JP2012107615A - ロータ継手ガード - Google Patents

ロータ継手ガード Download PDF

Info

Publication number
JP2012107615A
JP2012107615A JP2011244054A JP2011244054A JP2012107615A JP 2012107615 A JP2012107615 A JP 2012107615A JP 2011244054 A JP2011244054 A JP 2011244054A JP 2011244054 A JP2011244054 A JP 2011244054A JP 2012107615 A JP2012107615 A JP 2012107615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
rotor joint
inner cover
apertures
guard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2011244054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012107615A5 (ja
Inventor
Donkada Santhosh
ドンカダ・サントッシュ
Rohit Pruthi
ロヒット・プルーシ
Vishwas Kumar Pandey
ヴィシュワス・クマール・パンディ
Abhishek Agrawal
アビシェック・アグラワル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012107615A publication Critical patent/JP2012107615A/ja
Publication of JP2012107615A5 publication Critical patent/JP2012107615A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/076Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end by clamping together two faces perpendicular to the axis of rotation, e.g. with bolted flanges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/026Shaft to shaft connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/20Heat transfer, e.g. cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/02Overheat protection, i.e. means for protection against overheating
    • F16D2300/021Cooling features not provided for in group F16D13/72 or F16D25/123, e.g. heat transfer details
    • F16D2300/0212Air cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/26Cover or bell housings; Details or arrangements thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

【課題】ターボ機械(100)のロータ継手(130)の周りの空気の流れ(240)を除去するのに使用するロータ継手ガード(140)を提供する。
【解決手段】本ロータ継手ガード(140)は、ロータ継手(130)を囲みかつ幾つかのアパーチャ(170)を備えた内側カバー(150)と、内側カバー(150)を囲む外側カバー(160)とを含むことができる。ロータ継手(130)の回転は、空気の流れ(240)を内側カバー(150)内のアパーチャ(170)を通してかつ該ロータ継手(130)から離れるように強制的に送る。
【選択図】 図2

Description

本出願は、総括的には蒸気タービンなどのターボ機械に関し、より具体的には、ターボ機械のロータ継手で使用するロータ継手ガードに関する。
一般的に説明すると、蒸気タービンなどのターボ機械は、回転出力を伝達する幾つかのロータを含むことができる。例えば、第1のロータは、タービンによって駆動することができ、一方、第2のロータは、発電機などの駆動装置と連結することができる。ロータは一般的に、ロータ継手において接合される。
ロータ継手は一般的に、ロータ継手ガード内に封入される。ロータ継手ガードは、安全性、ウィンデージ耐性、及びその他のタイプの作動利点をもたらす。しかしながら、ロータ継手ガード内部に捕捉された空気の質量移動又は熱伝達の不足は、ロータ継手ガード内部の空気温度を上昇させる可能性がある。具体的には、ロータ継手の回転表面及び捕捉空気間の連続的摩擦は、ロータ継手ガード内部の温度の上昇を引起こす可能性がある。さらに、騒音レベルもまた、ロータ継手及び捕捉空気間の摩擦により高くなる可能性がある。
ロータ継手ガード内のロータ継手及びその他の構成要素の温度を冷却低下させるために、オイル冷却及び/又は誘導ファン冷却が行なわれてきた。しかしながら、そのような冷却方法は一般的に、オイル及び/又は空気のような冷却媒体の連続的流れを供給するための余分のハードウェア及び制御装置を必要とする。さらに、その中のオイルの流れが、逸出すると共に燃焼し、また流れが非常に高温である場合にはスモークとなることが知られている。
米国特許第5257905号明細書
従って、ロータ継手などで使用するロータ継手ガードを改善する要望が存在する。そのような改善したロータ継手ガードは安全性を提供し続けると同時に、また複雑な冷却ハードウェア、媒体及び/又は制御なしにロータ継手及び該ロータ継手内のその他の構成要素を冷却するのを支援することができるのが好ましい。
従って、本出願は、ターボ機械のロータ継手の周りの空気の流れを除去するのに使用するロータ継手ガードを提供する。本ロータ継手ガードは、ロータ継手を囲みかつ幾つかのアパーチャを備えた内側カバーと、内側カバーを囲む外側カバーとを含むことができる。ロータ継手の回転は、空気の流れを内側カバー内のアパーチャを通してかつ該ロータ継手から離れるように強制的に送る。
本出願はさらに、ロータ継手ガード内に配置されたロータ継手を冷却する方法を提供する。本方法は、その中に幾つかのアパーチャを備えたロータ継手ガードの内側カバーをロータ継手及び該内側カバー間に内側空気空間を形成するように配置するステップと、ロータ継手ガードの外側カバーを内側カバー及び該外側カバー間に外側空気空間を形成するように配置するステップと、ロータ継手を回転させて、該ロータ継手の周りのかつ内側空気空間内の空気の流れを内側カバー内のアパーチャを通してかつ外側空気空間内に強制的に送るステップとを含むことができる。
本出願はさらに、ターボ機械を提供する。本ターボ機械は、ロータ継手と、その中に該ロータ継手を設けたロータ継手ガードとを含むことができる。ロータ継手ガードは、その中に幾つかのアパーチャを備えた内側カバーを含んでいて、ロータ継手の回転により空気の流れを内側カバー内のアパーチャを通してかつ該ロータ継手から離れるように強制的に送ることができる。
本出願のこれらの及びその他の特徴及び改良は、幾つかの図面及び特許請求の範囲と関連させてなした以下の詳細な説明を精査することにより、当業者には明らかになるであろう。
ロータ継手ガードを備えた公知のターボ機械の一部分の概略図。 本明細書に記載することができるようなロータ継手ガードを備えたターボ機械の側面断面図。 外側カバーを取外した図2のロータ継手ガードの上面図。
次に、幾つかの図全体にわたって同じ参照符号が同様な要素を表している図面を参照すると、図1は、蒸気タービンなどの公知のターボ機械10の一部分を示している。第1のフランジ20を備えた第1のロータ15は、第2のフランジ30を備えた第2のロータ25にロータ継手35において接合することができる。従って、上記したように、第1のロータ15の回転出力は、ロータ継手35を介して第2のロータ25に伝達することができる。本明細書では、ロータ及びロータ継手のその他の構成も使用することができる。
ロータ継手35は、継手ガード40によって封入することができる。幾つかの異なるロータ継手ガード40の構成が公知である。上述したように、ロータ継手ガード40内の空気は、ロータ継手35との間の摩擦により加熱される可能性がある。その結果、ロータ継手ガード40の周りに外部冷却システム45を配置して、冷却媒体の流れがロータ継手35と連通するようにしてもよい。冷却媒体は、それらの間で延びるボルトなどの幾つかの流体継手50を介してロータ継手35と連通させることができる。冷却媒体は、オイル、空気及び同様のタイプの流体とすることができる。本明細書では、その他の構成及びその他の構成要素もまた使用することができる。
図2及び図3は、本明細書に記載することができるようなターボ機械100の一部分を示している。上述したように、ターボ機械100は、蒸気タービン及びその他のタイプの軸流装置とすることができる。上記したように、タービン機械100は、第1のロータ110と、第2のロータ120と、それらの間のロータ継手130とを含むことができる。ロータ継手130は、それらを貫通して延びかつ冷却媒体と連通した流体ボルトのような幾つかの流体継手135を含むことができる。本明細書では、その他の構成及びその他の構成要素も使用することができる。
ロータ継手130は、ロータ継手ガード140によって封入することができる。ロータ継手ガード140は、内側カバー150及び外側カバー160を含むことができる。内側カバー150及び外側カバー160は、あらゆるタイプの実質的耐熱及び腐食性材料で製作することができる。内側カバー150、外側カバー160及びロータ継手ガード140の寸法、形状及び直径はまとめて、変更することができる。
内側カバー150は、ロータ継手130を囲むことができる。内側カバー150及びロータ継手130は、それらの間に内側空気空間165を形成することができる。内側空気空間165の寸法、形状及び直径は、変更することができる。内側カバー150は、その中に配置された1以上のアパーチャ170を含むことができる。1以上のアパーチャ170は、内側カバー150の頂部部分180に、内側カバー150の1以上の側部190に沿って、或いは内側カバー150の周辺部200の周りのあらゆる位置に配置することができる。それに代えて、内側カバー150は、図3に示すように周辺部200の周りに配置されたグリル210の形態を取ることができる。同様に、グリル210は、その中にあらゆる形状又は寸法のアパーチャ170を有することができる。あらゆる数のアパーチャ170を使用することができる。本明細書では、異なる寸法及び形状のアパーチャ170もまた共に使用することができる。
外側カバー160は、内側カバー150を封入してそれらの間に外側空気空間220を形成することができる。外側空気空間220の寸法、形状及び直径は、変更することができる。外側カバー160には、1以上の出口230を配置することができる。出口230は、オイル排出ポンプその他のタイプの排出口と連通させることができる。本明細書では、その他の構成及びその他のタイプの構成要素も使用することができる。
使用中に、ロータ継手130の周りの空気の流れ240は、該ロータ継手130との間の摩擦によって加熱される可能性がある。しかしながら、この空気の流れ240は、ロータ継手130の回転により内側空気空間165から、内側カバー150のアパーチャ170を通して外側空気空間220内に圧送することができる。空気流れ240は、内側カバー150及び外側カバー160間の外側空気空間220内を円周方向に流れかつ次に出口230を介して逸出することができる。空気の流れ240は、湿っておりまた流体ボルト135その他の冷却源に起因してその中にオイル及び/又はその他のタイプの冷却流体を含んでいる可能性がある。従って、外側カバー160の出口230は、オイル排出ポンプなどと連通させることができる。本明細書では、その他の構成も使用することができる。
従って、ロータ継手ガード140は、ロータ継手130に対して良好な換気をもたらすことができる。具体的には、ロータ継手ガード140は、内側カバー150のアパーチャ170及び外側カバー160の出口230を通る逸出径路を有する正常捕捉空気の流れ240を構成して、ロータ継手130の周りの空気温度を低下させる。ロータ継手ガード140は、ロータ継手130自体のポンプ作用を使用して空気の流れ240を外向きに強制的に送る。
ロータ継手ガード140は、外部冷却を必要とする可能性があるあらゆるタイプの継手で使用することができる。従って、既存のオイル冷却システムと関連する費用もまた低減させることができる。ロータ継手ガード140は、継手温度を標準設計限界値の範囲内に維持しかつ流体ボルト135などを適正に機能させるのを助ける。ロータ継手130の周りの騒音もまた、低下させることができる。
上記の説明は本出願の一部の実施形態のみに関するものであること並びに本明細書において当業者は特許請求の範囲及びその均等物によって定まる本発明の一般的技術思想及び技術的範囲から逸脱せずに多くの変更及び修正を加えることができることを理解されたい。
10 ターボ機械
15 第1のロータ
20 第1のフランジ
25 第2のロータ
30 第2のフランジ
35 ロータ継手
40 ロータ継手ガード
45 冷却システム
50 流体継手
100 ターボ機械
110 第1のロータ
120 第2のロータ
130 ロータ継手
135 流体継手
140 ロータ継手ガード
150 内側カバー
160 外側カバー
165 内側空気空間
170 アパーチャ
180 頂部
190 側部
200 周辺部
210 グリル
220 外側空気空間
230 出口
240 空気の流れ

Claims (15)

  1. ターボ機械(100)のロータ継手(130)の周りの空気の流れ(240)を除去するのに使用するロータ継手ガード(140)であって、当該ロータ継手ガードが、
    前記ロータ継手(130)を囲みかつ複数のアパーチャ(170)を備えた内側カバー(150)と、
    前記内側カバー(150)を囲む外側カバー(160)と
    を備えており、当該ロータ継手(130)の回転が、前記空気の流れ(240)を前記内側カバー(150)内の前記複数のアパーチャ(170)を通してかつ該ロータ継手(130)から離れるように強制的に送る、ロータ継手ガード(140)。
  2. 前記ロータ継手(130)及び内側カバー(150)が、それらの間に内側空気空間(165)を形成する、請求項1記載のロータ継手ガード(140)。
  3. 前記内側カバー(150)及び外側カバー(160)が、それらの間に外側空気空間(220)を形成して、前記ロータ継手(130)の回転により前記空気の流れ(240)を前記内側空気空間(165)から該内側カバー(150)内の前記複数のアパーチャ(170)を通してかつ該外側空気空間(220)内に強制的に送る、請求項2記載のロータ継手ガード(140)。
  4. 前記外側カバー(160)が出口(230)を含んでいて、前記ロータ継手(130)の回転により前記空気の流れ(240)を前記外側空気空間(220)からかつ該出口(230)を通して強制的に送る、請求項3記載のロータ継手ガード(140)。
  5. 前記内側カバー(150)が、その周辺部(200)の周りにグリル(210)を含み、前記グリル(210)が、前記複数のアパーチャ(170)を含む、請求項1記載のロータ継手ガード(140)。
  6. 前記複数のアパーチャ(170)の1以上が、前記内側カバー(150)の頂部部分(180)の周りに配置される、請求項1記載のロータ継手ガード(140)。
  7. 前記複数のアパーチャ(170)の1以上が、前記内側カバー(150)の1以上の側部(190)の周りに配置される、請求項1記載のロータ継手ガード(140)。
  8. 前記複数のアパーチャ(170)の1以上が、前記内側カバー(150)の周辺部(200)の周りに配置される、請求項1記載のロータ継手ガード(140)。
  9. 前記複数のアパーチャ(170)が、異なる寸法及び形状を有する複数のアパーチャ(170)を含む、請求項1記載のロータ継手ガード(140)。
  10. ロータ継手ガード(140)内に配置されたロータ継手(130)を冷却する方法であって、
    その中に複数のアパーチャ(170)を備えた前記ロータ継手ガード(140)の内側カバー(150)を前記ロータ継手(130)及び該内側カバー(150)間に内側空気空間(165)を形成するように配置するステップと、
    前記ロータ継手ガード(140)の外側カバー(160)を前記内側カバー(150)及び該外側カバー(160)間に外側空気空間(220)を形成するように配置するステップと、
    前記ロータ継手(130)を回転させて、該ロータ継手(130)の周りのかつ前記内側空気空間(165)内の空気の流れ(240)を前記内側カバー(150)内の前記複数のアパーチャ(170)を通してかつ前記外側空気空間(220)内に強制的に送るステップと
    を含む方法。
  11. 前記外側カバー(160)が出口(230)を含み、当該方法が、前記空気の流れ(240)を前記外側空気空間(220)からかつ前記出口(230)を通して強制的に送るステップをさらに含む、請求項10記載の方法。
  12. 前記内側カバー(150)の周辺部(200)を囲むグリル(210)の周りに前記複数のアパーチャ(170)を配置するステップをさらに含む、請求項10記載の方法。
  13. 前記内側カバー(150)の頂部部分(180)の周りに前記複数のアパーチャ(170)を配置するステップをさらに含む、請求項10記載の方法。
  14. 前記内側カバー(150)の1以上の側部(190)の周りに前記複数のアパーチャ(170)を配置するステップをさらに含む、請求項10記載の方法。
  15. 前記内側カバー(150)の周辺部(200)の周りに前記複数のアパーチャ(170)を配置するステップをさらに含む、請求項10記載の方法。
JP2011244054A 2010-11-16 2011-11-08 ロータ継手ガード Ceased JP2012107615A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/946,879 2010-11-16
US12/946,879 US8821106B2 (en) 2010-11-16 2010-11-16 Rotor coupling guard

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012107615A true JP2012107615A (ja) 2012-06-07
JP2012107615A5 JP2012107615A5 (ja) 2014-12-18

Family

ID=45999070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011244054A Ceased JP2012107615A (ja) 2010-11-16 2011-11-08 ロータ継手ガード

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8821106B2 (ja)
JP (1) JP2012107615A (ja)
DE (1) DE102011055374A1 (ja)
FR (1) FR2967459A1 (ja)
RU (1) RU2011146095A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITFI20110257A1 (it) * 2011-12-02 2013-06-03 Nuovo Pignone Spa "cooling system for gas turbine load coupling"
ITCO20130052A1 (it) * 2013-10-25 2015-04-26 Nuovo Pignone Srl Coprigiunto per turbomacchina
US20160348584A1 (en) * 2015-05-26 2016-12-01 General Electric Company Turbomachine load coupling device having a natural convection ventilation system
RU2761156C1 (ru) * 2021-05-20 2021-12-06 Василий Сигизмундович Марцинковский Защитный кожух соединительной муфты

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2474615A (en) * 1944-07-27 1949-06-28 Maschf Gebr Stork & Co Coupling cooling
US2713928A (en) * 1952-10-10 1955-07-26 Foote Bros Gear & Machine Corp Air cooled centrifugal clutch
US4648791A (en) * 1984-06-30 1987-03-10 Bbc Brown, Boveri & Company, Limited Rotor, consisting essentially of a disc requiring cooling and of a drum
JPH01240704A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Toshiba Corp 回転機器のカップリング冷却装置
US6474934B1 (en) * 2000-10-18 2002-11-05 Dresser-Rand Company Directed air flow coupling guard

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5429552A (en) * 1988-11-07 1995-07-04 Ktr Kupplungstechnik Gmbh Axially and angularly yieldable torque transmitting coupling with air cooling system
US5257905A (en) * 1992-05-08 1993-11-02 Westinghouse Electric Corp. Rotor coupling anti-windage apparatus
US6190261B1 (en) * 1998-09-15 2001-02-20 Flowserve Management Company Pump assembly shaft guard
US7275995B2 (en) * 2002-05-15 2007-10-02 Rexnord Industries, Llc Adjustable guard for protecting coupling connection between rotating shafts
US6750573B1 (en) * 2003-02-06 2004-06-15 Emerson Electric Co. Weather protected modular motor enclosure
US8333574B2 (en) * 2007-11-13 2012-12-18 Rowe Jr David F Coupling element cooling arrangement
GB2468669C (en) * 2009-03-17 2013-11-13 Rolls Royce Plc A flow discharge device
US8430202B1 (en) * 2011-12-28 2013-04-30 General Electric Company Compact high-pressure exhaust muffling devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2474615A (en) * 1944-07-27 1949-06-28 Maschf Gebr Stork & Co Coupling cooling
US2713928A (en) * 1952-10-10 1955-07-26 Foote Bros Gear & Machine Corp Air cooled centrifugal clutch
US4648791A (en) * 1984-06-30 1987-03-10 Bbc Brown, Boveri & Company, Limited Rotor, consisting essentially of a disc requiring cooling and of a drum
JPH01240704A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Toshiba Corp 回転機器のカップリング冷却装置
US6474934B1 (en) * 2000-10-18 2002-11-05 Dresser-Rand Company Directed air flow coupling guard

Also Published As

Publication number Publication date
FR2967459A1 (fr) 2012-05-18
DE102011055374A1 (de) 2012-05-16
US8821106B2 (en) 2014-09-02
RU2011146095A (ru) 2013-05-20
US20120121374A1 (en) 2012-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10526907B2 (en) Internally cooled seal runner
JP4427055B2 (ja) 回転機械冷却装置
CN104727862B (zh) 用于燃气涡轮的密封系统
US8894288B2 (en) System and method for cooling a hover-capable aircraft transmission
JP2010180879A (ja) タービン・カバープレート・システム
JP2010164054A (ja) ガスタービン中の2次空気流を低減する装置およびシステム
JP5411233B2 (ja) 軸流コンプレッサおよびそれに関連した作動方法
JP2012107615A (ja) ロータ継手ガード
JP2012107618A5 (ja)
JP2013194737A (ja) 熱分離装置
JP2017519156A (ja) 半径流ターボ機械
EP3133243A1 (en) Gas turbine blade
JP6554736B2 (ja) ガスタービンロータ、ガスタービン、及びガスタービン設備
EP2283218B1 (en) Thermal insulation structure
CA2926814A1 (en) Sealing clearance control in turbomachines
KR101521828B1 (ko) 풍력발전기 나셀의 냉각장치
JP2010159756A (ja) タービンホイール間の熱応答を同期させるための分割インペラ構造
JP2019157857A (ja) ターボチャージャのケーシング及びターボチャージャ
JP6496534B2 (ja) 蒸気タービン及びその組み立て方法
JPWO2017149747A1 (ja) ターボチャージャー
JP2009191850A (ja) 蒸気タービンエンジンとその組立方法
US20200313499A1 (en) End turn cooling
KR20180107275A (ko) 제 1 및 제 2 단 로터 냉각을 구비한 산업용 가스 터빈 엔진
JP5529939B2 (ja) ガスタービンの排気部の構造およびガスタービン
KR102474772B1 (ko) 압축기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151104

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20160322