JP2012107823A - Refrigerating showcase - Google Patents
Refrigerating showcase Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012107823A JP2012107823A JP2010257599A JP2010257599A JP2012107823A JP 2012107823 A JP2012107823 A JP 2012107823A JP 2010257599 A JP2010257599 A JP 2010257599A JP 2010257599 A JP2010257599 A JP 2010257599A JP 2012107823 A JP2012107823 A JP 2012107823A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- machine room
- product storage
- refrigerated showcase
- cooling system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Abstract
【課題】可燃性を有する冷媒を用いた冷蔵ショーケースに関し、冷媒漏洩時の安全性を高めることを目的とする。
【解決手段】機械室3の底板部に複数の連通孔13と脚部14を備えたので、冷媒漏れの場合機械室3の側面だけでなく下部からも排気ができ、凝縮器ファンを連続で運転することでガスの拡散をより早くできる。さらに、商品貯蔵庫1と機械室3に連通孔15を設けたので、商品貯蔵庫1内での漏洩時のガス濃度の上昇を抑え冷媒漏洩時の安全性を高めることができる。
【選択図】図1The present invention relates to a refrigerated showcase using a flammable refrigerant, and an object thereof is to improve safety at the time of refrigerant leakage.
Since a plurality of communication holes 13 and legs 14 are provided in a bottom plate portion of a machine room 3, exhaust can be performed not only from a side surface of the machine room 3 but also from a lower part in the case of refrigerant leakage, and a condenser fan is continuously connected. By operating, gas diffusion can be made faster. Furthermore, since the communication hole 15 is provided in the merchandise storage 1 and the machine room 3, an increase in gas concentration at the time of leakage in the merchandise storage 1 can be suppressed, and safety at the time of refrigerant leakage can be improved.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、缶飲料などの商品を冷却保存し内部が見えるクローズドタイプの冷蔵ショーケースにおいて、可燃性を有する冷媒を用いた冷蔵ショーケースに関するものである。 The present invention relates to a refrigerated showcase using a flammable refrigerant in a closed type refrigerated showcase in which products such as can drinks are stored in a chilled state and the inside can be seen.
近年、冷蔵ショーケースは、他の電気製品同様に消費電力量削減の要求が高まってきており、さらに、環境への影響の少ない冷媒として温暖化係数の小さい冷媒やノンフロン冷媒を適用するものが提案されている。(例えば、特許文献1参照)
特許文献1は、可燃性の自然冷媒と二酸化炭素冷媒を混合した混合冷媒を用いた冷凍装置に関するものである。
In recent years, refrigerated showcases, like other electrical products, have been increasingly demanded to reduce power consumption. In addition, refrigerants with low global warming potential and non-fluorocarbon refrigerants have been proposed as refrigerants that have little impact on the environment. Has been. (For example, see Patent Document 1)
以下、図面を参照しながら従来の冷蔵ショーケースを説明する。 Hereinafter, a conventional refrigerated showcase will be described with reference to the drawings.
図2は従来の冷蔵ショーケースの側面断面図である。このような卓上型のクローズドショーケースはコンビニエンスストアや弁当販売店等で飲料や冷蔵商品を貯蔵して販売する場合によく利用されている。 FIG. 2 is a side sectional view of a conventional refrigerated showcase. Such a desktop closed showcase is often used when a beverage or a refrigerated product is stored and sold in a convenience store or a lunch box store.
図2に示すように、従来の冷蔵ショーケースは、商品貯蔵庫1内に蒸発器2、商品貯蔵庫1の外である機械室3に設置された圧縮機4、凝縮器5、膨張機構6を配管で順次環状に接続した冷却システムを有する。冷却システム内には冷媒(図示せず)が封入されてあり、冷媒としては多くの場合、小型機にはR134a、大型機にはR404A等のHFC冷媒が使用されている。商品貯蔵庫1内に蒸発器2の冷気を循環させるファンモータ7、機械室3には凝縮器用ファン8を備えている。商品貯蔵庫1内の商品が見えるように、ガラス板9で壁面が構成されている。また、商品の出し入れができるよう開閉可能なガラス扉10が備えてある。ガラス板9とガラス扉10には、高断熱性のガラス板や複層ガラスを使用しガラス面の断熱性能を高め結露発生を抑えている。また、機械室3の側面には吸気口11と排気口12があり、周囲から吸排気ができるようになっている。
As shown in FIG. 2, a conventional refrigerated showcase has an
以上のように構成された従来の冷蔵ショーケースについて、以下その動作を説明する。 The operation of the conventional refrigerated showcase configured as described above will be described below.
商品貯蔵庫1を冷却する場合、圧縮機4から吐出された冷媒は、凝縮器5で凝縮された後、膨張機構6で減圧されて、蒸発器2へ供給される。そして、蒸発器2で蒸発した冷媒が圧縮機4へ還流する。蒸発器2の冷気をファンモータ7で循環させることで、商品貯蔵庫1内の飲料や冷蔵商品は冷やされ、温度が約5℃から8℃に保たれる。
When the
このように、高断熱性のガラス板や複層ガラスを使用しているので、結露発生を抑えて消費電力量も抑えることができる。 As described above, since a highly heat-insulating glass plate or double-glazed glass is used, the occurrence of condensation can be suppressed and the power consumption can be suppressed.
以上のように構成された従来の冷蔵ショーケースについて、以下その動作を説明する。 The operation of the conventional refrigerated showcase configured as described above will be described below.
商品貯蔵庫1を冷却する場合、圧縮機4から吐出された冷媒は、凝縮器5で凝縮された後、膨張機構6で減圧されて、蒸発器2へ供給される。そして、蒸発器2で蒸発した冷媒が圧縮機4へ還流する。蒸発器2の冷気をファンモータ7でダクトを介して循環させることで、商品貯蔵庫1内の飲料や冷蔵商品は冷やされ、温度が約5℃から8℃に保たれる。一方、機械室3では、凝縮器用ファン8が圧縮機4と同期運転を行い、凝縮器5での冷媒の凝縮を行い、さらには圧縮機4の冷却や蒸発器2から出てくるドレーン水の蒸発促進を行っている。このとき、機械室3の風路としては、側面の吸気口11から吸気され、排気
口12から排気される。
When the
しかしながら、上記従来の構成では、冷媒がR134aやR404Aの場合、オゾン破壊係数は0であるが、温暖化係数が大きく、より環境影響が少ない自然冷媒や温暖化係数の小さい冷媒への変更が課題となってきている。大型機器の場合は冷媒封入量や冷凍能力の面から二酸化炭素冷媒を主に検討が行われている。しかしながら、小型機器については、圧縮機のラインナップやコストの面から可燃性を有する自然冷媒や微燃性のHFO−1234yfが候補として検討が行われている。可燃性や微燃性を有する冷媒は、万が一の冷媒漏れで着火源があると急激な圧力上昇現象が発生することが懸念される。よって、安全確保の面から、電気部品の着火性の排除、冷媒漏れのリスク低減、冷媒量の削減等が必要となる。 However, in the conventional configuration, when the refrigerant is R134a or R404A, the ozone depletion coefficient is 0. However, there is a problem in changing to a natural refrigerant having a large global warming coefficient and less environmental impact or a refrigerant having a small global warming coefficient. It has become. In the case of large equipment, carbon dioxide refrigerants are mainly studied from the viewpoint of the amount of refrigerant enclosed and the refrigerating capacity. However, for small devices, a flammable natural refrigerant or a slightly flammable HFO-1234yf has been studied as candidates from the lineup of compressors and cost. In the case of a flammable or slightly flammable refrigerant, there is a concern that an abrupt pressure increase phenomenon may occur if there is an ignition source due to a refrigerant leak. Therefore, from the aspect of ensuring safety, it is necessary to eliminate the ignitability of electrical components, reduce the risk of refrigerant leakage, reduce the amount of refrigerant, and the like.
万が一、商品収納庫内でガスリークが発生し、着火による圧力上昇現象によるガラスの破損、飛散による被害拡大が懸念され、その対応策が課題であった。 In the unlikely event that a gas leak occurred in the product storage, there was concern about the damage of glass due to the pressure rise phenomenon due to ignition, and the expansion of damage due to scattering, and countermeasures against it were issues.
本発明は、従来の課題を解決するもので、ガラスの飛散防止を行い、万が一の事態に対する安全性を確保した冷蔵ショーケースを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to solve the conventional problems and to provide a refrigerated showcase that prevents the scattering of glass and ensures safety against an emergency.
上記従来の課題を解決するために、本発明の冷蔵ショーケースは、冷却システムの冷媒として可燃性冷媒を用い、商品貯蔵庫内の商品が視認できる可視光透過性の壁面を備えたものにおいて、前記機械室の底板部に複数の連通孔と脚部を備えたものである。 In order to solve the above-described conventional problems, the refrigerated showcase of the present invention uses a flammable refrigerant as a refrigerant of the cooling system, and includes a visible light permeable wall surface through which the product in the product storage can be visually recognized. The bottom plate part of the machine room is provided with a plurality of communication holes and legs.
これによって、万が一のガス漏れ発生の場合、機械室の側面の吸気口、排気口だけでなく機械室の下部からもガスの拡散を行うことができ、より早くガス濃度を下げることができる。 As a result, in the unlikely event of a gas leak, the gas can be diffused not only from the intake and exhaust ports on the side of the machine room but also from the lower part of the machine room, and the gas concentration can be lowered more quickly.
また、商品貯蔵庫と機械室に連通孔を備えることで、商品貯蔵庫内でガス漏れが発生した場合、商品貯蔵庫内の内圧が上がるので連通孔から機械室へ排出され、ガス濃度の上昇を抑えるとともにより早くガス濃度を下げることができる。 In addition, by providing a communication hole in the product storage and the machine room, if a gas leak occurs in the product storage, the internal pressure in the product storage will increase, so it will be discharged from the communication hole to the machine room, and the increase in gas concentration will be suppressed. The gas concentration can be lowered more quickly.
本発明の冷蔵ショーケースは、冷却システムの冷媒として可燃性冷媒を用い、商品貯蔵庫内の商品が視認できる可視光透過性の壁面を備えたものにおいて、前記機械室の底板部に複数の連通孔と脚部を備えたので、万が一のガス漏れ発生の場合、機械室の側面の吸気口、排気口だけでなく機械室の下部からもガスの拡散を行うことができ、より早くガス濃度が下がり安全性を向上することができる。 The refrigerated showcase of the present invention uses a flammable refrigerant as a refrigerant of a cooling system, and has a visible light permeable wall surface through which a product in a product storage can be visually recognized, and has a plurality of communication holes in the bottom plate portion of the machine room In the unlikely event of a gas leak, the gas can be diffused not only from the intake and exhaust ports on the side of the machine room, but also from the lower part of the machine room. Safety can be improved.
また、商品貯蔵庫と機械室に連通孔を備えることで、商品貯蔵庫内でガス漏れが発生した場合、連通孔から排出され、ガス濃度の上昇を抑えるとともにより早くガス濃度が下がり安全性を向上することができる。 In addition, by providing communication holes in the product storage and the machine room, if a gas leak occurs in the product storage, it is discharged from the communication holes, suppressing an increase in gas concentration and lowering the gas concentration faster and improving safety. be able to.
請求項1に記載の発明は、商品を陳列収納する商品貯蔵庫と、前記商品貯蔵庫内に設置された蒸発器と商品を収納する区画の外である機械室に設置された圧縮機と凝縮器と膨張機構と配管とで環状に接続した冷却システムと、前記商品貯蔵庫内の商品が視認できる可視光透過性の壁面とを備えた冷蔵ショーケースにおいて、前記機械室の底板部に複数の連通孔と脚部を備え、前記冷却システムの冷媒として可燃性冷媒を用いたものであり、万が一のガス漏れ発生の場合、機械室の側面の吸気口、排気口だけでなく機械室の下部からもガスの拡散を行うことができ、より早くガス濃度が下がり安全性を向上することができる。
The invention according to
請求項2に記載の発明は、商品を陳列収納する商品貯蔵庫と、前記商品貯蔵庫内に設置された蒸発器と商品を収納する区画の外である機械室に設置された圧縮機と凝縮器と膨張機構と配管とで環状に接続した冷却システムと、前記商品貯蔵庫内の商品が視認できる可視光透過性の壁面とを備えた冷蔵ショーケースにおいて、前記商品貯蔵庫と前記機械室に連通孔を備え、前記冷却システムの冷媒として可燃性冷媒を用いたものであり、商品貯蔵庫内でガス漏れが発生した場合、商品貯蔵庫内の内圧が上がるので連通孔から機械室へ排出され、ガス濃度の上昇を抑えるとともにより早くガス濃度を下げることができる。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、商品を陳列収納する商品貯蔵庫と、前記商品貯蔵庫内に設置された蒸発器と商品を収納する区画の外である機械室に設置された圧縮機と凝縮器と膨張機構と配管とで環状に接続した冷却システムと、前記商品貯蔵庫内の商品が視認できる可視光透過性の壁面とを備えた冷蔵ショーケースにおいて、前記冷却システムの冷媒として可燃性冷媒を用いるとともに、前記機械室の凝縮器用ファンは連続運転を行うものであり、万が一のガス漏れ発生の場合、機械室の側面の吸気口、排気口だけでなく機械室の下部からも瞬時にガスの拡散を行うことができ、ただちにガス濃度を下げることができる。
The invention according to
請求項4に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載の発明において、可燃性冷媒として、炭化水素系冷媒、HFC系冷媒、HFO系冷媒のいずれか、もしくは、炭化水素系冷媒、HFC系冷媒、HFO系冷媒の少なくとも1種を含む2種以上の混合冷媒としたものであり、小型冷却機器における地球温暖化防止を図ることができる。
The invention according to
以下、本発明による冷蔵ショーケースの実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によってこの発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of a refrigerated showcase according to the present invention will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited to the embodiments.
(実施の形態1)
図1は実施の形態1の冷蔵ショーケースの側面断面図である。
(Embodiment 1)
1 is a side sectional view of a refrigerated showcase according to
図1において、商品貯蔵庫1内に蒸発器2、商品貯蔵庫1の外である機械室3に設置された圧縮機4、凝縮器5、膨張機構6を配管で順次環状に接続した冷却システムを有する。冷却システム内には冷媒(図示せず)が封入されてあり、冷媒として可燃性を有する冷媒が使用されている。例えば、メタン、エタン、プロパン、イソブタン、ペンタン等の炭化水素系冷媒、R32、R152a、R143aなどのHFC系冷媒、HFO1234yf、HFO1234ze等のHFO系冷媒、あるいはこれらの少なくとも1つを含む2種以上の混合された冷媒などを挙げることができる。
In FIG. 1, a cooling system in which a
これらの冷媒は、燃焼範囲内のガス濃度において、着火源となる火気があると燃焼する冷媒であるが、特に炭化水素系冷媒はオゾン破壊係数が0であり、温暖化係数も小さく、環境影響が少ない自然冷媒である。また、HFO系冷媒は微燃性を有する冷媒でありR1
34a代替冷媒として近年開発されたものである。
These refrigerants are those that burn when there is fire as an ignition source at a gas concentration within the combustion range. Particularly, hydrocarbon refrigerants have an ozone depletion coefficient of 0, a low global warming coefficient, Natural refrigerant with little impact. Further, the HFO refrigerant is a refrigerant having a slight flammability and R1
It has been developed in recent years as an alternative refrigerant for 34a.
冷媒ガスの比重は冷媒により異なるが、炭化水素系冷媒のプロパンは1.55、イソブタンは2.01であり、空気より重く下に溜まりやすい性質を持っている。商品貯蔵庫1内に蒸発器2の冷気を循環させるファンモータ7、機械室3には凝縮器用ファン8を備えている。なお、凝縮器用ファン8は連続運転を行う仕様としている。
Although the specific gravity of the refrigerant gas varies depending on the refrigerant, the hydrocarbon-based refrigerant propane is 1.55 and isobutane is 2.01, which is heavier than air and easily collects below. A
商品貯蔵庫1内の商品が見えるように、可視光透過性の壁面9で壁面が構成されている。また、商品の出し入れができるよう開閉可能な可視光透過性の扉10が備えてある。可視光透過性の壁面9と可視光透過性の扉10には、例えば、高断熱性のガラス板や複層ガラスを使用し断熱性能を高め結露発生を抑えている。
The wall surface is configured with a visible light
機械室3の側面には吸気口11と排気口12があり、周囲から吸排気ができるようになっている。機械室3の底板部に複数の連通孔13が設けてあり、さらに、脚部14で底上げされており、機械室3の底からも吸排気ができるようになっている。商品貯蔵庫1と機械室3は断熱材で仕切られているが、その一部に連通孔15を設けている。
An
以上のように構成された冷蔵ショーケースについて、以下その動作、作用を説明する。 About the refrigerated showcase comprised as mentioned above, the operation | movement and an effect | action are demonstrated below.
商品貯蔵庫1を冷却する場合、圧縮機4から吐出された冷媒は、凝縮器5で凝縮された後、膨張機構6で減圧されて、蒸発器2へ供給される。そして、蒸発器2で蒸発した冷媒が圧縮機4へ還流する。蒸発器2の冷気をファンモータ7で循環させることで、商品貯蔵庫1内の飲料や冷蔵商品は冷やされ、温度が約5℃から8℃に保たれる。一方、機械室3は圧縮機4の運転の有無に関わらず凝縮器用ファン8を連続で運転させている。冷却システム内の可燃性を有する冷媒は銅管をロー付けや溶着することにより密閉された系の内部を還流するだけで外部には漏れ出すことはない。しかしながら、振動による配管折れや配管腐食により外部へのガスリークが考えられる。
When the
機械室3の配管部よりガス漏れが発生した場合、機械室3の側面には吸気口11と排気口12、さらに機械室3の底板部に設けた複数の連通孔13から機器の周囲へガスを拡散することができる。例えば、壁に沿った形での設置や、コーナー部に設置された場合、吸気口11と排気口12の一部が塞がれることもあるが、特に、比重が重いプロパンやイソブタンは底部からの排気が効果的となる。さらに、凝縮器用ファン8を連続で運転しているので、ガス拡散は瞬時にでき、ガス濃度が危険な濃度まで上昇することはない。
When a gas leak occurs from the piping part of the
商品貯蔵庫1の内部においてガス漏れが発生すると商品貯蔵庫1内の圧力がわずかながら上昇する。よって、機械室3との連通孔15から機械室3へ排気することとなる。よって、商品貯蔵庫1のガス濃度の上昇を抑え、ガス漏れが終了すると高いガス濃度の状態を維持することなくガス濃度を下げることができる。さらに、凝縮器用ファン8を連続で運転しているので、機械室3でもガス拡散は瞬時にでき、ガス濃度が危険な濃度まで上昇することはない。
When a gas leak occurs inside the
これにより、可燃性を有する冷媒を用いて、万が一のガス漏れが起こった場合でも、安全性を高め安心できる冷蔵ショーケースを提供することができる。 As a result, it is possible to provide a refrigerated showcase that can increase safety and can be relieved even when a gas leak occurs by using a flammable refrigerant.
なお、本実施の形態では、機械室3の底板部に設けた複数の連通孔13の場所の指定は行っていないが、圧縮機4や凝縮器5の溶接部や配管がある部分の下に連通孔13を設けるとより効果的である。
In the present embodiment, the location of the plurality of communication holes 13 provided in the bottom plate portion of the
また、商品貯蔵庫1と機械室3の一部に連通孔15を設けているが、この連通孔はドレ
ーン水の排出口を利用してもよい。
Moreover, although the communicating
また、凝縮器用ファン8は、圧縮機4の運転の有無に関わらず連続で運転させているが、省エネ性を考慮して圧縮機4の停止は回転数を下げて運転させてもよい。
The
以上のように、本発明にかかる冷蔵ショーケースは、機械室の底板部に複数の連通孔と脚部を備え機械室の下部からも吸排気を行うことができるようにして、ガス漏れに対応したもので、小型や卓上型の貯蔵庫・業務用機器・自動販売機にも適用できる。 As described above, the refrigerated showcase according to the present invention is provided with a plurality of communication holes and legs on the bottom plate portion of the machine room, and can perform intake and exhaust from the lower part of the machine room to cope with gas leakage. Therefore, it can be applied to small and desktop storages, commercial equipment, and vending machines.
1 商品貯蔵庫
2 蒸発器
4 圧縮機
5 凝縮器
6 膨張機構
9 可視光透過性の壁面
10 可視光透過性の扉
11 吸気口
12 排気口
13 連通孔
14 脚部
15 連通孔
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010257599A JP2012107823A (en) | 2010-11-18 | 2010-11-18 | Refrigerating showcase |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010257599A JP2012107823A (en) | 2010-11-18 | 2010-11-18 | Refrigerating showcase |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012107823A true JP2012107823A (en) | 2012-06-07 |
Family
ID=46493631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010257599A Pending JP2012107823A (en) | 2010-11-18 | 2010-11-18 | Refrigerating showcase |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012107823A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014048029A (en) * | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Sharp Corp | Refrigerator |
JP2014074526A (en) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Device including refrigeration mechanism |
US10634404B2 (en) | 2015-12-22 | 2020-04-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Air-conditioning apparatus |
JP2020134083A (en) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | 三菱電機株式会社 | Showcase |
WO2021074993A1 (en) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 三菱電機株式会社 | Showcase |
WO2021111624A1 (en) * | 2019-12-06 | 2021-06-10 | 三菱電機株式会社 | Showcase |
-
2010
- 2010-11-18 JP JP2010257599A patent/JP2012107823A/en active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014048029A (en) * | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Sharp Corp | Refrigerator |
JP2014074526A (en) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Device including refrigeration mechanism |
US10634404B2 (en) | 2015-12-22 | 2020-04-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Air-conditioning apparatus |
JP2020134083A (en) * | 2019-02-25 | 2020-08-31 | 三菱電機株式会社 | Showcase |
JP7199249B2 (en) | 2019-02-25 | 2023-01-05 | 三菱電機株式会社 | Showcase |
WO2021074993A1 (en) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 三菱電機株式会社 | Showcase |
JPWO2021074993A1 (en) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | ||
JP7258174B2 (en) | 2019-10-16 | 2023-04-14 | 三菱電機株式会社 | Showcase |
WO2021111624A1 (en) * | 2019-12-06 | 2021-06-10 | 三菱電機株式会社 | Showcase |
JPWO2021111624A1 (en) * | 2019-12-06 | 2021-06-10 | ||
JP7154441B2 (en) | 2019-12-06 | 2022-10-17 | 三菱電機株式会社 | Showcase |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3321610B1 (en) | Ultra-low temperature freezer | |
JP2012107823A (en) | Refrigerating showcase | |
EP2522936B1 (en) | Refrigerator | |
JP6437660B2 (en) | Ultra-low temperature freezer | |
US11155737B2 (en) | Nonflammable refrigerants having low GWP, and systems for and methods of providing refrigeration | |
JP2008096085A (en) | Cooling apparatus | |
JP6405126B2 (en) | Refrigeration cycle equipment | |
JP6543450B2 (en) | Refrigeration system | |
CN108700344A (en) | heat exchange unit | |
JP2009064297A (en) | vending machine | |
US20240344742A1 (en) | Refrigeration apparatus | |
JP2007018137A (en) | vending machine | |
JP2012241949A (en) | Refrigerator | |
JP7346901B2 (en) | Showcase | |
US10174235B2 (en) | Low global warming potential binary refrigerant mixture with comparable energy efficiency to R-134a and a lower heat of combustion | |
JP2012087992A (en) | Refrigerator-freezer | |
JP2012107821A (en) | Refrigerating showcase | |
JP2023115734A (en) | Cooling system | |
JP2008121938A (en) | Refrigerator | |
JP5524459B2 (en) | Refrigeration equipment | |
US20220363967A1 (en) | Refrigerant Comprising Methane, And Refrigeration System And Cabinet With Such Refrigerant | |
JP7196520B2 (en) | Showcase | |
CN101586900A (en) | Refrigerator | |
JP2010210133A (en) | Refrigerating cycle device | |
JP2014145586A (en) | Refrigerator |