのような第2世代(2G)移動システムでもよく、UMTS、LTE又はLTE-Advancedのような第3世代(3G)以上の移動システムでもよい。更に、移動サービスは、様々な移動装置で動作するWindows(登録商標)、Android又はLinux(登録商標)のようなオペレーティングシステムで実行可能である。従って、OMA仕様をサポートする装置又は移動サービスを提供する業界は、移動サービスの相互運用性により可能となる大きく成長する市場から利益を受けることができる。その他に、OMA仕様をサポートする装置又は移動サービスを使用するユーザもまた、移動サービスの相互運用性のため、より良い経験を有することができる。
更に、PNゲートウェイ(PN GW)により相互接続されたパーソナルネットワーク(PN:Personal Network)のグループであるコンバージェンスネットワーク(converged network)のサービスへのユビキタスアクセスについてのアプリケーション層のサポートを提供するために、コンバージェンスパーソナルネットワークサービス(CPNS:Converged Personal Network Service)がOMAにより策定されている。詳細には、CPNSの基本アーキテクチャは、CPNSサーバ、PN GW及び1つ以上のPNエレメント(PNE:PN Element)である3つのエンティティを含む。しかし、複数のPN GW又は複数のCPNSサーバが存在してもよく、CPNSの他のアーキテクチャのサービスプロバイダサーバが存在してもよい。適切なアプリケーションが選択されて適切なコンテンツがPN GWを介してPNEに提供されることを確保するために、CPNSサーバは、PN GWからの要求を受信し、PN GWに応答を返信する。PN GWは、PNEと他のネットワークとの間で要求及び応答を転送する、PNEと他のネットワークとの間の中間エンティティとして機能する。PNEは、PN GWに接続されると共に相互に接続されるPNエンティティであり、PN GW又は相互から受信したコンテンツを処理するために使用される。PNEは、移動電話でもよく、パーソナルコンピュータ(PC)でもよく、音楽プレイヤでもよく、カーナビゲーションシステムでもよく、IP可能なセットトップボックスでもよい。
他方、OMAは、CPNSのサービスグループ(SG:service group)の概念を策定している。SGは、CPNSサーバ、1つ以上のPN GW及び1つ以上のPNEから構成される。サービスグループの目的は、CPNSサーバ又はコンテンツプロバイダから同じサービスを受信したいと思うPNEを一緒にグループ化することである。換言すると、ゲームサービスを受信したいと思うPNEは、ゲームサービスを受信するSGに属することができ、音楽サービスを受信したいと思うPNEは、音楽サービスを受信するSGに属することができる。
Open Mobile Alliance, OMA-RD-CPNS-V1_0-20091117-C Converged Personal Network Service Requirements, Candidate Version 1.0 2009/11/17 Open Mobile Alliance, OMA-TS-CPNS_Core-V1_0-20101025-D Converged Personal Network Service Core Technical Specification, Draft Version 1.0 2010/10/25
CPNSプロトコル仕様に基づいて、SGの生成はPNEにより開始される。このような状況で、PNEが他のSGの存在を認識するために、サービスグループ発見(Service Group Discovery)手順(すなわち、サービスグループクエリ(Service Group Query)手順)が実行される。これにより、サービスグループ発見手順は、冗長なSGの生成(例えば、PNEが消費(使用)したいと思うサービスを提供するために利用可能な既存のSG)という特定の状況を回避するように実行可能になり、また、PNEが他のSGに参加しようとするときに適用可能になる。しかし、サービスグループ発見手順の詳細な内容及びフォーマットは、まだ指定されていない。
従って、本発明は、通信システムにおいてサービスグループ発見手順を実行する方法を提供する。
通信システムにおいてサービスグループ(SG)発見手順を実行する方法が開示される。この方法は、第1のパーソナルネットワークエレメント(PNE:personal network element)からパーソナルネットワーク(PN:personal network)ゲートウェイ(GW:gateway)に又はPN GWからコンバージェンスパーソナルネットワークサービス(CPNS:Converged Personal Network Service)サーバに要求メッセージを送信し、要求メッセージに従って、PN GWから第1のPNEに又はCPNSサーバからPN GWに応答メッセージを送信することを有する。要求メッセージは、送信元エンティティID(OriginEntityID)と、キーワードを有する第1のSG情報(SGInfo)とのうち少なくとも1つを有し、又は応答メッセージは、第2のSG情報(SGInfo)を有する。
本発明による例示的な通信システムの概略図 本発明による例示的な通信装置の概略図 サービスグループ発見手順の送信シーケンス図 本発明による例示的な処理のフローチャート
本発明の前記及び他の目的は、様々な図面に示す好ましい実施例の以下の詳細な説明を読んだ後に、当業者に明確になる。
本発明の一例による通信システム10の概略図である図1を参照する。通信システム10は、OMA(Open Mobile Alliance)により策定されたコンバージェンスパーソナルネットワークサービス(CPNS:Converged Personal Network Service)をサポートする。通信システム10は、簡単には、CPNSサーバCSと、PNゲートウェイ(PN GW:PN gateway)PG_A及びPG_Bと、PNエレメント(PNE:PN element)P_1〜P_6とで構成される。実際には、PN GWの数は2つに限定されず、各PN GWにより管理されるPNEの数も3つに限定されない。
詳細には、通信システム10において、適切なアプリケーションが選択されて適切なコンテンツがPN GWにより管理されるPNEに提供されることを確保するために、CPNSサーバCSは、PN GWからの要求を受信し、PN GWに応答を返信する。PN GW(例えば、PN GW PG_A又はPN GW PG_B)は、PNEと他のネットワークとの間で要求及び応答を転送する、PNEと他のネットワークとの間の中間エンティティとして機能する。通信システム10において、PNE P_1〜P_3は、PN GW PG_Aにより管理されており、PNE P_4〜P_6は、PN GW PG_Bにより管理されている。換言すると、PN GW PG_Aは、PNE P_1〜P_3とCPNSサーバCSとの間で要求、応答及びサービスを転送する。同様に、PN GW PG_Bは、PNE P_4〜P_6とCPNSサーバCSとの間で要求、応答及びサービスを転送する。好ましくは、PNE(例えば、PNE P_1〜P_6のうちいずれか1つ)は、PNEを管理する対応するPN GWに接続されると共に相互間で接続されたPNエンティティであり、対応するPN GW又は相互から受信したコンテンツを処理するために使用される。PNEは、移動電話でもよく、パーソナルコンピュータ(PC)でもよく、音楽プレイヤでもよく、カーナビゲーションシステムでもよく、IP可能なセットトップボックスでもよい。その他に、通信システム10のPNE P_2〜P_4はサービスグループ(SG)S_1に属する。従って、PNE P_2〜P_4は、CPNSサーバCS又はコンテンツプロバイダから同じサービス(例えば、ゲームサービス又は音楽サービス)を受信することができる。
本発明の一例による通信装置20の概略図を示す図2を参照する。通信装置20は、図1に示すCPNSサーバCSと、PN GW PG_A及びPG_Bと、PNE P_1〜P_6とのうちいずれか1つでもよい。通信装置20は、マイクロプロセッサ又は特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)のようなプロセッサ200と、記憶ユニット210と、通信インタフェースユニット220とを含んでもよい。記憶ユニット210は、プロセッサ200によりアクセスされるプログラムコード214を格納可能な如何なるデータ記憶装置でもよい。記憶ユニット210の例は、加入者識別モジュール(SIM:subscriber identity module)、読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、CD-ROM/DVD-ROM、磁気テープ、ハードディスク及び光データ記憶装置を含むが、これらに限定されない。通信インタフェースユニット210は、トランシーバであることが好ましく、プロセッサ200の処理結果に従ってサーバと信号を交換可能である。
サービスグループ発見手順30(すなわち、サービスグループクエリ手順)の送信シーケンス図である図3を参照する。サービスグループ発見手順30は、図1に示す通信システム10で利用される。サービスグループ発見手順30は、プログラムコード214にコンパイルされてもよく、以下のステップを含む。
ステップ302:PNE P_1は、要求メッセージをPN GW PG_Aに送信する。
ステップ304:PN GWは、要求メッセージをCPNSサーバCSに送信する。
ステップ306:CPNSサーバCSは、要求メッセージに従ってSGリストを収集する。
ステップ308:CPNSサーバCSは、応答メッセージをPN GW PG_Aに送信する。
ステップ310:PN GW PG_Aは、応答メッセージをPNE P_1に送信する。
しかし、サービスグループ発見手順30は、要求メッセージ及び応答メッセージの内容及びフォーマットと、関係する動作とを指定していない。
このような状況で、本発明の一例による処理40のフローチャートである図4を参照する。処理40は、サービスグループ(SG)発見手順(すなわち、サービスグループリストクエリ手順)を実行するために、図1に示す通信システム10のPNE、PN GW又はCPNSサーバで利用される。処理40は、プログラムコード214にコンパイルされてもよく、以下のステップを含む。
ステップ400:開始。
ステップ402:PNEからPN GWに又はPN GWからCPNSサーバに要求メッセージを送信する。
ステップ404:要求メッセージに従って、PN GWからPNEに又はCPNSサーバからPN GWに応答メッセージを送信し、ただし、要求メッセージは、送信元エンティティID(OriginEntityID)と、サービスID、キーワード及びメンバ要求(MemberReq)を有する第1のSG情報(SGInfo)とのうち少なくとも1つを有し、又は応答メッセージは、第2のSG情報(SGInfo)とメンバ情報(MemberInfo)とのうち少なくとも1つを有する。
ステップ406:終了。
処理40によれば、通信システム10がPNEからPN GWに(例えば、ステップ302)又はPN GWからCPNSサーバに(例えば、ステップ304)要求メッセージを送信する場合、要求メッセージは、送信元エンティティID(PNE ID又はPN GW IDでもよい)と、サービスID、キーワード(すなわち、クエリ基準)及びメンバ要求を含む第1のSG情報とのうち少なくとも1つを有する。送信元エンティティIDは、サービスグループ発見手順を開始した第1のPNEに対応する識別情報を示す。例えば、PNE IDは、サービスグループ発見手順を開始したPNE(例えば、P_1)の識別情報を示し、PNE GW IDは、サービスグループ発見手順を開始したPNEが属するPN GW(例えば、PG_A)の識別情報を示す。第1のサービスIDは、PNEにより照会された少なくとも1つのサービスの識別情報を示し、キーワードは、特定のサービス又はユーザIDのようなクエリの制約及びパラメータを示す。メンバ要求は、PNEがPNEにより照会されたサービスのSGメンバ情報を照会したか否かを示す。例えば、PNEが照会されたサービスのSGメンバ情報を照会した場合、メンバ要求の値は“TRUE”である。
このような状況で、PNEが現在のSGの情報を照会することを意図すると、PNEは、送信元エンティティID(PNE ID又はPN GW IDでもよい)と、サービスID、キーワード(すなわち、クエリ基準)及びメンバ要求を含む第1のSG情報とのうち少なくとも1つを有する要求メッセージを送信してもよい(例えば、ステップ302)。PN GWは、要求メッセージを受信すると、要求メッセージをCPNSサーバに中継してもよい(例えば、ステップ304)。CPNSサーバが要求メッセージを受信すると、CPNSサーバは、既存のSGについてのSG目録(一覧)からSGリストを収集する(例えば、ステップ306)。ただし、CPNSサーバは、要求メッセージがキーワードを有する場合、キーワードに従ってSGリストを収集する。特に、他のPNEには見えない何らかのプライベートSG及び何らかの関係する情報が存在する場合、CPNSサーバはまた、プライバシー問題を考慮する必要がある。その結果、要求メッセージの内容及びフォーマットと、関係する動作とが指定される。
他方、通信システム10が要求メッセージに従ってPN GWからPNEに(例えば、ステップ310)又はCPNSサーバからPN GWに(例えば、ステップ308)応答メッセージを送信する場合、応答メッセージは、第2のSG情報(すなわち、SGリスト)とメンバ情報とのうち少なくとも1つを有する。第2のSG情報は、少なくとも1つのSGに対応するSGID、SGオーナー及びSG記述(SGDescription)の少なくとも1つのセットを有する。1つのセットの中のSGIDは、SG識別情報を示し、1つのセットの中のSGオーナーは、SGIDにより示されたSGのオーナーであるPNEの識別情報を示す。1つのセットの中のSG記述は、SGIDにより示されたSGのSG記述を示す。メンバ情報は、PNEがPNEにより照会されるサービスのSGメンバ情報を照会したことをメンバ要求が示した場合のSGメンバ情報を示し、PNEにより照会されるサービスのPNE識別情報及びPNE名(例えば、MP3プレイヤ)を示すPNEID及び名前を有する。応答メッセージは、第1のPNEにより照会されたサービスのサービス情報を示すサービス情報(ServiceInfo)を更に有してもよい。サービス情報は、第1のPNEにより照会されたサービスの識別情報及びサービスキーワードをそれぞれ示すサービスID及びサービス名を有する。
このような状況で、CPNSサーバが、第2のSG情報とメンバ情報とサービス情報とのうち少なくとも1つを有する応答メッセージで、照会されたSGの情報に応答すると(例えば、ステップ308)、PN GWは、応答メッセージを、サービスグループ発見手順を開始したPNEに中継する(例えば、ステップ310)。サービスグループ発見手順を開始したPNEが応答メッセージを受信すると、PNEは、SGID、SGオーナー及びSG記述を有する第2のSG情報から、照会されたサービスのサービスグループ識別情報、SGオーナー及び関係する情報を認識することができ、PNEがメンバ要求によりSGメンバ情報を照会した場合にはPNEID及び名前を有するメンバ情報から、照会されたサービスのPNE識別情報及びPNE名のようなSGメンバ情報を認識することができ、第2のサービスID及びサービス名を有するサービス情報から、照会されたサービスのサービス識別情報及びサービスキーワードのようなサービス情報を認識することができる。その結果、応答メッセージの内容及びフォーマットと、関係する動作とが指定される。
提示したステップを含む処理の前述のステップは、ハードウェア、ハードウェア装置とコンピュータ命令との組み合わせとして知られるファームウェア、又はハードウェア装置若しくは電子システムの読み取り専用ソフトウェアとして存在するデータでもよい手段により具現されてもよい。ハードウェアの例は、マイクロ回路、マイクロチップ又はシリコンチップとして知られるアナログ、デジタル及び混在回路を含んでもよい。電子システムの例は、SOC(system on chip)、SiP(system in package)、COM(computer on module)及び通信装置20を含んでもよい。
従来技術では、サービスグループ発見手順の要求メッセージ及び応答メッセージの内容及びフォーマットと、関係する動作とは指定されていない。これに対して、本発明は、サービスグループ発見手順の要求メッセージ及び応答メッセージの内容及びフォーマットと、関係する動作とを指定する。
本発明の教示を保持しつつ、この装置及び方法の複数の変更及び変形が行われてもよいことを、当業者は容易に認識する。従って、前述の開示は、特許請求の範囲の境界によってのみ制限されるように解釈されるべきである。
この出願は、2010年10月29日に“Message Content and Format of Service Group Query Message in CPNS”という題で出願された米国仮出願第61/407,915の優先権を主張し、この全内容を援用する。
10 通信システム
CS CPNSサーバ
PG_A PNゲートウェイ
PG_B PNゲートウェイ
P_1 PNエレメント
P_2 PNエレメント
P_3 PNエレメント
P_4 PNエレメント
P_5 PNエレメント
P_6 PNエレメント

Claims (16)

  1. 通信システムにおいてサービスグループ(SG)発見手順を実行する方法であって、
    第1のパーソナルネットワークエレメント(PNE)からパーソナルネットワーク(PN)ゲートウェイ(GW)に又は前記PN GWからコンバージェンスパーソナルネットワークサービス(CPNS)サーバに要求メッセージを送信するステップと、
    前記要求メッセージに従って、前記PN GWから前記第1のPNEに又は前記CPNSサーバから前記PN GWに応答メッセージを送信するステップと
    を有し、
    前記要求メッセージは、送信元エンティティIDと、キーワードを有する第1のSG情報とのうち少なくとも1つを有し、又は前記応答メッセージは、第2のSG情報を有する方法。
  2. 前記第1のSG情報は、第1のサービスIDとメンバ要求とのうち少なくとも1つを更に有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記送信元エンティティIDは、前記サービスグループ発見手順を開始した前記第1のPNEに対応する識別情報を示す、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1のサービスIDは、前記第1のPNEにより照会された少なくとも1つのサービスの識別情報を示す、請求項2に記載の方法。
  5. 前記キーワードは、クエリの制約及びパラメータを示す、請求項1に記載の方法。
  6. 前記CPNSサーバは、前記要求メッセージが前記キーワードを有する場合、前記キーワードに従ってSGリストを収集する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記メンバ要求は、前記第1のPNEがSGメンバ情報を照会したか否かを示す、請求項2に記載の方法。
  8. 前記第2のSG情報は、少なくとも1つのSGに対応するSGID、SGオーナー及びSG記述の少なくとも1つのセットを有する、請求項1に記載の方法。
  9. 1つのセットの中の前記SGIDは、SG識別情報を示す、請求項8に記載の方法。
  10. 1つのセットの中の前記SGオーナーは、前記SGIDにより示されたSGのオーナーである第2のPNEの識別情報を示す、請求項8に記載の方法。
  11. 1つのセットの中の前記SG記述は、前記SGIDにより示されたSGのSG記述を示す、請求項8に記載の方法。
  12. 前記応答メッセージは、メンバ情報を更に有する、請求項1に記載の方法。
  13. 前記メンバ情報は、前記第1のPNEがSGメンバ情報を照会したことをメンバ要求が示した場合のSGメンバ情報を示す、請求項12に記載の方法。
  14. 前記メンバ情報は、前記第1のPNEにより照会されるサービスのPNE識別情報及びPNE名を示すPNEID及び名前を有する、請求項12に記載の方法。
  15. 前記応答メッセージは、前記第1のPNEにより照会されたサービスのサービス情報を示すサービス情報を更に有する、請求項1に記載の方法。
  16. 前記サービス情報は、前記第1のPNEにより照会されたサービスの識別情報及びサービスキーワードをそれぞれ示すサービスID及びサービス名を有する、請求項15に記載の方法。
JP2011239602A 2010-10-29 2011-10-31 通信システムにおいてサービスグループ発見手順を実行する方法 Active JP5400856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40791510P 2010-10-29 2010-10-29
US61/407,915 2010-10-29
US13/284,997 US8762487B2 (en) 2010-10-29 2011-10-31 Method of performing a service group discovery procedure in a communication system and related communication device
US13/284,997 2011-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012108902A true JP2012108902A (ja) 2012-06-07
JP5400856B2 JP5400856B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=44983415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011239602A Active JP5400856B2 (ja) 2010-10-29 2011-10-31 通信システムにおいてサービスグループ発見手順を実行する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8762487B2 (ja)
EP (1) EP2448219B1 (ja)
JP (1) JP5400856B2 (ja)
KR (1) KR101257836B1 (ja)
CN (1) CN102611995B (ja)
TW (1) TWI465134B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102972091B (zh) * 2010-06-06 2016-05-18 Lg电子株式会社 与其它设备通信的方法和通信设备
KR20120050367A (ko) * 2010-11-10 2012-05-18 삼성전자주식회사 개인 네트워크를 이용한 서비스 제공 방법 및 장치
US8837367B2 (en) * 2011-05-25 2014-09-16 Htc Corporation Method of enhancing zone-based service

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05134959A (ja) * 1991-11-14 1993-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔サービス実行制御システム
JPH10254890A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Fujitsu Ltd ネットワークを利用した各種サービスへのアクセス方式
JP2001517044A (ja) * 1997-09-18 2001-10-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 加入者グループに基づく移動体サービスの定義及び更新方法及び装置
JP2002261926A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Toshiba Corp デジタルネットワークシステム及びその交換装置
JP2008530850A (ja) * 2005-02-07 2008-08-07 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動通信システムにおけるサービスグループ化による制御情報の伝送

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100559979B1 (ko) * 2003-04-03 2006-03-13 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 메시지 전송방법
DE60311771T2 (de) * 2003-05-16 2007-10-31 Hitachi, Ltd. Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Gruppendienstes in Kommunikationsnetzen
KR100737616B1 (ko) * 2005-07-20 2007-07-10 엘지전자 주식회사 근거리통신 단말기의 어플리케이션 정보 취득장치 및 방법
US20110182205A1 (en) 2006-12-28 2011-07-28 Martin Gerdes Method and apparatus for service discovery
KR101232110B1 (ko) * 2008-10-31 2013-02-12 에스케이플래닛 주식회사 Cpns 환경에서 단말기의 히스토리 정보 관리 및 활용 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버, 이동통신 단말기 및 종단 단말기
CN101489300A (zh) * 2009-02-11 2009-07-22 深圳华为通信技术有限公司 一种个人网中业务通知的方法及设备

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05134959A (ja) * 1991-11-14 1993-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔サービス実行制御システム
JPH10254890A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Fujitsu Ltd ネットワークを利用した各種サービスへのアクセス方式
JP2001517044A (ja) * 1997-09-18 2001-10-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 加入者グループに基づく移動体サービスの定義及び更新方法及び装置
JP2002261926A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Toshiba Corp デジタルネットワークシステム及びその交換装置
JP2008530850A (ja) * 2005-02-07 2008-08-07 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動通信システムにおけるサービスグループ化による制御情報の伝送

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013011355; 'Converged Personal Network Service Requirements' Converged Personal Network Service Requirements Candidate Version 1.0, 20091117, PP.1-36., Open Mobile Alliance *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2448219A1 (en) 2012-05-02
JP5400856B2 (ja) 2014-01-29
TW201234890A (en) 2012-08-16
EP2448219B1 (en) 2014-05-21
CN102611995A (zh) 2012-07-25
KR20120046088A (ko) 2012-05-09
US8762487B2 (en) 2014-06-24
US20120106563A1 (en) 2012-05-03
CN102611995B (zh) 2015-01-14
TWI465134B (zh) 2014-12-11
KR101257836B1 (ko) 2013-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010307479B2 (en) Apparatus and method for establishing a personal network for providing a CPNS service
EP3163946B1 (en) Transmission list in wi-fi acces point
US9185531B2 (en) Method of handling service group ownership transfer in a communication system and related communication device
WO2016173349A1 (zh) 一种网络接入方法及移动通信终端
JP5400856B2 (ja) 通信システムにおいてサービスグループ発見手順を実行する方法
EP2424277B1 (en) Method of handling service group creation in a communication system and related communication device
US20110246605A1 (en) Method for Handling Information Delivery in Personal Network and Related Communication Device
KR101294772B1 (ko) 통신 시스템에서 서비스 그룹 소유권자 이전 절차를 수행하는 방법
US8874142B2 (en) Method of informing of support of zone-based service and related communication device
TWI441540B (zh) 處理區域服務程序之方法及其相關通訊裝置
US8761140B2 (en) Method of handling ownership transfer and related communication

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5400856

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250