JP2012100332A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012100332A5
JP2012100332A5 JP2012008384A JP2012008384A JP2012100332A5 JP 2012100332 A5 JP2012100332 A5 JP 2012100332A5 JP 2012008384 A JP2012008384 A JP 2012008384A JP 2012008384 A JP2012008384 A JP 2012008384A JP 2012100332 A5 JP2012100332 A5 JP 2012100332A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference signal
uplink control
transmission
mobile station
control channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012008384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012100332A (ja
JP5575819B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012008384A priority Critical patent/JP5575819B2/ja
Priority claimed from JP2012008384A external-priority patent/JP5575819B2/ja
Publication of JP2012100332A publication Critical patent/JP2012100332A/ja
Publication of JP2012100332A5 publication Critical patent/JP2012100332A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5575819B2 publication Critical patent/JP5575819B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 基地局装置と通信を行う移動局装置であって、
    送信部は、
    無線リソース制御信号によって物理上りリンク制御チャネルに関する情報が設定されると、前記物理上りリンク制御チャネルで上りリンク制御情報を送信し、
    物理下りリンク制御チャネルで第1の参照信号の送信を指示する情報を検出すると、前記第1の参照信号を送信し、
    前記物理上りリンク制御チャネルでの前記上りリンク制御情報の送信と、前記第1の参照信号の送信が同じタイミングで生じると、前記第1の参照信号を送信しない
    ことを特徴とする移動局装置。
  2. 基地局装置と通信を行う移動局装置であって、
    送信部は、
    無線リソース制御信号によって物理上りリンク制御チャネルに関する情報が設定されると、前記物理上りリンク制御チャネルで上りリンク制御情報を送信し、
    物理下りリンク制御チャネルで第1の参照信号の送信を指示する情報を検出すると、前記第1の参照信号を送信し、
    前記上りリンク制御情報の送信と前記第1の参照信号の送信が同じタイミングで生じ、前記上りリンク制御情報の送信を行うコンポーネントキャリアと前記第1の参照信号の送信を行うコンポーネントキャリアが異なり、前記物理上りリンク制御チャネルとの送信電力と前記第1の参照信号との送信電力の合計が前記移動局装置の最大送信電力を超える場合、
    前記第1の参照信号を送信しない
    ことを特徴とする移動局装置。
  3. 前記送信部は、前記無線リソース制御信号によって第2の参照信号に関する情報が設定されると、前記第2の参照信号を送信し、
    前記送信部は、前記上りリンク制御情報の送信と、前記第1の参照信号の送信と、前記第2の参照信号の送信と、が同じタイミングで生じ、前記上りリンク制御情報の送信を行うコンポーネントキャリアと前記第1の参照信号の送信を行うコンポーネントキャリアと前記第2の参照信号の送信を行うコンポーネントキャリアとが異なり、前記第1の参照信号と前記第2の参照信号と前記物理上りリンク制御チャネルとの送信電力の合計が前記移動局装置の最大送信電力を超える場合、
    前記第1の参照信号と前記第2の参照信号を送信しない
    ことを特徴とする請求項2に記載の移動局装置。
  4. 基地局装置と通信を行う移動局装置であって、
    送信部は、無線リソース制御信号によって物理上りリンク制御チャネルに関する情報が設定されると、前記物理上りリンク制御チャネルで上りリンク制御情報を送信し、
    無線リソース制御信号によって第2の参照信号に関する情報が設定されると、前記第2の参照信号を送信し、
    前記送信部は、前記上りリンク制御情報の送信と、前記第2の参照信号の送信が同じタイミングで生じ、
    前記上りリンク制御情報の送信を行うコンポーネントキャリアと前記第2の参照信号の送信を行うコンポーネントキャリアが異なり、
    前記物理上りリンク制御チャネルの送信電力と前記第2の参照信号との送信電力の合計が前記移動局装置の最大送信電力を超える場合、前記第2の参照信号を送信しない
    ことを特徴とする移動局装置。
  5. 前記タイミングは、サブフレームまたはシンボルであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の移動局装置。
  6. 前記上りリンク制御情報は、ハイブリッド自動再送要求の肯定応答(HARQ ACK)を含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の移動局装置。
  7. 前記上りリンク制御情報は、スケジューリングリクエストを含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の移動局装置。
  8. 基地局装置と通信を行う移動局装置に用いられる無線通信方法であって、
    無線リソース制御信号によって物理上りリンク制御チャネルに関する情報が設定されると、前記物理上りリンク制御チャネルで上りリンク制御情報を送信するステップと、
    物理下りリンク制御チャネルで第1の参照信号の送信を指示する情報を検出すると、前記第1の参照信号を送信するステップと、
    前記物理上りリンク制御チャネルでの前記上りリンク制御情報の送信と、前記第1の参照信号の送信が同じタイミングで生じると、前記第1の参照信号を送信しないステップと、
    を含むことを特徴とする無線通信方法。
  9. 基地局装置と通信を行う移動局装置に用いられる無線通信方法であって、
    無線リソース制御信号によって物理上りリンク制御チャネルに関する情報が設定されると、前記物理上りリンク制御チャネルで上りリンク制御情報を送信するステップと、
    物理下りリンク制御チャネルで第1の参照信号の送信を指示する情報を検出すると、前記第1の参照信号を送信するステップと、
    前記上りリンク制御情報の送信と、前記第1の参照信号の送信が同じタイミングで生じ、前記上りリンク制御情報の送信を行うコンポーネントキャリアと前記第1の参照信号の送信を行うコンポーネントキャリアが異なり、前記物理上りリンク制御チャネルとの送信電力と前記第1の参照信号との送信電力の合計が前記移動局装置の最大送信電力を超える場合、
    前記第1の参照信号を送信しないステップと、
    を含むことを特徴とする無線通信方法。
  10. 基地局装置と通信を行う移動局装置に用いられる無線通信方法であって、
    無線リソース制御信号によって物理上りリンク制御チャネルに関する情報が設定されると、前記物理上りリンク制御チャネルで上りリンク制御情報を送信するステップと、
    無線リソース制御信号によって第2の参照信号に関する情報が設定されると、前記第2の参照信号を送信するステップと、
    前記上りリンク制御情報の送信と、前記第2の参照信号の送信が同じタイミングで生じ、前記上りリンク制御情報の送信を行うコンポーネントキャリアと前記第2の参照信号の送信を行うコンポーネントキャリアが異なり、前記物理上りリンク制御チャネルの送信電力と前記第2の参照信号との送信電力の合計が前記移動局装置の最大送信電力を超える場合、前記第2の参照信号を送信しないステップと、
    を含むことを特徴とする無線通信方法。
  11. 基地局装置と通信を行う移動局装置に実装されることにより、前記移動局装置に複数の機能を発揮させる集積回路であって、
    無線リソース制御信号によって物理上りリンク制御チャネルに関する情報が設定されると、前記物理上りリンク制御チャネルで上りリンク制御情報を送信する機能と、
    物理下りリンク制御チャネルで第1の参照信号の送信を指示する情報を検出すると、前記第1の参照信号を送信する機能と、
    前記物理上りリンク制御チャネルでの前記上りリンク制御情報の送信と、前記第1の参照信号の送信が同じタイミングで生じると、前記第1の参照信号を送信しない機能と、
    を前記移動局装置に発揮させることを特徴とする集積回路。
  12. 基地局装置と通信を行う移動局装置に実装されることにより、前記移動局装置に複数の機能を発揮させる集積回路であって、
    無線リソース制御信号によって物理上りリンク制御チャネルに関する情報が設定されると、前記物理上りリンク制御チャネルで上りリンク制御情報を送信する機能と、
    物理下りリンク制御チャネルで第1の参照信号の送信を指示する情報を検出すると、前記第1の参照信号を送信する機能と、
    前記上りリンク制御情報の送信と前記第1の参照信号の送信が同じタイミングで生じ、前記上りリンク制御情報の送信を行うコンポーネントキャリアと前記第1の参照信号の送信を行うコンポーネントキャリアが異なり、前記物理上りリンク制御チャネルとの送信電力と前記第1の参照信号との送信電力の合計が前記移動局装置の最大送信電力を超える場合、
    前記第1の参照信号を送信しない機能と、
    を前記移動局装置に発揮させることを特徴とする集積回路。
  13. 基地局装置と通信を行う移動局装置に実装されることにより、前記移動局装置に複数の機能を発揮させる集積回路であって、
    無線リソース制御信号によって物理上りリンク制御チャネルに関する情報が設定されると、前記物理上りリンク制御チャネルで上りリンク制御情報を送信する機能と、
    無線リソース制御信号によって第2の参照信号に関する情報が設定されると、前記第2の参照信号を送信する機能と、
    前記上りリンク制御情報の送信と、前記第2の参照信号の送信が同じタイミングで生じ、前記上りリンク制御情報の送信を行うコンポーネントキャリアと前記第2の参照信号の送信を行うコンポーネントキャリアが異なり、前記物理上りリンク制御チャネルの送信電力と前記第2の参照信号との送信電力の合計が前記移動局装置の最大送信電力を超える場合、前記第2の参照信号を送信しない機能と、
    を前記移動局装置に発揮させることを特徴とする集積回路。
JP2012008384A 2012-01-18 2012-01-18 無線通信システム、移動局装置、無線通信方法および集積回路 Expired - Fee Related JP5575819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008384A JP5575819B2 (ja) 2012-01-18 2012-01-18 無線通信システム、移動局装置、無線通信方法および集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012008384A JP5575819B2 (ja) 2012-01-18 2012-01-18 無線通信システム、移動局装置、無線通信方法および集積回路

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010028727A Division JP4913222B2 (ja) 2010-02-12 2010-02-12 無線通信システム、移動局装置、無線通信方法および集積回路

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014133974A Division JP5943968B2 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 移動局装置、および通信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012100332A JP2012100332A (ja) 2012-05-24
JP2012100332A5 true JP2012100332A5 (ja) 2013-03-28
JP5575819B2 JP5575819B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=46391642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012008384A Expired - Fee Related JP5575819B2 (ja) 2012-01-18 2012-01-18 無線通信システム、移動局装置、無線通信方法および集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5575819B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2942999A4 (en) * 2013-01-04 2016-08-03 Fujitsu Ltd CHANNEL MEASURING METHOD, CONFIGURATION METHOD, AND CHANNEL MEASURING APPARATUS
JP2015070336A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 株式会社Nttドコモ 無線通信装置、チャネル推定方法及び信号中継方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101572896B (zh) * 2008-04-29 2011-01-26 大唐移动通信设备有限公司 一种配置上行探测参考信号的方法和装置
US8675573B2 (en) * 2008-05-05 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Uplink resource management in a wireless communication system
WO2010018819A1 (ja) * 2008-08-11 2010-02-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び通信制御方法
CN102356675B (zh) * 2009-03-17 2014-08-20 交互数字专利控股公司 用于探测参考信号(srs)传输的功率控制的方法和设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013102459A5 (ja)
JP2012090320A5 (ja)
JP2011166412A5 (ja) 移動局装置、無線通信方法および回路装置
JP2021501513A5 (ja)
JP2013059112A5 (ja)
JP2011166571A5 (ja)
JP2017063435A5 (ja)
WO2011122829A3 (ko) 상향링크 다중 안테나 전송을 지원하기 위한 효율적인 제어정보 전송 방법 및 장치
JP2015513863A5 (ja)
JP2015070316A5 (ja)
EP2782284A3 (en) Method for performing hybrid automatic repeat request, and base station and mobile device using the same
WO2012128558A3 (ko) Tdd 기반 무선 통신 시스템에서 harq 수행 방법 및 장치
WO2011078568A3 (ko) 무선 통신 시스템에서 상향링크 harq 수행 장치 및 방법
JP2014528658A5 (ja) 端末装置、基地局装置、送信方法および受信方法
JP2016500933A5 (ja)
WO2010123267A3 (ko) 무선 통신 시스템에서 제어 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치
RU2015149620A (ru) Беспроводная связь с обратной связью по нелицензируемому спектру
PL2239975T3 (pl) Urządzenie i program stacji ruchomej
JP2017535193A5 (ja)
WO2011074839A3 (en) Apparatus and method of transmitting reception acknowledgement in wireless communication system
JP2012138972A5 (ja)
WO2010074490A3 (en) Uplink ack/nack signaling in carrier aggregation environment
JP2015520526A5 (ja)
WO2010114237A3 (en) Method for transmitting ack/nack signal in wireless communication system applied carrier aggregation and apparatus therefor
EP2230875A3 (en) Method and apparatus of handling uplink information under carrier aggregation in a wireless communication system